二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710777177899.jpg-(5554 B)
5554 B24/03/19(火)00:52:57No.1169029287そうだねx13 07:28頃消えます
作り話をするんぬ
去年20歳で結婚した甥が今年仕事を辞めて飲み屋を始めると聞いたんぬ
他猫事ながら震えるんぬ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/19(火)00:53:25No.1169029429そうだねx29
飲食は厳しいんぬ
224/03/19(火)00:53:56No.1169029564そうだねx39
何故今…
324/03/19(火)00:54:09No.1169029629そうだねx13
えっ待つんぬ
今21なんぬ?
424/03/19(火)00:55:37No.1169030148+
酒は利鞘が大きいから上手くやれるのならば儲かるだろう
524/03/19(火)00:56:04No.1169030275そうだねx2
よほどアイディア勝ちしないと厳しいんぬ
624/03/19(火)00:56:46No.1169030499+
>今21なんぬ?
なんぬ…誕生日とか正確には覚えてないから1歳くらいは前後するかもなんぬが
結婚して落ち着くかと思ってたから本当にスレ画みたいな顔になったんぬ
724/03/19(火)00:57:08No.1169030619そうだねx18
夢は止められねーんぬ
生暖かく見守りつつ借金をねだられたら見捨てるんぬ
万が一良いお店になったらたまには顔出して親戚ヅラしておくんぬ
824/03/19(火)00:58:52No.1169031080そうだねx3
嫁と親は止めないんぬ?
924/03/19(火)01:00:08No.1169031400そうだねx32
とりあえず金だけは貸してはいけないんぬ
1024/03/19(火)01:00:42No.1169031556+
嫁さんとパコらせてくれたらお金払ってあげるんぬ
1124/03/19(火)01:00:44No.1169031564そうだねx12
その年齢で仕事辞めるってことはそんなに貯金もない予感がするんぬ
自営に当たり前にある初期の一年全く収入にならない時期乗り切るのは預金体力がいるんぬ
1224/03/19(火)01:01:14No.1169031668そうだねx10
>結婚して落ち着くかと思ってたから本当にスレ画みたいな顔になったんぬ
なんかこの一文から嫌な予感がするんぬ〜
1324/03/19(火)01:01:24No.1169031704+
食品衛生管理者資格とか持ってるんぬ?
1424/03/19(火)01:01:30No.1169031723そうだねx5
高卒の子達はそんな感じで結構逞しく成功する場合がある
1524/03/19(火)01:02:17No.1169031874そうだねx4
>嫁と親は止めないんぬ?
ぬは上京して親戚付き合い疎遠だから聞いたのはもう開店するって話の段階だったんぬ
今更だし聞いたらきっと不安要素しか言えねーから内情を詳しく聞かなかったんぬ
1624/03/19(火)01:03:19No.1169032118+
甥とかそんな関係ないでしょ
1724/03/19(火)01:03:27No.1169032152+
疎遠なら大丈夫なんぬ
1824/03/19(火)01:05:07No.1169032529そうだねx13
店出すだけの資金があるのはすごい
1924/03/19(火)01:06:32No.1169032882そうだねx8
落ち着く歳まで待ってから結婚しようとするのは悪手だから甥が正解だよ
2024/03/19(火)01:08:12No.1169033232そうだねx4
聞かなかったことにして忘れて寝るんぬ
2124/03/19(火)01:08:16No.1169033245そうだねx7
意外と繁盛して大成功をおさめることを願うしかないんぬな〜
2224/03/19(火)01:09:49No.1169033609+
飲食か…
親類の伝手とかでテナント代かからないとかならまだ希望があるが…
2324/03/19(火)01:11:02No.1169033875そうだねx1
繁盛したら嫉妬が止まらないんぬなあ〜
2424/03/19(火)01:11:21No.1169033935+
スレぬが手伝えば怪傑なんぬ
2524/03/19(火)01:12:30No.1169034217そうだねx9
>繁盛したら嫉妬が止まらないんぬなあ〜
稼いでる額だけ聞いたら嫉妬できるかもしれないけど
その額に見合うだけの苦労話も聞いたらやってらんねーってなるんぬ
ぬは詳しいんぬ
2624/03/19(火)01:13:16No.1169034362+
資金あるならまだしも借金してまでとかなんぬ?
2724/03/19(火)01:13:20No.1169034369そうだねx5
スレ立てるくらいネタにしか考えてないぬに比べたら立派なんぬなー
2824/03/19(火)01:13:59No.1169034491そうだねx4
もっと遠い親戚なら無視無視で済むが微妙に近いのが不安なんぬな〜
親通して甥ちゃんに支援してあげてよとか発生しないのを祈るんぬ
2924/03/19(火)01:14:03No.1169034505そうだねx4
>稼いでる額だけ聞いたら嫉妬できるかもしれないけど
>その額に見合うだけの苦労話も聞いたらやってらんねーってなるんぬ
だからこうやって若いうちに努力して稼いでおくってわけなんぬ
3024/03/19(火)01:15:16No.1169034772+
甥オイオイ
3124/03/19(火)01:15:40No.1169034851+
行動力すげえ〜
3224/03/19(火)01:16:26No.1169035025そうだねx9
若いからこそ一回失敗してもやり直せるんぬな
3324/03/19(火)01:17:32No.1169035261そうだねx13
むしろ英断だ
二十代前半なら失敗しても余裕でサラリーマン再就職してやり直せる
3424/03/19(火)01:18:01No.1169035367そうだねx3
>もっと遠い親戚なら無視無視で済むが微妙に近いのが不安なんぬな〜
甥本人とは繋がってなくても失敗したら親や祖父母側からの愚痴が聞こえてきそうで気が重いんぬぁ
3524/03/19(火)01:18:32No.1169035538そうだねx1
>食品衛生管理者資格とか持ってるんぬ?
飲食店は食品衛生責任者が必要だけどあんなの講習受けて1日でもらえるぞ
3624/03/19(火)01:21:10No.1169036072そうだねx4
そこまで若いと逆にありか確かに
3724/03/19(火)01:22:48No.1169036416+
>そこまで若いと逆にありか確かに
でかい借金さえこさえなければやり直しきくもんな
子供いないなら案外大丈夫かも
3824/03/19(火)01:24:31No.1169036804そうだねx6
>甥とかそんな関係ないでしょ
従兄弟とかなら関係ないけど甥っ子ならキャッツの兄弟姉妹の懐どころか父ちゃん母ちゃんの老後の資金まで集られる可能性があるから関係ありまくりなんぬー
3924/03/19(火)01:24:38No.1169036824そうだねx1
21で店を持つなんて立派な甥なんぬなー
4024/03/19(火)01:25:39No.1169037037そうだねx1
オイオイオイと思ったけど確かに中途半端に歳を取ってからよりゃ良いか
4124/03/19(火)01:26:11No.1169037138そうだねx6
でも所帯持ちなのがひっかかるな…
4224/03/19(火)01:27:06No.1169037302+
もしかしたら宝クジに当選して一生遊べる金が出来たとかかもしれないんぬ
20歳にして余生開始なのかもしれないんぬな〜
4324/03/19(火)01:28:06No.1169037457+
>でも所帯持ちなのがひっかかるな…
奥さんも応援してるならともかく反対押し切ってとかだと…
4424/03/19(火)01:32:06No.1169038119そうだねx3
>繁盛したら嫉妬が止まらないんぬなあ〜
リスク背負って苦労もした成功者に嫉妬できるほどまじめに生きてないんぬ
4524/03/19(火)01:32:30No.1169038182+
独学だけでやってるならほぼ自殺なんぬなぁ
4624/03/19(火)01:33:32No.1169038340+
>独学だけでやってるならほぼ自殺なんぬなぁ
すっげー立地がよかったり奥さんが出来る人の場合宝くじみたいに当たることはあるんぬ
本当に100%立地だけで食ってる店はあるんぬ
4724/03/19(火)01:34:25No.1169038462そうだねx7
己が20の時はまだ鼻水垂らしてた気がする
すごいな甥っ子
4824/03/19(火)01:36:37No.1169038815そうだねx5
成功するにせよしないにせよ若いうちから独立するって人尊敬する
4924/03/19(火)01:37:24No.1169038917+
まあやってみないと分からないんぬ
商売は10やってみて1当たるものなんで失敗が前提という立ち回りが大事なんぬ
なのにみんな初めての1に全ツッパして無駄に金かけたり意地で続けようとして出血死するんぬ
5024/03/19(火)01:37:27No.1169038927+
うちのいとこはキッチンカーなんぬ
5124/03/19(火)01:38:28No.1169039072+
失敗するにしても早ければ早いほどいいんぬ
40で同じことして失敗したら次なんて無いんぬ
5224/03/19(火)01:39:12No.1169039190+
色々男らしいんぬ…
5324/03/19(火)01:39:52No.1169039276+
>うちのいとこはキッチンカーなんぬ
キッチンカーもきついとよく聞くんぬけどどうなんぬ?
5424/03/19(火)01:40:21No.1169039345そうだねx1
家賃の三分の一くらいが1日の利益ラインとは聞くけど家賃30万だとしたら居酒屋で1日10万の利益って厳しいよね
5524/03/19(火)01:43:21No.1169039767+
子供いないから甥なら100万までなら融資できるな
帰ってこないものとして
5624/03/19(火)01:46:01No.1169040120そうだねx4
>子供いないから甥なら100万までなら融資できるな
>帰ってこないものとして
でも親戚から100万借りる時点でもう詰んでるから借りる前に店やめろ状態じゃね…
5724/03/19(火)01:48:33No.1169040441そうだねx1
>なのにみんな初めての1に全ツッパして無駄に金かけたり意地で続けようとして出血死するんぬ
そりゃ一発目に二度目はねぇってくらい注ぎ込んでるからなんぬ…
そこでこれダメだなってすぐ手を引けるやつはそういないんぬ
5824/03/19(火)01:49:04No.1169040529+
>>子供いないから甥なら100万までなら融資できるな
>>帰ってこないものとして
>でも親戚から100万借りる時点でもう詰んでるから借りる前に店やめろ状態じゃね…
まあくれと言ったらあげるけど口は出すわ
5924/03/19(火)01:52:32No.1169041004+
場合によるって感じだな…
大学行かせるより出血しないならケツ持っちゃうかもな
6024/03/19(火)01:52:45No.1169041030+
うちの従姉妹も20代で出来婚のあと夫婦で居酒屋やりはじめて仕入れは業務スーパーでただでさえカツカツって言ってたのにコロナがやってきて一瞬で息の根が止まったんぬ
6124/03/19(火)01:53:47No.1169041157+
ぬは頑張り屋さんの若者には素直に応援したいんぬ
6224/03/19(火)01:54:57No.1169041312そうだねx1
親族とはいえ他人の懐の心配なんてしているときりがないんぬ
6324/03/19(火)01:57:56No.1169041654+
ぬが20の頃はまだ親の脛かじってたんぬ
無駄に博士まで進学して27までずっと脛かじってたんぬ
6424/03/19(火)01:57:58No.1169041659+
仕入れとかのツテは甥にあるんぬ?
6524/03/19(火)02:01:50No.1169042121+
飲食は3年以内に7割が潰れるんぬ
6624/03/19(火)02:02:40No.1169042224+
つまり3割は潰れないんぬ
6724/03/19(火)02:04:48No.1169042487+
>酒は利鞘が大きいから上手くやれるのならば儲かるだろう
競争は激しく、逆風は強いんぬ
大手チェーン店行くと大手の力凄いんぬなーってなる
6824/03/19(火)02:08:23No.1169042934+
作り話でよかったんぬな〜〜
6924/03/19(火)02:10:25No.1169043199+
結婚早い子はその他の事でもなんでも思い切りがいいぬ〜
まあ失敗しても切り替えてやってく他の事やれるタイプだろうしいいんじゃないぬチャレンジするんぬ
7024/03/19(火)02:11:03No.1169043281+
失敗したって死ぬこたないんぬ
7124/03/19(火)02:13:04No.1169043500+
21で失敗して借金こさえたところで労働者に戻って生きていくには困らないから安心なんぬ
経営傾いてもサラ金だけはやめとくんぬなー
7224/03/19(火)02:18:42No.1169044058+
まあリスク恐れて安パイ選ぶ人なら高卒?社会人で20歳結婚の選択は今の時代そもそもしないしぬ
失敗やらかし含め人生エンジョイしてそうな甥んぬ
7324/03/19(火)02:22:40No.1169044400+
結婚してるってことは命綱が二本あるってことなんぬ
数百万くらい借金作ってもどうにかなるんぬ
7424/03/19(火)02:32:15No.1169045183+
居酒屋始めたあと結婚して子供産まれたけどコロナで店潰れてユーチューバーやってるぬの友人とバトルするんぬ
7524/03/19(火)02:36:58No.1169045523そうだねx1
コロナ閉店はまぁ仕方ないんぬけどユーチューバーは採算取れてるんぬ…?
7624/03/19(火)02:40:47No.1169045790そうだねx1
人生のスピード感凄いんぬー
ぬの倍くらいのスピードで生きてそうなんぬー
7724/03/19(火)03:07:11No.1169047466+
それ詐…
7824/03/19(火)03:09:04No.1169047540+
そんな年齢もあやふやな甥になんで積極的に絡みに行こうとするのかよく分からん
連帯保証人になるとかならともかく
7924/03/19(火)03:25:21No.1169048280そうだねx3
>家賃の三分の一くらいが1日の利益ラインとは聞くけど家賃30万だとしたら居酒屋で1日10万の利益って厳しいよね
1日10万安定して売り上げるだけでも個人の飲食ならかなり強い部類だと思うのに利益で…?
8024/03/19(火)03:26:11No.1169048315+
その歳じゃ開店資金に不安があるけども金を貯めてるうちに子供ができて…
って先延ばしになるイベントがたくさん待ち構えてるから今しかなかったのかもしれないんぬ
8124/03/19(火)03:26:56No.1169048351+
若いから勝負したんだろうな嫁さんいるし人雇わなきゃいけるだろ
8224/03/19(火)03:51:05No.1169049387+
政府が事業者支援の低金利 貸付しているからそこで 資金調達するといいんぬ
確か年利1%とかの格安
8324/03/19(火)03:53:43No.1169049483+
>政府が事業者支援の低金利 貸付しているからそこで 資金調達するといいんぬ
>確か年利1%とかの格安
ごめんググったら金利 もう少し高かった
日本政策金融公庫で事業融資を最大3000万円受けられる
政府が起業家を支援する目的でやっている制度で
融資は簡単に受けられ金利は2.4%
8424/03/19(火)04:59:38 ID:WC9bTXIsNo.1169051348+
>作り話をするんぬ
>去年20歳で結婚した甥が今年仕事を辞めて飲み屋を始めると聞いたんぬ
>他猫事ながら震えるんぬ…
ガイジに相応しいガイジの知恵遅れで草なんだw😂
早く死ぬと良いシャンね〜^^
8524/03/19(火)05:40:41No.1169052947+
ぶっちゃけ飲み屋は立地がすべてなんぬ
近くに駅があるか住宅街と密接してないとかなり厳しいんぬ
あとチェーン店じゃないだけで人足は一気に途絶えるんぬ
個人店だと安くて量が食えるおつまみをさもお得かのように宣伝するのが大事なんぬ
だいたいから揚げが多いんぬ
せめて内容ちゃんと聞いたほうがいいぬ
8624/03/19(火)06:08:37No.1169053972+
>ごめんググったら金利 もう少し高かった
>日本政策金融公庫で事業融資を最大3000万円受けられる
>政府が起業家を支援する目的でやっている制度で
>融資は簡単に受けられ金利は2.4%
すげー俺も3000万欲しい…
8724/03/19(火)06:13:42No.1169054171そうだねx5
>すげー俺も3000万欲しい…
利子を付けた返済義務があるんだぞ
8824/03/19(火)06:26:07No.1169054755+
>利子を付けた返済義務があるんだぞ
しかし…あわよくば…?
8924/03/19(火)06:26:34No.1169054790+
>>利子を付けた返済義務があるんだぞ
>しかし…あわよくば…?
無職が夢みんな
9024/03/19(火)06:28:26No.1169054886+
>無職が夢みんな
首を吊る
9124/03/19(火)06:33:27No.1169055140+
>しかし…あわよくば…?
何があわよくばだ
国が融資するから絶対にとりっぱぐれる事はない最強の鎖が付いた融資だぞ
9224/03/19(火)06:36:02No.1169055299+
飲食というか自営業は貯金なくなるだけじゃなく借金まで背負うからなぁ……
銀行もちゃんと自殺しない程度にかつどこまでも搾り取れるように返せない額を見積もって来るし
9324/03/19(火)06:36:39No.1169055332+
>国が融資するから絶対にとりっぱぐれる事はない最強の鎖が付いた融資だぞ
口座全部抑えるからな
9424/03/19(火)06:37:42No.1169055400+
>口座全部抑えるからな
現有資産売却の強制代執行もあるからな
9524/03/19(火)06:37:56No.1169055410+
まあ最悪破産すればすっきりするんぬ
9624/03/19(火)06:39:35No.1169055520+
失敗して自己破産するときは結婚してない方が有利なのかぬ
9724/03/19(火)06:39:59No.1169055544+
個人経営の飲み屋だと広く浅くの顧客はチェーン店に勝てないから
結局どれだけ深いつながりで太客を手に入れるかになる
初期で金はないけど時間はあるおじさん・おばさんに捕まったらもう駄目

あとその客に付き合って酒煙草をやるようになると不健康まっしぐら
9824/03/19(火)06:46:37No.1169055958+
飲み屋ではないけど親戚が最近飲食開業した
テレビでも取り上げられてスタートダッシュはよさそう
9924/03/19(火)07:01:27No.1169056979+
よっぽどクソまずいのじゃなければメシ自体は誰でもできるレベルだから仕入れと立地さえ用意できるなら割とどうとでもなるんぬ
立地と仕入れがクソだと全て無意味なんぬ
10024/03/19(火)07:03:48No.1169057151+
>キッチンカーもきついとよく聞くんぬけどどうなんぬ?
あれはクソコンサル御用達の借金地獄の入口なんぬ
ボッタクリ手数料取って車買わせて後は崖へ向かって走っていくのを眺めているんぬ
10124/03/19(火)07:04:41No.1169057212+
>つまり3割は潰れないんぬ
2割は2年以内に潰れて残り0.5割は1年以内に潰れるんぬ
10224/03/19(火)07:11:49No.1169057715+
>あれはクソコンサル御用達の借金地獄の入口なんぬ
>ボッタクリ手数料取って車買わせて後は崖へ向かって走っていくのを眺めているんぬ
ひどいんぬ…
10324/03/19(火)07:18:09No.1169058219+
>失敗して自己破産するときは結婚してない方が有利なのかぬ
クレカが使えなくなるから嫁のクレカ使える既婚が有利
10424/03/19(火)07:25:46No.1169058856+
店ってのは要するに資産なんぬ
潰れても売ればまとまった金に変わって死ぬことはないんぬ
キッチンカーは売れるのがその車しか無くなるので…


1710777177899.jpg