二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710587865805.jpg-(1012208 B)
1012208 B24/03/16(土)20:17:45No.1168207579+ 21:27頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)20:20:11No.1168208604+
これホテルのロビーとかか
224/03/16(土)20:21:03No.1168208985+
ビデオデッキが貴重だったころなんだろうか…
324/03/16(土)20:25:02No.1168210656そうだねx19
狙撃成功したから依頼は達成したけど目的は果たせなかった奴だっけ
424/03/16(土)20:27:18No.1168211582そうだねx23
目的はケルンスキーにも俺と同じ目に合わせてやりたい!って感じだから達成はした
一方ケルンスキーは切れたG線の隣の弦を巻き直して普通に演奏続行した
524/03/16(土)20:27:22No.1168211609+
G線上の奇行
624/03/16(土)20:28:02No.1168211876+
アニメだと流石に描写が古すぎて変更になったやつ
724/03/16(土)20:28:04No.1168211889そうだねx38
依頼者は莫大な金を使って惨めな気持ちになっておしまい
824/03/16(土)20:28:18No.1168212003そうだねx12
>一方ケルンスキーは切れたG線の隣の弦を巻き直して普通に演奏続行した
さすがにケルンスキーだな!
924/03/16(土)20:28:48No.1168212241+
>目的はケルンスキーにも俺と同じ目に合わせてやりたい!って感じだから達成はした
>一方ケルンスキーは切れたG線の隣の弦を巻き直して普通に演奏続行した
実際同じ音になるの?って試たり聞いたり検証したのは昔あったけど
意味がないらしい
1024/03/16(土)20:28:51No.1168212253そうだねx6
アイカツに差し替えたコラとかありそう
1124/03/16(土)20:30:34No.1168212998そうだねx22
演奏中に弦が切れて恥かいたからアイツも同じ目にあわしてください!っでゴルゴ雇うのスゲーよな
1224/03/16(土)20:30:46No.1168213094そうだねx6
いろんなアニメのコラにできそうだ…
1324/03/16(土)20:31:18No.1168213322+
ただバイオリンの弦を切るだけだからばれないだろうけど凄い胆力だ
1424/03/16(土)20:33:20No.1168214275そうだねx11
お、まじぽかじゃないか!
1524/03/16(土)20:34:27No.1168214746+
金あるんだろうけどあまりに情けない理由だよな
1624/03/16(土)20:34:50No.1168214932+
さながらケルン好きー、だな……
1724/03/16(土)20:35:12No.1168215119+
>演奏中に弦が切れて恥かいたからアイツも同じ目にあわしてください!っでゴルゴ雇うのスゲーよな
ケルンスキーが熱心な共産主義だってのもあった
私の代わりにアカに新しいホールのこけら落としをさせるのか!?
1824/03/16(土)20:36:17No.1168215610+
アニメだとケルンスキーのお国事情はだいぶ変わってた気がする
1924/03/16(土)20:36:27No.1168215681そうだねx32
>さながらケルン好きー、だな……
… … …
2024/03/16(土)20:36:43No.1168215794そうだねx1
デイヴのもとにゴルゴがやってきたからまた無理難題と思ったら
新品のM-16とスコープの調整と備え付け用のネジ調整だけで
それでいいの?って反応する話でもある
2124/03/16(土)20:36:52No.1168215870+
誰もスッキリしない話なのになんか人気あるよねこの話
2224/03/16(土)20:37:24No.1168216128そうだねx6
別に弦の調整どうこうじゃなく弦が切れたら予備のバイオリン持ってくればよかっただけだからな…
2324/03/16(土)20:37:47No.1168216279+
>狙撃成功したから依頼は達成したけど目的は果たせなかった奴だっけ
ジー線切って恥かかせてやる!ってつもりの依頼だけどケルンスキーはさすがだった
2424/03/16(土)20:38:04No.1168216401+
アイスホッケーも似たような依頼だったけどあっちは駄作だったな
2524/03/16(土)20:38:43No.1168216667そうだねx23
>お、まじぽかじゃないか!
いくら好きだって2期も3期も、な……
2624/03/16(土)20:39:07No.1168216860+
トリビアかなんかで実験してた記憶があるなこの回
2724/03/16(土)20:39:37No.1168217058+
そもそも偶然に自然に弦が切れてしまったことってそんなに恥ずかしいことなんだろうか?
いや恥ずかしいは恥ずかしいけどゴルゴ呼ぶほどか?
2824/03/16(土)20:39:52No.1168217162+
>トリビアかなんかで実験してた記憶があるなこの回
撃とうと思えば現実でも撃てるレベル
ただ弦が切れたら普通は予備を持ってきて再開する
2924/03/16(土)20:40:27No.1168217413+
弦を撃つ方を検証したの!?切れた場合の調律ではなく!?
3024/03/16(土)20:41:48No.1168217956+
周りの奴らも二回はおとなしく見てる…
3124/03/16(土)20:42:19No.1168218202そうだねx3
>そもそも偶然に自然に弦が切れてしまったことってそんなに恥ずかしいことなんだろうか?
>いや恥ずかしいは恥ずかしいけどゴルゴ呼ぶほどか?
恥ずかしいのは弦切れたらビックリして立ち尽くしてしまったことと
ブーイング飛んできたらパニックになって逃げちゃった事だ
3224/03/16(土)20:42:43No.1168218379+
再現したのはとまってるバイオリンのG線を撃ちぬくんじゃなくて
演奏中で動いてるのを撃てるんです?
3324/03/16(土)20:42:43No.1168218380+
>いや恥ずかしいは恥ずかしいけどゴルゴ呼ぶほどか?
突発的な事象で恥をかいたから俺は悪くない
低俗なアカがバイオリンを引くこと自体がありえない
ホールのこけら落としにあんなアカを入れるな
じゃあ俺と同じ目に合わせて恥をかかせてやる
アカおじさんは冷静に対処した
3424/03/16(土)20:43:24No.1168218689そうだねx17
>じゃあ俺と同じ目に合わせて恥をかかせてやる
>アカおじさんは冷静に対処した
みじめねー!
3524/03/16(土)20:44:00No.1168218931+
imgなら
お、二ノ国じゃないかとか
お、緑の巨人伝じゃないかになるんかな
3624/03/16(土)20:44:06No.1168218973+
トリビアの検証は静止状態だったな
3724/03/16(土)20:44:28No.1168219125そうだねx5
チャリティコンサートの会場を作る金で恵まれない子供たちに融資したらよかったんじゃねえの?
3824/03/16(土)20:44:56No.1168219333+
葉加瀬太郎だったかが弦切れたけどデュエットだったので一生懸命考えながら演奏続けたエピソードあった気がする
3924/03/16(土)20:45:12No.1168219425+
>撃とうと思えば現実でも撃てるレベル
そうなの?!
4024/03/16(土)20:45:27No.1168219522+
ケルンスキーにもあの程度のトラブル対処できないって何それと言われちゃってるのが
4124/03/16(土)20:46:28No.1168219984+
ググったらG線が出せる音量が無くなるんで音が純粋に小さくなるけど
音程含めて演奏そのものは出来るという結論だった
4224/03/16(土)20:46:38No.1168220062+
>ケルンスキーが熱心な共産主義だってのもあった
>私の代わりにアカに新しいホールのこけら落としをさせるのか!?
やっぱり共産主義者ってみんなに嫌われてるんだな
4324/03/16(土)20:47:08No.1168220291+
弦切れたけどそのまま演奏止めずに応急処置しながら続行するってオチだった記憶があったけど記憶違いだったか…
4424/03/16(土)20:47:22No.1168220384+
ゴルゴなら自前のビデオデッキくらい買えるだろ!
4524/03/16(土)20:47:35No.1168220512+
実際G線を緩めてどうにかなるの?って検証だと
緩めただけだと音量が下がって音程がおかしくなるから
やっぱり予備と入れ替えるのが普通となってる
4624/03/16(土)20:47:38No.1168220539そうだねx7
>弦切れたけどそのまま演奏止めずに応急処置しながら続行するってオチだった記憶があったけど記憶違いだったか…
散々そういうレスない!?
4724/03/16(土)20:47:58No.1168220700+
>imgなら
>お、二ノ国じゃないかとか
>お、緑の巨人伝じゃないかになるんかな
アマプラ映画同時視聴でまたデビルマンか…みたいな空気かな
4824/03/16(土)20:48:54No.1168221121+
>>imgなら
>>お、二ノ国じゃないかとか
>>お、緑の巨人伝じゃないかになるんかな
>アマプラ映画同時視聴でまたデビルマンか…みたいな空気かな
いくら名作だからって同じ作品を2回も3回もな…
4924/03/16(土)20:49:26No.1168221333+
ケルンスキーはD線調整して続行したよ
5024/03/16(土)20:49:32No.1168221371+
世間ではいいとされてるものじゃないと成り立たないからな…
その点まじぽかは最適だ
5124/03/16(土)20:49:57No.1168221510+
>>弦切れたけどそのまま演奏止めずに応急処置しながら続行するってオチだった記憶があったけど記憶違いだったか…
>散々そういうレスない!?
いや弦直してから演奏再開したって書いてあったから一旦演奏は止めたのかと…
5224/03/16(土)20:50:20No.1168221670+
演奏は当然とまる
5324/03/16(土)20:50:29No.1168221731+
何回も見たってことなら多分ゴジラ対メガロじゃねえかな…
5424/03/16(土)20:50:38No.1168221808そうだねx1
>>>弦切れたけどそのまま演奏止めずに応急処置しながら続行するってオチだった記憶があったけど記憶違いだったか…
>>散々そういうレスない!?
>いや弦直してから演奏再開したって書いてあったから一旦演奏は止めたのかと…
ああそういう細かい意味か…悪かった
5524/03/16(土)20:50:56No.1168221943そうだねx3
>世間ではいいとされてるものじゃないと成り立たないからな…
>その点まじぽかは最適だ
いくら好きだって
同じモノを二度も三度も、な…
5624/03/16(土)20:51:34No.1168222187+
でも映画なら好きなヤツ2,3回観るよね
5724/03/16(土)20:52:10No.1168222442そうだねx6
そもそも依頼人本人は弦が切れた時にめっちゃ動揺してステージど真ん中でフリーズしちゃったから恥かいたんであって落ち度は依頼人にしかないという
5824/03/16(土)20:52:24No.1168222545+
去年の夏はたしか五回くらいコンジウム同時再生やってたな…
5924/03/16(土)20:53:18No.1168222920そうだねx6
お、ゴルゴ13のコンビニコミックじゃないか暇つぶしに買っとくか
って適当に買ってるとこの話読んだ記憶あるな…が頻発する
6024/03/16(土)20:53:52No.1168223171そうだねx8
>お、ゴルゴ13のコンビニコミックじゃないか暇つぶしに買っとくか
>って適当に買ってるとこの話読んだ記憶あるな…が頻発する
いくら暇つぶしだって
同じ話を二度も三度も、な…
6124/03/16(土)20:54:22No.1168223369+
お、〇〇のスレじゃないか
6224/03/16(土)20:54:58No.1168223627+
さすが宮爆だな!
いい…
6324/03/16(土)20:55:01No.1168223658+
>お、こち亀のコンビニコミックじゃないか暇つぶしに買っとくか
>って適当に買ってるとこの話読んだ記憶あるな…が頻発する
6424/03/16(土)20:55:17No.1168223783そうだねx1
>アニメだとケルンスキーのお国事情はだいぶ変わってた気がする
さすがに21世紀にアカが嫌いだからで依頼するのは無理があるので
6524/03/16(土)20:55:30No.1168223875そうだねx1
完全敗北
fu3244659.jpg
6624/03/16(土)20:55:31No.1168223890そうだねx4
いくら判時だって
同じ時間にスレを2個も3個も、な……
6724/03/16(土)20:55:36No.1168223930+
このころのゴルゴの相場ってだいたい30〜40万$ぐらいだっけ
6824/03/16(土)20:58:32No.1168225195+
>その点まじぽかは最適だ
いくら好きだからって続編を20期30期はさすがに飽きてくるな…
6924/03/16(土)20:58:37No.1168225234+
そこに座ると背後通られそう…
7024/03/16(土)20:59:29No.1168225570+
アニメのケルンスキーは嫌味も言わないし怪我した依頼人のこと普通に心配してるし純粋に人格者になって
余計にこんな依頼したやつ本人が惨めになっていた
7124/03/16(土)20:59:30No.1168225580+
>>その点まじぽかは最適だ
>いくら好きだからって続編を20期30期はさすがに飽きてくるな…
洗脳されている…!
7224/03/16(土)20:59:55No.1168225754そうだねx2
己のアドリブ効かなさとまさはるおじさんのクソみたいなマリアージュ
7324/03/16(土)21:00:00No.1168225801+
誰も死んでないけど裏で完敗してるのが良いんだこの作品は
7424/03/16(土)21:01:12No.1168226290+
>何回も見たってことなら多分ゴジラ対メガロじゃねえかな…
なんでゴジラ実況の締めになってたんだよ……
7524/03/16(土)21:02:06No.1168226719+
>1986年
なそ
7624/03/16(土)21:02:16No.1168226785+
狙撃が成功しても心が貼れるとは限らねえもんだなあ…
最初から無理があったか…
7724/03/16(土)21:03:26No.1168227307+
学園祭で後藤ひとりのギターの弦を狙撃してくれ!
7824/03/16(土)21:04:55No.1168228023+
最初にG線上のアリアって名付けた人のセンス凄い
7924/03/16(土)21:07:25No.1168229152+
お、キテレツ大百科じゃないか
8024/03/16(土)21:07:39No.1168229252そうだねx2
>いくら判時だって
>同じ時間にスレ立てを2年も3年も、な……
8124/03/16(土)21:10:25No.1168230434+
お、ヘルシェイク矢野じゃないか!
8224/03/16(土)21:11:17No.1168230810+
ゲームで再現できて目標バイオリニストの脳天撃てるのが面白い
8324/03/16(土)21:11:42No.1168230986+
>お、ヘルシェイク矢野じゃないか!
矢野も撃たれてたのか…
8424/03/16(土)21:12:02No.1168231130+
アリアって誰よ
8524/03/16(土)21:12:08No.1168231178+
>クラウザーを狙撃してくれ!
8624/03/16(土)21:12:42No.1168231436+
>imgなら
>お、二ノ国じゃないかとか
>お、緑の巨人伝じゃないかになるんかな
2周目入る前に俺は席を立つ
8724/03/16(土)21:15:05No.1168232537+
>ゲームで再現できて目標バイオリニストの脳天撃てるのが面白い
いいんか...
8824/03/16(土)21:15:24No.1168232689+
>クラウザーを狙撃してくれ!
もう一人降りてきたぞ!
8924/03/16(土)21:15:25No.1168232697そうだねx2
>お、キテレツ大百科じゃないか
いくら人気作品だからって
何十回も再放送しなくてもな…
9024/03/16(土)21:16:07No.1168232975+
>ゲームで再現できて目標バイオリニストの脳天撃てるのが面白い
ゲーム的に絶対推してるだろう
9124/03/16(土)21:17:43No.1168233648+
おかしいな…いつもなら
弦足りなくなるのに調整しただけで弾けるの?
みたいなレスが出てるはずだが…
9224/03/16(土)21:18:17No.1168233893+
まあゴルゴも愛娘は音楽より絵が得意だからな
9324/03/16(土)21:19:21No.1168234305+
>ジー線切って恥かかせてやる!ってつもりの依頼だけどケルンスキーはさすがだった
実はジー線じゃない
9424/03/16(土)21:20:18No.1168234757+
クルケンスキーがいいい奴で冷静沈着で柔軟な発想できるプロだったのでゴルゴもそりゃそうだねって感じで帰るの好き
散々デイブに無茶振りした上に自分も割と危ない橋渡った依頼なのに
9524/03/16(土)21:20:20No.1168234780+
>>お、ヘルシェイク矢野じゃないか!
>矢野も撃たれてたのか…
ヘルシェイク矢野は狙撃ぐらいで諦めたりはしないからな…
9624/03/16(土)21:21:32No.1168235259+
それだけか?
それだけだ…


1710587865805.jpg fu3244659.jpg