二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710382471926.jpg-(88484 B)
88484 B24/03/14(木)11:14:31No.1167382722そうだねx1 13:00頃消えます
コロッケ!をカラスミ編までならともかく最終盤まで覚えている人は少ない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/14(木)11:19:53No.1167383868そうだねx1
買うの辞めるくらいだったかな…
224/03/14(木)11:21:44No.1167384277+
最近まで週コロで連載されてたから覚えてるぜ
324/03/14(木)11:26:36No.1167385281そうだねx3
カラスミ軍四獣士のあとのBB7がレモネード以外なんか地味な奴らなのがよくない
424/03/14(木)11:27:27No.1167385457+
アニメもカラスミ編以降はやたらアニオリ挟んだからなぁ
524/03/14(木)11:27:37No.1167385494そうだねx5
ちょうど小学生の期間でギリ終わってくれたから全部見れたな…
624/03/14(木)11:32:47No.1167386720+
扱いづらいからかレモネード以外ブラックレーベルにも一切出てこないビシソワーズ兄弟
レモネードもなんか復活描き降ろししたのにアンチョビにさらっとやられてフェードアウト
724/03/14(木)11:51:41No.1167391271+
週コロで読んでたけどだいぶドラゴンボールだな…ってなった
824/03/14(木)11:53:47No.1167391781そうだねx1
願い叶えるのに集めるものが数揃えればいい
それを集める専門のならず者がいるだけで
おおむねドラゴンボールだよね
924/03/14(木)11:54:43No.1167392016+
フォンドヴォーが死んだ!(生きてる)
1024/03/14(木)11:55:22No.1167392190そうだねx1
王様だーれだ大会の後何がどうなってピザの斜塔に行ったのか覚えてない
1124/03/14(木)11:55:33No.1167392243+
でも金貨にしたおかげで面白い描写もちゃんと増えてるよね
1224/03/14(木)11:56:10No.1167392404+
テトが人質にされたあたりで卒業したからその後の展開知らないな…
1324/03/14(木)11:58:37No.1167393033+
ブラックレーベルは突然コロッケがいつものに戻ってじゃあ今までのはなんの意味があったんだとなった
1424/03/14(木)11:59:44No.1167393299+
>王様だーれだ大会の後何がどうなってピザの斜塔に行ったのか覚えてない
元々グランシェフ王国が禁貨を見つけられるゴーグル(ドラゴンレーダー)みたいなものあるので
それを目当てにカラスミ(開発者の身内)一味が襲撃
最終的にコロッケの手に渡ってめちゃくちゃたくさんの禁貨反応がピザの斜塔からあったので向かった
1524/03/14(木)12:01:09No.1167393653+
>王様だーれだ大会の後何がどうなってピザの斜塔に行ったのか覚えてない
カラスミを生き返らせようってなってカラスミの親が開発した禁貨を探せるゴーグルでピザの斜塔に大量の禁貨があるってわかった
1624/03/14(木)12:03:32No.1167394325+
コロッケジャンゴエグゼドラベースの結末を知らないまま卒業したな…
1724/03/14(木)12:04:02No.1167394481+
>でも金貨にしたおかげで面白い描写もちゃんと増えてるよね
貯金箱に生きてるやつもいることで貯金箱そのものに歴戦の相棒感が出るやつ好き
1824/03/14(木)12:05:40No.1167394998+
アンチョビと戦ってる所までは見た
1924/03/14(木)12:06:47No.1167395349そうだねx1
ピザの斜塔でレモネード達との戦いの後宇宙人みたいな奴らとバン王を取り返すため戦闘になって最終的にバーグが生き返って終わったのは覚えてるけどプリンプリンダイフクーと敵がこたつに入って気まずそうになってたの以外詳細が全く思い出せない
2024/03/14(木)12:08:20No.1167395876そうだねx3
>ピザの斜塔でレモネード達との戦いの後宇宙人みたいな奴らとバン王を取り返すため戦闘になって最終的にバーグが生き返って終わったのは覚えてるけどプリンプリンダイフクーと敵がこたつに入って気まずそうになってたの以外詳細が全く思い出せない
逆に一番どうでもいい戦闘だろそれ
2124/03/14(木)12:09:04No.1167396130+
ブーケガルニたんを忘れるな
2224/03/14(木)12:11:35No.1167396978+
フォンドボーがなんかしぶといのは覚えてる
2324/03/14(木)12:12:37No.1167397332+
フォンドヴォーが死ぬとこまでは読んでた
2424/03/14(木)12:13:19No.1167397558そうだねx3
>フォンドヴォーが死ぬとこまでは読んでた
何回目?
2524/03/14(木)12:14:35No.1167397996+
>>フォンドヴォーが死ぬとこまでは読んでた
>何回目?
3回目
2624/03/14(木)12:15:49No.1167398385+
>>>フォンドヴォーが死ぬとこまでは読んでた
>>何回目?
>3回目
ほぼ終盤じゃねえか
2724/03/14(木)12:15:57No.1167398426+
アンチョビの一家の話が胸糞
2824/03/14(木)12:16:34No.1167398627+
裏バンカーサバイバルで死んだのが3回目だっけ?
2924/03/14(木)12:16:36No.1167398642+
ほぼ全部見てんじゃねえか
3024/03/14(木)12:17:44No.1167399004+
アニメでヒロインが追加されて漫画では解説役のウスターの見せ場食ってた気がする
3124/03/14(木)12:18:43No.1167399307+
>裏バンカーサバイバルで死んだのが3回目だっけ?
それは2回目
3回目はビシソワーズファミリーにやられるところ
3224/03/14(木)12:19:45No.1167399647+
裏バンカーサバイバルってだーれだ大会の次の話だっけ
3324/03/14(木)12:20:28No.1167399907+
黒マントの男か?→違った
死んだ?→生きてた
でも記憶喪失しちゃった?→演技だった
また死んだ?→生きてた
裏切った?→操られてただけだった
敵倒した?→倒しきれてなかった
華麗なるフォンドヴォーさんの活躍のすべて
3424/03/14(木)12:20:37No.1167399956そうだねx1
ブーケガルニちゃんの可愛さと悪辣な王様は覚えてる
3524/03/14(木)12:21:02No.1167400099+
俺が初めて読んだ回はフォンドヴォーが初めて死んだ所だったな…
3624/03/14(木)12:22:12No.1167400510+
モッツァレラの色がなんか思ったより毒々しい…
3724/03/14(木)12:22:18No.1167400546そうだねx1
読者の過半数はこの作品の女キャラと言われてブーケガルニとモッツァレラが思い浮かんテトを話題に出さないと言う
3824/03/14(木)12:23:15No.1167400896+
>モッツァレラの色がなんか思ったより毒々しい…
フォンドヴォーの青肌でもうそういう肌の色の世界なのかと受け入れてた
3924/03/14(木)12:23:32No.1167400991+
ガリレオの最後が分からない
4024/03/14(木)12:24:23No.1167401292+
死からの復活ネタやりすぎてついに続編では不死身能力を得たフォンドヴォーさん
4124/03/14(木)12:25:08No.1167401561+
アニメなかったらずっと大会ばっかりだなこの漫画…
4224/03/14(木)12:25:59No.1167401862+
終わりまで読む前にコロコロ卒業しただけで好きな漫画ではある
4324/03/14(木)12:26:44No.1167402110+
>ガリレオの最後が分からない
あの漫画結局四組レギュラーとゴーギャンしか出番ないんだよな
無駄にいた2組3組枠にはメインやれそうなデザインの子もいただけに惜しい
4424/03/14(木)12:27:15No.1167402300+
後追いで読んだけど一番人気はリゾットだったと思う
4524/03/14(木)12:27:59No.1167402549+
公式学パロ漫画でリゾットはテトが好きって設定が出てきて本編でもそういう感じになった時はなんか急じゃねって思った
4624/03/14(木)12:28:32No.1167402746+
ダイフクーとか原作だと活躍したのか
4724/03/14(木)12:29:06No.1167402946+
>ダイフクーとか原作だと活躍したのか
最近ボツ案の女の子の姿になったよ
4824/03/14(木)12:29:11No.1167402965+
>死からの復活ネタやりすぎてついに続編では不死身能力を得たフォンドヴォーさん
最初実は元から持ってた能力ってことにするのかと思ったら普通に新しく手に入れた能力でちょっと驚いたよ…
あとこの能力をコロッケにやればお前に勝てるって説明したせいでシャトーブリアンに吸収されちゃうのはギャグに片足突っ込んでる気がする…
4924/03/14(木)12:29:34No.1167403092+
>>ダイフクーとか原作だと活躍したのか
>最近ボツ案の女の子の姿になったよ
えっ!?
5024/03/14(木)12:31:08No.1167403640+
>>>ダイフクーとか原作だと活躍したのか
>>最近ボツ案の女の子の姿になったよ
>えっ!?
女の子バンカーの操る人形みたいなのがダイフクーの初期案
ブラックレーベルだと色々あって復活したバンカーが一部変化しててダイフクーは美女になった
5124/03/14(木)12:41:11No.1167406974+
コロッケは最後まで読んでガリレオの途中でコロコロを卒業した記憶
5224/03/14(木)12:48:54No.1167409581+
黒禁貨が1枚で実行できる以外劣化禁貨でしかない
星迂回していい感じにしてくれー!って願えば別に爆散するリスク背負うまでいかなかったのに
5324/03/14(木)12:53:30No.1167411034+
>願い叶えるのに集めるものが数揃えればいい
>それを集める専門のならず者がいるだけで
>おおむねドラゴンボールだよね
ドラゴンボールではあるけど一番最初に当たりのボール集めをインフレ後にした感じ


1710382471926.jpg