二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710758138374.jpg-(49358 B)
49358 B24/03/18(月)19:35:38No.1168910683そうだねx6 20:49頃消えます
MAX見てるけど豪樹すごいな
俺より人間しっかりしてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/18(月)19:37:40No.1168911437そうだねx6
第1回ボルゾイオープンでもうキャラとしては完成した印象がある
224/03/18(月)19:41:21No.1168912799そうだねx5
ホビアニのキャラは憧れの対象なので年齢と比べスペック高めよね
324/03/18(月)19:43:40No.1168913680そうだねx15
OPいいよね…
424/03/18(月)19:43:42No.1168913693そうだねx5
ジャリンコ枠なんだけどそれよりも周りが壊れてるから面倒見に回ってる感が強い
524/03/18(月)19:43:51No.1168913758そうだねx6
この続編記憶よりも終わるの早かった
624/03/18(月)19:44:13No.1168913901+
レーサーとしての実力も上の下くらいからのスタート
724/03/18(月)19:44:46No.1168914135そうだねx8
逆に弟がポンコツ過ぎる
824/03/18(月)19:45:10No.1168914291そうだねx5
豪樹はなんなら烈よりしっかりしてるイメージあるな
主に日常生活の部分でだけど
924/03/18(月)19:46:11No.1168914706+
父親はもう弟に頭上がんないだろ
1024/03/18(月)19:46:39No.1168914889+
たまに思い出したかのように未熟になる気がする
GJCの時とか…
1124/03/18(月)19:47:02No.1168915036+
マリ子ばかり話題になるけどミナミも可愛いぞ
1224/03/18(月)19:47:22No.1168915152そうだねx3
>マリ子ばかり話題になるけどミナミも可愛いぞ
声がね
1324/03/18(月)19:49:58No.1168916155+
>マリ子ばかり話題になるけどミナミも可愛いぞ
その通りでゴワス
1424/03/18(月)19:50:04No.1168916199そうだねx7
マリ子の身体好き
fu3251608.jpg
1524/03/18(月)19:50:30No.1168916382そうだねx6
>>マリ子ばかり話題になるけどミナミも可愛いぞ
>声がね
良いよね...
1624/03/18(月)19:51:05No.1168916597+
水着回入れてくれたの感謝しかねえ
1724/03/18(月)19:52:32No.1168917111そうだねx4
生活力が高い
1824/03/18(月)19:52:34No.1168917131そうだねx10
ヒロイン二人の声を前作主人公二人から持ってくるの笑う
1924/03/18(月)19:52:42No.1168917185+
>OPいいよね…
配信してくれ
2024/03/18(月)19:53:09No.1168917356+
カモン…カモン…
2124/03/18(月)19:53:36No.1168917535そうだねx2
いったい何者なんだ鋼鉄兄弟
2224/03/18(月)19:54:00No.1168917683そうだねx4
最終話エピローグ的なの欲しかったなあ
2324/03/18(月)19:55:18No.1168918196そうだねx1
レインボーツインジャベリンが決まればな…
2424/03/18(月)19:56:55No.1168918858+
ラキエータが語呂良くて覚えてた
2524/03/18(月)19:57:07No.1168918933+
>最終話エピローグ的なの欲しかったなあ
まぁ子供向けアニメって割と余韻なく終わること多いし・・・
2624/03/18(月)19:57:17No.1168919006+
鋼鉄兄弟もうちょっと色々歌って欲しかったな
JAMProject?なんのことだか分かりませんね
2724/03/18(月)19:59:25No.1168919957+
ボルゾイに乱入されたところでどうこうなるだろうか世界チーム
2824/03/18(月)19:59:46No.1168920125そうだねx2
この兄貴ネロの本性見ても反応薄い…
2924/03/18(月)20:00:26No.1168920409+
>マリ子の身体好き
>fu3251608.jpg
これでランドセル背負ってるとかエロかよ
3024/03/18(月)20:00:36No.1168920492+
>ボルゾイに乱入されたところでどうこうなるだろうか世界チーム
なあに量産型ディオマーズでプレッシャーかければええ
3124/03/18(月)20:00:56No.1168920626+
わざわざバトルはしないが遅いやつは吹き飛ばす
3224/03/18(月)20:01:21No.1168920814そうだねx2
シナリオは1期が好き
レース演出は2期が好き
キャラデザは3期が好き
3324/03/18(月)20:02:26No.1168921268そうだねx3
週コロで漫画の方も見たけどこっちはなんか急に終わったな…
3424/03/18(月)20:02:41No.1168921375そうだねx1
外見から粗暴に見えるけど家庭的な豪樹
3524/03/18(月)20:02:55No.1168921464+
ひとしの母ちゃんがなんかエロい
3624/03/18(月)20:03:08No.1168921554+
>週コロで漫画の方も見たけどこっちはなんか急に終わったな…
もうアニメ終わってて未登場のマシン出し終わったから販促的な旨味がねえ
3724/03/18(月)20:03:12No.1168921582+
>週コロで漫画の方も見たけどこっちはなんか急に終わったな…
ボルゾイから脱出するのに何ヶ月使ってんだよって読んでて思った
3824/03/18(月)20:03:31No.1168921744そうだねx1
>週コロで漫画の方も見たけどこっちはなんか急に終わったな…
最後のコマもなんかブームの終わりを感じさせる
3924/03/18(月)20:04:00No.1168921957そうだねx2
今もってホビーアニメ屈指のエロいキャラ大神の娘
4024/03/18(月)20:04:12No.1168922045そうだねx1
>これでランドセル背負ってるとかエロかよ
不登校じゃねえかな…
4124/03/18(月)20:04:31No.1168922173+
脇を固めるメンツに現実で市販するようなマシンを使わせなかったのがな…
4224/03/18(月)20:04:36No.1168922215そうだねx2
周りが色々アレだからフォローしてる印象のが強い…
4324/03/18(月)20:04:57No.1168922354+
>今もってホビーアニメ屈指のエロいキャラ大神の娘
大神博士が親父なのがね…
4424/03/18(月)20:05:03No.1168922391+
>ヒロイン二人の声を前作主人公二人から持ってくるの笑う
大人人気も逆転するという
4524/03/18(月)20:05:32No.1168922565そうだねx1
ミニ四駆はブームは終わったけど趣味ジャンルとして確固たる位置を手に入れたしな…
4624/03/18(月)20:05:57No.1168922748そうだねx3
たまにマリナがスケベ全開みたいな作画になることに大人になって気づいたわ
4724/03/18(月)20:06:10No.1168922829そうだねx4
豪樹はさっさと完成してる分まわりに問題が多すぎる
聞いているのか烈矢
4824/03/18(月)20:06:54No.1168923117そうだねx1
>周りが色々アレだからフォローしてる印象のが強い…
父親からしてアレだから一番の苦労人は叔父
4924/03/18(月)20:07:48No.1168923478+
スタッフの手癖だったのか耳がなんか異様にデカく感じる作画の話がいくつかあった気がする
5024/03/18(月)20:07:51No.1168923499そうだねx1
>>周りが色々アレだからフォローしてる印象のが強い…
>父親からしてアレだから一番の苦労人は叔父
まずあのマスクなんなんだよすぎる
5124/03/18(月)20:08:16No.1168923671そうだねx3
今のこした作画でマリ子描いて欲しい
5224/03/18(月)20:08:46No.1168923899+
正直マリナ目当てで見たけどGJCサマーのラストとかだいぶ熱く盛り上がってしまった
5324/03/18(月)20:09:20No.1168924135+
前に毎週配信してた時に改めて見たけどレースとかマシンの描写はだいぶ大味になったけど
話の縦軸とかは変わらずしっかりしてたんだなって
5424/03/18(月)20:09:27No.1168924185+
>豪樹はさっさと完成してる分まわりに問題が多すぎる
>聞いているのか烈矢
あいつがむしろ年相応なだけで豪樹がおかしい
5524/03/18(月)20:09:55No.1168924364+
>今のこした作画でマリ子描いて欲しい
続編で烈に惚れてる女が似たような見た目してなかったっけ…
5624/03/18(月)20:10:38No.1168924660+
MAXはもうブーム末期だからな
再生産も少ないのが悲しいところ
5724/03/18(月)20:10:40No.1168924669そうだねx3
>スタッフの手癖だったのか耳がなんか異様にデカく感じる作画の話がいくつかあった気がする
前作ご耳デカだからその名残…
5824/03/18(月)20:10:59No.1168924777そうだねx2
豪樹は良くも悪くも強い奴にしか興味ないから格下にはドライだよね
5924/03/18(月)20:11:01No.1168924797そうだねx3
ミニ四駆の墓場から即席マシーン作って勝つネロの天才描写好き
6024/03/18(月)20:11:35No.1168925019そうだねx2
一応マリナとフラグは立ってたって解釈でいいんだよな
6124/03/18(月)20:11:49No.1168925126そうだねx1
本人はバトルレースやる気ないけどマックスはエアロバリアで全てのマシンを粉砕するゴリゴリのバトルマシンという
6224/03/18(月)20:13:05No.1168925667+
女の子キャラもちゃんとこした先生デザインなんだよね
引き出し常に開けっ放しにされてるな先生…
6324/03/18(月)20:13:54No.1168926036そうだねx1
マリ子呼びはわざと言ってたのがね…いいよね…
6424/03/18(月)20:14:00No.1168926076+
>一応マリナとフラグは立ってたって解釈でいいんだよな
烈矢が?
6524/03/18(月)20:14:36No.1168926333+
正直ナックルブレイカーがそんなに強そうには...
6624/03/18(月)20:15:04No.1168926528そうだねx9
>>一応マリナとフラグは立ってたって解釈でいいんだよな
>烈矢が?
アニメ見てる限り烈矢含めてほぼ全員が豪樹に矢印向けてる
6724/03/18(月)20:15:14No.1168926618そうだねx7
リョウって主人公の壁として本当にいいキャラだよね
6824/03/18(月)20:16:16No.1168927043+
素人でも世界レベル相手にレース出来るインフィニティブレイカー
6924/03/18(月)20:16:36No.1168927188+
成長したらあのままGEN製作所で働いてそうな豪樹
7024/03/18(月)20:17:51No.1168927704+
ファイターレディとかも今だと人気出そうなキャラだなと思った
原付で遠出し過ぎだろとは思うが
7124/03/18(月)20:18:21No.1168927892+
メイン格だけでもマリナだろミナミだろ烈矢だろネロだろ
7224/03/18(月)20:19:21No.1168928313+
今思うと一番最初に好きになったお母さん属性のキャラだな…
7324/03/18(月)20:19:54No.1168928534そうだねx2
>正直ナックルブレイカーがそんなに強そうには...
やっぱ破壊だよなー!
7424/03/18(月)20:19:58No.1168928558+
草薙兄弟に元ひとしに左京もだな
7524/03/18(月)20:20:41No.1168928861そうだねx4
漫画だと豪に毛が生えた程度のキャラだからアニメの面倒見と生活力に驚く
7624/03/18(月)20:20:51No.1168928919そうだねx1
ブレイジングマックスにも必殺技欲しかったな
7724/03/18(月)20:21:34No.1168929219そうだねx1
>この兄貴ネロの本性見ても反応薄い…
それとなく察してそうだったのがスゲー人間力ある
7824/03/18(月)20:21:47No.1168929301そうだねx2
アニオリキャラだと左京も好きだったな
マシンも特徴あるし
7924/03/18(月)20:21:47No.1168929304そうだねx1
>本人はバトルレースやる気ないけどマックスはエアロバリアで全てのマシンを粉砕するゴリゴリのバトルマシンという
なのでZ3は電撃にナーフした
8024/03/18(月)20:21:48No.1168929311そうだねx2
シャドウブレイカーがデザイン良すぎてナックルがピンと来なかったな…
8124/03/18(月)20:22:06No.1168929404そうだねx1
Z3がかっこよかったからナックルはどうしてもね…烈の系譜としてはこっちが正当後継なんだろうけど
8224/03/18(月)20:22:20No.1168929494+
2台使うキャラが好きだった
8324/03/18(月)20:22:37No.1168929614+
家事全般が出来るのアニオリだけど今の時代に合ってるな
8424/03/18(月)20:22:42No.1168929648そうだねx1
>アニオリキャラだと左京も好きだったな
>マシンも特徴あるし
豹変するところ悪いが笑ってしまう
8524/03/18(月)20:23:08No.1168929822+
Z3は兵器すぎる
8624/03/18(月)20:23:16No.1168929873そうだねx2
マリコも父親の言うこと聞いてバトルレースやってたけど
自分の走りたいのは豪樹みたいな走りだって武装パーツ排除するのいいよね
8724/03/18(月)20:23:25No.1168929939+
元からしっかりした奴なせいであまり成長が見られないのは主人公として大分マイナス
8824/03/18(月)20:23:45No.1168930065+
ガスバーナーで目玉焼き作るの兄貴が真似して大変なことになった
8924/03/18(月)20:23:51No.1168930104+
ゲームだとボルゾイじいさんが自ら戦うんだよな
9024/03/18(月)20:24:30No.1168930359そうだねx5
>元からしっかりした奴なせいであまり成長が見られないのは主人公として大分マイナス
周りが感化されて変わっていくのは主人公らしいだろ?
9124/03/18(月)20:24:36No.1168930401+
アニメはなんなら勉強も出来てた気がするぞこの兄貴
弟がミニ四駆以外全部死んでる
9224/03/18(月)20:24:55No.1168930539+
主人公のマシンはどっちも前期のが好きだった
バトルなんてくだらねぇぜ!とか言ってるけど兄弟で合体攻撃したらコース破壊しちゃう根っからのバトルマシンなのも良い
9324/03/18(月)20:25:02No.1168930583+
成長は弟の役目
9424/03/18(月)20:25:56No.1168930949+
豪樹の成長要素はレーサーとしての部分だから...
9524/03/18(月)20:25:59No.1168930956そうだねx2
OPがなんでゴチの結果発表で使われるようになったのか…
9624/03/18(月)20:26:09No.1168931003+
シャドウブレイカーがかっこよすぎるのが悪い
いやナックルブレイカーあんまりかっこよくないわ
9724/03/18(月)20:26:09No.1168931004+
ナックルブレイカーの空気の壁を突き破って加速するのはかっこいいとは思うんだがね
デザインはシャドウがカッコよ過ぎた
9824/03/18(月)20:26:15No.1168931048+
豪樹いなかったら終始殺伐とした話になってたっぽいしな
9924/03/18(月)20:26:16No.1168931055そうだねx1
Z-3にZ-2て言ってた烈矢がナックルブレイカーは名前で呼び始める所は好き
10024/03/18(月)20:26:25No.1168931113+
ディオマースネロはめちゃくちゃなミニ四駆ばかりのアニメですらなおもうこんなのミニ四駆じゃないとしか言えない化け物だったな
コースを潰しながら走るんじゃない
10124/03/18(月)20:26:58No.1168931319+
ミニ四駆ってまだつづいてんの?
10224/03/18(月)20:26:59No.1168931324+
重力操作はミニ四駆に使って良い技術なんだろうか…
10324/03/18(月)20:27:19No.1168931454+
草薙兄弟の見た目終わってる合体好き
10424/03/18(月)20:27:33No.1168931534+
>重力操作はミニ四駆に使って良い技術なんだろうか…
バックブレーダーだって惑星探査用ミニ四駆として開発したもんだし…
10524/03/18(月)20:27:49No.1168931626+
>重力操作はミニ四駆に使って良い技術なんだろうか…
最新漫画のMINI4KINGでもやってたし…
10624/03/18(月)20:27:51No.1168931645そうだねx1
>OPがなんでゴチの結果発表で使われるようになったのか…
本編でもそうだけどフレーズがジングルにピッタリすぎる…
10724/03/18(月)20:28:28No.1168931913+
>週コロで漫画の方も見たけどこっちはなんか急に終わったな…
なんか番外編が端折られてたね
10824/03/18(月)20:28:44No.1168932005+
MAXはかっこいいマシンはあってもかっこいいレース描写がほとんどなかったのが乗れなかったな
10924/03/18(月)20:29:13No.1168932205+
>草薙兄弟の見た目終わってる合体好き
明らかに巨大化してますよね?
忍者なのに必殺技パワーゴリ押しですよね?
11024/03/18(月)20:31:10No.1168933013そうだねx1
今でもゴチで使われてるのアレ?
11124/03/18(月)20:31:21No.1168933106+
豪樹はビーダマンのタマゴみたいに熱血系と思いきやクール寄りなキャラな感じする
11224/03/18(月)20:31:59No.1168933388+
無印もだけど原作の無料公開は別コロの番外編とか入ってないよ
11324/03/18(月)20:32:36No.1168933668そうだねx1
趣味が家事なのが苦労人な子供だ…
11424/03/18(月)20:33:05No.1168933880そうだねx1
ちょろっと出てきたけどライジングトリガーはトライダガーの系譜でいいのかな
11524/03/18(月)20:33:25No.1168934028+
漫画とアニメで落ちこぼれだったりエリートだったり安定してないけどどちらにしても割とすぐ強くなってメンタルも改善されるんだよな
11624/03/18(月)20:33:51No.1168934212+
兄弟揃ってかっとびマシンなせいでバランスが悪い!
11724/03/18(月)20:34:21No.1168934425+
>無印もだけど原作の無料公開は別コロの番外編とか入ってないよ
おかげで突如皆さんご存知みたいな顔で出てくるキャラがいる
11824/03/18(月)20:35:04No.1168934710+
当時の親父のマスクで笑った記憶がある
11924/03/18(月)20:35:09No.1168934750+
>MAXはかっこいいマシンはあってもかっこいいレース描写がほとんどなかったのが乗れなかったな
ボルゾイ絡みのレースが大体つまらない…
12024/03/18(月)20:35:54No.1168935095そうだねx1
父親がめちゃくちゃ変なコスプレしてるのに対して叔父が普通に仕事してて普通に豪樹の現状がこれで良いわけないよなぁって悩んでたりするの面白すぎる
12124/03/18(月)20:36:19No.1168935257そうだねx1
全米チャンプかなんかの技はあまりにファンタジーだった
12224/03/18(月)20:36:26No.1168935300+
漫画しか読んでなかったけどデザートゴーレムの奴って漫画だけだったのか…
12324/03/18(月)20:37:23No.1168935690+
>豪樹はビーダマンのタマゴみたいに熱血系と思いきやクール寄りなキャラな感じする
たまごは元気系だと思うけど
見た目熱血でクールだとヴァンガの二代目とか
12424/03/18(月)20:38:41No.1168936225そうだねx1
話はほとんど忘れたけど最後お調子者の三枚目がラスボスに「なんでお前あの兄弟に勝てないのにやってんだ」って聞かれて「勝つためにやってんだろ!」って返すのがすごく印象に残ってる
12524/03/18(月)20:38:42No.1168936230+
タマゴはクールというかクレバー
12624/03/18(月)20:39:50No.1168936694+
大本眞基子はネロにかなり思い入れあるみたいでちょくちょくネロの話するんだよね
メでも演じたキャラにずっと入れてるし
12724/03/18(月)20:41:06No.1168937238そうだねx1
大神博士はMAX世界のが幸せな感じする
12824/03/18(月)20:41:08No.1168937257+
下町レース回が好きだったな
12924/03/18(月)20:42:19No.1168937748そうだねx1
>大神博士はMAX世界のが幸せな感じする
いいよね
自分の開発したマシンスペックを超える走りを見てマリナにもっと速く!って声援送るの
13024/03/18(月)20:42:51No.1168937989+
>大神博士はMAX世界のが幸せな感じする
髪も生えたし
13124/03/18(月)20:43:24No.1168938219+
烈兄貴ってそんなに人気あったの?
当時の女子の初恋といえば土井先生か烈兄貴かコンドルのジョーってくらい?
13224/03/18(月)20:45:12No.1168938941+
>当時の女子の初恋といえば土井先生か烈兄貴かコンドルのジョーってくらい?
コンドルのジョー外してタキシード仮面様じゃないかな
13324/03/18(月)20:45:55No.1168939206そうだねx1
その並びでコンドルのジョーは年代が違くねえかな…
13424/03/18(月)20:47:03No.1168939679+
>烈兄貴ってそんなに人気あったの?
>当時の女子の初恋といえば土井先生か烈兄貴かコンドルのジョーってくらい?
さすがに烈兄貴に食い付くのはショタコンのお姉さますぎるだろ


fu3251608.jpg 1710758138374.jpg