二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710474254204.jpg-(60483 B)
60483 B24/03/15(金)12:44:14No.1167735582そうだねx1 14:58頃消えます
モリアーティとかいうホームズ以上に作家に玩具にされてるキャラ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/15(金)12:47:35No.1167736519そうだねx24
ホームズ殺すために生み出されたのに結局殺せてないから駄目
224/03/15(金)12:49:05No.1167736950そうだねx1
後にホームズが
あいつが生きてた頃の犯罪界マジで凄かったんだけどなぁ〜
とか雑に持ち上げてるの見たときは笑っちゃった
324/03/15(金)12:54:54No.1167738485そうだねx7
あんまりにもあんまりなストーリーなので
後のホームズパスティーシュでも
「最後の事件だけなんかストーリー構成適当すぎるよね」
「適当すぎるからなにがしか秘密があるはず」
とかネタにされる
424/03/15(金)12:57:05No.1167739075+
序盤のボスキャラが実は凄い奴だったみたいな設定盛られる感じ?
524/03/15(金)13:00:09No.1167739919そうだねx10
>序盤のボスキャラが実は凄い奴だったみたいな設定盛られる感じ?
登場時点で「犯罪界のナポレオン」「イギリスで起こる犯罪の半分にはこいつが関わってる」
とめちゃくちゃ盛られてる
この直後にホームズが密かに集めてた証拠でモリアーティの組織は壊滅して
モリアーティはホームズと一騎打ちしてライヘンバッハの滝に落ちる超出落ちキャラ
624/03/15(金)13:02:00No.1167740335そうだねx5
強引に話畳みたいが為だけに生み出された哀しきラスボスポジのキャラ…
724/03/15(金)13:03:00No.1167740556+
アニメのモリアーティ教授は悪党だけど憎めない感じなのに
824/03/15(金)13:03:50No.1167740740そうだねx16
ものすごい勢いで出てきてものすごい勢いで退場していった…
924/03/15(金)13:04:13No.1167740834そうだねx15
執筆された意図は初代ゼットンみたいなもんだから…
1024/03/15(金)13:05:25No.1167741104そうだねx23
ガキの頃に読んだ時はふーんって感じだったけど
>登場時点で「犯罪界のナポレオン」「イギリスで起こる犯罪の半分にはこいつが関わってる」
これ今見るととんでもねえな…
1124/03/15(金)13:05:29No.1167741129そうだねx4
あまりにも出落ちだったおかげで後の二次創作で好きなだけ盛られるようになったのはいいのやら悪いのやら
1224/03/15(金)13:05:36No.1167741147+
チビの若者になるドラマ版シャーロック
1324/03/15(金)13:05:47No.1167741193そうだねx2
後年に映像化とかだと別の事件の段階で裏で糸を引いてたり存在が仄めかされる伏線描写が追加されたりする事もある
1424/03/15(金)13:05:53No.1167741218そうだねx12
雑なんだけど設定自体は魅力的だからな…
1524/03/15(金)13:06:29No.1167741346+
>執筆された意図は初代ゼットンみたいなもんだから…
(後世で何度も擦られる)
1624/03/15(金)13:06:49No.1167741414そうだねx10
シャーロックで序盤は威厳あるやばそうさなのに最後の方昔のFlash動画みたいにされててダメだった
1724/03/15(金)13:07:14No.1167741506+
教授はなんでそんな悪いことするの
1824/03/15(金)13:08:17No.1167741746そうだねx13
古の作者の人そこまで考えてないと思うよ
1924/03/15(金)13:08:23No.1167741768そうだねx10
あまりにも登場が唐突だったから映像化する際には序盤からチラチラ暗躍させとくのがお約束になってる
2024/03/15(金)13:08:27No.1167741776そうだねx2
>シャーロックで序盤は威厳あるやばそうさなのに最後の方昔のFlash動画みたいにされててダメだった
映画の方も終盤で雑に滝壺に蹴り落とされてダメだった
2124/03/15(金)13:09:44No.1167742053+
>モリアーティはホームズと一騎打ちしてライヘンバッハの滝に落ちる超出落ちキャラ
スレ画でも滝から落ちた後対決しねぇな…と思ったらそういう事か
2224/03/15(金)13:11:15No.1167742393そうだねx7
でもシャーロックみたいにラスボスが超チートなオリキャラでモリアーティが噛ませにされると萎えるから
やっぱモリアーティをどんだけ格好良くできるかがパスティーシュの腕の見せ所みたいなとこはある
2324/03/15(金)13:11:57No.1167742552そうだねx9
>序盤のボスキャラが実は凄い奴だったみたいな設定盛られる感じ?
超人気シリーズの完結作に主人公と双璧を成す能力とそれ以上の組織力を持つ最大のラスボス(が急に)登場!主人公とラスボスの相打ちにて完!
…完結した事に国内中から大批判と復活要望多過ぎてシリーズ続投!
2424/03/15(金)13:12:08No.1167742588+
でも転落で決着は実は生きてた!って伏線なんでしょ?
2524/03/15(金)13:12:51No.1167742761+
>でも転落で決着は実は生きてた!って伏線なんでしょ?
そういうパスティーシュもあるよ
実は生きててアメリカに渡ったとか
2624/03/15(金)13:13:36No.1167742926+
現代だったらモリアーティも生きてましたみたいにやりそうだよね
というか読者も出版社も要求してきそう
2724/03/15(金)13:14:39No.1167743156そうだねx4
初登場エピソードでそのまま死んだからそれより後の物語には登場できないし
初登場話で語り手のワトスンが初耳と明記されてしまったためそれより前を舞台にしても登場できない(明言しない形での匂わせは1回やった)
原典に沿う形ではこれ以上に活躍を増やせない哀しきライバルキャラ
2824/03/15(金)13:15:37No.1167743368+
>でもシャーロックみたいにラスボスが超チートなオリキャラでモリアーティが噛ませにされると萎えるから
>やっぱモリアーティをどんだけ格好良くできるかがパスティーシュの腕の見せ所みたいなとこはある
モリアーティ死んでから割とダレるけど最後まで影響はしてたし…
2924/03/15(金)13:15:48No.1167743409そうだねx2
>でも転落で決着は実は生きてた!って伏線なんでしょ?
すごい珍説だとホームズはライへンバッハで死んでて以降のホームズはモリアーティの変装!なんて説を本気で唱える一派も老舗シャーロキアンの中に居たりする
3024/03/15(金)13:15:53No.1167743436+
急にロンドンを牛耳る諸悪の根源が出てきた
3124/03/15(金)13:15:58No.1167743456+
黒後家蜘蛛の会でのシャーロキアン回面白かったな
3224/03/15(金)13:16:53No.1167743662そうだねx1
最後の事件でホームズが空気銃を警戒してた設定はモラン大佐に活かされたが残党ってあれ止まりだっけ
3324/03/15(金)13:17:40No.1167743836そうだねx11
もうホームズ書きたくねぇ〜…
殺すか…
3424/03/15(金)13:18:15No.1167743966+
手下のモラン大佐も復活した後でなんか早々に捕まってたよね
キャラ的に違い過ぎるとはいえモリアーティの後継者みたいなポジションに格上げみない感じで
3524/03/15(金)13:19:03No.1167744119そうだねx1
登場後いきなり追い詰められて最後腕力で解決しようとした教授が悪いよ
3624/03/15(金)13:19:16No.1167744166そうだねx1
コナンドイルにジャンプの編集者が付いていれば…
3724/03/15(金)13:19:30No.1167744231+
>ホームズ殺すために生み出されたのに結局殺せてないから駄目
しょうがねえだろ命の危機だったんだから…
3824/03/15(金)13:19:56No.1167744325そうだねx7
>登場後いきなり追い詰められて最後腕力で解決しようとした教授が悪いよ
おじいちゃんが無理すんなよ
3924/03/15(金)13:20:34No.1167744476そうだねx17
>コナンドイルにジャンプの編集者が付いていれば…
モリアーティを超える巨悪登場!
決着後、そいつを超える巨悪の影…!
4024/03/15(金)13:20:44No.1167744512+
先日空き家の冒険読み返したけどモラン大佐って賭けに負けた仕返しで殺人する小物だったんだな…
4124/03/15(金)13:21:13No.1167744602そうだねx1
>登場後いきなり追い詰められて最後腕力で解決しようとした教授が悪いよ
アンソニー・ホロヴィッツのモリアーティはそのへんに言及してて面白かった
4224/03/15(金)13:21:43No.1167744733そうだねx16
>>コナンドイルにジャンプの編集者が付いていれば…
>モリアーティを超える巨悪登場!
>決着後、そいつを超える巨悪の影…!
復活したモリアーティとの共闘がはじまる…!
4324/03/15(金)13:21:46No.1167744745そうだねx1
さらっと自分が二次創作なんだって言ってるのやべえなと思ったけどそうかモリアーティなら理解も早いのか…
4424/03/15(金)13:23:47No.1167745188+
なんで本人が実力行使に出てくんの…
4524/03/15(金)13:24:18No.1167745294そうだねx1
作者が使いこなせなかった最強の敵とかそりゃ盛られる
まあ作者は使いこなす気がなかっただけなんだが
4624/03/15(金)13:29:16No.1167746399+
ハドソン夫人って原作だとおばちゃんらしいな
4724/03/15(金)13:30:27No.1167746639そうだねx6
>ハドソン夫人って原作だとおばちゃんらしいな
出番もあまりない
4824/03/15(金)13:30:32No.1167746665そうだねx1
おかげでハドソン夫人とモリアーティがいちゃいちゃするアニメが作られるんだ
4924/03/15(金)13:31:07No.1167746808そうだねx1
モリアーティ教授の専門は小惑星の引力だから隕石
5024/03/15(金)13:31:47No.1167746952+
>コナンドイルにジャンプの編集者が付いていれば…
世界探偵バリツトーナメント編
5124/03/15(金)13:32:27No.1167747108+
>>ハドソン夫人って原作だとおばちゃんらしいな
>出番もあまりない
ワトソン=コナン・ドイルって解釈の映画版シャーロックだと私の出番が無い!ってワトソン君にキレてたね
5224/03/15(金)13:33:26No.1167747312そうだねx2
>なんで本人が実力行使に出てくんの…
作者がホームズを派手に殺したかったからというほかない
一応ストーリー的には直前にホームズが警察に送った資料で組織が壊滅したから
5324/03/15(金)13:34:10No.1167747448そうだねx5
>モリアーティ教授の専門は小惑星の引力だから隕石
数学教授じゃなかったっけ
5424/03/15(金)13:35:07No.1167747676+
自らの死をトリガーにメテオ発動しそうだな
5524/03/15(金)13:35:46No.1167747813そうだねx1
原作読んだらモリアーティは本当に雑だったしアイリーンアドラーは別に悪女でもなんでもなかった
5624/03/15(金)13:36:12No.1167747901+
こいつとモラン大佐はあくまで話の繋ぎって感じのポジションで事件もそんな面白くないのが
5724/03/15(金)13:37:35No.1167748180そうだねx5
>原作読んだらモリアーティは本当に雑だったしアイリーンアドラーは別に悪女でもなんでもなかった
アイリーンはホームズが唯一心を動かした女ってところで高ポイント稼いでるから
5824/03/15(金)13:38:43No.1167748422そうだねx1
モリアーティ教授って言われてるのに作中だと元教授なのはしばらく気付かなかった
5924/03/15(金)13:40:09No.1167748734+
アイリーンが悪女とか初めて聞く解釈だが…
6024/03/15(金)13:41:22No.1167748994+
ラスボスに強そうなやつ出すのはエンタメ作家すぎる
6124/03/15(金)13:41:25No.1167749008そうだねx1
>もうホームズ書きたくねぇ〜…
>殺すか…
過激派ファン「続き書かないと殺す」
6224/03/15(金)13:46:19No.1167750134+
>アイリーンが悪女とか初めて聞く解釈だが…
????????
6324/03/15(金)13:46:54No.1167750254そうだねx1
作者の家の前でホームズの葬式を行う厄介なファンたち…
6424/03/15(金)13:48:29No.1167750593そうだねx3
>登場後いきなり追い詰められて最後腕力で解決しようとした教授が悪いよ
やっぱ強えぜバリツ!
6524/03/15(金)13:49:29No.1167750811+
モリアーティくらいしか敵キャラ知らないけど他に印象的な犯人いないのか
6624/03/15(金)13:51:13No.1167751217そうだねx3
設定のヤバさでいうならミルバートンはガチ
6724/03/15(金)13:51:14No.1167751226そうだねx1
>モリアーティくらいしか敵キャラ知らないけど他に印象的な犯人いないのか
たしかホームズが唯一リスペクトしてる女性が犯人に居たはず
6824/03/15(金)13:51:34No.1167751296そうだねx1
ホームズ殺すにしても半端なキャラに殺されたらファンに殺されるからな〜〜〜
イギリス最高最悪の影のフィクサーと相打ち!ロンドンは平和になりました!これで文句でねえだろ!
6924/03/15(金)13:51:53No.1167751356+
作家のコナン・ドイルも作品のシャーロック・ホームズもすごい有名だけど
小説読んだことも映像作品見たことも一度もないわ
7024/03/15(金)13:52:15No.1167751450そうだねx12
>ホームズ殺すにしても半端なキャラに殺されたらファンに殺されるからな〜〜〜
>イギリス最高最悪の影のフィクサーと相打ち!ロンドンは平和になりました!これで文句でねえだろ!
>過激派ファン「続き書かないと殺す」
7124/03/15(金)13:52:26No.1167751484そうだねx1
>>登場後いきなり追い詰められて最後腕力で解決しようとした教授が悪いよ
>やっぱ強えぜバリツ!
おじいちゃんがバリツを使うホームズと互角で相打ちだから教授も強いんだ
むしろ立場と年齢考えると無法なレベルの強さなんだ
7224/03/15(金)13:53:31No.1167751726+
博士号を取らず表の政財界にも進出せずずっと教授だったのかジェームズ
7324/03/15(金)13:53:33No.1167751732そうだねx1
>モリアーティくらいしか敵キャラ知らないけど他に印象的な犯人いないのか
アイリーン・アドラー
モラン大佐
恐喝王ミルヴァートン
あたりがキャラ立ってて有名
7424/03/15(金)13:53:59No.1167751830+
モリアーティ草村
7524/03/15(金)13:54:11No.1167751864そうだねx2
>ホームズ殺すために書いたのに結局殺せてないから駄目
7624/03/15(金)13:54:36No.1167751966そうだねx1
>設定のヤバさでいうならミルバートンはガチ
モデルの人物は最期は殺されて舌切り落とされるという映画みたいな死に様迎えてんだよな
7724/03/15(金)13:54:54No.1167752031+
映像作品で出しやすい悪役が有名な悪役になるみたいな所ある
7824/03/15(金)13:55:11No.1167752091+
日本だとバスカヴィル家の犬がトップだけど世界的な人気エピソードはどれだろう
7924/03/15(金)13:55:41No.1167752197+
>おじいちゃんがバリツを使うホームズと互角で相打ちだから教授も強いんだ
>むしろ立場と年齢考えると無法なレベルの強さなんだ
ホームズが相打ちを装っただけで
実際にはバリツでポンと滝に投げられておしまいだよ
8024/03/15(金)13:56:08No.1167752305+
ニャルラトテップ召喚して眷属にしてもらおうとして食われたけど
内側から掌握して邪神になったものの
ホームズへの敵愾心が仇となって撃退される
そんなパスティーシュもある
8124/03/15(金)13:56:12No.1167752316そうだねx4
最後の事件実際に読むとワトソンの観測してない範囲の話がフワッフワ過ぎて確かにこれは二次創作盛り上がるわってなる
ホームズの証言以外にモリアーティ教授の描写がほとんどないんだよね
8224/03/15(金)13:57:18No.1167752570そうだねx1
むしろ最大の難敵はマイクロフト
8324/03/15(金)13:57:51No.1167752707そうだねx2
本人がワトソンと直接対面するシーンが一度もないのでシャーロキアンの中にはモリアーティ非実在説とかもある
単にドイルがダイジェストで片付けただけだが
8424/03/15(金)13:57:54No.1167752720+
バリツの使い手がおじいちゃんと取っ組み合って仲良く落ちてんじゃないよって雑さ
8524/03/15(金)13:58:05No.1167752756+
>ハドソン夫人って原作だとおばちゃんらしいな
大して描写ないのをいいことに美女にして
ホームズの恋人にしちゃったのはわかってねえぞ
ホームズの宇宙戦争
8624/03/15(金)13:58:08No.1167752771+
乞食のふりしてたおっさんが印象深い
8724/03/15(金)13:58:18No.1167752806+
>モリアーティくらいしか敵キャラ知らないけど他に印象的な犯人いないのか
猿から生成した精力剤使用したら野生に還っちゃった老大学教授とか…
8824/03/15(金)13:59:47No.1167753122+
結果的に私刑によってモリアーティをころしたことがトラウマになり
日本で伊藤博文と喧嘩するホームズ
8924/03/15(金)13:59:49No.1167753127そうだねx1
崖から滝つぼに落ちて両名死亡!完!実はホームズ生きてました続投!てなったらそりゃモリアーティも生きてるだろという感じはある
9024/03/15(金)14:00:32No.1167753281+
>モリアーティくらいしか敵キャラ知らないけど他に印象的な犯人いないのか
ワトソン怪我させてホームズぶち切れさせた犯人
9124/03/15(金)14:00:37No.1167753298そうだねx1
>猿から生成した精力剤使用したら野生に還っちゃった老大学教授とか…
ミステリと思って読むと戸惑う話多いよね
技師の親指とかそんなオチでいいの?って思う
9224/03/15(金)14:00:37No.1167753301そうだねx1
この手紙を君が読んでいるということはおそらく私も教授もこの世にはいないだろう
なお現在目の前に教授がいるが教授のご厚意で手紙を書かせてもらっている
9324/03/15(金)14:00:40No.1167753307+
>本人がワトソンと直接対面するシーンが一度もないのでシャーロキアンの中にはモリアーティ非実在説とかもある
>単にドイルがダイジェストで片付けただけだが
ホームズがモリアーティぶっ殺しちゃったから隠蔽の為に一芝居打った説は酷いけど好き
9424/03/15(金)14:00:40No.1167753309+
殺したままにしてたら俺が殺されるから蘇らせるしかなかった
9524/03/15(金)14:01:41No.1167753520そうだねx1
パスティーシュ物の定番といえば
後にMI6の前身となる政府組織の局長Mの初代がマイクロフトやモリアーティ!
9624/03/15(金)14:02:02No.1167753599そうだねx7
まだ推理小説が今のようなスタイルを確立する前の作品だからね
今の視点でカテゴリ分けするなら推理小説というよりホームズ&ワトソンの冒険小説になる
9724/03/15(金)14:03:03No.1167753798+
>ホームズの証言以外にモリアーティ教授の描写がほとんどないんだよね
駅で追いかけてくる謎のおっさんを「あれが教授さ」ってホームズが言うだけで
書き手であるワトソンがはっきりとモリアーティ見てるシーンないんだよな
9824/03/15(金)14:03:15No.1167753844そうだねx1
>まだ推理小説が今のようなスタイルを確立する前の作品だからね
>今の視点でカテゴリ分けするなら推理小説というよりホームズ&ワトソンの冒険小説になる
アルセーヌルパンとホームズはミステリと思って読むと
いい意味で思てたんと違うってなる
9924/03/15(金)14:03:23No.1167753872+
主人公を殺すための最強ライバルで
100年以上経っても二次創作されまくってる
こんなキャラをポッとお出しできるの天才だと思う
10024/03/15(金)14:03:44No.1167753952+
推理小説としては原型みたいなものなので後世で言われる禁じ手みたいなのもどんどんやる
10124/03/15(金)14:03:45No.1167753956そうだねx1
義理の弟を蛙だったかの毒で殺そうとして義母に阻止されるガキも印象に残ってる
10224/03/15(金)14:03:53No.1167753991そうだねx4
>バリツの使い手がおじいちゃんと取っ組み合って仲良く落ちてんじゃないよって雑さ
ホームズ読んだことないの?
10324/03/15(金)14:04:11No.1167754049そうだねx1
前に単行本1冊300ポンドで仕事受けたよね?
これでもかなり高いけど今度は1000ポンド払うならまたホームズ書くよ(これだけふっかければもう言ってこないだろ…)
10424/03/15(金)14:04:14No.1167754056+
現代創作でネタにされた姿しか知らないからイケオジのイメージが強い
10524/03/15(金)14:06:41No.1167754590そうだねx4
冒険小説→スパイ小説→探偵小説→推理小説→本格推理小説みたいな流れのイメージ
で今一般に単に「ミステリ」って言うと本格推理のイメージが支配的なんで誤解を受けやすいみたいな
10624/03/15(金)14:07:35No.1167754758+
女王陛下直々の続編要求パワハラ
10724/03/15(金)14:07:57No.1167754849+
言うほど現代のミステリも読者に推理できる形になってないよな
10824/03/15(金)14:08:13No.1167754906+
ちゃんと原作読んだの大学生になってからだったからモリアーティ登場回打ち切り漫画みたいで驚いた思い出
後で調べたら本当に終わりたかったみたいでなるほどなって
10924/03/15(金)14:08:18No.1167754929そうだねx1
>博士号を取らず表の政財界にも進出せずずっと教授だったのかジェームズ
名門に生まれて21歳で2項定理についての論文を書いてイギリスのある大学で数学教授のポストを得たけど
このあたりから頭脳を生かした犯罪に手を染めはじめ黒いうわさが広がり
教授も辞めざるを得なくなった
11024/03/15(金)14:08:55No.1167755057そうだねx3
>現代創作でネタにされた姿しか知らないからイケオジのイメージが強い
そんなハンサムでもないホームズ
すごい醜いよと名言されてるモリアーティ
11124/03/15(金)14:09:16No.1167755133+
生涯のライバルとかじゃなくて出落ちキャラなんだ……
11224/03/15(金)14:09:21No.1167755159+
何だしてもやばい受け取られ方するほどホームズ熱が加熱してたという方が…
11324/03/15(金)14:09:36No.1167755194+
そもそもバリツ自体がふわっとしててよくわかんない武術だろ!
11424/03/15(金)14:10:34No.1167755398そうだねx3
地球自体が一個の生物だった!
死刑囚が電気椅子から電気吸収して超人化!
とか面白いSFも書いてるからまあホームズ以外の評価もしてくれ
って気分にはなるだろう
11524/03/15(金)14:11:05No.1167755519+
実際の犯罪について適当に嘘書き立てる実録ものと
騎士道物語からの冒険譚があって
それらに近代の科学的精神を取り入れたのがホームズ的娯楽小説
現代的なミステリのフォーマットを確立したのはクリスティおばちゃん
11624/03/15(金)14:11:07No.1167755525+
>冒険小説→スパイ小説→探偵小説→推理小説→本格推理小説みたいな流れのイメージ
>で今一般に単に「ミステリ」って言うと本格推理のイメージが支配的なんで誤解を受けやすいみたいな
ミステリの範囲かなり広いんだよな
正直サスペンスとの違いよく分かってないわ
ミステリ作品でも犯人分かってるサスペンス的作りの作品あるし
11724/03/15(金)14:11:17No.1167755568そうだねx1
>何だしてもやばい受け取られ方するほどホームズ熱が加熱してたという方が…
加熱した状態で公式の供給が止まるとね…
11824/03/15(金)14:11:38No.1167755650+
>女王陛下直々の続編要求パワハラ
なんか娘のドールハウスのための豆本用にホームズ書かせたり王室パワハラこわい
11924/03/15(金)14:11:39No.1167755657+
>頭脳を生かした犯罪に手を染めはじめ黒いうわさが広がり
>教授も辞めざるを得なくなった
意外と迂闊だぜ犯罪界のナポレオン
下町のナポレオンみたいだぜ
12024/03/15(金)14:11:42No.1167755669+
>そんなハンサムでもないホームズ
そうなの!?
12124/03/15(金)14:11:58No.1167755724+
>このあたりから頭脳を生かした犯罪に手を染めはじめ黒いうわさが広がり
>教授も辞めざるを得なくなった
この経歴で現在モリアーティ疑ってるのはホームズだけってのは無理があるだろとはいつも思う
12224/03/15(金)14:12:51No.1167755913+
>加熱した状態で公式の供給が止まるとね…
公式を火炎瓶で加熱するしか無いよね…
12324/03/15(金)14:12:54No.1167755921+
>現代創作でネタにされた姿しか知らないからイケオジのイメージが強い
こういうのだと原作ドラキュラは口がすげえ臭い爺さん
イケオジになったのは舞台演劇から
12424/03/15(金)14:13:50No.1167756091そうだねx1
>そもそもバリツ自体がふわっとしててよくわかんない武術だろ!
執筆当時話題になってた柔術とステッキ術を組み合わせた全く新しい格闘技バーティツ (Bartitsu) を
ドイルはモデルにしただろうということは最近はほとんど断定的
ただホームズのバリツがバーティッツであることには年代のずれがあって決定的な齟齬になる
シャーロキアンは認めていない
12524/03/15(金)14:13:58No.1167756123+
ヴィジュアル化されるとイケメンや美女になるんだ
12624/03/15(金)14:14:01No.1167756133+
ドラキュラは更に下敷きに民間伝承の吸血鬼がいて…
12724/03/15(金)14:14:31No.1167756248そうだねx4
まあ醜男起用するほうがめんどくせえからな…
12824/03/15(金)14:14:40No.1167756282+
>地球自体が一個の生物だった!
>死刑囚が電気椅子から電気吸収して超人化!
>とか面白いSFも書いてるからまあホームズ以外の評価もしてくれ
>って気分にはなるだろう
ドイル先生はホームズとかチャレンジャー教授みたいな低俗なのは食うための作品って感覚でやってて
自分の作家性はもっと高尚な歴史小説物で評価されたかったから…
12924/03/15(金)14:14:45No.1167756305そうだねx5
>ミステリの範囲かなり広いんだよな
読者にとってフェアとか推理可能であるべきという決まりも無いしな
読者への挑戦もミステリの1ジャンルに過ぎない
13024/03/15(金)14:15:06No.1167756387+
>地球自体が一個の生物だった!
>死刑囚が電気椅子から電気吸収して超人化!
>とか面白いSFも書いてるからまあホームズ以外の評価もしてくれ
>って気分にはなるだろう
ナイジェル卿とかも好き
13124/03/15(金)14:16:08No.1167756650+
ホームズ載ってると10倍売れるんだぞ
そりゃ出版社も原稿料いくらでも払う
13224/03/15(金)14:16:11No.1167756662+
>自分の作家性はもっと高尚な歴史小説物で評価されたかったから…
勇将ジェラールとかめっちゃ通俗的なんだがドイル先生…
13324/03/15(金)14:16:21No.1167756700+
>地球自体が一個の生物だった!
ガイア理論かな
13424/03/15(金)14:16:30No.1167756733+
凡庸な相棒役にエキセントリックな探偵役のコンビとかそういう基本構造はホームズの前のモルグ街の時点で完成してて読んでるとこんな前から推理小説らしい物できてたのかって驚きがあって面白い
最後の最後で別方向に驚くんだが
13524/03/15(金)14:16:34No.1167756754+
>>現代創作でネタにされた姿しか知らないからイケオジのイメージが強い
>こういうのだと原作ドラキュラは口がすげえ臭い爺さん
>イケオジになったのは舞台演劇から
フランケンシュタインもツギハギのフンガーじゃなくて知性がある怪物だからな…
13624/03/15(金)14:16:45No.1167756790+
>>モリアーティくらいしか敵キャラ知らないけど他に印象的な犯人いないのか
>ワトソン怪我させてホームズぶち切れさせた犯人
(ルパン対ホームズの話だろうか…)
13724/03/15(金)14:16:50No.1167756813+
>ホームズ載ってると10倍売れるんだぞ
>そりゃ出版社も原稿料いくらでも払う
なそ
にん
13824/03/15(金)14:17:38No.1167757012+
超ヒット作終わらせたあと作品に恵まれず続編を他誌で発表と聞くとジャンプ作家感ある
13924/03/15(金)14:17:57No.1167757085+
他にもアトランティスみたいな古代に沈んだ高度文明を誇った大陸が海中で現代でも繁栄してて
残留思念の凝り固まった邪神と戦う
みたいなのも描いてるコナン先生
14024/03/15(金)14:18:19No.1167757172+
義理の娘に結婚詐欺してるオッサンとか中々すごいヴィラン
14124/03/15(金)14:18:57No.1167757317+
>前に単行本1冊300ポンドで仕事受けたよね?
>これでもかなり高いけど今度は1000ポンド払うならまたホームズ書くよ(これだけふっかければもう言ってこないだろ…)
払う払う払う払う払う書け書け書け書け書け書け
14224/03/15(金)14:19:08No.1167757352そうだねx1
>チビの若者になるドラマ版シャーロック
ありゃ怪演クソコテ犯罪モンスター過ぎた…
吹き替えでも怪演クソコテ犯罪モンスターだった
彼が死んでからあまり面白くないの含めて原作通りなのかもしれん
14324/03/15(金)14:20:05No.1167757527+
>凡庸な相棒役にエキセントリックな探偵役のコンビとかそういう基本構造はホームズの前のモルグ街の時点で完成してて読んでるとこんな前から推理小説らしい物できてたのかって驚きがあって面白い
>最後の最後で別方向に驚くんだが
モルグ街はミステリーと思って読むとダメなやつだよね
最初だから許されるというか…最初どう受け取られたんだろうあれ
14424/03/15(金)14:20:10No.1167757550そうだねx1
ホームズシリーズ久しぶりの公式新作バスカヴィルの犬!
なお時系列は最後の事件より前なのでホームズは復活しません!!
炎上した
14524/03/15(金)14:20:22No.1167757587+
>他にもアトランティスみたいな古代に沈んだ高度文明を誇った大陸が海中で現代でも繁栄してて
>残留思念の凝り固まった邪神と戦う
>みたいなのも描いてるコナン先生
先生オカルトだ〜い好き❤
14624/03/15(金)14:20:27No.1167757609+
物理的に燃やすやつがあるか
14724/03/15(金)14:20:35No.1167757633+
ホームズ一人の人気だけで他の全てペイ出来るレベルで売れてそうだもんな…
14824/03/15(金)14:20:49No.1167757694そうだねx1
>>ワトソン怪我させてホームズぶち切れさせた犯人
>(ルパン対ホームズの話だろうか…)
あの話だとワトソンにあたる人物が怪我してもホームズにあたる人物は笑ってるので
ルブランはパスティーシュとしてもほんとわかってない
14924/03/15(金)14:21:09No.1167757760+
ドイル先生がホームズばかり言われてウンザリする気持ちもわかるけど
世界に与えた影響がデカ過ぎる
15024/03/15(金)14:21:12No.1167757768そうだねx2
>彼が死んでからあまり面白くないの含めて原作通りなのかもしれん
モリアーティ越える悪役作るのはシーズン3も4も失敗してたと思うわ
最終回は最後のメアリーの語りでいいもん見たなって気分で終われるから好きだけど
15124/03/15(金)14:21:15No.1167757779+
ホームズ以外の著作もすんごい多い
読まれた率の合計はホームズものに負けるかもしれん
15224/03/15(金)14:21:22No.1167757807+
>>他にもアトランティスみたいな古代に沈んだ高度文明を誇った大陸が海中で現代でも繁栄してて
>>残留思念の凝り固まった邪神と戦う
>>みたいなのも描いてるコナン先生
>先生オカルトだ〜い好き❤
家族亡くしてから更に加速する…
15324/03/15(金)14:21:33No.1167757853+
モリアーティが書いたとかいう惑星破壊計算式の論文が出てるのは誰の作品だったっけ?
15424/03/15(金)14:21:36No.1167757862+
当人の嗜好からするとホームズだけ変わり種作品というわけなんだな…
15524/03/15(金)14:21:38No.1167757868+
いつの時代も過激なファンは怖いね
15624/03/15(金)14:21:51No.1167757917そうだねx1
こんな可愛い少女たちがウソを付くわけ無いでしょう!
妖精はいます!
15724/03/15(金)14:22:43No.1167758100+
奇岩城ですんごい雑に扱われてるホームズなんか好き
15824/03/15(金)14:23:31No.1167758272+
>超人気シリーズの完結作に主人公と双璧を成す能力とそれ以上の組織力を持つ最大のラスボス(が急に)登場!主人公とラスボスの相打ちにて完!
>…完結した事に国内中から大批判と復活要望多過ぎてシリーズ続投!
…相打ちendにしたのが悪かったのでは?
15924/03/15(金)14:23:33No.1167758280+
>モリアーティが書いたとかいう惑星破壊計算式の論文が出てるのは誰の作品だったっけ?
アシモフの黒後家蜘蛛の会だね
16024/03/15(金)14:23:55No.1167758356+
>いつの時代も過激なファンは怖いね
ドイルって身長180センチ体重100キロの巨漢で
サッカーやスキーはプロ級のスポーツマンだったんだけど
ホームズ殺しに怒った女性ファンに殴りかかられてるからな…
16124/03/15(金)14:23:56No.1167758362+
シャーロキアンは何なの?過激派の集まりなの?
16224/03/15(金)14:23:56No.1167758365+
>あの話だとワトソンにあたる人物が怪我してもホームズにあたる人物は笑ってるので
>ルブランはパスティーシュとしてもほんとわかってない
あのときワトソン役瀕死になってショルメスキレてなかったっけ?
違う作品なのかね
16324/03/15(金)14:23:58No.1167758371そうだねx1
ドイル本人もホームズっていう名優がもういるんだから新キャラ作らなくてもいいじゃん?って言う程度にはホームズを気に入っていた
あとホームズを主役にしてやったんだから倍払えとか言う図太さはあった
16424/03/15(金)14:24:12No.1167758412+
>…相打ちendにしたのが悪かったのでは?
もうやめてえんだ
16524/03/15(金)14:24:46No.1167758538そうだねx1
>シャーロキアンは何なの?過激派の集まりなの?
まずシャーロキアンって呼び方がアメリカ人のオタクであってぇ…
16624/03/15(金)14:24:46No.1167758540+
>こんな可愛い少女たちがウソを付くわけ無いでしょう!
>妖精はいます!
ドイル先生頭は良いのに騙されやすいんだよな…
16724/03/15(金)14:24:48No.1167758548+
>モリアーティ越える悪役作るのはシーズン3も4も失敗してたと思うわ
>最終回は最後のメアリーの語りでいいもん見たなって気分で終われるから好きだけど
念レス過ぎる…
悪役出すんじゃなくて推理ゲームばんばんやってくれるだけで良かったのにって今でも惜しんでしまうくらいには好きだった
映画は最高に良かった
16824/03/15(金)14:25:13No.1167758628+
>シャーロキアンは何なの?過激派の集まりなの?
〇〇教みたいに総数が多すぎていろんな派閥がある
16924/03/15(金)14:25:17No.1167758645+
>アシモフの黒後家蜘蛛の会だね
17024/03/15(金)14:25:39No.1167758725そうだねx1
>いつの時代も過激なファンは怖いね
ドイルはフェミニストから硫酸テロアタックとか食らってたから
ファンからの嫌がらせなんて可愛いもんよ
17124/03/15(金)14:26:24No.1167758895+
モリアーティポジションの敵は金田一にもコナンにも居るから設定は使いやすいんだろうな
17224/03/15(金)14:26:57No.1167759007+
なんなら少年漫画とかにもよくいる今までの全部こいつが糸引いてました悪役
17324/03/15(金)14:27:10No.1167759058+
>ドイルって身長180センチ体重100キロの巨漢で
>サッカーやスキーはプロ級のスポーツマンだったんだけど
>ホームズ殺しに怒った女性ファンに殴りかかられてるからな…
つえー!狂信者つえー!
17424/03/15(金)14:27:15No.1167759077+
いまだにこのハゲたおっさんの原作完全無視したFGOのデザインには納得いってない
17524/03/15(金)14:27:33No.1167759143そうだねx2
あんまり言われてないかもしれないけど個人的には犯罪界のナポレオンってなんかダサくない?
17624/03/15(金)14:27:43No.1167759181+
アイリーンアドラーがゴドフリー弁護士と結婚したのは画面外だからホームズと結婚してない証拠はないよね(超過激派ホムアド勢)
17724/03/15(金)14:27:59No.1167759231+
>ドイルはフェミニストから硫酸テロアタックとか食らってたから
女性参政権を認めない男コナンドイル
そんな彼は息子が知人女性の容姿を揶揄すると
美くしくない女性などいないのだよ
と殴った
時代を間違えた騎士道に生きる男であった
17824/03/15(金)14:28:01No.1167759240+
>いまだにこのハゲたおっさんの原作完全無視したFGOのデザインには納得いってない
スレ画にも言えよ
17924/03/15(金)14:28:04No.1167759248そうだねx5
>あんまり言われてないかもしれないけど個人的には犯罪界のナポレオンってなんかダサくない?
だいたいいいちこのせい
18024/03/15(金)14:28:13No.1167759280+
挿絵の段階でまあまあイケメン
なぜなら挿絵画家が自分のイケメンな兄弟をモデルにして描いたから
まあ作中の描写を見る限り女性経験豊富なワトソンの方が多分イケメン
18124/03/15(金)14:28:17No.1167759298そうだねx2
>いまだにこのハゲたおっさんの原作完全無視したFGOのデザインには納得いってない
逆にちゃんと踏襲したキャラが何人居るんだよ
18224/03/15(金)14:28:25No.1167759339+
チャレンジャー教授はクソコテだから多分「」が好きになるキャラだと思う
18324/03/15(金)14:28:56No.1167759457そうだねx1
>映画は最高に良かった
宣伝だとドラマから独立したヴィクトリア朝版シャーロックみたいに見せてるのはよくないと思う
ドラマシーズン3まで見ないと何が何やら分からんし
そもそも本国だとテレビスペシャルだから日本の配給会社が悪いんだが
18424/03/15(金)14:29:16No.1167759522+
そういや名探偵コナンにはモリアーティ出てくるの?
18524/03/15(金)14:29:37No.1167759587+
ドイルと聞くとコナンしか思い浮かばねえ…
18624/03/15(金)14:30:04No.1167759677+
ハゲで陰鬱な面持ちのおっさんが究極のラスボスとして立ちはだかっても反応に困るんじゃい
18724/03/15(金)14:30:05No.1167759682そうだねx1
>いまだにこのハゲたおっさんの原作完全無視したFGOのデザインには納得いってない
髭まで生えてるし眼鏡までかけてる…
18824/03/15(金)14:30:12No.1167759711+
ホームズってあれでしょ
四人でオペラしながら探偵する…
緑がかわいいやつ
18924/03/15(金)14:30:19No.1167759740+
熱意のありすぎるファンのお陰で当時のイギリスの情勢がよく分かる
19024/03/15(金)14:30:20No.1167759745+
>そういや名探偵コナンにはモリアーティ出てくるの?
森谷帝二とFBIのジェームズの2人
19124/03/15(金)14:30:40No.1167759821+
コナンのモリアーティは結構見かけるだろ!
19224/03/15(金)14:30:44No.1167759836そうだねx2
>時代を間違えた騎士道に生きる男であった
女性参政権は認めなかっただけで
離婚後の女性の財産保護とかには尽力してるからね
というか女性参政権求めてた当時のフェミニスト運動家が軒並み頭おかしかったのがでかいが
19324/03/15(金)14:30:45No.1167759838+
厄介なファンは今も昔も変わらないな
19424/03/15(金)14:30:48No.1167759850+
ワンコのモリアーティもSHERLOCKのモリアーティもFGOのモリアーティも好きだよ
憂国のモリアーティのはよく存じ上げなくてすまない
19524/03/15(金)14:30:49No.1167759856+
ハゲはなあ…
19624/03/15(金)14:30:54No.1167759870+
美少女になってホームズとイチャイチャされないだけマシだよ
19724/03/15(金)14:31:18No.1167759952+
個人的にはロバート・ダウニー・Jr版が世に出た時点でヴィジュアルはもうどうでもいいか…って吹っ切れたよ
19824/03/15(金)14:31:20No.1167759960+
>そういや名探偵コナンにはモリアーティ出てくるの?
実は劇場版のVR世界で本当に出てたりする
19924/03/15(金)14:32:51No.1167760275+
ハゲたおっさんのイメージだったから
FGOのやつはコナンドイル本人だと予想しちゃったな
ドイルが騙されたメスガキの妖精の意匠まであったし
セリフが女の子だと思った?残念でした!みたいなのだからアーサー(アルトリア)をネタにしてるのかと思った
20024/03/15(金)14:33:44No.1167760438そうだねx3
>いまだにこのハゲたおっさんの原作完全無視したFGOのデザインには納得いってない
むしろ本来のデザイン踏襲してるキャラがどれだけいるんだよFGOに
20124/03/15(金)14:34:09No.1167760507+
>ハゲたおっさんのイメージだったから
>FGOのやつはコナンドイル本人だと予想しちゃったな
>ドイルが騙されたメスガキの妖精の意匠まであったし
>セリフが女の子だと思った?残念でした!みたいなのだからアーサー(アルトリア)をネタにしてるのかと思った
深読み楽しいよね…
俺もワンコの正体であれこれ考えたからわかるよ
合体技は反則だろうがよー!?
20224/03/15(金)14:34:24No.1167760569+
>>いまだにこのハゲたおっさんの原作完全無視したFGOのデザインには納得いってない
>むしろ本来のデザイン踏襲してるキャラがどれだけいるんだよFGOに
ホームズのヤクやってそう感は原作に忠実すぎると思う
20324/03/15(金)14:34:40No.1167760632+
>ハゲはなあ…
原作文中だとハゲとは描かれてないんだがなぜかハゲ印象強いな
20424/03/15(金)14:35:06No.1167760705+
もうヤクやってないホームズのほうが比率としては多いのかな?
20524/03/15(金)14:35:28No.1167760785+
実際にヤクやってるなこいつ?みたいな描写あるからなFGOのホームズ
20624/03/15(金)14:35:35No.1167760809+
>ホームズのヤクやってそう感は原作に忠実すぎると思う
合法なのに…
20724/03/15(金)14:36:06No.1167760891+
>シャーロキアンは何なの?過激派の集まりなの?
シャーロキアンにとってはドイルはワトソン博士の代理出版者だ
代理出版者が勝手に打ち切ったらキレるだろ
20824/03/15(金)14:36:35No.1167761011+
コナンドイルも髭生えてるしなー
20924/03/15(金)14:36:42No.1167761036+
アヘンだってコカインだって良い薬としてバリバリ使ってた時代だ
21024/03/15(金)14:37:17No.1167761150+
原作だとマジで好きになる要素とかの次元じゃなくキャラわかる要素がないと聞いたけどそんなになの
21124/03/15(金)14:37:43No.1167761238+
>ホームズのヤクやってそう感は原作に忠実すぎると思う
ドラマのグラナダ版も字幕で見ると役者さんがホームズのテンションのおかしさを上手く演じてるんだが
日本だと露口茂の吹き替えの方が有名だからホームズ=渋い声の落ち着いた紳士なイメージが強い
21224/03/15(金)14:38:07No.1167761309+
ハゲなんだホームズ
21324/03/15(金)14:38:15No.1167761344そうだねx2
>原作だとマジで好きになる要素とかの次元じゃなくキャラわかる要素がないと聞いたけどそんなになの
そんなにだよ
マジで舞台装置に少し色がついた程度
だから派生で好き勝手盛れる
21424/03/15(金)14:38:48No.1167761471+
>>…完結した事に国内中から大批判と復活要望多過ぎてシリーズ続投!
>…相打ちendにしたのが悪かったのでは?
サイボーグ009か
21524/03/15(金)14:39:17No.1167761570+
>VR世界で本当に出てたりする
スタートレック…
21624/03/15(金)14:39:26No.1167761597+
ヤクやりたいのはドイル本人だったのかもしれねえな
21724/03/15(金)14:40:34No.1167761834+
アヘン当時めっちゃ流行ってたんだよな
ゲームで各国に輸出してボロ儲けしたよ
21824/03/15(金)14:40:45No.1167761877+
>原作だとマジで好きになる要素とかの次元じゃなくキャラわかる要素がないと聞いたけどそんなになの
ホームズからの伝聞のみでワトソンの前にほぼ直接出てこないってだけで
ホームズと対峙してのやり取りとかはちゃんと書かれてるよ
21924/03/15(金)14:41:07No.1167761937+
割と一人歩きしてるがホームズがキメるのはヒマでヒマでしょうがないときだけで
常用してなかったし探偵業が軌道に乗ったらやめてる
22024/03/15(金)14:41:51No.1167762096そうだねx1
ちょっとの登場で後世にまで影響与えるキャラ描写をしてるんだから
ただの舞台装置ってのもどうかな
22124/03/15(金)14:42:12No.1167762163+
ヤクよりもやたらトルコ風呂行きたがるのが
泡の国の名前が広まる前は問題だったかもしれない
22224/03/15(金)14:42:23No.1167762196+
事件まだ?こんだけ霧が深いんだ!きっと素敵な事件が起きてるはずなんだ!と愚痴るホームズ好き
22324/03/15(金)14:42:27No.1167762205+
あのセリフといいコナンドイル混ぜた感じで発注かけたかアレンジしたのはありそうな気がするFGO
何より原作踏襲してたら人気出るの難しかったと思うし…
22424/03/15(金)14:42:34No.1167762236+
それも私の仕業だ
22524/03/15(金)14:42:39No.1167762250+
>原作だとマジで好きになる要素とかの次元じゃなくキャラわかる要素がないと聞いたけどそんなになの
短編で登場から退場まで描かれるし
語り手であるワトソンの前にモリアーティは出てこないし
モリアーティのキャラはホームズの伝聞でしか語られないからほとんど描写ゼロ
22624/03/15(金)14:43:05No.1167762324+
>ヤクやりたいのはドイル本人だったのかもしれねえな
ドイルは一応医者なのでスタンスはワトソンと同じ
あとドイルの父親がアルコール依存から精神の不安定になって精神病院入ってるのもあって
酒や薬物関係には厳しい目だったようだ
22724/03/15(金)14:43:14No.1167762359+
>割と一人歩きしてるがホームズがキメるのはヒマでヒマでしょうがないときだけで
>常用してなかったし探偵業が軌道に乗ったらやめてる
でもそのヤクの挙句拳銃ぶっ放してアパートに穴開けてワトソン夫人にブチ切れられるんでしょ?
22824/03/15(金)14:43:40No.1167762433+
>割と一人歩きしてるがホームズがキメるのはヒマでヒマでしょうがないときだけで
>常用してなかったし探偵業が軌道に乗ったらやめてる
ホームズが暇してるとまたヤクキメ始めないかワトソンが心配してたりするよね
22924/03/15(金)14:44:18No.1167762566+
みんな今ホームズ読み直すと犬を先に読んだりするからモリアーティでテンション上がったりする
ちゃんと時系列じゃなく発行年数通りに読むとモリアーティは完全にだれこのおっさん状態
23024/03/15(金)14:44:32No.1167762615+
ワトソンの嫁を海に投げ込んだのはヤクやってるからだろ
23124/03/15(金)14:44:38No.1167762634+
恐ろしいことにホームズの言及とホームズからの手紙以外で存在が直接描写されないせいで台詞一個もねえどころか画面(ワトソンの主観)内に登場すらしないからなモリアーティ教授
だからいいんじゃないかと言われたらまああまり否定はできない
23224/03/15(金)14:44:43No.1167762648+
まず基本的に当時において合法なもの使ってるよホームズ
23324/03/15(金)14:44:51No.1167762677+
トルコ風呂を見下してる短編と
トルコ風呂にどハマりしてる短編があるのが時系列的に趣深い
23424/03/15(金)14:45:35No.1167762812+
ヤクが真っ当な薬やってた時代があってね?
23524/03/15(金)14:46:06No.1167762913+
>トルコ風呂を見下してる短編と
>トルコ風呂にどハマりしてる短編があるのが時系列的に趣深い
戦場で受けた古傷の場所が話によって違うワトソン博士
23624/03/15(金)14:46:07No.1167762916+
LSDもヒロポンも昔は合法扱いだったしな
23724/03/15(金)14:46:18No.1167762963+
>ヤクが真っ当な薬やってた時代があってね?
まあウランを化粧品にしてた時代もあるからな
23824/03/15(金)14:46:25No.1167762984+
当時におけるエナドリとか頭痛薬とかそんな感じだよ
23924/03/15(金)14:46:58No.1167763085+
コカワイン…
24024/03/15(金)14:47:16No.1167763140+
宗教的に酒は良くないよ!で
ヘリウムキメるのが流行ったりするいぎりす
24124/03/15(金)14:47:38No.1167763218+
当時は合法言われてもやっぱり薬ダメ絶対としか…
24224/03/15(金)14:47:50No.1167763257そうだねx1
>原作だとマジで好きになる要素とかの次元じゃなくキャラわかる要素がないと聞いたけどそんなになの
読者「だれこのおっさん」
ワトスン「だれこのおっさん」
ホームズ「彼の正体は僕しか知らないだろう…彼こそロンドンで起きた今なお未解決のままの完全犯罪の半分に関わっていた犯罪界のナポレオンことモリアーティ教授だ…普段はジェームズ・モリアーティの名前でどこかの田舎の大学で経済学の教鞭をとっているおっさんだが実はイギリスの裏社会の最高権力者であり僕ことホームズの物語を締めくくるためにこれから一緒に滝壺に落ちて全てを完結させるために現れた」
24324/03/15(金)14:48:04No.1167763305そうだねx1
>宗教的に酒は良くないよ!で
>ヘリウムキメるのが流行ったりするいぎりす
皆してアヒル声になってたりするのか…
24424/03/15(金)14:48:26No.1167763376+
合法でも酒が健康に悪いように
健康面からワトソンはヤクを止めるように言っていた
24524/03/15(金)14:48:28No.1167763382+
>でもそのヤクの挙句拳銃ぶっ放してアパートに穴開けてワトソン夫人にブチ切れられるんでしょ?
探偵業が軌道にのってから払った家賃の総額が下宿買い取れるくらいの額になってたらしいから…
24624/03/15(金)14:48:35No.1167763407そうだねx4
>当時は合法言われてもやっぱり薬ダメ絶対としか…
現代の倫理で当時のキャラ性を評価するのは別の話だろ…
24724/03/15(金)14:48:42No.1167763434+
>トルコ風呂を見下してる短編と
「ワトスンは不潔だ!!僕に黙ってトルコ風呂になんか行くなんて!!」
>トルコ風呂にどハマりしてる短編があるのが時系列的に趣深い
「いやあワトスン君トルコ風呂もいいもんだねぇまた今度誘ってくれよ!」
24824/03/15(金)14:49:05No.1167763525+
>>でもそのヤクの挙句拳銃ぶっ放してアパートに穴開けてワトソン夫人にブチ切れられるんでしょ?
>探偵業が軌道にのってから払った家賃の総額が下宿買い取れるくらいの額になってたらしいから…
待て
ハドソン夫人とワトソンの奥さんがなんか混ざってる
24924/03/15(金)14:49:12No.1167763544そうだねx1
>割と一人歩きしてるがホームズがキメるのはヒマでヒマでしょうがないときだけで
>常用してなかったし探偵業が軌道に乗ったらやめてる
やってたのはまだ探偵としても作品としてもあまり売れてない『四つの署名』のころで
短編連載になると「ボヘミアの醜聞」でちょっと触れられた以降もう出てこないもんな
25024/03/15(金)14:49:18No.1167763566+
>>トルコ風呂を見下してる短編と
>「ワトスンは不潔だ!!僕に黙ってトルコ風呂になんか行くなんて!!」
>>トルコ風呂にどハマりしてる短編があるのが時系列的に趣深い
>「いやあワトスン君トルコ風呂もいいもんだねぇまた今度誘ってくれよ!」
ヤクでもキメてんのか?
25124/03/15(金)14:49:21No.1167763580+
それなりに上流だからな二人とも…
25224/03/15(金)14:49:50No.1167763688+
まあパスティーシュでワトソン妻はホームズによくブチギレてるが…
25324/03/15(金)14:50:11No.1167763761+
結構スケベ野郎なのホームズ
25424/03/15(金)14:50:41No.1167763876+
実は女と博打好きなワトスン
25524/03/15(金)14:50:43No.1167763884そうだねx2
一応言っとくと原文はトルコ風の共同浴場でしかないそもそもトルコ風呂にエッチな意味が存在するの世界広しと言えども日本だけだからな!
性風俗サービスに他国の名前つけるようなド国辱かます国家は我が国しかいねぇ!!!!
25624/03/15(金)14:51:14No.1167763993+
>結構スケベ野郎なのホームズ
当時のは普通に蒸し風呂だ
トルコ風呂
25724/03/15(金)14:51:17No.1167764004+
>実は女と博打好きなワトスン
実は虎殺しのワトソン
25824/03/15(金)14:51:19No.1167764012+
だが性病の名前は違う!
25924/03/15(金)14:51:50No.1167764118+
ド国辱ならイギリスとフランスがお互いによくやってるじゃん
26024/03/15(金)14:52:06No.1167764171+
>性風俗サービスに他国の名前つけるようなド国辱かます国家は我が国しかいねぇ!!!!
謝罪と賠償のため命名しました
トルコライスです
26124/03/15(金)14:52:07No.1167764176+
フランス病がなんだって?
26224/03/15(金)14:52:29No.1167764258そうだねx1
実際トルコから日本は名指しで叱られてお偉いさんが風俗業界のお偉いさん集めて「お前ら絶対名前変えろ」と迫るところまで行ったからな
ちなみにそのとき出た代案の一つがコルト風呂なのが本当に頭悪い
現在は無事ソープ風呂になったので石鹸業界がキレた
26324/03/15(金)14:52:36No.1167764280+
イタリアとフランスが互いに梅毒を相手の国で読んでるって聞いたことはあるけどイギリスもフランス病だったりすんのかな
26424/03/15(金)14:52:42No.1167764297+
ダッチワイフって酷くね?
26524/03/15(金)14:52:55No.1167764343+
>ちなみにそのとき出た代案の一つがコルト風呂なのが本当に頭悪い
まあそれは連続性がないとユーザーがわからないから…
26624/03/15(金)14:53:21No.1167764446+
>実際トルコから日本は名指しで叱られてお偉いさんが風俗業界のお偉いさん集めて「お前ら絶対名前変えろ」と迫るところまで行ったからな
この時に名を上げたのが若き日の小池百合子であった
26724/03/15(金)14:53:41No.1167764511+
イギリスと仲良い国ってないの?
26824/03/15(金)14:54:16No.1167764617+
お隣の国とか仲良しなんじゃないかな
26924/03/15(金)14:54:32No.1167764676+
>イギリスと仲良い国ってないの?
アメリカに決まってんだろ
27024/03/15(金)14:54:41No.1167764715そうだねx1
ラスボスは縦軸の話として
過去作から匂わせとかないとな
27124/03/15(金)14:55:39No.1167764897+
>ラスボスは縦軸の話として
>過去作から匂わせとかないとな
やったよ!恐怖の谷!
27224/03/15(金)14:55:39No.1167764901+
>それなりに上流だからな二人とも…
詳しい背景は出てこないがおそらくホームズはジェントリ出身のアッパーミドルクラスで
ワトソンはそれより下のミドルクラス出身だろうってのが定説になってるね
27324/03/15(金)14:55:42No.1167764910+
>まあそれは連続性がないとユーザーがわからないから…
百合子「君たち何で怒られたか分かってる?」
27424/03/15(金)14:55:53No.1167764957+
>ラスボスは縦軸の話として
>過去作から匂わせとかないとな
過去の犯罪もこいつの手引だったかもしれねえ!
27524/03/15(金)14:55:57No.1167764968+
>>イギリスと仲良い国ってないの?
>アメリカに決まってんだろ
フランスとの見栄合戦のために重税かけるね…してブチ切れられて独立されただろ!
まあその重税ってのも本国よりはマシだったみたいだが…
27624/03/15(金)14:57:03No.1167765200+
なんだっけフランスとの戦備マウントバトルのために印刷税とはマシマシにしてブチ切れられたんだっけ
27724/03/15(金)14:57:30No.1167765292+
フランス病は悪意があるからそう呼ばれてるだけだけど
トルコ風呂は悪意ZEROでそういう名前になったのが本当に狂ってる


1710474254204.jpg