二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710679623228.png-(26095 B)
26095 B24/03/17(日)21:47:03No.1168643645+ 22:56頃消えます
何の疑問もなく使い続けてるんだけど
これって現状だとどうなの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)21:47:41No.1168643958そうだねx14
良いよ
224/03/17(日)21:48:14No.1168644196そうだねx5
標準になりつつあるよ
324/03/17(日)21:48:27No.1168644284そうだねx8
特に問題はない
424/03/17(日)21:49:42No.1168644913そうだねx7
NVIDIA側の問題なんだけどGPUに支援させてると市松模様でたりする
524/03/17(日)21:50:33No.1168645318+
ブックマークをまだ常に左に表示したいマンなんだけどいいアドオンが見つからない
一応それっぽいのは使ってるが…
624/03/17(日)21:52:58No.1168646421+
色々選択肢はあるのでこいつ一択!って時代ではなくなったが別にこいつが悪いわけでもない
724/03/17(日)21:53:58No.1168646855そうだねx6
こいつのせいでFirefox非対応のサイトが増えてきたのでちょっと憎い
824/03/17(日)21:56:08No.1168647878そうだねx3
でも火狐はスレ画に支援してもらって生かされてるんだよ…
924/03/17(日)21:56:26No.1168648017そうだねx1
Edge「俺も使ってくれなあいいだろなあ」
1024/03/17(日)21:56:29No.1168648044+
PCはスレ画だけどスマホは広告ブロックが使える別のブラウザにしてる
1124/03/17(日)21:56:51No.1168648226+
Android買うと勝手に入ってる
拒否る程でもないのでほっとく
1224/03/17(日)21:56:55No.1168648253+
狐は一昔前は標準装備の類だったのに時代は変わるもんで
1324/03/17(日)21:57:10No.1168648382そうだねx4
>Edge「俺も使ってくれなあいいだろなあ」
タブを縦に並べるやつが標準で実装されてて俺は好きだよ
1424/03/17(日)21:57:30No.1168648525+
ios版は中身Webkitだし…
1524/03/17(日)21:57:33No.1168648549+
なんか馬鹿みたいにメモリー食ってない?
1624/03/17(日)21:57:36No.1168648571そうだねx1
EdgeはEdgeでよくなってきたよね
俺は使い分けてる
1724/03/17(日)21:57:39No.1168648589そうだねx1
カスみたいに広告出してくる
1824/03/17(日)21:57:43No.1168648623そうだねx4
>Edge「俺も使ってくれなあいいだろなあ」
むしろスレ画より使ってるくらいには好き
1924/03/17(日)21:58:23No.1168648942+
>PCはスレ画だけどスマホは広告ブロックが使える別のブラウザにしてる
何使ってる?
2024/03/17(日)21:58:56No.1168649199そうだねx2
メモリが気になる場合はShift+Escを押してChromeの中でどのプロセスがメモリを食っているか確認してみよう
2124/03/17(日)22:00:37No.1168649986そうだねx6
>NVIDIA側の問題なんだけどGPUに支援させてると市松模様でたりする
それWindowsの不具合でプレビュービルドだと修正されてる
2224/03/17(日)22:01:23No.1168650302+
>なんか馬鹿みたいにメモリー食ってない?
メモリ食う代わりにタブ毎にプロセス分けてひとつ落ちても全部が巻き込まれないようにしてある
2324/03/17(日)22:01:30No.1168650362+
昔スマホがやけに重いな?と思ってストレージ確認したら数十ギガ単位のキャッシュ形成しててなにやってんの!?ってなった
2424/03/17(日)22:03:58No.1168651545+
まにふぇすと?はどうなったんだ
2524/03/17(日)22:04:23No.1168651768そうだねx2
>Edge「俺も使ってくれなあいいだろなあ」
うちの環境だとお前の方が安定してるからメインになったよ
2624/03/17(日)22:04:48No.1168651975+
pdfの日本語フォントが中国語になったりする
2724/03/17(日)22:05:28No.1168652305+
メモリ2GB弱食ってるけど相応の働きはしてるしお前ならいいよって気持ちで許してる
2824/03/17(日)22:07:37No.1168653317+
>>PCはスレ画だけどスマホは広告ブロックが使える別のブラウザにしてる
>何使ってる?
Firefox
合わなかったら別のも試そうかと思ったけど今のとここれでいいかとなってる
2924/03/17(日)22:07:48No.1168653411+
どうせブラウザなんか常駐させてる人がほとんどだろうしOSと融合してくれないかなって思ったりする
3024/03/17(日)22:08:08No.1168653539+
つべみるときだけ使ってる
なぜかエッヂだと警告でんだよな…
3124/03/17(日)22:08:23No.1168653667+
ブックマークはなんかクセが強い
3224/03/17(日)22:08:51No.1168653893+
最近はポイント目的にedge使ってるよ
3324/03/17(日)22:08:54No.1168653927+
>つべみるときだけ使ってる
>なぜかエッヂだと警告でんだよな…
どんな警告?
3424/03/17(日)22:09:32No.1168654209+
>合わなかったら別のも試そうかと思ったけど今のとここれでいいかとなってる
Android版Firefoxか
わかった入れてみる
3524/03/17(日)22:09:36No.1168654241そうだねx1
>EdgeはEdgeでよくなってきたよね
クロニウムなんだから分ける意味が無くなってない?
edgeだけでいい
3624/03/17(日)22:10:14No.1168654551そうだねx2
adguardで広告のブロック量見ると驚く
fu3248805.jpg
3724/03/17(日)22:11:50No.1168655260+
>Android版Firefoxか
あとアドブロッカーは何を入れれば?
3824/03/17(日)22:15:25No.1168656618+
スマホはニュース見るだけなのでBraveにしてるなぁ
3924/03/17(日)22:16:02No.1168656848+
PCが落ちたときの前開いてたウインドウ復旧ボタンが押しそこねると死ぬのはなんとかしてほしい
4024/03/17(日)22:16:50No.1168657176そうだねx4
スマホとPCは分けて話したほうがよくない?
4124/03/17(日)22:17:02No.1168657266そうだねx5
Chromeにパスワード保存しまくったからChromeに全てを握られている
4224/03/17(日)22:17:28No.1168657453そうだねx2
スマホと連携したいときはこいつ
普段はedge
4324/03/17(日)22:17:49No.1168657585+
>どんな警告?
アドブロ消せってやつ
4424/03/17(日)22:18:37No.1168657948+
PCはスレ画でスマホはedge使ってる
4524/03/17(日)22:18:59No.1168658108+
同期してたらPC買い替えた時にちょっとは楽になんのかな
なんか気分的にせずに使ってるわ
4624/03/17(日)22:20:12No.1168658598+
勝手にURL補完したり裏でミュートで流したままの動画止めたり細かいところで余計な事するなとは思ってる
4724/03/17(日)22:20:21No.1168658671+
edge使ってる人って・・・
4824/03/17(日)22:20:35No.1168658770+
他のChromiumでもいいんだろうけどブックマークとパスワードの移行がめんどくさい分Chromeのままでいいかなって
4924/03/17(日)22:21:25No.1168659130+
>PCはスレ画でスマホはedge使ってる
fu3248842.jpg
androidのedgeでpixiv開くとレイアウト崩れるんだけどおま環かなこれ
5024/03/17(日)22:23:15No.1168659841+
>Edge「俺も使ってくれなあいいだろなあ」
AI使った自動タググループが便利で好き
あとデスマンの720p画質を引き上げてくれるのも
5124/03/17(日)22:23:36No.1168659979+
たまにクソみたいにメモリ使ってるけどこいつを使っている
5224/03/17(日)22:24:57No.1168660513+
昔Edge君が上手く動かずchrome君を使う羽目になる
偉い人のEdge君プレゼン見た気がする
5324/03/17(日)22:26:38No.1168661190そうだねx2
>androidのedgeでpixiv開くとレイアウト崩れるんだけどおま環かなこれ
俺はなってないからおま環じゃないかな
5424/03/17(日)22:27:25No.1168661497そうだねx1
一番便利だけどビッグデータはいっぱい持ってかれてるんだろうなというか
5524/03/17(日)22:27:32No.1168661542+
>俺はなってないからおま環じゃないかな
うわーマジか…面倒くさいな
ありがとう
5624/03/17(日)22:28:35No.1168661964そうだねx3
拡張入れらるしedgeに回帰してしまった…
5724/03/17(日)22:28:50No.1168662062+
赤福使ってるから火狐から離れられない…
5824/03/17(日)22:29:13No.1168662204+
ツリー型タブ使えれば不満無いんだけどな…
やはりVivaldiか
5924/03/17(日)22:29:15No.1168662221+
パスワード管理便利すぎる
6024/03/17(日)22:29:18No.1168662248そうだねx1
Braveでよくね
6124/03/17(日)22:29:36No.1168662397+
火狐くんタブ増やしたりしないでそのままのページ上で翻訳できるようになってくれないかな
6224/03/17(日)22:30:30No.1168662783+
スマホではsafariでPCではVivaldiを使ってるし…
6324/03/17(日)22:34:23No.1168664389+
ChromeとChrome Betaの違いがいまだによく分かってない
6424/03/17(日)22:36:08No.1168665109+
暫くvivaldi以外のブラウザ触ってなかったけどchromeとかedgeも今はかなり進化してるのね
6524/03/17(日)22:38:49No.1168666217+
>PCが落ちたときの前開いてたウインドウ復旧ボタンが押しそこねると死ぬのはなんとかしてほしい
履歴から回復できなかったっけ?
試してたらごめん
6624/03/17(日)22:39:34No.1168666537+
edgeはiosで死ぬほど使いづらいのがね…
6724/03/17(日)22:41:02No.1168667227+
chromeで広告ブロッカー死ぬと聞いてエッジ使うしかなくなった
6824/03/17(日)22:41:19No.1168667341+
ブラウザ全員これ使って欲しい
Safariは個別処理書かないといけないクソ
6924/03/17(日)22:42:36No.1168667902そうだねx2
>ブラウザ全員これ使って欲しい
い、嫌じゃワシはFirefox使う!
7024/03/17(日)22:43:18No.1168668177+
なぜそこまで火狐を
7124/03/17(日)22:43:46No.1168668373+
どんどん重くなってくからFFとbraveに切り替えた
7224/03/17(日)22:45:27No.1168669055+
PCだけbraveにした
7324/03/17(日)22:45:41No.1168669163+
uBlock Originを最高のパフォーマンスで使うには?
そうFirefoxですね!
7424/03/17(日)22:46:52No.1168669624+
chrome一強になるとそれはそれで変な機能つけようとするから…
7524/03/17(日)22:51:36No.1168671548+
メモリ少ない会社の貸与PCでChromeのアドオンありきでしかも重い作業させてくるのやめてくれんか
7624/03/17(日)22:53:51No.1168672524+
会社に言え


1710679623228.png fu3248842.jpg fu3248805.jpg