二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710470630209.jpg-(263705 B)
263705 B24/03/15(金)11:43:50No.1167718365そうだねx2 13:38頃消えます
漫画家ってたまにヤバい人いるよね
描いてる漫画はこんなの
fu3239449.jpg
fu3239453.jpg
fu3239454.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/15(金)11:45:55No.1167718792そうだねx50
バケモノ…
224/03/15(金)11:46:13No.1167718845そうだねx1
コロコロは漫画界の最前線だからな
324/03/15(金)11:46:16No.1167718856そうだねx63
月刊とはいえ64ページを1人ではすごくね?
424/03/15(金)11:46:36No.1167718923そうだねx27
コロコロコミック自体がやばい漫画家しかいないだろ
524/03/15(金)11:47:18No.1167719058そうだねx3
デフォルメとメカとかモンスターとかも上手いってのは
めちゃくちゃコロコロ向きだね
624/03/15(金)11:48:45No.1167719359+
今って幼年漫画誌はコロコロが唯一?
724/03/15(金)11:49:17No.1167719472そうだねx16
削除依頼によって隔離されました
img見るような歳でコロコロ見てるから当たり前なんだけどこういう持ち上げ酷いよね
824/03/15(金)11:49:29No.1167719518+
コロコロって売れたら金になるの?
924/03/15(金)11:50:00No.1167719632そうだねx2
こんな画力高い人でも売れずに燻ってたからな
1024/03/15(金)11:50:17No.1167719681そうだねx46
>img見るような歳でコロコロ見てるから当たり前なんだけどこういう持ち上げ酷いよね
素直になれよ
1124/03/15(金)11:50:27No.1167719717そうだねx48
これはコロコロ関係なく持ち上げるだろ
こんなん1人で描いてるって
1224/03/15(金)11:51:36No.1167719935+
まあ一人で描いてて売れてて絵が上手いなら凄いが
1324/03/15(金)11:51:44No.1167719959そうだねx2
デジタルだから楽できるよ!って話では?
1424/03/15(金)11:52:01No.1167720028そうだねx49
>まあ一人で描いてて売れてて絵が上手いなら凄いが
全部当てはまってるな…
1524/03/15(金)11:52:24No.1167720129そうだねx33
デジタルとかいう問題かな…
1624/03/15(金)11:52:52No.1167720243そうだねx5
>img見るような歳でコロコロ見てるから当たり前なんだけどこういう持ち上げ酷いよね
基本的に全肯定になるからね…
1724/03/15(金)11:53:21No.1167720337そうだねx3
一人で漫画仕上げたり絵が上手いのは売れてる売れてない関係なく凄いのでは
1824/03/15(金)11:53:39No.1167720402そうだねx23
デジタルでもこれだけ描いて月産64Pはやばいような
1924/03/15(金)11:53:39No.1167720404そうだねx4
コロコロコミック自体が打ち切りに厳しいからそりゃ生き残ってるだけ凄いだろ…
2024/03/15(金)11:53:48No.1167720428+
>デジタルだから楽できるよ!って話では?
それでも凄くね!?
2124/03/15(金)11:54:07No.1167720497そうだねx4
>img見るような歳でコロコロ見てるから当たり前なんだけどこういう持ち上げ酷いよね
そりゃあこのレベルの人がゴロゴロいる並行世界の人からしたらそうかもしれんけど
2224/03/15(金)11:54:18No.1167720542+
>コロコロって売れたら金になるの?
アニメになれば
2324/03/15(金)11:54:28No.1167720572+
今無料公開してるからその64ページの大長編読めるよhttps://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
2424/03/15(金)11:54:38No.1167720610+
>アニメになれば
なってるな…
2524/03/15(金)11:54:39No.1167720612そうだねx14
>img見るような歳でコロコロ見てるから当たり前なんだけどこういう持ち上げ酷いよね
スレ画がすごいことに変わりはないと思うぜ
2624/03/15(金)11:54:49No.1167720641そうだねx12
>今無料公開してるからその64ページの大長編読めるよhttps://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
ノリがキツい
2724/03/15(金)11:55:23No.1167720752+
文脈的にデジタルだから大したことないですよって言ってるしまあ本人的にはデジタルのおかげなんだろう
2824/03/15(金)11:55:28No.1167720768+
美大行ってるし地頭良さそうだし実家が太そうだからあとは本人のやる気だけだったんだろうな
2924/03/15(金)11:55:31No.1167720778そうだねx11
imgってたまにコロコロに対してやたら憎しみ抱いてる人いるよね
3024/03/15(金)11:55:32No.1167720787そうだねx3
>デジタルだから楽できるよ!って話では?
週刊だから比べられないけどジャンプのデジタルの大御所はアシ10人使ってるからデジタルでも大変なんじゃないかな
3124/03/15(金)11:56:13No.1167720943そうだねx3
>今無料公開してるからその64ページの大長編読めるよhttps://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
もう扉絵の時点でうめえな…
3224/03/15(金)11:56:22No.1167720978+
サウナウォーズの作者と真逆か
どっちも凄いな
3324/03/15(金)11:56:50No.1167721075+
>imgってたまにコロコロに対してやたら憎しみ抱いてる人いるよね
コロコロも流行り物の塊だから憎んでいるんだろうか
3424/03/15(金)11:56:56No.1167721090+
>文脈的にデジタルだから大したことないですよって言ってるしまあ本人的にはデジタルのおかげなんだろう
漫画モンスター…
3524/03/15(金)11:57:02No.1167721108+
>今無料公開してるからその64ページの大長編読めるよhttps://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
このページ内の最新話だけ数えたけど32pだった
さすがに64pは例外で普段は32pなのかな安心した…
まあ32でも凄いんだが
3624/03/15(金)11:57:10No.1167721138そうだねx22
いい年してコロコロアンチを…?
3724/03/15(金)11:57:16No.1167721166そうだねx7
あえて幼児漫画誌を評価してるオレみたいなのも湧くからな…
3824/03/15(金)11:57:27No.1167721208+
絵は上手いというか独自のデフォルメ効いてるからな
上手いのベクトルがかふんちゃんと似たような感じか
3924/03/15(金)11:57:33No.1167721226そうだねx10
>imgってたまに「」の好きなものに対してやたら憎しみ抱いてる人いるよね
4024/03/15(金)11:57:38No.1167721241+
>今無料公開してるからその64ページの大長編読めるよhttps://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
悪魔なのに鬼ヤバ言うなや!
いや子供にとってはどっちも一緒か
4124/03/15(金)11:57:56No.1167721304+
それこそブラックでも無数のボツからできたって話本編でもやってるしな
4224/03/15(金)11:58:21No.1167721402そうだねx18
>>今無料公開してるからその64ページの大長編読めるよhttps://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
>ノリがキツい
ノリは掲載雑誌的に仕方ないと思う
4324/03/15(金)11:58:22No.1167721411+
https://www.corocoro.jp/episode/316190246904345594
多分こっちの大長編じゃないかな…
4424/03/15(金)11:58:37No.1167721469そうだねx2
何かと思ったらSCPを俺TUEEEEで殺す漫画か
4524/03/15(金)11:58:40No.1167721488+
>https://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
丁度この回とか顕著なんだけど光の反射とかの書き込みホントエグいんだよな…
4624/03/15(金)11:58:48No.1167721531+
画力の幅が広いよねこの人
4724/03/15(金)11:58:52No.1167721547そうだねx9
>>imgってたまに「」の好きなものに対してやたら憎しみ抱いてる人いるよね
たまにじゃない
最近はいつもいる
4824/03/15(金)11:58:58No.1167721570そうだねx3
>何かと思ったらSCPを俺TUEEEEで殺す漫画か
何の漫画の話?
4924/03/15(金)11:59:06No.1167721596そうだねx6
>何かと思ったらSCPを俺TUEEEEで殺す漫画か
ちゃんと読め
5024/03/15(金)11:59:17No.1167721635+
こういう人はAI作画とかも使いこなしそうな気がする
話さえ考えられれば月100かける人が出る時代も来るのかな
5124/03/15(金)11:59:38No.1167721732+
SCP回だけネットで誤解されてるけどかなりSCPに花を持たせてる回だしな
5224/03/15(金)11:59:51No.1167721777そうだねx3
>SCP回だけネットで誤解されてるけどかなりSCPに花を持たせてる回だしな
アレで!?
5324/03/15(金)11:59:58No.1167721803そうだねx3
>いい年してコロコロアンチを…?
ボンボンが死んで何故お前は生きている!って僻みかもしれない
5424/03/15(金)12:00:26No.1167721902+
>アレで!?
シャイガイぶっ倒したりはしなかったし…
5524/03/15(金)12:00:31No.1167721921そうだねx2
ボンボンはなんか自滅しただけじゃん
5624/03/15(金)12:00:36No.1167721935そうだねx3
>俺TUEEEE
46億年ぶりくらいに見た
5724/03/15(金)12:00:54No.1167722026+
今はアシスタントできる人がどんどんウェブに引き抜かれてアシ不足に陥ってる現場も多いらしいし
これからはこういう一人で全部描ける人材が重宝されるだろうな
5824/03/15(金)12:00:55No.1167722031そうだねx12
成人してコロコロのノリについていけたらもうそれは才能だよ
5924/03/15(金)12:01:00No.1167722056+
今は一人で描いてる漫画家多いからな
例えば絵が下手で話題になるなろう系漫画のほとんどはアシスタント使わずに個人で描いてるし
6024/03/15(金)12:01:04No.1167722083+
今のコロコロで2番目に人気な漫画でアニメ化もされてるしなあ
6124/03/15(金)12:02:16No.1167722387そうだねx1
コロコロでタイアップじゃない作品のアニメ化って大変らしいからな
怪盗ジョーカーとかでもそんな話あった
6224/03/15(金)12:02:19No.1167722394そうだねx1
よく考えるとジャンプ漫画は今も普通に読めるな
ジャンプも卒業しなければならなかったのかも知れない
6324/03/15(金)12:02:48No.1167722532+
この作品は漫画連載時からアニメ化してるよ
6424/03/15(金)12:03:00No.1167722587+
>今のコロコロで2番目に人気な漫画でアニメ化もされてるしなあ
一番なにか教えて
6524/03/15(金)12:03:00No.1167722591+
>成人してコロコロのノリについていけたらもうそれは才能だよ
いい年してうんこちんこではしゃいでるここでそれ言う?
つーか読んでから判断しなよ
6624/03/15(金)12:03:16No.1167722676そうだねx3
>一番なにか教えて
運命の巻戻士
6724/03/15(金)12:03:18No.1167722685+
ネット層からはSCP絡みで嫌われてそうなのかちょっとかわいそう
6824/03/15(金)12:04:10No.1167722959そうだねx3
>一番なにか教えて
運命の巻戻士
1年間アンケ1位取り続けたマジのバケモン
じーさんとかでも達成したことのない記録だ
6924/03/15(金)12:04:10No.1167722966+
大長編は露骨に作者が最近見た映画や流行りをオマージュしてるのがドラえもんの大長編思い出す
7024/03/15(金)12:05:02No.1167723194+
>ネット層からはSCP絡みで嫌われてそうなのかちょっとかわいそう
インターネット層がどこかによるな…
ブラックチャンネルのターゲット層はネットやってるコロコロキッズとYouTubeアニメ好きな女の子だし…
7124/03/15(金)12:05:10No.1167723239+
子供向け漫画雑誌は今コロコロ一強だろうし
精鋭が集まるんだろうな
7224/03/15(金)12:05:18No.1167723274そうだねx2
ノリとか絵柄は流石にそのまま読むのはキツい
でも作者がその辺ちょっとテイスト変えるだけですんなり読めそうな感じはある
7324/03/15(金)12:05:39No.1167723358+
>一番なにか教えて
今ちょうど全話無料
https://www.corocoro.jp/episode/3270296674366181081
7424/03/15(金)12:05:53No.1167723440+
デジタルで楽できた分を自分の描きたいものに費やしてる部分が度々漏れ出てる…
7524/03/15(金)12:06:27No.1167723586+
子供が好きな悪魔とかダークヒーローにYouTuberをやらせるって時点でもうキャッチーだわブラック
7624/03/15(金)12:07:10No.1167723768+
きさいち先生は毎日絵をヒに上げながら原稿も描いてるのでさらにすごいと思う
7724/03/15(金)12:07:51No.1167723948そうだねx7
コロコロ連載漫画がネットのオタクに嫌われたところで関係ないだろ
7824/03/15(金)12:07:51No.1167723949+
単純計算でページ10000円でも月収60万オーバーになるのか
加えて印税ならなかなかのシノギ
7924/03/15(金)12:07:58No.1167723978+
巻戻士ずーっとシリアスなのに連続1位はすごいな…
今のキッズのウケを取るのにうんこちんこ不要なのか
8024/03/15(金)12:08:02No.1167723997+
ブラックザマルチバースはまんまスパイダーバースで面白い
8124/03/15(金)12:08:10No.1167724038+
>今って幼年漫画誌はコロコロが唯一?
最強ジャンプもカテゴリ的にはこれじゃね
8224/03/15(金)12:08:17No.1167724077+
鳥山明みたいにネームと下書きを一緒にしてるのはたまに見るが…
8324/03/15(金)12:08:37No.1167724164+
ブラックチャンネルはYouTubeアニメも好調でグッズも結構出てるしね
8424/03/15(金)12:08:45No.1167724205+
>巻戻士ずーっとシリアスなのに連続1位はすごいな…
>今のキッズのウケを取るのにうんこちんこ不要なのか
うんこちんこやってるけど基本シリアスなコロッケとか人気だったし…
8524/03/15(金)12:08:50No.1167724228そうだねx5
>巻戻士ずーっとシリアスなのに連続1位はすごいな…
>今のキッズのウケを取るのにうんこちんこ不要なのか
子供の方が面白いかつまらないかに対して敏感かつシビアだからな…
8624/03/15(金)12:08:53No.1167724243+
ムラッセからしたらドン引きだろ
8724/03/15(金)12:09:44No.1167724499そうだねx1
巻戻士はストーリー物ではあるが1話に見どころが多いからストーリー知らなくてもアクションだけで面白いと思う
8824/03/15(金)12:09:52No.1167724533+
>>img見るような歳でコロコロ見てるから当たり前なんだけどこういう持ち上げ酷いよね
>素直になれよ
じぶんがなりたくてもなれなかった光を見るのが辛いんだね
かわいそ…
8924/03/15(金)12:09:52No.1167724536そうだねx3
巻戻士は大人が読んでも面白いからな…
9024/03/15(金)12:10:46No.1167724801そうだねx2
>デジタルだから楽できるよ!って話では?
いかにもデジタルで絵を描いたことが無い人が陥る発想だわ…
9124/03/15(金)12:11:13No.1167724940+
>鳥山明みたいにネームと下書きを一緒にしてるのはたまに見るが…
こういう人って普通の人と脳構造違うのかな
9224/03/15(金)12:11:31No.1167725034そうだねx1
>巻戻士は大人が読んでも面白いからな…
宣伝で虚淵も絶賛!とか書いてるあたり大人にも売りたいんだと思う
9324/03/15(金)12:11:51No.1167725128そうだねx1
今のコロコロは漫画の質が本当に高い…
9424/03/15(金)12:11:51No.1167725130+
>imgってたまにコロコロに対してやたら憎しみ抱いてる人いるよね
ボンボン派の残党
9524/03/15(金)12:12:12No.1167725238そうだねx12
幼児向け雑誌の漫画読んで「ノリがキツい」ってキツいのはお前の年齢の方だろ!
9624/03/15(金)12:12:52No.1167725460+
>巻戻士は大人が読んでも面白いからな…
ウワってなる要素がないの凄いと思う
9724/03/15(金)12:12:57No.1167725482+
マイ先生はもっと流行れ
9824/03/15(金)12:13:22No.1167725588+
ブラックチャンネルはYouTubeアニメも成功してて原作と違うけど原作者も応援してるのは理想的だ
テレビアニメ化しないかなぁ
9924/03/15(金)12:13:46No.1167725708+
シリアスだからウケるウケないはあんま無い印象
単純につまんねーからシリアス長編入ってずっと雑誌のケツに居座ったりする漫画はたまに見る
具体的に言うとキャッシュ
10024/03/15(金)12:13:57No.1167725765+
巻戻士は鳥山明とかワンピースフォロワーでもあるから絵柄に懐かしさもある
10124/03/15(金)12:14:11No.1167725850そうだねx2
内容はいいんだけど欄外のがんばえー!かっこいいー!みたいなのは正直キツい
いやわかってる言ってもどうにもならないことは
10224/03/15(金)12:14:12No.1167725856そうだねx1
>シリアスだからウケるウケないはあんま無い印象
>単純につまんねーからシリアス長編入ってずっと雑誌のケツに居座ったりする漫画はたまに見る
うn
>具体的に言うとキャッシュ
うn……
10324/03/15(金)12:14:13No.1167725863+
>>巻戻士は大人が読んでも面白いからな…
>ウワってなる要素がないの凄いと思う
おつらい…要素は割りとかなりある
というか目の前で何千回と救出ターゲットが死ぬの見るの精神おかしくなるわ
10424/03/15(金)12:14:17No.1167725885そうだねx1
>今のコロコロは漫画の質が本当に高い…
このスレの「」みたいに敵視する可哀想なのも湧くけど
ぶっちゃけマガジンサンデーチャンピオン辺りと比べてしっかり漫画してる
10524/03/15(金)12:14:19No.1167725893+
>こんな画力高い人でも売れずに燻ってたからな
今売れてるの?
10624/03/15(金)12:14:43No.1167726027そうだねx3
>内容はいいんだけど欄外のがんばえー!かっこいいー!みたいなのは正直キツい
>いやわかってる言ってもどうにもならないことは
やかましい
コミック買え
10724/03/15(金)12:14:54No.1167726083+
ブラックチャンネルのネタになりに行ってる「」がいるな…
10824/03/15(金)12:15:10No.1167726167そうだねx3
>内容はいいんだけど欄外のがんばえー!かっこいいー!みたいなのは正直キツい
>いやわかってる言ってもどうにもならないことは
未就学児から低学年がメイン層の雑誌でそれいう!?
10924/03/15(金)12:15:15No.1167726182そうだねx1
>コロコロって売れたら金になるの?
トップクラスに売れてたらなるとは思うけど大人になって思うのはコロコロやボンボンで描いてた漫画家さん達のほとんどはマジでキツかったんだろうなってことだ
ボンボンとか80年代の出版バブルの頃ですら連載の単行本出ないとかザラだったし
11024/03/15(金)12:15:26No.1167726231+
>内容はいいんだけど欄外のがんばえー!かっこいいー!みたいなのは正直キツい
>いやわかってる言ってもどうにもならないことは
先生は読者を大事にする方針としてあえて原稿にキッズの応援が載せられるスペース作ってるから許してあげて
単行本には無いし
11124/03/15(金)12:15:31No.1167726257+
>>今のコロコロは漫画の質が本当に高い…
>このスレの「」みたいに敵視する可哀想なのも湧くけど
>ぶっちゃけマガジンサンデーチャンピオン辺りと比べてしっかり漫画してる
正直同社のサンデーよりマジで質が段違いになってしまってる
11224/03/15(金)12:15:42No.1167726317そうだねx5
フリーレンがなりふり構わず擦り寄るくらいには全体的な質高いんだよなコロコロ
11324/03/15(金)12:16:20No.1167726516そうだねx6
>このスレの「」みたいに敵視する可哀想なのも湧くけど
>ぶっちゃけマガジンサンデーチャンピオン辺りと比べてしっかり漫画してる
比較する必要一切ないのにこういうこと宣うあたり
>img見るような歳でコロコロ見てるから当たり前なんだけどこういう持ち上げ酷いよね
が真実なの証明するなよ
11424/03/15(金)12:16:30No.1167726575+
今のサンデーマジでスッカスカだからな…コロコロと雲泥の差
11524/03/15(金)12:16:49No.1167726691+
売れてるっていうけど部数どれくらい出てるの?
11624/03/15(金)12:17:02No.1167726754+
>フリーレンがなりふり構わず擦り寄るくらいには全体的な質高いんだよなコロコロ
うわ…
11724/03/15(金)12:17:04No.1167726761そうだねx1
>フリーレンがなりふり構わず擦り寄るくらいには全体的な質高いんだよなコロコロ
あれすり寄るとかそんなコラボだったっけ…?
11824/03/15(金)12:17:18No.1167726830そうだねx5
>フリーレンがなりふり構わず擦り寄るくらいには全体的な質高いんだよなコロコロ
いいですねーこの対立煽り
11924/03/15(金)12:17:36No.1167726925+
フリーレンって巻戻士とベイブレードのコラボのヤツのことか?
12024/03/15(金)12:17:59No.1167727035そうだねx8
どうして素直にすげーなで終わらないんだ…?
12124/03/15(金)12:18:08No.1167727083+
頭の中にカメラ浮かべて回せばどんな構図も描ける漫画家もいるしな
12224/03/15(金)12:18:27No.1167727197+
巻戻士はマイ先生がクリティカルヒットすぎるから地上波でアニメ化して
12324/03/15(金)12:18:32No.1167727227+
ブラックチャンネル読めよ…無料だし
12424/03/15(金)12:18:33No.1167727237+
そもそもガッシュとか昔からサンデーからコロコロにスピンオフ来たりとかあったろ
アレはアニメとのタイアップといった方が近いのかもしれんが
12524/03/15(金)12:18:38No.1167727266+
>>>今のコロコロは漫画の質が本当に高い…
>>このスレの「」みたいに敵視する可哀想なのも湧くけど
>>ぶっちゃけマガジンサンデーチャンピオン辺りと比べてしっかり漫画してる
>正直同社のサンデーよりマジで質が段違いになってしまってる
子どもの目にしっかり答え続けて結果出してきたコロコロと勘違いしたまま滅びに向かってるサンデー比べるのはコロコロに失礼だろ
12624/03/15(金)12:18:48No.1167727330+
>巻戻士は鳥山明とかワンピースフォロワーでもあるから絵柄に懐かしさもある
フリーレンコラボのしか読んでないが80年代終盤から90年代の匂いがした
12724/03/15(金)12:19:01No.1167727410+
>どうして素直にすげーなで終わらないんだ…?
逆張りすればお前みたいに構ってくれる奴が出てくるから
12824/03/15(金)12:19:10No.1167727456+
実際サンデーよりコロコロの方が部数出てんの?
12924/03/15(金)12:19:13No.1167727471+
>頭の中にカメラ浮かべて回せばどんな構図も描ける漫画家もいるしな
コロコロ作家もしかしてバケモノ揃いなの?
13024/03/15(金)12:19:34No.1167727563そうだねx1
>実際サンデーよりコロコロの方が部数出てんの?
そりゃもう圧倒的に
13124/03/15(金)12:19:45No.1167727622+
>>鳥山明みたいにネームと下書きを一緒にしてるのはたまに見るが…
>こういう人って普通の人と脳構造違うのかな
シンプルに描いてる絵の量が違うのと割り切りしっかりできるのがあったりする

描き慣れたキャラとかだと顔がマルの状態から描いたりできるようになるよ デジタルだとペン入れの線も鉛筆同様に自由に消し書きできるし
13224/03/15(金)12:20:11No.1167727756+
>コロコロ作家もしかしてバケモノ揃いなの?
そうじゃなきゃまずコロコロで連載できないからよ…
13324/03/15(金)12:20:17No.1167727787そうだねx2
>>実際サンデーよりコロコロの方が部数出てんの?
>そりゃもう圧倒的に
コロコロが上がったというよりサンデーが駄目になってる感じか
13424/03/15(金)12:20:30No.1167727856+
>先生は読者を大事にする方針としてあえて原稿にキッズの応援が載せられるスペース作ってるから許してあげて
エロマンガ雑誌思いだした…
13524/03/15(金)12:20:36No.1167727894+
背景とか小物とかデジタルの利点をめちゃめちゃ活用してるのはわかる
昔はこういうのトーンとかコピー機使ってアナログでやってたんだよな
13624/03/15(金)12:20:53No.1167727990+
メカドラゴンのやつは途中経過の画像か動画もないっけ
13724/03/15(金)12:21:14No.1167728119+
巻戻士とかブラックチャンネルがYouTubeアニメ好調なのは良いんだけどテレビアニメ化…しませんかね…
13824/03/15(金)12:21:23No.1167728154+
まぁジャンプ作家の方が大変だろう
13924/03/15(金)12:21:29No.1167728184+
つべではアニメ化されてる作品多いけど地上波アニメは今コロコロやってない?
おはスタとかで流してたりするの?
14024/03/15(金)12:21:39No.1167728243+
デジタルネイティブなの?
14124/03/15(金)12:21:47No.1167728287そうだねx2
少なくとも月単位年単位で頻繁にサボりまくってたまに載せても引き延ばしの薄い内容なフリーレンみたいな作家はコロコロには一人も居ないよ
マジで一回きさいち先生やカッシーあたりに漫画家としての心得を学んだほうがいいんじゃないかと思う
14224/03/15(金)12:21:55No.1167728330+
前田くんみたいに表に出てない未来のヤバイ作家も抱えてるんだろな…
14324/03/15(金)12:22:46No.1167728597+
>少なくとも月単位年単位で頻繁にサボりまくってたまに載せても引き延ばしの薄い内容なフリーレンみたいな作家はコロコロには一人も居ないよ
>マジで一回きさいち先生やカッシーあたりに漫画家としての心得を学んだほうがいいんじゃないかと思う
そんなナメたことしたら子供からそっぽ向かれるに決まってるからな
14424/03/15(金)12:23:02No.1167728676+
>メカドラゴンのやつは途中経過の画像か動画もないっけ
前拾ったやつ
fu3239540.mp4
14524/03/15(金)12:23:04No.1167728683+
>まぁジャンプ作家の方が大変だろう
それはさすがにメジャーリーグとマイナーリーグ比べるようなものだ
14624/03/15(金)12:23:07No.1167728706+
>>>実際サンデーよりコロコロの方が部数出てんの?
>>そりゃもう圧倒的に
>コロコロが上がったというよりサンデーが駄目になってる感じか
元からダメだよ
「」に持ち上げられがちな90年代サンデーもジャンプマガジンに大差つけられて斜陽に突入しだした頃だから
70〜80年代がピークでそれ以降は落ちる一方
14724/03/15(金)12:23:24No.1167728805+
来なすった来なすった
14824/03/15(金)12:23:57No.1167728968+
>少なくとも月単位年単位で頻繁にサボりまくってたまに載せても引き延ばしの薄い内容なフリーレンみたいな作家はコロコロには一人も居ないよ
>マジで一回きさいち先生やカッシーあたりに漫画家としての心得を学んだほうがいいんじゃないかと思う
サンデーでも松江名先生とかは毎回のように増ページして頑張ってるんだけどな…
14924/03/15(金)12:24:03No.1167728995+
>>メカドラゴンのやつは途中経過の画像か動画もないっけ
>前拾ったやつ
>fu3239540.mp4
すごい…
15024/03/15(金)12:24:18No.1167729083そうだねx3
コロコロ作品の内容でレスはできないあたりがね
15124/03/15(金)12:24:29No.1167729140+
>>メカドラゴンのやつは途中経過の画像か動画もないっけ
>前拾ったやつ
>fu3239540.mp4
デジタルは簡単に修正できるからずるいって論調吹き飛ばすぐらい作業量が多い…
15224/03/15(金)12:24:33No.1167729172+
>>まぁジャンプ作家の方が大変だろう
>それはさすがにメジャーリーグとマイナーリーグ比べるようなものだ
ジャンプとコロコロはどっちも子どもや少年ハート掴んでるからな
競合するものでもない
15324/03/15(金)12:24:38No.1167729205そうだねx2
https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/index
見た方が早いぞ
ざっと倍の差付けられてた
15424/03/15(金)12:25:13No.1167729377+
>https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/index
>見た方が早いぞ
>ざっと倍の差付けられてた
まぁ今のサンデーってコナンとフリーレン以外何やってるか知らんしな…
15524/03/15(金)12:25:15No.1167729387+
絵がすごいだけじゃなくてストーリーもちゃんと面白いのがブラックチャンネルの人気たる所以だと思う
作品を超えたトーナメントの黒幕が闇堕ちした作者本人なの凄かった
fu3239548.jpg
15624/03/15(金)12:25:18No.1167729407+
デジタルだと画材も少なくて済むから机周りシンプルだな…
15724/03/15(金)12:25:22No.1167729429+
>>メカドラゴンのやつは途中経過の画像か動画もないっけ
>前拾ったやつ
>fu3239540.mp4
さすがにメカドラゴンは下書きするのね
キャラは手癖で描けるから省略する感じか
15824/03/15(金)12:25:42No.1167729538+
フリーレンは原作と作画分かれてる割に一人で描いてるブラチャンや巻戻士に内容の濃度が全く及んでないのはどうかと思ってる
15924/03/15(金)12:26:00No.1167729642+
>成人してコロコロのノリについていけたらもうそれは才能だよ
そう考えるとコロコロや児童向けコミック描き続けられる漫画家は凄いな…
16024/03/15(金)12:26:05No.1167729662+
>https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/index
>見た方が早いぞ
>ざっと倍の差付けられてた
マジでサンデークソじゃん
16124/03/15(金)12:26:15No.1167729720+
ロボット関連になると露骨に筆のノリが良くなるきさいち先生好き
16224/03/15(金)12:26:21No.1167729742そうだねx1
>絵がすごいだけじゃなくてストーリーもちゃんと面白いのがブラックチャンネルの人気たる所以だと思う
>作品を超えたトーナメントの黒幕が闇堕ちした作者本人なの凄かった
>fu3239548.jpg
背中がゾワッとしたわ
16324/03/15(金)12:26:51No.1167729905+
>>メカドラゴンのやつは途中経過の画像か動画もないっけ
>前拾ったやつ
>fu3239540.mp4
凄すぎて言葉が出ないわ
16424/03/15(金)12:26:52No.1167729910+
ポケモンをクソ漫画にして株ポケ激怒させたのもサンデーの確か藤田和日郎の系列の作家だったよね
16524/03/15(金)12:26:57No.1167729954+
>絵がすごいだけじゃなくてストーリーもちゃんと面白いのがブラックチャンネルの人気たる所以だと思う
>作品を超えたトーナメントの黒幕が闇堕ちした作者本人なの凄かった
>fu3239548.jpg
これパンダがブラックチャンネルより前のデビュー作なのを含めると重い
16624/03/15(金)12:27:06No.1167730003そうだねx1
>>成人してコロコロのノリについていけたらもうそれは才能だよ
>そう考えるとコロコロや児童向けコミック描き続けられる漫画家は凄いな…
コロコロで子供向けギャグ漫画ずっと続けられる作家は化け物だと思う
もう子供のノリとかわかんねえよ
16724/03/15(金)12:27:33No.1167730174+
小学館が小学生向けで始まった会社なので児童・学習誌の編集部はガチのエリートで固めてる
固めた上で下ネタはどんどんやれ!ってなってるから強い
まあチンギス・ハーンにラクガキしたのは流石に怒られたけど…
16824/03/15(金)12:27:35No.1167730192+
>https://www.j-magazine.or.jp/user/printed2/index
>見た方が早いぞ
>ざっと倍の差付けられてた
マジで終わってるじゃんサンデー
16924/03/15(金)12:27:46No.1167730260+
無料公開で読むと元々上手いけど最初はあんまりこなれてなかったのがどんどん画力上がってて怖かった
17024/03/15(金)12:27:55No.1167730310+
>絵がすごいだけじゃなくてストーリーもちゃんと面白いのがブラックチャンネルの人気たる所以だと思う
>作品を超えたトーナメントの黒幕が闇堕ちした作者本人なの凄かった
>fu3239548.jpg
えっそこ…?
17124/03/15(金)12:27:57No.1167730325+
この人学生時代ワンゲルと漫研兼部してて
毎週末山登りながら大学の課題こなしてたまに漫研OBの漫画家のアシしたりもしながら
漫研の部誌に毎回長編載せて卒業までに単行本2冊分ほどの原稿描いて同人にまとめてたからモンスターだよ
17224/03/15(金)12:27:59No.1167730340+
ここそういうスレじゃないんでどっかいってくだち
17324/03/15(金)12:28:00No.1167730342+
熊倉裕一もネームと下書きが一緒になってるタイプだったな
きっちり書き込まないとイメージできないからとかなんとか
17424/03/15(金)12:28:09No.1167730395+
サンデーは編集が散々クソムーブしてきたツケがここにきてようやく回ってきた感じか?
17524/03/15(金)12:28:31No.1167730507+
>ポケモンをクソ漫画にして株ポケ激怒させたのもサンデーの確か藤田和日郎の系列の作家だったよね
藤田自身もポケモンのパクリアニメに全面協力してたりとサンデー作家は全体的に子供向けコンテンツを舐め腐ってる
17624/03/15(金)12:28:35No.1167730526+
ブラックチャンネルをMAPPAかサイエンスSARUかTRIGGERでアニメ化して欲しい〜〜〜!!
小学館は無理か…
17724/03/15(金)12:28:41No.1167730569そうだねx2
サンデーやフリーレンの話は別スレでやれ
17824/03/15(金)12:29:01No.1167730661そうだねx1
>この人学生時代ワンゲルと漫研兼部してて
>毎週末山登りながら大学の課題こなしてたまに漫研OBの漫画家のアシしたりもしながら
>漫研の部誌に毎回長編載せて卒業までに単行本2冊分ほどの原稿描いて同人にまとめてたからモンスターだよ
本当にモンスターじゃん
17924/03/15(金)12:29:21No.1167730786+
>作品を超えたトーナメントの黒幕が闇堕ちした作者本人なの凄かった
異なる世界から集めた強者を戦わせたら逆に向こうが世界の壁をぶち破って現実に侵蝕するってのはホント面白いアイデアだった
18024/03/15(金)12:29:25No.1167730811+
サンデー自体はもうウェブが主戦場になってて雑誌形態自体それほど力入れてないんかな
18124/03/15(金)12:29:42No.1167730911+
>サンデーは編集が散々クソムーブしてきたツケがここにきてようやく回ってきた感じか?
遅すぎるくらいだと思うけどそう
フリーレンも見るからに限界だしさすがに廃刊間近じゃないの
ぶっちゃけ小学館的にもコロコロやその系列あるのに今のサンデーに旨味ないし
18224/03/15(金)12:30:09No.1167731065+
>絵がすごいだけじゃなくてストーリーもちゃんと面白いのがブラックチャンネルの人気たる所以だと思う
>作品を超えたトーナメントの黒幕が闇堕ちした作者本人なの凄かった
>fu3239548.jpg
ブラック強すぎるだろ!
にアレなネットミームあじを感じてすまない…
18324/03/15(金)12:30:26No.1167731143+
ブラックザマルチバースもスパイダーバースのパクリか?とか思いながら読んでたらラスボスの倒し方で感動したのでストーリー作りも上手いと思う
18424/03/15(金)12:30:30No.1167731169そうだねx2
>絵がすごいだけじゃなくてストーリーもちゃんと面白いのがブラックチャンネルの人気たる所以だと思う
>作品を超えたトーナメントの黒幕が闇堕ちした作者本人なの凄かった
>fu3239548.jpg
これ面白いか…?
18524/03/15(金)12:30:34No.1167731193+
>単純計算でページ10000円でも月収60万オーバーになるのか
月60ページも描いてるの?
すげーな
18624/03/15(金)12:30:37No.1167731213+
>サンデー自体はもうウェブが主戦場になってて雑誌形態自体それほど力入れてないんかな
WEBも主戦場とか言えるほど盛り上がってないだろ
普通に緩やかに終わっていってるだけ
18724/03/15(金)12:31:07No.1167731385そうだねx1
じーさんの作者は20代から今に至るまでずっとじーさん描いてんだよな
すごいな
20年間あんなギャグ漫画描いてるだなんて
18824/03/15(金)12:31:08No.1167731393そうだねx1
>これ面白いか…?
まあオチの部分だけ見せられてもね…
18924/03/15(金)12:31:15No.1167731430+
64ページってすげー!でも流石にクオリティは程々だろ見たことないから知らないけど
って思ってたらそのクオリティで書いてるのか…
19024/03/15(金)12:31:19No.1167731454+
でもサンデーには「」の大好きな高橋留美子がいるじゃん
19124/03/15(金)12:31:37No.1167731568+
令和のレツゴーとか編集者に言われてるくらいには女性人気も高い
19224/03/15(金)12:31:53No.1167731659そうだねx3
>じーさんの作者は20代から今に至るまでずっとじーさん描いてんだよな
>すごいな
>20年間あんなギャグ漫画描いてるだなんて
Xやらブログやら…凄いよ
19324/03/15(金)12:32:07No.1167731730+
>じーさんの作者は20代から今に至るまでずっとじーさん描いてんだよな
>すごいな
>20年間あんなギャグ漫画描いてるだなんて
まあじーさんは続けてるのはマジですごいと思うよ…
19424/03/15(金)12:32:26No.1167731843+
>ブラックチャンネルをMAPPAかサイエンスSARUかTRIGGERでアニメ化して欲しい〜〜〜!!
>小学館は無理か…
ぶっちゃけフリーレン神輿にしてゴリ押ししまくるよりよっぽどしっかり人気出たと思うんだけどね…
19524/03/15(金)12:32:28No.1167731854+
>じーさんの作者は20代から今に至るまでずっとじーさん描いてんだよな
>すごいな
>20年間あんなギャグ漫画描いてるだなんて
それ自体は間違いなく凄いんだが最近打率が低過ぎる…
19624/03/15(金)12:32:35No.1167731896+
普通に月64ページ1人で描くのはヤバくないか?
19724/03/15(金)12:32:57No.1167732014+
マリオくんの作者とかもギャグ描き続けるのキツかったって言ってたな
19824/03/15(金)12:33:19No.1167732144そうだねx4
炎炎もそうだけどデジタルやってると思いついちゃうんだろうけど漫画内に実写入れるの本当によくないよね…
19924/03/15(金)12:33:38No.1167732254+
週コロ見ればマンガとして質の高い作品揃いだしサンデーの存在意義なくなってるのはマジでそうだと思う
20024/03/15(金)12:33:43No.1167732271+
序盤が笑ゥせぇるすまんのノリだったのがきさらぎ駅に行ったりSCP出したりバトル漫画になるフリーダムさは主人公がYouTuberだから強い
20124/03/15(金)12:34:08No.1167732407そうだねx3
>炎炎もそうだけどデジタルやってると思いついちゃうんだろうけど漫画内に実写入れるの本当によくないよね…
ちゃんと読んでから言えや!
20224/03/15(金)12:34:32No.1167732548+
>でもサンデーには「」の大好きな高橋留美子がいるじゃん
持ち上げられまくってるけど語られるのだいたい犬夜叉までで今の留美子の漫画読んでるやつほぼいない
20324/03/15(金)12:34:43No.1167732599+
作業は全部デジタルだから速いんです!は全フルデジ作家を震えあがらせる台詞だぞお前
20424/03/15(金)12:34:43No.1167732603+
>炎炎もそうだけどデジタルやってると思いついちゃうんだろうけど漫画内に実写入れるの本当によくないよね…
ブレイキングザウォールに関しては実写であることに意味があるので読めとしか言えない
20524/03/15(金)12:34:53No.1167732665+
絵が上手いってサラッと言うけど…
20624/03/15(金)12:35:14No.1167732777そうだねx1
>この人学生時代ワンゲルと漫研兼部してて
>毎週末山登りながら大学の課題こなしてたまに漫研OBの漫画家のアシしたりもしながら
>漫研の部誌に毎回長編載せて卒業までに単行本2冊分ほどの原稿描いて同人にまとめてたからモンスターだよ
やはり体力…体力は全てを解決する───!
20724/03/15(金)12:35:20No.1167732795+
>>でもサンデーには「」の大好きな高橋留美子がいるじゃん
>持ち上げられまくってるけど語られるのだいたい犬夜叉までで今の留美子の漫画読んでるやつほぼいない
高齢漫画家は絵が劣化していくのが見ててつらい…
20824/03/15(金)12:35:30No.1167732859+
作品の壁を越えるって意味のブレイキングザウォールから第四の壁を越えるって意味になるのは心底痺れたよ…
20924/03/15(金)12:35:33No.1167732873+
>>ポケモンをクソ漫画にして株ポケ激怒させたのもサンデーの確か藤田和日郎の系列の作家だったよね
>藤田自身もポケモンのパクリアニメに全面協力してたりとサンデー作家は全体的に子供向けコンテンツを舐め腐ってる
だから衰退したんだろうけどマジで何で子供向けだからって侮っちゃうんだ?
21024/03/15(金)12:36:02No.1167733041+
そもそも写真取り込んだ駄コラみたいな奴はコロコロが昔から得意としてる奴じゃん!
見ろよこのフリー素材みたいな扱いを受ける編集長!
21124/03/15(金)12:36:15No.1167733108+
>炎炎もそうだけどデジタルやってると思いついちゃうんだろうけど漫画内に実写入れるの本当によくないよね…
画期的だって思っちゃうんだろう
21224/03/15(金)12:36:24No.1167733159+
>>でもサンデーには「」の大好きな高橋留美子がいるじゃん
>持ち上げられまくってるけど語られるのだいたい犬夜叉までで今の留美子の漫画読んでるやつほぼいない
そもそもりんねの時点でNHK枠使ってアニメ化までしてもらったのにぜんぜん売れなかった人なので…
21324/03/15(金)12:36:28No.1167733182+
一か月64ページって一日2ページ以上描かないと間に合わないじゃん!
21424/03/15(金)12:36:39No.1167733239+
>炎炎もそうだけどデジタルやってると思いついちゃうんだろうけど漫画内に実写入れるの本当によくないよね…
せっかく無料公開してんだからまずは読んでから言う方がいい
https://www.corocoro.jp/episode/316190246973018347
21524/03/15(金)12:36:54No.1167733337+
描くのが早いのもあるんだろうけどマジでデジタルをというかクリスタを使いこなせてるんだろうな感がある
色んなショートカットやら機能駆使してんだろうな
21624/03/15(金)12:37:00No.1167733372+
>そもそも写真取り込んだ駄コラみたいな奴はコロコロが昔から得意としてる奴じゃん!
>見ろよこのフリー素材みたいな扱いを受ける編集長!
しゅごまるとかもやって話題になってたしな
あれも作風がコロコロ向けとか言われてたが
21724/03/15(金)12:37:22No.1167733472+
>画期的だって思っちゃうんだろう
実際に画期的だったしな…
21824/03/15(金)12:37:37No.1167733543+
>あれも作風がコロコロ向けとか言われてたが
コロコロ舐められてるな
21924/03/15(金)12:37:59No.1167733676+
週間で考えたら15〜6pを1人でやるってなるからやっぱやべえわ
22024/03/15(金)12:38:12No.1167733759+
>いい年してうんこちんこではしゃいでるここでそれ言う?
>つーか読んでから判断しなよ
うんこちんこで笑うのとコロコロののりはまた違う
22124/03/15(金)12:38:16No.1167733787そうだねx1
作者とか猫とかこれでいいのか…?ってオチを平気で持って来るのが人を選ぶけど
コロコロで連載してるダークヒーロー物ならこの程度の捻くれさで良いと思う
斜に構えたマンガはやり過ぎるとろくでもない事になるから
22224/03/15(金)12:38:22No.1167733816+
実写取り込みであることに意味がある展開に言われてもな
22324/03/15(金)12:38:55No.1167734012そうだねx3
>>ブラックチャンネルをMAPPAかサイエンスSARUかTRIGGERでアニメ化して欲しい〜〜〜!!
>>小学館は無理か…
>ぶっちゃけフリーレン神輿にしてゴリ押ししまくるよりよっぽどしっかり人気出たと思うんだけどね…
幅広い年齢に人気のある巻戻士やブラチャンじゃなくて自社の肝煎りのフリーレンゴリ押してるのがマジでズレてるとこだと思う
22424/03/15(金)12:38:56No.1167734013+
文字通り次元を超えた戦いになるからね
22524/03/15(金)12:38:56No.1167734016+
>一か月64ページって一日2ページ以上描かないと間に合わないじゃん!
1日4ページなら16日!
これに単行本作業とか編集との打ち合わせとか入ると稼動日は普通のサラリーマンと変わらないだろうな
22624/03/15(金)12:39:38No.1167734234+
>実写取り込みであることに意味がある展開に言われてもな
意味があるかはあんまり関係ないんじゃない
22724/03/15(金)12:39:52No.1167734295+
この人カラーもエロ…上手いよな
22824/03/15(金)12:39:54No.1167734310+
炎炎のあれはバズり目的のクソ演出だったけどこっちのはちゃんと意味あるでしょ
22924/03/15(金)12:40:24No.1167734470+
スレ画の漫画がコロコロ読者向けの漫画指南漫画なのも面白い
きさいち先生カマしてないか?
23024/03/15(金)12:40:44No.1167734567そうだねx2
>炎炎のあれはバズり目的のクソ演出だったけどこっちのはちゃんと意味あるでしょ
両方意味あるだろ
23124/03/15(金)12:40:57No.1167734628+
スレ見る限りコロコロあるのにサンデー活かしとく意味があんまりないように見えるがコナンあるからだけで生きてる感じなの?
23224/03/15(金)12:41:00No.1167734644+
下書きをしないって鳥山明みたいにネームの時点で下書きに近いんじゃないか
23324/03/15(金)12:41:03No.1167734657そうだねx2
>炎炎のあれはバズり目的のクソ演出だったけどこっちのはちゃんと意味あるでしょ
やっぱりコロコロ読んでる人って…
23424/03/15(金)12:41:10No.1167734694+
ある意味荒らしが来たおかげで炎ターテイメントなスレになったな…
23524/03/15(金)12:42:07No.1167734959+
アシ投入したら何ページくらい描けるんだろ
23624/03/15(金)12:42:10No.1167734974+
>>炎炎のあれはバズり目的のクソ演出だったけどこっちのはちゃんと意味あるでしょ
>やっぱりコロコロ読んでる人って…
小学生
23724/03/15(金)12:42:36No.1167735118+
たぶん>https://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
にノリがキツイとか面白くないとか文句つけてる層が今のサンデーの読者層なんでしょ
23824/03/15(金)12:42:40No.1167735136+
>アシ投入したら何ページくらい描けるんだろ
こだわりが強いから入れないタイプかもよ
23924/03/15(金)12:42:42No.1167735153+
>>やっぱりコロコロ読んでる人って…
>小学生
小学生がこんなとこきちゃだめだよ!
24024/03/15(金)12:42:47No.1167735174そうだねx1
こんなスレでも動画にしてみましょうかって言うのがブラック
24124/03/15(金)12:43:00No.1167735237+
小学生向け漫画と比較して平然と他所下げられる人はちょっと理解の範疇にないな…
24224/03/15(金)12:43:05No.1167735262+
サンデーとコロコロは載ってる傾向全然被ってないから存在意義がなくなってるはようわからん
24324/03/15(金)12:43:13No.1167735304そうだねx2
自らうんこ化したり尿路結石化してるブラックからすればまだまだうんこ出てない「」は荒らしですらありませんよ
24424/03/15(金)12:43:18No.1167735329+
>こんなスレでも動画にしてみましょうかって言うのがブラック
まとめや反応集はバズりやすいからな…
24524/03/15(金)12:43:28No.1167735369+
>たぶん>https://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
>にノリがキツイとか面白くないとか文句つけてる層が今のサンデーの読者層なんでしょ
確かにフリーレンで喜んでそうな「」には合わないかもしれんね
24624/03/15(金)12:43:42No.1167735426+
>こんなスレでも動画にしてみましょうかって言うのがブラック
ブラックはimgまとめ動画なんか作らねぇーっ!
24724/03/15(金)12:44:00No.1167735519+
>自らうんこ化したり尿路結石化してるブラックからすればまだまだうんこ出てない「」は荒らしですらありませんよ
うんこ化と尿路結石化はサムネで笑うのズルいよ!
24824/03/15(金)12:44:07No.1167735558+
いずれはimgにもブラックチャンネル読んでたわ!って世代が来るんだよなあ…
24924/03/15(金)12:44:09No.1167735564+
>小学生向け漫画と比較して平然と他所下げられる人はちょっと理解の範疇にないな…
小学生向け漫画とか見下してる時点で理解の範疇外なのはそっちだよ
25024/03/15(金)12:44:28No.1167735651+
>ブラックはimgまとめ動画なんか作らねぇーっ!
いや…ブラックならやるな…
25124/03/15(金)12:44:49No.1167735747+
>>こんなスレでも動画にしてみましょうかって言うのがブラック
>まとめや反応集はバズりやすいからな…
でもブラックは自分で動いて撮影する事が多いんでまとめや反応集ってあんま作った事無いよな
25224/03/15(金)12:44:50No.1167735753+
>小学生向け漫画と比較して平然と他所下げられる人はちょっと理解の範疇にないな…
所詮子ども向けってコロコロをバカにしまくってた末路が今のサンデーじゃないかな
25324/03/15(金)12:45:12No.1167735851+
>ブラックはimgまとめ動画なんか作らねぇーっ!
お前ブラックを何だと思ってんだ
バズる為ならなんでもやるぞ
まあブラック流炎タメはありそう
25424/03/15(金)12:45:49No.1167736019そうだねx1
>>小学生向け漫画と比較して平然と他所下げられる人はちょっと理解の範疇にないな…
>所詮子ども向けってコロコロをバカにしまくってた末路が今のサンデーじゃないかな
それはそう
25524/03/15(金)12:45:58No.1167736059そうだねx1
ブラックならこのレスを描いてる「」さんにインタビューしましょう!とか言って特定して来る
25624/03/15(金)12:46:05No.1167736097+
>小学生向け漫画と比較して平然と他所下げられる人はちょっと理解の範疇にないな…
小学生向けとか小馬鹿にする前に一回読んでみたら?
たぶん今読んで満足してる大人向け謳った漫画の数十倍はちゃんと面白いぞ
25724/03/15(金)12:46:06No.1167736104+
よくジャンプの漫画家の仕事量ヤバいって言うけど
ジャンプの漫画家とか6000人ぐらいいる漫画家の中の十数人なんだからヤバくないわけがないんだよね
25824/03/15(金)12:46:38No.1167736245+
>ブラックならこのレスを描いてる「」さんにインタビューしましょう!とか言って特定して来る
丁度それ用の能力手に入れてからのブラックってイキイキしてるよね
25924/03/15(金)12:47:20No.1167736444そうだねx3
ノリがきついも何も子供向け作品だからな
子供が喜んでるならそれでいいんだ
26024/03/15(金)12:47:25No.1167736469+
>>ポケモンをクソ漫画にして株ポケ激怒させたのもサンデーの確か藤田和日郎の系列の作家だったよね
>>藤田自身もポケモンのパクリアニメに全面協力してたりとサンデー作家は全体的に子供向けコンテンツを舐め腐ってる
リバーストの惨状は知ってたけどジュビロ関わってたのは知らんかった
こんなスレで知っちゃってあれだけどちょっとショック
26124/03/15(金)12:47:39No.1167736542そうだねx2
醜い人間が大好きだからimgは絶好の炎タメだろ
26224/03/15(金)12:48:16No.1167736700+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ノリがきついも何も子供向け作品だからな
>子供が喜んでるならそれでいいんだ
その子どもをまともに喜ばせられなくなったサンデーの読者がノリがキツいとか言ってるんだからな…
26324/03/15(金)12:48:28No.1167736768+
>ノリがきついも何も子供向け作品だからな
>子供が喜んでるならそれでいいんだ
ここでマウント取って喜んでる「」は?
26424/03/15(金)12:48:46No.1167736865+
>この人学生時代ワンゲルと漫研兼部してて
>毎週末山登りながら大学の課題こなしてたまに漫研OBの漫画家のアシしたりもしながら
>漫研の部誌に毎回長編載せて卒業までに単行本2冊分ほどの原稿描いて同人にまとめてたからモンスターだよ
このモンスターですら「いや〜卒業後に成果なくて辛い!文通友も叱咤してくる!」な時期があって悩んでたよ
26524/03/15(金)12:48:55No.1167736899+
鬼ヤバなスレですね〜
26624/03/15(金)12:49:26No.1167737049+
>醜い人間が大好きだからimgは絶好の炎タメだろ
いやブラックは楽しいのがエンタメって考えなので醜いとかは関係無いな
26724/03/15(金)12:49:33No.1167737074そうだねx4
ブラチャンやきさいち先生を語るスレかと思ったらとんだクソスレだった
26824/03/15(金)12:49:52No.1167737165+
>ブラチャンやきさいち先生を語るスレかと思ったらとんだクソスレだった
今から語ればいい
26924/03/15(金)12:49:59No.1167737200+
でも気楽に小学生のショタの頭にケツ乗せて来るJKブラックはずっと可愛かったよ
27024/03/15(金)12:50:00No.1167737209+
やるか…TSブラックぶち犯し祭り!!
27124/03/15(金)12:50:13No.1167737268+
>ブラチャンやきさいち先生を語るスレかと思ったらとんだクソスレだった
まぁこんな立て方すればさもありなんというか…
27224/03/15(金)12:50:14No.1167737273そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>たぶん>https://www.corocoro.jp/episode/3270375685377902588
>>にノリがキツイとか面白くないとか文句つけてる層が今のサンデーの読者層なんでしょ
>確かにフリーレンで喜んでそうな「」には合わないかもしれんね
なんでフリーレンを殴りつけたの…
27324/03/15(金)12:50:42No.1167737397+
じゃあ語るけどブラックザマルチバースもブレイキングザウォールも最後は宴でシメるのいいよね…
27424/03/15(金)12:50:46No.1167737419+
スレッドを立てた人によって削除されました
ジュビロなんかやらかしてたんか
というかリバーストに関わってたのか?
27524/03/15(金)12:50:47No.1167737426+
>やるか…TSブラックぶち犯し祭り!!
公式がもう既にJKブラック初登場でラスボスにレイプさせてるがな
27624/03/15(金)12:51:08No.1167737515+
スレッドを立てた人によって削除されました
大人になってもコロコロで生きてるのがヤバさある
27724/03/15(金)12:51:16No.1167737553+
YouTube版全然知らないけどそんなフリーダムなんですか…?
27824/03/15(金)12:51:37No.1167737633+
>ジャンプの漫画家とか6000人ぐらいいる漫画家の中の十数人なんだから
6000人ってっそんなもんだっけ…?って検索したけど単行本が1年に出た数でわかるのか
27924/03/15(金)12:51:41No.1167737643+
やだよimg牛乳寒天バトルに参加するブラック
28024/03/15(金)12:51:44No.1167737663+
>ブラックならこのレスを描いてる「」さんにインタビューしましょう!とか言って特定して来る
やめろ
振り返れなくなるだろ!
28124/03/15(金)12:51:47No.1167737682+
スレッドを立てた人によって削除されました
サンデーやフリーレンに一族を皆殺しにされたのか?
28224/03/15(金)12:52:16No.1167737807+
>やだよimg牛乳寒天バトルに参加するブラック
あいつならもう既に参戦してるだろ
28324/03/15(金)12:52:42No.1167737908そうだねx1
>やだよimg牛乳寒天バトルに参加するブラック
コーヒー牛乳寒天だこれ
28424/03/15(金)12:52:53No.1167737955+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ノリがきついも何も子供向け作品だからな
>>子供が喜んでるならそれでいいんだ
>ここでマウント取って喜んでる「」は?
サンデー読者層
28524/03/15(金)12:53:10No.1167738022+
>やだよimg牛乳寒天バトルに参加するブラック
牛乳寒天で城を作りました!とかやりそう
28624/03/15(金)12:53:10No.1167738027+
ブラックはimgの民だった…?まぁ性質的にはなんJや匿名掲示板の申し子みたいな奴か…
28724/03/15(金)12:53:18No.1167738046+
スレッドを立てた人によって削除されました
>サンデーやフリーレンに一族を皆殺しにされたのか?
同じ小学館で精力的なのと休載ばっかでやる気ないのとじゃ比べられるに決まってるでしょ
28824/03/15(金)12:53:43No.1167738158+
とまあこのように匿名の場で争っても利益になりませんし
人生の道を踏み外して何かを憎み続けてしまう事にもなるのですよさとくん
28924/03/15(金)12:53:46No.1167738170+
面白いなら何でもいいスタンスだからな…
29024/03/15(金)12:53:50No.1167738198+
>6000人ってっそんなもんだっけ…?って検索したけど単行本が1年に出た数でわかるのか
一年のうちに単行本出した漫画家の数で6000人ほどだから
ヒラコーが漫画家扱いにならなかったりする
29124/03/15(金)12:54:37No.1167738392そうだねx1
>とまあこのように匿名の場で争っても利益になりませんし
>人生の道を踏み外して何かを憎み続けてしまう事にもなるのですよさとくん
どんだけ暴れても最後教訓を言うの元天使らしい真面目さでいいよね
29224/03/15(金)12:55:23No.1167738606+
>ブラックはimgの民だった…?まぁ性質的にはなんJや匿名掲示板の申し子みたいな奴か…
迷惑系ユーチューバーは匿名じゃ無くて最初から名前出してる層だし新規層だと思うな
29324/03/15(金)12:56:04No.1167738793+
まあマルチバースがあるなら「」ブラックもいるだろ…
29424/03/15(金)12:56:12No.1167738842+
>>とまあこのように匿名の場で争っても利益になりませんし
>>人生の道を踏み外して何かを憎み続けてしまう事にもなるのですよさとくん
>どんだけ暴れても最後教訓を言うの元天使らしい真面目さでいいよね
あいつ女子高生になってはっちゃけてもそう言う所で律義なの凄いよな
29524/03/15(金)12:56:16No.1167738863+
消しカスくんの作者の絵柄でネームから直にペン入れできるのは分からなくもない(それでもかなりすごいけど)
スレ画の漫画の画風で出来るのはかなりのバケモノじゃない?
29624/03/15(金)12:56:32No.1167738941+
>どんだけ暴れても最後教訓を言うの元天使らしい真面目さでいいよね
教訓言えば許されるとか思ってないか!?
29724/03/15(金)12:56:42No.1167738976+
ネームを下書きにしていきなりペン入れできるのは分業しないで1人でやるメリットかもな
全部頭に描けてないといけないけど…
29824/03/15(金)12:56:52No.1167739019+
>まあマルチバースがあるなら「」ブラックもいるだろ…
くたびれたオッサンブラックが居るくらいだしまあ居るな
29924/03/15(金)12:57:53No.1167739296+
ブラックって天使時代有能なのが追放されて…だから流行りの追放系でもあるんだよな
30024/03/15(金)12:58:07No.1167739348+
>教訓言えば許されるとか思ってないか!?
カカカ!
30124/03/15(金)12:58:26No.1167739440+
エロ配信しない?
30224/03/15(金)12:59:00No.1167739613+
>ネームを下書きにしていきなりペン入れできるのは分業しないで1人でやるメリットかもな
>全部頭に描けてないといけないけど…
アシにモブとか背景任せるならそれなりに指定もラフもいるしな…
30324/03/15(金)12:59:07No.1167739639+
>エロ配信しない?
エロ可愛い子なら動画に居ますよ?
↓↓↓↓今すぐ視聴なさる↓↓↓↓
30424/03/15(金)12:59:53No.1167739853+
きさいち先生はこれに加え毎日絵も投稿してるから漫画の息抜きに絵を描くタイプだと思う
30524/03/15(金)13:00:47No.1167740075+
>きさいち先生はこれに加え毎日絵も投稿してるから漫画の息抜きに絵を描くタイプだと思う
しっかり仕事の息抜きに体も鍛えてるから動く息抜きに動くタイプでもあるな
30624/03/15(金)13:00:59No.1167740115+
スレ画はマジでヤバ過ぎてヤバい以外の感想が消える…下書きなしは技術力あり過ぎる
ケシカスくんの作者もやばい…
30724/03/15(金)13:01:20No.1167740189+
オールゲインの7段変形で元ネタがすぐ察せられた
メカの傾向見るに実写TFもかなり好きそう
30824/03/15(金)13:01:24No.1167740201+
ママブラックに妹ブラックにJKブラックに色欲ブラックの四人でエチエチ動画を投稿しろ
30924/03/15(金)13:01:39No.1167740250そうだねx1
>スレ画はマジでヤバ過ぎてヤバい以外の感想が消える…下書きなしは技術力あり過ぎる
>ケシカスくんの作者もやばい…
鬼ヤバですね
31024/03/15(金)13:01:59No.1167740327+
>前拾ったやつ
>fu3239540.mp4
キャラほぼ書き直してないの怖…
31124/03/15(金)13:02:07No.1167740354そうだねx1
>オールゲインの7段変形で元ネタがすぐ察せられた
>メカの傾向見るに実写TFもかなり好きそう
初登場時にもう元ネタ分かるから伝達能力凄いよね
訴えられないラインなのもじわじわ来る
31224/03/15(金)13:03:24No.1167740659+
>>オールゲインの7段変形で元ネタがすぐ察せられた
>>メカの傾向見るに実写TFもかなり好きそう
>初登場時にもう元ネタ分かるから伝達能力凄いよね
>訴えられないラインなのもじわじわ来る
そしてちゃんと全員に見せ場を作る
31324/03/15(金)13:04:05No.1167740804+
大長編になるととりあえず巨大ロボかメカは入れて来る性癖
31424/03/15(金)13:05:13No.1167741062+
ブラックザマルチバースもあんまり目立ってなかった恐竜セクシーサムライの三人がエンタメを担当する全員目立たせるバランス感覚いいよね
ベイビーだけ割を食ってる気もするけど
31524/03/15(金)13:05:28No.1167741126そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
このスレ画でコロコロvsサンデーの対立煽りスレになるんだ…
31624/03/15(金)13:05:30No.1167741130+
イーチバンの絶妙な悟空っぽさがギリギリ
31724/03/15(金)13:05:38No.1167741162+
スレッドを立てた人によって削除されました
作者持ち上げが蔓延しだすとここで語るのは終わったなっていう感想しか出て来なくなる
31824/03/15(金)13:07:11No.1167741493+
下書き飛ばせばそりゃ時短になるけど普通はそんなんやれないからなぁ…
31924/03/15(金)13:07:14No.1167741505そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ「」が戻ってきた途端漫画の内容のレスが連投され出すのちょっと面白くなっちゃった
32024/03/15(金)13:07:24No.1167741538+
「」ブラック としあきブラック なんJ民ブラック
32124/03/15(金)13:07:59No.1167741671+
>ベイビーだけ割を食ってる気もするけど
トゥーンだから無敵デース!はでんじゃら…ごおるでん店長の時みたいに行けるけども
エンタメでこれって言うのは本場のアニメのモロになっちゃうし
バトルだと相手がアレだから相手がわるかたね
32224/03/15(金)13:08:11No.1167741728+
ネームからペン入れ直接やるってどういう練習したんだろ
宮崎駿とか安彦良和なんかはネームすらなしでぺんいれしはじめるけど
どうして白い紙の上に絵がみえるだよォ〜
32324/03/15(金)13:08:28No.1167741778+
>「」ブラック としあきブラック なんJ民ブラック
ヒエッ…何が始まるんや…?
32424/03/15(金)13:09:21No.1167741984+
>どうして白い紙の上に絵がみえるだよォ〜
彫刻家がいきなり木を彫り出して緻密な仏像作る奴みたいな話になってくるのかな
32524/03/15(金)13:09:31No.1167742017そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレ「」が戻ってきた途端漫画の内容のレスが連投され出すのちょっと面白くなっちゃった
しっ…!
32624/03/15(金)13:09:57No.1167742107そうだねx1
っておもったら普通に下書きしてんじゃん
32724/03/15(金)13:11:38No.1167742480+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>スレ「」が戻ってきた途端漫画の内容のレスが連投され出すのちょっと面白くなっちゃった
>しっ…!
何がしっ?なの?
スレ「」じゃなくて俺や他の「」が書き込んでるからだろ
何が見えてんだ
32824/03/15(金)13:12:00No.1167742561+
「」はどうせコロコロ買ってもデカパイ巫女の奴しか読まないだろ
32924/03/15(金)13:12:40No.1167742715+
>っておもったら普通に下書きしてんじゃん
ネーム込みって意味だろうな
週刊連載でも見る奴
33024/03/15(金)13:13:03No.1167742808+
竹本泉は慣れてる背景なら一発書きできると言っていて
対談してる森薫が驚いていたらしい
33124/03/15(金)13:16:32No.1167743586+
>>っておもったら普通に下書きしてんじゃん
>ネーム込みって意味だろうな
>週刊連載でも見る奴
ドラゴンボールがそんな感じだっけか
33224/03/15(金)13:16:38No.1167743615+
>「」はどうせコロコロ買ってもデカパイ巫女の奴しか読まないだろ
SFファンだから巻戻士は読むし!
33324/03/15(金)13:17:19No.1167743758+
>「」はどうせコロコロ買ってもデカパイ巫女の奴しか読まないだろ
もったいなくない!?
33424/03/15(金)13:19:01No.1167744116+
>>メカドラゴンのやつは途中経過の画像か動画もないっけ
>前拾ったやつ
>fu3239540.mp4
作者が一番バケモノ…
33524/03/15(金)13:19:58No.1167744338そうだねx1
打ち合わせ中に下書き無しペン入れの逸話ある作者もいる
男塾の作者がこれで週刊なのに週4休みゲットしてた
33624/03/15(金)13:20:45No.1167744515+
ブラックチャンネル読むに素材とか作ったり使ったりするタイプの人だからだいぶ楽なんだろうな
33724/03/15(金)13:22:29No.1167744899+
>ブラックチャンネル読むに素材とか作ったり使ったりするタイプの人だからだいぶ楽なんだろうな
ふぅん猿先生と同じ手法という訳か
33824/03/15(金)13:22:45No.1167744952+
>打ち合わせ中に下書き無しペン入れの逸話ある作者もいる
>男塾の作者がこれで週刊なのに週4休みゲットしてた
それでストーリーの整合性がないのね
33924/03/15(金)13:23:26No.1167745104+
デジタルどうこうじゃなさすぎる…
いやまあ紙じゃ難しいのはたしかだろうけども
34024/03/15(金)13:23:37No.1167745142+
雷ドラゴンの時といいドラゴンカッコ良く描くのも好きだな
34124/03/15(金)13:24:09No.1167745262+
>雷ドラゴンの時といいドラゴンカッコ良く描くのも好きだな
ドラゴンとロボットが大好きだからコロコロキッズマインドだ
34224/03/15(金)13:25:05No.1167745488+
JKブラックのガトリング時の足とガトリングもカッコ良いよねエッチだし
34324/03/15(金)13:25:50No.1167745656+
>>雷ドラゴンの時といいドラゴンカッコ良く描くのも好きだな
>ドラゴンとロボットが大好きだからコロコロキッズマインドだ
コロコロのマーク自体が黒い雷ドラゴンだもんね
最近バケルで由来と意味を知ったけど納得した
34424/03/15(金)13:29:47No.1167746524+
>月刊とはいえ64ページを1人ではすごくね?
4で割ると週16ページなので週刊誌よりちょっと少ない程度でめっちゃ凄い
34524/03/15(金)13:33:19No.1167747285+
スレッドを立てた人によって削除されました
サンデー叩き消さずにそのレスを批判するレス消す辺りスレ「」が率先して対立作ってんのかこれ…
34624/03/15(金)13:34:45No.1167747596+
こういう無理な流れ作るからまともに語れなくなるんだよ
お前が作品を貶めてるんだぞ
34724/03/15(金)13:36:53No.1167748025+
>こういう無理な流れ作るからまともに語れなくなるんだよ
>お前が作品を貶めてるんだぞ
流れなんてスレ立つごとに変わるが?
それに元から語るも語らないも「」の勝手だしこの漫画に流れなんて無いが?
34824/03/15(金)13:37:23No.1167748133+
対立煽りスレかよ


fu3239548.jpg fu3239453.jpg fu3239454.jpg fu3239540.mp4 fu3239449.jpg 1710470630209.jpg