二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710335714919.jpg-(23800 B)
23800 B24/03/13(水)22:15:14No.1167257023そうだねx2 23:28頃消えます
やらいさん聴いたけどめっちゃ怖い!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/13(水)22:16:57No.1167257769そうだねx4
アライさんみたいな語感しやがって…
224/03/13(水)22:19:27No.1167258832+
禍話世界の霊能者あんまり頼りにならないイメージある…
324/03/13(水)22:20:45No.1167259358+
おにやらいのやらいなのがね…
424/03/13(水)22:21:33No.1167259657+
個人的には家シリーズが怖い
524/03/13(水)22:23:11No.1167260340+
>禍話世界の霊能者あんまり頼りにならないイメージある…
頼りにならないと言うか何か怪異側になっちゃうイメージが
624/03/13(水)22:24:03No.1167260666+
何に対して見ぬふりせよって言ったんだろうなやらいさん
724/03/13(水)22:25:41No.1167261318そうだねx3
>個人的には家シリーズが怖い
ソードの家好き
824/03/13(水)22:25:57No.1167261448+
やらいさんは最初から怪異だったぽい
924/03/13(水)22:27:50No.1167262194+
かぞくの家いいよね…
1024/03/13(水)22:29:14No.1167262766+
雷鳴とか鬼火の走る山好き
1124/03/13(水)22:29:43No.1167262958+
>やらいさんは最初から怪異だったぽい
第六感を切り離したら消えたってことはもう…ネ…
1224/03/13(水)22:32:47No.1167264231そうだねx5
最近だと私小説の話が怖かったな
あと大首の家
1324/03/13(水)22:34:22No.1167264932そうだねx2



!!
1424/03/13(水)22:34:47No.1167265129+
>禍話世界の霊能者あんまり頼りにならないイメージある…
ミドチを退散させたお坊さんなら何とか…
1524/03/13(水)22:36:33No.1167265827そうだねx3
コッ
1624/03/13(水)22:38:56No.1167266842そうだねx4
集合体マンションとか団地の長縄跳び大会の写真とかもいいぞ
1724/03/13(水)22:39:22No.1167267007+
>かぞくの家いいよね…
ダンボールの家との嫌な繋がり
1824/03/13(水)22:40:01No.1167267328+
テレビドラマのもうどうでもよくなった家の再現パートすげぇ怖かったな
1924/03/13(水)22:40:23No.1167267509そうだねx3
変容の実例いいよね…
2024/03/13(水)22:40:48No.1167267713+
>個人的には家シリーズが怖い
血塗られた
我が家に
2124/03/13(水)22:41:20No.1167267974+
からっぽの家の救いの無さが印象的
楽しい禍家みたいな例外もあるけど
2224/03/13(水)22:41:48No.1167268201+
>>個人的には家シリーズが怖い
>ソードの家好き
ひっちゃぐなよ!
2324/03/13(水)22:42:29No.1167268487+
藁の家じゃない方のわらの家が話としてよく出来てて好きだな
からくりがわかってからタイトル見ると嫌な気分になれる
2424/03/13(水)22:43:17No.1167268844+
>変容の実例いいよね…
仏像が腐っていくのを天狗って呼ぶ所のトリップ感
2524/03/13(水)22:44:14No.1167269260そうだねx6
やらいさんは消えるのもうわってなったけど死んだ父親の前にやらいさんの顔が焼き付いてた所が嫌すぎる
2624/03/13(水)22:44:58No.1167269599そうだねx2
廃車への配達/届けられた世界のなんだかよくわからんけど何かがおしまいになった感じ
2724/03/13(水)22:45:48No.1167269946そうだねx3
窓の外のお姉さん
まだ何とかなる
死者のいない弔い
この辺の手堅く高得点取ってる話が好みだな
2824/03/13(水)22:46:29No.1167270219そうだねx3
皆さんトイレって知ってるかなあ
2924/03/13(水)22:46:31No.1167270236+
>い
>ぬ
>ぅ
>!!
書店員のこの朗読が怖いベスト5くらいには入るやつ
3024/03/13(水)22:47:12No.1167270527そうだねx2
闇夜の物体とか押入れの星とか桂男とか何か時々宇宙的な恐怖が混じる禍話
3124/03/13(水)22:47:17No.1167270557+
今からその場所に肝試しに行きまーす
3224/03/13(水)22:47:33No.1167270670+
>皆さんトイレって知ってるかなあ
ト…?
3324/03/13(水)22:47:54No.1167270808+
>皆さんトイレって知ってるかなあ
と…いれ…?
3424/03/13(水)22:48:18No.1167270985+
怪談帖書籍買ったけど本物の文庫本みたいで凄い
3524/03/13(水)22:48:43No.1167271139そうだねx2
>今からその場所に肝試しに行きまーす
行くな!!
3624/03/13(水)22:49:57No.1167271658+
>集合体マンションとか団地の長縄跳び大会の写真とかもいいぞ
湿った家とか公団系の話も打率高い気がする
3724/03/13(水)22:50:21No.1167271813+
>>い
>>ぬ
>>ぅ
>>!!
>書店員のこの朗読が怖いベスト5くらいには入るやつ
個人的にかわいそうな家も外せない
3824/03/13(水)22:51:19No.1167272227+
こっくりさんを集め続ける狂った後輩と廃墟に泊まり続ける狂ったウーマンと替え歌を作り続ける狂った鬼
3924/03/13(水)22:51:47No.1167272396+
嫁入りの山とか罰の祠みたいなオーソドックスな奴が好きかも
4024/03/13(水)22:51:48No.1167272401そうだねx2
通知しない…と
4124/03/13(水)22:52:59No.1167272840+
>怪談帖書籍買ったけど本物の文庫本みたいで凄い
自然仏で始まってペケペケで終わったあと番外編と書き下ろしが来るの加減しろ莫迦ってなった
4224/03/13(水)22:54:05No.1167273309+
娘の居ない家とかなぞる部屋とか現実の残酷さを知る授業とか
4324/03/13(水)22:54:36No.1167273535+
>通知しない…と(CVささきいさお)
4424/03/13(水)22:55:19No.1167273812+
大首の家は久々にどストレートにぶん殴ってきたな…ってなった
マネキンと踊ったらいけない話も良き
4524/03/13(水)22:56:31No.1167274409+
>テレビドラマのもうどうでもよくなった家の再現パートすげぇ怖かったな
入野自由なっきはちょっと迂闊過ぎる…
4624/03/13(水)22:56:52No.1167274601+
>禍話世界の霊能者あんまり頼りにならないイメージある…
描いた間取りのおじさんは可哀想だった
4724/03/13(水)22:57:36No.1167274902+
父親から変な夢見たって電話が来たって投稿の話を最近聞いて面白かった
落ちで急角度からぶんなぐってくる感じ
4824/03/13(水)22:59:44No.1167275769+
大首はあれ夢に出るわ
4924/03/13(水)23:00:37No.1167276158+
心霊写真売りの話とか紙芝居屋の話がノスタルジーあって好きだったな
5024/03/13(水)23:01:29No.1167276523+
ノロケが入って書店員が舌打ちするパターンもいいぞ
5124/03/13(水)23:02:26No.1167276920+
とんかち小僧とかもだけど正体よくわからんまま人の形がおかしくなるやつが怖い
一番怖かったのはつになるやつ
5224/03/13(水)23:03:00No.1167277112+
>父親から変な夢見たって電話が来たって投稿の話を最近聞いて面白かった
>落ちで急角度からぶんなぐってくる感じ
山田のおっさん…は父親の夢じゃないか
5324/03/13(水)23:03:22No.1167277283+
猟奇人好き
怪談手帳みたいに本で読みたくなる
5424/03/13(水)23:04:57No.1167277901+
やっぱキャンプの嘘話筆頭に創作に乗っかってくるタイプが印象深いなスレ画だと
5524/03/13(水)23:05:35No.1167278176+
>こっくりさんを集め続ける狂った後輩と廃墟に泊まり続ける狂ったウーマンと替え歌を作り続ける狂った鬼
こいつらみんな書店員に対して重すぎる
5624/03/13(水)23:06:18No.1167278444+
あんまり言及されないやつだと赤い山がめちゃくちゃ怖かった
5724/03/13(水)23:06:50No.1167278649+
>心霊写真売りの話とか紙芝居屋の話がノスタルジーあって好きだったな
写真売りおじさんはオカルトにも収録されてたけどやっぱ出来良いね
5824/03/13(水)23:06:59No.1167278692+
とりあえずそういうことにしてるみたいなやついいよね
5924/03/13(水)23:07:23No.1167278851そうだねx1
草舟屋敷とか図工室とか赤い着物とかの初期怪談手帳も今聞くと味わい深い
6024/03/13(水)23:07:43No.1167279004+
>とりあえずそういうことにしてるみたいなやついいよね
苧うにということにしたい
6124/03/13(水)23:08:18No.1167279215+
ありふれた名前の変化球っぷりは感心した
6224/03/13(水)23:08:45No.1167279407+
ぬりかべとかありふれた名前とか話として面白い
6324/03/13(水)23:09:23No.1167279649+
>草舟屋敷とか図工室とか赤い着物とかの初期怪談手帳も今聞くと味わい深い
図工室いいよね…初期だと一番好きかもしれない
6424/03/13(水)23:10:00No.1167279882+
タイトル覚えてないけど不良生徒が美術室でお絵かきに熱中するようになる話
最後らへんのセリフでギャーッてなった
6524/03/13(水)23:10:50No.1167280202+
>ありふれた名前の変化球っぷりは感心した
SNSのbot投稿が呪いになるシステムはマジで上手いわ
やはりただのマネモブではない
6624/03/13(水)23:11:16No.1167280388+
>とりあえずそういうことにしてるみたいなやついいよね
娘のいない家とかもある意味ではこれかな…
6724/03/13(水)23:11:44No.1167280571+
母子像が気持ち悪くて意味不明で好き
6824/03/13(水)23:12:23No.1167280803+
>>禍話世界の霊能者あんまり頼りにならないイメージある…
>描いた間取りのおじさんは可哀想だった
役回りとしては完璧だよねあれ
能力をほのめかした上でちゃんと怖くなってる
6924/03/13(水)23:13:05No.1167281085+
古いテレビこうもり王大首と相変わらず怪談手帖が絶好調すぎる
7024/03/13(水)23:13:29No.1167281227+
>タイトル覚えてないけど不良生徒が美術室でお絵かきに熱中するようになる話
>最後らへんのセリフでギャーッてなった
いないはずの女生徒をモデルにスケッチしてたやつか
7124/03/13(水)23:14:07No.1167281470+
>とんかち小僧とかもだけど正体よくわからんまま人の形がおかしくなるやつが怖い
>一番怖かったのはつになるやつ
つつつつつつつつ…からのなんでその字だったかの意味がわかる所いいよねよくない
7224/03/13(水)23:16:42No.1167282450+
>山田のおっさん…は父親の夢じゃないか
禍話アンリミテッド第十六夜の「おとうさんの夢」ってやつ
7324/03/13(水)23:17:22No.1167282700+
やっぱりA君も叫んでたんじゃないか
7424/03/13(水)23:19:18No.1167283416+
次回が猟奇人と怪談手帳と忌味怖のジェットストリームアタックだっけか…
いつかの地獄の3連コンボを思い出すな
7524/03/13(水)23:19:53No.1167283655+
余寒君に全く霊感とかそういうのが無いってのは笑った
7624/03/13(水)23:20:15No.1167283812+
>やっぱりA君も叫んでたんじゃないか
この話端から端まで気持ち悪すぎる…
7724/03/13(水)23:20:52No.1167284055+
>次回が猟奇人と怪談手帳と忌味怖のジェットストリームアタックだっけか…
>いつかの地獄の3連コンボを思い出すな
祖父の隠しもの咎紡ぎダラダラしてる家のクソコンボ回だっけ前のやつは…
7824/03/13(水)23:23:44No.1167285120+
>余寒君に全く霊感とかそういうのが無いってのは笑った
KQ大文芸部のいつもの面々に連れられて最強怪談スポットに連れていかれる余寒君
いつもと違い完全に清浄な空気が漂う恐怖スポットに逆に戸惑う余寒君以外のメンバーと
何とか怖かったと頑張って書き残そうとする余寒君
7924/03/13(水)23:23:53No.1167285155+
>余寒君に全く霊感とかそういうのが無いってのは笑った
書き口見てるとまあわかるというか基本そんなオカルト信じてるわけじゃない人の文章だとは思う
だからあんな怖くできるのかも
8024/03/13(水)23:24:32No.1167285393+
>>余寒君に全く霊感とかそういうのが無いってのは笑った
>KQ大文芸部のいつもの面々に連れられて最強怪談スポットに連れていかれる余寒君
>いつもと違い完全に清浄な空気が漂う恐怖スポットに逆に戸惑う余寒君以外のメンバーと
>何とか怖かったと頑張って書き残そうとする余寒君
あのルポはマジで苦心の跡が見られて楽しかった


1710335714919.jpg