二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710410294487.jpg-(15689 B)
15689 B24/03/14(木)18:58:14No.1167496772そうだねx1 20:15頃消えます
不味かったから「」も飲んで
産まれては消えていくお茶炭酸の系譜だよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/14(木)18:58:38No.1167496881そうだねx37
伊右衛門をバカにしやがって
224/03/14(木)18:59:50No.1167497228+
サントリーをバカにしやがって
324/03/14(木)19:00:38No.1167497481+
宝酒造以外のお茶割り出たんだーと思って飲んだら炭酸だったことのショックを「」にも味わってもらいたい
酸味がひたすら邪魔
424/03/14(木)19:01:29No.1167497743そうだねx1
香りは伊右衛門だから良いお茶の香りだよ
そこ以外褒めるところがない
524/03/14(木)19:02:08No.1167497981+
炭酸ってなんか酸っぱい
なぜ?
624/03/14(木)19:02:10No.1167497990+
あ結構ガチなレビューだな
724/03/14(木)19:02:16No.1167498015そうだねx3
炭酸がいらんねん
824/03/14(木)19:02:40No.1167498123+
食事に合うとか説明書きに書いてあるんだけど少なくとも和食には絶対合わないわこれ
924/03/14(木)19:03:54No.1167498566+
>炭酸がいらんねん
本当にその通りだよ
炭酸なしの焼酎伊右衛門割りだったらリピートしてた
それくらい香りはいい
1024/03/14(木)19:04:06No.1167498620そうだねx19
伊右衛門をサワーにしやがって…!
1124/03/14(木)19:04:52No.1167498875+
俺もさっき飲んで炭酸いらねぇなってなった
よかった普通の感想だった
1224/03/14(木)19:05:33No.1167499098+
明日買おうと思ってたからレビューたすかる
1324/03/14(木)19:05:35No.1167499107+
頑張って炭酸を抜け
1424/03/14(木)19:06:32No.1167499440+
コーヒー炭酸とお茶炭酸はメーカーに熱心な人がいるのかちょくちょく産まれては消えて行くな
1524/03/14(木)19:06:35No.1167499460+
宝でいいです…
1624/03/14(木)19:07:15No.1167499664+
炭酸だけ抜けば飲めるんだろうか?
1724/03/14(木)19:08:30No.1167500056そうだねx4
玉露浸漬とかお茶へのこだわりが炭酸と酸味料とカラメルによってぶち壊されてる
申し訳ないけど不味い
1824/03/14(木)19:08:53No.1167500191+
茶ハイ系って自分がそもそも好きじゃないけど缶製品だとなおさら不味い気がする
1924/03/14(木)19:09:27No.1167500382+
ああこれハイじゃなくてサワーか
不味そう…
2024/03/14(木)19:09:48No.1167500523+
普通に焼酎のお茶割りにすれば勝てるものを
それを炭酸で割ってもまあ勝てるだろうに
なぜやっすいスピリッツを混ぜる
2124/03/14(木)19:10:55No.1167500926+
>頑張って炭酸を抜け
>炭酸だけ抜けば飲めるんだろうか?
アドバイスに従って試してきたよ
酸味料入ってるから酸っぱさそのままで余計不味くなったよ
2224/03/14(木)19:11:48No.1167501234+
酸味いらないよね
2324/03/14(木)19:12:02No.1167501316そうだねx1
サントリーが伊右衛門を馬鹿にしている
2424/03/14(木)19:13:04No.1167501701+
これは好みの話になるけどお茶割りはアルコール度数低い方が美味しいと思うよ
こいつ5%もあるよ
炭酸抜くと安アルコールの味が舌にへばりつくよ
マッズ…
2524/03/14(木)19:15:04No.1167502436+
お茶の香りは本当に良いんだけど飲んだ後に鼻を抜ける香りは安アルコールと炭酸の酸っぱい香りで余韻が台無しになるよ
2624/03/14(木)19:15:56No.1167502760そうだねx1
>宝酒造以外のお茶割り出たんだーと思って飲んだら炭酸だったことのショックを「」にも味わってもらいたい
>酸味がひたすら邪魔
サワーって書いてますやん…
2724/03/14(木)19:17:06No.1167503202そうだねx1
>サワーって書いてますやん…
さらに微炭酸って書いてあるからこれに関してはよく読まなかった私が悪いね
伊右衛門を馬鹿にしすぎたよごめんなさい
2824/03/14(木)19:17:21No.1167503302+
お茶割りかと思ったら炭酸かよ
2924/03/14(木)19:17:43No.1167503419+
スポーツドリンク炭酸はもっと流行れと思う
3024/03/14(木)19:20:00No.1167504200+
伊右衛門を雑に扱いやがって…
3124/03/14(木)19:20:03No.1167504220+
なんか甘くない?
3224/03/14(木)19:21:38No.1167504825そうだねx1
>なんか甘くない?
おそらくだけどそれはお茶由来の旨味だよ
3324/03/14(木)19:21:52No.1167504923+
まず缶のお茶酒が全般的にしんどい
なんであんな別物になるんだ
3424/03/14(木)19:21:54No.1167504932+
>スポーツドリンク炭酸はもっと流行れと思う
マッチやライフガードみたいな感じ?
3524/03/14(木)19:22:32No.1167505189+
>まず缶のお茶酒が全般的にしんどい
>なんであんな別物になるんだ
宝は許してやってほしい
3624/03/14(木)19:23:16No.1167505492そうだねx1
焼酎とお茶別々に買って自分で混ぜた方が美味しいのはその通りだね
3724/03/14(木)19:23:47No.1167505685+
>サントリーが伊右衛門を馬鹿にしている
はいおっちゃっぴー!
3824/03/14(木)19:24:02No.1167505766そうだねx1
こっちでいい
fu3237231.jpg
3924/03/14(木)19:25:29No.1167506311+
>こっちでいい
>fu3237231.jpg
飲み比べようと思ってちゃんとそっちも買いました
香りに関しては伊右衛門に軍配が上がります
それ以外全部宝の勝ちでした
4024/03/14(木)19:25:33No.1167506334+
なんで炭酸にしちゃった?
4124/03/14(木)19:26:23No.1167506638そうだねx4
>炭酸なしの焼酎伊右衛門割りだったらリピートしてた
>それくらい香りはいい
つまり普通の伊右衛門買って自分でお茶割りにすればいい…ってコト?
4224/03/14(木)19:27:15No.1167506984+
焼酎の緑茶割じゃなくて緑茶リキュールの炭酸割なんだよな
4324/03/14(木)19:27:35No.1167507137+
>>なんか甘くない?
>おそらくだけどそれはお茶由来の旨味だよ
これを美味いと思うわけかー
4424/03/14(木)19:27:43No.1167507187+
ロング缶で買っちゃったけどうーn…ってなった
4524/03/14(木)19:28:52No.1167507631そうだねx1
>焼酎の緑茶割じゃなくて緑茶リキュールの炭酸割なんだよな
緑茶リキュールそのまま売ってくれ
4624/03/14(木)19:31:13No.1167508578+
茶葉買ってきて自分で漬けるか
4724/03/14(木)19:32:00No.1167508870+
富美男を馬鹿にしやがって
4824/03/14(木)19:35:15No.1167510159+
サントリーだと缶のウーロンハイとか普通に好きなんだけど
これはさすがにうーん…
4924/03/14(木)19:36:43No.1167510809+
茶炭酸もコーヒー炭酸も好きなんだけどすぐ終売してしまう
5024/03/14(木)19:37:48No.1167511241+
ちょうど今飲んでる
缶開けた時の香りはいいけどそれ以外は…
5124/03/14(木)19:38:30No.1167511517そうだねx1
不味いは言いすぎだろ…という気持ちはあれど
炭酸の違和感は確かにある
5224/03/14(木)19:38:56No.1167511701+
ふーんアイスティサワーみたいなモンかぁと思ってたら
5324/03/14(木)19:39:12No.1167511811+
普通に伊右衛門で焼酎割った方が良いからこれは炭酸が良い人向けだよな
いるかな…いるのかも…
5424/03/14(木)19:39:52No.1167512067+
いっそのことこれに更に何か混ぜてカクテル風にするとか
5524/03/14(木)19:40:51No.1167512429+
不味いまではいかないけどひたすら微妙という感じ
サワー感を出そうとして失敗してるんじゃないかな
5624/03/14(木)19:45:22No.1167514223+
アルコールが強い
5724/03/14(木)19:46:36No.1167514698+
静岡県民は焼酎のお茶割りが定番と聞くがダメだったのか
静岡県の人だけ飲み慣れてるから旨く感じるのかな
5824/03/14(木)19:46:49No.1167514790+
俺は好きだよ……
5924/03/14(木)19:46:57No.1167514848+
不味い物のレビューは「」は信用できる
6024/03/14(木)19:48:11No.1167515336+
>静岡県民は焼酎のお茶割りが定番と聞くがダメだったのか
>静岡県の人だけ飲み慣れてるから旨く感じるのかな
焼酎のお茶割りは好きだよ
酸味と炭酸がダメだった
6124/03/14(木)19:48:35No.1167515501+
>いるかな…いるのかも…
日本人炭酸好きだからいるだろう
6224/03/14(木)19:48:55No.1167515626+
酸味は好みと言えなくもないけど炭酸はいらねぇ
6324/03/14(木)19:49:33No.1167515886+
怖いもの見たさでさっき買ってきた俺にとってはタイムリーなスレ
6424/03/14(木)19:52:43No.1167517237そうだねx6
>>>なんか甘くない?
>>おそらくだけどそれはお茶由来の旨味だよ
>これを美味いと思うわけかー
この話の通じない感じはガチ
6524/03/14(木)19:57:55No.1167519371+
>不味い物のレビューは「」は信用できる
あくまでこれは私の主観ですよ
これが好きって人も居るだろうからその人たちを馬鹿にしたり見下すような意図はないです
6624/03/14(木)19:58:30No.1167519650+
伊右衛門馬鹿にすると睡眠薬盛られるからな…
6724/03/14(木)19:59:21No.1167520017+
何も見ずにお茶割りかと思って飲んだらシュワシュワしてダメだった
6824/03/14(木)19:59:56No.1167520277+
炭酸いらないだろ
炭酸なかったら美味いよ多分
6924/03/14(木)20:01:26No.1167520929そうだねx2
ちゃんと缶に微炭酸って書かれてる依然にサワーってでかでかと出てるのに
炭酸かよって言われるのは流石に可哀想だと思った
7024/03/14(木)20:01:38No.1167521008+
でも自分で濃く入れたお茶を炭酸で割ると美味しいぞ
7124/03/14(木)20:03:34No.1167521870+
もしかして〜サワーが炭酸のことだと知らない人結構いるのかな
7224/03/14(木)20:05:03No.1167522539+
つまり半分飲んだ伊右衛門のペットボトルに焼酎を注げばいい?
7324/03/14(木)20:05:26No.1167522702+
>もしかして〜サワーが炭酸のことだと知らない人結構いるのかな
恥ずかしながら酸っぱ目のアルコールくらいの意味だと思ってました
7424/03/14(木)20:05:48No.1167522884+
いま飲んだけど美味しかったよ!!
7524/03/14(木)20:06:27No.1167523163そうだねx2
デザインでもう脳がお茶割りだと判断するやつ
7624/03/14(木)20:07:35No.1167523689+
緑茶ハイとか炭酸じゃなかったりするし…
7724/03/14(木)20:07:54No.1167523852+
昨日コンビニで見かけて悩んだけど買わなかったやつだ
かわりにHUB監修のジントニック買った
7824/03/14(木)20:08:05No.1167523915+
というか居酒屋ジャ普通に緑ハイとかあるのになんでよりによってサワーにしたの…
7924/03/14(木)20:08:11No.1167523980+
伊右衛門だからダメとかじゃないのか
8024/03/14(木)20:10:30No.1167525017そうだねx5
>ちゃんと缶に微炭酸って書かれてる依然にサワーってでかでかと出てるのに
>炭酸かよって言われるのは流石に可哀想だと思った
炭酸入りかよ!知らなかった!じゃなくて
なんで炭酸入れたん?の炭酸かよだと思うが…
8124/03/14(木)20:11:10No.1167525326+
なんで源流のハイボールが炭酸なのに〜ハイだと炭酸じゃないこと多いの


fu3237231.jpg 1710410294487.jpg