二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710322448468.jpg-(2247715 B)
2247715 B24/03/13(水)18:34:08No.1167169683そうだねx14 19:58頃消えます
子供の頃よく遊んだ場所見てきたんだけど
よくこんな危ねえ場所で遊んでたなガキの俺…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/13(水)18:34:56No.1167169920そうだねx8
お肌ズタズタになりそうな斜面
224/03/13(水)18:36:17No.1167170331そうだねx49
割と遊び甲斐のある空間に思えるけど
324/03/13(水)18:36:27No.1167170386+
>お肌ズタズタになりそうな斜面
何度かなってると思う
確か奥の擁壁から落下した記憶がある
424/03/13(水)18:37:06No.1167170567そうだねx14
落下!?
524/03/13(水)18:37:25No.1167170667+
うちは小学校からしてこんな感じだったよ
今も当然そのままだ
624/03/13(水)18:37:31No.1167170699そうだねx2
絶対擁壁にボール当てて近所から苦情もらってると見た
724/03/13(水)18:38:09No.1167170900+
いや子供でも落ちたらどうなるか普通わかるだろ!
824/03/13(水)18:38:23No.1167170957そうだねx37
こういうとこ意味もなく登りたくなるよね子供って
924/03/13(水)18:38:38No.1167171024+
飛び降りたり色々遊べそう
1024/03/13(水)18:38:46No.1167171064そうだねx2
子供って意外と頑丈だよな…
ダメな時はあっさり死ぬんだろうけど
1124/03/13(水)18:39:06No.1167171160+
>落下!?
擁壁の上っぺりの細い部分をカニ歩きで渡ってたら
雪かなんかで足が滑って落っこちた
なんで助かったのかは分からない
1224/03/13(水)18:39:18No.1167171222+
むしろ落ちないとわからない子供にはいい教育になるかもしれない
1324/03/13(水)18:40:21No.1167171533そうだねx20
別に危なくないだろ
1424/03/13(水)18:40:24No.1167171547+
俺も山城跡の石垣登って遊んでたからわかるよ…
1524/03/13(水)18:40:37No.1167171608+
かーっ!つまんねえ大人になっちまったなぁ!スレ「」さんよぉ!今のお前を見て昔のお前が笑ってらぁ!
1624/03/13(水)18:41:29No.1167171855+
今思うと子供の頃の方が大きな怪我をしてたな
1724/03/13(水)18:41:35No.1167171884+
遊具とかならまだわかるけど高低差はどうにもならん
1824/03/13(水)18:42:04No.1167172037そうだねx21
子供は小さくて軽いので
大人だとダメな所でも意外と大丈夫
たまにダメ
1924/03/13(水)18:42:10No.1167172066+
階段が20段近くあるから高さ3mくらいだろうか
2024/03/13(水)18:43:58No.1167172570+
危ないよね高い所
2124/03/13(水)18:44:15No.1167172659そうだねx3
マンションの配管登ったりしたことがある
今にして思うとしくじったら死ぬわあれ
2224/03/13(水)18:44:18No.1167172682+
大人になってから行くとすげえ狭く感じる
2324/03/13(水)18:45:14No.1167172961+
登れそうな所は全部登る
それが流儀だよな
2424/03/13(水)18:45:28No.1167173051+
階段の全段飛ばしとかやるよね
今やったら自重で膝が壊れる
2524/03/13(水)18:46:14No.1167173288+
階段の踊り場から下の階へ全段飛ばしとかしたな
2624/03/13(水)18:46:24No.1167173351+
バク天失敗で後ろ頭からコンクリの道路に落下とかなんで生きてたのか良く分からない
2724/03/13(水)18:47:09No.1167173579+
>階段の全段飛ばしとかやるよね
>今やったら自重で膝が壊れる
オレはそれで足首が90°になったよ
2824/03/13(水)18:47:45No.1167173762+
>バク天失敗で後ろ頭からコンクリの道路に落下とかなんで生きてたのか良く分からない
気付いたら脳神経外科に居たってのが2回ある
2924/03/13(水)18:47:52No.1167173806+
小学生だったら無意味にパルクール的な事やるだろうなここ
3024/03/13(水)18:47:58No.1167173830そうだねx8
こういう階段を自転車で降りるのが楽しいんだよね
3124/03/13(水)18:48:56No.1167174117+
>気付いたら脳神経外科に居たってのが2回ある
やんちゃすぎる…
3224/03/13(水)18:49:38No.1167174340+
子供の頃なら危なくないだろ
大人になったら斜面でちょっとバランス崩しやすそうだし崩したら事故に繋がるけど
3324/03/13(水)18:49:45No.1167174378+
子供の頃の大怪我と同じ状況になったら致命傷だろうなってのが2つはある…
3424/03/13(水)18:49:49No.1167174399+
https://www.google.com/maps/@38.226414,140.3466171,3a,75y,277.24h,89.12t/data=!3m6!1e1!3m4!1sKvD2dQDaC-nA60o1h0BfjA!2e0!7i16384!8i8192?authuser=0&entry=ttu
3524/03/13(水)18:50:02No.1167174474そうだねx3
毎日がパルクールなんよ
3624/03/13(水)18:50:32No.1167174612+
各関節の柔らかさが違いすぎる
この前散歩でこういう斜面に立ったらそれだけで足首がジワジワ痛む
3724/03/13(水)18:50:59No.1167174771+
アスファルトに全身叩きつけられるなんて日常茶飯事だぜ
3824/03/13(水)18:51:00No.1167174786+
同窓会で小学校の体育館の2Fから飛び降りて死んだ中年みたいな話を思い出す
子供の頃は飛び降りても何ともなかったけど大人になって身長体重増えたから耐えられなかったみたいなの
3924/03/13(水)18:51:08No.1167174831+
このくらいの高さだと度胸だめしで飛び降りたくなるよね
4024/03/13(水)18:51:14No.1167174860+
もっと登りやすかったけどこれの3倍くらいの高さの場所をショートカットとか言って登ってたの今思うと馬鹿すぎた
4124/03/13(水)18:51:32No.1167174953+
>https://www.google.com/maps/@38.226414,140.3466171,3a,75y,277.24h,89.12t/data=!3m6!1e1!3m4!1sKvD2dQDaC-nA60o1h0BfjA!2e0!7i16384!8i8192?authuser=0&entry=ttu
学校じゃねーか!
4224/03/13(水)18:51:45No.1167175030そうだねx2
回転遊具でやらかした「」は多い
4324/03/13(水)18:51:59No.1167175095+
凄まじい巨木だと思ってた木が記憶よりしょぼい…
4424/03/13(水)18:52:12No.1167175178+
ダンボール敷いてこの斜面滑るのは絶対やる
4524/03/13(水)18:52:45No.1167175356+
冬場楽しそうだな
4624/03/13(水)18:52:54No.1167175399+
場所貼ったのスレ「」だよね?この写真からimguessrするのは無理がある
4724/03/13(水)18:52:59No.1167175432+
擁壁に助走つけて走って一息に登ったりする遊びやったなあ
ご近所の人もとい擁壁の上の家の人はさぞかしうるさくて迷惑だっただろうな…
4824/03/13(水)18:53:01 ID:gec1Xe.kNo.1167175443+
>このくらいの高さだと度胸だめしで飛び降りたくなるよね
ただ飛び降りるんじゃつまんねぇから逆立ちで飛び降りて着地してやる!ってしたら膝が反対に曲がった
今でも覚えてるくらい痛かった
4924/03/13(水)18:53:51No.1167175718そうだねx5
>場所貼ったのスレ「」だよね?この写真からimguessrするのは無理がある
地元「」がもう一人いる可能性
5024/03/13(水)18:53:59No.1167175768+
子供は自分の身長の倍の高さから飛び降りても平気だし転んでも擦り傷できる程度だからな
5124/03/13(水)18:54:50No.1167176031+
散らばってる石を片付けたら結構楽しそう
5224/03/13(水)18:54:57No.1167176064+
子供が死ぬのはよっぽどの事故って事か…
5324/03/13(水)18:55:07No.1167176106+
自分の子供時代を思い返すと何回か死にかけてる
5424/03/13(水)18:55:13No.1167176134+
どうしてもじめっとしがちな以外は
傾斜も緩すぎずきつすぎずで遊ぶにはよさそうだ
5524/03/13(水)18:55:13No.1167176140そうだねx3
>子供は自分の身長の倍の高さから飛び降りても平気だし転んでも擦り傷できる程度だからな
体重の問題もあるんだろうけどこれ本当に凄いよね…
5624/03/13(水)18:55:33No.1167176223+
人は簡単に死ぬし簡単に死なないんだ
5724/03/13(水)18:56:05No.1167176394+
子供でも体重の三倍くらいの重り付けてダイブすれば死ぬだろ多分
5824/03/13(水)18:56:19No.1167176496そうだねx3
この学校なかなかゴキゲンな遊具があるじゃねえか
fu3234014.jpg
5924/03/13(水)18:56:30No.1167176570+
クイナが三人ぐらい死にそう
6024/03/13(水)18:57:51No.1167176980+
グロい話だけどここで前にクライミングの壁から飛び降りて着地したら足首もげちゃった動画貼られてたな…
大人の体重を支えられるように身体って作られてないんだな…
6124/03/13(水)18:58:01No.1167177033+
>クイナが三人ぐらい死にそう
子供の頃踏み外して階段を後ろ向きに転がり落ちたけどたんこぶもできなかったな…
6224/03/13(水)18:58:33No.1167177197+
>子供は自分の身長の倍の高さから飛び降りても平気だし転んでも擦り傷できる程度だからな
一時期周りで高い所から飛び降りるのがブームになったことがあったな
普通に着地しくじってケガした
6324/03/13(水)18:59:52No.1167177604+
>一時期周りで高い所から飛び降りるのがブームになったことがあったな
全国区だよねこのブーム
6424/03/13(水)19:00:44No.1167177886そうだねx2
落下に関しては子供はとにかく体が柔らかくて自然に全身で衝撃吸収するのも大きい
訓練してない大人だとどっかに集中しちゃって足首がごきゃったり骨盤ぶち抜いてお腹から大腿骨が生えたりする
6524/03/13(水)19:00:47No.1167177908+
でも今じゃそんな事も忘れて何かに追われるように毎日生きてる
6624/03/13(水)19:00:48No.1167177916そうだねx2
階段ジャンプ段数誇る狂気
6724/03/13(水)19:01:31No.1167178142+
fu3234028.jpg
俺も好きだった遊び場貼る
6824/03/13(水)19:02:06No.1167178325+
壁蹴りで高いとこにタッチするのも好きだった
俺はバカだから高いとこが好きなんだな
6924/03/13(水)19:03:15No.1167178724+
ガキすごいよね
大人がこの勢いでコケたら生死に関わるレベルの転倒をやらかした後でも即座に立ち上がって駆け出していく
7024/03/13(水)19:03:53No.1167178956+
fu3234034.jpg
人口の小山あったけどみんなチャリで駆け下りたりそり滑りしてたからけが人多かった
7124/03/13(水)19:04:11No.1167179041+
>fu3234028.jpg
◯✗ローラーを全力で回してそう
7224/03/13(水)19:04:49No.1167179285+
特に安全に配慮してない登り棒とか5mぐらいあったよなぁ
7324/03/13(水)19:05:04No.1167179376+
ナチュラルに薩摩みたいな精神で生きてた記憶はある
7424/03/13(水)19:05:08No.1167179410+
ブランコ立ち漕ぎでどれだけ遠くまで飛べるかとか小学校でよくやってたけど今考えると狂気の沙汰だな
7524/03/13(水)19:05:32No.1167179565+
3階の教室に雨どい伝って窓から入るの流行ったのに
それを目撃した近所のババアがショックで救急車で運ばれて
校長に怒られたの理不尽しか感じなかった
7624/03/13(水)19:06:05No.1167179762+
こんな素晴らしい場所は仮面ライダーごっこが捗るよ
7724/03/13(水)19:06:58No.1167180085そうだねx1
>かーっ!つまんねえ大人になっちまったなぁ!スレ「」さんよぉ!今のお前を見て昔のお前が笑ってらぁ!
誰もツッコミ入れてないけど
笑ってるならよくない?
7824/03/13(水)19:07:01No.1167180101+
ババア繊細すぎる
7924/03/13(水)19:07:15No.1167180189そうだねx4
>校長に怒られたの理不尽しか感じなかった
どういうルート辿っても最終的には怒られるよ!
8024/03/13(水)19:08:06No.1167180470そうだねx1
自分も最近自分が遊んだ場所に行ったら小学生たちが動画見てて時代だなーと思ってたら観てたのパルクールの動画でどうやら真似しようとしてるらしい
ネタは変われど路線は変わらんな男子小学生
8124/03/13(水)19:08:42No.1167180665+
法面は登るものだし
登ったたら飛び降りるものだからな
頭おかしいな子供時代の俺…
8224/03/13(水)19:08:43No.1167180672+
子供の頃平気だった高さも大人になってから飛び降りると足がぐえーってなる
8324/03/13(水)19:08:54No.1167180728+
小学校の頃5mくらいあるタイヤで作った山みたいな登り場あったなぁってグーグルマップ見たら撤去されてた…
まぁ危ないもんね…悲しい…
8424/03/13(水)19:08:59No.1167180765そうだねx1
>誰もツッコミ入れてないけど
>笑ってるならよくない?
あのハゲだせー!とかそんな笑い方だぞ
8524/03/13(水)19:10:43No.1167181366+
>小学校の頃5mくらいあるタイヤで作った山みたいな登り場あったなぁってグーグルマップ見たら撤去されてた…
>まぁ危ないもんね…悲しい…
ハマッちまうしな…
8624/03/13(水)19:10:53No.1167181433+
教室が2階で窓の目の前に昇降口の屋根があってそこの掃除とかやらせてもらってたけど今思うとあぶねぇな
リスク負わせてごめんなさい担任の先生
8724/03/13(水)19:12:10No.1167181912そうだねx7
    1710324730122.png-(20218 B)
20218 B
「」がこどものころしたあそびと言えば
8824/03/13(水)19:13:23No.1167182323+
>>小学校の頃5mくらいあるタイヤで作った山みたいな登り場あったなぁってグーグルマップ見たら撤去されてた…
>>まぁ危ないもんね…悲しい…
>ハマッちまうしな…
いや
 ◯
◯◯◯
って感じで壁に貼っつける感じの山だからハマることはないんだが…結構急だったな…
8924/03/13(水)19:14:57No.1167182873+
[ペンキ塗りたて]に興奮する子供「」達
9024/03/13(水)19:16:08No.1167183307+
子供の頃は体重軽いのと体柔らかいのとで頭打たなきゃ致命傷にはなりにくい
9124/03/13(水)19:16:10No.1167183325+
>「」がこどものころしたあそびと言えば
俺アイルランドに住んでたことないし…
って思ったけど何かを被って走り回ること自体は結構覚えがあるわ
9224/03/13(水)19:16:15No.1167183359+
今の子はパルクールか
俺は忍者なりきりだった
9324/03/13(水)19:16:20No.1167183399+
実際同じ学校同じ学年で誰かの事故死に遭遇する可能性ってどんなもんなんだろうな
6年通って流石に死人は聞かなかったが
9424/03/13(水)19:16:46No.1167183567+
子供の頃のほうが自重小さくて高いところから落下出来て楽しいよね
9524/03/13(水)19:17:06No.1167183686+
>って感じで壁に貼っつける感じの山だからハマることはないんだが…結構急だったな…
てっきりこういう感じかと
fu3234063.jpg
9624/03/13(水)19:17:17No.1167183750+
奥の壁から落ちるというか俺なら飛び降りてると思う
9724/03/13(水)19:18:36No.1167184249そうだねx3
試しにジャンプしてみて足の底の骨折れそうなくらい痛かったら次からはそこをジャンプするのを止めるみたいなガキだったよ
9824/03/13(水)19:19:25No.1167184536+
タイヤを使って衝撃を吸収する感じのターザンロープで何をしたのかわかんないけど瞼切って
母ちゃんのとこ行ったら顔の半分血まみれの俺がいて悲鳴をあげた
その公園の遊具全部撤去されちゃってて悲しい
9924/03/13(水)19:19:45No.1167184655+
>実際同じ学校同じ学年で誰かの事故死に遭遇する可能性ってどんなもんなんだろうな
>6年通って流石に死人は聞かなかったが
小学校の六年間だと近所の友達が信号無い道路渡ろうとして車にキャッチボールされて1か月意識不明になったくらいだったな
中学生の頃の同級生の葬式は高校生の時行った
10024/03/13(水)19:20:21No.1167184868+
中学くらいになっても子供気分でパルクールすると事故るやつ
10124/03/13(水)19:20:34No.1167184957+
車にキャッチボール!?
10224/03/13(水)19:21:04No.1167185129+
フェンスに前腕だけ引っ掛けてプラプラしてて
何かの拍子で落下する子供が見える
10324/03/13(水)19:21:08No.1167185151+
子供は軽くて関節やらかいから落下ダメージが小さく済んだりする
済まなかったりもする
大人を同じ高さから落とすと100%アウト
10424/03/13(水)19:21:50No.1167185387+
斜面があると毎回ソリごっこをして誰か一人が大怪我する
10524/03/13(水)19:22:10No.1167185497+
白くて無数にこびりついてるやつ何なのこれ
10624/03/13(水)19:22:19No.1167185548+
>車にキャッチボール!?
こう対向車線に向かってパスする感じで
10724/03/13(水)19:22:41No.1167185682+
俺が子供の頃はスレ画みたいなところで平然と遊んでたけど
親になったら子供にはこんなところで遊ばせたくねえなという気持ちになる
何でもかんでも管理された場所だと子供の危険認識が育たないという話は尤もだとは思うがやっぱりね
10824/03/13(水)19:23:10No.1167185836+
>白くて無数にこびりついてるやつ何なのこれ
プール横だから塩素じゃない
10924/03/13(水)19:23:14No.1167185851+
>白くて無数にこびりついてるやつ何なのこれ
白華
11024/03/13(水)19:23:21No.1167185896+
なにって鍾乳石と同じ成分だけど…
11124/03/13(水)19:23:26No.1167185921+
>白くて無数にこびりついてるやつ何なのこれ
白華
11224/03/13(水)19:23:48No.1167186050+
スレ画奥の擁壁みたいなとこから飛び降りて足首捻ってからもう30年近くたつけど今でも歩き方がちょっとおかしい
靴底の減りが左右で明らかに違う
11324/03/13(水)19:23:48No.1167186057+
ググるマップ見たけど
のどかでいいところだな
11424/03/13(水)19:23:51No.1167186069+
>白くて無数にこびりついてるやつ何なのこれ
エフロレッセンス
11524/03/13(水)19:23:59No.1167186120+
小学校に裏山あって昼休みに探検しに行ったりしてたな
頂上らへんで昼休み終了のチャイム聞こえて5分で駆け降りてってたけど危険すぎんだろ…
11624/03/13(水)19:24:12No.1167186190+
書き込みをした人によって削除されました
11724/03/13(水)19:24:19No.1167186230+
炭酸カルシウムにかっこいい名前ついてるんだな…
11824/03/13(水)19:25:02No.1167186519+
賢くなった
子供に教えてあげられる
11924/03/13(水)19:25:24No.1167186653+
子供の頃に3メートルぐらいある石垣からコンクリに飛び下りるとか兵器でやってたんだけどよく平気だったな俺の間接
12024/03/13(水)19:25:28No.1167186673+
>プール横だから塩素じゃない
塩素がなんで白くなるの
12124/03/13(水)19:25:29No.1167186679+
漫画でさ
高いところから落下中に木の枝掴んでさ
ショックを和らげるみたいなのあるじゃん
あれをさ
12224/03/13(水)19:26:00No.1167186854+
ガキなら奥の金網にしがみつきながら細い所を渡ると思う
そこを他のガキがボールか何かで狙うのもセットで
12324/03/13(水)19:26:01No.1167186867+
高校の頃同学年が元日に海入って流された
アホだなーって友人に話したら相手の同じ中学で気まずくなった
12424/03/13(水)19:26:35No.1167187092+
>ガキなら奥の金網にしがみつきながら細い所を渡ると思う
>そこを他のガキがボールか何かで狙うのもセットで
マリオワールドみたいに裏側からぶん殴って落として来たりな
12524/03/13(水)19:28:09No.1167187727そうだねx1
擁壁の下に側溝っぽいのがあるのも惨事に繋がりそうで嫌過ぎる
12624/03/13(水)19:29:36No.1167188262+
小学生の時何故か近所の山の急斜面を登り降りしてた記憶がある
今は絶対にできない
12724/03/13(水)19:31:13No.1167188951+
たまに子供と接するとあいつらゼェハァ言いながらも全力稼働を一切やめないんだよな…
12824/03/13(水)19:31:29No.1167189057そうだねx3
子供なんか小学校の踊り場から全段飛ばしで飛び降りる猿だぞ
12924/03/13(水)19:31:34No.1167189080+
imguesserした「」はどうやってみつけたんです?
山形であることはわかるだろうけど…
13024/03/13(水)19:32:18No.1167189342+
陶器の破片で人の皮膚がサクッと切れるのを知った
13124/03/13(水)19:32:48No.1167189534+
>子供なんか小学校の踊り場から全段飛ばしで飛び降りる猿だぞ
やったやった…
13224/03/13(水)19:32:55No.1167189580+
>子供の頃に3メートルぐらいある石垣からコンクリに飛び下りるとか兵器でやってたんだけどよく平気だったな俺の間接
なぜだか修行とか言って何度も飛ぶ
13324/03/13(水)19:33:41No.1167189887+
ジャングルジムの頂上から飛び降りて着地の時に感じる足の下から全身が痺れる感じが好きだった
13424/03/13(水)19:33:50No.1167189942+
子供ってなんかダメージ軽減ついてるよね絶対
13524/03/13(水)19:33:55No.1167189980+
>試しにジャンプしてみて足の底の骨折れそうなくらい痛かったら次からはそこをジャンプするのを止めるみたいなガキだったよ
大したオチビサンだ…
13624/03/13(水)19:34:18No.1167190120+
>子供の頃に3メートルぐらいある石垣からコンクリに飛び下りるとか兵器でやってたんだけどよく平気だったな俺の間接
今でもできるっちゃできるんだけど
凄いビキビキッ!!ってなって警告を発してるのが分かる
13724/03/13(水)19:34:45No.1167190324+
>子供ってなんかダメージ軽減ついてるよね絶対
軽いし柔らかいからな
13824/03/13(水)19:35:46No.1167190693+
実家の前の階段の裏側の丘こんな感じになってて
今でもよく小学生が度胸チャレンジして敗北して泣いてる
13924/03/13(水)19:37:45No.1167191439そうだねx1
fu3234122.jpg
少ない情報から探す探偵はすごいな
14024/03/13(水)19:38:24No.1167191691+
>子供なんか小学校の踊り場から全段飛ばしで飛び降りる猿だぞ
手すりで滑って射出されたりもする
14124/03/13(水)19:38:58No.1167191919+
フェンスの上を歩いたり上り棒の上を歩いていた俺よりマシだな
14224/03/13(水)19:39:45No.1167192235+
>フェンスの上を歩いたり上り棒の上を歩いていた俺よりマシだな
雲梯は上を歩くものとか思ってなかった?
14324/03/13(水)19:40:28No.1167192505+
子供の頃はよくジャッキーアクションの真似してたもんだよ狭い壁を踏ん張りながら上がってったり三角飛びで壁越えたり…いま絶対できねぇもんな
14424/03/13(水)19:41:16No.1167192813+
毎学期骨折するやつ1人はいるよな
2期連続で腕骨折した奴は有名になった
14524/03/13(水)19:41:18No.1167192828+
当然アーチ状の雲梯の上も歩いたさ
14624/03/13(水)19:41:23No.1167192864+
>>子供なんか小学校の踊り場から全段飛ばしで飛び降りる猿だぞ
>手すりで滑って射出されたりもする
股間が摩擦でね
14724/03/13(水)19:42:10No.1167193186+
オーバーヘッドキックをガチで練習する子どもたち
14824/03/13(水)19:42:43No.1167193392そうだねx1
逆にスレ画程度で危ないと思われる価値観の違いに驚く
14924/03/13(水)19:43:33No.1167193724+
橋の下にちょっとした陸地とボロい船があってそこを秘密基地としていた
今ストリートビュー見たら陸地も船もなくなってる…
15024/03/13(水)19:44:10No.1167193961+
俺だったら特に何も装備せずコンクリの坂をゴロゴロ転がってたろうな
よく服ボロボロにして怒られた
15124/03/13(水)19:44:40No.1167194182+
子供なんて軽いんだから5mぐらい落ちても大丈夫だよ
15224/03/13(水)19:45:15No.1167194428+
>逆にスレ画程度で危ないと思われる価値観の違いに驚く
スレ画の壁みたいなところを伝ってしか出入りできない秘密基地作ってたな…
堕ちた奴は川にドボンだ
15324/03/13(水)19:46:25No.1167194890+
昔小学生の頃ため池でよく釣りしてたけど今考えたら死ぬほど危ないよな
15424/03/13(水)19:47:05No.1167195166+
>fu3234034.jpg
>人口の小山あったけどみんなチャリで駆け下りたりそり滑りしてたからけが人多かった
XPかと思った
15524/03/13(水)19:47:24No.1167195303+
>昔小学生の頃ため池でよく釣りしてたけど今考えたら死ぬほど危ないよな
それは今でも全然居ると思う
15624/03/13(水)19:47:54No.1167195497+
用水路をよく探索したな…バイパスの下とかくぐったな…肩まで水に浸かりながらとか今考えると超きたねぇ
15724/03/13(水)19:48:41No.1167195812+
>用水路をよく探索したな…バイパスの下とかくぐったな…肩まで水に浸かりながらとか今考えると超きたねぇ
病気にならなくてよかったね…
15824/03/13(水)19:49:06No.1167195974+
子供の頃の自分の行動思い返すと今までよく死なずに生きてこれたな…って思う
15924/03/13(水)19:49:28No.1167196106+
小さい頃の自分に川の水飲んでるとまともな生き方できなくなることを教えたい
16024/03/13(水)19:50:07No.1167196375+
大雨の時とかに遊水地になって水没するとこだよねこういう場所
16124/03/13(水)19:51:12No.1167196789そうだねx1
川の水飲んでると「」になるよ!!
16224/03/13(水)19:51:15No.1167196813+
スレ画みたいなとこで冗談で背中押したり
何段飛ばしで駆け下りられるかとか自転車で下ったりとか
そういう命知らずな遊びいっぱいしてたな…
16324/03/13(水)19:51:46No.1167197028+
夏に大雨で水量が増え濁った一級河川にわざと流されるという遊び
うーん子供って馬鹿!
16424/03/13(水)19:51:54No.1167197092+
こんなの絶対奥の壁登るやつじゃん…
16524/03/13(水)19:51:58No.1167197123+
身体的に危なくはないけど人様の家の隙間を通って通学路をいかにショートカットするかとかその間に食べたら甘い雑草を見つける遊びはしてたな…
16624/03/13(水)19:52:08No.1167197201+
子供のうちならまだ許される範囲かな…
16724/03/13(水)19:52:37No.1167197427+
10階立てのマンションの壁面から降りるチャレンジしてたわ
16824/03/13(水)19:52:48No.1167197502+
低めのアパートの2階から飛び降りたりしてたな
今思えば死にたいのかクソガキとなるが
16924/03/13(水)19:53:07No.1167197621+
(痛いの嫌だから見て想像で遊んでたなんて言えない…)
17024/03/13(水)19:54:50No.1167198298+
そして「」になった
17124/03/13(水)19:56:52No.1167199063+
マリオみたいな動きしてた高杉くんがこの前会った時ワリオみたいになってて驚いた


1710324730122.png fu3234014.jpg fu3234122.jpg fu3234034.jpg fu3234063.jpg fu3234028.jpg 1710322448468.jpg