二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710584110950.jpg-(86994 B)
86994 B24/03/16(土)19:15:10No.1168180511+ 20:24頃消えます
今更ながらFやってんだけど1作品選んだら全部ステージ終わらせるまで任意にステージ選択できないしマスターユニットかないしテクニカルレベルとかACE登録やら今のGジェネにないめんどくさい要素多いな!てなったけどそれはそれとして今だとハブられるであろうステージがあって一部各作品今のGジェネと比べてステージ数がボリューミだったりレンタル兵士の存在とか若干シミュレーションゲーム要素濃くて面白いてなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)19:17:21No.1168181432そうだねx14
ルウム戦役から順番にやるZEROのシビアさが好き
224/03/16(土)19:17:33No.1168181515そうだねx4
戦うための力
324/03/16(土)19:19:12No.1168182265+
>ルウム戦役から順番にやるZEROのシビアさが好き
解き方をよく知らないままキャトルの定数ダメに甘えた結果グリプス戦役にギリで辿り着けなかったよ…
424/03/16(土)19:20:10No.1168182768+
1stからやると序盤はともかく終盤がなかなかきつい
アバオアクーは運ゲーでどうにかした記憶
524/03/16(土)19:20:26No.1168182922そうだねx5
あと戦艦に空きがないと敵の捕獲できないのも面倒くせぇ!てなった
624/03/16(土)19:21:50No.1168183573+
>ルウム戦役から順番にやるZEROのシビアさが好き
鹵獲の仕方途中までわかんなくてゴミみたいな自戦力で途中までヒイヒイ言いながらプレイしてたな
724/03/16(土)19:22:12No.1168183745そうだねx2
流石に色々荒削りだけど
だがそれがいい
824/03/16(土)19:22:29No.1168183862+
条件満たさないと後半行けなかったりムービー見れないのが大変だった記憶
924/03/16(土)19:23:38No.1168184391そうだねx4
ビームが効かない海賊のMSに狼狽える勝平の演技が好き
1024/03/16(土)19:24:48No.1168184866そうだねx1
アサルトバスターがマップ兵器しかないけど
この反動でNEOからはくっそ強くなるんだよな
1124/03/16(土)19:25:02No.1168184969そうだねx4
戦艦として運用するにはイマイチなんだけど捕獲用としては俄然輝くドロス
1224/03/16(土)19:25:22No.1168185102+
08小隊ステージ3
またの名をセーブポイント
1324/03/16(土)19:27:38No.1168186096そうだねx3
EWでACE登録してからやるのがいいって話があったけどEN消費激しくて序盤だと整備値も低くてろくに回復しないからあんまりよくないなって思う
1424/03/16(土)19:28:52No.1168186593+
もう今後出てこないだろうなって機体が闊歩するゲーム
そしてその役目は今バトオペに引き継がれている
1524/03/16(土)19:29:00No.1168186651そうだねx4
まだ使ってないけどテクニカルレベル上げていかないと行けないけど黒歴史コードて救済処置あるのいい
あとOPキャピタルさえあれば序盤から色々つけれる仕様めっちゃいいじゃん!
今のやつなんでハロランクでちまちま取っていく仕様になったんだ…
1624/03/16(土)19:29:29No.1168186857そうだねx3
システム自体は3歩進んで2歩下がる状態でもちゃんと前進し続けたしりーずだから…
1724/03/16(土)19:30:34No.1168187353+
ムービー大好き
1824/03/16(土)19:31:19No.1168187748+
使うユニットにはとりあえずメガブースター装着してたな
1924/03/16(土)19:31:20No.1168187758+
GジェネFやって初めて第4次スパロボかなんかのキャラ図鑑シーブックの項のネタが何言ってるのかわかった
2024/03/16(土)19:31:26No.1168187803+
今の据え置き機でグラこれぐらいなら水星までガンガン入れられそうな気はする
2124/03/16(土)19:32:07No.1168188119そうだねx2
>アサルトバスターがマップ兵器しかないけど
>この反動でNEOからはくっそ強くなるんだよな
せめて扱いやすかったら削りに使えるのに広がりのない直線と光の翼…
2224/03/16(土)19:32:21No.1168188246+
>使うユニットにはとりあえずメガブースター装着してたな
プロペラントタンク付けてボーナスステップの発生回数増やしてた
2324/03/16(土)19:32:39No.1168188376そうだねx4
熱核ギガブースター
2424/03/16(土)19:33:25No.1168188710+
>あと戦艦に空きがないと敵の捕獲できないのも面倒くせぇ!てなった
拠点があるマップなら入れ替えで出せば済むんだけどね
2524/03/16(土)19:33:42No.1168188849+
今更だけどゼロ引継ぎで適度に中抜けできるようにしておくと良い
2624/03/16(土)19:34:21No.1168189166+
NPC戦艦撃墜されて自軍戦艦に空きあると救助してステージ終わるまで戦力にできるのはどのGジェネじゃったかのう…
2724/03/16(土)19:34:50No.1168189378+
俺は初めてのGジェネで最初に選んだのがG-UNITで後半泣きながらプレイしてたマン
2824/03/16(土)19:35:20No.1168189591+
>アサルトバスターがマップ兵器しかないけど
>この反動でNEOからはくっそ強くなるんだよな
NEO以降は本当弱かった事ないもんな
2924/03/16(土)19:35:31No.1168189666+
短くて稼げるしνガンダムとラーカイラムが手に入る逆シャアから始めるとすごい楽だった記憶がある
3024/03/16(土)19:35:44No.1168189766+
F91がくっそ微妙性能なのと
クロボンがぶっ壊れ性能なのは覚えてる
3124/03/16(土)19:36:09No.1168189938+
>NPC戦艦撃墜されて自軍戦艦に空きあると救助してステージ終わるまで戦力にできるのはどのGジェネじゃったかのう…
F以前はできるんじゃない?
Fのアバオアクーはホワイトベース突入するときサラミスからジムとか回収してないとギリギリになって辛かった
3224/03/16(土)19:36:17No.1168189998+
ゲストのシーブックだけで切り抜けられるF91も最初におすすめだよ
本当に強すぎる
3324/03/16(土)19:36:19No.1168190019そうだねx4
ZEROはチュートリアルのブリティッシュ作戦で味方のセイバーフィッシュやサラミスをザクに食わせてから鹵獲するんじゃよ…
3424/03/16(土)19:36:38No.1168190162+
>F91がくっそ微妙性能なのと
>クロボンがぶっ壊れ性能なのは覚えてる
F91も気力さえ上がれば使えない事ないんだけどね…
3524/03/16(土)19:36:43No.1168190196+
戦艦弱るとMSしまって逃げるの意地悪だよね
3624/03/16(土)19:36:44No.1168190203+
今やる手段あるの
3724/03/16(土)19:36:59No.1168190306そうだねx2
>F91がくっそ微妙性能なのと
>クロボンがぶっ壊れ性能なのは覚えてる
なんでヴェスバーがMAP兵器なの…?
3824/03/16(土)19:37:05No.1168190344そうだねx2
おうルーキー!Fは初手コロ落ちがおススメだぜ!頑張りな!
3924/03/16(土)19:37:15No.1168190416+
>ゲストのシーブックだけで切り抜けられるF91も最初におすすめだよ
>本当に強すぎる
ああ…ラフレシアがな…
4024/03/16(土)19:37:41No.1168190598+
俺は経験値がもったいなくてゲストにひたすら回避させてしまうマン
時間の無駄すぎる…
4124/03/16(土)19:37:42No.1168190605そうだねx3
ZEROでやり過ぎたとはいえMFナーフされ過ぎ!必殺技の仕様のせいで格闘より弱いの疑問におもえや!
4224/03/16(土)19:37:47No.1168190640+
>ZEROはチュートリアルのブリティッシュ作戦で味方のセイバーフィッシュやサラミスをザクに食わせてから鹵獲するんじゃよ…
大気圏突入までにどこまで宇宙ジオンツリーを進められるかの勝負だ
4324/03/16(土)19:38:01No.1168190740+
>>F91がくっそ微妙性能なのと
>>クロボンがぶっ壊れ性能なのは覚えてる
>なんでヴェスバーがMAP兵器なの…?
分かりました
ハリソンF91使います
4424/03/16(土)19:38:11No.1168190820そうだねx3
ディスク1からじゃないと起動しないのがだいぶ面倒くさかった
4524/03/16(土)19:38:15No.1168190843+
>EWでACE登録してからやるのがいいって話があったけどEN消費激しくて序盤だと整備値も低くてろくに回復しないからあんまりよくないなって思う
流石にサラミスとトルネード3機で10ステージぶっ続けでやるのしんどいわ…て攻略見てEWから始めたけどステージ1はともかくステージ2が敵多いし硬いしで結構しんどかった
敵全員近接攻撃無いお陰で上手いことゲストユニットと合流してサーベルでタコ殴りにしてなんとかなった
4624/03/16(土)19:38:41No.1168191014そうだねx1
>あと戦艦に空きがないと敵の捕獲できないのも面倒くせぇ!てなった
本拠地あるステージならに格納すれば回収できるぞ!
4724/03/16(土)19:39:00No.1168191151そうだねx1
>今やる手段あるの
PS3とソフトがあればいいんじゃない?
4824/03/16(土)19:39:05No.1168191195+
EW勢確かに燃費悪いんだけど序盤で死ににくく敵を倒しやすい機体手に入るのは明確に楽になると思うよ
燃費の面も改造で伸ばすようになったらあんまりよくならないなって感じで初期値だと燃費いいとされる機体も大して攻撃回数は変わらんはずだし
4924/03/16(土)19:39:24No.1168191357そうだねx3
超強気F91のビームライフル4連射強くない?
5024/03/16(土)19:39:46No.1168191509+
>>EWでACE登録してからやるのがいいって話があったけどEN消費激しくて序盤だと整備値も低くてろくに回復しないからあんまりよくないなって思う
>流石にサラミスとトルネード3機で10ステージぶっ続けでやるのしんどいわ…て攻略見てEWから始めたけどステージ1はともかくステージ2が敵多いし硬いしで結構しんどかった
>敵全員近接攻撃無いお陰で上手いことゲストユニットと合流してサーベルでタコ殴りにしてなんとかなった
最初に逆シャアをやっておくとラー・カイラムつくれたりギラドーガ鹵獲しまくってお金確保できたりできていいぞ
2ステージしかないし攻略はアムロさん1人でどうとでもなる
5124/03/16(土)19:40:12No.1168191683+
今はCDトラックのおまけがなくてちょっとさみしい
5224/03/16(土)19:40:12No.1168191686+
味方戦艦がこの頃はいっぱいいるから味方の量産機をMAP兵器で焼いてスペース確保するのも手
5324/03/16(土)19:40:16No.1168191718+
なにげにサーペントの攻撃やばかったのはFだったかNEOだったか
5424/03/16(土)19:40:18No.1168191729そうだねx1
継戦能力を考えるととにかくビームサーベルが使えるやつが正義
5524/03/16(土)19:40:19No.1168191739+
最近クロスレイズやったがモブパイとか機体かなり削られてんだよね
5624/03/16(土)19:40:37No.1168191885+
基本的にMAP兵器は微妙
固定ダメージはまだ許す
経験値も金も入らん…
5724/03/16(土)19:40:42No.1168191928+
>アサルトバスターがマップ兵器しかないけど
>この反動でNEOからはくっそ強くなるんだよな
V2とAとBはむっちゃ強いんだよな
ほぼこいつらだけで良くなる
加えてクロボンもいると隙が無くなる
5824/03/16(土)19:40:51No.1168191989+
逆シャアのアムロのシャアをやったのか!?こんなあっさり!?みたいな台詞でやり直したけどこれで正解だった
5924/03/16(土)19:40:59No.1168192044+
>継戦能力を考えるととにかくビームサーベルが使えるやつが正義
連装ミサイルもいいぞ!
6024/03/16(土)19:41:21No.1168192193そうだねx1
Gガン最終ステージでアレックスやフルバーニアンをACEに出来るの原作再現だけど本元の作品のステージにちょっと申し訳なく感じる
6124/03/16(土)19:41:26No.1168192230+
フルアーマーとか撃墜されても残るユニットを敵に倒させてACEにしてから捕獲するテクは目から鱗だった
6224/03/16(土)19:41:35No.1168192304+
まだ武装枠本当に4つまでしかなかったもんねえ
6324/03/16(土)19:41:43No.1168192361+
>ZEROでやり過ぎたとはいえMFナーフされ過ぎ!必殺技の仕様のせいで格闘より弱いの疑問におもえや!
性能的には冷遇されている一方で演出とかムービーは明らかに優遇されまくっているG
6424/03/16(土)19:41:58No.1168192498そうだねx5
05-8719057
6524/03/16(土)19:42:05No.1168192547+
>基本的にMAP兵器は微妙
>固定ダメージはまだ許す
>経験値も金も入らん…
雑魚敵のHPをちょうどよく削れるくらいに調整されたマップ兵器は便利だぞ
ZZのハイメガとかちょうど敵をサクサクにできるくらい削れる
6624/03/16(土)19:42:24No.1168192680+
>最近クロスレイズやったがモブパイとか機体かなり削られてんだよね
作品絞ったのにキャラクターすら一部しか出せてないのは寂しい
特に種
6724/03/16(土)19:42:40No.1168192789+
超強気ビームサーベルさえあればなんとかなる
サーベルが無いとンンーン…
6824/03/16(土)19:42:43No.1168192808そうだねx1
>今やる手段あるの
PS2とPS1やりたさに中古でデッカい初期型ps3買った
6924/03/16(土)19:42:59No.1168192935+
アシュタロンHCが優秀すぎる…
7024/03/16(土)19:43:20No.1168193111+
私ZEROのルウム戦役マップ好き!
ソロモン戦でジムにのったセンチネルのおっさんたちがガトーのゲルググにボコボコにされるのも好き!
7124/03/16(土)19:43:27No.1168193163そうだねx5
>05-8719057
悪魔の数字やめろ
7224/03/16(土)19:43:28No.1168193171+
FIFもやるんだぜ?
主人公とライバル総出演ステージは出たしの会話やり取りカオスで面白いから
ダルくて長いけどな!
7324/03/16(土)19:43:37No.1168193238+
バルカン砲まで含めるならば燃費の最もいい機体はザクV改というわけのわからなさだ
7424/03/16(土)19:43:48No.1168193324+
ブルーディスティニーから始めたらステージ3を乗り切れなくてどうしようもなくなって最初っからやり直した覚えがある
7524/03/16(土)19:43:50No.1168193340そうだねx1
ハロウイルスやコンピューターウイルスの効果がいまいちわからなかった
なんかボールになったりするだけなんだろうか
7624/03/16(土)19:43:51No.1168193352+
ソルブレイヴス隊実装されてるGジェネてあるのかな
7724/03/16(土)19:43:54No.1168193363+
火星独立ジオン軍のBGMが颯爽たるシャアの良アレンジだと思う
7824/03/16(土)19:44:15No.1168193500そうだねx2
>FIFもやるんだぜ?
>主人公とライバル総出演ステージは出たしの会話やり取りカオスで面白いから
>ダルくて長いけどな!
トレーズ……一人多いぞ!!
7924/03/16(土)19:44:23No.1168193538+
>05-8719057
錬金術
8024/03/16(土)19:44:29No.1168193578+
>ブルーディスティニーから始めたらステージ3を乗り切れなくてどうしようもなくなって最初っからやり直した覚えがある
ゲスト軍がボールさんとHLVだけでどうすればよかったんです?
ってなるからな…
8124/03/16(土)19:44:30No.1168193582+
F91は2000×4くらいだったよな
全弾命中前提なら全体でも最上位ってくらいの威力だった気がするけど
強化していくと実弾多段ヒット武器がすごくダメージ伸ばしてくんだよな
8224/03/16(土)19:44:47No.1168193703+
下手したら詰むからなこのゲーム...
8324/03/16(土)19:44:48No.1168193712+
PS3の初期型以外でPS2のゲームできないのにPS1のゲームはどの型でも起動出来るの普通気付かないって!
8424/03/16(土)19:45:21No.1168193919そうだねx2
>PS3の初期型以外でPS2のゲームできないのにPS1のゲームはどの型でも起動出来るの普通気付かないって!
いや…
8524/03/16(土)19:45:23No.1168193946+
F91はザムスガル登録できるのもいい
8624/03/16(土)19:45:26No.1168193960+
こんなにもガンダムがあるなんて当時驚いたよ
今はさらに20年経過してるから網羅してもユニット数は2倍どころじゃなさそうだ
8724/03/16(土)19:45:41No.1168194138+
>ゲスト軍がボールさんとHLVだけでどうすればよかったんです?
>ってなるからな…
肝心のユウさんほぼイベント特化ですぐ離脱しちゃうもんね…
なんとかニムバスから逃げて有効活用できたのかな
8824/03/16(土)19:45:45No.1168194169+
超強気格闘武器が威力と命中率ともにド安定の強さなんだよな
8924/03/16(土)19:45:46No.1168194186+
図鑑埋め優先してたんで改造全然しなかったよ…
むしろその時代にあったMS優先して使ってたんでヒリつくバトルになる!
パイロットが育ってくるとMSが同じくらいの性能でも一方的な展開になるけど
9024/03/16(土)19:45:52No.1168194253+
Fの対戦いいよね…(月光蝶連打)
9124/03/16(土)19:46:01No.1168194332+
>最近クロスレイズやったがモブパイとか機体かなり削られてんだよね
外伝系は仕方ないにしてもTV本編に出てた機体まで削られてるもんな…
キャンサーにパイシーズ…お前達を使いたかった
9224/03/16(土)19:46:09No.1168194407+
なんか対戦機能あった気がする
一度も使わなかったが
9324/03/16(土)19:46:16No.1168194445+
これくらいの作品数と機体数が一番バランスよかった気がする
9424/03/16(土)19:46:24No.1168194513+
>F91は2000×4くらいだったよな
>全弾命中前提なら全体でも最上位ってくらいの威力だった気がするけど
最大稼働状態は地味にビームサーベルも性能とモーション変わってて好き
ブンブン振り回しながら突っ込むの良いよね…(下がってる命中率と超強気だから関係ないクリ率微増から目をそらしながら…)
9524/03/16(土)19:46:27No.1168194535+
Gガンダムとか戦艦枠というものがそもそも無さそうなのどうすんの?って思ったらウルベ旗艦が登録できるのはなんか面白い
9624/03/16(土)19:46:28No.1168194552+
順々にやってくとザクV後期型とFAガンダムMkVがエースになってた
9724/03/16(土)19:46:49No.1168194750+
>下手したら詰むからなこのゲーム...
とにかくターン制限のあるステージがやばい
センチネルのペズン面とZZのハマーン地球降下面が悪辣すぎる
9824/03/16(土)19:47:18No.1168194994そうだねx1
核エンジンユニットをコロニーにつけるとコロニー落としできるって後で気づいた
9924/03/16(土)19:47:25No.1168195042+
>>最近クロスレイズやったがモブパイとか機体かなり削られてんだよね
>外伝系は仕方ないにしてもTV本編に出てた機体まで削られてるもんな…
>キャンサーにパイシーズ…お前達を使いたかった
まあ海マップが種かOOくらいしかまともに遊べないのにこいつらが出ても困るんだが…
10024/03/16(土)19:47:30No.1168195093+
ユニットは登録したら
パイロットは登場するステージクリアしたら図鑑に載るけど
ガンダムファイトモードのせいで師匠だけ最初から登録されてる
10124/03/16(土)19:47:31No.1168195101そうだねx1
>なんか対戦機能あった気がする
>一度も使わなかったが
ルールきめとかないとアトミックバズーカをどっちが先に撃ち込むかのゲームになるから危険だぞ
10224/03/16(土)19:47:32No.1168195102+
>なんか対戦機能あった気がする
>一度も使わなかったが
この辺はガシャポン戦記やSDガンダムXの頃の空気を感じて好き
10324/03/16(土)19:47:35No.1168195134+
なんでF91のサーベル命中率下がるんだろうな…
数値打ち間違えているとしか思えない
10424/03/16(土)19:47:40No.1168195173+
なんかのステージでずっと敵基地をガウで爆撃してた記憶がある
10524/03/16(土)19:47:46No.1168195219+
センチネルのBGMがZEROとFで結構違ったよな
10624/03/16(土)19:48:01No.1168195319+
>外伝系は仕方ないにしてもTV本編に出てた機体まで削られてるもんな…
>キャンサーにパイシーズ…お前達を使いたかった
鉄血の殺人ドカベン削られてるのはわかるがガエリオの妹までいなくてマクギリスとの決着のシーン7割減らされてたりひどい
10724/03/16(土)19:48:11No.1168195388+
全弾発射
10824/03/16(土)19:48:29No.1168195512+
後にも先にもDガンダムがゲームにいるのこれくらいだろうなって思う
10924/03/16(土)19:48:30No.1168195527+
>なんか対戦機能あった気がする
>一度も使わなかったが
一回やっけど先に相手の射程踏み込んだ方が負けのクソゲーだった
11024/03/16(土)19:48:31No.1168195536+
>なんかのステージでずっと敵基地をガウで爆撃してた記憶がある
爆撃つえーんだよな
コアイージーがひたすら爆撃し続ける震える山とか
11124/03/16(土)19:48:45No.1168195620そうだねx1
リメイクしねえかなぁ!!!!!!!!
11224/03/16(土)19:48:53No.1168195684そうだねx2
Gジェネでヤバいときってモリモリ敵出てきてモリモリ第三軍も出てきてCPU同士の戦闘も起きて長時間プレイさせられた末にこれ勝てんわって徒労を味わうイメージがある…
11324/03/16(土)19:48:55No.1168195695+
ネェルDG細胞つけたザンスパインとFAつけたサイコハロで弟とよく対戦してた
11424/03/16(土)19:49:10No.1168195803+
>後にも先にもDガンダムがゲームにいるのこれくらいだろうなって思う
ジェネシスに映ってたぞ
11524/03/16(土)19:49:32No.1168195976そうだねx1
ZZの終盤とかヤケクソみてえに敵出てくるんだよな
11624/03/16(土)19:49:40No.1168196021+
>ジェネシスに映ってたぞ
そのジェネシスがいつ出るんだよ!
11724/03/16(土)19:50:12No.1168196286+
Wでビルゴに一方的に潰されるMDトーラスを眺め続けるのダルい
11824/03/16(土)19:50:13No.1168196295そうだねx1
ズサ・ダインのパイロットのねーちゃんとかまでいたよな
豪華なゲームだった…
11924/03/16(土)19:50:14No.1168196299そうだねx3
>>ジェネシスに映ってたぞ
>そのジェネシスがいつ出るんだよ!
エターナルだよ!
12024/03/16(土)19:50:29No.1168196422+
今この機体数でやれと言われても無理だと思う
12124/03/16(土)19:50:37No.1168196479+
ZZステージにズサで全弾発射されて基地選挙された思い出
12224/03/16(土)19:51:07No.1168196703+
小説版のキャラなんて知るか!?ってなった
12324/03/16(土)19:51:11No.1168196730そうだねx2
アバオアクーに不死身の第四小隊とかいたのZEROだっけ
12424/03/16(土)19:51:15No.1168196754そうだねx4
>今この機体数でやれと言われても無理だと思う
多分ニュアンスがちょっと違う
機体をこれと同程度出しても全然足りないんだ
12524/03/16(土)19:51:42No.1168196961+
>Gガンダムとか戦艦枠というものがそもそも無さそうなのどうすんの?って思ったらウルベ旗艦が登録できるのはなんか面白い
EWから始めると初期戦艦が地上に対応してないせいで万能型のネオジャパン輸送船を買いましたよ私は
12624/03/16(土)19:51:45No.1168196977+
リーオーVSビルゴⅡの一方的な虐殺を延々と見せられるのも結構キツいぜ
12724/03/16(土)19:51:49No.1168196995+
>Gジェネでヤバいときってモリモリ敵出てきてモリモリ第三軍も出てきてCPU同士の戦闘も起きて長時間プレイさせられた末にこれ勝てんわって徒労を味わうイメージがある…
いいですよね
3軍入り乱れての戦闘になる上自軍が超強気のドーベンウルフ隊に狙われるZZ最終面
12824/03/16(土)19:51:53No.1168197019+
俺のクロボンはこれなんだよ
12924/03/16(土)19:51:57No.1168197041+
>>あと戦艦に空きがないと敵の捕獲できないのも面倒くせぇ!てなった
>本拠地あるステージならに格納すれば回収できるぞ!
まずそれが面倒!
ロードなげえ!
13024/03/16(土)19:51:57No.1168197044そうだねx1
ギレンの野望共々この時代のゲームsteam辺りに移植してくれ…モノアイガンダムズをSwitchに移植できるくらいだし
13124/03/16(土)19:52:00No.1168197055+
オリパイロットでZERO組とF組のキャラ感違いすぎない?
13224/03/16(土)19:52:02No.1168197077+
F・IFはザビ家総集合のア・バオア・クー戦とか女だらけの敵ユニットとかはっちゃけすぎてた
13324/03/16(土)19:52:09No.1168197120+
後年追加された機体はダメだが一年戦争〜F91までの機体図鑑として有能すぎるだろF...
13424/03/16(土)19:52:11No.1168197138+
>リーオーVSビルゴUの一方的な虐殺を延々と見せられるのも結構キツいぜ
原作再現だから許すよ…
13524/03/16(土)19:52:42No.1168197363+
>今この機体数でやれと言われても無理だと思う
だから参戦作品絞ったんだ
それでもまったく足りてない
13624/03/16(土)19:52:53No.1168197426+
>F・IFはザビ家総集合のア・バオア・クー戦とか女だらけの敵ユニットとかはっちゃけすぎてた
一番低難易度のステージが量産型の脅威だからな…
脅威の量産型ユニットがどんどんでてくる
13724/03/16(土)19:52:54No.1168197435そうだねx4
>俺のクロボンはこれなんだよ
俺もこれだな...
13824/03/16(土)19:53:08No.1168197533そうだねx1
PSのGジェネをスチームで売ってくれ
13924/03/16(土)19:53:28No.1168197695+
>>今この機体数でやれと言われても無理だと思う
>だから参戦作品絞ったんだ
>それでもまったく足りてない
種だけに絞っても全部出せたか怪しいくらいだもんな
14024/03/16(土)19:53:44No.1168197801+
>PSのGジェネをスチームで売ってくれ
一部の作品の権利扱いが頻繁に変わるから今どうなってんだろう
14124/03/16(土)19:54:07No.1168197942+
遊べるガンダム図鑑でいいんだからこれくらい演出もシンプルでシステムもパイロットカスタマイズ要素とかなくしていいから映画種くらいまで入れよう
14224/03/16(土)19:54:37No.1168198157+
IFで難しいのはジャブローが核攻めにあうステージとデビルガンダムの逆襲
絵面が酷いのは超大型兵器全集合とガンダムX本編開始前
14324/03/16(土)19:55:10No.1168198388+
Fのシステムでアストレイシリーズの開発見てみたい気もする
14424/03/16(土)19:55:42No.1168198626+
ネオガンダムが今後出て来れるんだろうか...
14524/03/16(土)19:55:47No.1168198662そうだねx1
>遊べるガンダム図鑑でいいんだからこれくらい演出もシンプルでシステムもパイロットカスタマイズ要素とかなくしていいから映画種くらいまで入れよう
そこまで行くとインディーズの方が可能性あるわ
14624/03/16(土)19:55:52No.1168198700+
>PSのGジェネをスチームで売ってくれ
VSシリーズやギレン旧ガンダム戦記めぐり合い等々steamで欲しいよなぁ
14724/03/16(土)19:55:54No.1168198718そうだねx2
Fで脳焼かれた人が多いから今もボッシュやガレムソンで盛り上がってるんだぜ
14824/03/16(土)19:56:03No.1168198767+
>小説版のキャラなんて知るか!?ってなった
ハサウェイ!
14924/03/16(土)19:56:44No.1168199043+
クロスレイズとジェネシス足したらとっくにこの機体数超えまくるからな
15024/03/16(土)19:57:00No.1168199142+
三つ巴決戦のとこはたるい
出てくるやつも強いし量産型キュベレイとか取りたいしめんどくささ極まるZZ!
15124/03/16(土)19:57:01No.1168199157そうだねx1
当時の俺としてはハサウェイなんでテロリストなってんの...??ってなってたし
ザビーネおかしくなってない?ってなってた
15224/03/16(土)19:57:06No.1168199200+
無印のアバオアクーのイベントで初手強制ガーダー全滅は笑った
Wのバルジ攻防戦は有情だった
15324/03/16(土)19:57:17No.1168199265+
スタッフロールに今サンライズで作画監督やキャラデザやってる人がちょいちょ居て誰が誰描いてるか気になって見るようになっちゃった
15424/03/16(土)19:57:57No.1168199554+
>三つ巴決戦のとこはたるい
>出てくるやつも強いし量産型キュベレイとか取りたいしめんどくささ極まるZZ!
サイコMk−2とかキュベレイとかいろいろいるZもいやだ…
15524/03/16(土)19:58:04No.1168199607+
あとFて初期にフェニックスないしトルネードから色々開発できないのショックだった
自分の中でGジェネは序盤でフェニックスからνガンダム作ったりトルネードからフェニックスとか他の機体に開発していくのが定石だったのに…
15624/03/16(土)19:58:30No.1168199768+
>Fで脳焼かれた人が多いから今もボッシュやガレムソンで盛り上がってるんだぜ
なんか知らんがこのボッシュって人はガンダムでおかしくなったんだな...

お辛い人だった...
15724/03/16(土)19:58:31No.1168199772+
ZEROはそこそこ効率的にやれば一年戦争中にガルバルディβくらいは作れたよね
15824/03/16(土)19:58:49No.1168199882+
CPUの戦闘はクロスレイズでも戦闘はカットできてもMAP兵器使われたり撃破の爆発はそのまんまって雑な実装だったな
SEED最終話の核兵器乱発がマジで長い
CPUフェイズが毎ターン3分くらいある
15924/03/16(土)19:58:57No.1168199939+
アキラホンゴウ...
16024/03/16(土)19:59:06No.1168200024+
>ネオガンダムが今後出て来れるんだろうか...
最近き閃ハサF90等の時代の開拓やってるから
映像や漫画ならまだじゃない?
ネオガンダム自体ゼブラゾーンで失った1、2の予備パーツ
使って3号機とか漫画で出てきたし
16124/03/16(土)19:59:15No.1168200103+
>後年追加された機体はダメだが一年戦争~F91までの機体図鑑として有能すぎるだろF...
それと昔のSDガンダム本さえあればビジュアルに関しちゃ当時のは網羅出来そう
16224/03/16(土)19:59:23No.1168200166+
>あとFて初期にフェニックスないしトルネードから色々開発できないのショックだった
>自分の中でGジェネは序盤でフェニックスからνガンダム作ったりトルネードからフェニックスとか他の機体に開発していくのが定石だったのに…
初登場だし定着したのはもっと後だったからしょうがない
16324/03/16(土)19:59:31No.1168200210+
ゲドラフが嫌いになる原因
アドラステアはアビリティお化けでメイン戦艦になれるけど火力が低いんだっけ?
16424/03/16(土)19:59:42No.1168200313+
RFザクってなに!?
16524/03/16(土)20:00:19No.1168200539+
ネオサイコミュって何…?あとそれ使わせて
16624/03/16(土)20:00:39No.1168200664+
>>遊べるガンダム図鑑でいいんだからこれくらい演出もシンプルでシステムもパイロットカスタマイズ要素とかなくしていいから映画種くらいまで入れよう
>そこまで行くとインディーズの方が可能性あるわ
インディーズで版権ゲーは難しいな…
16724/03/16(土)20:00:42No.1168200682+
ビルゴのPD強すぎ問題は他のGジェネでも続くという
16824/03/16(土)20:00:50No.1168200729+
>あとFて初期にフェニックスないしトルネードから色々開発できないのショックだった
>自分の中でGジェネは序盤でフェニックスからνガンダム作ったりトルネードからフェニックスとか他の機体に開発していくのが定石だったのに…
トルネードから色々出来はするんだ
組み合わせるものの下位の機体の設計に一応役には立つはず
16924/03/16(土)20:00:53No.1168200751+
>アドラステアはアビリティお化けでメイン戦艦になれるけど火力が低いんだっけ?
火力は最上級と互角
射程がザムスガルやスクイードと比べて短い
飛行形態の移動力が低い
ZERO→Fで搭載数大幅ナーフされた
17024/03/16(土)20:00:54No.1168200758+
>ネオサイコミュって何…?
しかも脳波コントロールできる!
17124/03/16(土)20:00:58No.1168200787+
>GT-FOURってなに!?
17224/03/16(土)20:01:08No.1168200872+
まじで早く何かでセーブロード関連だけ楽にしたもので遊べるようにしてほしい
17324/03/16(土)20:01:10No.1168200888+
ドートレスの名前の響きが好きでドートレス部隊作ってた
17424/03/16(土)20:01:14No.1168200915+
>あとFて初期にフェニックスないしトルネードから色々開発できないのショックだった
>自分の中でGジェネは序盤でフェニックスからνガンダム作ったりトルネードからフェニックスとか他の機体に開発していくのが定石だったのに…
クリア後のおまけとしてはかなり衝撃あったなフェニックス
17524/03/16(土)20:01:32No.1168201032+
>あとFて初期にフェニックスないしトルネードから色々開発できないのショックだった
そりゃトルネードくんはガンダムGXって実家があってGジェネ完全オリジナルじゃないから繋がるわけないし
17624/03/16(土)20:01:38No.1168201075+
>クリア後のおまけとしてはかなり衝撃あったなフェニックス
設計えらいことになるのいいよね…
17724/03/16(土)20:01:44No.1168201107+
>ゲドラフが嫌いになる原因
>アドラステアはアビリティお化けでメイン戦艦になれるけど火力が低いんだっけ?
じならし
17824/03/16(土)20:02:04No.1168201226+
アインラッドツインラッドの暴力
17924/03/16(土)20:02:05No.1168201228+
>ザク50ってなに!?
18024/03/16(土)20:02:08No.1168201247+
なぜかシーブックのF91はヴェスバーがMAP兵器なんで
ハリソンの方が使い勝手がいいっていう
18124/03/16(土)20:02:09No.1168201254そうだねx1
購入特典のポスターよかったよね
18224/03/16(土)20:02:26No.1168201385+
コスモ貴族のMSが総じて空気よね…
18324/03/16(土)20:02:38No.1168201444そうだねx1
俺も先月中古屋行ったらFもF.IFも売ってて衝動買いしたわ
18424/03/16(土)20:02:39No.1168201455+
最初どこ選ぶ?
18524/03/16(土)20:02:41No.1168201468+
>コスモ貴族のMSが総じて空気よね…
ラフレシアがそんな強くないしなぁ
18624/03/16(土)20:02:45No.1168201493+
V2ABがMAP兵器だらけでゴミ
18724/03/16(土)20:02:55No.1168201572そうだねx1
>最初どこ選ぶ?
こつこつ進めたいから1st
18824/03/16(土)20:03:04No.1168201628+
>なぜかシーブックのF91はヴェスバーがMAP兵器なんで
>ハリソンの方が使い勝手がいいっていう
あるある
あとF91自体が割と微妙性能
18924/03/16(土)20:03:18No.1168201723+
>最初どこ選ぶ?
Vからやって大量捕獲からCP稼ぐわ
19024/03/16(土)20:03:24No.1168201752+
>なぜかシーブックのF91はヴェスバーがMAP兵器なんで
>ハリソンの方が使い勝手がいいっていう
ハリソンの方って違うんかい!
使った事ないなぁ…
19124/03/16(土)20:03:30No.1168201794+
ビームシールド超便利だよね
19224/03/16(土)20:03:39No.1168201857+
>最初どこ選ぶ?
ステージ数長いと詰むからEW
19324/03/16(土)20:03:51No.1168201944そうだねx1
>最初どこ選ぶ?
MS性能と戦艦の有用さと話数の少なさからシルエット
19424/03/16(土)20:03:58No.1168201989+
>ラフレシアがそんな強くないしなぁ
F91MAPじゃシーブックとセシリーが弱いから苦戦するんだけどね…
自分ユニットとして使うとあんま利点が…
19524/03/16(土)20:04:10No.1168202053+
>ビームシールド超便利だよね
防御選ぶとIフィールドと同等だっけ
19624/03/16(土)20:04:20No.1168202112そうだねx1
>>ゲストのシーブックだけで切り抜けられるF91も最初におすすめだよ
>>本当に強すぎる
>ああ…ラフレシアがな…
イベントで消えてもらえなかったっけ
19724/03/16(土)20:04:23No.1168202129+
パイロットに強化て項目あってあ〜昔てキャピタル使ってキャラ強化していく感じなんだな〜て思いながら説明よく見たら強化は強化でも強化人間化する項目で怖…てなった
19824/03/16(土)20:04:28No.1168202170+
>ステージ数長いと詰むからEW
初手で強いやつ使いたいからとちゃんと言え
19924/03/16(土)20:04:35No.1168202216+
書き込みをした人によって削除されました
20024/03/16(土)20:04:42No.1168202264+
>最初どこ選ぶ?
コロ落ちが楽だよ
嘘じゃないよほんとだよ
20124/03/16(土)20:04:48No.1168202298+
FっぽくてやりやすいのだとPになるのかな
あれ各作品の一話ずつやれるし種とかもいたよね
20224/03/16(土)20:04:53No.1168202327+
>イベントで消えてもらえなかったっけ
逆にそれないとかなりキツいしな
20324/03/16(土)20:05:06No.1168202412+
ビームライフル×4が無いから最高火力で劣るがヴェスバー×2が射程5まであってBEAM2属性なのでそこは優位とれる
20424/03/16(土)20:05:07No.1168202422そうだねx1
2ステージで終わるシナリオいいよね
20524/03/16(土)20:05:08No.1168202431そうだねx2
>パイロットに強化て項目あってあ~昔てキャピタル使ってキャラ強化していく感じなんだな~て思いながら説明よく見たら強化は強化でも強化人間化する項目で怖…てなった
いいよね
撃墜されると廃人になるよ
20624/03/16(土)20:05:10No.1168202438そうだねx1
ガンダムグリーブが便利で強かった記憶がある
20724/03/16(土)20:05:12No.1168202448+
>あとF91自体が割と微妙性能
クロボンが強すぎるんだよ…
20824/03/16(土)20:05:17No.1168202485+
>パイロットに強化て項目あってあ〜昔てキャピタル使ってキャラ強化していく感じなんだな〜て思いながら説明よく見たら強化は強化でも強化人間化する項目で怖…てなった
撃墜されると廃人化だっけ?
20924/03/16(土)20:05:22No.1168202513+
>パイロットに強化て項目あってあ〜昔てキャピタル使ってキャラ強化していく感じなんだな〜て思いながら説明よく見たら強化は強化でも強化人間化する項目で怖…てなった
強化人間にするのは大佐まで育ててからだぞ
21024/03/16(土)20:05:39No.1168202643+
閃ハサやった後に
Gガンのシナリオやったらハッピーエンド感半端ないことになったな
21124/03/16(土)20:05:46No.1168202702+
>撃墜されると廃人になるよ
されなきゃ
ええ!
21224/03/16(土)20:06:11No.1168202889+
アルビオンが欲しいから0083!
21324/03/16(土)20:06:13No.1168202908そうだねx1
>コスモ貴族のMSが総じて空気よね…
だが奴はSPIRITSで弾けた
7連装バスターランサーを携えて
21424/03/16(土)20:06:14No.1168202914+
初代1stでトルネードは敢えて使わないで戦力不足な連邦気分を味わいたい
ジムを自力で作れるようになったらゴール感ある
21524/03/16(土)20:06:22No.1168202973+
Gガン勢の能力が妙に高かった覚えがある
21624/03/16(土)20:06:26No.1168202996+
>今はCDトラックのおまけがなくてちょっとさみしい
CDじゃないからな
21724/03/16(土)20:06:37No.1168203063+
ニュータイプ持ちを鍛えまくったらEx-sに乗せてビームカノンx4がよい
全弾クリティカルヒットほぼ確実に出る
21824/03/16(土)20:06:38No.1168203079+
>Gガンのシナリオやったらハッピーエンド感半端ないことになったな
両極すぎる…
21924/03/16(土)20:06:55No.1168203189+
>されなきゃ
>ええ!
違う違う!廃人にして愛でるの!
22024/03/16(土)20:06:55No.1168203201+
>>コスモ貴族のMSが総じて空気よね…
>だが奴はSPIRITSで弾けた
>7連装バスターランサーを携えて
ビギナロナだけだよね…強いの…
それももう10年見てないからな…
22124/03/16(土)20:06:56No.1168203202+
>いいよね
>撃墜されると廃人になるよ
>撃墜されると廃人化だっけ?
廃人化!?
怖…
22224/03/16(土)20:06:58No.1168203220+
>最近クロスレイズやったがモブパイとか機体かなり削られてんだよね
あれもけっこう頑張ってない?
たしかにNダガーNいなかったけど
22324/03/16(土)20:07:02No.1168203250+
>パイロットに強化て項目あってあ〜昔てキャピタル使ってキャラ強化していく感じなんだな〜て思いながら説明よく見たら強化は強化でも強化人間化する項目で怖…てなった
初期から強化すると強いおなじみのキャラも魂かウォーズ当たりから既に覚醒してるからね…
そういうキャラも一応純粋なNTじゃなくて強化人間を匂わせるところもあった気がする
22424/03/16(土)20:07:30No.1168203466+
>それももう10年見てないからな…
なんでF91以降ってGジェネ出なくなっちゃったんだろ
22524/03/16(土)20:07:32No.1168203475+
>Gガン勢の能力が妙に高かった覚えがある
東方不敗をハート形MFに載せてた
22624/03/16(土)20:07:33No.1168203477+
>Gガン勢の能力が妙に高かった覚えがある
ZEROだとEN消費0でローゼスビット撃ち放題で殺すたびチャンスステップで動けてなにこいつ…ってなった
22724/03/16(土)20:07:43No.1168203539そうだねx3
>Fで脳焼かれた人が多いから今もボッシュやガレムソンで盛り上がってるんだぜ
中田譲治がボッシュを覚えていてくれて嬉しかったんだぜ!
22824/03/16(土)20:07:49No.1168203573+
>>されなきゃ
>>ええ!
>違う違う!廃人にして愛でるの!
ええ…
22924/03/16(土)20:08:30No.1168203839+
取り返しのつかないセーブしちゃって廃人化させてレベルアップ行脚を終わらせた記憶がある
23024/03/16(土)20:08:31No.1168203844+
オリキャラの明らかに幸薄系な少女は強化してこそ意味があるぞ
23124/03/16(土)20:08:33No.1168203858+
だってGガンのシナリオって分かりやすく
「愛が世界を救う」って感じだったからな...
23224/03/16(土)20:08:42No.1168203904そうだねx1
作品選ぶと終わるまで他プレイできないのは今だとキツすぎる
23324/03/16(土)20:08:45No.1168203918+
ラフレシアはモビルアーマーとしてはシンプルにかなり強い方じゃないか
基本性能とメガ粒子砲でも十分な強さに
サイコミュのテンタクラーロッドが相当強かった記憶
23424/03/16(土)20:08:48No.1168203936そうだねx1
最強の戦艦は個人的にはスクイード
だけど入手のためにはタイヤだらけで時間がかかるVをクリアしなきゃならねえ
23524/03/16(土)20:08:53No.1168203969そうだねx1
廃人化ってランクが初期化されるってことじゃなかったの…?
23624/03/16(土)20:08:53No.1168203971+
ゲームのテンポもだけどディスクの入れ替えが面倒臭いんだよな
23724/03/16(土)20:09:05No.1168204044+
初代はドモンは最高の能力値でヒイロが強化人間だったりしたなぁ
ガロードはいたって普通で君はそれでいいんだよ…ってなる
23824/03/16(土)20:09:22No.1168204167そうだねx1
>違う違う!廃人にして愛でるの!
アトラに阿頼耶識つけてそうなレス
23924/03/16(土)20:09:23No.1168204171+
なんかメーテルみたいなオリキャラを育てると突然射撃値が爆上がりするのいたよね
24024/03/16(土)20:09:26No.1168204192+
イワン・イワノフいいよね
24124/03/16(土)20:09:27No.1168204201+
>作品選ぶと終わるまで他プレイできないのは今だとキツすぎる
やはりZERO方式で時系列順か
24224/03/16(土)20:09:38No.1168204269+
>廃人化ってランクが初期化されるってことじゃなかったの…?
廃人になったキャラを初期化して使うんじゃなかったっけ?
24324/03/16(土)20:09:49No.1168204340+
>なんでF91以降ってGジェネ出なくなっちゃったんだろ
まあF91は主役もライバルも両方亡くなってしまってるからな…
24424/03/16(土)20:10:07No.1168204458+
宇宙戦艦だとグランシャリオが高移動力と積載数で強かった
24524/03/16(土)20:10:12No.1168204503+
>イワン・イワノフいいよね
せりふはいい加減だしNT値以外のステータスも低いのにめちゃくちゃ強いぞ!?
24624/03/16(土)20:10:14No.1168204515+
>なんでF91以降ってGジェネ出なくなっちゃったんだろ
単純に人気でないかな
Gジェネに限らずだけど宇宙世紀は逆シャア以前とその後で人気に大きく差があると読んだことがある
24724/03/16(土)20:10:43No.1168204714+
グランシャリオ好き
24824/03/16(土)20:10:54No.1168204789+
Vガンの気が滅入るBGMいいよね…
24924/03/16(土)20:10:55No.1168204798+
未だにOPは色褪せないカッコよさだと思ってる
25024/03/16(土)20:11:19No.1168204946+
>>作品選ぶと終わるまで他プレイできないのは今だとキツすぎる
>やはりZERO方式で時系列順か
序盤が難しすぎる…
やりごたえあって面白かったけど
25124/03/16(土)20:11:23No.1168204972+
>>なんでF91以降ってGジェネ出なくなっちゃったんだろ
>単純に人気でないかな
>Gジェネに限らずだけど宇宙世紀は逆シャア以前とその後で人気に大きく差があると読んだことがある
まあアムロさんやシャアが活躍するのは逆シャアまでだからな…
逆シャア直後の時代でもUCはちょっと…ってなったからわかる
25224/03/16(土)20:11:26No.1168204992+
シスだったかな強化するとNTLが最高値になるの
いかにも強化してくださいって姿だった
25324/03/16(土)20:11:29No.1168205015+
>なぜかシーブックのF91はヴェスバーがMAP兵器なんで
>ハリソンの方が使い勝手がいいっていう
シーブックのF91はそもそも超強気にしないとあんま使えない
25424/03/16(土)20:11:32No.1168205044+
>>イワン・イワノフいいよね
>せりふはいい加減だしNT値以外のステータスも低いのにめちゃくちゃ強いぞ!?
NT値が1につき格闘射撃回避+3扱いだから数値の割に普通に戦えるんだよね
25524/03/16(土)20:11:53No.1168205181+
最後に出たオールガンダムのオーバーワールドと作品絞ったクロスレイズジェネシス比べるとさすがに網羅性は後者の方が勝る
問題は作品絞っても網羅しきれてないことなんだが…
25624/03/16(土)20:11:57No.1168205202+
IFで見れるムービーもいいよね…
25724/03/16(土)20:12:04No.1168205251+
F91面のBGMが例のスターウォーズパクリ疑惑BGMだった記憶…
25824/03/16(土)20:12:05No.1168205261+
NTの補正は数値にして3だとかだったはず
だからイワンは初期値でもNT6だから射格避が+18されているものと言える
25924/03/16(土)20:12:12No.1168205320+
>NT値が1につき格闘射撃回避+3扱いだから数値の割に普通に戦えるんだよね
NT値15だっけ
つまり各+45か…
26024/03/16(土)20:12:17No.1168205347+
戦闘開始のロード画面のカッコ良さはほんとにしびれたなぁ…
なんでGガンキャラだけカタカナなんです?
26124/03/16(土)20:12:22No.1168205373そうだねx1
オリキャラで紫色のオカマいなかった?
26224/03/16(土)20:12:31No.1168205440+
>Vガンの気が滅入るBGMいいよね…
そうだね×150
ていうかぴるす君こういう場で本当空気読めねぇな
26324/03/16(土)20:12:31No.1168205441+
>>なぜかシーブックのF91はヴェスバーがMAP兵器なんで
>>ハリソンの方が使い勝手がいいっていう
>シーブックのF91はそもそも超強気にしないとあんま使えない
量産型F91はデチューンされてる設定だからな…
26424/03/16(土)20:12:45No.1168205536+
ゾロアットのビームストリングスは油断すると改機体も容赦なく溶かすから恐怖の存在過ぎる…
26524/03/16(土)20:13:01No.1168205652+
>>>なぜかシーブックのF91はヴェスバーがMAP兵器なんで
>>>ハリソンの方が使い勝手がいいっていう
>>シーブックのF91はそもそも超強気にしないとあんま使えない
>量産型F91はデチューンされてる設定だからな…
デチューンなのにハリソンの方が強いんかい!?
26624/03/16(土)20:13:36No.1168205860+
FIFで改255にできるのいいよね…
26724/03/16(土)20:13:37No.1168205866+
>F91面のBGMが例のスターウォーズパクリ疑惑BGMだった記憶…
メイン戦闘曲なんだから仕方ないだろ
26824/03/16(土)20:13:41No.1168205890+
VガンBGMは千住のBGMをかなり再現できててすげーってなったよ
26924/03/16(土)20:13:45No.1168205926+
今やると全体的な継戦能力の低さもキツそう
27024/03/16(土)20:14:00No.1168206035そうだねx1
>>>イワン・イワノフいいよね
>>せりふはいい加減だしNT値以外のステータスも低いのにめちゃくちゃ強いぞ!?
>NT値が1につき格闘射撃回避+3扱いだから数値の割に普通に戦えるんだよね
FはNTL最大まで上がるキャラが限られてて広川太一郎さんは最大まで上がるしね
27124/03/16(土)20:14:12No.1168206129そうだねx2
なんでGジェネFスレは毎度F91とVのアンチさんが頑張ってるんだ…?
27224/03/16(土)20:14:14No.1168206139+
閃光のハサウェイからのVガンでなんでこんな辛い思いしながら自軍は戦っているのかと暗い気持ちになった
27324/03/16(土)20:14:25No.1168206198+
>>>>なぜかシーブックのF91はヴェスバーがMAP兵器なんで
>>>>ハリソンの方が使い勝手がいいっていう
>>>シーブックのF91はそもそも超強気にしないとあんま使えない
>>量産型F91はデチューンされてる設定だからな…
>デチューンなのにハリソンの方が強いんかい!?
一般兵装並みにデチューンされてるってことなのでは?
27424/03/16(土)20:14:34No.1168206243そうだねx1
これみてから本編見るとゲームなりにセリフを端折ったり別キャラに言わせたりしてうまくまとめてるんだなと当時思った
27524/03/16(土)20:14:51No.1168206352+
書き込みをした人によって削除されました
27624/03/16(土)20:15:07No.1168206484そうだねx1
こんなところにもF91sage来るんだな
27724/03/16(土)20:15:11No.1168206501+
>>>>>なぜかシーブックのF91はヴェスバーがMAP兵器なんで
>>>>>ハリソンの方が使い勝手がいいっていう
>>>>シーブックのF91はそもそも超強気にしないとあんま使えない
>>>量産型F91はデチューンされてる設定だからな…
>>デチューンなのにハリソンの方が強いんかい!?
>一般兵装並みにデチューンされてるってことなのでは?
使い勝手が良くなってるだから合ってるね
そもそもシーブックF91本編でもかなり使いにくい
27824/03/16(土)20:15:15No.1168206535そうだねx2
Gユニットは
「これホントにWの外伝なのか?」ってなるレベルで少年マンガみたいな感じだった
27924/03/16(土)20:15:16No.1168206543そうだねx1
Fはだんだん1マップの長さがしんどくなって途中でやめちゃったな
いつまで経っても敵のターンが終わらねえ!
28024/03/16(土)20:15:31No.1168206642+
>なんでGジェネFスレは毎度F91とVのアンチさんが頑張ってるんだ…?
バグとバイクに親でも殺されたんだろ
28124/03/16(土)20:15:38No.1168206695そうだねx2
>Gユニットは
>「これホントにWの外伝なのか?」ってなるレベルで少年マンガみたいな感じだった
少年漫画だからな…
28224/03/16(土)20:15:42No.1168206726+
>VガンBGMは千住のBGMをかなり再現できててすげーってなったよ
白の幻いいよね…
28324/03/16(土)20:15:47No.1168206775+
>Gユニットは
>「これホントにWの外伝なのか?」ってなるレベルで少年マンガみたいな感じだった
そのとおりだとしか言えない!
28424/03/16(土)20:15:50No.1168206797そうだねx2
>閃光のハサウェイからのVガンでなんでこんな辛い思いしながら自軍は戦っているのかと暗い気持ちになった
なんか実際にゲームはやってなさそうな感想だなぁ
28524/03/16(土)20:15:53No.1168206814+
エターナが艦長にいい能力したNTだった記憶
28624/03/16(土)20:15:59No.1168206848+
ルウム戦役スタートの初代は当時でも珍しかった
ZEROはさらに一つ前のブリティッシュ作戦からになるし
28724/03/16(土)20:16:04No.1168206880+
>Gユニットは
>「これホントにWの外伝なのか?」ってなるレベルで少年マンガみたいな感じだった
俺がキメる!とかボンボン節全開すぎる
28824/03/16(土)20:16:08No.1168206913+
>Gユニットは
>「これホントにWの外伝なのか?」ってなるレベルで少年マンガみたいな感じだった
漫画だからな...
28924/03/16(土)20:16:09No.1168206924+
>Gユニットは
>「これホントにWの外伝なのか?」ってなるレベルで少年マンガみたいな感じだった
俺が決めるぜ!いいよね…
29024/03/16(土)20:16:10No.1168206934+
白の幻がVガンダムの全てを表現していると思えるくらい好き
ウッソの戦闘曲にはなってないシリーズとかもあった記憶だけど、ウッソのテーマソングであってほしい
29124/03/16(土)20:16:16No.1168206972+
元のステータスがそこまで差がないからレベルアップ強化で1年戦争の機体もそこそこ戦えたな
スピリッツ以降はなんか強化値が1/10くらいになったせいで世代間格差がひどいことになってた気がする
29224/03/16(土)20:16:16No.1168206974+
>こんなところにもF91sage来るんだな
実際プレイした人の感想と噛み合わなすぎて笑っちゃうよね
29324/03/16(土)20:16:16No.1168206976+
ガンダムファイトで手に入るパーツがまぁまぁ強かった記憶がある
29424/03/16(土)20:16:26No.1168207048そうだねx1
>ルウム戦役スタートの初代は当時でも珍しかった
>ZEROはさらに一つ前のブリティッシュ作戦からになるし
誰だよこの無駄にアツイ眼鏡のおっさん…
29524/03/16(土)20:16:27No.1168207053そうだねx1
>なんでGジェネFスレは毎度F91とVのアンチさんが頑張ってるんだ…?
ガンダム関係のスレでいつも見かける
29624/03/16(土)20:16:29No.1168207069+
Gユニットはハイドラガンダムが格ゲーにでてたりしてたり面白いね
29724/03/16(土)20:16:30No.1168207083+
>クロスボーンx2作ったらもう全部あいつ1人でいいんじゃないかなってなってな…
射程6の射撃と射程2の格闘はこのゲームで欲しい一般機の要素を抑えていらっしゃる
空飛べないのと開発したらすごい弱体化するのがネックだ
29824/03/16(土)20:16:30No.1168207084+
クロボンのBGMすごい好きだった
29924/03/16(土)20:16:31No.1168207086+
オーバードライブ!
俺が決めるぜ!!
30024/03/16(土)20:16:45No.1168207174そうだねx1
>Fはだんだん1マップの長さがしんどくなって途中でやめちゃったな
>いつまで経っても敵のターンが終わらねえ!
クロボンとVガンシナリオのことかな
後にでた魂とかでも高難易度だったので安心してくれよな!
30124/03/16(土)20:16:59No.1168207262+
核撃つね
30224/03/16(土)20:17:05No.1168207312+
モブゲストユニット居るステージクリアするのそのモブゲストがプレイヤーチームに志願してしてオリキャラとして採用できるのワクワクして好き
30324/03/16(土)20:17:09No.1168207345+
Gユニットは敵がいかにも悪役面で逆に笑ってたわなんか
30424/03/16(土)20:17:17No.1168207402+
>射程6の射撃と射程2の格闘はこのゲームで欲しい一般機の要素を抑えていらっしゃる
>空飛べないのと開発したらすごい弱体化するのがネックだ
あとショットランサーの燃費異常じゃない?
30524/03/16(土)20:17:24No.1168207442+
>俺が決めるぜ!!
主人公集合でそれしかセリフなかったのは吹いたよ
30624/03/16(土)20:17:27No.1168207458そうだねx2
>これみてから本編見るとゲームなりにセリフを端折ったり別キャラに言わせたりしてうまくまとめてるんだなと当時思った
アルが居ない0080
30724/03/16(土)20:17:36No.1168207524+
05-8719057で無限トーラス作って変形させて解体して…を繰り返す
30824/03/16(土)20:18:07No.1168207728+
>アルが居ない0080
忘れないよ…
30924/03/16(土)20:18:11No.1168207757+
大きい機体がマス目も大きくなるのっていつからなんだろう
Fは普通だった気がする
31024/03/16(土)20:18:43No.1168207974+
アディンの兄はシュバルツ兄さん並みにガンダムシリーズでは上位の良兄なんだ
もっと注目されていい
31124/03/16(土)20:18:44No.1168207982+
今でもハサウェイはこれで固定されてる...
31224/03/16(土)20:18:51No.1168208038+
>あとショットランサーの燃費異常じゃない?
ヒートダガーが20でショットランサーが10だから何かがおかしい
あとこの頃のショットランサー射程2じゃなかったわ
よかったさすがにそこまで壊れてなかったか…
31324/03/16(土)20:18:54No.1168208063そうだねx1
サイズが反映され始めたのは魂からじゃなかったっけ
31424/03/16(土)20:18:58No.1168208099+
>白の幻がVガンダムの全てを表現していると思えるくらい好き
>ウッソの戦闘曲にはなってないシリーズとかもあった記憶だけど、ウッソのテーマソングであってほしい
戦闘BGMっぽくないからね…
章開始のモノローグ曲としては使ってるのは原作どおりな感じがある
31524/03/16(土)20:19:00No.1168208109+
>アディンの兄はシュバルツ兄さん並みにガンダムシリーズでは上位の良兄なんだ
>もっと注目されていい
あの仮面はギャグだろ
31624/03/16(土)20:19:09No.1168208189+
>大きい機体がマス目も大きくなるのっていつからなんだろう
>Fは普通だった気がする
全作品やってないから知らないけどNEOかワールド辺り?
31724/03/16(土)20:19:37No.1168208375+
>あの仮面はギャグだろ
仮面キャラ全員に刺さるぞそれ!
31824/03/16(土)20:19:59No.1168208516+
シルヴァ=クラウン…いったいなにものなんだ…?
31924/03/16(土)20:20:01No.1168208534そうだねx1
Gジェネと言えば魂の紹介PVがいまだに最高だと思ってる
森口博子の曲をバックに名台詞と戦闘シーンがドーンだ!
32024/03/16(土)20:20:09No.1168208588+
>モブゲストユニット居るステージクリアするのそのモブゲストがプレイヤーチームに志願してしてオリキャラとして採用できるのワクワクして好き
ステージで稼いだランクも引き継げるぞ!
32124/03/16(土)20:20:15No.1168208633+
本当にキツいのはWの終盤でビルゴ軍団の不毛な戦いを延々と見せられるやつ
32224/03/16(土)20:20:46No.1168208859そうだねx1
>>アディンの兄はシュバルツ兄さん並みにガンダムシリーズでは上位の良兄なんだ
>>もっと注目されていい
>あの仮面はギャグだろ
正体あっさりバレてて笑った
32324/03/16(土)20:20:56No.1168208926+
スピリッツはデカい機体の小回り悪すぎる
旋回!行動終了!
32424/03/16(土)20:20:58No.1168208939そうだねx2
大型機がマップ上の大きさ変わるの好き
出撃枠食うの嫌い
32524/03/16(土)20:21:17No.1168209084そうだねx1
>今でもハサウェイはこれで固定されてる...
この頃からしゃがれ声になったから青年の方が似合うようになった
32624/03/16(土)20:21:23No.1168209133そうだねx1
>Gジェネと言えば魂の紹介PVがいまだに最高だと思ってる
>森口博子の曲をバックに名台詞と戦闘シーンがドーンだ!
もうひとつの明日へいいよね…
32724/03/16(土)20:22:48No.1168209685+
>白の幻がVガンダムの全てを表現していると思えるくらい好き
>ウッソの戦闘曲にはなってないシリーズとかもあった記憶だけど、ウッソのテーマソングであってほしい
原曲
https://www.youtube.com/watch?v=8fd8MTceFFw
Gジェネ
https://www.youtube.com/watch?v=8UAhY3KRTmk
PSの曇った音源でもかなりがんばっててすごい
32824/03/16(土)20:22:59No.1168209778+
>大型機がマップ上の大きさ変わるの好き
>出撃枠食うの嫌い
この頃からMAPが狭くなったのもあって画面が窮屈だ
32924/03/16(土)20:23:34No.1168210028+
>大型機がマップ上の大きさ変わるの好き
>出撃枠食うの嫌い
なのでその手の作品はマスターユニットでしかL以上のサイズの機体使わなかったですよ私は
33024/03/16(土)20:23:52No.1168210169+
>Gユニットは
>「これホントにWの外伝なのか?」ってなるレベルで少年マンガみたいな感じだった
そんなまるで暗黒の破壊将軍の肩書きがクソダサいみたいな…


1710584110950.jpg