二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710536220486.png-(90951 B)
90951 B24/03/16(土)05:57:00No.1167994355そうだねx3 09:57頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)05:58:41No.1167994437そうだねx8
デュエマで負けてマジック引退決めた男
224/03/16(土)06:00:36No.1167994524そうだねx5
>デュエマで負けてマジック引退決めた男
本物のNACさんすらネタにしてるの笑う
324/03/16(土)06:00:40No.1167994527+
ナックさん?
424/03/16(土)06:00:45No.1167994530+
マジック多すぎて辛い
ラキナン死んでなお強い
524/03/16(土)06:01:02No.1167994544そうだねx1
おれはもう、
夜MACはしない!!
624/03/16(土)06:03:18No.1167994625そうだねx19
現実のトモハッピーのイカサマに加担して出場停止処分は洒落にならないから…
724/03/16(土)06:08:08No.1167994848そうだねx10
>本物のNACさんすらネタにしてるの笑う
本物は八百長で追い出されたのにな
824/03/16(土)06:08:50No.1167994882+
現実の人間出してその不祥事をどうにかしなきゃいけないのも昔から大変なんだな
924/03/16(土)06:09:42No.1167994915+
突然記憶が生えてくる白凰とコレが漫画版デュエマ二大ツッコミポイント
1024/03/16(土)06:11:05No.1167994982+
>突然記憶が生えてくる白凰とコレが漫画版デュエマ二大ツッコミポイント
生えてくる弟はいいのかよ
1124/03/16(土)06:12:05No.1167995029+
ヒでお気持ちおじさんになってた辺りは知ってるけど今なにしてんだろ
1224/03/16(土)06:13:14No.1167995075+
>ヒでお気持ちおじさんになってた辺りは知ってるけど今なにしてんだろ
まだヴァンガにいるんじゃないか?
1324/03/16(土)06:14:37No.1167995144そうだねx3
>>突然記憶が生えてくる白凰とコレが漫画版デュエマ二大ツッコミポイント
>生えてくる弟はいいのかよ
知らんうちに流行してるDMカードもだ
1424/03/16(土)06:15:37No.1167995201そうだねx1
>>本物のNACさんすらネタにしてるの笑う
>本物は八百長で追い出されたのにな
何があったの?
1524/03/16(土)06:16:01No.1167995225+
危険すぎて封印されてたはずなのになDM
1624/03/16(土)06:16:52No.1167995266+
まあカードゲームというもの自体が嫌になったと考えれば矛盾はしない
1724/03/16(土)06:18:22No.1167995349+
https://twitter.com/nakky0127/status/1738524312720777330?t=MJgPIl0vgVYku_ver4ZOzw&s=19
X見たらトップがこれで悲しくなった
1824/03/16(土)06:19:38No.1167995436+
デュエマがmtgやってた時当時ちゃんと棋譜みたいなのを考えてたので数年後実際にやってみたら
これどうやって勝つんだ…?ってなったナックさん
1924/03/16(土)06:27:07No.1167995842そうだねx6
>現実のトモハッピーのイカサマに加担して出場停止処分は洒落にならないから…
天才と言われたMTGの時代を作った実力も結局イカサマだったのかと思うと悲しくなるな
2024/03/16(土)06:36:40No.1167996387そうだねx2
弟はギリギリどうにかなる生え方してる
DMが急に流行るシーンとか白ちゃん幼馴染は無茶しすぎ
2124/03/16(土)06:37:57No.1167996467+
うそをつこう…
2224/03/16(土)06:45:46No.1167996945+
>>>本物のNACさんすらネタにしてるの笑う
>>本物は八百長で追い出されたのにな
>何があったの?
通訳してくれない?って頼まれたら八百長だった
2324/03/16(土)06:46:08No.1167996964そうだねx1
白凰おさななじみはマジで意味わからんかった
そんなことにしてなんになる?
2424/03/16(土)06:48:09No.1167997094+
終盤あたりからその設定いる?みたいなのがやたら生えてくる
2524/03/16(土)06:54:52No.1167997587+
>終盤あたりからその設定いる?みたいなのがやたら生えてくる
6年以上前の話なんて覚えてるやつはもうコロコロかってないだろ理論
2624/03/16(土)06:57:51No.1167997780+
八百長ってマジか
2724/03/16(土)06:58:07No.1167997799+
>DMが急に流行るシーン
ここ説明もなんもなくて脳みそ混乱したけど負けたら死ぬって言うのは選ばれし物同士じゃないなら関係ないんだなと納得することにした
2824/03/16(土)06:59:22No.1167997907+
>ここ説明もなんもなくて脳みそ混乱したけど負けたら死ぬって言うのは選ばれし物同士じゃないなら関係ないんだなと納得することにした
実際大会でも選ばれし者同士だと死にそうになるしな
2924/03/16(土)06:59:34No.1167997925+
ハイパーヨーヨーのテイラーも近年は完全にアレな人になってた記憶がある…
3024/03/16(土)07:09:25No.1167998690+
八百長で追い出されたと言うかスリーブマーキングした疑いかかって権利剥奪されたと言うか
3124/03/16(土)07:10:44No.1167998785+
>6年以上前の話なんて覚えてるやつはもうコロコロかってないだろ理論
長期連載の漫画はみんなこの精神でいい
3224/03/16(土)07:15:07No.1167999138+
>八百長で追い出されたと言うかスリーブマーキングした疑いかかって権利剥奪されたと言うか
疑い止まりなのか
3324/03/16(土)07:16:38No.1167999271+
>>八百長で追い出されたと言うかスリーブマーキングした疑いかかって権利剥奪されたと言うか
>疑い止まりなのか
本人と雇い主のサイゲ側は否定したけどMTG側からは断定って結果で終わったよ
3424/03/16(土)07:18:41No.1167999453そうだねx12
>>>八百長で追い出されたと言うかスリーブマーキングした疑いかかって権利剥奪されたと言うか
>>疑い止まりなのか
>本人と雇い主のサイゲ側は否定したけどMTG側からは断定って結果で終わったよ
NACがサイゲのチームに所属したことなんて一度もないけど何言ってんだこいつ
3524/03/16(土)07:20:15No.1167999600+
>>6年以上前の話なんて覚えてるやつはもうコロコロかってないだろ理論
>長期連載の漫画はみんなこの精神でいい
これ明言してたのってじーさんだっけ?
3624/03/16(土)07:24:52No.1167999990そうだねx24
渡辺雄也と中村聡を混同するってMTGやってりゃありえないと思うんだけど
訳知り顔で語ってるこいつは一体何者なんだろう
3724/03/16(土)07:27:13No.1168000218そうだねx3
そりゃネットで真実を知った天才くんだろ
3824/03/16(土)07:28:30No.1168000333+
フェアリーの黒幕の人は誰だっけ
3924/03/16(土)07:28:40No.1168000354そうだねx1
なんとかして自分の嫌いなもの全てを同時に貶めたいとか思ってるんじゃないだろうか
4024/03/16(土)07:37:12No.1168001210そうだねx1
というか中村聡通訳のアレの後も普通に競技マジックやってたしな
4124/03/16(土)07:42:14No.1168001728+
退職してゲームデザイナー始めてフェードアウトみたいな感じじゃなかったっけ
4224/03/16(土)07:45:32No.1168002073+
日本人のマジックのプロは1人しかいないと思ってるやつがいる?
4324/03/16(土)07:49:27No.1168002498+
マジックやってる人ってやっぱりマジシャンって呼ぶの?
4424/03/16(土)07:52:19No.1168002788+
今読み返すと月間だからテンポ良いし四天王戦が毎回違うレギュになってて面白い
4524/03/16(土)07:54:46No.1168003063そうだねx1
>今読み返すと月間だからテンポ良いし四天王戦が毎回違うレギュになってて面白い
牛ちゃんはそういうキャラだからともかく三國さんがなかなかひどい
4624/03/16(土)07:57:27No.1168003363+
>>今読み返すと月間だからテンポ良いし四天王戦が毎回違うレギュになってて面白い
>牛ちゃんはそういうキャラだからともかく三國さんがなかなかひどい
酷いのはルールほぼ聞かないままスタートして負けて
再戦では顔メタでエターナルブルー使う主人公じゃねえかな…
4724/03/16(土)08:01:10No.1168003744そうだねx2
序盤のメダル戦で集団レイプされるシチュゾクゾクした
4824/03/16(土)08:01:53No.1168003813+
>牛ちゃんはそういうキャラだからともかく三國さんがなかなかひどい
疲労困憊!
4924/03/16(土)08:03:24No.1168003949+
mtgの知識がある今だから展開がスムーズにわかる!
5024/03/16(土)08:05:19No.1168004147+
>mtgの知識がある今だから展開がスムーズにわかる!
本当に?謎に速攻持ってるクリーチャー見ても混乱しない?
5124/03/16(土)08:07:00No.1168004334+
>mtgの知識がある今だから展開がスムーズにわかる!
なんか相手のターンに葡萄園でマナが生まれてマナバーンしてる…
5224/03/16(土)08:09:45No.1168004646そうだねx2
>今読み返すと月間だからテンポ良いし四天王戦が毎回違うレギュになってて面白い
急に敗者に死を与えようとする狂人が出てきた
5324/03/16(土)08:11:35No.1168004846+
>なんか相手のターンに葡萄園でマナが生まれてマナバーンしてる…
スレ画の人が優勝したデッキだぞ
5424/03/16(土)08:20:48No.1168006000そうだねx3
この漫画でポータル三國志知った
5524/03/16(土)08:30:37No.1168007369+
白凰がmtgでどんなデッキ使ってたのかいまだに気になってる
5624/03/16(土)08:34:35No.1168007925+
蝕みってカードが妙に印象に残ってる
あと青使う奴は性格が悪い
5724/03/16(土)08:39:38No.1168008714+
黒城戦めっちゃ面白かった
5824/03/16(土)08:50:55No.1168010525そうだねx1
構成もこなれてきてやっとMtGのデュエルが面白くなってきてたのが神殿へんだもんなぁ
5924/03/16(土)09:03:46No.1168012822+
今無料公開中だよhttps://www.corocoro.jp/episode/3269754496804802565
6024/03/16(土)09:06:56No.1168013449+
実際禁止カードだらけだけど古い父ちゃんのデッキと当時最新のスパイクの誓いだとどっちが強いんだろ
6124/03/16(土)09:12:43No.1168014651+
DMが急に流行るシーンは一応勝ちゃんがなんで?!てツッコミは入れてる
6224/03/16(土)09:13:04No.1168014722+
主人公といえば赤緑のアグロ!みたいなイメージあったけどコントロールも結構使う
6324/03/16(土)09:13:20No.1168014774そうだねx1
>>mtgの知識がある今だから展開がスムーズにわかる!
>なんか相手のターンに葡萄園でマナが生まれてマナバーンしてる…
エラダムリーのぶどう園 (緑)
エンチャント
各プレイヤーの戦闘前メイン・フェイズの開始時に、そのプレイヤーのマナ・プールに(緑)(緑)を加える。
6424/03/16(土)09:15:48No.1168015321+
NACさんって実在したんだ
6524/03/16(土)09:17:15No.1168015662+
アグロって漫画向きじゃないんだよな
6624/03/16(土)09:18:00No.1168015824+
コロコロは実在の人間モデルというかそのまんま出すの多かったね
6724/03/16(土)09:19:15No.1168016122+
DMに興味持たせないようにマジック辞める!って嘘ついたなら理解はまぁ出来る
6824/03/16(土)09:19:15No.1168016123+
ヴァンガードのミリーバカみたいに強くね?ってなる
6924/03/16(土)09:19:35No.1168016214+
まあNACとは別に中村聡さんも存在するんだけどなデュエマ世界…
7024/03/16(土)09:21:16No.1168016577+
>デュエマで負けてマジック引退決めてディメンション・ゼロ作った男
7124/03/16(土)09:25:38No.1168017614+
MtGの知識があっても序盤のデュエルは本当にわかりづらいと思う
7224/03/16(土)09:27:56No.1168018140+
白凰戦まではMTGやって欲しかったな…
カード変わるのは新章に入ってからで良かったと思う
7324/03/16(土)09:28:11No.1168018185+
>MtGの知識があっても序盤のデュエルは本当にわかりづらいと思う
超速攻!飛びかかるジャガー!!
7424/03/16(土)09:28:33No.1168018262そうだねx5
>白凰戦まではMTGやって欲しかったな…
>カード変わるのは新章に入ってからで良かったと思う
大先生のレス
7524/03/16(土)09:30:28No.1168018659+
そうか今はマナバーンのルール無いんだったな…
7624/03/16(土)09:32:09No.1168018992+
>そうか今はマナバーンのルール無いんだったな…
スターライトマナバーン…お前は今何処で戦っている…?
7724/03/16(土)09:33:18No.1168019213+
白皇がMTGやってたらどんなデッキ使ってたんだろう
7824/03/16(土)09:36:10No.1168019813+
ちょうどコロコロをデュエマ始まる回から読みはじめたから
こいつらはデュエマやるまで何やってたんだろうってしばらく思ってた
7924/03/16(土)09:37:08No.1168020017+
マナバーンってそういう呪文があるんだと思ってた
8024/03/16(土)09:37:10No.1168020023+
いつ見ても牛次郎戦で蝕みがフィニッシャーになるのは構成が渋すぎて凄い
8124/03/16(土)09:38:42No.1168020393+
>コロコロは実在の人間モデルというかそのまんま出すの多かったね
イベントで連れてきてインストラクターにする役割じゃない?
中村名人とかロックマンエグゼの名人とか
8224/03/16(土)09:41:09No.1168020966+
統率者にはマナバーン復活させるクリーチャーとかもいて楽しい
カジュアルでユルロック組もうかしら
8324/03/16(土)09:43:26No.1168021460そうだねx1
>DMが急に流行るシーンは一応勝ちゃんがなんで?!てツッコミは入れてる
解答がないんだよ
8424/03/16(土)09:43:38No.1168021520+
>白皇がMTGやってたらどんなデッキ使ってたんだろう
セラ天とか剣鍬とか使ったコントロールかな
8524/03/16(土)09:47:00No.1168022328+
戦わずに終わったけど四天王の4人目命がけって牛次郎よりひどくない?
8624/03/16(土)09:49:27No.1168022906+
fu3242871.jpg
MTG知らないけどこの僧侶強くね?
8724/03/16(土)09:50:41No.1168023196+
勝ちゃんあのデッキに対抗呪文と蝕み入れるのは無理があるよ
というか三国志だのハイランダーだのヴァンガードだの変則ルール多すぎ
8824/03/16(土)09:52:42No.1168023675+
>fu3242871.jpg
>MTG知らないけどこの僧侶強くね?
97年のカードだけどクリーチャーの質が全体的に上がってる06年に再録された際にも相当活躍した
しかも漫画で一切説明されてないけど他にも能力ある
8924/03/16(土)09:54:32No.1168024130+
神殿では何十回見てもトオル以外対策できてなかったな
9024/03/16(土)09:54:51No.1168024215+
>fu3242871.jpg
小学生なのに30回もちゃんと相手のデュエルを観察してるのは偉いな


1710536220486.png fu3242871.jpg