二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710509983675.jpg-(136148 B)
136148 B24/03/15(金)22:39:43No.1167916841+ 23:53頃消えます
金曜ロードショー「アーヤと魔女」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/15(金)22:40:17No.1167917049+
怖すぎるこのガキ
224/03/15(金)22:40:19No.1167917066+
急にいい家族になっとる
324/03/15(金)22:40:20No.1167917070+
メスガキが支配者になる魔女だった!
424/03/15(金)22:40:24No.1167917088+
怖いな
524/03/15(金)22:40:25No.1167917097+
魅惑スキル持ちなの?
624/03/15(金)22:40:29No.1167917116そうだねx4
>画面作りはすごい

>CGも凝っている
??
>ストーリーはクソ
そうだね
主人公のクオリティ好き嫌い抜きにも00年代レベルのCGじゃねえか?
724/03/15(金)22:40:29No.1167917119+
人の心を惑わす魔女かよ
824/03/15(金)22:40:32No.1167917144+
喜んでも燃やすのかよ!
924/03/15(金)22:40:32No.1167917146+
薄い本でシコるか
1024/03/15(金)22:40:33No.1167917151+
クソ小説
1124/03/15(金)22:40:34No.1167917162+
なんか…いい感じになってきてるな…
1224/03/15(金)22:40:35No.1167917171+
操る
1324/03/15(金)22:40:37No.1167917186+
クソ小説家じゃなくなってる…
1424/03/15(金)22:40:38No.1167917194+
なんだこいつ….
1524/03/15(金)22:40:38No.1167917198そうだねx1
嬉しくても燃えるのかおじさん
1624/03/15(金)22:40:39No.1167917204+
とんでもねえメスガキだ
1724/03/15(金)22:40:41No.1167917213+
末恐ろしいメスガキだ
1824/03/15(金)22:40:42No.1167917219そうだねx4
これじゃチャイルドホラーじゃないですかー!!!
1924/03/15(金)22:40:42No.1167917220+
正直思ってたんと違う流れになっとる
2024/03/15(金)22:40:43No.1167917230+
アーヤが操ってちゃんと面白いもの書けるようになったのか
2124/03/15(金)22:40:45No.1167917247+
他人は操るものって発想が怖いよ!
魔女かよ!
2224/03/15(金)22:40:46No.1167917253そうだねx2
>急にいい家族になっとる
すっ飛ばした半年の方を1時間かけてやってくれよ!
2324/03/15(金)22:40:49No.1167917267+
増長してる…
2424/03/15(金)22:40:49No.1167917272+
おばさんの朝食も多分おばさんが喜ぶものを選んでるんだろうなこのメスガキ
2524/03/15(金)22:40:53No.1167917301+
操った上で成功もさせてるのすごいなアーヤ
2624/03/15(金)22:40:54No.1167917302+
おばショタか?
2724/03/15(金)22:40:54No.1167917305+
カスタードくんはアーヤにはもったいないよ
2824/03/15(金)22:40:56No.1167917314+
やっぱりアヤツルちゃんの能力なんだ
2924/03/15(金)22:40:59No.1167917332+
お母さんじゃん
3024/03/15(金)22:41:00No.1167917337+
えっ
3124/03/15(金)22:41:00No.1167917338+
こいつもう正真正銘の魔女だよ!
3224/03/15(金)22:41:02No.1167917349+
魔(性の)女…
3324/03/15(金)22:41:04No.1167917361+
テーマや構成バランス失敗したときのピクサーみたいな雰囲気あるなこれ
3424/03/15(金)22:41:05No.1167917374+
は!?
3524/03/15(金)22:41:05No.1167917379+
!?
3624/03/15(金)22:41:06No.1167917383+
は?
3724/03/15(金)22:41:06No.1167917384+
終わった!?
3824/03/15(金)22:41:07No.1167917389+
!?
3924/03/15(金)22:41:07No.1167917391+
ここで終わり!?
4024/03/15(金)22:41:07No.1167917392+
えっ!?
4124/03/15(金)22:41:07No.1167917394+
え!?
4224/03/15(金)22:41:07No.1167917395+
は?????
4324/03/15(金)22:41:07No.1167917396+
おわり!?
4424/03/15(金)22:41:07No.1167917397+
お…終わった…
4524/03/15(金)22:41:07No.1167917402+
は!?
4624/03/15(金)22:41:08No.1167917404+
えっこっちは若いじゃん
4724/03/15(金)22:41:08No.1167917407+
は?
4824/03/15(金)22:41:08No.1167917411+
は?
4924/03/15(金)22:41:08No.1167917412+
終わった!?
5024/03/15(金)22:41:09No.1167917418+
本編
5124/03/15(金)22:41:10No.1167917420+
終わり!?!?!?!???!?
5224/03/15(金)22:41:10No.1167917421+
終わりだよ!
5324/03/15(金)22:41:10No.1167917422+
はーい終わりでーす
5424/03/15(金)22:41:10No.1167917423+
これで終わり!?
5524/03/15(金)22:41:10No.1167917424+
えっ終わり?
5624/03/15(金)22:41:11No.1167917425+
終わるの!?
5724/03/15(金)22:41:11No.1167917428+
おわったあああああああああああああああああああ
5824/03/15(金)22:41:12No.1167917432+
終わった!?
5924/03/15(金)22:41:12No.1167917433+
ここで終わりかい!?
6024/03/15(金)22:41:13No.1167917439+
終わり!?
6124/03/15(金)22:41:13No.1167917440+
来週に続く
6224/03/15(金)22:41:13No.1167917441+
>主人公のクオリティ好き嫌い抜きにも00年代レベルのCGじゃねえか?
シェーダーのレベルが違い過ぎるだろう
6324/03/15(金)22:41:13No.1167917451+
これで終わり!?
6424/03/15(金)22:41:14No.1167917454+
そこで終わるの!?
6524/03/15(金)22:41:14No.1167917458+
おわり⁈
6624/03/15(金)22:41:14No.1167917460+
いやどこで終わってんだよ
6724/03/15(金)22:41:15No.1167917464+
えっ終わり!?
6824/03/15(金)22:41:16No.1167917468+
おわった。!?
6924/03/15(金)22:41:16No.1167917471+
終わった!?
7024/03/15(金)22:41:16No.1167917473+
巻き過ぎやろ!!!
そしてこれ序章じゃん!!!!!
7124/03/15(金)22:41:17No.1167917477+
え?おわり!?
7224/03/15(金)22:41:18No.1167917481+
え????
7324/03/15(金)22:41:18No.1167917482+
え?
7424/03/15(金)22:41:18No.1167917484+
おわった…
7524/03/15(金)22:41:20No.1167917494+
ここから話が動きだすんだな!…ん?終わり!?
7624/03/15(金)22:41:20No.1167917496+
えっ!?終わりっ!?
7724/03/15(金)22:41:20No.1167917497+
えっ終わり???
7824/03/15(金)22:41:20No.1167917500+
は?
7924/03/15(金)22:41:22No.1167917506+
ヨシ!完璧な終わりだな!!
8024/03/15(金)22:41:23No.1167917516+
ちょっと待てこれで終わり?
8124/03/15(金)22:41:23No.1167917520+
え?
8224/03/15(金)22:41:23No.1167917521+
次回楽しみだ
8324/03/15(金)22:41:24No.1167917522+
は?終わり?
8424/03/15(金)22:41:25No.1167917527そうだねx8
絶対おかしいだろ!?
どんな映画作りしてんだ!
8524/03/15(金)22:41:25No.1167917535+
ちょっと待てよ!うせやろ!?
8624/03/15(金)22:41:26No.1167917540+
え?終わり?
8724/03/15(金)22:41:27No.1167917545+
終わった!?
8824/03/15(金)22:41:28No.1167917549+
いやまだ一五分あるよね!?
8924/03/15(金)22:41:28No.1167917552そうだねx2
嘘だろ終わったぞ
9024/03/15(金)22:41:29No.1167917554そうだねx1
なんも始まってないしなんも終わってないが!?
9124/03/15(金)22:41:30No.1167917563+
続き見せろよ!
9224/03/15(金)22:41:30No.1167917564そうだねx7
でも今ので終わるの割と好きだよ!!
続き作ってよ!!!!
9324/03/15(金)22:41:31No.1167917568+
濱田岳いたのか
9424/03/15(金)22:41:31No.1167917573+
ん?終わり?!
9524/03/15(金)22:41:31No.1167917575そうだねx2
やりやがったな金ロー
9624/03/15(金)22:41:34No.1167917591+
終わった…
終わった!?
9724/03/15(金)22:41:35No.1167917593+
ちょっと待てよ
クライマックスまでにもう一つ山谷あるんじゃないの!?
9824/03/15(金)22:41:36No.1167917606+
最後の方でしか盛り上がらないの惜しいよホント
9924/03/15(金)22:41:38No.1167917622+
お、終わった…
10024/03/15(金)22:41:38No.1167917624+
は?
10124/03/15(金)22:41:39No.1167917629+
面白くなりそうなとこで終わった!
10224/03/15(金)22:41:40No.1167917634+
これってエピソード0?
10324/03/15(金)22:41:41No.1167917643+
終わんの早
10424/03/15(金)22:41:41No.1167917644+
これだよ!このイラストの展開を見たかったんだよ!
10524/03/15(金)22:41:41No.1167917648そうだねx6
仲良くなる過程を描くもんじゃないのこういう映画って…
10624/03/15(金)22:41:41No.1167917650そうだねx3
尺配分おかしいだろこのアニメ!なんで面白そうなところ飛ばしていい感じになって来たとこで終わりなんだよ!
10724/03/15(金)22:41:42No.1167917663+
3部作とか?
10824/03/15(金)22:41:42No.1167917664+
金返せ!
10924/03/15(金)22:41:43No.1167917666+
ドラム演奏シシド・カフカだったのか
11024/03/15(金)22:41:43No.1167917670+
これパイロット版とかそういうやつ!?
11124/03/15(金)22:41:43No.1167917675+
続きは(現時点では)ありません!
11224/03/15(金)22:41:43No.1167917676そうだねx1
やっぱり吾郎はあかんな…
11324/03/15(金)22:41:44No.1167917678+
アレ?終わり?
11424/03/15(金)22:41:45No.1167917685+
>絶対おかしいだろ!?
>どんな映画作りしてんだ!
お父さんなんか言ってやってください
11524/03/15(金)22:41:45No.1167917686+
この作品作った監督はどこだぁぁぁぁぁ!!!
11624/03/15(金)22:41:46No.1167917692そうだねx2
この絵でアニメ化しろ!
11724/03/15(金)22:41:46No.1167917694+
やっと面白くなってきたと思ったら終わっちゃったよ
11824/03/15(金)22:41:47No.1167917698+
これ映画じゃなくてTVアニメなのでは…?
11924/03/15(金)22:41:48No.1167917704そうだねx5
※原作者が死んだのでここで終わりです
12024/03/15(金)22:41:48No.1167917714そうだねx3
このEDをアニメにして見せろよ!!
12124/03/15(金)22:41:51No.1167917740+
金ロー特有のカットだろ?そう言ってくれ
12224/03/15(金)22:41:51No.1167917741+
魔女として修行してるシーンの方が面白い駿のスケッチだ!!
12324/03/15(金)22:41:52No.1167917744+
おいおいノーカットじゃなかったのか?
12424/03/15(金)22:41:52No.1167917748+
どうすりゃいいんだ...
12524/03/15(金)22:41:52No.1167917749+
>いやまだ一五分あるよね!?
エンディング流すね
12624/03/15(金)22:41:54No.1167917758+
金払って見るもんじゃねえわ
12724/03/15(金)22:41:54No.1167917761+
なんか急に終わった…
12824/03/15(金)22:41:54No.1167917763+
EDで本編をやるな
12924/03/15(金)22:41:54No.1167917765+
ねぇこれクソ…
13024/03/15(金)22:41:54No.1167917766+
ちょっと待ってこれ金ローがやったの?
13124/03/15(金)22:41:56No.1167917775+
えなんか終わったんだけど
13224/03/15(金)22:41:56No.1167917777+
これ40分ぐらいカットされてる訳じゃないよね?!
13324/03/15(金)22:41:56No.1167917779そうだねx2
これ時間配分間違えただろ!
13424/03/15(金)22:41:57No.1167917784+
おもう終わり!?
時間余ってね!?
13524/03/15(金)22:41:58No.1167917793+
12人の魔女とかは!?
13624/03/15(金)22:41:58No.1167917794+
は?ここで終わった!?
13724/03/15(金)22:42:00No.1167917802+
(アーヤと魔女2があるんだな…)
13824/03/15(金)22:42:01No.1167917806そうだねx18
いいアニメだな!
来季から始まるテレビシリーズの前日譚だろ!
13924/03/15(金)22:42:01No.1167917807そうだねx4
EDの絵はめちゃくちゃいいな…
14024/03/15(金)22:42:01No.1167917812+
映画館で観た時に横のギャルがはぁ!?って叫んで普段ならうるせーぞ!ってなるけど劇場の皆そう思ってたのか誰も怒らなくてだめだった
14124/03/15(金)22:42:01No.1167917813そうだねx4
前半の代わりにここやろうよ!
14224/03/15(金)22:42:02No.1167917818+
猿先生の方が面白いとかはじめてみた
14324/03/15(金)22:42:03No.1167917823+
本当に設定画面白そうだ
14424/03/15(金)22:42:05No.1167917828そうだねx2
えー…来週もお愉しみに!
14524/03/15(金)22:42:05No.1167917829+
せめておばさんと母親の確執は解消するところじゃないの!?
14624/03/15(金)22:42:06No.1167917835+
なんか急に終わったぞ!
14724/03/15(金)22:42:07No.1167917848+
うーん完璧な1話だ…!
14824/03/15(金)22:42:07No.1167917850+
これをノーカットで金ローで流すのは度胸あるよ…
14924/03/15(金)22:42:07No.1167917856+
映画館で見なくてよかった…これ固まるだろ観客
15024/03/15(金)22:42:07No.1167917857そうだねx2
……なんなのこの微妙なアニメの第一話みたいな映画は……
15124/03/15(金)22:42:07No.1167917860そうだねx2
確かにEDの方が面白そうだわ
15224/03/15(金)22:42:07No.1167917861+
手を生やす呪文有効活用してる
15324/03/15(金)22:42:08No.1167917864そうだねx7
>金返せ!
払ってねえだろ!
15424/03/15(金)22:42:09No.1167917869+
第一部完って感じでは…?
15524/03/15(金)22:42:09No.1167917871+
もしかして見てる人のこと馬鹿にしてんのかな…
15624/03/15(金)22:42:09No.1167917872そうだねx3
30分にまとめたらすごくよさそう
15724/03/15(金)22:42:10No.1167917878そうだねx4
正直ここまで1時間で後半1時間残ってたら結構名作だったと思う
15824/03/15(金)22:42:10No.1167917879+
起起承承承承承結
15924/03/15(金)22:42:10No.1167917889+
むぅ
16024/03/15(金)22:42:11No.1167917894そうだねx2
前にNHKで見た時は映画で続きやるんだろって思ってた
変わらなかった…
16124/03/15(金)22:42:11No.1167917895そうだねx4
俺は好き!!って感じの映画だった
edの内容をアニメで見たいんですけお!!
16224/03/15(金)22:42:11No.1167917897そうだねx1
このイラストをそのままやれよ!
16324/03/15(金)22:42:12No.1167917903+
むっ!
16424/03/15(金)22:42:12No.1167917904そうだねx6
>※原作者が死んだのでここで終わりです
マジで!?!?!?!?!?!?
16524/03/15(金)22:42:13No.1167917907+
4月からフリーレンの枠でやるんじゃないの?
16624/03/15(金)22:42:14No.1167917912+
起承転結の承で終わった感じ
16724/03/15(金)22:42:15No.1167917919そうだねx1
えっなに
キングクリムゾンくらった?
16824/03/15(金)22:42:16No.1167917924そうだねx4
このEDの部分を映画化しろ
16924/03/15(金)22:42:18No.1167917941+
普通の映画ならこっからクライマックスに向けて動き出すやつだよね?
1時間いくかいかないかぐらいでここまでやる様な話だよねこれ?
17024/03/15(金)22:42:18No.1167917942+
>※原作者が死んだのでここで終わりです
は?作ってる途中になくなったの?
17124/03/15(金)22:42:18No.1167917943+
なんか…やりたいことはわかる!わかるが!
17224/03/15(金)22:42:19No.1167917950+
そりゃ話題にもならんわって内容でした
17324/03/15(金)22:42:21No.1167917961+
いっそ最後の無しのほうがまだ良かったんじゃないか?
17424/03/15(金)22:42:21No.1167917962そうだねx4
これを30分でやれたら最高の1話だった
17524/03/15(金)22:42:23No.1167917971+
えっ?
えっ?
えっ?
17624/03/15(金)22:42:24No.1167917973+
1話では?
17724/03/15(金)22:42:24No.1167917979+
結構好きと思う分この話で続編ないの嘘だろ
17824/03/15(金)22:42:25No.1167917986+
続きどこだよ!!!!!!
17924/03/15(金)22:42:26No.1167917992+
>(アーヤと魔女2があるんだな…)
ななあ
18024/03/15(金)22:42:26No.1167917993+
なんか此の曲聞いたことあるな
18124/03/15(金)22:42:26No.1167917997+
ところでEDめっちゃよくね?
18224/03/15(金)22:42:28No.1167918008+
キャラに感情移入する直前に終わったんだが
18324/03/15(金)22:42:29No.1167918014+
ホントーにEDのが面白そうじゃねえか
18424/03/15(金)22:42:29No.1167918017+
30分でできたよね?
18524/03/15(金)22:42:29No.1167918018+
プロローグで終わるみたいな…
18624/03/15(金)22:42:30No.1167918030+
急に仲良くなって急に終わった
18724/03/15(金)22:42:31No.1167918035+
なんだ初回2時間スペシャルの新アニメだっか
18824/03/15(金)22:42:31No.1167918036そうだねx1
一緒に見てた親も「えっこれで終わり?」って言ってる…
18924/03/15(金)22:42:31No.1167918037+
>※原作者が死んだのでここで終わりです
なんなんだよ!!
19024/03/15(金)22:42:32No.1167918046そうだねx1
劇場版はこれの続きをやるもんだと思ってた
19124/03/15(金)22:42:33No.1167918051そうだねx1
ED絵めちゃくちゃ良くね!?
19224/03/15(金)22:42:33No.1167918057そうだねx2
エンディングの内容をアニメ化しろよ!
19324/03/15(金)22:42:35No.1167918069そうだねx3
>最後の方でしか盛り上がらないの惜しいよホント
面白いかな?
面白くなりそう?
お?
終わった…
19424/03/15(金)22:42:36No.1167918072+
明日から2が劇場公開なの?
19524/03/15(金)22:42:38No.1167918082+
>これパイロット版とかそういうやつ!?
割と真面目にそういう予定だったような気がする脚本だ…
19624/03/15(金)22:42:39No.1167918086そうだねx1
EDが一番面白そうって何だよ!?
19724/03/15(金)22:42:39No.1167918089+
この話をアニメで見せろや〜〜〜〜!
19824/03/15(金)22:42:40No.1167918093+
むっ!
19924/03/15(金)22:42:40No.1167918094+
むっ!
20024/03/15(金)22:42:41No.1167918101+
むっ!
20124/03/15(金)22:42:41No.1167918103+
むっ!
20224/03/15(金)22:42:42No.1167918104+
むっ!
20324/03/15(金)22:42:42No.1167918106+
むっ!
20424/03/15(金)22:42:42No.1167918107+
むっ!
20524/03/15(金)22:42:42No.1167918108+
むっ!
20624/03/15(金)22:42:42No.1167918112+
むっ!
20724/03/15(金)22:42:42No.1167918113+
40分くらい短くできたろ
20824/03/15(金)22:42:43No.1167918116+
むっ!
20924/03/15(金)22:42:43No.1167918117+
アニメでやって続き劇場版ならまだわかる
良い感じになってきてたのにもったいないな
21024/03/15(金)22:42:43No.1167918119+
むっ!
21124/03/15(金)22:42:43No.1167918120+
むっ!
21224/03/15(金)22:42:44No.1167918122そうだねx1
>※原作者が死んだのでここで終わりです
そういうことなの!?
21324/03/15(金)22:42:44No.1167918125そうだねx3
このイラスト映画化しろや!!
21424/03/15(金)22:42:44No.1167918128+
>映画館で見なくてよかった…これ固まるだろ観客
初日行ったけどどよめきが起きたよ…
21524/03/15(金)22:42:45No.1167918132+
むっ!
21624/03/15(金)22:42:45No.1167918136+
むっ!
21724/03/15(金)22:42:45No.1167918139そうだねx4
設定画の続きやれよ!めっちゃ観たいわ!
21824/03/15(金)22:42:46No.1167918141+
むっ!
21924/03/15(金)22:42:49No.1167918164+
むっ!
22024/03/15(金)22:42:49No.1167918167+
むっ!
22124/03/15(金)22:42:53No.1167918185そうだねx2
はっきり言っていい?
2回目でも面白くなかったです
22224/03/15(金)22:42:53No.1167918186そうだねx5
>キャラに感情移入する直前に終わったんだが
おじさんは割と好き
22324/03/15(金)22:42:56No.1167918208+
むっ!
22424/03/15(金)22:42:56No.1167918213そうだねx1
元バンドとかそういう話はどうなったの…
22524/03/15(金)22:42:56No.1167918217+
>おもう終わり!?
>時間余ってね!?
このあとはジブリパーク最新情報!
22624/03/15(金)22:42:59No.1167918237+
えっこれ劇場でやったの?
22724/03/15(金)22:42:59No.1167918240+
モデリング参考ってどんな仕事だよ…
22824/03/15(金)22:43:01No.1167918250+
ワタシ
作品のどこがダメですか?
22924/03/15(金)22:43:02No.1167918256そうだねx5
アーヤと魔女0ってタイトルにしろ
23024/03/15(金)22:43:02No.1167918261+
EDが本編だったか…
23124/03/15(金)22:43:02No.1167918263+
もっとこう…1時間くらいでここまでやって残り1時間でこの後の展開描くとか出来なかった?
23224/03/15(金)22:43:03No.1167918266そうだねx2
むっ!はおかしいだろ!
23324/03/15(金)22:43:03No.1167918268そうだねx6
ここまでの二時間よりEDの方が面白いってどういうことだよ!
23424/03/15(金)22:43:04No.1167918274+
これ本編?
23524/03/15(金)22:43:06No.1167918290+
でも・・・新しいわ
こんな斬新なオチない
23624/03/15(金)22:43:09No.1167918311+
エンディングイラストの世界を本編でヤラナイか
23724/03/15(金)22:43:09No.1167918315+
>主人公のクオリティ好き嫌い抜きにも00年代レベルのCGじゃねえか?
こんな感じの陰影とか質感表現は00年代じゃ難しいなぁ
あと地味に手間かかってるのが表情とかグニョングニョンしてるアニメーション
23824/03/15(金)22:43:10No.1167918326+
この映画前後編だったの?
23924/03/15(金)22:43:11No.1167918329そうだねx7
なにこの作品
序序序ー序・序ー序序みたいな感じで終わったんだけど!?
24024/03/15(金)22:43:13No.1167918337そうだねx1
でも俺嫌いな相手を好きな振りして心の中に入って味方にするようなしたたかなヒロインは好きだよ
問題はこの作品は良いキャラが存在してもそれを活かせてないってところだね
24124/03/15(金)22:43:14No.1167918342そうだねx1
>12人の魔女とかは!?
この後に1000年生きた魔女とか小さな可愛いものが好きな魔女とか出てくるから…
24224/03/15(金)22:43:17No.1167918365+
序盤で終わったぞ
24324/03/15(金)22:43:18No.1167918376そうだねx3
この絵柄でアニメ化しなさいよ
24424/03/15(金)22:43:18No.1167918378+
書き込みをした人によって削除されました
24524/03/15(金)22:43:18No.1167918381+
これをちゃんと金払って劇場で見た人間の気持ちを知りたい
24624/03/15(金)22:43:19No.1167918383そうだねx5
テレビで無料で見てすぐにこうしてわいわい騒ぎ合えるからいいものの
金はらって映画館で一人で見てたら今とは比べ物にならないくらいめっちゃもやもやしてそう!
24724/03/15(金)22:43:19No.1167918387そうだねx1
この絵でやってたらだいぶ印象変わってそう
24824/03/15(金)22:43:20No.1167918391+
そういやジブリだったわ
24924/03/15(金)22:43:21No.1167918401+
あたしのヒーローって誰だよ…
25024/03/15(金)22:43:21No.1167918403+
なんか気付いたら終わってる…
25124/03/15(金)22:43:22No.1167918407+
そりゃシリーズ化失敗するわ
尺の取り方が根本的におかしいもん
誰だよこんな構成させたアホプロデューサーは
25224/03/15(金)22:43:22No.1167918410そうだねx2
とばした半年をみせろよ!
25324/03/15(金)22:43:22No.1167918411そうだねx3
>仲良くなる過程を描くもんじゃないのこういう映画って…
奴隷のような扱いのメスガキ大人を操るようになるまでが一番楽しいだろ?
25424/03/15(金)22:43:24No.1167918425そうだねx6
俺は結構好きだけど
この終わりじゃ劇場で観たらはぁ!?うn…ってなりそうではある
25524/03/15(金)22:43:24No.1167918426+
30分くらいで本編の内容やって残りでこれやれよ!
25624/03/15(金)22:43:25No.1167918431+
解説音声でアーヤが選んでくれた水着を着たとか説明されるんだなEDのイラスト
25724/03/15(金)22:43:26No.1167918435+
エッロ
25824/03/15(金)22:43:28No.1167918441+
何も始まっちゃいねえ
25924/03/15(金)22:43:29No.1167918454そうだねx9
普段は飛ばすエンディングをがっつり流してるのってここが一番面白いからだよね…
26024/03/15(金)22:43:30No.1167918455そうだねx6
このエンディングの絵を見るとジブリ系の作品は2Dじゃないとしっくりこないってとしおとはやおの言い分がわかる気がする
26124/03/15(金)22:43:30No.1167918456+
NHK版の方が良かったんじゃないの?
26224/03/15(金)22:43:30No.1167918458+
でも実際原作がハウルの動く城書いた人だから
生きて最後まで描き上げて映画化したら悪くない作品になったかもと思うと
なんとも言えなくなるな
26324/03/15(金)22:43:30No.1167918462+
面白くないとは言わない
もうちょっと何とかならねえのかという気持ちが凄い
26424/03/15(金)22:43:30No.1167918464そうだねx7
>でも・・・新しいわ
>こんな斬新なオチない
斬新なら何してもいいわけじゃねえぞ
26524/03/15(金)22:43:32No.1167918471+
EDの曲も絵も普通にめっちゃいいな…
26624/03/15(金)22:43:34No.1167918484+
本編よりエンディングの方が面白くない?
26724/03/15(金)22:43:34No.1167918487+
EDがこういうの見たかったんだけど!って展開やってる
26824/03/15(金)22:43:36No.1167918492+
この絵のところを本編でやらんかい!
26924/03/15(金)22:43:37No.1167918495+
EDが本編じゃん!!
27024/03/15(金)22:43:37No.1167918501+
すっ飛ばした半年の間がこのイラストの感じなのか…?こっちの方が見たいんだけど…
27124/03/15(金)22:43:37No.1167918505+
最後の紙芝居が一番マシって…
27224/03/15(金)22:43:37No.1167918507+
おじさんの本!
27324/03/15(金)22:43:39No.1167918512そうだねx1
>※原作者が死んだのでここで終わりです
あー…いやそこは律儀に守らなくても…だって親父さんなんか原作から全然変えたりするのに
27424/03/15(金)22:43:40No.1167918518+
それなりの数の人がこれに二千円くらい払ったんだよな……
27524/03/15(金)22:43:41No.1167918520+
いろいろもったいねえなこのアニメ
この続き込みで毎週10分くらいのTV放送だったら人気出たかもな
27624/03/15(金)22:43:42No.1167918523+
おじさんのキャラはいいよね
27724/03/15(金)22:43:42No.1167918526そうだねx4
「」の言うとおりEDイラストがめっちゃ面白そうで駄目だった
本編でやれや!
27824/03/15(金)22:43:42No.1167918531+
ドキュメント72時間に間に合うから許すが…
27924/03/15(金)22:43:43No.1167918537+
原作者亡くなったの2011年なのか
28024/03/15(金)22:43:44No.1167918551そうだねx1
エンディングの話を本編でやれよ
何考えてんだ
28124/03/15(金)22:43:45No.1167918556+
なんもオチもなく仲良し家族になったのなんなの…
28224/03/15(金)22:43:45No.1167918559+
11時から本当の魔女のお話が始まるという暗喩
28324/03/15(金)22:43:47No.1167918575+
ハウルやんけ!
28424/03/15(金)22:43:48No.1167918578そうだねx3
>いいアニメだな!
>来季から始まるテレビシリーズの前日譚だろ!
3年前に劇場公開したっきり続報なしです…
28524/03/15(金)22:43:48No.1167918579+
ED見てると3Dじゃなくても良かったな!
28624/03/15(金)22:43:48No.1167918581+
ほとんど家の中じゃねーか!
28724/03/15(金)22:43:49No.1167918591+
ハウル
28824/03/15(金)22:43:51No.1167918600+
映画館で観なくて良かった…
28924/03/15(金)22:43:51No.1167918601+
なんか面白くなりそうな所で終わった作品だ…
29024/03/15(金)22:43:51No.1167918606+
はうる
29124/03/15(金)22:43:52No.1167918608+
ハウルみてる
29224/03/15(金)22:43:53No.1167918613+
おじさんが楽しそうでよかった
29324/03/15(金)22:43:53No.1167918615+
EDの話しがメインじゃないかねこれ
29424/03/15(金)22:43:54No.1167918628+
このエンディングの内容をテレビシリーズかなにかでやったんでしょ?
29524/03/15(金)22:43:54No.1167918630+
ハウル見てんじゃねーよ
29624/03/15(金)22:43:55No.1167918636+
これ金払って見たやついるの!?
29724/03/15(金)22:43:56No.1167918641+
いい部分がないわけじゃないけどこう…さあ!
29824/03/15(金)22:43:56No.1167918642+
ハウル見てんじゃねー!
29924/03/15(金)22:43:58No.1167918649+
は!?終わった!?
30024/03/15(金)22:43:59No.1167918654+
光るものはあったよ時間配分とかなんかめちゃくちゃだけど
30124/03/15(金)22:43:59No.1167918655+
ここの紙芝居をなんで映像化してねぇの!?
30224/03/15(金)22:43:59No.1167918657+
おじさんがパンやいとる!!
30324/03/15(金)22:44:00No.1167918664+
おじさんはずっとあざといな!
30424/03/15(金)22:44:00No.1167918665+
尺のさき方がおかし過ぎる…
30524/03/15(金)22:44:01No.1167918676そうだねx5
面白かったけど…
なんか…起承転結の承までっていうか…
30624/03/15(金)22:44:02No.1167918678+
おじさん料理できるのか…
30724/03/15(金)22:44:03No.1167918686+
マンドレイクまた怒ってる…
30824/03/15(金)22:44:05No.1167918699+
エンディングのイラストの方がマジで面白いのでは…?
30924/03/15(金)22:44:05No.1167918700+
むっ!
31024/03/15(金)22:44:06No.1167918704+
最初の和解までを30分で済ませてここからストーリーが転がるところでは?
31124/03/15(金)22:44:08No.1167918715そうだねx7
ただここからってポテンシャルだけはあるだけ惜しくは感じるな…
31224/03/15(金)22:44:09No.1167918722そうだねx5
完結してない作品を映画化なんてしないで
31324/03/15(金)22:44:09No.1167918723+
髪型がクワガタすぎて辛いなぁ
31424/03/15(金)22:44:10No.1167918725+
この曲は好きで今でも聴いてる
31524/03/15(金)22:44:10No.1167918728そうだねx4
後日談が豊富すぎる…
31624/03/15(金)22:44:12No.1167918740+
>第一部完って感じでは…?
第1章の終わりがいいとこ
31724/03/15(金)22:44:14No.1167918759+
つまらん惰性の王道の映画よりは面白く感じた
31824/03/15(金)22:44:14No.1167918761そうだねx3
NHKでやってた時テレビの一挙放送かと思った
31924/03/15(金)22:44:15No.1167918764+
このイラストが今後やるはずだった流れみたいな感じがするな…
32024/03/15(金)22:44:16No.1167918765そうだねx6
吾郎お前センスないよ
32124/03/15(金)22:44:18No.1167918776そうだねx5
>はっきり言っていい?
>2回目でも面白くなかったです
かわいそうだけどわざわざ居座るのは病気だと思うんだ…
32224/03/15(金)22:44:18No.1167918777+
おじさん自分で作れるんじゃん!
32324/03/15(金)22:44:19No.1167918780+
劇場で見たらキレただろうなと思った
32424/03/15(金)22:44:19No.1167918782そうだねx1
>前にNHKで見た時は映画で続きやるんだろって思ってた
>変わらなかった…
俺も見に行ったけど映画が初視聴っぽい家族はこのエンドロールを見ずに席を立っていたよ
32524/03/15(金)22:44:19No.1167918784+
NHK夕方に続編アニメしろ
見るから
32624/03/15(金)22:44:24No.1167918811+
EDの方が長くない!?
32724/03/15(金)22:44:25No.1167918821そうだねx1
髪下ろしたアーヤはかわいい
32824/03/15(金)22:44:27No.1167918828そうだねx1
EDめっちゃ面白そうだな!
いつ作るの?
32924/03/15(金)22:44:28No.1167918832+
ED絵を!アニメで!見せろや!
33024/03/15(金)22:44:29No.1167918835+
EDの絵はまだかわいいのにCGはどうしてすぎる
33124/03/15(金)22:44:32No.1167918856+
エピソード2は?
33224/03/15(金)22:44:33No.1167918866+
おじさんがかわいいアニメだった
33324/03/15(金)22:44:35No.1167918875+
続編ほしいな
33424/03/15(金)22:44:36No.1167918878+
これが一話目であと11話あるんだろ?
33524/03/15(金)22:44:39No.1167918890+
>いいアニメだな!
>来季から始まるテレビシリーズの前日譚だろ!
ここから始まるのか学校編とかおもしろそうだね
33624/03/15(金)22:44:39No.1167918891+
これ作ってた時の吾郎のことパヤオ褒めてなかったっけ
33724/03/15(金)22:44:40No.1167918898そうだねx12
>吾郎お前センスないよ
これは言われても仕方ない…
33824/03/15(金)22:44:43No.1167918910+
完全に娘になってんじゃん
33924/03/15(金)22:44:44No.1167918917+
この!EDの日常を!!アニメにしろ!!!!
34024/03/15(金)22:44:44No.1167918919そうだねx4
あーこのEDが本編だから金ローなのにカットしてないんだなぁ
34124/03/15(金)22:44:46No.1167918934+
これこれ!こういのが見たいの!
34224/03/15(金)22:44:46No.1167918935+
ふつうの軽音部に入りそう
34324/03/15(金)22:44:50No.1167918954+
起承転結の起で終わるのはどうかと思う
34424/03/15(金)22:44:51No.1167918966そうだねx2
続きは劇場で
みたいな終わり方を劇場作品でやるのは挑戦的に過ぎる
34524/03/15(金)22:44:52No.1167918975+
CGアニメって朝のアジア系低予算アニメの匂いが染み付いたからな…
34624/03/15(金)22:44:54No.1167918981+
みんなが面白くないって言ってるから面白くないっていいだろって雰囲気嫌いだけどこれはガチでクソ映画だった
34724/03/15(金)22:44:54No.1167918983+
???
34824/03/15(金)22:44:57No.1167918996+
あの赤毛のメインボーカルは何者なんだよ!!!
34924/03/15(金)22:44:57No.1167919000+
吾郎
35024/03/15(金)22:44:57No.1167919002そうだねx4
センスないというか映画として形になってないじゃん
35124/03/15(金)22:44:59No.1167919019+
監督 宮崎吾郎
35224/03/15(金)22:45:00No.1167919021そうだねx1
>EDの絵はまだかわいいのにCGはどうしてすぎる
髪下ろせばまだかわいかったかったからクワガタの髪型が悪くない?
35324/03/15(金)22:45:00No.1167919026+
ハッピーエンドにされとる!
35424/03/15(金)22:45:01No.1167919030+
なんでこのライブデビューとか本編でやらへんねん!!!
35524/03/15(金)22:45:01No.1167919031そうだねx4
EDが一番面白かったってレスが心で理解できたわ
どうしてこれを映画の尺で見せてくれなかったんですか?
35624/03/15(金)22:45:02No.1167919042+
ひどい
35724/03/15(金)22:45:02No.1167919043+
ハッピーエンド!!
35824/03/15(金)22:45:03No.1167919045+
これ本編でやれや!
35924/03/15(金)22:45:04No.1167919049+
End???
36024/03/15(金)22:45:05No.1167919058+
マジで終わり!?
36124/03/15(金)22:45:06No.1167919059+
EDまで見てまとまる感じだなこれ
36224/03/15(金)22:45:06No.1167919064+
ハッピーエンド…?
36324/03/15(金)22:45:08No.1167919076+
EDをアニメでやれや!
36424/03/15(金)22:45:09No.1167919078+
Happy
 End♡
36524/03/15(金)22:45:11No.1167919100+
Happy
End♡
36624/03/15(金)22:45:11No.1167919103+
Happy End♥
36724/03/15(金)22:45:12No.1167919105+
ヨシ!ハッピーエンド!
36824/03/15(金)22:45:13No.1167919111+
めちゃくちゃ強引にハッピーエンド!!!!
36924/03/15(金)22:45:14No.1167919112+
よしハッピーエンドだな!
37024/03/15(金)22:45:14No.1167919115+
GJじゃないが?
37124/03/15(金)22:45:14No.1167919124そうだねx2
このED
面白かったね
37224/03/15(金)22:45:14No.1167919127そうだねx1
千と千尋で言うと釜爺と出会って湯婆と契約してリンと一緒に働き始めたあたりで終わったぐらいの感じだな
37324/03/15(金)22:45:16No.1167919136+
ハッピーエンドかなぁ!?
これハッピーエンドかなぁ!?
視聴者ハッピーエンドかなぁ!?
37424/03/15(金)22:45:16No.1167919137そうだねx6
言っちゃ悪いがよくこの脚本でOK出たな…
37524/03/15(金)22:45:16No.1167919139+
終わり…?終わり…?!
37624/03/15(金)22:45:16No.1167919142+
あまりにも…あまりにも斬新な映画だった
37724/03/15(金)22:45:16No.1167919143+
パヤオはこういうクソガキに上手く転がされたい願望があるってこと?
37824/03/15(金)22:45:17No.1167919152+
まさかEDが本編だったか…
37924/03/15(金)22:45:18No.1167919159+
駿はどう思う?
38024/03/15(金)22:45:18No.1167919164+
happy end!?!?終わらないでよ!
38124/03/15(金)22:45:19No.1167919165+
終わり終わり!
38224/03/15(金)22:45:20No.1167919170+
HAPPY
 END
38324/03/15(金)22:45:21No.1167919174+
なんだよそのとってつけたハッピーエンドは!!
38424/03/15(金)22:45:21No.1167919176+
もやもやする!
38524/03/15(金)22:45:22No.1167919178+
アーヤと魔女エリア登場!
38624/03/15(金)22:45:22No.1167919182+
わーお♡
38724/03/15(金)22:45:22No.1167919184+
Happy
END
ってかこれからが始まりだろ
38824/03/15(金)22:45:23No.1167919189そうだねx10
>>吾郎お前センスないよ
>これは言われても仕方ない…
いやセンス以前の問題だろストーリーが始まる前に終わってるとか
38924/03/15(金)22:45:23No.1167919190+
ええ!?本当に終わりやがった
39024/03/15(金)22:45:23No.1167919191+
お、終わった…
39124/03/15(金)22:45:24No.1167919195+
ジブリパークの宣伝したいだけ
39224/03/15(金)22:45:24No.1167919197+
何も終わってないどころか始まってもなくない?!
39324/03/15(金)22:45:25No.1167919206+
ホントにEDが本編みたいな感じだった
39424/03/15(金)22:45:25No.1167919207+
飛ばした半年とEDの部分のが絶対面白いぞ
39524/03/15(金)22:45:28No.1167919219+
ここまでを1時間に圧縮して
何か山場を1時間くらいやるといい感じになると思う
39624/03/15(金)22:45:28No.1167919223+
>あーこのEDが本編だから金ローなのにカットしてないんだなぁ
あと時間余ってるのにカットするのもね…
39724/03/15(金)22:45:30No.1167919236+
ハヤオ
39824/03/15(金)22:45:33No.1167919254+
今のがOPだよって言われた方がまだわかるわ
39924/03/15(金)22:45:34No.1167919261そうだねx4
なんだよ最後のコンテとか面白そうじゃん…
ババァとおじさんでまたバンド再結成してママの代わりにアーヤが歌うクライマックスじゃん!
40024/03/15(金)22:45:34No.1167919266+
作った奴だけがなんか満足して終わった
40124/03/15(金)22:45:35No.1167919269+
HAPPYEND❤
っておわんなおわんな
40224/03/15(金)22:45:37No.1167919276+
ワーオ
40324/03/15(金)22:45:37No.1167919277+
ゲドの次くらいに微妙だった
メアリのほうがはるかに面白い
40424/03/15(金)22:45:38No.1167919282そうだねx11
つまんないっていうかなんだろこれ…
未完成じゃない?
40524/03/15(金)22:45:38No.1167919283+
マジでエンディングが本編じゃねえか!
40624/03/15(金)22:45:39No.1167919287そうだねx3
この映画のあとジブリパークPRするのは悪手じゃねえかな
40724/03/15(金)22:45:43No.1167919307+
ウンコから帰ってきたらエンディングだったぜ…
40824/03/15(金)22:45:46No.1167919325+
魔法少女アイ惨思い出した
40924/03/15(金)22:45:48No.1167919341そうだねx3
この内容だけなら30分で終わるよね
41024/03/15(金)22:45:49No.1167919343+
豚の虎エリアは?
41124/03/15(金)22:45:50No.1167919347+
EDでくぅ〜これこれ!ってなってどうすんだよ…
41224/03/15(金)22:45:53No.1167919368+
まぁジブリパークは楽しいからなぁ
41324/03/15(金)22:45:53No.1167919369+
この宣伝のためか…
41424/03/15(金)22:45:54No.1167919375そうだねx2
すげえなぁ
コネもカネもあってもどうにもならない世界だ
41524/03/15(金)22:45:55No.1167919390そうだねx5
fu3241684.jpg
これはそういうことだったのか
41624/03/15(金)22:45:56No.1167919398+
といえば!!
41724/03/15(金)22:45:58No.1167919410+
そこはアーヤだろ
41824/03/15(金)22:45:58No.1167919413+
何度目だ
41924/03/15(金)22:46:00No.1167919423そうだねx1
これで来週これやるってひどくない?
42024/03/15(金)22:46:00No.1167919426+
でも曇らせ8割は酷くない?
42124/03/15(金)22:46:01No.1167919427+
やったー!
42224/03/15(金)22:46:01No.1167919431+
なんで九時半から?
42324/03/15(金)22:46:02No.1167919437+
9時半からか
42424/03/15(金)22:46:02No.1167919440そうだねx2
>いいアニメだな!
>来季から始まるテレビシリーズの前日譚だろ!
ここから始まるのか学校編とかおもしろそうだね
それこそフリーレンみたいにこの続きを来週から放送します!とかなら結構盛り上がりそうなんだけどね…
42524/03/15(金)22:46:02No.1167919441+
キキはかわいいなぁ
42624/03/15(金)22:46:02No.1167919442+
9時半!?
42724/03/15(金)22:46:04No.1167919447そうだねx2
これから面白くなります!みたいな所で終わるなや!!!
42824/03/15(金)22:46:05No.1167919450+
フリーレン!
42924/03/15(金)22:46:07No.1167919461+
来週やっぱ魔女宅だなってなるスンポーよ
43024/03/15(金)22:46:10No.1167919484+
>といえば!!
アーヤと魔女!
43124/03/15(金)22:46:10No.1167919488そうだねx1
>魔法少女アイ惨思い出した
ご覧の有り様だよ!
43224/03/15(金)22:46:11No.1167919493+
いちいち宣伝されんでも内容みんなわかってる!
43324/03/15(金)22:46:14No.1167919515+
来週はこの子が13歳になってからの後編っぽいな
43424/03/15(金)22:46:14No.1167919516+
>ゲドの次くらいに微妙だった
>メアリのほうがはるかに面白い
あっちはきちんとオチつけてたからな…
43524/03/15(金)22:46:14No.1167919519+
コレコレ〜
43624/03/15(金)22:46:16No.1167919537そうだねx1
来週に本当の魔女アニメを見せてやる!
43724/03/15(金)22:46:16No.1167919538+
来週の魔女宅がクッソ面白く見えるなるってすんぽーよ
43824/03/15(金)22:46:20No.1167919552+
魔女宅の予告見てる方が全然楽しそう
43924/03/15(金)22:46:21No.1167919566+
企画段階で何かしらのトラブルがあったとしか思えない
44024/03/15(金)22:46:21No.1167919568そうだねx9
普通に仲良くなれる余地あるのに
上辺のおべっかでメスガキ大勝利ENDみたいになってるの
すっきりしねえ…
44124/03/15(金)22:46:24No.1167919585+
こんな終わり方したという事実にめちゃくちゃ笑ってる自分がいる
44224/03/15(金)22:46:24No.1167919591そうだねx2
(続編があるなら)いいと思う
44324/03/15(金)22:46:26No.1167919602+
来週と構成とテンポの差が天地ほど隔たりがある
44424/03/15(金)22:46:27No.1167919606+
ねえフリーレン最終回遅れない?
44524/03/15(金)22:46:28No.1167919609+
当てつけのように親父の名作魔女アニメをぶつけてくる
44624/03/15(金)22:46:28No.1167919610そうだねx1
…この二つを連続して流すって日テレはなにか恨みでもあるのか?
44724/03/15(金)22:46:28No.1167919611+
むっ!
44824/03/15(金)22:46:28No.1167919612そうだねx5
この映画導入20〜30分で終わらせるとこだろ…
44924/03/15(金)22:46:28No.1167919613+
音楽も強すぎる
45024/03/15(金)22:46:28No.1167919616+
むっ!
45124/03/15(金)22:46:31No.1167919628+
む!
45224/03/15(金)22:46:32No.1167919630+
大人を操るって聞いたから魔法で支配するかと思ってた
人心掌握術とは末恐ろしいなこのメスガキ
45324/03/15(金)22:46:32No.1167919631+
もう面白そう感が凄い
45424/03/15(金)22:46:32No.1167919635+
言うただろ
これからおもしろくなりそうってところで終わるって
45524/03/15(金)22:46:34No.1167919645+
あと30分で話どうなるのかなーって話してたら
そもそも30分もなかった…
45624/03/15(金)22:46:34No.1167919647+
実写版沈黙の艦隊みたいだった
あっちは続きが配信ドラマでやってるけど
45724/03/15(金)22:46:34No.1167919648+
何も始まっちゃいません!
言葉だけでは終わらないんだ!
45824/03/15(金)22:46:34No.1167919649+
うおっ
すげえネタバレするじゃん
45924/03/15(金)22:46:35No.1167919653+
駿「相変わらず下手ねぇ」
46024/03/15(金)22:46:38No.1167919674そうだねx1
落差ひどくない?日テレ酷くない?
46124/03/15(金)22:46:38No.1167919675そうだねx2
これ最初の30分にギュッと濃縮して残りの時間でEDの中身書けよ
46224/03/15(金)22:46:40No.1167919693+
魔女の宅急便好き
いいよね
46324/03/15(金)22:46:42No.1167919707+
あたしこのパイ好きじゃないのよねが見れるのか
46424/03/15(金)22:46:42No.1167919708+
コレジブリだったんだっけ?
昼間くらいにとしおがインタビューでジブリは手描きしかやったことないんですよ…!とか言ってたから独立スタジオかと
46524/03/15(金)22:46:43No.1167919712そうだねx1
魔女のあとに魔女があり
来週も魔女のあとに魔女だ
46624/03/15(金)22:46:45No.1167919723そうだねx4
息子がすまなかったな…
来週は口直しに私の魔女映画をお送りする
46724/03/15(金)22:46:46No.1167919726+
おじさんとおばさんがチョロくなるまで遅くない!?
46824/03/15(金)22:46:47No.1167919733+
この枠見てて知らん人の方が少ないんじゃないかなってレベルで解説いらないよ
46924/03/15(金)22:46:47No.1167919737+
せっかく仲良くなったのにかーちゃん来たけどお別れするの?
47024/03/15(金)22:46:48No.1167919741+
ジブリは一生過去の遺産で食ってくしかないな
47124/03/15(金)22:46:50No.1167919757+
終わってからの実況が本編の間の10倍早いんだけど
47224/03/15(金)22:46:52No.1167919774+
なんか令和になってもいまだに魔女の宅急便クラスの見やすいアニメがすくねえ…
つかジブリ自体この頃の方が良かった
47324/03/15(金)22:46:53No.1167919780+
ジジって子供いるの…
47424/03/15(金)22:46:55No.1167919789+
EDのその後のダイジェストのが面白そうといえばスチームボーイか
47524/03/15(金)22:46:57No.1167919800+
最後ママンに男取られて終わるとはね…
47624/03/15(金)22:46:59No.1167919808+
ワーオ
47724/03/15(金)22:46:59No.1167919818+
メスガキのおべっかで売れっ子小説家になるって気持ち悪いよ
47824/03/15(金)22:47:00No.1167919824+
魔女の宅急便の数カットのほうが遥かに色鮮やかで魅力的だ
なんであんなにくすんだ色合いの画面なんだ…
47924/03/15(金)22:47:01No.1167919826+
>つまんないっていうかなんだろこれ…
>未完成じゃない?
多分15分位にまとめてBパートの最後にあの引きでえ!?ってなる2話に続く感じゃねぇかなぁって
48024/03/15(金)22:47:02No.1167919829そうだねx2
>普通に仲良くなれる余地あるのに
>上辺のおべっかでメスガキ大勝利ENDみたいになってるの
>すっきりしねえ…
普通の映画なら母親来て色々あって本当に仲良くなって大勝利だよ
48124/03/15(金)22:47:02No.1167919830+
ニシンのパイもあるかな
48224/03/15(金)22:47:06No.1167919856+
わりとすげぇ!
48324/03/15(金)22:47:09No.1167919873+
パン買えんのか
48424/03/15(金)22:47:12No.1167919885+
>ジジって子供いるの…
EDで産まれてる
48524/03/15(金)22:47:12No.1167919887+
ニシンのパイはあるの?
48624/03/15(金)22:47:12No.1167919890そうだねx2
うわぁこの魔女の映画超おもしろそー!
48724/03/15(金)22:47:15No.1167919906+
だから日清のラクサのCMが...
48824/03/15(金)22:47:16No.1167919914+
めっちゃいいじゃん
48924/03/15(金)22:47:16No.1167919916そうだねx5
映画本編部分を前半でやれよ!
49024/03/15(金)22:47:19No.1167919925+
すげー
49124/03/15(金)22:47:26No.1167919966そうだねx6
>息子がすまなかったな…
>来週は口直しに私の魔女映画をお送りする
人の心はないんか?
49224/03/15(金)22:47:26No.1167919967そうだねx3
>飛ばした半年とEDの部分のが絶対面白いぞ
おばさんの誕生日をマンドレークおじさんに教えるエピソード重要だよな
49324/03/15(金)22:47:26No.1167919969+
>ジジって子供いるの…
EDでいただろ!
49424/03/15(金)22:47:26No.1167919970+
ゲームのプラクティスが終わったあたりじゃねえ?
49524/03/15(金)22:47:27No.1167919974+
材料混ぜてまあまあ食える料理になりそうじゃんと思わせたら最後に焼く前に終わりよった
49624/03/15(金)22:47:27No.1167919977+
アーヤと魔女のアトラクションは?
49724/03/15(金)22:47:29No.1167919992+
愛知に人くるの?
49824/03/15(金)22:47:30No.1167920002+
私アレ嫌いなのよね
49924/03/15(金)22:47:37No.1167920043そうだねx1
申し訳ないけど今の予告とこのエリア紹介の10分足らずの映像の方がめっちゃワクワクする…!
50024/03/15(金)22:47:37No.1167920047+
自分の可愛さで籠絡するようでいて実はこっちも相手のことが好きになってしまった
みたいな話になるはずだったんだろうか
50124/03/15(金)22:47:38No.1167920052+
こっちではいい仕事してるなあゴロウ
50224/03/15(金)22:47:38No.1167920057+
オキノが苗字だったのかキキ
50324/03/15(金)22:47:39No.1167920058+
実家まで!?
50424/03/15(金)22:47:40No.1167920066+
トンボ邸は?
50524/03/15(金)22:47:41No.1167920071+
オキノ亭テンション上がるわ
50624/03/15(金)22:47:42No.1167920077+
百歩譲ってもあの最後のシーンはED後のおまけシーンにするとかじゃない?
50724/03/15(金)22:47:43No.1167920091そうだねx2
>ニシンのパイもあるかな
私これ嫌いなのよね
50824/03/15(金)22:47:44No.1167920094+
>ジジって子供いるの…
エンディングで孕ませて出産させてる
50924/03/15(金)22:47:44No.1167920095そうだねx2
>普通に仲良くなれる余地あるのに
>上辺のおべっかでメスガキ大勝利ENDみたいになってるの
>すっきりしねえ…
いやきちんと仲良くなるの本編でやるはずだったんだろ
なんか始まる前にed入って本編ダイジェスト流れたけど
51024/03/15(金)22:47:45No.1167920107+
吾郎は魔女の宅急便見てどう思う?
僕もこんなアニメ作りたいと思った?
無理だけど
51124/03/15(金)22:47:48No.1167920132そうだねx4
>うわぁこの魔女の映画超おもしろそー!
面白いぞ
51224/03/15(金)22:47:51No.1167920151+
なんで名古屋なんだよぉ〜!
51324/03/15(金)22:47:52No.1167920159+
おじさんとおばさんと家族になった!
仲良くなった家族に訪れる母親!
終わり!はおかしいだろ
51424/03/15(金)22:47:53No.1167920169+
ワーオ
51524/03/15(金)22:47:54No.1167920180+
キキの部屋の引き出し開けて良いの?
51624/03/15(金)22:47:55No.1167920185+
>>息子がすまなかったな…
>>来週は口直しに私の魔女映画をお送りする
>人の心はないんか?
魔女の宅急便が先じゃないから有情
51724/03/15(金)22:47:56No.1167920192+
この部屋って印象が薄いのに作り込んでどうすんだ
51824/03/15(金)22:47:57No.1167920196+
あー
ジブリパークに日テレも出資してんのか?
51924/03/15(金)22:47:58No.1167920204+
下着を漁る
52024/03/15(金)22:47:59No.1167920210+
来週の魔女映画面白そうだね!
52124/03/15(金)22:47:59No.1167920214そうだねx1
魔女の宅急便を2週続けて流したほうがいい
52224/03/15(金)22:48:02No.1167920224そうだねx4
>ジブリは一生過去の遺産で食ってくしかないな
古いアニメ制作会社って大体そんな感じになってない?
52324/03/15(金)22:48:06No.1167920239+
マーヤてそもそもNHKでやるとか映画でやるとかドタバタしてなかった!?
52424/03/15(金)22:48:07No.1167920243そうだねx3
>トンボ邸は?
アザラシが燃やしてそう
52524/03/15(金)22:48:11No.1167920274+
なんか仲良くなるまでもかなり急展開だったよな
52624/03/15(金)22:48:13No.1167920290+
ジブリパーク初めてのアトラクションがただのメリーゴーランドで笑ってしまった
52724/03/15(金)22:48:16No.1167920311+
造形物よくできてるじゃないか
52824/03/15(金)22:48:16No.1167920313+
ハウルおもしろそ〜
52924/03/15(金)22:48:17No.1167920317+
ハウルもなあ…
53024/03/15(金)22:48:17No.1167920320+
ジジって13歳だからアレでかなりの高齢猫なんだよな…
53124/03/15(金)22:48:19No.1167920334+
魔法といえば
53224/03/15(金)22:48:20No.1167920338+
>アーヤと魔女のアトラクションは?
今やってた映画なんだからそこ映して欲しいよな
53324/03/15(金)22:48:21No.1167920340+
18歳だったんだ
53424/03/15(金)22:48:21No.1167920342そうだねx5
息子の駄作魔女アニメに父親の超名作魔女アニメをぶつける
これはもうセックス以上の快感だ!
53524/03/15(金)22:48:23No.1167920349+
りりしいなあソフィー
53624/03/15(金)22:48:23No.1167920351+
これNHKのアニメではEDの話しや学校の話ししてるってことは?
53724/03/15(金)22:48:25No.1167920364+
>愛知に人くるの?
モリゾー見に人が来た実績ある場所だからジブリならイケるだろ
53824/03/15(金)22:48:28No.1167920387+
ハウル好き
音楽が良すぎる
53924/03/15(金)22:48:28No.1167920388+
何だかんだハウル好き
54024/03/15(金)22:48:30No.1167920400+
まあ魔女の宅急便と比べたら大抵の魔女作品が格落ちでしょ
というか勝てる作品ある?
54124/03/15(金)22:48:34No.1167920422+
NHK版と映画版の違いを知らない
54224/03/15(金)22:48:34No.1167920424そうだねx2
90歳だったのか
54324/03/15(金)22:48:36No.1167920442+
ハウルは何と言われようと大好きです
54424/03/15(金)22:48:38No.1167920452+
てかハウルやれよ!?
54524/03/15(金)22:48:38No.1167920454そうだねx5
尺あまり過ぎて番宣が長い!
54624/03/15(金)22:48:39No.1167920461+
ハウルは話はアレだけど城のガシャコンはワクワクするよね
54724/03/15(金)22:48:39No.1167920466+
90歳なのか
54824/03/15(金)22:48:41No.1167920484+
ねぇこれなら今週ハウル来週魔女宅で良かったんじゃ…
54924/03/15(金)22:48:42No.1167920485+
ハウルと関わらなくてもされてそう
55024/03/15(金)22:48:43No.1167920499+
すごいね!
もちろんジブリパークにもアーヤコーナーあるんだよな?
55124/03/15(金)22:48:45No.1167920506+
キムタク何だかんだで声の演技上手いね
55224/03/15(金)22:48:45No.1167920512+
>キキの部屋の引き出し開けて良いの?
サツキとメイの家は漁り放題だったけどこっちもそうだといいな
55324/03/15(金)22:48:46No.1167920524+
カルシファーのベーコンエッグ喰いたい
55424/03/15(金)22:48:48No.1167920536+
>メスガキのおべっかで売れっ子小説家になるって気持ち悪いよ
単純に読者の意見聞ける環境じゃなかったんだなって思ったよ
55524/03/15(金)22:48:49No.1167920538+
90にしては元気すぎる
55624/03/15(金)22:48:49No.1167920539+
なんだい?やけにジブリをやるようだが…?
55724/03/15(金)22:48:49No.1167920541+
ハウルいいよね
55824/03/15(金)22:48:52No.1167920561+
しかし名曲だよなあこの曲
55924/03/15(金)22:49:02No.1167920612そうだねx3
>あー
>ジブリパークに日テレも出資してんのか?
ジブリが日テレの子会社化したんだからそりゃそうじゃないの
56024/03/15(金)22:49:03No.1167920616+
ハウルやればよかったのに…と思ったけど最近やったとこだったな
56124/03/15(金)22:49:03No.1167920619+
キムタク喋らず
56224/03/15(金)22:49:03No.1167920621+
大泉洋!
56324/03/15(金)22:49:03No.1167920623+
>ジジって13歳だからアレでかなりの高齢猫なんだよな…
13なの?よく孕ませられたな
56424/03/15(金)22:49:07No.1167920642そうだねx3
尺に困ってねえか?
56524/03/15(金)22:49:07No.1167920645そうだねx5
やっぱり駿はすごい人だったんじゃ…
56624/03/15(金)22:49:11No.1167920677+
処刑されてるように見える
56724/03/15(金)22:49:15No.1167920700+
>しかし名曲だよなあこの曲
この曲を聴きながらメリーゴーランドに乗れるぞ!
56824/03/15(金)22:49:16No.1167920706+
>なんか令和になってもいまだに魔女の宅急便クラスの見やすいアニメがすくねえ…
>つかジブリ自体この頃の方が良かった
昔は良かったみたいな話はなんだけどジブリがストレートに子供向け!ってアニメ作らなくなって久しいと思う
56924/03/15(金)22:49:16No.1167920707+
ちんぽやんか
57024/03/15(金)22:49:19No.1167920725+
新しい映画だったな
オチまでやるんじゃなくて
自分の見せたいシーンを集めた映画を作るという
57124/03/15(金)22:49:19No.1167920728+
>>ジブリは一生過去の遺産で食ってくしかないな
>古いアニメ制作会社って大体そんな感じになってない?
手塚プロと同じになりそうだな
57224/03/15(金)22:49:21No.1167920742+
ジブリって可愛いババア多いよな
ぱやおはロリコンじゃなかったのか
57324/03/15(金)22:49:22No.1167920752+
>カルシファーのベーコンエッグ喰いたい
卵割ったあとの殻ごと食べるのがすげぇ美味そうだった
57424/03/15(金)22:49:23No.1167920753+
もっとデカイだろ
57524/03/15(金)22:49:24No.1167920764+
これメアリやる流れだろ…
57624/03/15(金)22:49:24No.1167920772+
フリーレン23時からだけどその間何やるの…?
57724/03/15(金)22:49:25No.1167920779そうだねx5
この後TVシリーズでEDで流したようなストーリー展開やってたら普通に評価はされてたと思う
何故ここで終わらせた…
57824/03/15(金)22:49:27No.1167920791+
ハウルの城はもっとオイルで汚いイメージがある
57924/03/15(金)22:49:32No.1167920834+
ラジオONからのOPがもうすでに滅茶苦茶に楽しみなんだわ
58024/03/15(金)22:49:34No.1167920843そうだねx2
>サツキとメイの家は漁り放題だったけどこっちもそうだといいな
サツキとメイのパンツはありますか
58124/03/15(金)22:49:37No.1167920868+
>メスガキのおべっかで売れっ子小説家になるって気持ち悪いよ
編集がいないと駄目になるタイプなんだろ
58224/03/15(金)22:49:37No.1167920871+
ジブリパーク人入ってんの?
58324/03/15(金)22:49:39No.1167920876+
>普通に仲良くなれる余地あるのに
>上辺のおべっかでメスガキ大勝利ENDみたいになってるの
>すっきりしねえ…
クソつまんねぇ小説を面白くしてるからおべっかばかりではなかったんじゃないかな?
まぁその過程が見れないから分からんけど…
58424/03/15(金)22:49:44No.1167920904+
まあ…でももう一回地上波でやったら見ると思う
58524/03/15(金)22:49:45No.1167920906そうだねx7
>尺あまり過ぎて番宣が長い!
むしろ番宣ありきで15分くらい紹介VTRに使うから何か短いジブリ作品ねぇかなぁ…ゴローのあるじゃん!で流した気がする
58624/03/15(金)22:49:45No.1167920911+
城最終形態手前じゃねーか…
58724/03/15(金)22:49:45No.1167920912+
ちょっと音楽がドラクエ5味あるな
58824/03/15(金)22:49:45No.1167920913+
寝室すんげぇ〜
58924/03/15(金)22:49:51No.1167920951+
ジブリパークは割と悪く無さそうに見えるけどどうなんだ
59024/03/15(金)22:49:52No.1167920961+
ハウルは面倒くさいオタクの解説あってはじめてまともに見れる稀有な作品だった
59124/03/15(金)22:49:55No.1167920977+
フリーレン早くしろよ!
59224/03/15(金)22:49:56No.1167920990+
>単純に読者の意見聞ける環境じゃなかったんだなって思ったよ
必要なのは編集者だったんやな
59324/03/15(金)22:49:56No.1167920992+
これはちょっと見たいかも
59424/03/15(金)22:49:58No.1167920999+
>これメアリやる流れだろ…
ポノックパーク作るか
59524/03/15(金)22:49:58No.1167921004+
ダブルヘッダーで今から魔女宅流しても許すよ
59624/03/15(金)22:50:01No.1167921020+
>フリーレン23時からだけどその間何やるの…?
ジプリパーク最新情報!
59724/03/15(金)22:50:02No.1167921028+
>フリーレン23時からだけどその間何やるの…?
このようにパークの紹介を…
59824/03/15(金)22:50:06No.1167921038+
すごい尺あまり…
59924/03/15(金)22:50:07No.1167921048そうだねx1
>ジブリは一生過去の遺産で食ってくしかないな
駿が一代で組み上げて
常に駿一本柱のアニメスタジオだぜ?
駿の遺産を生きてる内に使わないとね
60024/03/15(金)22:50:07No.1167921057+
ただこれ見て終わりってマジ?
60124/03/15(金)22:50:10No.1167921072+
>新しい映画だったな
>オチまでやるんじゃなくて
>自分の見せたいシーンを集めた映画を作るという
見せたいシーンがあの本編なら本格的にセンスヤバいよぉ
60224/03/15(金)22:50:10No.1167921074+
>ジブリパークは割と悪く無さそうに見えるけどどうなんだ
ジブリ好きなら損はない
60324/03/15(金)22:50:10No.1167921075+
買えるの!?
60424/03/15(金)22:50:10No.1167921076+
あるんだ!?
60524/03/15(金)22:50:11No.1167921088そうだねx6
>尺に困ってねえか?
むしろジブリパークを宣伝する為に引っ張り出された所あると思う
60624/03/15(金)22:50:13No.1167921099+
>やっぱり駿はすごい人だったんじゃ…
コレを比較対照にするのは侮辱に等しい
60724/03/15(金)22:50:13No.1167921101+
ここで!?
60824/03/15(金)22:50:14No.1167921108+
これやるなら猫の恩返しまた見たいなあ
60924/03/15(金)22:50:15No.1167921118+
>ジブリパークは割と悪く無さそうに見えるけどどうなんだ
ジブリ好きなら一回くらい見に行ってもいいよ
61024/03/15(金)22:50:15No.1167921122そうだねx1
クソ映画…
61124/03/15(金)22:50:18No.1167921133そうだねx8
オチでズッコケたけど内容自体は面白いところ一杯あったから俺は宮崎吾朗のことをナメてかかったりしないよ
61224/03/15(金)22:50:18No.1167921136+
フリーレンのこれまでの振り返りでも流して
61324/03/15(金)22:50:20No.1167921150+
なにこれ?尺余ったの?
61424/03/15(金)22:50:22No.1167921159+
魔女宅でなら宅急便始める前のトンボの自転車に乗る辺りでENDかな
61524/03/15(金)22:50:23No.1167921167+
さっき見た
61624/03/15(金)22:50:26No.1167921188そうだねx6
悪い意味でも良い意味でも続きを見せろや!!ってなる映画だった
61724/03/15(金)22:50:27No.1167921192+
うおおおおアーヤだあああ
61824/03/15(金)22:50:28No.1167921201+
>新しい映画だったな
>オチまでやるんじゃなくて
>自分の見せたいシーンを集めた映画を作るという
観客が見たいシーンは後半の方で更に言えばEDでイラストだけで済まされてる内容の方が見たかったよ!
61924/03/15(金)22:50:28No.1167921204そうだねx1
今やったやつ紹介するな
62024/03/15(金)22:50:29No.1167921208+
なんでもう一回??
62124/03/15(金)22:50:33No.1167921235そうだねx2
終わってから紹介すな
62224/03/15(金)22:50:34No.1167921247+
へこたれませんというか…
62324/03/15(金)22:50:34No.1167921250+
さっき見たよ
62424/03/15(金)22:50:35No.1167921253+
今から後編が始まるのか?
62524/03/15(金)22:50:35No.1167921260+
つまんない小説買える?
62624/03/15(金)22:50:36No.1167921268そうだねx2
放送前に流す感じの紹介
62724/03/15(金)22:50:36No.1167921273+
そこはさっきやったやろがい!
62824/03/15(金)22:50:39No.1167921288そうだねx1
>オチでズッコケたけど内容自体は面白いところ一杯あったから俺は宮崎吾朗のことをナメてかかったりしないよ
ふーん
俺はもう吾郎が削れるくらい舐めてかかるけどね
62924/03/15(金)22:50:40No.1167921293+
なんで今番宣みたいな事やってるの…?
63024/03/15(金)22:50:41No.1167921296+
2発表か?
63124/03/15(金)22:50:43No.1167921309+
>>ジブリは一生過去の遺産で食ってくしかないな
>古いアニメ制作会社って大体そんな感じになってない?
それかディズニーみたいにIP買い取って運用する方面に行くか?
63224/03/15(金)22:50:43No.1167921310そうだねx2
なんで放送後にアーヤの宣伝してんの
63324/03/15(金)22:50:44No.1167921316そうだねx3
いや物語始まってないが!?
63424/03/15(金)22:50:46No.1167921330+
い、要らねぇ
63524/03/15(金)22:50:47No.1167921343+
楽しま…せ…
63624/03/15(金)22:50:48No.1167921346+
>なにこれ?尺余ったの?
むしろ宣伝のために尺余る映画持ってきたというか
63724/03/15(金)22:50:48No.1167921349+
>>>ジブリは一生過去の遺産で食ってくしかないな
>>古いアニメ制作会社って大体そんな感じになってない?
>手塚プロと同じになりそうだな
そりゃ駿と勲の遊び場なのに二人ともいなくなるならそうなるしかないわな
63824/03/15(金)22:50:48No.1167921350そうだねx3
可能性のかたまりみたいな映画だった
続きを描きますと一言宣言してしてくれたら名作認定していいんだけど
63924/03/15(金)22:50:49No.1167921352+
アーヤの匂いする?
64024/03/15(金)22:50:49No.1167921354+
ニューヒロインならこの後の活躍も書いてくれよ!
64124/03/15(金)22:50:50No.1167921362+
不人気エリアになりそう
64224/03/15(金)22:50:52No.1167921376+
アーヤの家もあるのか
64324/03/15(金)22:50:53No.1167921387+
今までのジブリにはなかった
※やらなかった
64424/03/15(金)22:50:53No.1167921392そうだねx2
これ放送前にやればよかったんじゃ……?
64524/03/15(金)22:50:55No.1167921401+
わぁー
64624/03/15(金)22:50:55No.1167921404+
アヘ顔ハウスきたな…
64724/03/15(金)22:50:55No.1167921405+
ババアそんな名前だったんだ
64824/03/15(金)22:50:56No.1167921409+
作っちゃったんだ…
64924/03/15(金)22:50:58No.1167921420+
不人気エリアですぐ閉鎖されそう
65024/03/15(金)22:50:58No.1167921426そうだねx1
これ一周回ってディスりだろ紹介
65124/03/15(金)22:51:01No.1167921445+
パヤオがこれ作ったら設定だけ借りて中身ぜんぜん違うのにしたんだろうなあ
65224/03/15(金)22:51:01No.1167921447+
実写で出来るやん
65324/03/15(金)22:51:03No.1167921462そうだねx1
魔女宅ってひょっとして名作だったんじゃないか?
65424/03/15(金)22:51:09No.1167921503+
割と普通の家だから再現されてもあんまり非日常感ないな
65524/03/15(金)22:51:10No.1167921505+
あん乗りたい
65624/03/15(金)22:51:10No.1167921506+
大人は乗れないんですか!?
65724/03/15(金)22:51:11No.1167921521+
>普通に仲良くなれる余地あるのに
>上辺のおべっかでメスガキ大勝利ENDみたいになってるの
>すっきりしねえ…
続きはEDで!
65824/03/15(金)22:51:11No.1167921522+
この家は見に行きたいかも…
65924/03/15(金)22:51:12No.1167921528+
ヤックル!
66024/03/15(金)22:51:13No.1167921535そうだねx2
>オチでズッコケたけど内容自体は面白いところ一杯あったから俺は宮崎吾朗のことをナメてかかったりしないよ
これを分割が決まってない映画で出しちゃうのはどうしようもないと思う
66124/03/15(金)22:51:14No.1167921538+
アーヤの紹介の仕方皮肉すぎんか
66224/03/15(金)22:51:14No.1167921539+
>続きは劇場で
>みたいな終わり方を劇場作品でやるのは挑戦的に過ぎる
F91みたいなんやな
66324/03/15(金)22:51:17No.1167921563+
実に普通のメリーゴーランドだな…
66424/03/15(金)22:51:17No.1167921566そうだねx2
無かったことにされなくて良かったね
66524/03/15(金)22:51:18No.1167921575+
めっちゃいいじゃん
66624/03/15(金)22:51:19No.1167921579+
ワーオ
66724/03/15(金)22:51:20No.1167921586+
>>なんか令和になってもいまだに魔女の宅急便クラスの見やすいアニメがすくねえ…
>>つかジブリ自体この頃の方が良かった
>昔は良かったみたいな話はなんだけどジブリがストレートに子供向け!ってアニメ作らなくなって久しいと思う
ディズニーもそんな感じだし世代交代失敗したんじゃないかな…
66824/03/15(金)22:51:21No.1167921598そうだねx2
パッと見ても展示のクォリティめちゃ高い
高いけど
66924/03/15(金)22:51:22No.1167921600+
ジャンプで連載してた
最後の西遊記ってこんな感じだった
67024/03/15(金)22:51:23No.1167921609そうだねx6
>魔女宅ってひょっとして名作だったんじゃないか?
ひょっとしなくてもだよ!
67124/03/15(金)22:51:25No.1167921620+
あの作業部屋はじっくり眺めてみたくなるけどさ…
67224/03/15(金)22:51:29No.1167921640+
まぁここまで邪悪なジブリ主人公は思い浮かばないな…
67324/03/15(金)22:51:30No.1167921645そうだねx2
トンボは居なくていいよ…
67424/03/15(金)22:51:32No.1167921660+
うわー荒地の魔女の真似してぇー!
67524/03/15(金)22:51:35No.1167921678+
でも遠いし
67624/03/15(金)22:51:36No.1167921683+
ヤックル…
67724/03/15(金)22:51:37No.1167921692そうだねx1
ヤックル乗りてぇ
67824/03/15(金)22:51:37No.1167921695そうだねx4
>パヤオがこれ作ったら設定だけ借りて中身ぜんぜん違うのにしたんだろうなあ
メスガキ主人公は生まれなかったと思うよ
67924/03/15(金)22:51:38No.1167921698+
>これ放送前にやればよかったんじゃ……?
紹介だけで1から10まで分かるからダメ
68024/03/15(金)22:51:38No.1167921699+
デコレーションヤックル!
68124/03/15(金)22:51:39No.1167921707+
トンボはいないじゃん
68224/03/15(金)22:51:41No.1167921717+
しょぼい…
68324/03/15(金)22:51:41No.1167921719+
怒らないでくださいね
子供だまししか無いじゃないですか
68424/03/15(金)22:51:42No.1167921726+
やべぇすげぇ楽しそうだな治部煮パーク
68524/03/15(金)22:51:42No.1167921731+
ヤックル…お前良いのか…
68624/03/15(金)22:51:43No.1167921732+
ヤックルが飾り付けられている
68724/03/15(金)22:51:43No.1167921735+
>トンボは居なくていいよ…
いてもいいだろ!?
68824/03/15(金)22:51:44No.1167921740そうだねx1
モロの息子たちがこれになってるのかなりの尊厳破壊では?
68924/03/15(金)22:51:44No.1167921741+
ファンシーヤックル
69024/03/15(金)22:51:45No.1167921754+
つーか魔法発動してるシーンが腕生えるとこだけか
69124/03/15(金)22:51:45No.1167921756+
ヤックルに乗りたい
69224/03/15(金)22:51:46No.1167921766+
ダメだった
69324/03/15(金)22:51:49No.1167921785+
ヤバいちょっと乗りたくなってきた…
69424/03/15(金)22:51:51No.1167921795+
もしかして僻地?
69524/03/15(金)22:51:52No.1167921799そうだねx4
>>これ放送前にやればよかったんじゃ……?
>紹介だけで1から10まで分かるからダメ
中身スッカスカすぎる…
69624/03/15(金)22:51:53No.1167921812+
魔女の谷に迷いこむヤックル
69724/03/15(金)22:51:58No.1167921857+
ヤックル乗りてぇ
69824/03/15(金)22:51:58No.1167921866+
まだオープンしてなかったんだ
69924/03/15(金)22:52:00No.1167921879+
そんでこれ続きはあるのかい
70024/03/15(金)22:52:06No.1167921922+
カービィカフェみたいな予約制度しやがって
70124/03/15(金)22:52:07No.1167921936+
ジッキンゲン男爵!
70224/03/15(金)22:52:09No.1167921946そうだねx6
鈴木敏夫さんのスペースいらない
70324/03/15(金)22:52:16No.1167921984+
敏夫メインなの!?
70424/03/15(金)22:52:16No.1167921985+
>>これ放送前にやればよかったんじゃ……?
>紹介だけで1から10まで分かるからダメ
そんなまるで映画本編に中身がないみたいな…
70524/03/15(金)22:52:16No.1167921986+
むっ!!
70624/03/15(金)22:52:17No.1167921988+
しんじつは
70724/03/15(金)22:52:17No.1167921995+
むっ!
70824/03/15(金)22:52:18No.1167921998+
むっ!
70924/03/15(金)22:52:18No.1167922001+
めっちゃ見える
71024/03/15(金)22:52:19No.1167922006+
むっ!
71124/03/15(金)22:52:19No.1167922007+
むっ!
71224/03/15(金)22:52:19No.1167922010+
むっ!
71324/03/15(金)22:52:19No.1167922011+
むっ!
71424/03/15(金)22:52:24No.1167922038+
私は1000年以上生きた魔女だ
71524/03/15(金)22:52:24No.1167922040+

ナイスパンツ
71624/03/15(金)22:52:25No.1167922046+
敏夫って勘違いと承認欲求すごすぎてすごいわ
71724/03/15(金)22:52:25No.1167922047+
アーヤは駿じゃ作れないキャラではあるね…うん
71824/03/15(金)22:52:25No.1167922048+
ジブリパークの宣伝が1番面白かった
71924/03/15(金)22:52:26No.1167922058+
何回紹介を繰り返すんだ
72024/03/15(金)22:52:27No.1167922060+
むっ!
72124/03/15(金)22:52:28No.1167922071+
>まぁその過程が見れないから分からんけど…
問題はオチがぶつ切りだった事じゃなくてここだと思う
小説以外も
72224/03/15(金)22:52:31No.1167922093+
>もしかして僻地?
おま…なんて事を…
………そうです
72324/03/15(金)22:52:32No.1167922096+
やべえ…ド名作が来た…
72424/03/15(金)22:52:33No.1167922104+
ジブリ出身のポストジブリ狙いは真似るにしても後期パヤオの方を真似るからどうにも流行らない
72524/03/15(金)22:52:35No.1167922113そうだねx5
ひたすら肩透かしだったけど困ったことにクソというほどつまらなくはなかったからめっちゃ評価に困るなアーヤ
72624/03/15(金)22:52:36No.1167922116+
ドロワーズ見られるし最高だよな
72724/03/15(金)22:52:36No.1167922122+
ゴーストバスターズ!
72824/03/15(金)22:52:38No.1167922130そうだねx1
>やべぇすげぇ楽しそうだな治部煮パーク
金沢じゃねぇよ!
72924/03/15(金)22:52:39No.1167922140+
すずめやるんだ
73024/03/15(金)22:52:39No.1167922141そうだねx1
>そんでこれ続きはあるのかい
この後は葬送のフリーレン!
73124/03/15(金)22:52:41No.1167922151+
すずめやるんか!?
73224/03/15(金)22:52:41No.1167922154そうだねx2
アフラーライフ面白い
マジおすすめ
73324/03/15(金)22:52:42No.1167922158+
やったあ眼鏡っ子だあ!
73424/03/15(金)22:52:43No.1167922163+
変態アニメ
73524/03/15(金)22:52:43No.1167922165そうだねx2
こんな映画あるんだ…と知見が広がりました
ありがとうございました
73624/03/15(金)22:52:44No.1167922168+
松本白鸚
73724/03/15(金)22:52:44No.1167922169+
俺はアシタカほどイケメンじゃないからヤックルに乗れねぇ…
トンボの自転車でいいよ…
73824/03/15(金)22:52:44No.1167922170+
絶対見るわすずめ
73924/03/15(金)22:52:46No.1167922183そうだねx6




74024/03/15(金)22:52:47No.1167922189+
ノーカットでやれ
74124/03/15(金)22:52:48No.1167922197+
すずめきたか!
74224/03/15(金)22:52:49No.1167922202+
すずめやるのかよ
74324/03/15(金)22:52:49No.1167922209+
性欲異常者の作品
74424/03/15(金)22:52:51No.1167922220+
たまたま放送予定被ったくせに上手いことアカデミー賞にこじつけやがって…
74524/03/15(金)22:52:51No.1167922227そうだねx1
アニメばっかだな!
74624/03/15(金)22:52:52No.1167922232+
カワバンガ!
74724/03/15(金)22:52:52No.1167922233+
HAKUHOUさんでるんか!?
74824/03/15(金)22:52:52No.1167922239+
4月まではいいかな
74924/03/15(金)22:52:53No.1167922247+
>鈴木敏夫さんのスペースいらない
安心して欲しい
鈴木敏夫オンリーだ
75024/03/15(金)22:52:54No.1167922257+
性的なアニメが続くわね
75124/03/15(金)22:52:54No.1167922258+
もうやるんか
75224/03/15(金)22:52:55No.1167922262+
ゴーストバスターズはメガネヒロインのやつか
75324/03/15(金)22:52:55No.1167922264そうだねx1
正直今週は明日のシング2のが楽しみだった
75424/03/15(金)22:52:56No.1167922269+
もう地上波やるのかすずめ
75524/03/15(金)22:52:57No.1167922283+
3月は避けた形か
75624/03/15(金)22:53:00No.1167922298+
すずめが来たか
75724/03/15(金)22:53:00No.1167922305+
このあとすぐじゃない
75824/03/15(金)22:53:01No.1167922313+
>いてもいいだろ!?
じゃあトンボの自転車の後ろは「」の専用席でいいよ…
75924/03/15(金)22:53:01No.1167922314+
猛禽類さんやるんだ
76024/03/15(金)22:53:01No.1167922319+
おっメガネキュロットボブカット女児のゴーストバスターズやるのか
76124/03/15(金)22:53:01No.1167922320+
でた…ほうれい線が気になる映画
76224/03/15(金)22:53:02No.1167922326+
異常者のアニメか面白そうだな
76324/03/15(金)22:53:02No.1167922327+
アニメージュとジブリ展はほぼほぼジブリ過ぎてもうちょっとアニメージュも見たかった…ってなったな
76424/03/15(金)22:53:03No.1167922333そうだねx1
ウッソだろ…
76524/03/15(金)22:53:04No.1167922339+
フリーレン早いな
76624/03/15(金)22:53:04No.1167922340そうだねx1
ウッソだろ…
76724/03/15(金)22:53:05No.1167922343そうだねx5
まるであらかじめ叩くの準備してたみたいな叩き方してるやついるな
76824/03/15(金)22:53:06No.1167922354+
フリーレンはもういないじゃない
76924/03/15(金)22:53:07No.1167922359+
すずめ早いな
77024/03/15(金)22:53:08No.1167922361そうだねx9
え……フリーレンのあと転スラなの……?見てないよあれ
見なくていいか……
77124/03/15(金)22:53:08No.1167922362+
すずめはやー
77224/03/15(金)22:53:09No.1167922364+
ジブリ頼りかよおおお
77324/03/15(金)22:53:11No.1167922379そうだねx1
>アニメばっかだな!
視聴率全然違うからな
77424/03/15(金)22:53:13No.1167922388+
フリーレンの後釜じゃない
77524/03/15(金)22:53:13No.1167922390+
地震あったからどうだろうなあと思ってたけどやるんだな
77624/03/15(金)22:53:14No.1167922393+
すずめはよかったな
77724/03/15(金)22:53:14No.1167922397そうだねx1
生まれも育ちも関係ねえ才能ねえ奴は本当にねえんだよってのをまじまじと見せつけられた作品だった
ありゃあ引退できねえよ
77824/03/15(金)22:53:15No.1167922402+
すずめを今週やるべきだったのでは…
避けたのか?
77924/03/15(金)22:53:15No.1167922410+
スライムじゃないの?
78024/03/15(金)22:53:18No.1167922430そうだねx1
>正直今週は明日の新空港占拠のが楽しみだった
78124/03/15(金)22:53:19No.1167922431そうだねx2
>ノーカットでやれ
ダメだ
ノーCMでやれ
78224/03/15(金)22:53:21No.1167922448+
性癖異常者
78324/03/15(金)22:53:22No.1167922451+
転スラ第三期金曜夜11時30分から!?
78424/03/15(金)22:53:24No.1167922467+
口直しにフリーレンを見たくなる高度な作戦…
78524/03/15(金)22:53:27No.1167922476+
すずめ楽しみだ
78624/03/15(金)22:53:32No.1167922507+
すずめの実況楽しみ
だけー!だけー!っていっぱい言いそう
78724/03/15(金)22:53:38No.1167922547+
日テレやたら転スラ推すよね
78824/03/15(金)22:53:39No.1167922551+
すずめ楽しみすぎ
78924/03/15(金)22:53:40No.1167922557+
ダイジン!
79024/03/15(金)22:53:42No.1167922574+
>アニメばっかだな!
数字取れんのがアニメばっかだからな
79124/03/15(金)22:53:42No.1167922575そうだねx5
>俺はアシタカほどイケメンじゃないからヤックルに乗れねぇ…
>トンボの自転車でいいよ…
うぬぼれるなよ
79224/03/15(金)22:53:42No.1167922576+
アフターライフ好き
79324/03/15(金)22:53:45No.1167922603+
ネットで駄弁りながら見るアニメ映画としてはレベル高い
79424/03/15(金)22:53:51No.1167922645+
HAKUOUさんのシーンで一気にスレ加速するだろうな…
79524/03/15(金)22:53:55No.1167922672そうだねx2
このゴーストバスターズは面白いぞ
79624/03/15(金)22:53:55No.1167922673そうだねx2
ジブリの監督やるなんてゴジラの監督やるより嫌だろ
79724/03/15(金)22:54:01No.1167922720+
すずめの戸締りはやっぱり放送前に注意書き出るのかな
79824/03/15(金)22:54:07No.1167922749そうだねx5
>すずめの実況楽しみ
>松本白鸚!松本白鸚!っていっぱい言いそう
79924/03/15(金)22:54:08No.1167922756+
叔母さんのほうれい線に注目注目!
80024/03/15(金)22:54:08No.1167922757+
ククク…すずめの戸締まりは災害・美少女・歌舞伎役者を含んだ完全アニメだァ
80124/03/15(金)22:54:13No.1167922794+
>正直今週は明日の新空港占拠のが楽しみだった
ウッソだろぉ…
80224/03/15(金)22:54:22No.1167922856そうだねx2
フリーレンの後枠に転スラかあ…
続き物じゃなくて新作持ってこいや
80324/03/15(金)22:54:22No.1167922857+
>アフターライフ好き
お前は神か?
80424/03/15(金)22:54:25No.1167922884そうだねx1
転スラはもうバトル展開やめて
スライム主人公のバニー喫茶とかそういうの見たい
80524/03/15(金)22:54:27No.1167922892+
吾朗作品だと同じくNHK資本で1クールやった吾朗の山賊むすめのローニャはこれより話数多い分より退屈だぞ!観てね!
80624/03/15(金)22:54:27No.1167922894+
>すずめの戸締りはやっぱり放送前に注意書き出るのかな
ウウゥーーー
80724/03/15(金)22:54:27No.1167922900+
おじさんとおばさんがあそこまでアーヤの思い通りになってしまったのはなんかアーヤがヤバい魔法使ってる影響もあるとかそういう話かと思うじゃん…
80824/03/15(金)22:54:29No.1167922910+
なんつーかEテレで土日の午後にやってる作品って感じだった
80924/03/15(金)22:54:29No.1167922912そうだねx6
>すずめを今週やるべきだったのでは…
>避けたのか?
日にちを東日本に被せるのはさすがに挑戦的になりすぎると思うしそこは挑戦すべきところではないと思う
81024/03/15(金)22:54:31No.1167922926+
>すずめの戸締りはやっぱり放送前に注意書き出るのかな
時期が時期だし間違いなく出ると思う
81124/03/15(金)22:54:31No.1167922930そうだねx1
そんなに人気なの…スライムのやつ…
81224/03/15(金)22:54:36No.1167922965+
ジョジョの実写見た時も思ったんだけど
ここまでやったら2作目も作ってもらわないとあまりにも不義理じゃない???
81324/03/15(金)22:54:37No.1167922969そうだねx1
>すずめを今週やるべきだったのでは…
>避けたのか?
たぶん
81424/03/15(金)22:54:38No.1167922975+
ジブリすずめでコナンか?
81524/03/15(金)22:54:43No.1167923004+
>HAKUOUさんのシーンで一気にスレ加速するだろうな…
すずめくん!よくやった!って褒められそう
81624/03/15(金)22:54:47No.1167923027+
アフターライフは劇場でボロ泣きしてしまった…
81724/03/15(金)22:54:49No.1167923047+
>ネットで駄弁りながら見るアニメ映画としてはレベル高い
なんだろうそれすらも緑の巨人とかなんだっけレベルファイブっぽいところのアレとか以下で突っ込むところがなんもねえ
81824/03/15(金)22:54:51No.1167923058+
3月で近いじゃん
81924/03/15(金)22:54:51No.1167923062+
すずめは今週やったほうがよかったんじゃ
82024/03/15(金)22:54:52No.1167923078+
>>すずめの実況楽しみ
>>ただ俺が悪い!ただ俺が悪い!っていっぱい言いそう
82124/03/15(金)22:54:55No.1167923095そうだねx1
>そんなに人気なの…スライムのやつ…
めっちゃ売れてるから…
82224/03/15(金)22:55:07No.1167923159そうだねx2
完成させてるだけメアリはマシな方だったんだ
82324/03/15(金)22:55:09No.1167923165そうだねx2
>吾朗作品だと同じくNHK資本で1クールやった吾朗の山賊むすめのローニャはこれより話数多い分より退屈だぞ!観てね!
これより退屈ってもう致命的に尺余りしてるの…?
82424/03/15(金)22:55:13No.1167923189+
エアドッグ買おうかなあ…
82524/03/15(金)22:55:15No.1167923204+
>ここまでやったら2作目も作ってもらわないとあまりにも不義理じゃない???
映画はビジネスだから…
82624/03/15(金)22:55:17No.1167923225+
元ジブリにしてもスキルを活かして全然違うことやった方がいいよ異常性欲者みたいに
82724/03/15(金)22:55:18No.1167923229そうだねx2
白鸚さんってだけでもアレなのにめちゃめちゃけおりたす役だったしな…
82824/03/15(金)22:55:30No.1167923289+
>アフターライフは劇場でボロ泣きしてしまった…
ゴーストがいる世界だからこその最後のシーンいいよね…
82924/03/15(金)22:55:37No.1167923324+
前作まで朝日が正月に流してたからすずめも朝日で流すことになってたらやばかったな
83024/03/15(金)22:55:37No.1167923327+
>そんなに人気なの…スライムのやつ…
マジで今の日テレの稼ぎ頭になってるかと
83124/03/15(金)22:55:48No.1167923380そうだねx1
>このゴーストバスターズは面白いぞ
個人的に女ゴーストバスターズを無かったことにして初代をリスペクトするのも違うなって・・・
83224/03/15(金)22:55:53No.1167923409そうだねx1
ゴローはもしかして監督向いてないんじゃ
83324/03/15(金)22:56:00No.1167923452+
マーヤて1時間にまとめられなかった?
そして来週からは30分アニメとしてスタートみたいな感じにできなかった?
フリーレンみたいに!
83424/03/15(金)22:56:00No.1167923454+
どうすれば良くなるか頭を巡らすきっかけになる良いジブリ映画だと思った
83524/03/15(金)22:56:01No.1167923464+
>白鸚さんってだけでもアレなのにめちゃめちゃけおりたす役だったしな…
(早まる心電図の音)
83624/03/15(金)22:56:02No.1167923472+
赤い髪のお姉さんの悲劇があると見せかけてからの
普通にお母さんしてました
83724/03/15(金)22:56:04No.1167923480+
>>そんなに人気なの…スライムのやつ…
>マジで今の日テレの稼ぎ頭になってるかと
しらんかった…
83824/03/15(金)22:56:08No.1167923521そうだねx2
>ジブリの監督やるなんてゴジラの監督やるより嫌だろ
悟朗やマロが洗礼受けてた宮さんやパクさんじゃないヤツの指示に難色示したり軽く見る
熟練のプロスタッフ陣と作らなきゃいけない制作現場ってゴジラよりやべぇわ…
83924/03/15(金)22:56:08No.1167923525+
>前作まで朝日が正月に流してたからすずめも朝日で流すことになってたらやばかったな
WOWOWは津波警報がテロップに出た状態で流したぞ面構えが違う
84024/03/15(金)22:56:12No.1167923552+
>ゴローはもしかして監督向いてないんじゃ
さい
らま
84124/03/15(金)22:56:14No.1167923563+
ED以降が一番速度出てるじゃん
84224/03/15(金)22:56:18No.1167923587そうだねx1
明日はシング2作目放送だぞ
84324/03/15(金)22:56:22No.1167923607+
>白鸚さんってだけでもアレなのにめちゃめちゃけおりたす役だったしな…
介助用ベッドが起き上がるウィーン音でもうだめだった
84424/03/15(金)22:56:24No.1167923623+
>赤い髪のお姉さんの悲劇があると見せかけてからの
>普通にお母さんしてました
五条はフラレたって事?
84524/03/15(金)22:56:27No.1167923644+
じゃあ今のやつの続編見たいやつだけ石投げろ
84624/03/15(金)22:56:32No.1167923677+
>個人的に女ゴーストバスターズを無かったことにして初代をリスペクトするのも違うなって・・・
やっぱりあっちも拾って欲しかった…女連中も好きだしクリヘムもいいキャラしてたからさ…
84724/03/15(金)22:56:34No.1167923686そうだねx2
>ゴローはもしかして監督向いてないんじゃ
向いてると思ってる人は誰もいないだろう…悲しいな
84824/03/15(金)22:56:35No.1167923688+
転スラは売れてる上に数字が落ちないからな
並べるコンテンツの方が少ない
84924/03/15(金)22:56:50No.1167923794+
TSゴーストバスターズ面白かったのに無かったことになったの?
85024/03/15(金)22:56:56No.1167923838+
>パヤオがこれ作ったら設定だけ借りて中身ぜんぜん違うのにしたんだろうなあ
ドーラ婆さんとシータみたいなキャラと関係になってそう
85124/03/15(金)22:56:57No.1167923849+
>個人的に女ゴーストバスターズを無かったことにして初代をリスペクトするのも違うなって・・・
というより2の出来事が一切触れられない方にモヤモヤした
面白かったけど
85224/03/15(金)22:57:02No.1167923888+
>明日はシング2作目放送だぞ
なんで局が違うんだ!
85324/03/15(金)22:57:03No.1167923889+
転スラはAbema適当に流してると頻繁に流れてくるから自然と覚えるよ
85424/03/15(金)22:57:05No.1167923909+
君生さっさとやれ
85524/03/15(金)22:57:07No.1167923922+
>>赤い髪のお姉さんの悲劇があると見せかけてからの
>>普通にお母さんしてました
>五条はフラレたって事?
たぶん紫の魔女が五条をNTRしたんだと思う
で赤い髪の魔女が去った
けど結婚生活はうまくいかなかった
85624/03/15(金)22:57:09No.1167923933+
>>前作まで朝日が正月に流してたからすずめも朝日で流すことになってたらやばかったな
>WOWOWは津波警報がテロップに出た状態で流したぞ面構えが違う
WOWOWはゴールデンカムイを全編ドラマ化するらしいからな(勿論するんだよな?)覚悟が違う
85724/03/15(金)22:57:11No.1167923945+
フリーレンからスライムはだいぶ毛色かわるな…
金ロー終わりの人多い時間に三期なんて続き物入れるのか
85824/03/15(金)22:57:11No.1167923948+
ゴローには自分の人生を歩ませてあげてほしい
85924/03/15(金)22:57:17No.1167923975+
なー
86024/03/15(金)22:57:19No.1167923991+
>明日はシング2作目放送だぞ
(やるのはフジテレビ)
86124/03/15(金)22:57:21No.1167924010+
>おじさんとおばさんがあそこまでアーヤの思い通りになってしまったのはなんかアーヤがヤバい魔法使ってる影響もあるとかそういう話かと思うじゃん…
そこにいたるまでのEDカードみたいな話を見たかったのにね
やっぱキングクリムゾン方式ってクソだわ
86224/03/15(金)22:57:26No.1167924033そうだねx1
あの親父の後継いで監督とか罰ゲームにも程があるよなあ
86324/03/15(金)22:57:26No.1167924036そうだねx3
>ゴローはもしかして監督向いてないんじゃ
ジブリでアニメ監督やれなんて向いてない方が多いよ
86424/03/15(金)22:57:47No.1167924152+
キキが飛べなくなる前にトンボとセックスしてるんだよな
86524/03/15(金)22:57:59No.1167924225+
>というより2の出来事が一切触れられない方にモヤモヤした
>面白かったけど
完全に無かったことになってたよなアレ
俺ダンシング自由の女神好きだったんだけどな…
86624/03/15(金)22:58:04No.1167924253+
面白そうな要素はあったのに…
86724/03/15(金)22:58:05No.1167924259+
転スラ4000万部だもんな
まあ売れとるわ
86824/03/15(金)22:58:07No.1167924279そうだねx1
>吾朗作品だと同じくNHK資本で1クールやった吾朗の山賊むすめのローニャはこれより話数多い分より退屈だぞ!観てね!
今でも思い出すけど
1話見ただけで「これはやべえ」ってなったアニメは久しぶりだったね
86924/03/15(金)22:58:11No.1167924320+
>午前0時自閉症シャンと2has 坊とその家族がゴミ山うんこみたいに苦しんで病死します様に呪い🙏
>底辺絵シャンガイジの家族も全員末期癌発症呪い🙏
すずめさん!
87024/03/15(金)22:58:17No.1167924358+
>あの親父の後継いで監督とか罰ゲームにも程があるよなあ
あの親父が後進育成できるやつならともかく絶望的にできない人だしな
87124/03/15(金)22:58:33No.1167924476そうだねx6
おばさん達と打ち解けるまでを1時間でやってアーヤの母とおばさんがちょっと仲違いしちゃったのをアーヤが間に立って解決してラストは皆でバンド組んで大熱唱!これでも100分あれば終わるぜ
87224/03/15(金)22:58:35No.1167924489+
ジブリの監督やるなら駿が死んだ後ならチャレンジしてもいいかなってレベル
87324/03/15(金)22:58:46No.1167924561+
そういえばアーヤってNHKでやってなかった?
87424/03/15(金)22:59:01No.1167924661+
逆に良く話題にならなかったなって言う内容だった
87524/03/15(金)22:59:08No.1167924707そうだねx1
ゴーストバスターズ3として出てたら無かったことにするなって怒るのは分かるけど
話繋がってないからな…
87624/03/15(金)22:59:18No.1167924761+
>>ゴローはもしかして監督向いてないんじゃ
>ジブリでアニメ監督やれなんて向いてない方が多いよ
ところで庵野くん声優やらない?
87724/03/15(金)22:59:33No.1167924856+
転スラは日テレが直で資本入れてるから
87824/03/15(金)22:59:37No.1167924872+
>ゴローはもしかして監督向いてないんじゃ
アーヤと魔女のコンテ全集観るとほんとに絵は上手いんだけどな
87924/03/15(金)22:59:47No.1167924950+
でも原作ものでここからだろってとこで終わるのはアリエッティも同じだし…
88024/03/15(金)22:59:56No.1167925002+
>ゴローには自分の人生を歩ませてあげてほしい
君たちはどう生きるかで最後に出産された次男ってゴローなんじゃないかな・・・
次は弟がサギ男と冒険するんだ
88124/03/15(金)22:59:56No.1167925004+
>そういえばアーヤってNHKでやってなかった?
そもそもがNHK資本で作った劇場アニメなんだ
ローニャ含めてなんか一時期吾朗の面倒をNHKが見てた
88224/03/15(金)23:00:01No.1167925041+
駿死んだらやろうぜ!ナウシカ!庵野くん!
88324/03/15(金)23:00:01No.1167925043そうだねx1
>すずめさん!
戸締りを!
88424/03/15(金)23:00:01No.1167925045+
>ゴーストバスターズ3として出てたら無かったことにするなって怒るのは分かるけど
>話繋がってないからな…
女ゴーストバスターズの方はオリジナルのゴーストバスターズが居ないリメイクとかリブート扱いだったしな…
88524/03/15(金)23:00:05No.1167925061+
ちょっと放心してるんだけど
本当に誰か止めるというか軌道修正できなかったの?アーヤこれ
けっこうお金もかかってるよねこれ?
88624/03/15(金)23:00:06No.1167925079+
実況しながらだと観れる作品が増えることに気づいた
88724/03/15(金)23:00:15No.1167925170+
吾郎に子供いるんだろ?その子にも鈴Pの魔の手が迫ってそう
88824/03/15(金)23:00:23No.1167925251そうだねx2
映画の後に駄目だしで盛り上がれる感じの映画だった
88924/03/15(金)23:00:41No.1167925435+
>そもそもがNHK資本で作った劇場アニメなんだ
>ローニャ含めてなんか一時期吾朗の面倒をNHKが見てた
アーヤに関してはもう受信料返せよ本当に
89024/03/15(金)23:00:46No.1167925478+
コクリコ坂も途中まで楽しめたのに
オチでなんか???って感じになっちゃったから
もうそういう監督なんだと思っている
89124/03/15(金)23:01:00No.1167925601+
>ちょっと放心してるんだけど
>本当に誰か止めるというか軌道修正できなかったの?アーヤこれ
>けっこうお金もかかってるよねこれ?
途中で疲れてやめたんじゃね?
そうだとしか思えないオチ
89224/03/15(金)23:01:00No.1167925607+
>俺ダンシング自由の女神好きだったんだけどな…
それこそ裁判にかけられるからなあ…
どう直すんだあれ
89324/03/15(金)23:01:01No.1167925616+
>実況しながらだと観れる作品が増えることに気づいた
単品だと食えたもんじゃない料理を色々調味料混ぜて無理やり食うみたいな…
89424/03/15(金)23:01:02No.1167925625+
フリーレン見るか…
89524/03/15(金)23:01:17No.1167925753+
スライムはテンプレの寄せ集めみたいな感じだけど他の作品に触れてないヤング層には新鮮に見えるらしい
というのが「」の考察です
89624/03/15(金)23:01:31No.1167925846+
>>ゴローには自分の人生を歩ませてあげてほしい
>君たちはどう生きるかで最後に出産された次男ってゴローなんじゃないかな・・・
>次は弟がサギ男と冒険するんだ
ああそういう見方もできるか…
ちなみに俺は普通に弟≒駿だと思いました
89724/03/15(金)23:01:55No.1167926027+
えっコクリコ坂も吾郎?
だったら実力あるじゃん
89824/03/15(金)23:01:58No.1167926046+
>スライムはテンプレの寄せ集めみたいな感じだけど他の作品に触れてないヤング層には新鮮に見えるらしい
>というのが「」の考察です
浅くないか
89924/03/15(金)23:02:02No.1167926071そうだねx3
>コクリコ坂も途中まで楽しめたのに
>オチでなんか???って感じになっちゃったから
>もうそういう監督なんだと思っている
コクリコと今回のを比べるのは無理だと思う
だって今回の物語始まってもない!
90024/03/15(金)23:02:24No.1167926233+
前半圧縮してエンドロールを映像化すればいいと誰か気付ければよかったのだ…
90124/03/15(金)23:02:27No.1167926249+
>えっコクリコ坂も吾郎?
>だったら実力あるじゃん
と思うだろ?
駿が結構な分量手掛けてるんだ
90224/03/15(金)23:02:44No.1167926358+
なー
90324/03/15(金)23:02:49No.1167926388+
ゴローは向いてないけど
駿の権威がないとスタッフ動いてくれないから血縁のゴローがやるしかない
90424/03/15(金)23:03:13No.1167926618+
これからアーヤが学校で巻き起こす事件とか母親の話しとか魔女の話し通しておばさんと本当の家族のように仲良くなっていくんでしょ
90524/03/15(金)23:03:33No.1167926771+
>前半圧縮してエンドロールを映像化すればいいと誰か気付ければよかったのだ…
本編がやべーってなってエンドロールだけでも面白くしようとしたのかなって
90624/03/15(金)23:04:02No.1167927012そうだねx1
>ゴローは向いてないけど
>駿の権威がないとスタッフ動いてくれないから血縁のゴローがやるしかない
言っちゃアレだけどクソみたいなスタッフッスね…
90724/03/15(金)23:04:14No.1167927108+
ドワーフの職人の武器を何のリスクもなく大量コピーした時点で
ノットフォーミーだなとなった転スラ
90824/03/15(金)23:04:18No.1167927142+
まず幽霊はカットして主人公の憎たらしいキャラ掘りを減らすだけで
残りの60分位どうしようかなあ
90924/03/15(金)23:04:23No.1167927184+
>No.1167926358
キムだなてめー
91024/03/15(金)23:04:42No.1167927363そうだねx3
>ゴローには自分の人生を歩ませてあげてほしい
今はジブリ園の建築の仕事は楽しいってはしゃいでたね
本職は建築家でイラストも書けて映画監督として一応人が観れる物を作れるって多才だと思う
91124/03/15(金)23:04:45No.1167927389+
>言っちゃアレだけどクソみたいなスタッフッスね…
パヤオが育てたというか歪めたというか
91224/03/15(金)23:04:56No.1167927476そうだねx5
https://twitter.com/kinro_ntv/status/1768633884449931463
吾朗お前だったのか…後日談を描いてくれてたのは
91324/03/15(金)23:06:25No.1167928292+
コクリコ坂も見るべきものはあったけど内容は殆ど覚えてねえ…
91424/03/15(金)23:06:53No.1167928512+
> 原作同様に映画もお話が突然終わるので
いやお前のバックがあったらそこ好き勝手やって評価得るところだろ!!??
91524/03/15(金)23:07:09No.1167928623+
吾郎が向いてるか向いて無いかで言えば建築デザインやってたのに自分でイラスト描けて短期間ですぐ絵コンテ作業できたって才能があるので向いてたとは思う
でも何もかもが急に引っ張り出された感じでアニメ業界で親父の影響から離れた場所で若手として実績積む時間が足りなかった
91624/03/15(金)23:08:05No.1167929038+
>吾朗お前だったのか…後日談を描いてくれてたのは
解ってたのか吾郎…お前がもっとエゴイストなら!!!
91724/03/15(金)23:08:31No.1167929222そうだねx3
>https://twitter.com/kinro_ntv/status/1768633884449931463
>吾朗お前だったのか…後日談を描いてくれてたのは
我を通してそこを映画にしてくれよ吾郎!
91824/03/15(金)23:08:34No.1167929238+
>吾郎が向いてるか向いて無いかで言えば建築デザインやってたのに自分でイラスト描けて短期間ですぐ絵コンテ作業できたって才能があるので向いてたとは思う
>でも何もかもが急に引っ張り出された感じでアニメ業界で親父の影響から離れた場所で若手として実績積む時間が足りなかった
鈴木Pなり駿なりが本気で吾郎を後継にするつもりならもっと若いころに修行に出させるよ
つまりそういうことだ
91924/03/15(金)23:10:10No.1167930146+
>https://twitter.com/kinro_ntv/status/1768633884449931463
>吾朗お前だったのか…後日談を描いてくれてたのは
それを映画かTVアニメにしたら面白かったのにもったいねぇ…
92024/03/15(金)23:10:48No.1167930409+
>鈴木Pなり駿なりが本気で吾郎を後継にするつもりならもっと若いころに修行に出させるよ
>つまりそういうことだ
庵野「これだけ(コンテ)描けるのになんでもっと早く引き込まなかったんですか」
92124/03/15(金)23:10:55No.1167930450+
なー
92224/03/15(金)23:12:15No.1167931142+
>https://twitter.com/kinro_ntv/status/1768633884449931463
原作同様に映画も突然終わるとか書いてあるんだけど…
これそもそも原作の時点でダメだったんじゃね?
92324/03/15(金)23:13:06No.1167931461+
吾郎は親の七光り抜擢とゲドのやらかしの二大罪を一生擦ってる人か境遇可哀想いじりからのフォローする人かに二分されて世間的な評価もよくわからないし
作品みても面白いともつまらないともなんとも断定しにくい仕上がりにしてくる微妙なポジにいる
92424/03/15(金)23:13:35No.1167931655+
>鈴木Pなり駿なりが本気で吾郎を後継にするつもりならも>っと若いころに修行に出させるよ
駿はジブリは俺の代で終わりだ!ってずっと公言してたし
吾郎はそもそも家にも帰って来れない父親の仕事見てて別の仕事就いたし
鈴木Pも駿が年老いるまでジブリの後進が進まない問題と深刻には考えてなかった…
92524/03/15(金)23:13:53No.1167931789そうだねx1
>原作同様に映画も突然終わるとか書いてあるんだけど…
>これそもそも原作の時点でダメだったんじゃね?
突如終わる小説もあるにはあるけど
そこから膨らませるのがこの映画に本来求められてたことだとは思うんだけどねぇ
92624/03/15(金)23:15:01No.1167932305そうだねx3
>これそもそも原作の時点でダメだったんじゃね?
原作者他界で未完だから原作は悪くないよ
原作に選んだのは悪い
92724/03/15(金)23:16:25No.1167932950+
>そもそもがNHK資本で作った劇場アニメなんだ
>ローニャ含めてなんか一時期吾朗の面倒をNHKが見てた
なんで日テレで?
92824/03/15(金)23:16:27No.1167932970+
駿みたいな俺が原作をもっと面白く盛ってまとめてやるよ!って良くも悪くもなエゴが足りないのかもしれない
92924/03/15(金)23:16:56No.1167933192+
>なんで日テレで?
ジブリとなかよし
93024/03/15(金)23:17:40No.1167933574+
>熟練のプロスタッフ陣と作らなきゃいけない制作現場ってゴジラよりやべぇわ…
今そんなやつか路頭に迷ってるんだろ?
ざまぁ
93124/03/15(金)23:17:58No.1167933719+
見れなかったけどどんだけいきなり終わるの?
93224/03/15(金)23:17:59No.1167933731そうだねx1
巨匠の息子という看板は重すぎた
あと駿との仲もあんまり良くなさそうだし…
93324/03/15(金)23:19:06No.1167934290+
>巨匠の息子という看板は重すぎた
>あと駿との仲もあんまり良くなさそうだし…
父親より幼少の頃から付き合いある押井と仲良いらしいな
93424/03/15(金)23:20:18No.1167934802+
>なんと、著者のダイアナ・ウィン・ジョーンズは、アーヤと魔女の執筆中に亡くなってしまいます。
>肺がんで闘病生活を続けていたダイアナさんは、以前に書いたアーヤと魔女に手を加えたいと思いつつも、叶いませんでした。
>まだ完成はしていないものの、このまま出版してもよいというダイアナさんの許可で出版しています。
>このため、映画「アーヤと魔女」は途中で終わってしまった印象を与えるのです。
93524/03/15(金)23:21:25No.1167935314+
これからTVでシリーズ展開やるアニメの序章みたいな映画だった
93624/03/15(金)23:21:56No.1167935525+
>見れなかったけどどんだけいきなり終わるの?
こき使われてたのでやり返した
急に過去の話が描写された
ちょっと仲良くなれ始めたかな…
そして半年後…赤髪のかーちゃんとの再会!
93724/03/15(金)23:22:03No.1167935579+
>なんで日テレで?
去年正式にジブリは日テレの子会社になったから
ジブリの作品は日テレのものムーブしても良いんだ
93824/03/15(金)23:22:51No.1167935965そうだねx2
ジブリのあるアニメーターは「人殺しを描きたくない」とか言ってたそうだけど
駿がもう少し若かったら全力でぶん殴られそうだな…と思った
93924/03/15(金)23:23:08No.1167936056+
そもそもジブリアニメがお茶の間の顔になったのは日テレのおかげだしな
94024/03/15(金)23:25:01No.1167937015+
もう無理…映画ドラえもん見る…
94124/03/15(金)23:27:33No.1167938070そうだねx1
駿が親としてクソだったせいでは?
94224/03/15(金)23:28:11No.1167938402そうだねx3
>駿が親としてクソだったせいでは?
それはそう
94324/03/15(金)23:30:51No.1167939381+
スレ画を流し聞きしてたけど
そこで終わるの?さらにもう一回転できるのでは?ってなったな……
94424/03/15(金)23:34:06No.1167940479+
>父親より幼少の頃から付き合いある押井と仲良いらしいな
教育に悪いな…


fu3241684.jpg 1710509983675.jpg