二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710511573067.png-(469989 B)
469989 B24/03/15(金)23:06:13No.1167928211そうだねx3 00:31頃消えます
なんで車モノのアニメにユーロビート使おうと思ったんだろうな
結果唯一無二な感じになったけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/15(金)23:11:16No.1167930621そうだねx3
マジで天才だと思う
ぶっちゃけ内容とかどうでもユーロビート流してドリフトしてれば強制的に楽しくなるっていうかズルいよ
224/03/15(金)23:11:32No.1167930768+
製作のavexが出してるスーパーユーロビートの宣伝兼ねてるみたいな感じじゃなかった?
324/03/15(金)23:13:22No.1167931557+
漫画も面白かったけどなんであそこまで爆発的ヒットしたかアニメ観てやっとわかった
424/03/15(金)23:14:10No.1167931917そうだねx1
エイベックスが制作提供に絡んでいて当時のプロデューサーが
ウチで作ったレーベルのスーパーユーロビートいまいち流行んねえなあ〜
ダンスシーン以外でユーロビート知名度上げることやらないと売れねえよな〜って前から思っていた
そんな所に自社レーベルが出資するアニメをやるって話を聞きつけて
深夜と車レースってユーロはまりそうな暇を持て余した若いあんちゃんしか見てない時間帯だから
ここでプッシュしようってことで格安で楽曲提供を申し出た
一方イニシャルD制作側はCGアニメのノウハウが国内にほとんどない時期のそれも深夜制作帯の予算枠だったので
CGアニメパートを作ったら現場に悲しいぐらい金がなくてまともに音楽を制作依頼できないほどだった
なので渡りに船でユーロビートを全面的にバトルシーンで使うことに
524/03/15(金)23:19:06No.1167934291そうだねx8
という話を今考えた
624/03/15(金)23:19:39No.1167934500+
実は輸入ではなくエイベックスが独占製作提供してるからなスーパーユーロビート
724/03/15(金)23:22:35No.1167935818+
エリア88はトランス流した
ウケなかった・・・
824/03/15(金)23:23:52No.1167936394+
今やドリフトしてればユーロビートになってるもんな…
924/03/15(金)23:32:08No.1167939838+
GAS GAS GAS
1024/03/15(金)23:33:39No.1167940317+
なんならユーロビート発祥のイタリアでは2000年までに消滅してっからな…
1124/03/15(金)23:33:43No.1167940345+
細かい経緯までは知らんけど考えてやったわけじゃなくて安くて金がかからないからってのと上からのゴリ押しだったってのは本当
1224/03/15(金)23:34:23No.1167940568+
>なんならユーロビート発祥のイタリアでは2000年までに消滅してっからな…
(勝手にイニDみたいなタイトルの曲作って勝手にハチロクジャケットにしたアルバム出すイタリア人)
1324/03/15(金)23:36:29No.1167941305+
4輪レース界隈で需要発生するとは思わんわな
1424/03/15(金)23:48:39No.1167945336+
同人ゲーム電車のDでこんな曲があるんだよな…
https://youtu.be/lq3EBpq2N2I?si=7SrvSX94rhJd2Fz3
1524/03/15(金)23:53:52No.1167947037+
m.o.v.eの公式MVの概要欄が頭文字D関連に動きがあると小まめに更新されるの好き
1624/03/15(金)23:54:05No.1167947118+
パラパラが流行った 
暴走族もパラパラ言わせて走る
二つを合体!
1724/03/15(金)23:56:36No.1167947922+
ゲームでCRAZY FOR LOVEが気持ちよすぎる
1824/03/15(金)23:59:04No.1167948668+
>エリア88はトランス流した
>ウケなかった・・・
曲はいいんだよ曲は
1924/03/15(金)23:59:52No.1167948890+
当時の動画とか見てても車内でユーロビート流してるのはあるな
因果がどっちかは知らんけど
2024/03/16(土)00:01:02No.1167949255+
ただ曲垂れ流すだけじゃなくシーンに合わせるからハマり具合がやばい
2124/03/16(土)00:02:03No.1167949548そうだねx1
>曲はいいんだよ曲は
ユーロビート流して車をぶっ飛ばすことができても
トランス流して戦闘機をぶっ飛ばすことはできないからな…
2224/03/16(土)00:02:08No.1167949576+
>ただ曲垂れ流すだけじゃなくシーンに合わせるからハマり具合がやばい
1〜3rdは特に選曲センスがいいと思う
2324/03/16(土)00:03:44No.1167950059+
日本人が発注してイタリア人が作曲する謎ジャンル
2424/03/16(土)00:04:30No.1167950279+
コーナーにも合わせる
2524/03/16(土)00:06:10No.1167950750+
トランスは湾岸でブレイクしたから…
2624/03/16(土)00:06:34No.1167950886+
>>曲はいいんだよ曲は
>ユーロビート流して車をぶっ飛ばすことができても
>トランス流して戦闘機をぶっ飛ばすことはできないからな…
そうなんだけどそうじゃねぇ!
2724/03/16(土)00:11:31No.1167952408+
>そうなんだけどそうじゃねぇ!
そういうことだよ
ごっこ遊びできるかどうかは大事な要素
2824/03/16(土)00:13:46No.1167952988+
>>曲はいいんだよ曲は
>ユーロビート流して車をぶっ飛ばすことができても
>トランス流して戦闘機をぶっ飛ばすことはできないからな…
そもそも昭和のOVAの曲が作品に似合いすぎてたのもある
2924/03/16(土)00:16:17No.1167953697+
よくわからんけどなんかめっちゃかっこいい雰囲気出るからすごい
3024/03/16(土)00:17:52No.1167954132+
新エリ8はBGM以前に変な改変してて好きになれなかったよ
3124/03/16(土)00:18:05No.1167954202+
エリパチに乗っ取られてる…
ハチロクがセイバーになってそう
3224/03/16(土)00:18:48No.1167954386+
>新エリ8はBGM以前に変な改変してて好きになれなかったよ
増槽吊ったまま空戦するなんて帝国陸軍じゃあるまいに
3324/03/16(土)00:20:06No.1167954762+
ゲーセンの今のやつ元のユーロビートじゃないので悪いわけじゃないんだがなんか違う…ってなる
3424/03/16(土)00:20:23No.1167954844+
高速移動している乗り物にはだいたいユーロは合う
少なくとも電車には合った
3524/03/16(土)00:22:01No.1167955320+
ギャグアニメでもいきなり車がケツ滑らせ始める展開やるとだいたいユーロビートっぽい音楽流すのもう完全にそういうお約束になってる
3624/03/16(土)00:23:31No.1167955792+
GT選手権とかリアルなレースイベントでも使われて定着していったから
3724/03/16(土)00:23:47No.1167955885+
Rrunning in The 90's大好き!
歌詞も味わい深い…
3824/03/16(土)00:24:34No.1167956119+
>FlashでCRAZY FOR LOVEが気持ちよすぎる


1710511573067.png