二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710648625334.jpg-(83663 B)
83663 B24/03/17(日)13:10:25No.1168447135そうだねx1 14:49頃消えます
北斗の拳の話するとどんな話題からでも高い確率で「サウザーだけは強い」話題が挟まる気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)13:12:11No.1168447729そうだねx42
まあ強いし…
224/03/17(日)13:13:34No.1168448185そうだねx3
種がバレなきゃ…
324/03/17(日)13:14:05No.1168448332そうだねx14
南斗ってそんな強くないよね
北斗強すぎだよね
修羅の国編に通用するやつ少ないよね
ファルコは弱いです
あたりから繋がる
424/03/17(日)13:14:32No.1168448498そうだねx15
実際サウザーは強い
524/03/17(日)13:15:25No.1168448804+
奥義が物理無効な時点で他より強いしな
624/03/17(日)13:16:06No.1168449037+
トキが秘密を知ってる
724/03/17(日)13:17:37No.1168449540そうだねx1
ラオウがずっと攻勢仕掛けられずケンシロウも倒してるからクソ強い
なんだよあのインチキ七星レーザー
824/03/17(日)13:18:02No.1168449675+
>奥義が物理無効な時点で他より強いしな
南斗版無想転生いいよね…
924/03/17(日)13:18:08No.1168449712そうだねx18
フドウの服装
アインいいよね
リュウガはクソ
はよく見る話題
1024/03/17(日)13:18:14No.1168449750そうだねx13
何回言われたかわからんけど体の秘密が南斗に何の意味もないのに南斗最強なのでサウザーは強いです
1124/03/17(日)13:18:21No.1168449781+
鳳凰拳の強さというより身体の謎ありきな部分はあると思う
奥義はインチキビームで破られるし…
1224/03/17(日)13:18:50No.1168449944そうだねx1
五車星はフドウとジュウザだけでよくない?もよく見る
1324/03/17(日)13:19:51No.1168450262+
この漫画物差しになるべきケンシロウの強さが不安定過ぎてよくわからん!
1424/03/17(日)13:20:16No.1168450411そうだねx9
そもそも天破活殺喰らうまではケンシロウに一方的に攻撃してるからな
クソ性能すぎる
1524/03/17(日)13:20:22No.1168450436そうだねx6
>鳳凰拳の強さというより身体の謎ありきな部分はあると思う
>奥義はインチキビームで破られるし…
身体の謎ありきなのはほぼ秘孔に対してのみだぞ
1624/03/17(日)13:20:28No.1168450458そうだねx4
同じ六聖拳のシュウに南斗じゃサウザーに勝てんって言わせてるからまあ強い
1724/03/17(日)13:20:40No.1168450518+
世紀末肥料も度々話題になる
1824/03/17(日)13:21:15No.1168450706そうだねx2
シンもおそらくかなり強いし…そのシンより強いのがサウザーらしいし…
1924/03/17(日)13:21:21No.1168450728そうだねx2
サウザー戦は筆が乗りまくってる感じで面白過ぎるから語りたくなるのは分かる
2024/03/17(日)13:21:56No.1168450925+
フドウに関してはあれで身長225センチなとこも話題になるだろ!
2124/03/17(日)13:21:59No.1168450947そうだねx3
サウザーは強い
体の秘密による秘孔無効前提とはいえケンに悟られず致命傷与えてる
さらに六聖拳の一人のシュウに断言される「南斗では絶対に勝てない」
ラオウが勝負避けたのも納得の強さ
2224/03/17(日)13:22:09No.1168451003+
聖帝編はキャラも話も絵柄も好き
2324/03/17(日)13:22:12No.1168451016そうだねx3
>鳳凰拳の強さというより身体の謎ありきな部分はあると思う
最強の鳳凰拳だから南斗じゃ絶対に勝てないと北斗に頼むぐらいだから
むしろ身体の秘密がおまけだぞ
2424/03/17(日)13:22:19No.1168451045+
>この漫画物差しになるべきケンシロウの強さが不安定過ぎてよくわからん!
成長もあるしな
伝承者になった直後はシンに圧倒されて本編では逆に圧倒したし
2524/03/17(日)13:22:33No.1168451118そうだねx7
>世紀末肥料も度々話題になる
実るさ…下にあの老人が埋まっている…からシームレスに繋がるのがひどい
2624/03/17(日)13:22:55No.1168451227+
アニメだと元々のシュウはサウザーと同格レベルに強いらしい
失明して弱体化したが
2724/03/17(日)13:23:00No.1168451258+
一回ケンシロウに完勝してるのがな
しかもシンと違って一皮剥けたあとのケンだし
2824/03/17(日)13:23:12No.1168451325+
おごるなサウザー!の後ラオウとタイマン張ったら双方ボロボロになるだろうけどサウザーに分があるよね
ラオウが途中で体の謎に気付いたらわからんけど
2924/03/17(日)13:23:30No.1168451419+
ゲーム作品では秘孔の謎ごと闘気で捻り潰してくれるわするラオウが見れる
トキはともかくやっぱり自分は知らなかったんだなって
3024/03/17(日)13:23:55No.1168451549+
本人はクソ強いし
策略で一星堕としてるしであの世界基準で頭も相当切れてる
3124/03/17(日)13:24:05No.1168451595+
愛を認めたらケンシロウに勝てた説好き
3224/03/17(日)13:24:10No.1168451624+
単純な強さ+フィジカル
3324/03/17(日)13:24:14No.1168451645+
最初でも十字陵でも舐めプせずトドメ刺してたらサウザーの勝ちだし…
3424/03/17(日)13:24:20No.1168451674+
後から闘気技やたら増えたとはいえ天破活殺がメタ技過ぎる
3524/03/17(日)13:24:43No.1168451790そうだねx2
南斗鳳凰拳の伝承方法さえまともだったら…
3624/03/17(日)13:25:00No.1168451883+
>アニメだと元々のシュウはサウザーと同格レベルに強いらしい
>失明して弱体化したが
この漫画病気になったり片足になったり失明したりしたらなんか弱くなるよね
3724/03/17(日)13:25:03No.1168451897+
真正面から全部ぶち破るキャラのくせになんか微妙に危ない橋は渡らないラオウはなんなの…
3824/03/17(日)13:25:23No.1168452010+
秘孔逆体質を見切っても天翔十字鳳を破らないと無理なのが本当に強い
天破活殺も術理バレてたらかわされそう
3924/03/17(日)13:26:00No.1168452195そうだねx4
>真正面から全部ぶち破るキャラのくせになんか微妙に危ない橋は渡らないラオウはなんなの…
そもそも死兆星見えて確殺の相手以外タマ奪りに行かないやつだぞ
4024/03/17(日)13:26:08No.1168452230+
>真正面から全部ぶち破るキャラのくせになんか微妙に危ない橋は渡らないラオウはなんなの…
ラオウは試合したいんじゃなく勝ち続けて君臨したいのだからそりゃ様子見るよ
4124/03/17(日)13:26:12No.1168452252そうだねx23
>この漫画病気になったり片足になったり失明したりしたらなんか弱くなるよね
…普通だな!
4224/03/17(日)13:26:18No.1168452281+
書き込みをした人によって削除されました
4324/03/17(日)13:26:23No.1168452312そうだねx6
>この漫画病気になったり片足になったり失明したりしたらなんか弱くなるよね
それが
普通
4424/03/17(日)13:26:25No.1168452321+
>愛を認めたらケンシロウに勝てた説好き
愛認めてたら積極的に子供を保護するだろうし戦う以前にケンも敵対しづらいだろうな
でもそんな愛にあふれたサウザーではでかい帝国は築けないから根本から変わってくるか
4524/03/17(日)13:26:33No.1168452368+
北斗神拳伝承者は一度見た必殺技は見切れるから
瀕死になってでも一度は受ける必要があったんですね
4624/03/17(日)13:26:38No.1168452397+
>この漫画病気になったり片足になったり失明したりしたらなんか弱くなるよね
気を確かに持たれよ
4724/03/17(日)13:26:40No.1168452407そうだねx8
>この漫画病気になったり片足になったり失明したりしたらなんか弱くなるよね
まあ少年漫画にしては珍しいかもな…
4824/03/17(日)13:26:42No.1168452417そうだねx1
シンに関しては不当に弱く見られてると思う
甘さを捨てたケンシロウにメンタルボロボロのシンの勝負なんだから公平さに欠ける
4924/03/17(日)13:26:46No.1168452441+
初戦だと拳の勝負ではケンシロウの勝ちだってサウザー自身が言ってるし奥義は闘気ビームで破ってくるし
単純に南斗と比べて北斗神拳が強過ぎるんよ
何が表裏一体だよ…
5024/03/17(日)13:27:04No.1168452559+
>真正面から全部ぶち破るキャラのくせになんか微妙に危ない橋は渡らないラオウはなんなの…
そういうキャラだと思ってるのは読者だけで
ラオウは最初からずっと小技も小細工も使う勝つために手段を選ばないテクニカルタイプだぞ
5124/03/17(日)13:27:13No.1168452608+
南斗弱くね?に対するカウンター存在だから話題に上がりやすい
5224/03/17(日)13:27:28No.1168452690そうだねx2
>天破活殺おかしいだろ!
>何で見破る機能の技に普通に火力あるんだよ!
天破活殺は闘気で秘孔を突く技だぞ
5324/03/17(日)13:27:34No.1168452717+
体の謎を隠して普通に避けて戦ってたら詰んでる性能してる
5424/03/17(日)13:27:37No.1168452738+
外伝だけどラオウですら闘気の範囲攻撃でやっとこさ無理矢理当ててるからな
サウザーの身のこなしおかしすぎる
5524/03/17(日)13:28:22No.1168452959+
>真正面から全部ぶち破るキャラのくせになんか微妙に危ない橋は渡らないラオウはなんなの…
拳法家ラオウだったら個人として積極的にいろいろやりたいだろうけど
世紀末覇者拳王としては危ない橋は渡れないからしょうがない
「」だって全国統一寸前の劉邦とか豊臣秀吉が「男としてタイマンしたい」って突然出奔されたら困るだろう
5624/03/17(日)13:28:36No.1168453032+
南斗最弱がユダなのは揺るがないけどレイの強さも微妙だよな…
5724/03/17(日)13:28:49No.1168453094+
パワプロコラボのサウザーは生徒会に追加予算の要求飲ませる時に無駄な既存項目をカットしてて知性を感じた
イチゴ味の勉強できないサウザーも好きだけど
5824/03/17(日)13:29:13No.1168453208+
ラオウは初っ端からトキ相手に分が悪いから釵で足ぶっ刺す姑息な手段使ってただろ!
5924/03/17(日)13:29:33No.1168453334+
南斗六星最弱はシュウ
ユダの伝衝裂波に手も足も出ない
6024/03/17(日)13:29:38No.1168453358そうだねx5
>>真正面から全部ぶち破るキャラのくせになんか微妙に危ない橋は渡らないラオウはなんなの…
>そもそも死兆星見えて確殺の相手以外タマ奪りに行かないやつだぞ
そのネットネタ作者自ら否定してるよ
俺が動いて死人が出ないはずないから死兆星出てないうちはどうやっても戦わない運命だって凄まじい自信の現れだそうで
6124/03/17(日)13:29:47No.1168453409+
ジョイヤー
6224/03/17(日)13:30:07No.1168453514そうだねx2
>南斗最弱がユダなのは揺るがないけどレイの強さも微妙だよな…
ケンと同格くらいのつもりだったけど読み返してみたら全然活躍してねえやってなる武論尊先生
6324/03/17(日)13:30:23No.1168453608そうだねx3
>南斗六星最弱はシュウ
>ユダの伝衝裂波に手も足も出ない
味方サイドが盲目キャラに使っていい技じゃねえよアレ
6424/03/17(日)13:30:39No.1168453692+
レイが戦おうとするとケンが遮るから…
6524/03/17(日)13:31:01No.1168453798+
>南斗六星最弱はシュウ
>ユダの伝衝裂波に手も足も出ない
目がね…
6624/03/17(日)13:31:08No.1168453833+
レイが強いのは間違いないけどトップレベルがというと微妙なところ
6724/03/17(日)13:31:34No.1168453951+
ファルコも弱くはないだろ
6824/03/17(日)13:31:41No.1168453988+
>レイが戦おうとするとケンが遮るから…
プーガとワキガを殺されたら困るし
6924/03/17(日)13:31:44No.1168454001+
>レイが戦おうとするとケンが遮るから…
レイが前に出るも敗北してケンにバトンタッチもあったな…
ウイグル獄長だったかだれかで…
7024/03/17(日)13:31:48No.1168454025+
ユダ様はケンシロウが腕1本必要だった相手を指1本で倒した強キャラだが?
7124/03/17(日)13:32:09No.1168454128+
北斗リバイブでニコイチ実装されてるケンとレイは相棒感すごくてかっこいい
7224/03/17(日)13:32:19No.1168454183+
実際結局死兆星見てないケンシロウと戦ったからね
7324/03/17(日)13:32:21No.1168454191+
レイなんてラオウにかすり傷ひとつすら負わせてないもんな
7424/03/17(日)13:32:28No.1168454234+
>でもそんな愛にあふれたサウザーではでかい帝国は築けないから根本から変わってくるか
慈愛の将軍とか二部序盤のリン軍とかいるから割と非ヒャッハーでも軍隊作れるのかもしれん
7524/03/17(日)13:32:41No.1168454308+
>レイが前に出るも敗北してケンにバトンタッチもあったな…
>ウイグル獄長だったかだれかで…
フウガライガ相手に余裕こいて一人で倒そうとしたら圧されてやっべこいつら意外と強えわってなった
その後ケンシウロウは一人で二人倒した
7624/03/17(日)13:32:52No.1168454363+
>愛認めてたら積極的に子供を保護するだろうし戦う以前にケンも敵対しづらいだろうな
>でもそんな愛にあふれたサウザーではでかい帝国は築けないから根本から変わってくるか
サウザーが愛を見失ってなかったら六星分裂がない
7724/03/17(日)13:32:54No.1168454380+
目が見えてる全盛期シュウ様の戦いぶりはちゃんと見てみたかったな
7824/03/17(日)13:33:00No.1168454417+
ファルコのラオウ倒せる発言はレイが断固相殺当てればラオウと相打ちになるのと同じくらいの感覚でいる
7924/03/17(日)13:33:15No.1168454493+
レイは闘気知らなかったことにされたのが著しく株下げてるよね
むしろ南斗の方が詳しそうなのに
8024/03/17(日)13:33:15No.1168454494+
レイがケンと同格の強さだったら完全にケンの立場が無いし良かったのかもしれない
見てくれよ人気出過ぎてケンが脇役に追いやられてるユダ編を
8124/03/17(日)13:33:23No.1168454538+
あんな存在そのものが色物なのに普通にクソ強いデビリバ
8224/03/17(日)13:33:31No.1168454580+
文明残ってたらリハクも強いんかな
8324/03/17(日)13:33:33No.1168454595+
レイって基本的に驚き役からのケンがあっさり破るパターンだからな…
8424/03/17(日)13:33:36No.1168454612+
牙大王のとき使った相打ち専用技
サウザーも使えるのかな
8524/03/17(日)13:34:02No.1168454719+
昔の昭和ジャンプマンガは主人公一強でいいってスタンスだからな
ジョジョも2部までは結局ジョジョしか戦果あげないし
8624/03/17(日)13:34:10No.1168454756+
ウダ様はあのケンシロウが特に戦ってないのにデンショウレッパをパクる程度の技の持ち主だぞ
8724/03/17(日)13:34:44No.1168454954+
レイがケンの人気を食わないようにあえて下げてるとまで言われたな
8824/03/17(日)13:34:45No.1168454964+
牙一族で役に立たず獄長もお預けフウガライガとも闘えずラオウに瞬殺
そんなレイ
8924/03/17(日)13:34:51No.1168455000+
レイはすぐびびるのが良くない
自分の強さにあんま自信がないんじゃないかってくらいびびる
その点サウザーは強い
9024/03/17(日)13:34:51No.1168455001+
作中二強に近いラオウもケンも落とし穴で死にかける程度には普通だったりする
トキは同じ事あってもなんとなく無事な気もするけど
9124/03/17(日)13:34:55No.1168455023そうだねx3
とはいえ子供の頃初めて読んだ時はレイ初めて仲間に入る同格っぽい拳法の使い手のイケメンでめちゃくちゃ頼れたけどな
悪役になり得そうなの本当に初登場時の一瞬のリンの台詞だけで
9224/03/17(日)13:35:00No.1168455046そうだねx2
南斗六聖拳はイチゴ味読んで全員好きになった
9324/03/17(日)13:35:02No.1168455055+
>ウダ様はあのケンシロウが特に戦ってないのにデンショウレッパをパクる程度の技の持ち主だぞ
すげえ気に入ってる…
9424/03/17(日)13:35:07No.1168455095+
ユダのあの技お手軽遠距離攻撃として便利だからな…
9524/03/17(日)13:35:24No.1168455174+
>昔の昭和ジャンプマンガは主人公一強でいいってスタンスだからな
>ジョジョも2部までは結局ジョジョしか戦果あげないし
そんな環境でロビンマスクの強さがおかしすぎる
9624/03/17(日)13:35:25No.1168455182+
大悪党のツラの初期レイ好き
9724/03/17(日)13:35:31No.1168455217+
>ファルコも弱くはないだろ
セッカッコーで体調戻しても手のひらぶち破られての辛勝だからやっぱり強くないよ
両足前提で話しないと
9824/03/17(日)13:35:38No.1168455259+
ファルコも割と弱ってて義足の状態なのに修羅の国までひとりボートこいだのが暴挙であり愚行であって
そりゃ負けるだろ
こいつ弱いんじゃなくてムチャなバカだよって考察もあるぞ
9924/03/17(日)13:36:15No.1168455437+
レイ枠という丁度いい強さの味方枠
そして例外なく死ぬ
10024/03/17(日)13:36:44No.1168455589+
ファルコに関してはあの名もなき修羅が実はかなりの強者説もあるしな
10124/03/17(日)13:37:08No.1168455727+
イチゴ味で羅将ハンがもっと好きになった
10224/03/17(日)13:37:16No.1168455769+
シュウはケンと再会する前からレイが死んだことを知ってたっぽいけど、元斗の伝書鳩みたいな連絡手段が南斗にもあるのか?
10324/03/17(日)13:37:19No.1168455793+
>ユダのあの技お手軽遠距離攻撃として便利だからな…
低燃費の遠距離出し得技過ぎる…
10424/03/17(日)13:37:24No.1168455812+
むしろあれぐらい抑えられててめちゃくちゃ人気あるレイはすごい
これで本気でケンと同じぐらい活躍してたらむしろ嫌味になる
10524/03/17(日)13:37:31No.1168455856+
>北斗リバイブでニコイチ実装されてるケンとレイは相棒感すごくてかっこいい
強敵(とも)はたくさんいるが友達になったのはレイだけな気がする
10624/03/17(日)13:37:36No.1168455886+
>そんな環境でロビンマスクの強さがおかしすぎる
というかキン肉マンが仲間もきっちり活躍させる系ジャンプマンガのはじまりともいわれる
その後星矢に続く
10724/03/17(日)13:37:53No.1168455962+
ラオウの剛腕でも普通に殴るんじゃ勝てないあたりサウザーはやっぱりとんでもない強さではある
10824/03/17(日)13:37:57No.1168455984+
サウザーが強いは分かりやすいけどシンのポジションが難しい
レイとユダはドベ争い
10924/03/17(日)13:38:02No.1168456018+
>そんな環境でロビンマスクの強さがおかしすぎる
ロビンは王位編で大確変起こしただけで他シリーズだとそれなりだから
11024/03/17(日)13:38:03No.1168456020そうだねx1
>ファルコに関してはあの名もなき修羅が実はかなりの強者説もあるしな
普通に考えたら新章開幕で盛りすぎただけである
国の中に入ったら出てくる敵ぼちぼちくらいになってんだもん
11124/03/17(日)13:38:10No.1168456071+
>トキは同じ事あってもなんとなく無事な気もするけど
レイも無事な気がする
多分空中技多いせい
11224/03/17(日)13:38:21No.1168456121+
聖碑運んでるシュウが子供たちに「お前達の心が動いただけで十分だ」みたいなこと言うページで聖帝軍のモヒカン達も浄化されたような表情で聞いてるのなんか好き
11324/03/17(日)13:38:27No.1168456162+
>ファルコに関してはあの名もなき修羅が実はかなりの強者説もあるしな
毒針マントよりは強そうだから面接会場に行ったことがないのかもしれない
11424/03/17(日)13:38:33No.1168456202+
>昔の昭和ジャンプマンガは主人公一強でいいってスタンスだからな
>ジョジョも2部までは結局ジョジョしか戦果あげないし
スト様は吸血鬼4体一度に倒したりしてるし…
11524/03/17(日)13:38:52No.1168456296+
甘ちゃんとはいえケン倒してるって実績あるしなシュウ
11624/03/17(日)13:38:59No.1168456333そうだねx5
>イチゴ味で羅将ハンがもっと好きになった
見所がある童貞来たな
11724/03/17(日)13:39:08No.1168456386+
基本初登場時の敵はケンがやるまでは結構強そうに描写される
11824/03/17(日)13:39:18No.1168456432+
明確に分かりやすい必殺技出してきたのサウザーが最初だったりする?
シンとかって技はあったけど通常攻撃の延長線みたいな地味さだったよね?
南斗獄屠拳だっけ?
11924/03/17(日)13:39:20No.1168456443+
>>ファルコに関してはあの名もなき修羅が実はかなりの強者説もあるしな
>普通に考えたら新章開幕で盛りすぎただけである
>国の中に入ったら出てくる敵ぼちぼちくらいになってんだもん
実戦に常に身を置いていた下級兵士と
正規の試験をクリアしてもそれに満足した有象無象では実力に差が出たとしてもまあ矛盾とまでは行かない
問題は常に実戦で研がれていたやつが自分より正規の修羅が強いと思っている滑稽さだが
12024/03/17(日)13:39:21No.1168456448そうだねx4
ユダが本当に都合よくレイの最期を飾る為だけに出てきたキャラ過ぎる…
12124/03/17(日)13:39:39No.1168456556+
サウザー思いっきり飛んでるのにケンのあたたたたすり抜けてるの意味不明だよね
空中でシャカシャカ動いてるのかあれ
12224/03/17(日)13:39:47No.1168456601+
天帝軍はなんか全体的にみんな弱そうなのが悪い
こっちの助っ人枠も雑魚のバットと岩盤砕いて死ぬモブに毛が生えたような奴だし
12324/03/17(日)13:39:51No.1168456631+
レイがかっこいいのも人気なのも僅かたりとも疑ってないけども…しかし…
12424/03/17(日)13:39:56No.1168456653+
>聖碑運んでるシュウが子供たちに「お前達の心が動いただけで十分だ」みたいなこと言うページで聖帝軍のモヒカン達も浄化されたような表情で聞いてるのなんか好き
アニメ版でサウザー編やラオウ編のあと兵士たちが武器捨てて解散するのベタだけど好き
12524/03/17(日)13:40:05No.1168456706+
>レイとユダはドベ争い
直接対決で勝ってんのに!
12624/03/17(日)13:40:07No.1168456720+
物理無効持ちだからそりゃ物理主体の南斗じゃどうひっくり帰っても勝てないよなサウザーに
12724/03/17(日)13:40:19No.1168456785+
>イチゴ味で羅将ハンがもっと好きになった
サウザー相手にお約束を一通りやってくれた
12824/03/17(日)13:40:23No.1168456808+
元斗は強いイケメンいないから人気ないのかな…
12924/03/17(日)13:40:23No.1168456810+
ファルコは片足犠牲にラオウ追い払ったときに片足ケンケンのポーズじゃなくて普通に仁王立ちしてたところがシュールで好き
13024/03/17(日)13:40:25No.1168456817+
フウガライガのレイ擁護するなら南斗だと殺さずに収めるのが難しいとか…
でもあの場で殺さない理由ないんだよな…
13124/03/17(日)13:40:40No.1168456898+
>物理無効持ちだからそりゃ物理主体の南斗じゃどうひっくり帰っても勝てないよなサウザーに
別に無効ではなくないか
秘孔が効かないだけで
13224/03/17(日)13:41:03No.1168457005そうだねx2
>>物理無効持ちだからそりゃ物理主体の南斗じゃどうひっくり帰っても勝てないよなサウザーに
>別に無効ではなくないか
>秘孔が効かないだけで
てんしょーじゅうじほーの事では
13324/03/17(日)13:41:19No.1168457097+
天帝軍の元斗拳士は派手な名前ついた派手な技出してすぐ負けるのがな
13424/03/17(日)13:41:29No.1168457151+
慈父星のシュウ
13524/03/17(日)13:41:30No.1168457157そうだねx1
>サウザー思いっきり飛んでるのにケンのあたたたたすり抜けてるの意味不明だよね
>空中でシャカシャカ動いてるのかあれ
まぁ無想転生とか手刀とかすり抜け技はあの世界ちょくちょくあるし…
13624/03/17(日)13:42:01No.1168457309+
>天帝軍はなんか全体的にみんな弱そうなのが悪い
ウイグル獄長とかハート様みたいな幹部ほしかった
13724/03/17(日)13:42:16No.1168457392+
>サウザー思いっきり飛んでるのにケンのあたたたたすり抜けてるの意味不明だよね
>空中でシャカシャカ動いてるのかあれ
分身したり地面に対して垂直に回転したりする漫画でそこ気にする?
13824/03/17(日)13:42:24No.1168457428+
>明確に分かりやすい必殺技出してきたのサウザーが最初だったりする?
>シンとかって技はあったけど通常攻撃の延長線みたいな地味さだったよね?
>南斗獄屠拳だっけ?
蒙古覇極道とかなかったっけ
13924/03/17(日)13:42:30No.1168457457+
>てんしょーじゅうじほーの事では
確かにあれは攻撃効かないか
14024/03/17(日)13:42:44No.1168457517+
天帝絡みはパチで盛られてるらしい
14124/03/17(日)13:42:45No.1168457522+
天翔十字鳳も対等の相手にしか使わないから格下として見てる南斗にはなしでも勝てるんじゃないか?
14224/03/17(日)13:42:47No.1168457532+
>問題は常に実戦で研がれていたやつが自分より正規の修羅が強いと思っている滑稽さだが
若くていいじゃない
14324/03/17(日)13:42:49No.1168457541+
一応物理無効ではなく相手の動きを読んで空中で回避してるだけだよ
14424/03/17(日)13:43:15No.1168457667+
>>問題は常に実戦で研がれていたやつが自分より正規の修羅が強いと思っている滑稽さだが
>若くていいじゃない
まあ謙虚で夢と向上心があるとも言えるか確かに
14524/03/17(日)13:43:21No.1168457696+
闘気による攻撃が基本技って
言ってしまえば北斗の奥義なぞ我ら元斗の基礎技術に過ぎん的な盛り方だったんだろうけど
あまり話広げずに天帝がどうとか行っちゃったからなあ
14624/03/17(日)13:43:24No.1168457710+
北斗無双のシュウ幻闘編ラストで息子のシバを抱き締めてて原作とは違ってハッピーエンドかと思ったら、
その後ケンを救うため親子揃って亡くなりました的なナレーション出て悲しみ
14724/03/17(日)13:43:29No.1168457735+
天翔十字鳳って要は体当たりなんだろうけど
どの辺りが凄いんだろうか
14824/03/17(日)13:43:39No.1168457786そうだねx1
北斗百裂拳!って言いながら南斗聖拳で攻撃したら勝てるかもしれん
14924/03/17(日)13:43:42No.1168457801+
空中を舞う羽らしいから勢いのあるパンチとかキックが飛んできたらフワッと避けるんだろう天翔十字鳳
15024/03/17(日)13:43:55No.1168457868+
シュウは死兆星見えないからどんなに有利であってもラオウは攻めに行かない
15124/03/17(日)13:44:21No.1168457997+
よく考えると天破活殺も別に天破の構えからそのまま撃ってるわけじゃないから名前被ってるだけで関係ないのかなあれ…
15224/03/17(日)13:44:29No.1168458029+
サウザーならハンを倒せるかも知れない
15324/03/17(日)13:44:33No.1168458045+
>天翔十字鳳って要は体当たりなんだろうけど
>どの辺りが凄いんだろうか
攻撃技じゃなくて回避技
あらゆる攻撃を羽根のように舞ってすり抜ける
15424/03/17(日)13:44:33No.1168458046+
北斗神拳奥義伝衝裂波
15524/03/17(日)13:44:38No.1168458076+
>天翔十字鳳も対等の相手にしか使わないから格下として見てる南斗にはなしでも勝てるんじゃないか?
南斗同士では絶対に鳳凰拳に勝てないってシュウ様が
15624/03/17(日)13:44:39No.1168458093+
>天翔十字鳳って要は体当たりなんだろうけど
>どの辺りが凄いんだろうか
刃牙で言ってた「あまりに動きに無駄がなくすり抜けたように回避する武の極み、速度を超えた速度」
をやってるんじゃないかと思う
15724/03/17(日)13:44:46No.1168458128+
闘気メインの拳法っていよいよオカルトじみてきたなと思ってたが肝心の闘気があんまり強くない…
15824/03/17(日)13:44:48No.1168458140+
そもそも基本前提で偉いやつほど強くないと少年漫画は成り立たないんだよ
魔王がみんな完全デスクワーカーでワンパンで死ぬと困るだろたまになら居ていいけど
15924/03/17(日)13:44:55No.1168458176+
ターバンのガキの攻撃はわざと受けたのかな…
16024/03/17(日)13:45:01No.1168458200+
天帝ルイは治世とかでも全く活躍しなかったな…
16124/03/17(日)13:45:10No.1168458251+
やっぱ秘孔突くよりそのままぶっ殺しちゃったほうがはえーなって実感したサウザー戦
16224/03/17(日)13:45:14No.1168458270+
ケンシロウが強くなる段階を見てると
ファルコ>ラオウになると思うんだが
ラオウなら海王を倒せそうにも思える
16324/03/17(日)13:45:40No.1168458385+
>天帝ルイは治世とかでも全く活躍しなかったな…
あの子多分初等教育もまともに受けてないし...
16424/03/17(日)13:45:43No.1168458396そうだねx3
帝王のプライド抜きに考えれば出し得技だよねてんしょー
16524/03/17(日)13:46:00No.1168458469+
つい最近まで修羅の国編で最終回かと思ってた
満喫ではじめて続いてる事を知った
16624/03/17(日)13:46:02No.1168458477+
いうて体の秘密バレた瞬間にケンシロウに完封されてた気するが…
16724/03/17(日)13:46:07No.1168458505+
所詮あんなもの無想転生の劣化版よ
16824/03/17(日)13:46:08No.1168458515そうだねx2
>闘気メインの拳法っていよいよオカルトじみてきたなと思ってたが肝心の闘気があんまり強くない…
暗黒闘気を回転して対応だ!は格好悪すぎた…
16924/03/17(日)13:46:11No.1168458534+
天翔十字鳳はあの構えで打撃無効になるのがポイント
南斗聖拳の技も「血を流させる事は出来ても倒す事はできん」とか言ってたから軽減できるんだろう
17024/03/17(日)13:46:15No.1168458556+
>やっぱ秘孔突くよりそのままぶっ殺しちゃったほうがはえーなって実感したサウザー戦
本来秘孔なんて暗殺拳故の技なんだし
力があるなら南斗みたいにボコしたほうが強いよね
17124/03/17(日)13:46:27No.1168458627+
天帝絡みの設定は色々と謎が多いからな…
17224/03/17(日)13:46:30No.1168458645+
>つい最近まで修羅の国編で最終回かと思ってた
>満喫ではじめて続いてる事を知った
カイオウから先全然映像化されないからな…今度のアニメ化で最後までやるといいな
17324/03/17(日)13:46:42No.1168458708+
>いうて体の秘密バレた瞬間にケンシロウに完封されてた気するが…
完封ってほどではないぞ
17424/03/17(日)13:46:45No.1168458723+
>あの子多分初等教育もまともに受けてないし...
暗闇でずっと肉体労働系ロリ
17524/03/17(日)13:46:58No.1168458777そうだねx1
>いうて体の秘密バレた瞬間にケンシロウに完封されてた気するが…
秘密バレた上で天破活殺当てるまでは劣勢だったよ
17624/03/17(日)13:47:08No.1168458820+
イチゴ味の子供ルイ様の方が好き
守るべき存在を得たシンの殉星も輝きまくるし
17724/03/17(日)13:47:18No.1168458857+
>天帝絡みの設定は色々と謎が多いからな…
あんま掘り下げると中華皇帝のこと…?
となって政治的な話になりそうでめんどくさいから
17824/03/17(日)13:47:35No.1168458933+
ラオウどうせ実戦じゃ殆ど秘孔突かないんだから体の秘密とか気にしなくてよくない?
17924/03/17(日)13:47:37No.1168458946+
>ターバンのガキの攻撃はわざと受けたのかな…
結構あの世界の強者みんな不意打ちは普通に食らう
18024/03/17(日)13:47:52No.1168459009+
リンが崇高な血だったのはちょっとなあ…って思った
今までの物語に水を差されたみたいで
18124/03/17(日)13:48:10No.1168459098+
本州と修羅の国の間の海があの世界唯一の海!は無理があるだろ
18224/03/17(日)13:48:14No.1168459126+
>やっぱ秘孔突くよりそのままぶっ殺しちゃったほうがはえーなって実感したサウザー戦
実際ケンシロウが秘孔を突くのは
そのほとんどが悪党を苦しめて殺すためである
18324/03/17(日)13:48:22No.1168459167+
アニメで最初に被ってた仮面何?
18424/03/17(日)13:48:26No.1168459194+
ケンシロウがやってた南斗との百人組み手って
北斗側は負けたら死だけど南斗側に何もペナルティ無いのおかしいだろと当時思ってた
18524/03/17(日)13:48:29No.1168459203+
ラオウもパワーだけで勝てる程強くはないよ
ジュウザ相手も秘孔突かなかったらヤバかったし
18624/03/17(日)13:48:29No.1168459204+
>ラオウどうせ実戦じゃ殆ど秘孔突かないんだから体の秘密とか気にしなくてよくない?
サウザー無駄にかてえ
羽根になって回避してくるし
相手にするのチョー嫌だ(勝てないとは言わないが)
18724/03/17(日)13:48:46No.1168459286そうだねx1
>本州と修羅の国の間の海があの世界唯一の海!は無理があるだろ
海は繋がっとるけん…
18824/03/17(日)13:48:50No.1168459300+
攻撃無効化出来るって時点で北斗だろうが南斗だろうが勝てないだろ
天破活殺みたいな不意打ちの邪道飛び道具で何とかだ
18924/03/17(日)13:49:00No.1168459353+
奢るなサウザー!
19024/03/17(日)13:49:02No.1168459358+
南斗鳳凰拳はビーム出す奴への備えがなってない
19124/03/17(日)13:49:11No.1168459410そうだねx1
>ラオウどうせ実戦じゃ殆ど秘孔突かないんだから体の秘密とか気にしなくてよくない?
それだと勝てない
ラオウと同格のケンシロウの打撃を平気で耐えきったから
19224/03/17(日)13:49:31No.1168459509+
>帝王のプライド抜きに考えれば出し得技だよねてんしょー
出し惜しみする奥義なのは乱発して研究されるとレーザー抜きでも流石にマズいみたいな事はあるんだと思う
19324/03/17(日)13:49:31No.1168459512+
>ケンシロウがやってた南斗との百人組み手って
>北斗側は負けたら死だけど南斗側に何もペナルティ無いのおかしいだろと当時思ってた
しかも最後に伝承者級が出てくるとかこれただの処刑だよね
19424/03/17(日)13:49:32No.1168459518そうだねx1
>つい最近まで修羅の国編で最終回かと思ってた
>満喫ではじめて続いてる事を知った
そこから先は本当に面白くないからなくてもいい
ラオウの息子とかキャッチーなのは出ては来るんだが
あーでもバットのエピソードは知っておきたい
19524/03/17(日)13:49:37No.1168459542+
なんなんだよアイツの防御力は
そうだ我慢強いってネタにしよう
19624/03/17(日)13:49:47No.1168459596+
>南斗鳳凰拳はビーム出す奴への備えがなってない
なのでラオウが闘気でゴリ押せば削り倒せた可能性はあった
19724/03/17(日)13:49:48No.1168459602+
>北斗側は負けたら死だけど南斗側に何もペナルティ無いのおかしいだろと当時思ってた
北斗側が修行のために申し出てるんならそんなもんじゃないの
あと未熟とはいえ北斗の技見せてもらえるし
19824/03/17(日)13:49:48No.1168459605+
考えれば考えるほどサウザー強いという結論にならざるを得ない
19924/03/17(日)13:50:05No.1168459684+
>南斗鳳凰拳はビーム出す奴への備えがなってない
レイもラオウで初めて闘気を知ったし
南斗は闘気対策がなってない
20024/03/17(日)13:50:31No.1168459814そうだねx1
レーザー対策ってなんだよ
20124/03/17(日)13:50:31No.1168459817+
秘孔を突くって名目だけど途中から普通に殴打するようになってない?
20224/03/17(日)13:50:34No.1168459833+
伝衝裂波とかは闘気じゃないのあれ?
20324/03/17(日)13:50:40No.1168459865そうだねx1
>>つい最近まで修羅の国編で最終回かと思ってた
>>満喫ではじめて続いてる事を知った
>そこから先は本当に面白くないからなくてもいい
>ラオウの息子とかキャッチーなのは出ては来るんだが
>あーでもバットのエピソードは知っておきたい
絵は最高に油乗ってるしな…
20424/03/17(日)13:50:40No.1168459866+
あの世界の唯一の海なら
続編の過去編の蒼天の拳はどうなる
20524/03/17(日)13:50:42No.1168459878+
天破活殺は他と違って不可視ビーム秘孔突きとかいう代物なんで
見えてりゃ普通に回避する説があるぞ
20624/03/17(日)13:51:10No.1168460019+
>あの世界の唯一の海なら
>続編の過去編の蒼天の拳はどうなる
核戦争で海が無くなっちゃった前ってだけでは
20724/03/17(日)13:51:17No.1168460065+
海は核で枯れました
20824/03/17(日)13:51:17No.1168460067+
秘孔は体の秘密で克服できるし秘孔以外の負け筋は素のスペックと奥義で克服してるから最強格ではあると思う
20924/03/17(日)13:51:18No.1168460070+
>天翔十字鳳って要は体当たりなんだろうけど
>どの辺りが凄いんだろうか
北斗の拳は受け技や回避技があまり出てこない
出てくるときは強技ばかり
七星点心・無想転生・天翔十字鳳どれも超強い
21024/03/17(日)13:51:20No.1168460082+
ラオウは負ける可能性が少しでもあれば自分から仕掛けることは無い慎重派
21124/03/17(日)13:51:27No.1168460116そうだねx2
まぁ本当にやりあえば勝てるんじゃないかとは思うが
ラオウも大ダメージ食らって下手したら欠損クラスの怪我負うかもしれないし
これからも戦いまくって天下統一したいラオウ的にゴリ押しでギリ勝てるかもなって相手はできればやりたくない
21224/03/17(日)13:51:28No.1168460125+
>秘孔を突くって名目だけど途中から普通に殴打するようになってない?
一応北斗同士の場合は秘孔狙い合ってる結果殴り合いに見えてる
21324/03/17(日)13:51:54No.1168460253+
修羅の国の後に作中一の天才格闘家が出てくるんだが
恐ろしく知名度低い
21424/03/17(日)13:52:03No.1168460304+
よく言われてる死兆星見えてない奴には逃げてるからヘタレは
そもそもその回で見えてないケンシロウと戦ってるので全然違う
21524/03/17(日)13:52:12No.1168460344+
近衛兵の元斗と直属の暗殺者の北斗ぐらいしかビーム技を知らないってのはありそう
21624/03/17(日)13:52:23No.1168460398そうだねx2
いや第三部は小粒だけど結構面白いだろ
特にラストエピソードは珠玉の出来
修羅の国がクソっていう印象だけで話してんじゃねえか
21724/03/17(日)13:52:33No.1168460437+
と言うか上でとっくに言われてるのに擦るのはツッコミ待ちでは?
21824/03/17(日)13:52:40No.1168460472+
ドラゴンボールとかと違って
ビーム使い異常に少ないよね北斗世界
21924/03/17(日)13:52:42No.1168460487+
ラオウはダメージの回復も遅いしな…
22024/03/17(日)13:52:50No.1168460528+
>七星点心・無想転生・天翔十字鳳どれも超強い
確かに
22124/03/17(日)13:52:55No.1168460555+
格ゲーだと柔らか聖帝なんだけどなサウザー
22224/03/17(日)13:53:09No.1168460622+
ブランカの国編は結構泣けるぞ
光帝バランの最期とか
22324/03/17(日)13:53:14No.1168460653+
ラオウの一片の悔い無しのシーン見るたびに修羅の国の人達かわうそ…ってなる
22424/03/17(日)13:53:16No.1168460664+
アサムの辺りはよくネタになるから読んでおいて損はありませんよ…
22524/03/17(日)13:53:22No.1168460693+
十字鳳ってお師さんも使えたはずだよな
22624/03/17(日)13:53:28No.1168460715+
やっぱ凍結だの衝の輪つかうファルコあの世界観的にも変だよ…
22724/03/17(日)13:53:32No.1168460739+
ラオウサウザーはまあお互い殺す気でやり合ったら只じゃ済まんって感じだろうね
ただ倒すだけならまだしもその先の事まで考えると
22824/03/17(日)13:53:41No.1168460792+
>十字鳳ってお師さんも使えたはずだよな
そらそうだ
22924/03/17(日)13:53:49No.1168460839+
修羅の国の後だとバランが好きだな
死に様も結構独特で印象深いし
23024/03/17(日)13:53:51No.1168460852+
>格ゲーだと柔らか聖帝なんだけどなサウザー
ガードブレイクもされる…
23124/03/17(日)13:54:06No.1168460917+
むしろ修羅の国越えてからの方のが面白い
23224/03/17(日)13:54:11No.1168460953+
>ブランカの国編は結構泣けるぞ
>光帝バランの最期とか
可哀想な占い師の話にばかりなりがち!
23324/03/17(日)13:54:25No.1168461013+
時々思いつきで技作ってない?ってなる
23424/03/17(日)13:54:30No.1168461042+
ケンとお互いズタボロになるまでやりあったら
ケンは一晩寝ればピンピンしてるけどラオウはずーっと寝込んじゃったもんな
23524/03/17(日)13:54:31No.1168461050+
サウザーもシュウとはタイマンしないで人質取って抑えてるからシュウも強いよ
23624/03/17(日)13:54:48No.1168461133+
えービームやオカルト技のひとつもできないの〜
ルーアハを操作すれば一発じゃーん
23724/03/17(日)13:54:57No.1168461176+
ラオウもサウザーも重症負っちゃうと統治が危うくなるしな…
23824/03/17(日)13:55:00No.1168461191+
>むしろ修羅の国越えてからの方のが面白い
弱体化してない覚悟もキマってるケンで初期話やってるようなもんねあのへん
23924/03/17(日)13:55:02No.1168461204+
>ラオウどうせ実戦じゃ殆ど秘孔突かないんだから体の秘密とか気にしなくてよくない?
これもよく言われるけどそもそもそのラオウと互角のケンシロウの拳を普通に耐えてんだよね
24024/03/17(日)13:55:05No.1168461215+
>やっぱ凍結だの衝の輪つかうファルコあの世界観的にも変だよ…
闘気で秘孔突くのも大概インチキだけどビームで地面凍らせだしたとき笑ってしまった
24124/03/17(日)13:55:05No.1168461220そうだねx7
>時々思いつきで技作ってない?ってなる
時々!?
24224/03/17(日)13:55:15No.1168461279そうだねx1
明らかに核戦争前から武力で国を起こしてるアサムとか
SM狂いのハードゲイみたいな格好で山賊をやってるフドウとかいるから設定面は真面目に考えるだけ馬鹿馬鹿しいんだよな
24324/03/17(日)13:55:25No.1168461326+
ラオウは戦法面だと剛のスタイルだから勘違いされがちだが戦略面はコツコツ攻略するクレバーなタイプである
だからこそラオウが修羅の国いってもなんとかなった感ある
24424/03/17(日)13:55:26No.1168461332+
>可哀想な占い師の話にばかりなりがち!
ケンシロウの出現も読めない占い師なんていらねえよなあ!?
24524/03/17(日)13:55:28No.1168461343+
南斗六聖拳って元々はただの門番だったのになんでサウザーは聖帝がどうとか偉そうにしてるんだよ
24624/03/17(日)13:55:32No.1168461359+
お師さんっていい人っぽく見えるけどよく考えると結構なカスだな
24724/03/17(日)13:55:56No.1168461469そうだねx1
>南斗六聖拳って元々はただの門番だったのになんでサウザーは聖帝がどうとか偉そうにしてるんだよ
世紀末だから
24824/03/17(日)13:56:08No.1168461509+
>格ゲーだと柔らか聖帝なんだけどなサウザー
構える必要がないぐらい楽勝って事なのにバランス調整の都合上構えないから柔らかい事になってしまった
24924/03/17(日)13:56:09No.1168461514そうだねx4
>お師さんっていい人っぽく見えるけどよく考えると結構なカスだな
他の師匠と違って鳳凰拳のルールに従って死んだだけなんで
鳳凰拳自体がなんなんじゃいこれ感はある
25024/03/17(日)13:56:23No.1168461588+
>お師さんっていい人っぽく見えるけどよく考えると結構なカスだな
そんなことはないぞ!
リュウケンは俺のことだって愛してるはずだ!
25124/03/17(日)13:56:40No.1168461653+
>>秘孔を突くって名目だけど途中から普通に殴打するようになってない?
>一応北斗同士の場合は秘孔狙い合ってる結果殴り合いに見えてる
その上で秘孔封じもみんな使ってるだろうから余程いい当て方しないと無効になってるよね
ジャギでも秘孔突かれた後から対応出来るくらいだから
25224/03/17(日)13:56:40No.1168461654+
>時々思いつきで技作ってない?ってなる
そうだよ
その場その場で最適な技生み出せる変幻自在の拳が強さの秘密だ
25324/03/17(日)13:56:41No.1168461661+
>お師さんっていい人っぽく見えるけどよく考えると結構なカスだな
一子相伝の武術なんだし掟に従ってるだけなので
25424/03/17(日)13:56:50No.1168461708そうだねx1
ついでに言えばお師さんも別に死ぬ気はなかった
サウザーの才能がありすぎたせいで致命傷を負っただけで
25524/03/17(日)13:56:53No.1168461724そうだねx1
改めて見るとサウザーってマルフォイに似てる
25624/03/17(日)13:56:55No.1168461737+
殺人拳なんて伝授する奴がまともなワケない
25724/03/17(日)13:57:03No.1168461780+
>南斗六聖拳って元々はただの門番だったのになんでサウザーは聖帝がどうとか偉そうにしてるんだよ
天帝は聖帝サウザーの将星なのだとか言ってるし調子に乗りすぎである
25824/03/17(日)13:57:06No.1168461792+
>お師さんっていい人っぽく見えるけどよく考えると結構なカスだな
後継者選び云々の前にまず自分の代で核戦争起こしてるからな
世界を守るでもなく天帝を守るでもなく何してたんだろ
25924/03/17(日)13:57:14No.1168461819+
最後の敵にモヒカンに毛が生えたような奴を持って来るってのが憎い
この作者北斗の拳という作品に対してすごい理解度高いなって感心した
26024/03/17(日)13:57:17No.1168461834+
>南斗六聖拳って元々はただの門番だったのになんでサウザーは聖帝がどうとか偉そうにしてるんだよ
まあ現実にも征夷大将軍とか元々の役割と乖離してるし…
26124/03/17(日)13:57:27No.1168461886+
鳳凰拳の厳しい一子相伝がめぐりめぐって乱世のひとつの遠因という運命としか言えない事柄
26224/03/17(日)13:57:37No.1168461931+
>イチゴ味の子供ルイ様の方が好き
>守るべき存在を得たシンの殉星も輝きまくるし
ノリノリすぎて群将くらい軽く捻れるだろ!?ってなった
ネームドの数に差があるせいかあいつ頑張りすぎ
26324/03/17(日)13:57:41No.1168461949そうだねx1
>ついでに言えばお師さんも別に死ぬ気はなかった
>サウザーの才能がありすぎたせいで致命傷を負っただけで
鳳凰拳は師匠殺して伝承だぞ
26424/03/17(日)13:57:43No.1168461956+
>最後の敵にモヒカンに毛が生えたような奴を持って来るってのが憎い
>この作者北斗の拳という作品に対してすごい理解度高いなって感心した
俺は嘘つきの天才
26524/03/17(日)13:57:49No.1168461986+
シリーズや外伝だと他の方角だの元斗だの天斗だの出たのに頑なに東らへんだけ全然拳法が出ない
おかげで「流派東方不敗では?」みたいな冗談が…
26624/03/17(日)13:57:52No.1168461993+
ケンとサウザーが戦ってる最中にトキが
二人の拳法の腕は互角っていってたからかなり強いはず
ケンシロウが最後まで隠してた奥の手がなかったら
天翔十字鳳破れなくて押し負けていたかも
26724/03/17(日)13:58:07No.1168462073そうだねx1
思いつきで適当に国語辞典眺めてこの単語の響きいいなーであんだけかっこいい技名どんどん作れるんだから本当に凄い
26824/03/17(日)13:58:07No.1168462074+
前の伝承者とか候補者は殺しとかないと勝手に技を他に教えたりするからな
小説版北斗の拳のやつとかまさにそれ
26924/03/17(日)13:58:16No.1168462118+
殺しても気にしないぐらい弟子を愛さなきゃよかったんだな
27024/03/17(日)13:58:18No.1168462128+
深く考察するとジュウケイが余計な事をしまくってる
27124/03/17(日)13:58:19No.1168462132+
>天帝は聖帝サウザーの将星なのだとか言ってるし調子に乗りすぎである
後付けとはいえ天帝に弓引いてて北斗の地雷踏みぬいてる発言だったんだな
27224/03/17(日)13:58:25No.1168462160+
どっちかと言えば超えられなきゃいけないのにサウザーを真っ当に育て過ぎたくらいだろ
27324/03/17(日)13:58:58No.1168462320+
>深く考察するとジュウケイが余計な事をしまくってる
アイツは自分が暴走してリュウケンにクソ迷惑かけたから
自分の弟子をクズ星なんだから調子乗るなよ?偉いの宗家だからな?とネチネチ言ってたことに…
27424/03/17(日)13:59:02No.1168462335+
天帝なんて北斗も南斗もずっと無視してるぐらい力ないしな
27524/03/17(日)13:59:22No.1168462433+
>ケンシロウがやってた南斗との百人組み手って
>北斗側は負けたら死だけど南斗側に何もペナルティ無いのおかしいだろと当時思ってた
制度の存在そのものが北斗≫南斗を示していると考えられる
27624/03/17(日)13:59:24No.1168462442+
北斗神拳なんてまさに知ってるやつが複数人いたせいでアミバなんてカスにすら知られる羽目になってるしな
トキはいい人間かも知れないけど病が無くとも伝承者にしちゃいけなかったと思う
27724/03/17(日)13:59:31No.1168462482+
>どっちかと言えば超えられなきゃいけないのにサウザーを真っ当に育て過ぎたくらいだろ
慕われちゃ駄目だよなぁ?
いや、慕われないと駄目なのかこの場合
27824/03/17(日)13:59:55No.1168462609+
リュウケンもお師さんもフォローはされるけど
ジュウケイはなんか逆に北斗の拳の師の悪いところの煮凝りみてえで
27924/03/17(日)13:59:56No.1168462618+
>>格ゲーだと柔らか聖帝なんだけどなサウザー
>構える必要がないぐらい楽勝って事なのにバランス調整の都合上構えないから柔らかい事になってしまった
それこそイチゴ味で言ってた様に痛くないとかそういうことではないんだからむしろ素の耐久力で硬いはずなんだよなあ…
28024/03/17(日)14:00:00No.1168462632+
天帝駄目だからその時代を担う英雄守るぜ!ってなったのがずっと昔の話だもんな…
28124/03/17(日)14:00:01No.1168462639+
ラオウ倒れて以降記憶が薄い位に即興でやってたにしては凄いよ
28224/03/17(日)14:00:10No.1168462684+
>思いつきで適当に国語辞典眺めてこの単語の響きいいなーであんだけかっこいい技名どんどん作れるんだから本当に凄い
天将奔烈はマジですごい
28324/03/17(日)14:00:25No.1168462748+
天翔十字鳳は効果的にも南斗版無想転生って考察好き
28424/03/17(日)14:00:38No.1168462811+
天翔十字鳳はマジで超かっこいいよね名前
俺もこんな感じの名前を奥義につけたい
28524/03/17(日)14:00:43No.1168462840+
>南斗との百人組み手
十人組み手だよ!
28624/03/17(日)14:00:45No.1168462853+
サウザーはタンクトップみたいな鎧着てるからな…
28724/03/17(日)14:00:51No.1168462881そうだねx1
BLEACHの久保先生も辞書見てたし
辞書や辞典ってひょっとしたら人類の英知の塊なのでは
28824/03/17(日)14:01:05No.1168462954そうだねx1
カイオウが決定的に歪んだのは間違いなくあのクソジジイのせいだからな…
28924/03/17(日)14:01:21No.1168463037+
シンなんて腕ごとぶち抜かれてぶん殴られてるのにそんなパンチをまともに受けてピンピンしてるんだからサウザーの肉体は硬さもイカれてる
29024/03/17(日)14:01:24No.1168463047+
>天翔十字鳳はマジで超かっこいいよね名前
>俺もこんな感じの名前を奥義につけたい
それをあの良い声で叫ばれたらもうね
29124/03/17(日)14:01:27No.1168463066+
>>>格ゲーだと柔らか聖帝なんだけどなサウザー
>>構える必要がないぐらい楽勝って事なのにバランス調整の都合上構えないから柔らかい事になってしまった
>それこそイチゴ味で言ってた様に痛くないとかそういうことではないんだからむしろ素の耐久力で硬いはずなんだよなあ…
てんしょうじゅうじほうが一撃技になったのはともかく
奥義が回避技なのに守りが弱い調製は何考えてたんだと
29224/03/17(日)14:01:35No.1168463110そうだねx1
>修羅の国の後に作中一の天才格闘家が出てくるんだが
>恐ろしく知名度低い
バランか?
29324/03/17(日)14:01:57No.1168463248そうだねx1
ラオウ サウザー あたりはボスとしての風格がある
29424/03/17(日)14:02:18No.1168463345+
>思いつきで適当に国語辞典眺めてこの単語の響きいいなーであんだけかっこいい技名どんどん作れるんだから本当に凄い
秘孔〇〇とか週間でよくそれっぽいツボの名前いちいち思いつくよな…
29524/03/17(日)14:02:38No.1168463447そうだねx2
>てんしょうじゅうじほうが一撃技になったのはともかく
>奥義が回避技なのに守りが弱い調製は何考えてたんだと
制圧前進のみ!
29624/03/17(日)14:03:05No.1168463588そうだねx1
カイオウの魔闘気とケンシロウの戦いが
なんかシュールなシーンとかあってイマイチなんだよなあ
29724/03/17(日)14:03:08No.1168463606+
スピンオフやゲーム作品で出てくる悪役が大抵◯帝名乗ってるのは世紀末の流行りなのか
29824/03/17(日)14:03:10No.1168463611そうだねx1
>ラオウの一片の悔い無しのシーン見るたびに修羅の国の人達かわうそ…ってなる
おたまと約束したエースと違って別に修羅の国の人のために侵略するわけじゃないからな…
29924/03/17(日)14:03:23No.1168463674そうだねx1
PS世紀末救世主伝説やAC北斗は声優さんがほぼアニメと同じなので色々大目に見てしまう
30024/03/17(日)14:03:40No.1168463760+
実際にサウザーと同じ内臓逆の人って体弱いんだよね
30124/03/17(日)14:04:12No.1168463914そうだねx1
>カイオウの魔闘気とケンシロウの戦いが
>なんかシュールなシーンとかあってイマイチなんだよなあ
決着の付け方が「その技って完璧な対策あるよ」なのも酷い
30224/03/17(日)14:04:14No.1168463921+
原哲夫の絵の雰囲気で物語の粗をかき消してたんだなって思う
30324/03/17(日)14:04:16No.1168463935+
サウザー遺伝子とガチで名付けられてるのは笑った
30424/03/17(日)14:04:20No.1168463953+
よくこの時代にレアな特異体質をバトルものに持ち込んだな…
30524/03/17(日)14:04:41No.1168464050そうだねx2
七星の岩はハッタリ効いてたけど空中グルグルはあまり受け入れられなかった
30624/03/17(日)14:04:51No.1168464101+
>よくこの時代にレアな特異体質をバトルものに持ち込んだな…
正直秘孔の特性踏まえて説得力ぱねぇっす
30724/03/17(日)14:05:12No.1168464210+
闘勁呼法は体に闘気をみなぎらせるっていうバフ技なのに
溢れた闘気が地割れ起こしたって演出を何故か攻撃技と解釈したAC北斗…
30824/03/17(日)14:05:28No.1168464270+
3名の中じゃハンが格下なのは確かだけど
漫画的に一番王道で良かった
30924/03/17(日)14:05:42No.1168464338+
チャンス大城が完全内臓逆位らしいから実質サウザーだぞ
31024/03/17(日)14:06:15No.1168464509+
>チャンス大城が完全内臓逆位らしいから実質サウザーだぞ
あだ名もサウザーだぞ
31124/03/17(日)14:06:30No.1168464572+
>実際にサウザーと同じ内臓逆の人って体弱いんだよね
サウザー体質って言うんだっけ?
北斗の拳から医者が命名したのすごい
31224/03/17(日)14:06:39No.1168464615+
>闘勁呼法は体に闘気をみなぎらせるっていうバフ技なのに
>溢れた闘気が地割れ起こしたって演出を何故か攻撃技と解釈したAC北斗…
その辺はまあしゃーない
トキですら戦ったシーン数えるほどで技なんてほとんど見せてないから数少ない描写を落とし込むしかないし
31324/03/17(日)14:07:05No.1168464745+
>サウザーはタンクトップみたいな鎧着てるからな…
初戦の服のほうがカッコいい
31424/03/17(日)14:07:09No.1168464769+
水ダウでホントにツボが逆なのか検証して欲しい、チャンスで
31524/03/17(日)14:07:09No.1168464771+
>闘勁呼法は体に闘気をみなぎらせるっていうバフ技なのに
>溢れた闘気が地割れ起こしたって演出を何故か攻撃技と解釈したAC北斗…
何故か相手の刹活孔を無理矢理突いて何故かダメージが入るのが一番謎だと思う
それやるとしてもケンシロウだろ!
31624/03/17(日)14:07:12No.1168464782そうだねx1
真面目な席でサウザー遺伝子って聞いて笑わない自信がない
31724/03/17(日)14:07:52No.1168464973+
>決着の付け方が「その技って完璧な対策あるよ」なのも酷い
女人像がネタバレしなければ死闘になったかもしれんのに…
31824/03/17(日)14:08:20No.1168465084そうだねx1
>何故か相手の刹活孔を無理矢理突いて何故かダメージが入るのが一番謎だと思う
激震孔だぁ〜
31924/03/17(日)14:08:22No.1168465099+
正確に言うとサウザーは左右逆じゃなくて表裏逆なんだよな
表裏ってどういう事…?
32024/03/17(日)14:08:28No.1168465128+
南斗の実質トップであり宿星が将星名前はサウザーで北斗神拳にメタ張ってる体質なの滅茶苦茶かっこいいよね
32124/03/17(日)14:08:48No.1168465224+
南斗DE5MENの上半身衣装がみんなお揃いタンクトップなの笑う
32224/03/17(日)14:08:57No.1168465262+
>サウザー体質って言うんだっけ?
>北斗の拳から医者が命名したのすごい
内臓逆転を引き起こすサウザー遺伝子な
東京理科大学の松野健治教授が発見
32324/03/17(日)14:09:40No.1168465459+
>3名の中じゃハンが格下なのは確かだけど
>漫画的に一番王道で良かった
ヒョウとはこれほど強かったのか!とか舐め腐ったこと言われてるし実力ではハンのほうが上と思われてたんじゃないか…?みたいに思うことある
32424/03/17(日)14:10:01No.1168465575+
サウザー>南斗DE5MENの上半身衣装がみんなお揃いタンクトップなの笑う
シュウ様以外キレそうだけど皆着てくれてる…
32524/03/17(日)14:10:08No.1168465614+
ヒョウは特別嫌われてもないけど人気もほとんどないという感じ
32624/03/17(日)14:10:17No.1168465656+
終盤まで見てもサウザーは上位の強さを持ってる
32724/03/17(日)14:10:29No.1168465709+
サウザーとケンシロウの初対決時にケンシロウにあっさり動きを見抜かれて秘孔を突かれたけどあれ特異体質でなかったらあの時点で負けてたよね
32824/03/17(日)14:10:33No.1168465726+
>>何故か相手の刹活孔を無理矢理突いて何故かダメージが入るのが一番謎だと思う
>激震孔だぁ〜
なんとしてでもラオウに届きたいと思ったトキの考えて出した結論がアミバと同レベルの発想だったのは悲しさを感じる
そりゃラオウも泣く
32924/03/17(日)14:11:24No.1168465936+
ヒョウあたりは物語に無理があってのれない
ラオウとかトキは記憶喪失だったのかよとさえ思う
33024/03/17(日)14:11:37No.1168466005+
ヒョウの話になるとジュウケイの話題になるし…
33124/03/17(日)14:11:53No.1168466081+
トキ…病んでさえいなければ…
33224/03/17(日)14:11:55No.1168466085+
>サウザーとケンシロウの初対決時にケンシロウにあっさり動きを見抜かれて秘孔を突かれたけどあれ特異体質でなかったらあの時点で負けてたよね
でも十字に斬られてたの気づいて無かったんだよね
お前はこの帝王の血に負けたのだ!
33324/03/17(日)14:12:00No.1168466112そうだねx2
>>激震孔だぁ〜
>なんとしてでもラオウに届きたいと思ったトキの考えて出した結論がアミバと同レベルの発想だったのは悲しさを感じる
>そりゃラオウも泣く
激震孔と刹活孔って全然違うでしょ
33424/03/17(日)14:12:05No.1168466124+
>ヒョウの話になるとジュウケイの話題になるし…
もはや黒幕かよってくらい邪悪な暗躍しとるのに
別に黒幕ではない
33524/03/17(日)14:12:10No.1168466149+
>実際にサウザーと同じ内臓逆の人って体弱いんだよね
きゆづきさとこ先生は棺担ぎのクロをよく完結してくれたよ…
33624/03/17(日)14:12:29No.1168466230+
ハンが帰れって言ってくれたのは
本当に優しかったんだね
33724/03/17(日)14:12:40No.1168466282+
>南斗の実質トップであり宿星が将星名前はサウザーで北斗神拳にメタ張ってる体質なの滅茶苦茶かっこいいよね
変な顔ばっかしてるイメージだけどよく見たらお顔もめっちゃイケメンだ
33824/03/17(日)14:12:57No.1168466379そうだねx2
>そりゃラオウも泣く
泣きたいのは星3飛ばされてあぐらかかれる対戦相手だろ
33924/03/17(日)14:13:16No.1168466467+
南斗六星はみんな顔が良いのでそりゃイチゴ味でアイドルもやれる
34024/03/17(日)14:14:10No.1168466742+
でもパチスロやパチンコだとシン>サウザーなのよね
34124/03/17(日)14:14:15No.1168466774+
イチゴ味で破孔が効かなかったシーン好き
34224/03/17(日)14:14:26No.1168466835+
サウザーも技くらべではケンの勝ちとは言ってるからな
思い切り十字チョップ食らってるし秘孔効いてても無傷勝利ではなかったが
34324/03/17(日)14:14:45No.1168466914+
>正確に言うとサウザーは左右逆じゃなくて表裏逆なんだよな
>表裏ってどういう事…?
背中の秘孔が胸にあるんでしょ
34424/03/17(日)14:14:56No.1168466961+
イチゴ味で実弟のケンシロウとほぼ同じIQっぽいヒョウはちょっと好き
34524/03/17(日)14:15:07No.1168467013+
イチゴ味の主役がサウザー以外だったら流行ってないよな
34624/03/17(日)14:15:12No.1168467042+
サウザーって外人なのかな?
34724/03/17(日)14:15:40No.1168467166+
内臓逆位なら神経系を突く秘孔だったら有効だったりしないんだろうか
34824/03/17(日)14:15:42No.1168467177+
>サウザーも技くらべではケンの勝ちとは言ってるからな
>思い切り十字チョップ食らってるし秘孔効いてても無傷勝利ではなかったが
秘孔効かないのわかってんだから防御すててガン攻め
道理にかなったサウザーの勝ち
34924/03/17(日)14:16:10No.1168467320+
サウザーのおでこにある赤いのは代々の南斗帝王の証みたいな設定でもあるのかなと思ったが別にそんなのはなかった
35024/03/17(日)14:16:17No.1168467354+
>サウザーって外人なのかな?
差別か?
35124/03/17(日)14:16:56No.1168467554+
>サウザーって外人なのかな?
名前もビジュアルもどう見ても日本人ではないだろ
この漫画日本人らしいやつの方が少ないけども
35224/03/17(日)14:17:01No.1168467581+
激震孔は突いた相手を過活動させた心臓を破裂させて殺す技で
刹活孔は弱った体をその後の寿命削ってでも奮い立たせる技なので全く違う
35324/03/17(日)14:17:26No.1168467716+
馬鹿な、なぜ破孔が効かない!?でフハハハーってなってるのは北斗無双でもあったな
35424/03/17(日)14:17:35No.1168467747+
>名前もビジュアルもどう見ても日本人ではないだろ
>この漫画日本人らしいやつの方が少ないけども
でも日本が舞台なのに…
35524/03/17(日)14:18:05No.1168467904+
>>名前もビジュアルもどう見ても日本人ではないだろ
>>この漫画日本人らしいやつの方が少ないけども
>でも日本が舞台なのに…
元々核戦争前から世情が混沌としていたから
色々と現実の日本とは歴史が異なっている疑惑はある
35624/03/17(日)14:18:05No.1168467906+
北斗時代は国際交流と混血が進んでどこの国の人とか名前とかがあまり意味もたなくなっているとファンブックに書いてあるそうな
35724/03/17(日)14:18:10No.1168467927+
日本人かどうか言い出したらそもそもケンって…
35824/03/17(日)14:18:33No.1168468032+
>でも日本が舞台なのに…
あの世界の世紀末日本は海外難民がたくさんいたんだろきっと
35924/03/17(日)14:18:33No.1168468034+
>北斗神拳なんてまさに知ってるやつが複数人いたせいでアミバなんてカスにすら知られる羽目になってるしな
>トキはいい人間かも知れないけど病が無くとも伝承者にしちゃいけなかったと思う
病の前からケンシロウに内定してなかったっけ?
36024/03/17(日)14:18:51No.1168468138+
鳳凰だけ空想の生物だし特別なんだろうな
36124/03/17(日)14:19:03No.1168468195+
南斗の攻撃でもケンシロウはダメージを受けるんだから
秘孔が効かなくても基本的に物理ダメージは受けてるんだよな
36224/03/17(日)14:19:06No.1168468211+
修羅の国の地理も諸説あるから
流石に今は中国だと思うけど
36324/03/17(日)14:19:17No.1168468265+
オウガイは中国か昔の日本っぽい名前だけど拾い子にはサウザーって名付けてるんだな
36424/03/17(日)14:19:25No.1168468302+
>正確に言うとサウザーは左右逆じゃなくて表裏逆なんだよな
>表裏ってどういう事…?
実質的には左右逆で鏡に映った像みたいに反転してるのを表裏逆って言ってるんじゃないかと
36524/03/17(日)14:19:33No.1168468340+
ぜんぜん一子相伝じゃない
36624/03/17(日)14:19:48No.1168468410+
北斗神拳はしばらく見てたら見様見真似である程度撃てるようになるのが謎すぎる
36724/03/17(日)14:19:55No.1168468450+
サウザーは創造だよ
36824/03/17(日)14:20:19No.1168468582+
>ぜんぜん一子相伝じゃない
勝手に技を覚えていく分には見逃すスタンスだから…
36924/03/17(日)14:20:19No.1168468585+
南斗の技はすべて物理攻撃なのに対して
北斗の技って物理+秘孔があるからズルい
37024/03/17(日)14:20:36No.1168468676+
北斗の道場を去ったキムさんはその後元気にしてるんだろうか
37124/03/17(日)14:20:37No.1168468679+
お師そんは真面目すぎ
リュウケンは自由すぎ
37224/03/17(日)14:21:04No.1168468822+
>北斗神拳はしばらく見てたら見様見真似である程度撃てるようになるのが謎すぎる
覚えるのは難しくないからこそ掟で縛って世に広まったりすることのないようにしてたんじゃないかなって気がする
37324/03/17(日)14:21:08No.1168468843+
>>ぜんぜん一子相伝じゃない
>勝手に技を覚えていく分には見逃すスタンスだから…
その点南斗鳳凰拳は偉いよ
37424/03/17(日)14:21:18No.1168468894+
今までの三下の敵と違って最後まで退かぬ媚びぬ顧みぬしたあたりもポイント高いよサウザー
37524/03/17(日)14:21:27No.1168468935+
北斗の万能さと比べたら南斗は敗北者の拳法じゃけえ
37624/03/17(日)14:21:33No.1168468960+
>>北斗神拳はしばらく見てたら見様見真似である程度撃てるようになるのが謎すぎる
>覚えるのは難しくないからこそ掟で縛って世に広まったりすることのないようにしてたんじゃないかなって気がする
の割にゆるふわなんだよ北斗!
37724/03/17(日)14:22:01No.1168469085+
ユダの紅鶴拳の師匠とかシュウの白鷺拳の師匠も見てみたい
37824/03/17(日)14:22:25No.1168469190+
>今までの三下の敵と違って最後まで退かぬ媚びぬ顧みぬしたあたりもポイント高いよサウザー
足が動かないなら手で!とか普通なら勝ちムーブだよな
37924/03/17(日)14:22:51No.1168469316+
サウザーが強ければ強いほど光失う前は同格だったシュウの強さがやばい
38024/03/17(日)14:23:09No.1168469417+
世紀末の世で縛りもクソも無くなってしまっただけでこうなる前の世では上手くコントロール出来て…たわけでもないな
38124/03/17(日)14:23:12No.1168469430+
秘穴が露骨に!
38224/03/17(日)14:23:31No.1168469515+
>サウザーとケンシロウの初対決時にケンシロウにあっさり動きを見抜かれて秘孔を突かれたけどあれ特異体質でなかったらあの時点で負けてたよね
特異体質じゃないなら開幕から天翔十字鳳フルに使ってるだろうし…
38324/03/17(日)14:23:32No.1168469531+
>天翔十字鳳は効果的にも南斗版無想転生って考察好き
無想転生みたいに愛と哀しみを知るのが会得条件だったりして
師匠殺すとかいうクソ継承方法もその会得のためだったりしそう
38424/03/17(日)14:24:23No.1168469771+
南斗十人組手での外見だとラオウとケンシロウは10歳くらいは離れてそうだし後の回復の速さの違いはそこにあるのかな…
38524/03/17(日)14:24:25No.1168469774+
北斗は暗殺だけじゃなくて回復系も使える万能型だからな
敗北技の南斗で中盤まで互角だったサウザーは強い
38624/03/17(日)14:24:30No.1168469798+
そもそも初戦のサウザー明らかに舐めプでは?
38724/03/17(日)14:24:51No.1168469901+
コウリュウの事殺すどころか拳を封じてさえいないしな
見方によってはラオウは師匠のケツ拭いたよね
38824/03/17(日)14:25:08No.1168469991+
おじいさんが4人も弟子取ってしまったのはやっぱり混乱の元だったのでは…
38924/03/17(日)14:26:15No.1168470307+
弟子自体はいっぱい取ってるんじゃなかったっけおじいさん
39024/03/17(日)14:26:43No.1168470443+
交流試合したり北斗と南斗の関係がよくわからなくなる
39124/03/17(日)14:26:52No.1168470482+
ラオウみたいな選ばれなかったけど使う気満々のバカは拳を封じられるけど使わないならOKって感じっぽいからな
39224/03/17(日)14:26:58No.1168470513+
天翔十字鳳は空中で敵の攻撃スカしやるのが中々凄い
39324/03/17(日)14:27:06No.1168470542+
トキは南斗十人組手には来なかったのか
39424/03/17(日)14:28:17No.1168470874+
>弟子自体はいっぱい取ってるんじゃなかったっけおじいさん
キムさんとかフドウに襲撃された道場の門下生とかそれっぽい描写はあるな
北斗神拳のことは伏せて単純にトレーニングジムみたいなことやってたのかな
39524/03/17(日)14:28:25No.1168470913+
真世紀末救世主伝説だと若い頃のシュウが少年ケンシロウを倒す時の技がなんか強化されてた
39624/03/17(日)14:28:41No.1168470990+
>おじいさんが4人も弟子取ってしまったのはやっぱり混乱の元だったのでは…
まぁ継承者三人は実質修羅の国のジュウケイから押し付けられたようなもんだし
ジャギは養子であって継承者にするつもりは当初なかったことになったしで…
39724/03/17(日)14:29:22No.1168471198+
>北斗神拳のことは伏せて単純にトレーニングジムみたいなことやってたのかな
月収ないと生活できないし…
39824/03/17(日)14:30:38No.1168471542+
>>北斗神拳のことは伏せて単純にトレーニングジムみたいなことやってたのかな
>月収ないと生活できないし…
世知辛い話だが仮にもまだ経済が生きていた時代という証だったのか…
39924/03/17(日)14:30:52No.1168471613+
>北斗神拳のことは伏せて単純にトレーニングジムみたいなことやってたのかな
なるほどフィットボクシング…
40024/03/17(日)14:31:44No.1168471831+
崩壊前のケンシンユリアはどんな付き合い方してたのかすごく気になる…
40124/03/17(日)14:32:02No.1168471919+
ガチ伝承者コース(キムは落第)と
まあ多少は教えてやるよ伝承者にはせんけどコースがあるみたいなのは
ちょいちょい疑惑あったな
40224/03/17(日)14:32:14No.1168471983+
>>北斗神拳のことは伏せて単純にトレーニングジムみたいなことやってたのかな
>なるほどフィットボクシング…
ケンシロウがボクシング教える説得力が増してくる
40324/03/17(日)14:32:50No.1168472141+
>ガチ伝承者コース(キムは落第)と
>まあ多少は教えてやるよ伝承者にはせんけどコースがあるみたいなのは
>ちょいちょい疑惑あったな
アバン先生のスペシャルハードコースと通常コースみたいだな
40424/03/17(日)14:32:55No.1168472168+
秘孔の位置表裏逆って分かってもその場で対応すんの大変そう
それができるからプロなんだろうけども
40524/03/17(日)14:33:01No.1168472201+
イチゴ味の回想に出てたシュウの奥さん可愛かった
40624/03/17(日)14:33:10No.1168472247+
ユリアの兄貴ってジュウザだけと思ってた
40724/03/17(日)14:33:22No.1168472316+
1話の謎に北斗神拳知ってたじいさんは夢半ばに追い出された元門下生とかだったのかも知れない
40824/03/17(日)14:33:36No.1168472385+
でもあの道場通ってたらフドウ来るぜ
40924/03/17(日)14:34:08No.1168472564+
>秘孔の位置表裏逆って分かってもその場で対応すんの大変そう
>それができるからプロなんだろうけども
難しいから活性の秘孔ついて見えるようにしてから必殺の秘孔突く慎重なケン
41024/03/17(日)14:34:29No.1168472693+
南斗水鳥拳にやたら詳しい十字ヌンチャクの男とかいたな
南斗は陽拳らしいから詳しい奴がいても不思議ではないが
41124/03/17(日)14:35:01No.1168472843+
表裏逆ってことは有情アッパーは本来背中にぶち込む技なのか…?
41224/03/17(日)14:35:06No.1168472861+
リス…
41324/03/17(日)14:35:24No.1168472944+
北斗のリメイクはリュウガも原作通りにやるのだろうか
41424/03/17(日)14:35:30No.1168472977+
>南斗水鳥拳にやたら詳しい十字ヌンチャクの男とかいたな
>南斗は陽拳らしいから詳しい奴がいても不思議ではないが
それこそアミバとか伝承者に選ばれなかったやつが出てるしね
41524/03/17(日)14:35:33No.1168472986+
このスレだけでも割と一貫して「まあサウザーは強いからね」みたいな雰囲気があるあたりサウザーはすごい
そしてそれをああしたイチゴ味はやっぱ頭おかしい
41624/03/17(日)14:35:56No.1168473119+
>秘孔の位置表裏逆って分かってもその場で対応すんの大変そう
>それができるからプロなんだろうけども
だから即死の秘孔じゃなくてまず足の動きを奪う秘孔で試したんじゃないかな
41724/03/17(日)14:36:00No.1168473136+
>表裏逆ってことは有情アッパーは本来背中にぶち込む技なのか…?
既に言われてるが左右逆→鏡→鏡って前後が逆なんだぜ!て脳内類推で勝手なこと言ってる「」が1人いるだけだ
41824/03/17(日)14:36:37No.1168473313+
>このスレだけでも割と一貫して「まあサウザーは強いからね」みたいな雰囲気があるあたりサウザーはすごい
>そしてそれをああしたイチゴ味はやっぱ頭おかしい
強いけどバカ
にしたからな…
41924/03/17(日)14:37:06No.1168473464+
>このスレだけでも割と一貫して「まあサウザーは強いからね」みたいな雰囲気があるあたりサウザーはすごい
>そしてそれをああしたイチゴ味はやっぱ頭おかしい
強いからこそああいうキャラにしたのがすごいんだ
42024/03/17(日)14:37:23No.1168473541そうだねx2
ふざけてても戦闘力は原作そのままのイチゴ味ほんと好き
42124/03/17(日)14:38:00No.1168473700+
世紀末ドラマ撮影伝もいつかアニメ化しないかな
42224/03/17(日)14:38:29No.1168473829+
>ふざけてても戦闘力は原作そのままのイチゴ味ほんと好き
ハンが破孔突いて油断した好きにはいドーン!して十字鳳から一気に勝つの本当に好き
42324/03/17(日)14:38:37No.1168473875+
DDアニメに二期があったのにイチゴ味アニメに二期がないの何故
42424/03/17(日)14:39:22No.1168474133+
>ふざけてても戦闘力は原作そのままのイチゴ味ほんと好き
ターバンのガキ以外には一貫して強いなコイツ…
42524/03/17(日)14:39:28No.1168474166+
原作シュウ様にもイチゴ味シュウ様のように聖碑を投げ飛ばす気概があれば
42624/03/17(日)14:40:28No.1168474450+
いちご味も止まって久しいな…
42724/03/17(日)14:40:34No.1168474483+
圧倒的な強さに疑いがないキャラが意外と少ないよね北斗の拳
42824/03/17(日)14:40:43No.1168474533+
>世紀末ドラマ撮影伝もいつかアニメ化しないかな
実写にしよう
42924/03/17(日)14:40:44No.1168474542+
イチゴはサウザー外伝の扱いだからな…
43024/03/17(日)14:40:58No.1168474609+
世紀末ドラマ撮影伝でユダやサウザー出てくるのが楽しみ
43124/03/17(日)14:41:11No.1168474674+
>>世紀末ドラマ撮影伝もいつかアニメ化しないかな
>実写にしよう
あれを令和に実写にすると物悲しいものが出来上がって終わる気がするからやだ…
43224/03/17(日)14:41:40No.1168474804+
>圧倒的な強さに疑いがないキャラが意外と少ないよね北斗の拳
結局ケンには負けるから…
43324/03/17(日)14:41:44No.1168474824+
ジュウケイは何のためにヒョウやカイオウ他多数の弟子に北斗琉拳教えてたんだったっけ…?なんか自分で滅ぶべき流派みたいな事言ってた気がするけど
43424/03/17(日)14:42:01No.1168474901+
>ふざけてても戦闘力は原作そのままのイチゴ味ほんと好き
大運動会でシンがウイグルボコしてたりする中デカいババアに当てられるユダで笑った
43524/03/17(日)14:42:50No.1168475126+
イチゴ味のユダvsカーネル好き
ユダ・ノヴァ
43624/03/17(日)14:42:55No.1168475146そうだねx2
>ジュウケイは何のためにヒョウやカイオウ他多数の弟子に北斗琉拳教えてたんだったっけ…?なんか自分で滅ぶべき流派みたいな事言ってた気がするけど
まずジュウケイはリハクの比ではないド無能であるというのを前提に考えないといけない
43724/03/17(日)14:43:21No.1168475296+
>>ふざけてても戦闘力は原作そのままのイチゴ味ほんと好き
>ハンが破孔突いて油断した好きにはいドーン!して十字鳳から一気に勝つの本当に好き
ケンとの初戦もだけど極星十字拳が基本技っぽいナリで威力凄すぎる
43824/03/17(日)14:43:46No.1168475406+
>>圧倒的な強さに疑いがないキャラが意外と少ないよね北斗の拳
>結局ケンには負けるから…
ケンの強さがメンタルに激しく影響されるせいで強さを計る物差しとして不適格すぎる…
43924/03/17(日)14:44:11No.1168475523+
イチゴ味の単行本10巻出して…
44024/03/17(日)14:44:26No.1168475596+
イチゴ味派強さ自体はほぼ据え置きというかよくされる考察通りみたいなバランス管理でもしものバトル描いてくれるのいいよね
その上でカイオウがちょっと絶望的な強さすぎる
44124/03/17(日)14:45:42No.1168475960+
ケンは人気投票ではそこまで上位に行かないから死に様が大事なのかね
44224/03/17(日)14:45:50No.1168475996+
シャチが北斗琉拳覚えたがったのはそもそもあの国が北斗琉拳覚えたカイオウが暴れて修羅の国にしたからだからな…


1710648625334.jpg