二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710408694051.jpg-(45756 B)
45756 B24/03/14(木)18:31:34No.1167489283そうだねx1 19:58頃消えます
弐寺って正直面白さが分からない
あまりにも難しすぎてツマンネ…ってなっちゃう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/14(木)18:34:20No.1167490015そうだねx10
>弐寺って正直面白さが分からない
>あまりにも難しすぎてツマンネ…ってなっちゃう
身の丈に合わない難易度選んでたらそりゃそうなのでは
224/03/14(木)18:44:44No.1167492906そうだねx6
上達を楽しむゲームだからハードル高いと苦しくなるよ
324/03/14(木)18:48:08No.1167493861そうだねx8
皆伝取って初心者卒業だぞ
…みたいなのは真に受けなくてええ!
424/03/14(木)18:48:45No.1167494033そうだねx4
今時の音ゲーに比べるとレベル1で既に大変なのはまあ分かる
524/03/14(木)18:49:24No.1167494197+
他のゲームなら赤のエキスパートや紫のマスター譜面からやれるもんなのにこれはボス曲でもない黄色譜面でもクソむずい…
624/03/14(木)18:49:47No.1167494315そうだねx1
>弐寺って正直オプション設定が分からない
724/03/14(木)18:50:22No.1167494465+
>他のゲームなら赤のエキスパートや紫のマスター譜面からやれるもんなのに
おそらくそれは幻覚でしょう
824/03/14(木)18:52:33No.1167495091+
コナミゲーは他社ゲーやアプリゲーの感覚で一発目取り敢えず真ん中辺りの難易度選ぶとズタボロになるから気を付けるんだ
924/03/14(木)18:53:23No.1167495337+
アルモバだと10できてた人が専コンだと5も厳しくなってたからまず物理キーと配置がしんどいんだろうな
1024/03/14(木)18:53:49No.1167495470+
>コナミゲーは他社ゲーやアプリゲーの感覚で一発目取り敢えず真ん中辺りの難易度選ぶとズタボロになるから気を付けるんだ
ここらへんのシビアさが売りでありネックでもあるよね
まあ韓国音ゲーに比べたらそれでも易しいが
1124/03/14(木)18:54:57No.1167495812+
俺なんて万年十段だけど楽しいよ
1224/03/14(木)18:56:14No.1167496190+
他の音ゲーに比べて上達が分かりにくいのもあるかもね
1324/03/14(木)18:57:50No.1167496665+
5鍵からやるんだぞ
1424/03/14(木)18:58:18No.1167496790+
上から下まで難易度取り揃えてるゲームでなんであまりにも難しい難易度にわざわざ挑んでんだよ
1524/03/14(木)18:58:22No.1167496812+
この間10年ぶりに触ったら八段で落ちたぞ
1624/03/14(木)18:59:03No.1167497004そうだねx5
>5鍵からやるんだぞ
無茶を言うな過ぎる…
というか俺がやりてえよ
1724/03/14(木)18:59:07No.1167497020+
DPなら人口アホほど少ないから比較する相手がいなくていいぞ
1824/03/14(木)18:59:15No.1167497052+
ポップンもレベル一桁遊んでみたらそこそこ難しいでやんの
使うボタン制限してるっぽいけどそれ教えてくれないから9個警戒せざるを得ないし
1924/03/14(木)19:00:00No.1167497279+
S!ckさんがラスボスだった頃は七段止まりでした…
2024/03/14(木)19:00:59No.1167497595+
長年弐寺遊んでる人は感覚麻痺してるけどサファリってマジでめちゃくちゃ難しいよ
2124/03/14(木)19:01:50No.1167497886そうだねx4
>長年弐寺遊んでる人は感覚麻痺してるけどサファリってマジでめちゃくちゃ難しいよ
長年遊んでる人なら同意しかないだろそれ
2224/03/14(木)19:02:33No.1167498088+
長年やってたら7段8段がボリュームゾーンだってくらい知っとるわ!
2324/03/14(木)19:02:53No.1167498197+
このゲーム今もやってる人の99%は6段以上な気がする
俺みたいな二段の人なんて見たこと無い
2424/03/14(木)19:04:23No.1167498714そうだねx1
他の音ゲーでサファリみたいな指の動きを要求してくる事なんてボス曲でもそう無いんだよな…
2524/03/14(木)19:04:48No.1167498853+
俺はギタドラが一番できないよ
両手両足で別のリズム刻むのもオルタの合間に押さえる指変えるのも難しすぎる
2624/03/14(木)19:05:51No.1167499195+
>このゲーム今もやってる人の99%は6段以上な気がする
>俺みたいな二段の人なんて見たこと無い
SNSの弊害がこれ
実際はいるのに上手い人しかいないと思ってしまう
2724/03/14(木)19:05:58No.1167499244+
Safari灰は11
2824/03/14(木)19:06:15No.1167499338+
4thだったか5thだったか
AbsoluteとEraのNostalmixフルコンで弾けたやったー!
で満足して引退してしまってすまない…
2924/03/14(木)19:06:25No.1167499397+
冥の終盤がウイニングランっていうのを理解できた時は成長を実感したけどそこまで時間かかったし未だに低速地帯で死んで皆伝に受からない
でも楽しいんだよなあ
3024/03/14(木)19:06:39No.1167499474+
初段取るまで半年かかったよ
3124/03/14(木)19:07:32No.1167499744+
12〜14あたりやってたけど7段無理だった
3224/03/14(木)19:07:55No.1167499867そうだねx1
難しいからできたら楽しいんだよ
3324/03/14(木)19:08:09No.1167499939+
>このゲーム今もやってる人の99%は6段以上な気がする
これに関しては統計出されてる
6〜8段40%くらい 9〜10段20%くらい 中伝13% 皆伝9%
3424/03/14(木)19:09:15No.1167500328そうだねx1
3rdの方の遅いサファリ
3524/03/14(木)19:10:02No.1167500602+
>6〜8段40%くらい 9〜10段20%くらい 中伝13% 皆伝9%
吹き溜まってる中伝もっとたくさんいると思ってた
3624/03/14(木)19:11:16No.1167501039+
>4thだったか5thだったか
>AbsoluteとEraのNostalmixフルコンで弾けたやったー!
>で満足して引退してしまってすまない…
令和にabsoluteがアレンジされて入った新作があるらしいぜ
3724/03/14(木)19:12:18No.1167501426+
>俺はギタドラが一番できないよ
ギターがリアルギターより難しい…
3824/03/14(木)19:12:27No.1167501478+
>3rdの方の遅いサファリ
(遅いSOS)
(遅いゲダーン)
3924/03/14(木)19:12:57No.1167501660+
GOLD RUSHみたいな曲をまた出して欲しい
4024/03/14(木)19:13:29No.1167501856+
とあるVtuberが二段くらいからやってて今や七段まで成長してて後方腕組みしながら見てる
4124/03/14(木)19:13:43No.1167501947+
four-leaf好きなんだけど難しすぎるよ…
4224/03/14(木)19:13:47No.1167501966そうだねx1
>(遅いSOS)
>(遅いゲダーン)
やりてぇ〜
4324/03/14(木)19:13:57No.1167502018+
>GOLD RUSHみたいな曲をまた出して欲しい
マイケルアラモード…
4424/03/14(木)19:14:45No.1167502315+
>とあるVtuberが二段くらいからやってて今や七段まで成長してて後方腕組みしながら見てる
社のレス
4524/03/14(木)19:14:47No.1167502329+
>マイケルアラモード…
もう15年前だね…
4624/03/14(木)19:14:51No.1167502364+
4段受からないけど5段が案外行けるから飛ばすのもあり…?
4724/03/14(木)19:15:04No.1167502435+
大半のプレイヤーは初段取る前に他の音ゲー行ってると思う
4824/03/14(木)19:15:31No.1167502597+
>4段受からないけど5段が案外行けるから飛ばすのもあり…?
飛ばして地力付いたらリベンジするのもいいかもね
4924/03/14(木)19:16:11No.1167502843そうだねx1
☆12だけで難易度12段階付けられそうなぐらい曲によって差がありすぎる…
5024/03/14(木)19:16:12No.1167502854+
>>4段受からないけど5段が案外行けるから飛ばすのもあり…?
>飛ばして地力付いたらリベンジするのもいいかもね
ありがと
ちょっと詰めてみるわ
5124/03/14(木)19:16:30No.1167502983+
運指とかハイレベルテクすぎる
5224/03/14(木)19:16:43No.1167503065+
>ポップンもレベル一桁遊んでみたらそこそこ難しいでやんの
>使うボタン制限してるっぽいけどそれ教えてくれないから9個警戒せざるを得ないし
今のアケだと曲選択画面に使うボタン表示出るようになってるよ
5324/03/14(木)19:17:44No.1167503433+
>four-leaf好きなんだけど難しすぎるよ…
二重階段に度肝抜かれた
フルコン難易度相当高いよね…
5424/03/14(木)19:18:21No.1167503648+
自分は簡単すぎるとすぐ飽きる方だから多分合わないだけだと思う
5524/03/14(木)19:18:23No.1167503656+
>今のアケだと曲選択画面に使うボタン表示出るようになってるよ
一時期あったけど今もあったっけ
5624/03/14(木)19:18:28No.1167503688+
CNとBSSってまだうまく反応できないや
NのAlmagestで死んだ
5724/03/14(木)19:19:53No.1167504161+
>>今のアケだと曲選択画面に使うボタン表示出るようになってるよ
>一時期あったけど今もあったっけ
https://www.youtube.com/watch?v=LiJj45jhdzc
5824/03/14(木)19:20:10No.1167504259+
>運指とかハイレベルテクすぎる
とりあえず北斗でええ!
5924/03/14(木)19:21:12No.1167504652+
>>>4段受からないけど5段が案外行けるから飛ばすのもあり…?
>>飛ばして地力付いたらリベンジするのもいいかもね
>ありがと
>ちょっと詰めてみるわ
頑張ってとしか言えないから頑張って
褒めて欲しくなったらくんさんスレへ来るんだぞ
6024/03/14(木)19:21:34No.1167504804+
ギタドラとこれは参入難易度が高い気がする
あとダンアラは羞恥心で
6124/03/14(木)19:21:37No.1167504819+
クエ式をメインの運指にしてるけど採用してる人が少なすぎて相談とかできなくてつらい
6224/03/14(木)19:21:46No.1167504879そうだねx2
>https://www.youtube.com/watch?v=LiJj45jhdzc
タイトルの右上か!
6324/03/14(木)19:22:48No.1167505301+
調べれば上達方法だったり練習の手引きがいくらでも出てくるし先人の知恵を借りれば攻略できるゲームが難しすぎるとは思わないかなぁ
6424/03/14(木)19:23:11No.1167505453+
DPをやってるというだけですごい人だなと思う俺
俺はもちろんできない
6524/03/14(木)19:23:13No.1167505472+
>ギタドラとこれは参入難易度が高い気がする
>あとダンアラは羞恥心で
ダンアラはラウンドワン専用という参入難易度がですね
6624/03/14(木)19:23:48No.1167505691+
>ダンアラはラウンドワン専用という参入難易度がですね
えっそうなん!?
知らんかった…
6724/03/14(木)19:24:42No.1167506014+
>ダンアラはラウンドワン専用という参入難易度がですね
マジアカは切ったのにね
6824/03/14(木)19:24:42No.1167506017+
https://youtu.be/64NI8cNqqtI?si=qCQBkWxKzSpij5xZ
最近入った曲だけど10にしてはえぐくない?
6924/03/14(木)19:24:45No.1167506035+
自分よりめちゃくちゃ上手いやつに出会ったり後から始めた友人があっという間に自分より上手くなって折れるの良いよね
7024/03/14(木)19:24:46No.1167506041+
そもそもアケゲー自体が参入難易度高いな
筐体のでかいゲームは目立つから特に
7124/03/14(木)19:24:56No.1167506111+
>>ダンアラはラウンドワン専用という参入難易度がですね
>えっそうなん!?
>知らんかった…
ダンアラ
クロノサークル
ミュージックダイバー
はラウンドワン専用音ゲーよ
7224/03/14(木)19:25:07No.1167506162+
DDRもお立ち台過ぎて人居ないときしかやれねぇ…
誰も見てないのはわかってる筈なのに
7324/03/14(木)19:26:21No.1167506627+
音ゲー初めて始める時にやっぱ音ゲーって言ったらビートマニアでしょ!!って触ったら楽しくなるまでのハードルが高すぎる…ってなってボルテに移った記憶
結構金入れたけどノーツ+皿が全然さばけなくてライオン好き出来なくて3級で終わった
7424/03/14(木)19:26:58No.1167506864+
>自分よりめちゃくちゃ上手いやつに出会ったり後から始めた友人があっという間に自分より上手くなって折れるの良いよね
大学の部活の後輩が気づけばSP6段でDDRで足15とかをプレーしてた
7524/03/14(木)19:27:15No.1167506983そうだねx1
ラウンドワンは近年新作買える体力あるゲーセン減っててメーカーも新作出しにくいだろうって事でまずウチがほぼ全店舗に導入します、軌道に乗ったら他店にも出していいですよって流れで新作をメーカーに依頼してたりする
全部軌道に乗らなかったけど
7624/03/14(木)19:27:19No.1167507014+
>https://youtu.be/64NI8cNqqtI?si=qCQBkWxKzSpij5xZ
>最近入った曲だけど10にしてはえぐくない?
歌がとんでもないことになるやつ!
7724/03/14(木)19:27:24No.1167507054+
書き込みをした人によって削除されました
7824/03/14(木)19:27:34No.1167507133+
ポップンから入ってずっとポップンやってる
他のやつは物理的に間に合わないみたいなのあまり感じない
7924/03/14(木)19:27:45No.1167507203+
俺は指で音ゲーに入った
そのあと少しずつ弐寺とDDRを触るようになった
8024/03/14(木)19:28:12No.1167507377そうだねx2
音ゲーなんて出来る限り頑張ってなんとかクリアするくらいの時期が一番面白いんだよ
いきなり上見ても折れるぞ
8124/03/14(木)19:28:21No.1167507429+
>https://youtu.be/64NI8cNqqtI?si=qCQBkWxKzSpij5xZ
>最近入った曲だけど10にしてはえぐくない?
うわぁ…
8224/03/14(木)19:28:52No.1167507634そうだねx1
5鍵は5鍵で古いしシステムとエグい縦連で優しい気もしないっていうか
低難易度の多さやサポート面は弐寺のがいいんじゃ
8324/03/14(木)19:29:06No.1167507729+
忍者のムービーの曲が楽しい
歌詞も忍者
8424/03/14(木)19:29:07No.1167507738+
SEGAゲーとかは全曲クリアがスタートラインみたいなデザイン結構多いからそういう感覚でやるとしぬ
8524/03/14(木)19:29:33No.1167507910+
>音ゲー初めて始める時にやっぱ音ゲーって言ったらビートマニアでしょ!!って触ったら楽しくなるまでのハードルが高すぎる…ってなって
わかる
>ボルテに移った記憶
ボルテも大概じゃない!?
8624/03/14(木)19:29:46No.1167507988+
最初の上達しまくる楽しい時間がすぐ終わるから弐寺嫌い
8724/03/14(木)19:29:50No.1167508016そうだねx1
5鍵はあまりにも判定が厳しすぎる
8824/03/14(木)19:29:59No.1167508059+
SpicaってNとHの間が空きすぎじゃない?
8924/03/14(木)19:30:28No.1167508249+
>5鍵はあまりにも判定が厳しすぎる
普通にやるとピカグレより普通のグレの方が多くなる
9024/03/14(木)19:30:48No.1167508405+
ノスタルジアも楽しいよ
おいでよ
誰もやってないから練習し放題だぜ
9124/03/14(木)19:31:27No.1167508670+
>ノスタルジアも楽しいよ
>おいでよ
>誰もやってないから練習し放題だぜ
おつらい…
9224/03/14(木)19:32:11No.1167508941+
音ゲー初心者向けって意味ならそれこそ近いうちに出るポラリスコードが良さそう
9324/03/14(木)19:32:28No.1167509059+
個人的にスコア詰めやFC狙う作業は精神的にキツいからクリアできねぇ!って曲がいっぱいあるのはたのしい
9424/03/14(木)19:32:29No.1167509066+
ボルテよりリフレクが流行ると思ってたら明暗分かれたなぁ
9524/03/14(木)19:32:42No.1167509139+
ノスタルジア興味あるけど昔キーマニやったとき手も足も出ずに死んだのを思い出してちょっと手が出せない…
9624/03/14(木)19:32:48No.1167509191+
>駅猫ってNとHの間が空きすぎじゃない?
9724/03/14(木)19:32:50No.1167509204+
スコア下手くそだからクリアできるだけで嬉しいのありがたい
9824/03/14(木)19:33:01No.1167509275+
>ボルテも大概じゃない!?
ボタン配置はまあFXボタン小さくない?と思わなくもないがわかりやすいだろう
つまみでぐちゃぐちゃにされるんだが
9924/03/14(木)19:33:38No.1167509544+
>ノスタルジア興味あるけど昔キーマニやったとき手も足も出ずに死んだのを思い出してちょっと手が出せない…
キーマニと違って黒鍵がないし判定は4鍵盤くらいあるからなんとなくピアノを引いてる気分になれるごっこゲーだよ
10024/03/14(木)19:33:48No.1167509629そうだねx1
こないだのアリーナはスコアでなくてもなんとかなるから楽しかった
10124/03/14(木)19:33:55No.1167509669+
くんさんのスレは仙人みたいなのがたまに現れる…
10224/03/14(木)19:33:56No.1167509678そうだねx2
>ボルテよりリフレクが流行ると思ってたら明暗分かれたなぁ
あれは飛び降り自殺にも程があるわ
10324/03/14(木)19:34:15No.1167509802そうだねx1
ドラムマニアまだbasicの低レベルしかできないけど音が出て楽しいぞ!
10424/03/14(木)19:34:29No.1167509883+
>こないだのアリーナはスコアでなくてもなんとかなるから楽しかった
へいゴビヨお待ち!
10524/03/14(木)19:34:31No.1167509895+
全白までやってモチベ尽きてやめちゃったけどその後にアリーナやらBPLやらで盛り上がってるの見て続けときゃよかったと後悔した
10624/03/14(木)19:35:01No.1167510066+
DDRはあの台に乗る勇気を一度出せれば後はずっと楽しいぞ
暫くは自分の体の老化っぷりに嘆く可能性もあるが
10724/03/14(木)19:35:02No.1167510073そうだねx1
>ドラムマニアまだbasicの低レベルしかできないけど音が出て楽しいぞ!
キー音あるゲームは下手だとグダグダな曲になるけど演奏できた時気持ちいいのよね
10824/03/14(木)19:35:23No.1167510221そうだねx4
>ドラムマニアまだbasicの低レベルしかできないけど音が出て楽しいぞ!
この気持ちを大事にしていきたい
10924/03/14(木)19:35:49No.1167510410+
>ノスタルジア興味あるけど昔キーマニやったとき手も足も出ずに死んだのを思い出してちょっと手が出せない…
黒鍵もホイールも無いぞ
プレイナウ!
11024/03/14(木)19:36:08No.1167510557そうだねx1
>忍者のムービーの曲が楽しい
(どの忍者だ…?)
>歌詞も忍者
(冬椿か…?)
11124/03/14(木)19:36:15No.1167510604+
ダンエボ楽しかったなぁ
そのためだけに箱○も買った
そんな俺はダンアラやってるけどもっとこう…コナオリがやりたい
11224/03/14(木)19:36:23No.1167510666+
>全白までやってモチベ尽きてやめちゃったけどその後にアリーナやらBPLやらで盛り上がってるの見て続けときゃよかったと後悔した
バッカお前…「」がついてるだろ?
11324/03/14(木)19:36:37No.1167510767そうだねx2
俺は好きな曲あったら手を出す音ゲーマー
そして好きな曲がないと憤慨する老害ゲーマーだ
11424/03/14(木)19:37:14No.1167511017+
>音ゲー初心者向けって意味ならそれこそ近いうちに出るポラリスコードが良さそう
すぐ死にそうなの薦めるのやめろ
11524/03/14(木)19:37:31No.1167511126+
>バッカお前…「」がついてるだろ?
そういえばよしくんめちゃくちゃ出世したよね
嬉しいけどもう新曲作る暇ないと思うとちょっと寂しい
11624/03/14(木)19:37:43No.1167511218+
ドラマニやってリズムキープができないことに気がついてつらい気持ちになった
11724/03/14(木)19:37:47No.1167511240+
>くんさんのスレは仙人みたいなのがたまに現れる…
黒イカ以外全エクハ済の「」がいると聞いたことがある
11824/03/14(木)19:37:53No.1167511289+
よしくんちょっと前にKONAMI代表の1人として麻雀打ってたからな…
11924/03/14(木)19:38:17No.1167511438+
昔プレイしてレベル3までしか出来なかった弐寺
その時プレイしたおおきなこえでとかWISE UP!とかは今でもたまに聞く
12024/03/14(木)19:38:19No.1167511451+
>(冬椿か…?)
それそれ!
12124/03/14(木)19:38:25No.1167511488そうだねx5
昨日のくんさんスレはギターとドラム両方9100越えてる「」がいたよ
怖〜…
12224/03/14(木)19:38:32No.1167511536+
>>バッカお前…「」がついてるだろ?
>そういえばよしくんめちゃくちゃ出世したよね
>嬉しいけどもう新曲作る暇ないと思うとちょっと寂しい
Ambivalent Varmilia作ったばかりだろ!?
12324/03/14(木)19:38:50No.1167511645+
ドラマニメインの人は縦連にやたら強いイメージがある
12424/03/14(木)19:39:22No.1167511874そうだねx3
>昔プレイしてレベル3までしか出来なかった弐寺
>その時プレイしたおおきなこえでとかWISE UP!とかは今でもたまに聞く
Tangerine streamとかI was the oneとかdesolationとか低難度もいい曲あるよね
12524/03/14(木)19:39:31No.1167511932+
>そういえばよしくんめちゃくちゃ出世したよね
>嬉しいけどもう新曲作る暇ないと思うとちょっと寂しい
急にEZ DO DANCE歌ったりするから気が抜けない
12624/03/14(木)19:39:52No.1167512066+
ナゾイロでニエンテクリアした変態とかギタドラ両方9000超えの変態とか「」の音ゲーマー変態多い気がする
12724/03/14(木)19:39:57No.1167512092+
どの機種もサラッとやばい成果見せてくる「」いるよね
その腕食ったら音ゲー上手くなれるかな…
12824/03/14(木)19:40:05No.1167512144+
未だに指の一言コメントはVENUSネタにしてるわ
12924/03/14(木)19:40:14No.1167512201+
DDRは自分が絶対できないのわかってるから心穏やかに低難易度をやれる
13024/03/14(木)19:40:56No.1167512451+
DDRって9ぐらいから結構むずいよね
13124/03/14(木)19:41:50No.1167512825+
WISE UPとおおきなこえでってそんな昔の曲だっけ…
>●2010.09/15 update
>beatmania IIDX 18 Resort Anthem スペシャルサイトオープン!
昔だったわ…
13224/03/14(木)19:41:55No.1167512854+
哲学クリアしてる「」は居たな
DP鬼エゴクリアしてる「」も居るんだろうか…
13324/03/14(木)19:42:42No.1167513154+
>DDRって9ぐらいから結構むずいよね
メで見たのは7と8の間に初心者の壁があるらしい
13424/03/14(木)19:42:56No.1167513255+
DDRのために家建てた「」はいた
13524/03/14(木)19:43:59No.1167513666+
今もう元動画見れないけど例のかずのこみたいに真ん中に体重残しちゃうのよねDDRの初心者
下踏む時体全体で下がるってのが難しい
13624/03/14(木)19:45:30No.1167514269+
みんないつ頃始めたんだろ
俺はEMPでCSEMPも買った
13724/03/14(木)19:45:49No.1167514377+
ボタンを足で押すような感じでいっちゃうのはわかる
13824/03/14(木)19:46:15No.1167514559+
音ゲー自体はポップン11
弐寺はRED末期だったと思う
13924/03/14(木)19:46:46No.1167514772+
5鍵2ndからの新参です
14024/03/14(木)19:46:54No.1167514829+
音楽プレイヤーは音ゲー曲たくさん入れてるわ
14124/03/14(木)19:46:59No.1167514861+
家庭用ポップン13からの新参です
14224/03/14(木)19:47:20No.1167515009そうだねx2
コナミゲーが難しいって印象からだと思うけど
コナミゲーやってる人全員音ゲーゴリラだと思われてる節は多少ある
14324/03/14(木)19:47:22No.1167515021+
オサクボの新曲入るか惑が復活したら寺復帰する
14424/03/14(木)19:47:45No.1167515166+
>コナミゲーやってる人全員音ゲーゴリラだと思われてる節は多少ある
でもセガゲーも結局ゴリラじゃない?
14524/03/14(木)19:47:48No.1167515185+
スマホ音ゲから入って上下に分かれた7鍵とか無理だろ…って思ってボルテやってたけどFX混じりの階段とか出てくるようになって頭が割れそう
14624/03/14(木)19:48:39No.1167515527+
Lincleで始めてspadeでやめてそこから10年ぐらい年に数回だらだらやる感じになってる
14724/03/14(木)19:49:01No.1167515676+
歴史長いだけあって上が本当に天界過ぎるから結構上手い人も俺なんて下手さみたいな雰囲気出したりすると尚更俺は…みたいになりがちなところはあると思う
14824/03/14(木)19:49:06No.1167515710+
DDRは難しくはない
体の機能が足りない
14924/03/14(木)19:49:48No.1167515989+
チュウニから音ゲー始めたからボタン全般が苦手
15024/03/14(木)19:49:49No.1167516006+
譜面が上下に流れるのは大丈夫なんだけど奥から手前に来るやつは感覚が全然掴めなくて苦手だ…
老化を感じる
15124/03/14(木)19:50:27No.1167516260そうだねx2
>オサクボの新曲入るか惑が復活したら寺復帰する
オサクボ曲ならノスタルジアにもあるでよー
15224/03/14(木)19:50:44No.1167516388そうだねx1
>DDRは難しくはない
>体の機能が足りない
(足の本数か…?)
15324/03/14(木)19:50:47No.1167516405+
ボルテのプロ選手がチュウニズム大会出て優勝しちゃったから(やっぱボルテやべえんだ…ゴリラの巣窟だ…)って認知が更に広まってる
15424/03/14(木)19:51:02No.1167516533+
>歴史長いだけあって上が本当に天界過ぎるから結構上手い人も俺なんて下手さみたいな雰囲気出したりすると尚更俺は…みたいになりがちなところはあると思う
アケゲー全般に言えるんだけど地方のお山の大将ってネットの普及につれて居なくなったな
15524/03/14(木)19:51:10No.1167516593+
>DDRは難しくはない
>体の機能が足りない
皆伝走り切った人がぶっ倒れるゲームを難しくないというのは無理がある
15624/03/14(木)19:51:12No.1167516604+
指は一番取っ付き易くない?
光るボタンを押すだけ
画面と操作箇所が一致してるから
15724/03/14(木)19:51:13No.1167516605+
俺は家庭用でオート皿にしてhyperとかパチパチしてたマン
15824/03/14(木)19:51:22No.1167516683+
>譜面が上下に流れるのは大丈夫なんだけど奥から手前に来るやつは感覚が全然掴めなくて苦手だ…
>老化を感じる
その手のやつは基本的に判定甘めよ
15924/03/14(木)19:51:26No.1167516716+
お家で遊ぶにはinfinitasなんだろうけどやってる人が少ないのかナレッジが少ないのとお金かかるのとで尻込みする
16024/03/14(木)19:51:28No.1167516726+
>DDRは難しくはない
>体の機能が足りない
6とか7とかで3クレもやれば息は上がるし足は悲鳴を上げてせめてあと10年若ければってなる
16124/03/14(木)19:51:32No.1167516761そうだねx2
弐寺たまにやるとキー音あり音ゲーは最高だなって再確認できる
16224/03/14(木)19:52:07No.1167516975+
>指は一番取っ付き易くない?
>光るボタンを押すだけ
>画面と操作箇所が一致してるから
その10.9はなんだ
16324/03/14(木)19:52:21No.1167517085そうだねx1
コナミ勢の判定甘めって(弐寺のピカグレやポップンのクール判定よりは若干)甘めって意味なんだろ!
16424/03/14(木)19:52:25No.1167517114そうだねx3
>歴史長いだけあって上が本当に天界過ぎるから結構上手い人も俺なんて下手さみたいな雰囲気出したりすると尚更俺は…みたいになりがちなところはあると思う
中伝なんて普通に上手いのに当人たちは自分たちを下手だと思い込んでてマジかよってなる
16524/03/14(木)19:53:01No.1167517341+
>みんないつ頃始めたんだろ
家庭用DDR2ndMIXからの新参です
16624/03/14(木)19:53:02No.1167517343+
酷かったですねA20DP皆伝…
16724/03/14(木)19:53:15No.1167517431+
>中伝なんて普通に上手いのに当人たちは自分たちを下手だと思い込んでてマジかよってなる
人口比が悪いみたいな所ある
今や全プレイヤーの10人に1人が皆伝の時代だ
16824/03/14(木)19:53:37No.1167517588+
初見難易度というかとっつきやすさはボタンあるやつが一番だよなポップンとか
ギタフリはあのコントローラでどう入力して遊ぶのか見た目からわからなくて尻込みしてたわ
16924/03/14(木)19:54:15No.1167517835+
>弐寺たまにやるとキー音あり音ゲーは最高だなって再確認できる
それはそうなんだけど制作コストかかって死ぬくらいならシャンシャン鳴らしてでも生き残る方がいい
17024/03/14(木)19:54:23No.1167517889そうだねx1
>ギタフリはあのコントローラでどう入力して遊ぶのか見た目からわからなくて尻込みしてたわ
コラボ曲解禁のために少し触ったけどこれは無理だなってなった
17124/03/14(木)19:54:26No.1167517912そうだねx1
星10ができるかと星12ができるかででかい壁があって超えれた人はずっと続けれると思う
17224/03/14(木)19:54:30No.1167517943そうだねx1
>中伝なんて普通に上手いのに当人たちは自分たちを下手だと思い込んでてマジかよってなる
プレイヤー層の上位20%なんだけど結局上手くない人はそんなにゲーセンに来ないから上手い奴ばっか見かけるから仕方ないんだけど
17324/03/14(木)19:54:48No.1167518066+
ランカーが無限に上達していくゲームだから上見るとキリがない
17424/03/14(木)19:55:24No.1167518343+
難しい分他の音ゲーより楽しいのは事実
アプリの音ゲー譜面が気持ちよくないもん
17524/03/14(木)19:55:29No.1167518386+
>ボルテのプロ選手がチュウニズム大会出て優勝しちゃったから(やっぱボルテやべえんだ…ゴリラの巣窟だ…)って認知が更に広まってる
すてら?
元々セガゲーの子でしょあの子
17624/03/14(木)19:55:33No.1167518406+
ライオン好き難し過ぎ!


1710408694051.jpg