二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710775822272.jpg-(94992 B)
94992 B24/03/19(火)00:30:22No.1169022415+ 05:26頃消えます
フリーレンとベイブレード コラボで遊ぼう!
https://gamic.konami.net/pqebvk/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/19(火)00:31:34No.1169022781+
公開期間延長でもされたのか
224/03/19(火)00:32:19No.1169023012+
今年の11月14日まで公開延長
324/03/19(火)00:33:22No.1169023338そうだねx57
>今年の11月14日まで公開延長
そん
なに
424/03/19(火)00:33:58No.1169023511そうだねx3
ゲームブック方式
524/03/19(火)00:34:57No.1169023819+
当たり前だけど普通に最初から読み直してもエンディング直行できるんだな
624/03/19(火)00:35:52No.1169024151+
エンディング?
724/03/19(火)00:36:18No.1169024332+
巻戻士が抜擢されるのある意味必然なんだよな
824/03/19(火)00:38:37No.1169025096+
97回で完了とは楽な任務だな
924/03/19(火)00:41:37No.1169025984そうだねx4
俺ゲームブックで巻戻士の気持ちが分かった!
1024/03/19(火)00:42:33No.1169026287そうだねx2
フリーレンとベイブレードがコラボしてるのはここで散々聞いたけど
まさか巻戻士とのコラボだとはついさっきまで知らなかったよ…
1124/03/19(火)00:43:18No.1169026500そうだねx11
右の画数間違えて覚えてた…
1224/03/19(火)00:43:40No.1169026603+
急に見慣れたコマが出てきてダメだった
1324/03/19(火)00:43:54No.1169026674そうだねx11
>俺ゲームブックで巻戻士の気持ちが分かった!
そこまで戻るの!?ってなった
ていうかゲームブックとめちゃくちゃ相性いいな巻戻士
1424/03/19(火)00:43:55No.1169026685+
>右の画数間違えて覚えてた…
右と左で画数が違った記憶がある
1524/03/19(火)00:44:35No.1169026878+
普通に漫画始まったけどひょっとしてこれのために書き下ろしたの…?
1624/03/19(火)00:48:14No.1169027903+
一巡してもう一度選ぶと新たな展開が来たり楽しいな
1724/03/19(火)00:48:22No.1169027932そうだねx1
フリーレンとベイブレードの豪華コラボだぞ?
書き下ろしに決まってるだろ
1824/03/19(火)00:50:19No.1169028484+
令和の時代にゲームブックやることになるとは…
1924/03/19(火)00:53:46No.1169029514そうだねx2
50回タップなんてさせるならカウントしろや!ってなった
2024/03/19(火)00:54:42No.1169029795+
>右の画数間違えて覚えてた…
明かに左上にはねてノに続いているし…
2124/03/19(火)00:55:05No.1169029943+
いやむちゃくちゃ大変だった…
今のキッズのスマホ事情を否定するでなく
ここまで寄り添うとはマジ半端ねえなコロコロ…
わけのわからん奇乳性癖を叩きつけていたボンボンは見習ってほしい
2224/03/19(火)00:55:25No.1169030090そうだねx1
魔導書わからん
俺巻戻士やめるわ
ごめんなコマダさん
2324/03/19(火)00:57:00No.1169030576+
>魔導書わからん
>俺巻戻士やめるわ
>ごめんなコマダさん
フリーレン前のピンポイントを左にスクロールだ
2424/03/19(火)00:57:25No.1169030718そうだねx3
>50回タップなんてさせるならカウントしろや!ってなった
まあキッズなら夢中でやるよこれ
2524/03/19(火)00:58:28No.1169031004そうだねx11
巻戻士とスマホweb漫画とゲームブックの性質が合致してて普通にめちゃくちゃ面白いなこれ
2624/03/19(火)01:01:18No.1169031687+
>魔導書わからん
>俺巻戻士やめるわ
>ごめんなコマダさん
わからないなら全部で試せばいいんだよ!
2724/03/19(火)01:01:28No.1169031714+
令和にパンダマンを探すようなことをさせられるとはな…
2824/03/19(火)01:03:12No.1169032096そうだねx1
魔導書かなり早い段階で見つかるのは配慮を感じる
これが第2試練の真ん中とかだったら俺も折れそうだった
2924/03/19(火)01:04:21No.1169032348+
例の画像は巻戻士だったのか…
3024/03/19(火)01:05:09No.1169032541そうだねx1
>令和にパンダマンを探すようなことをさせられるとはな…
あの頃「」がパンダマンを探せをやっていたように
今のキッズはフリーレンを50回タップしているんだ
3124/03/19(火)01:06:10No.1169032794そうだねx3
カタログでよく見る画像ベイブレードじゃなくて巻戻士とのコラボだったんだ
…なんで?
3224/03/19(火)01:06:34No.1169032894+
巻き戻し士こんなん読んだら全国の男の子たちに眼帯してた黒歴史刻まれん?
3324/03/19(火)01:07:04No.1169033000そうだねx21
>カタログでよく見る画像ベイブレードじゃなくて巻戻士とのコラボだったんだ
>…なんで?
△フリーレンとベイブレードのコラボ
△フリーレンと巻戻士のコラボ
◯フリーレンと巻戻士とベイブレードのコラボ
3424/03/19(火)01:08:19No.1169033265+
>巻き戻し士こんなん読んだら全国の男の子たちに眼帯してた黒歴史刻まれん?
それが巻戻士達の言う正しい歴史か…
3524/03/19(火)01:08:55No.1169033414+
ベイブレードのチャンピオンはベイブレードの漫画にいる人なの?
3624/03/19(火)01:10:29No.1169033764そうだねx3
ベイ構えてるフリーレンでもう面白い
3724/03/19(火)01:10:51No.1169033841+
よくできてるねこれ
魔導書探しに関してもいい塩梅の場所にしてるし
3824/03/19(火)01:11:47No.1169034031+
魔導書やっと見つけた
てっきり落ちてるんだと思って背景ばっかり見てたわ
3924/03/19(火)01:12:40No.1169034253+
コナミ…?
4024/03/19(火)01:14:49No.1169034675そうだねx7
>魔導書かなり早い段階で見つかるのは配慮を感じる
>これが第2試練の真ん中とかだったら俺も折れそうだった
ちゃんと「会う前に」見かけたって書いてあってやさしいな…って思った
4124/03/19(火)01:16:25No.1169035021+
フリーレン一行の馴染みっぷりに吹く
4224/03/19(火)01:18:18No.1169035467+
巻戻士ゲームブック形式との相性死ぬほどいいな…
4324/03/19(火)01:18:24No.1169035511+
来月はこれと同じ形式でコナンコラボが来るぞ
fu3252857.jpg
4424/03/19(火)01:18:34No.1169035549+
魔導書見つける前に合流しちゃったんだけど!
4524/03/19(火)01:20:00No.1169035824+
探してる途中でうっかり横スライドが誤爆して正解を引いてしまった…
4624/03/19(火)01:21:03No.1169036050そうだねx14
>来月はこれと同じ形式でコナンコラボが来るぞ
>fu3252857.jpg
何度繰り返しても被害者が死ぬ…!
4724/03/19(火)01:21:08No.1169036065そうだねx9
>◯フリーレンと巻戻士とベイブレードのコラボ
>…なんで?
4824/03/19(火)01:22:22No.1169036307+
クイズ以外は全選択肢通るつもりだったのに魔導書探しに戻っちゃった…
4924/03/19(火)01:23:42No.1169036626そうだねx1
普通に面白いのにそっちで塗り潰せないくらい変なコラボが面白い
5024/03/19(火)01:23:46No.1169036638+
>魔導書わからん
>俺巻戻士やめるわ
>ごめんなコマダさん
フリーレンと出会う前にあるぞ
5124/03/19(火)01:26:12No.1169037146そうだねx2
78歳が階段から落ちて死ぬ運命を変えるとかどこかのSSSと違って老人に優しいな
5224/03/19(火)01:27:21No.1169037349+
横スライドはPCで読んでても出来るの…?
5324/03/19(火)01:27:42No.1169037390そうだねx1
>横スライドはPCで読んでても出来るの…?
できた
5424/03/19(火)01:28:33No.1169037534+
一生懸命右にスライドしようとしてたけど逆だった…
5524/03/19(火)01:28:49No.1169037577+
シュタルクさんのフィジカル頼りすぎじゃね?
5624/03/19(火)01:29:27No.1169037684+
>78歳が階段から落ちて死ぬ運命を変えるとかどこかのSSSと違って老人に優しいな
サウナで死ぬ還暦越え漫画家をどうにかして助ける任務が…なおその漫画家はだいぶ勝手に動く
5724/03/19(火)01:30:50No.1169037901+
関門がブレーダーなら余裕でクリアできるものなのがいいよね
クイズ以外
5824/03/19(火)01:31:06No.1169037946+
フリーレンは原作でもベイブレードが流行ってるレベルの文明の時代まで生きてそうだから困る
5924/03/19(火)01:31:15No.1169037972+
巻戻士も通算したらフリーレンくらい生きれそう
6024/03/19(火)01:32:10No.1169038132+
>>来月はこれと同じ形式でコナンコラボが来るぞ
>>fu3252857.jpg
>何度繰り返しても被害者が死ぬ…!
死んだ後にコナンくんがどうやって殺されたのか推理してくれるからやり直し前提ならイージーモードだな
6124/03/19(火)01:33:50No.1169038372そうだねx1
クイズ最後の1問でリトライする羽目になった人多かったろうな…
6224/03/19(火)01:37:35No.1169038943+
>>来月はこれと同じ形式でコナンコラボが来るぞ
>>fu3252857.jpg
>何度繰り返しても被害者が死ぬ…!
本編じゃん
6324/03/19(火)01:39:29No.1169039223+
>フリーレンは原作でもベイブレードが流行ってるレベルの文明の時代まで生きてそうだから困る
ベイブレード自体はリアル中世でも可能じゃね
水車とかあったし
6424/03/19(火)01:40:23No.1169039347+
>>フリーレンは原作でもベイブレードが流行ってるレベルの文明の時代まで生きてそうだから困る
>ベイブレード自体はリアル中世でも可能じゃね
>水車とかあったし
水車同士をぶつけて水争いが起源のベイブレードか…
6524/03/19(火)01:40:43No.1169039388+
ドリトライもジャンプの看板漫画になっていれば巻戻士とコラボできていたであろう…
6624/03/19(火)01:41:16No.1169039468+
工業生産は無理でも職人の技術で鉄製の歯車は作れそうだしベイブレードはいけそう
6724/03/19(火)01:41:55No.1169039564+
>ドリトライもジャンプの看板漫画になっていれば巻戻士とコラボできていたであろう…
サンデー系列じゃないけど行けるか・・・?
6824/03/19(火)01:42:42No.1169039670+
今までコロコロ舐めてたな
6924/03/19(火)01:43:01No.1169039726+
フリーレンがコロコロ漫画とコラボしてたことしか知らんかったけどこんなちゃんと遊べる仕様になってるとは思わなんだ
7024/03/19(火)01:45:16No.1169040010そうだねx1
>来月はこれと同じ形式でコナンコラボが来るぞ
>fu3252857.jpg
巻戻士の人頑張りすぎじゃない?
7124/03/19(火)01:46:41No.1169040202+
>ベイブレード自体はリアル中世でも可能じゃね
ベーゴマだこれ!
7224/03/19(火)01:47:06No.1169040249+
デジタルなゲームブックだからこそ出来る…というかあまりにもピッタリだねこれ
作りの上手さが凄い
7324/03/19(火)01:47:42No.1169040329+
ちゃんと読まないで魔導書をタップしておいてもう一周してきちゃった…
7424/03/19(火)01:49:08No.1169040543+
97周目で突破出来たのかなりイージーな方だったんだなこれ
7524/03/19(火)01:49:40No.1169040623+
コロコロなら紀元前からベイが存在していてもおかしくはない
7624/03/19(火)01:50:54No.1169040796+
フリーレン一行がかなり無法なスペックしてるお陰でだいぶ楽だったよねこの回のクロノ
7724/03/19(火)01:51:54No.1169040930+
なぜコナミのサイトなのかそれだけがわからない…
7824/03/19(火)01:51:54No.1169040932+
>97周目で突破出来たのかなりイージーな方だったんだなこれ
第1話なんてたったの53回なんだぜ?
2話から1200回以上かかってるけど
7924/03/19(火)01:54:35No.1169041263+
>シュタルクさんのフィジカル頼りすぎじゃね?
主人公も切ったピアノ線に引っ張られることなく掴んでるから相当パワーある
他の場面ではなんかパワーない…
8024/03/19(火)01:54:48No.1169041291+
購読層平均50代の私達の作品がガキ向けの作品に媚び売っても意味無いですよねフリーレン様。
子供人気無いのいい加減自覚してください。
8124/03/19(火)01:56:39No.1169041503+
失敗しないとフェルンとあまり絡まないね
8224/03/19(火)01:57:23No.1169041580そうだねx1
>購読層平均50代の私達の作品がガキ向けの作品に媚び売っても意味無いですよねフリーレン様。
>子供人気無いのいい加減自覚してください。
でも私とヒンメルのお面付きのてれびくんとかも出したんだよ
8324/03/19(火)01:57:51No.1169041646+
私は魔族だから人間のことがよくわからなくて「人を知る」ために研究をしているの。
その途中で「爆転シュートベイブレード」のことを知ったのよ。
8424/03/19(火)01:59:02No.1169041784+
>>購読層平均50代の私達の作品がガキ向けの作品に媚び売っても意味無いですよねフリーレン様。
>>子供人気無いのいい加減自覚してください。
>でも私とヒンメルのお面付きのてれびくんとかも出したんだよ
SUPERてれびくんは特豚他大きなお友達向けの本だって私言いましたよね。
8524/03/19(火)02:03:04No.1169042265そうだねx7
そのフェルンごっこ滑ってるよ
8624/03/19(火)02:05:39No.1169042600そうだねx1
>そのフェルンごっこ滑ってるよ
大丈夫。ここでのキャラごっこで滑ってないの何も無いよ。
8724/03/19(火)02:07:27No.1169042819+
フェルンごっこも人を知るためのものだからね
8824/03/19(火)02:14:17No.1169043626+
意外と面白かったわ
8924/03/19(火)02:33:35No.1169045297+
総当たりで右フリックしてたけど何も起きなかった…
左フリックなのか…
9024/03/19(火)02:38:22No.1169045619+
なんだこりゃ…全部の選択読み終わった後に既存の選択肢が変わったり
50回タップしたりスライドしたり最近の漫画は凄いな…
完まで辿り着けた
9124/03/19(火)02:53:33No.1169046651+
全パターン見ようとすると最後のチャンピオン戦でうっかり初手か二手目でフリーレン選んで
フェルンとシュタルク見る前に最初に戻されるのが地味に罠だった
9224/03/19(火)02:59:59No.1169047056+
懐かしい気持ちになった
自作HPが流行ってた頃みんな色々やってたよな
9324/03/19(火)03:01:26No.1169047138そうだねx3
あのこれ世界チャンピオンビーダマンの人ですよね?
9424/03/19(火)03:05:37No.1169047368+
魔道書ムズ…
9524/03/19(火)03:11:46No.1169047661+
>あのこれ世界チャンピオンビーダマンの人ですよね?
まじゅういん!まじゅういんです!いじゅういんではなく!
9624/03/19(火)03:20:01No.1169048067+
fu3253028.jpg
ここ素で間違えたわ
9724/03/19(火)03:34:56No.1169048697+
クロノがゴーシュートするの全部失敗パターンじゃないかこれ
9824/03/19(火)04:38:17No.1169050768+
一番よくできると思ったとこが
魔道書をとってこよう!やべえあったっぽい場所通りすぎちゃった!ってなっても全体リロードして最初から読んでもちゃんと魔道書拾えるところだった
初読だとまず絶対横に動かさないしなここ


fu3253028.jpg fu3252857.jpg 1710775822272.jpg