二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710415977225.jpg-(19876 B)
19876 B24/03/14(木)20:32:57No.1167534709そうだねx2 21:40頃消えます
AIになろう系小説書かせたいんだけど上手くいかない
文体が固すぎるしセリフも固すぎるし出てくる魔物がD&Dみたいな古典ファンタジー系だし
というかなろう系に見えない文脈や共通概念が多すぎる!新陳代謝が早すぎるんだよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/14(木)20:36:32No.1167536327そうだねx6
お前が人力AIになるんだよ
224/03/14(木)20:36:48No.1167536453そうだねx4
そんな小説でもなろうに投稿すればなろう系小説だよ
324/03/14(木)20:37:46No.1167536895そうだねx2
AI…お前を追放する
424/03/14(木)20:41:04No.1167538321そうだねx2
>AIになろう系小説書かせたいんだけど上手くいかない
どんなのが出来たかちょっと見せてよ
524/03/14(木)20:41:37No.1167538544+
>お前が人力AIになるんだよ
結局AIだけにやらせるんじゃなくてあくまで人力のアシストとして使うのが一番良いのかなぁって思った
シーンの繋ぎをアイデア出させたり当たり障りのない会話をいくつか考えさせたり
624/03/14(木)20:41:38No.1167538551+
AIを知った悪役令嬢ですわ!
724/03/14(木)20:42:10No.1167538761そうだねx2
>新陳代謝が早すぎるんだよ!
いいことじゃん!
824/03/14(木)20:43:25No.1167539358+
AI絵で挿絵付けてる人もちらほら見るけど
そこまで集客力になってるかなあってレベルに思える
924/03/14(木)20:43:49No.1167539527+
>AIを知った悪役令嬢ですわ!
悪役令嬢と違って悪役AIは実際にたくさんいるからな…
1024/03/14(木)20:44:08No.1167539646+
>>AIになろう系小説書かせたいんだけど上手くいかない
>どんなのが出来たかちょっと見せてよ
じゃあ追放ものを書かせようとしたやつの冒頭を

かしこまりました。以下より小説の本文と現在の文字数のみを出力いたします。

<本文>
第一部 第一章

エルガリス王国の西辺に、レイン・ヴォルフォートという若き騎士がいた。剣の腕は並ではなく、王族からも重んじられる逸材と目されていた。しかし、ある日を境にレインの運命は一変することになる。それは国を実権で治めるドルガ公爵の陰謀によるものだった。

ドルガは王位を狙う野心家だった。だがレインは次期王位継承の有力候補とされており、公爵にとって極力排除すべき障害物だったのだ。そこで公爵は手下に命じ、レインの厩馬に饂飩の毒を盛らせた。すると馬は狂ったように暴れだし、町の往来を壊滅的な惨事に陥れてしまう。 (273字)

</本文>
1124/03/14(木)20:44:49No.1167539920そうだねx1
AIをヒロインにして書け
1224/03/14(木)20:44:59No.1167539992そうだねx2
>饂飩の毒
なんて?
1324/03/14(木)20:45:52No.1167540356そうだねx2
>>饂飩の毒
>なんて?
うどん の どく
1424/03/14(木)20:46:04No.1167540444+
ウドン…!
1524/03/14(木)20:46:06No.1167540453そうだねx1
>じゃあ追放ものを書かせようとしたやつの冒頭を
なろうでよく見る感じの奴じゃん
これでよくね?
1624/03/14(木)20:46:06No.1167540456そうだねx1
>AI絵で挿絵付けてる人もちらほら見るけど
>そこまで集客力になってるかなあってレベルに思える
小説の挿絵って印象的な場面の具体化が役割のひとつだけどAIが苦手な分野でもあるからなぁ
1724/03/14(木)20:46:25No.1167540614+
>レインの厩馬に饂飩の毒を盛らせた
新しい作品すぎる…
これは人間にはない発想
1824/03/14(木)20:47:10No.1167540929そうだねx6
>なろうでよく見る感じの奴じゃん
うどんが毒ななろうは流石によくは見ない…
1924/03/14(木)20:47:14No.1167540961そうだねx1
でもストーリー自体はいいじゃん
馬に毒を持って天下の往来を滅茶苦茶にさせて責任を取らせるっていうのはそれっぽい
2024/03/14(木)20:48:07No.1167541289そうだねx2
本文読ませてあらすじ書かせるのは結構使えそうな気がする
2124/03/14(木)20:48:39No.1167541494そうだねx1
そのまま使うんじゃないだろうしこれで十分じゃないかなあ
2224/03/14(木)20:49:03No.1167541680そうだねx1
本文というかあらすじ概要的な
2324/03/14(木)20:49:26No.1167541829+
>うどんが毒ななろうは流石によくは見ない…
人間が食うものだし馬が食ったら毒になる成分普通に入ってそうじゃない?
2424/03/14(木)20:50:48No.1167542427そうだねx1
これは…淫乱うどんではなく追放うどん!!
2524/03/14(木)20:50:53No.1167542455+
王族から重んじられると王位継承の有力候補がなんか繋がってるようで繋がってない違和感ある気がする
王族でないようで王族なのか
2624/03/14(木)20:51:24No.1167542712そうだねx2
>そこで公爵は手下に命じ、レインの厩馬に饂飩の毒を盛らせた。すると馬は狂ったように暴れだし、町の往来を壊滅的な惨事に陥れてしまう。
「馬よ! お前を追放する!」
「ヒヒーン!?」
2724/03/14(木)20:51:28No.1167542744+
なろうというかコテコテの古いファンタジー感はちょっとある確かに
2824/03/14(木)20:51:41No.1167542829+
>>じゃあ追放ものを書かせようとしたやつの冒頭を
>なろうでよく見る感じの奴じゃん
>これでよくね?
いいの?個人的にあんま面白くなかったからまだ試行錯誤してるんだけども
2924/03/14(木)20:52:48No.1167543290+
>王族から重んじられると王位継承の有力候補がなんか繋がってるようで繋がってない違和感ある気がする
個人的には王になるのが最高のアガリって思ってそうなとこがおとぎ話ぽいなと思った
3024/03/14(木)20:53:05No.1167543407+
>いいの?個人的にあんま面白くなかったからまだ試行錯誤してるんだけども
面白さはこの部分だけ見てもわからんしお前が試行錯誤する部分だ
3124/03/14(木)20:53:07No.1167543433+
>王族から重んじられると王位継承の有力候補がなんか繋がってるようで繋がってない違和感ある気がする
>王族でないようで王族なのか
既におそらくは傍系王族であろう公爵が実権握ってるのに
王族でなさそうな一介の騎士が王位継承レーストップってどんな状況だこれ
3224/03/14(木)20:53:41No.1167543653+
>本文読ませてあらすじ書かせるのは結構使えそうな気がする
これはマジで便利
前回のあらすじ付けるなら文字通り本文コピペしてあらすじ作ってで終わりだからね
3324/03/14(木)20:53:49No.1167543707+
AIのべりすとはかなりなろうっぽくなるよ
というか固く書かせようとしてもどんどん軽い文体になる
3424/03/14(木)20:54:18No.1167543911そうだねx1
>いいの?個人的にあんま面白くなかったからまだ試行錯誤してるんだけども
なろうっぽい作品を求めてるとしたら高得点って話で
面白いかどうかはまた別な話だと思うぞ
個人的には面白い作品になるかはこれから次第だと思う
3524/03/14(木)20:54:35No.1167544025+
次の代が王女で婿を取ってそこを王に据える形を取る予定があるとか…
3624/03/14(木)20:54:38No.1167544041+
国を実権で治める公爵ってところがなんか引っかかるな
騎士レインは第一王子だけど公爵が自分の血縁で傀儡にできる第二王子を擁立したいから悪事を企んだみたいな感じで改変するか
3724/03/14(木)20:54:48No.1167544114+
>AIのべりすとはかなりなろうっぽくなるよ
>というか固く書かせようとしてもどんどん軽い文体になる
そりゃ学習対象の大半がなろうと渋で占められてるからな
3824/03/14(木)20:54:54No.1167544166+
俺ものべりすとに一回書かせたけど気に食わないところいっぱいで修正してたら俺が9割書いてた
3924/03/14(木)20:55:47No.1167544525そうだねx3
饂飩の毒のことが気になりすぎて内容入ってこねえ…
4024/03/14(木)20:56:08No.1167544680+
饂飩の毒…香川ならあるかも…
4124/03/14(木)20:56:44No.1167544954+
馬一頭が起こす壊滅的惨事の細かい描写をAIさんにはお願いしたい
4224/03/14(木)20:56:58No.1167545040+
今史上最もモチベが下がってるからAI試してみようかな…
4324/03/14(木)20:58:21No.1167545617+
うどんの過剰摂取は危険だという事は皆さん周知の事実でしょうに
4424/03/14(木)20:58:25No.1167545648+
いっそ饂飩毒を膨らませて饂飩を食べると死ぬと信じられてる国にしてしまおう
異国の者が平気な顔で饂飩を啜って驚かれるんだよ
そこで「俺何かやっちゃいました?」これだ!
4524/03/14(木)21:00:36No.1167546652+
うどんの毒で馬が街を壊滅させる
つまり香川ゴジラだ
4624/03/14(木)21:01:12No.1167546915+
饂飩の粉を敵国にばらまこう
うちの饂飩粉は混じり物無し 真っ白ですよ旦那……!
4724/03/14(木)21:03:06No.1167547762+
>饂飩の粉を敵国にばらまこう
>うちの饂飩粉は混じり物無し 真っ白ですよ旦那……!
饂飩の粉が毒なわけないだろバカな連中め
さて煙草でも吸うか
4824/03/14(木)21:03:25No.1167547906そうだねx1
>今史上最もモチベが下がってるからAI試してみようかな…
最近はClaude3を使ってるんだけど小説性能なら現状最高のAIだよ
Opusが一番性能高いモデルだけど無料版のSonnetでも十分便利だよ
4924/03/14(木)21:04:18No.1167548301+
蕎麦を主食で食っていた東の辺境伯が饂飩の変が起こったこの機に乗じて侵攻を開始
5024/03/14(木)21:04:24No.1167548355+
AIに小説書かせたいならまず全体のプロットを書きます
変な方向に行ったら消してプロットに誘導します
全体的におかしいところを直したり足りない描写を足して完成です
5124/03/14(木)21:04:53No.1167548559そうだねx1
>お前が人力AIになるんだよ
AIになろう
5224/03/14(木)21:05:23No.1167548736+
AIでメンテ開けさせて
5324/03/14(木)21:05:40No.1167548890+
どっちかというとミステリのタイトルっぽいな
饂飩の毒
5424/03/14(木)21:06:10No.1167549146+
まだアレルギーのことがあまり理解されてない国という設定で
饂飩の粉に毒があると信じられてることにしようぞ
5524/03/14(木)21:07:05No.1167549566+
>AIに小説書かせたいならまず全体のプロットを書きます
>変な方向に行ったら消してプロットに誘導します
>全体的におかしいところを直したり足りない描写を足して完成です
まだメタ認知プロンプティングと自己批評が足りない
シーンごとに分けて評価させつつ改善案を提出させて矛盾点を解消すると本当に見違えるような形になるよ
5624/03/14(木)21:07:33No.1167549776+
>まだアレルギーのことがあまり理解されてない国という設定で
>饂飩の粉に毒があると信じられてることにしようぞ
蕎麦派の陰謀すぎる…
5724/03/14(木)21:07:51No.1167549932そうだねx3
>どっちかというとミステリのタイトルっぽいな
>饂飩の毒
落語っぽくもある
5824/03/14(木)21:08:35No.1167550270+
>>まだアレルギーのことがあまり理解されてない国という設定で
>>饂飩の粉に毒があると信じられてることにしようぞ
>蕎麦派の陰謀すぎる…
小麦とソバのアレルギーでむしろ蕎麦の方が危険度高いぜ!
5924/03/14(木)21:08:38No.1167550297+
>>饂飩の毒
>落語っぽくもある
やけになった男がたらふく饂飩を食って死のうとするんだな…
6024/03/14(木)21:08:44No.1167550346+
小説家が要らなくなるな
6124/03/14(木)21:08:56No.1167550432+
AI小説などなろうの恥だ!
貴様を追放する…!
6224/03/14(木)21:09:10No.1167550557+
饂飩の毒と言われると糖尿病を思い出す
6324/03/14(木)21:09:39No.1167550802+
>小説家が要らなくなるな
小説家は存在するよ
業態が変わるだけ
6424/03/14(木)21:09:54No.1167550912そうだねx2
おいおい!饂飩の毒も知らねぇのか?
お前どんな田舎から出てきたんだよ…
6524/03/14(木)21:10:43No.1167551307そうだねx1
>>>饂飩の毒
>>落語っぽくもある
>やけになった男がたらふく饂飩を食って死のうとするんだな…
うどんは健康にいい!とかいってうどんだけ食ってたら死んだとかかな…
6624/03/14(木)21:10:51No.1167551375+
ここらで一杯うどんが怖い
6724/03/14(木)21:12:29No.1167552156そうだねx2
つまりよう
ここは香川県高松市エルガリス王国…
で始まれば万事解決じゃないか
6824/03/14(木)21:12:30No.1167552165そうだねx1
>おいおい!饂飩の毒も知らねぇのか?
>お前どんな田舎から出てきたんだよ…
饂飩に毒なんかあってたまるかい!
そんなに言うならここに饂飩を持ってこいや!
6924/03/14(木)21:12:58No.1167552368+
そういやなろうアプリ100までしか読めないの直ったんだろうか…
7024/03/14(木)21:13:49No.1167552790+
AIなろう小説書かせたけどまあまあ伸びたから満足した
7124/03/14(木)21:13:52No.1167552817+
>つまりよう
>ここは香川県高松市エルガリス王国…
>で始まれば万事解決じゃないか
衝撃を受けたよ俺は
間違いなくオンリーワンのここから広げていける物語があるのにもったいない
7224/03/14(木)21:13:54No.1167552823+
あらすじって感じだな
7324/03/14(木)21:14:04No.1167552903そうだねx2
今なろうメンテしてるんだよな…
いつ揚がるんだろう
7424/03/14(木)21:14:13No.1167552975+
毎日食後にうどん食ってたら死んだわ
7524/03/14(木)21:14:39No.1167553180+
>毎日食後にうどん食ってたら死んだわ
語尾にデブをつけろ
7624/03/14(木)21:14:56No.1167553332+
>そういやなろうアプリ100までしか読めないの直ったんだろうか…
治ったというか…解決はしたよ
キャッシュとして文をアプリに持つんじゃなくて
ダイレクトにサイトにつないで表示フォーマットを変えて読むだけの形式
7724/03/14(木)21:15:20No.1167553519+
>毎日食後にうどん食ってたら死んだわ
ゴビに香川を付けろ
7824/03/14(木)21:15:23No.1167553547そうだねx2
>ここは香川県高松市エルガリス王国…
>で始まれば万事解決じゃないか
ここは良くある、剣と魔法の普通のファンタジーRPGの世界
7924/03/14(木)21:15:24No.1167553556+
>>毎日食後にうどん食ってたら死んだわ
>語尾に香川をつけろ
8024/03/14(木)21:15:31No.1167553605+
>毎日食後にうどん食ってたら死んだわ
お前は本来ここで死ぬ予定はなかったのじゃ
お詫びにうどんチートを授けよう
8124/03/14(木)21:15:50No.1167553756+
なろうとかカクヨムとかブラウザで読んでた
アプリっていいもんなのかな
8224/03/14(木)21:16:05No.1167553891+
>>毎日食後にうどん食ってたら死んだわ
>お前は本来ここで死ぬ予定はなかったのじゃ
>お詫びにうどんチートを授けよう
胃に直接うどんか…
8324/03/14(木)21:16:24No.1167554032+
>>そういやなろうアプリ100までしか読めないの直ったんだろうか…
>治ったというか…解決はしたよ
>キャッシュとして文をアプリに持つんじゃなくて
>ダイレクトにサイトにつないで表示フォーマットを変えて読むだけの形式
なるほど…なるほど?
8424/03/14(木)21:16:31No.1167554092+
>>>毎日食後にうどん食ってたら死んだわ
>>お前は本来ここで死ぬ予定はなかったのじゃ
>>お詫びにうどんチートを授けよう
>胃に直接うどんか…
3食食えば糖尿間違いなしのめっちゃ美味いうどんが出せるとか
8524/03/14(木)21:16:34No.1167554114+
>>>毎日食後にうどん食ってたら死んだわ
>>お前は本来ここで死ぬ予定はなかったのじゃ
>>お詫びにうどんチートを授けよう
>胃に直接うどんか…
量は無限
8624/03/14(木)21:16:54No.1167554274+
饂飩職人が追放されて馬が大暴れ!
8724/03/14(木)21:17:32No.1167554578そうだねx1
大量の作者がランキングで受ける要素を盛り込んで出力する文章はほぼAI生成と同じ挙動をしてると思ってる
8824/03/14(木)21:17:39No.1167554635そうだねx1
アプリで電子書籍っぽく縦書きで読む
8924/03/14(木)21:17:43No.1167554674+
>>>そういやなろうアプリ100までしか読めないの直ったんだろうか…
>>治ったというか…解決はしたよ
>>キャッシュとして文をアプリに持つんじゃなくて
>>ダイレクトにサイトにつないで表示フォーマットを変えて読むだけの形式
>なるほど…なるほど?
目次もアプリ側で保持しなくなったよ
目次があったところに小説の話数をそのまま表示してる
多ければページ分けされる
9024/03/14(木)21:18:04No.1167554821そうだねx1
俺また饂飩打っちゃいましたか?
9124/03/14(木)21:18:24No.1167554994+
メンテ長いな…
9224/03/14(木)21:18:27No.1167555027+
>俺また饂飩打っちゃいましたか?
ありがたい…
9324/03/14(木)21:18:36No.1167555117+
>>なろうでよく見る感じの奴じゃん
>うどんが毒ななろうは流石によくは見ない…
香川ディス系なろうを探せば見つかるかもしれん…
9424/03/14(木)21:18:53No.1167555225+
何って…毎日うどんを食べただけだが?
9524/03/14(木)21:19:00No.1167555289+
>>>なろうでよく見る感じの奴じゃん
>>うどんが毒ななろうは流石によくは見ない…
>香川ディス系なろうを探せば見つかるかもしれん…
ニッチにもほどがある
9624/03/14(木)21:19:42No.1167555615+
追放された俺が麺を啜る!
9724/03/14(木)21:19:47No.1167555655+
のべりすとは執筆加速装置というかどう続けようかなっていうアイディア出しに凄い便利な気がする
9824/03/14(木)21:20:49No.1167556156+
>大量の作者がランキングで受ける要素を盛り込んで出力する文章はほぼAI生成と同じ挙動をしてると思ってる
なろうの場合はそこにアンチというか受けた要素を否定する味付けも混ぜてくること多いと思って見てる
9924/03/14(木)21:25:28No.1167558142+
うどんの神のご加護があるから毎食うどんでも大丈夫なだけなんだよね
常人が真似をすれば糖尿病が発症してしまい苦しみ抜いて死ぬ
10024/03/14(木)21:25:45No.1167558279+
現状小説AIはプロット考えるのもプロットに肉付けするのもイマイチ感
モブキャラの名前とか考えてもらうのが一番使えそう
10124/03/14(木)21:28:04No.1167559381そうだねx2
そもそもAIに任せて意味不明の物語の添削し続けるくらいなら
他人の小説普通に読む方があらゆる意味で健康的
10224/03/14(木)21:29:48No.1167560130+
>うどんの神のご加護があるから毎食うどんでも大丈夫なだけなんだよね
>常人が真似をすれば糖尿病が発症してしまい苦しみ抜いて死ぬ
現代日本と同程度の医療と保険制度がない時代・場所で糖尿とか絶対なりたくない
最終的に手足くさって死ぬ病じゃん
10324/03/14(木)21:34:00No.1167561964+
>そもそもAIに任せて意味不明の物語の添削し続けるくらいなら
>他人の小説普通に読む方があらゆる意味で健康的
でも上手くいけば一日に執筆できる文字数が何倍にもなるぜ
調子悪い日はAIに任せれば毎日投稿も余裕もって出来るし
10424/03/14(木)21:37:03No.1167563399+
自分で表現するのなら執筆と呼んでもいいけど
好みの表現が出てくるまでガチャし続けるのを執筆とは呼びたくないな…
10524/03/14(木)21:38:24No.1167563968そうだねx1
AIに展開考えさせて好みの表現を自分で書くんだよ


1710415977225.jpg