二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710291764261.jpg-(6813 B)
6813 B24/03/13(水)10:02:44No.1167042265そうだねx1 12:14頃消えます
カイロスくん今度こそ飛べるのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/13(水)10:08:55No.1167043562+
天気よさそうね
224/03/13(水)10:09:31No.1167043681そうだねx10
カイロスくん頑張れ
https://wakayama-rocket.com/
324/03/13(水)10:09:44No.1167043733+
ロックブラスト!
424/03/13(水)10:17:46No.1167045243+
ひこうタイプつけて
524/03/13(水)10:20:39No.1167045846+
この前延期になったけどやり直し早くない?
もっと月単位で伸びるもんだと思ってた
624/03/13(水)10:21:48No.1167046069そうだねx1
>この前延期になったけどやり直し早くない?
>もっと月単位で伸びるもんだと思ってた
機体の不備あったらそうなりそうな気もするけど前回は船舶がいたからって理由だったからな
724/03/13(水)10:24:23No.1167046586+
>機体の不備あったらそうなりそうな気もするけど前回は船舶がいたからって理由だったからな
そうなんだ飛行機とかも都合つけなきゃいけないから勝手にそう思ってた
824/03/13(水)10:29:03No.1167047466+
打ち上げ自体は11時くらいか
924/03/13(水)10:31:28No.1167047934+
あと30分か
1024/03/13(水)10:31:38No.1167047974そうだねx1
>この前延期になったけどやり直し早くない?
>もっと月単位で伸びるもんだと思ってた
地球の重力圏を飛び出すやつはタイミングがシビアだけど
今回は周回衛星だから気象条件さえよければ射てる
1124/03/13(水)10:32:34No.1167048154+
11日の打ち上げ見てて情報公開に消極的なスペースワンと自治体の温度差を感じた
1224/03/13(水)10:40:59No.1167049947+
なにこれ…
1324/03/13(水)10:42:15No.1167050208そうだねx9
>なにこれ…
カイロス
1424/03/13(水)10:44:40No.1167050704そうだねx8
民間が考えました!僕のカイロスはロケットです!
1524/03/13(水)10:44:56No.1167050762+
かいろす…
1624/03/13(水)10:45:42No.1167050928+
船舶が退いてくれない(最悪)
1724/03/13(水)10:47:09No.1167051249+
風が強い(最悪)
1824/03/13(水)10:48:27No.1167051509そうだねx1
雲より高くまだ遠く飛びそう
1924/03/13(水)10:49:26No.1167051696そうだねx2
ロケット打ち上げはやっぱりワクワクするよな
2024/03/13(水)10:49:41No.1167051745+
>11日の打ち上げ見てて情報公開に消極的なスペースワンと自治体の温度差を感じた
スペースワン側が情報公開に消極的というより
いわゆる政府の偵察衛星積んでるから消極的にならざるを得ない
2124/03/13(水)10:51:14No.1167052085そうだねx2
前回より更に強い風の中のチャレンジとなります
2224/03/13(水)10:52:46No.1167052410+
飛べ!カイロス!
2324/03/13(水)10:52:55No.1167052446+
いけっカイロス
2424/03/13(水)10:53:45No.1167052641+
とべ!とべとべ!カイロス〜
2524/03/13(水)10:54:13No.1167052732+
今こそメガシンカの時!
2624/03/13(水)10:54:37No.1167052811そうだねx4
今更だけどこのスレ画ロケットのスレってわかりづらいよ!
2724/03/13(水)10:54:46No.1167052846+
今日は芸人いないのかな
2824/03/13(水)10:54:55No.1167052873そうだねx2
>今更だけどこのスレ画ロケットのスレってわかりづらいよ!
カイロスはこんなのだよ〜
2924/03/13(水)10:55:29No.1167052997+
あの時の船舶は打ち上げを見物するつもりだったのか
今となってはわからない
3024/03/13(水)10:55:37No.1167053026そうだねx4
実況がやかましい(最悪)
3124/03/13(水)10:55:49No.1167053065そうだねx10
>今更だけどこのスレ画ロケットのスレってわかりづらいよ!
でもカイロスって言ったらこれだし…
これで定着する(最悪)
3224/03/13(水)10:56:42No.1167053256+
タイマー来た
3324/03/13(水)10:56:50No.1167053278+
テレビ和歌山ので見てるけど何も喋らない…
3424/03/13(水)10:57:18No.1167053375+
カイロス…カウントダウン開始だ…
3524/03/13(水)10:57:33No.1167053425+
>テレビ和歌山ので見てるけど何も喋らない…
芸人さんもお休みがあるから…
3624/03/13(水)10:57:39No.1167053441そうだねx11
カウントダウンですらないただの現時刻表示(最悪)
3724/03/13(水)10:58:19No.1167053573+
延期したって聞いたけどもう打ち上げるのか
3824/03/13(水)10:59:13No.1167053773+
アナウンサーのお姉さんが読み上げたりしないの?カイロス?
3924/03/13(水)10:59:37No.1167053861+
公式配信がどれかよくわからんけどいろんなテレビ局がライブしてていいな
4024/03/13(水)10:59:51No.1167053916そうだねx1
>打ち上げ日時:2024年3月13日(水)11:01:12(予定)
頑張れ!
4124/03/13(水)10:59:55No.1167053932+
今回も強風だけど
前回は船舶残留が問題だったそうだし強風でも打ち上げられる設計なんだろうか
4224/03/13(水)11:00:24No.1167054041+
そろそろ
4324/03/13(水)11:00:30 ID:GDdZmqmYNo.1167054062+
あー打ち上げか
4424/03/13(水)11:01:00No.1167054169+
発射台は森の中だな
4524/03/13(水)11:01:06No.1167054199+
今のロケットは風速20m/sくらいないと打ち上げ中止しないらしいぞ
4624/03/13(水)11:01:11No.1167054220+
10!
4724/03/13(水)11:01:25No.1167054273+
打ち上がったああああああああ
4824/03/13(水)11:01:28No.1167054281+
うおー発射!
4924/03/13(水)11:01:32No.1167054302+
あ…
5024/03/13(水)11:01:32No.1167054306+
!?
5124/03/13(水)11:01:38No.1167054330そうだねx1
爆発したああああああ
5224/03/13(水)11:01:40No.1167054344+
あー爆発した
5324/03/13(水)11:01:42No.1167054354+
いった!
5424/03/13(水)11:01:50No.1167054384+
なんか爆発四散してない?
5524/03/13(水)11:01:51No.1167054390+
💥
5624/03/13(水)11:01:53No.1167054397+
うぎゃあああああああ
5724/03/13(水)11:01:56No.1167054404+
む?
5824/03/13(水)11:02:01No.1167054421+
カイロスくーーーーん!!!
5924/03/13(水)11:02:01No.1167054422+
あああああ・・・・
6024/03/13(水)11:02:01No.1167054425+
あー…
6124/03/13(水)11:02:02No.1167054433そうだねx21
やっぱり名前が悪いよ〜
6224/03/13(水)11:02:04No.1167054444+
オオオ
イイイ
6324/03/13(水)11:02:06No.1167054450+
…えっ
6424/03/13(水)11:02:07No.1167054459+
爆発四散!
って火事じゃねえか!!!
6524/03/13(水)11:02:08No.1167054460+
めっちゃ燃えとる
6624/03/13(水)11:02:09No.1167054465+
え…?
6724/03/13(水)11:02:09 ID:GDdZmqmYNo.1167054470+
あっという間に爆破か
6824/03/13(水)11:02:12No.1167054477+
山火事発生!
6924/03/13(水)11:02:16No.1167054498+
大丈夫かー
7024/03/13(水)11:02:19No.1167054504そうだねx4
まあ初打ち上げだししゃーないしゃーない
7124/03/13(水)11:02:21No.1167054507そうだねx18
カイロスのだいばくはつ!
7224/03/13(水)11:02:22No.1167054514+
おやおやおや
7324/03/13(水)11:02:22No.1167054516そうだねx1
カメラ変わったらもう爆発四散しててダメだった
7424/03/13(水)11:02:24No.1167054523+
残念だなあ
7524/03/13(水)11:02:25No.1167054529+
カイロスーーーーー!!!!
7624/03/13(水)11:02:27No.1167054534+
(泣)
7724/03/13(水)11:02:33No.1167054559そうだねx5
一発で成功はまあ難しいよね
7824/03/13(水)11:02:39No.1167054585+
サヨナラ!
7924/03/13(水)11:02:44No.1167054598+
人が乗ってなくて良かったね
8024/03/13(水)11:02:44 ID:GDdZmqmYNo.1167054599+
名前が悪いよー!
8124/03/13(水)11:02:54No.1167054634+
カイロスが爆散しちゃった……
8224/03/13(水)11:02:55No.1167054641+
はじけ飛んじゃった
8324/03/13(水)11:03:00No.1167054663そうだねx94
    1710295380992.png-(10564 B)
10564 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8424/03/13(水)11:03:02No.1167054674+
初号機だから…
この反省を活かして最終的に成功すれば勝ちだから…
8524/03/13(水)11:03:08No.1167054695+
外殻の圧力負けか自動破壊か
8624/03/13(水)11:03:18No.1167054731+
え…爆発したの……
やっぱりカイロスが悪いよなあ…
8724/03/13(水)11:03:19No.1167054737+
イプシロンのとこのロケットは事故続きだな
8824/03/13(水)11:03:21No.1167054742+
NHKで爆発の様子
8924/03/13(水)11:03:22No.1167054749+
すげー煙
9024/03/13(水)11:03:27No.1167054769そうだねx15
宇宙開発は簡単じゃないよ〜〜〜
9124/03/13(水)11:03:28No.1167054777+
うわー燃えてる 大丈夫か
9224/03/13(水)11:03:31No.1167054786+
悲しい末路のカイロスくん…
9324/03/13(水)11:03:36No.1167054817+
飛び上がって2秒くらいで爆散した気がするひるおびで見てたけど
9424/03/13(水)11:03:36No.1167054820+
シュポー💥
9524/03/13(水)11:03:39No.1167054832+
バリバリ山火事起きてるな
9624/03/13(水)11:03:47No.1167054869+
やっぱり名前が悪かったのでは
9724/03/13(水)11:03:51No.1167054891+
カイロスってだいばくはつするんだ…
9824/03/13(水)11:03:57No.1167054918+
消防団ー!
9924/03/13(水)11:03:58No.1167054923+
おいおいマジで失敗かよ
10024/03/13(水)11:03:58No.1167054927+
これ大規模な山火事になるんじゃ…
10124/03/13(水)11:04:00No.1167054938+
フォン・ブラウンが来る前のアメリカもまともにロケット打ち上げられなかったからな…
10224/03/13(水)11:04:00No.1167054941+
周囲が山だと火事の危険があるから次回からは消防ヘリも待機させないといけないな…
10324/03/13(水)11:04:06No.1167054956+
めちゃ燃えてんじゃん
10424/03/13(水)11:04:06No.1167054960+
カイロス新技でだいばくはつ使える様になったのか
10524/03/13(水)11:04:06No.1167054961+
大惨事すぎる…
10624/03/13(水)11:04:12No.1167054988そうだねx2
>イプシロンのとこのロケットは事故続きだな
JAXAじゃないから関係ない!……わけでもなくどちらもIHIだからな
10724/03/13(水)11:04:13No.1167054995そうだねx41
    1710295453247.png-(21013 B)
21013 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10824/03/13(水)11:04:17No.1167055019+
>名前が悪いよー!
イカロスなら数分は飛べたかもね
10924/03/13(水)11:04:18 ID:GDdZmqmYNo.1167055022+
くりあちゃん言う所によるとロケット自身で自動破壊するそうだ
11024/03/13(水)11:04:19No.1167055030そうだねx20
山火事になる(最悪)
11124/03/13(水)11:04:25No.1167055049+
カイロスといえばだいばくはつですよね!
11224/03/13(水)11:04:29No.1167055060+
山間部で打ち上げっておかしくない!?
普通なのだろうか…
11324/03/13(水)11:04:31No.1167055073+
交通規制までしたのに
11424/03/13(水)11:04:34No.1167055082+
カイロスはこんなんじゃないよ〜〜
11524/03/13(水)11:04:34No.1167055085+
名前をヘラクロスにしないから…
11624/03/13(水)11:04:38 ID:GDdZmqmYNo.1167055095+
山火事大丈夫かこれ?
11724/03/13(水)11:04:40No.1167055104+
>これ大規模な山火事になるんじゃ…
緑の森でそれはないだろう
11824/03/13(水)11:04:47No.1167055125+
これ木が燃えてないか?
11924/03/13(水)11:04:48No.1167055135+
煙で空が見えねえ
12024/03/13(水)11:04:51No.1167055145+
いま煙のそばで飛んでるのが消防ヘリ?
12124/03/13(水)11:04:55No.1167055154そうだねx5
>くりあちゃん言う所によるとロケット自身で自動破壊するそうだ
じゃあ飛び上がってからロケットが(これ無理だな!)って爆発したのかな
12224/03/13(水)11:05:03No.1167055190+
下からとかじゃなくて全体的に同時に爆発してんな…
12324/03/13(水)11:05:04No.1167055192+
固体だと燃料の塊だから燃え続けるのか
12424/03/13(水)11:05:10No.1167055224+
固体ロケットは鎮火まで時間かかる
12524/03/13(水)11:05:11 ID:GDdZmqmYNo.1167055230+
オオオ
イイイ
12624/03/13(水)11:05:16No.1167055257+
カイロスの生息地が燃えてる
12724/03/13(水)11:05:23No.1167055287+
>カイロスといえばだいもんじですよね!
12824/03/13(水)11:05:27No.1167055304+
煙凄まじいな…
12924/03/13(水)11:05:27No.1167055307+
放水開始!
13024/03/13(水)11:05:33No.1167055329+
>カイロスといえばだいばくはつですよね!
カイロスはそんなんじゃないよ〜〜
13124/03/13(水)11:05:40No.1167055347そうだねx2
>いま煙のそばで飛んでるのが消防ヘリ?
いろんなテレビ局がヘリから中継してるからそのどれかかも
13224/03/13(水)11:05:44No.1167055371そうだねx4
前回の芸人さんとか呼んでの打ち上げでこれだったら
いたたまれない雰囲気すごそう
13324/03/13(水)11:05:45No.1167055374+
失敗も糧か…
13424/03/13(水)11:05:50No.1167055389+
>じゃあ飛び上がってからロケットが(これ無理だな!)って爆発したのかな
もしくは圧力に耐えられず自然に爆破かなぁ
13524/03/13(水)11:05:52No.1167055396+
視界悪すぎて消防ヘリ近づけないだろうな…
13624/03/13(水)11:05:56No.1167055414+
破壊ロスってコト!?
13724/03/13(水)11:06:08No.1167055458+
>>くりあちゃん言う所によるとロケット自身で自動破壊するそうだ
>じゃあ飛び上がってからロケットが(これ無理だな!)って爆発したのかな
判断が早い
13824/03/13(水)11:06:08No.1167055462+
水が足りてねえぞ
13924/03/13(水)11:06:18No.1167055498+
煙すごいな
14024/03/13(水)11:06:19No.1167055504+
燃えるのか…ウバメの森…
14124/03/13(水)11:06:19No.1167055505+
いけ!ハイドロポンプだ!
14224/03/13(水)11:06:19No.1167055507+
それでもカイロスくんは諦めたらアカンで
ロケット事業は続けないといけない
14324/03/13(水)11:06:19No.1167055508そうだねx21
本編より盛り上がってる(最悪)
14424/03/13(水)11:06:22No.1167055521+
煙が晴れてきた 一応そんな燃えてなさそうか
14524/03/13(水)11:06:23No.1167055525+
そんな水で消火できるのか…!?
14624/03/13(水)11:06:34No.1167055585+
前は船に邪魔され今回は自爆か…
14724/03/13(水)11:06:36 ID:GDdZmqmYNo.1167055588+
こんな放水で間に合うのか?
14824/03/13(水)11:06:37No.1167055594+
ひるおびが1500m付近を飛んでるらしい
14924/03/13(水)11:06:42No.1167055616+
元々発射台用で山に使う事を想定してない放水だろう
15024/03/13(水)11:06:54No.1167055674そうだねx1
>そんな水で消火できるのか…!?
届いてなさそうだけど延焼防止にはなるから…
15124/03/13(水)11:06:57No.1167055688+
(最悪)
15224/03/13(水)11:07:11No.1167055739+
>>くりあちゃん言う所によるとロケット自身で自動破壊するそうだ
>じゃあ飛び上がってからロケットが(これ無理だな!)って爆発したのかな
爆発しもす!
15324/03/13(水)11:07:12No.1167055749そうだねx1
カイロスじゃなくてイカロスだったらとりあえず飛び立てるのに
15424/03/13(水)11:07:21No.1167055783+
今度は黒煙が上がり始めた
15524/03/13(水)11:07:29No.1167055812+
めっちゃ煙上がってんね
15624/03/13(水)11:07:31No.1167055825+
あっちょっと爆発する
15724/03/13(水)11:07:31No.1167055826そうだねx8
>カイロスじゃなくてイカロスだったらとりあえず飛び立てるのに
結局落ちるじゃねぇか
15824/03/13(水)11:07:44No.1167055877そうだねx2
>カイロスじゃなくてイカロスだったらとりあえず飛び立てるのに
地上が燃えない分まだマシではあるけど…
15924/03/13(水)11:07:46No.1167055890+
これじゃ共同通信がまた狂喜乱舞しちゃうだろ
16024/03/13(水)11:07:57No.1167055930+
>カイロスじゃなくてイカロスだったらとりあえず飛び立てるのに
でもイカロスだと天に昇れても翼が溶けて落ちちゃうじゃん…
16124/03/13(水)11:07:58No.1167055935そうだねx3
ひこうタイプ持ってないやつはダメだな…
16224/03/13(水)11:08:01No.1167055948+
今回も一応は飛び上がっての爆散だからある意味カイロスと一緒だよ
16324/03/13(水)11:08:02No.1167055949+
(最悪)
16424/03/13(水)11:08:13No.1167055996+
あらアナウンスが
16524/03/13(水)11:08:18No.1167056017+
ちゃんと鎮火できてえらい
16624/03/13(水)11:08:24 ID:GDdZmqmYNo.1167056050+
MBSヘリで中継してるな
16724/03/13(水)11:08:28No.1167056070+
カイロスなんて名前にするから(最悪)
16824/03/13(水)11:08:31No.1167056083+
やっと喋った
16924/03/13(水)11:08:34No.1167056096+
うさみちゃんといえばアナウンスですよね!
17024/03/13(水)11:08:34No.1167056098+
まあぱっと見被害は大きくなさそうで良かった
17124/03/13(水)11:08:37No.1167056114そうだねx1
アナウンスの人も流石に声が強張ってるな…
17224/03/13(水)11:08:46No.1167056147そうだねx1
>ひこうタイプ持ってないやつはダメだな…
メガカイロスロケットに改名するか…
17324/03/13(水)11:08:48No.1167056156+
爆散直後は結構燃えてたけどもう消えてるかな
17424/03/13(水)11:08:50No.1167056162+
周りが森に囲まれてるとこうなるのか
17524/03/13(水)11:08:54No.1167056174+
イカロスは飛んでる実績あるし…
現在も宇宙にいるし…
17624/03/13(水)11:09:04No.1167056207+
やっぱカイロスよりストライクの方がかっこいいよなぁ!
17724/03/13(水)11:09:08No.1167056224+
カイロスって衛星とか積んでたんだっけ?
17824/03/13(水)11:09:10No.1167056238+
ヴァルカン初号機ことペレグリンやH3の初号機の中継が見れた時に限って失敗したりトラブったりするので今回は見ないぞと思っていたのに…
つい見てしまって…そのすまない…
17924/03/13(水)11:09:14No.1167056251+
白煙と黒煙の違いはなに?
18024/03/13(水)11:09:26No.1167056305+
メガカイロスにしたら歴史から消えそう
って思ったけど最新作で復活するか
18124/03/13(水)11:09:49No.1167056393+
放送事故すぎて笑った
18224/03/13(水)11:09:55No.1167056425+
なんともいえんな…
18324/03/13(水)11:09:57No.1167056428+
>ヴァルカン初号機ことペレグリンやH3の初号機の中継が見れた時に限って失敗したりトラブったりするので今回は見ないぞと思っていたのに…
>つい見てしまって…そのすまない…
お前ー!
18424/03/13(水)11:09:59No.1167056437そうだねx6
>ヴァルカン初号機ことペレグリンやH3の初号機の中継が見れた時に限って失敗したりトラブったりするので今回は見ないぞと思っていたのに…
>つい見てしまって…そのすまない…
疫病神かお前は
18524/03/13(水)11:10:08No.1167056484+
>カイロスって衛星とか積んでたんだっけ?
防衛省の小型衛星があったよ
18624/03/13(水)11:10:19No.1167056524+
>カイロスって衛星とか積んでたんだっけ?
政府のちっこい偵察衛星のテスト機みたいなのを積んでたかな
18724/03/13(水)11:10:21No.1167056532そうだねx3
バイバイカイロス
18824/03/13(水)11:10:24No.1167056543+
次からはもっと飛べそうだし失敗しても問題ないフワライドって名前でやればいいのに
18924/03/13(水)11:10:43No.1167056623そうだねx2
見事過ぎる発射失敗からの即爆破
19024/03/13(水)11:10:47No.1167056639+
今日だったのかリアルタイムで見たかった…
19124/03/13(水)11:11:06No.1167056707+
次はもっと上手くやるでしょう
19224/03/13(水)11:11:10No.1167056723そうだねx5
そりゃ泣くよカイロス
19324/03/13(水)11:11:18No.1167056749+
次はメガカイロスにしてひこうタイプを付与しよう
19424/03/13(水)11:11:26No.1167056776そうだねx6
最低だなロケット団
19524/03/13(水)11:11:30No.1167056790+
>カイロスって衛星とか積んでたんだっけ?
政府の情報収集衛星
小型で安いからまあそこまで失って気負うものではない
19624/03/13(水)11:11:54No.1167056877+
しかしポケモンカイロスってよく見ると不気味だな…
本当にクワガタか?
19724/03/13(水)11:12:20No.1167056977そうだねx10
宇宙開発は失敗の連続だよ〜
19824/03/13(水)11:12:20No.1167056978+
>最低だなロケット団
そういえばヒワダタウンにはロケット団いたな
19924/03/13(水)11:12:36No.1167057035+
カイロスはこんなんじゃないよ〜
20024/03/13(水)11:12:37No.1167057038+
>しかしポケモンカイロスってよく見ると不気味だな…
>本当にクワガタか?
アリジゴクじゃない?
20124/03/13(水)11:12:41No.1167057058そうだねx8
消火活動ライブになる(最悪)
20224/03/13(水)11:13:19No.1167057205+
もっと実験で失敗しないとだめだよ〜
20324/03/13(水)11:13:19No.1167057207+
失敗は成功の糧だよ〜
20424/03/13(水)11:13:35No.1167057272そうだねx10
𓎌
{{_}}
( ´ ᜈ ` )
20524/03/13(水)11:13:46No.1167057324そうだねx2
カイロスといえばカメラ切り替わった途端に煙の中から破片が飛び出してくるシーンですよね!
20624/03/13(水)11:13:46No.1167057326+
>アリジゴクじゃない?
くわがたポケモン!クワガタです!アリジゴクではなく!
20724/03/13(水)11:14:17No.1167057444+
>疫病神かお前は
SLSことアルテミス1号も中継が見れたタイミングが全部打ち上げ延期&中止になっていて見られないときに限って打ち上がったので疫病神かもしれない…
ちなみにH3の2号機は仕事で見れなかったせいか無事打ち上がった…
20824/03/13(水)11:14:19No.1167057446+
名前ハッサムにしないから…
20924/03/13(水)11:14:19No.1167057448そうだねx1
>くわがたポケモン!クワガタです!アリジゴクではなく!
ごめんねカイロス…俺勘違いしてたよ…
21024/03/13(水)11:14:52No.1167057580+
失敗しておいカメラ止めろ!ってならないの偉いね
21124/03/13(水)11:14:53 ID:GDdZmqmYNo.1167057590+
あれだなこれ発射場の行政指導入るなこれ…
21224/03/13(水)11:14:55No.1167057602+
Starshipもお前のせいで…!?
21324/03/13(水)11:14:58No.1167057618+
>名前ハッサムにしないから…
ハッサムは飛べないよ〜〜
21424/03/13(水)11:15:18No.1167057692+
和歌山の森を燃やすな
21524/03/13(水)11:15:49No.1167057820+
あれこれ山火事的なあれになってる?
21624/03/13(水)11:15:51No.1167057827+
>Starshipもお前のせいで…!?
そっちは2回連続見てたぜ!
今週のも見るつもりだけど許してね…
21724/03/13(水)11:15:55No.1167057849そうだねx4
>あれだなこれ発射場の行政指導入るなこれ…
(最悪)
21824/03/13(水)11:16:04No.1167057891+
フリーフォール
だいばくはつ
もえつきる
えんまく
21924/03/13(水)11:16:04No.1167057895+
伊集院のカミさん実家の和歌山にいるんだよな…
22024/03/13(水)11:16:08No.1167057910+
消化できたか…?
22124/03/13(水)11:16:15No.1167057939+
遠景になった時点で既に煙しか見えてなかったし森に帰る途中だったのかな
22224/03/13(水)11:16:17No.1167057950+
カイロスはこんなんじゃないよ〜
22324/03/13(水)11:16:20No.1167057962+
>あれだなこれ発射場の行政指導入るなこれ…
そんななの!?
22424/03/13(水)11:16:23No.1167057971+
許せねえぜロケット団!!
22524/03/13(水)11:16:37No.1167058023+
カイロスは森に帰っていきました
22624/03/13(水)11:16:49No.1167058065+
事前に整地しないから…
22724/03/13(水)11:16:52No.1167058082+
まだいるぞ、
22824/03/13(水)11:16:56No.1167058097そうだねx5
まあホントに大事な物はH3が飛ばすし…
小さい物にそれじゃお高いから民間に飛ばして欲しいんだがな!
22924/03/13(水)11:16:58No.1167058104そうだねx2
うるせーポリゴンにするぞ
23024/03/13(水)11:17:06No.1167058139そうだねx9
カイロスの予測検索が「カイロス 失敗」になる(最悪)
23124/03/13(水)11:17:12No.1167058161+
>>Starshipもお前のせいで…!?
>そっちは2回連続見てたぜ!
>今週のも見るつもりだけど許してね…
冷凍睡眠させとかないと…
23224/03/13(水)11:17:30No.1167058225+
カイロスはまだまだこんなもんじゃないよ〜
23324/03/13(水)11:17:47No.1167058294+
どんくらいの損失だったんだろうこれで
23424/03/13(水)11:17:49No.1167058304+
燃える木がある山中に発射場とかあるんだ…って思ってたけどやっぱアレなのか
23524/03/13(水)11:17:56No.1167058328+
被害がないなら割といい場所に落ちた感じか良くはないが
23624/03/13(水)11:18:07No.1167058373+
固形燃料起因の山火事は嫌すぎる
23724/03/13(水)11:18:17No.1167058410+
ロケット団 カイロス 失敗
23824/03/13(水)11:18:20No.1167058422+
やっぱり民間はダメだな!
23924/03/13(水)11:18:22No.1167058430+
>どんくらいの損失だったんだろうこれで
数十億円かな?
事故調査もあるだろうから実際にどれくらいかかるのかわからんけど
24024/03/13(水)11:18:27No.1167058447+
だいばくはつ
24124/03/13(水)11:18:30No.1167058456+
配信終了のお知らせ(最悪)
24224/03/13(水)11:18:33No.1167058473+
カイロスが爆発しちゃったよ〜
24324/03/13(水)11:18:37No.1167058488そうだねx4
時間になったのでオンライン配信が終わる(最悪)
24424/03/13(水)11:18:43No.1167058512+
終わっちゃったよ〜(泣)
24524/03/13(水)11:18:43No.1167058514+
この花火にいくらかかったんだろう
24624/03/13(水)11:18:46No.1167058531+
おーっとここでお時間です!
24724/03/13(水)11:18:50No.1167058550そうだねx1
MBSの方だと被害状況がわかるな
https://youtu.be/W1htL6RghII
24824/03/13(水)11:18:56No.1167058574そうだねx2
爆発シーンが映らない(最悪)
24924/03/13(水)11:19:37No.1167058738+
>ロケット団 カイロス 失敗
くよくよタイムが5秒で終わる(最悪)
25024/03/13(水)11:19:38No.1167058741+
>どんくらいの損失だったんだろうこれで
>内閣衛星情報センターによりますと、衛星の開発費はおよそ11億円で、打ち上げ費用としておよそ10億円を企業に支払う予定だということです。
という記事が
25124/03/13(水)11:19:38No.1167058742そうだねx2
誰が悪いのこれ?カイロス?
25224/03/13(水)11:19:48No.1167058783+
カイロスってクワガタムシじゃなくて鍬形だよね
25324/03/13(水)11:19:58No.1167058825+
ゆびをふるしちゃ駄目だよ!!
25424/03/13(水)11:20:27No.1167058944+
>誰が悪いのこれ?カイロス?
一言で言えば時代がカイロスを許さなかった
25524/03/13(水)11:20:28No.1167058952+
>誰が悪いのこれ?カイロス?
ヘラクロスの陰謀だよ
25624/03/13(水)11:20:44No.1167059009+
>誰が悪いのこれ?カイロス?
💦
25724/03/13(水)11:20:48No.1167059028+
>MBSの方だと被害状況がわかるな
>https://youtu.be/W1htL6RghII
粉々になってて駄目だった
25824/03/13(水)11:20:54No.1167059052+
イカロスなんていかにも落ちそうな名前つけるなと思ったらカイロスだった
25924/03/13(水)11:20:56No.1167059058+
せめて海まで我慢しなきゃだめだよ!
26024/03/13(水)11:21:03No.1167059090+
>燃える木がある山中に発射場とかあるんだ…って思ってたけどやっぱアレなのか
ヴァンデンバークみたく回りがほぼ禿げ山が理想だけど日本だとそんな場所ほぼないし…
かといって木を全部斬り倒すわけにはいかないすぎる…
26124/03/13(水)11:21:06No.1167059098+
思った以上に近くにぶちまけてるのかな
26224/03/13(水)11:21:17No.1167059140そうだねx3
>誰が悪いのこれ?カイロス?
ロケット団
26324/03/13(水)11:21:27No.1167059188そうだねx1
カイロスへの深刻な風評被害
26424/03/13(水)11:21:39No.1167059238そうだねx2
>イカロスなんていかにも落ちそうな名前つけるなと思ったらカイロスだった
流石にこの手の奴にイカロスなんて名前つけるやつは居ないと思う
26524/03/13(水)11:21:51No.1167059286そうだねx3
>せめて海まで我慢しなきゃだめだよ!
海に落ちたら落ちたで固体燃料バラまくから最悪だよ!落ちないのが理想だよ!
26624/03/13(水)11:21:59No.1167059324そうだねx1
やったね!破片を集めて原因調査しやすいよ!
26724/03/13(水)11:22:01No.1167059335+
名前がメガカイロスじゃないから飛行付いてないばっかりに…
26824/03/13(水)11:22:10No.1167059366+
こんな木っ端微塵になるんだなぁ
26924/03/13(水)11:22:21 ID:GDdZmqmYNo.1167059410そうだねx5
>流石にこの手の奴にイカロスなんて名前つけるやつは居ないと思う
JAXA「えっ?」
27024/03/13(水)11:22:40No.1167059488+
データは取れたのかなあ
それが心配だ
27124/03/13(水)11:22:50No.1167059517+
>>イカロスなんていかにも落ちそうな名前つけるなと思ったらカイロスだった
>流石にこの手の奴にイカロスなんて名前つけるやつは居ないと思う
海外だと海底に封印されたタイタンの名前を潜水艇に名付けたりしてたし…
27224/03/13(水)11:22:53No.1167059530+
まだ自爆かどうかわかんないね?
27324/03/13(水)11:23:07No.1167059579+
カイロスのだいばくはつ!
27424/03/13(水)11:23:25No.1167059654そうだねx4
>イカロスなんていかにも落ちそうな名前つけるなと思ったらカイロスだった
イカロスって名前の実験衛星はJAXAにもうある
ソーラーセイル実証機
27524/03/13(水)11:23:38No.1167059702そうだねx2
>やったね!破片を集めて原因調査しやすいよ!
普通は残骸回収しないでテレメトリから解析するからな…
調査はしやすい…ね…
27624/03/13(水)11:23:54No.1167059754+
キヤノン電子急落
27724/03/13(水)11:24:06No.1167059798+
最近地球ドラマチックで見た会社みたいになっちゃうのかなあ
27824/03/13(水)11:24:21No.1167059865+
イカロス君はJAXAというかISAS君だと思う
27924/03/13(水)11:24:43No.1167059946+
プラテネスの記者会見のおっさんもそろそろキレるよ
28024/03/13(水)11:24:46No.1167059967そうだねx1
>まだ自爆かどうかわかんないね?
地上から自爆指示出せない仕様だという
28124/03/13(水)11:24:48No.1167059973+
>まだ自爆かどうかわかんないね?
打ち上げ直後だし司令部からの破壊命令を出すには早すぎるから自爆か不具合だろうなあ
28224/03/13(水)11:24:55No.1167060003そうだねx4
正直ロケット事業なんて爆発四散するの当然みたいな所があるからしゃーないっちゃしゃーない
してほしくはないけど
28324/03/13(水)11:25:05No.1167060048+
カイロスはこんなんじゃないよ〜
28424/03/13(水)11:25:27 ID:GDdZmqmYNo.1167060127+
MSBの動画みると数秒で姿勢がもう斜めってたので軌道ずれてたんだろうな…
28524/03/13(水)11:25:37No.1167060165そうだねx3
>正直ロケット事業なんて爆発四散するの当然みたいな所があるからしゃーないっちゃしゃーない
>してほしくはないけど
こういうの積み重ねていく奴だからな…
28624/03/13(水)11:25:45No.1167060190そうだねx6
あそこであーすりゃ良かったニャ
28724/03/13(水)11:25:53No.1167060224+
これチケット買って見に行った人あっという間に💥してがっかりしてるんだろうか…
28824/03/13(水)11:26:25No.1167060338+
ド素人ならともかくイプシロン作ってるとこが作ってるんだよな…
28924/03/13(水)11:26:38No.1167060394そうだねx3
>あそこであーすりゃ良かったニャ
はい
反省会おわり〜
29024/03/13(水)11:26:48No.1167060428+
民間なんで税金関係なしヨシ!
29124/03/13(水)11:26:56No.1167060456+
なるべく軽くしたいから耐久がギリギリになるのはしかたないんやな…
29224/03/13(水)11:27:00No.1167060475+
>最近地球ドラマチックで見た会社みたいになっちゃうのかなあ
カイロスに追加で取り付けられるメタン推進エンジンの上段の開発に防衛省が協力するからこの程度じゃ潰れないと思う
あとこのロケット民需も大切だろうけど防衛省がJAXA通さなくても急いで打ち上げられる体制を作るのがメインだから…
29324/03/13(水)11:27:01No.1167060478+
FTS作動だってよ
29424/03/13(水)11:27:09No.1167060518+
前向きロケット団!
29524/03/13(水)11:27:16No.1167060547そうだねx5
でも俺実際今後カイロスが飛んだら感動しちゃいそうだしロケット応援する人の気持ち少し分かったよ
29624/03/13(水)11:27:59No.1167060701+
つべのコメントで税金とかすの楽しいねとか書かれててだめだった
29724/03/13(水)11:27:59No.1167060702そうだねx7
日本だと人いない場所=だいたい山だからな…
29824/03/13(水)11:28:24 ID:GDdZmqmYNo.1167060804+
>最近地球ドラマチックで見た会社みたいになっちゃうのかなあ
イギリスの会社倒産したんだってね…
あのロケットガイアの夜明けにも出てたな…
29924/03/13(水)11:28:38No.1167060855そうだねx1
民間という建前だけどめっちゃ国策で作られてる感じだからまず死ななそう
30024/03/13(水)11:28:51No.1167060901+
カイロスってなんで使われなかったんだろうなあ
種族値無駄少ないし技も悪くないのに
30124/03/13(水)11:28:56No.1167060915そうだねx6
つべのライブ配信チャット欄もまあまあ民度低いな
30224/03/13(水)11:29:03No.1167060950+
>これチケット買って見に行った人あっという間に💥してがっかりしてるんだろうか…
盛り上がるのがメインだからきちんと翔んでくれるのが一番だろうけどこれはこれで…
30324/03/13(水)11:29:13No.1167060985そうだねx14
    1710296953997.png-(17979 B)
17979 B
カイロス…お前とバトルしたかった…
30424/03/13(水)11:29:24No.1167061022そうだねx4
>民間という建前だけどめっちゃ国策で作られてる感じだからまず死ななそう
みもふたもないこと言うと宇宙進出諦めたら長期的には詰むからな…
30524/03/13(水)11:29:53No.1167061140+
爆発見れたらそれはそれでいいもん見たわ!ってなるっちゃあなる…のかな?
30624/03/13(水)11:30:04No.1167061184+
自律自爆装置作動なら原因掴むのもはやいかしら
30724/03/13(水)11:30:21No.1167061248そうだねx11
>つべのライブ配信チャット欄もまあまあ民度低いな
あそこ民度高いことあった?
30824/03/13(水)11:30:23No.1167061251+
>1710296953997.png
>カイロス…お前とバトルしたかった…
飛行が付けば負けないよ〜
30924/03/13(水)11:30:35No.1167061297+
まあ成功より爆発の方がなかなか見られないものな気はする
31024/03/13(水)11:30:39 ID:GDdZmqmYNo.1167061327+
>民間という建前だけどめっちゃ国策で作られてる感じだからまず死ななそう
まあ国の衛星積んでたしね
31124/03/13(水)11:30:42No.1167061341そうだねx1
>日本だと人いない場所=だいたい山だからな…
山平らに出来る手間かけてるなら人住んでんだよ!はその通り
31224/03/13(水)11:30:47No.1167061365そうだねx2
>>つべのライブ配信チャット欄もまあまあ民度低いな
>あそこ民度高いことあった?
ない
マジで無い
31324/03/13(水)11:30:48No.1167061367+
>爆発見れたらそれはそれでいいもん見たわ!ってなるっちゃあなる…のかな?
いいもん見たかは別として得るものは間違いなくある失敗だから一応前向きにはなれる
31424/03/13(水)11:30:49No.1167061372そうだねx3
NHKニュースになる(最悪)
31524/03/13(水)11:30:51No.1167061383+
メガカイロスは結構強いよ
地震も格闘技も撃てるところに高威力の一致飛行技が加わるわけだし
31624/03/13(水)11:31:01No.1167061416そうだねx4
爆発が見たいわけではなかったかと聞かれたら半々くらいです!
31724/03/13(水)11:31:02No.1167061425+
くりあちゃんもイカとカイ間違えてる
31824/03/13(水)11:31:16No.1167061476+
ロケットの方の名前の由来は…?
31924/03/13(水)11:31:19No.1167061490+
地元ってことでカイロス君でロケットに少し興味が出てきたんだけどロケットが発明されてから何十年も経つのに民間での発射失敗が多いのは何でなんだろ
民間だと予算や試験期間が足りないから?
32024/03/13(水)11:31:46No.1167061595+
ロケット技術は失敗して学ぶ奴だからねえ
一発の費用が凄いだけだ
32124/03/13(水)11:31:53 ID:GDdZmqmYNo.1167061620+
画質良いNHKニュース(最悪)
32224/03/13(水)11:32:07No.1167061672そうだねx13
>地元ってことでカイロス君でロケットに少し興味が出てきたんだけどロケットが発明されてから何十年も経つのに民間での発射失敗が多いのは何でなんだろ
>民間だと予算や試験期間が足りないから?
×
〇民間じゃなくても失敗は多い
32324/03/13(水)11:32:57No.1167061852そうだねx2
なんならロケットに限らず宇宙関連は失敗9割位だし
その辺の失敗込みの分野だよ
32424/03/13(水)11:32:58No.1167061858+
費用バカ高いけど試行錯誤じゃねぇかなロケットは…
32524/03/13(水)11:33:18No.1167061936そうだねx4
なんでと言われても爆発するもん積んでるからだよ
32624/03/13(水)11:33:33No.1167061977+
ハサミギロチンがもっと強くなればなぁー
32724/03/13(水)11:33:36No.1167061992+
>なんならロケットに限らず宇宙関連は失敗9割位だし
>その辺の失敗込みの分野だよ
試行錯誤の極致だからな…
32824/03/13(水)11:33:37No.1167061994+
ロケットはとにかく難しいんだ
32924/03/13(水)11:33:49No.1167062047+
1回成功する製品ロット組むのが難しいんだよな
1回成功まで持っていくと後は成功率が上がる
33024/03/13(水)11:33:49No.1167062048そうだねx1
https://twitter.com/Dirg_rocketdyne/status/1767734250529550666?t=Kabvz-XMsZVTKEqQB5vEJg&s=19
思った以上に爆散しててだめだった
33124/03/13(水)11:33:56No.1167062075そうだねx1
なんでこんな(最悪)な名前付けたの
33224/03/13(水)11:34:19No.1167062159+
前向きロケット団
33324/03/13(水)11:34:37No.1167062233+
カイロスなんて名前にするから…
33424/03/13(水)11:34:43No.1167062260+
>なんでこんな(最悪)な名前付けたの
そんなんじゃないところを見せたかった
33524/03/13(水)11:34:57No.1167062318そうだねx1
カイロスの名前のせいじゃないよ〜〜
33624/03/13(水)11:34:59 ID:GDdZmqmYNo.1167062331そうだねx4
ニュースに収まる尺の発射映像(最悪)
33724/03/13(水)11:35:25No.1167062433+
成功した暁にはカイロスに宇宙Aが付く
33824/03/13(水)11:35:28No.1167062443そうだねx3
>地元ってことでカイロス君でロケットに少し興味が出てきたんだけどロケットが発明されてから何十年も経つのに民間での発射失敗が多いのは何でなんだろ
>民間だと予算や試験期間が足りないから?
発明から数十年で失敗しなくなるなんてなんて素敵な社会だ
33924/03/13(水)11:35:59No.1167062550そうだねx7
>ニュースに収まる尺の発射映像(最悪)
駄目だった
34024/03/13(水)11:36:00No.1167062557+
ロケットの打ち上げが本当に難しいってだけで日本が航空宇宙産業で遅れてるわけではないんだよね?
34124/03/13(水)11:36:06No.1167062578+
カイロスは最悪じゃないよ〜(最悪)
34224/03/13(水)11:36:24No.1167062644+
カイロス…お前時の神だったのか…
34324/03/13(水)11:36:31No.1167062657+
>ロケットの打ち上げが本当に難しいってだけで日本が航空宇宙産業で遅れてるわけではないんだよね?
当たり前!
34424/03/13(水)11:36:36No.1167062680+
ZAが来るし演技悪い名前なわけでもないでしょ
34524/03/13(水)11:36:43No.1167062719そうだねx3
>NHKニュースになる(最悪)
成功したってNHKニュースになるだろ!
34624/03/13(水)11:36:54No.1167062763そうだねx4
ニュースに出てこないだけで他の国でもボカボカ失敗してると思うよ
34724/03/13(水)11:36:58No.1167062772+
結構発射台が危ない爆発だったな…
34824/03/13(水)11:36:58No.1167062775そうだねx2
>ロケットの打ち上げが本当に難しいってだけで日本が航空宇宙産業で遅れてるわけではないんだよね?
>航空
…うん
34924/03/13(水)11:36:58No.1167062776そうだねx2
>ロケットの打ち上げが本当に難しいってだけで日本が航空宇宙産業で遅れてるわけではないんだよね?
まともにロケット打ち上げられる数少ない国だよ
35024/03/13(水)11:37:24No.1167062873+
ちゃんとメガストーン持たせとけ
35124/03/13(水)11:37:43No.1167062945そうだねx1
>ロケットの打ち上げが本当に難しいってだけで日本が航空宇宙産業で遅れてるわけではないんだよね?
ロケットの打ち上げは本当に難しいしこれくらいの失敗は文字通り山程ある
ただそれはそれとしてここしばらく宇宙産業で振るってないのもその通り
35224/03/13(水)11:38:00No.1167063007そうだねx3
>ロケットの打ち上げが本当に難しいってだけで日本が航空宇宙産業で遅れてるわけではないんだよね?
米欧露中印ついでに朝も失敗しまくりだよ
情報が漏れる漏れないの差はある
35324/03/13(水)11:38:02No.1167063016そうだねx2
ほとんどの国はまず打ち上げられるとこまで到達してないからな
35424/03/13(水)11:38:05No.1167063029そうだねx4
ロケットは爆発を制御して飛んでるんだから本質的に爆発なんだ
35524/03/13(水)11:39:03No.1167063274+
なあに外国は成功しても日本じゃニュースにならない
35624/03/13(水)11:39:08No.1167063289そうだねx4
それこそスペースXだってどんだけ失敗してるか
35724/03/13(水)11:39:28No.1167063364そうだねx4
そもそも先進国じゃないと宇宙分野にお金を出さないからね
35824/03/13(水)11:40:04No.1167063514+
>ロケットの打ち上げが本当に難しいってだけで日本が航空宇宙産業で遅れてるわけではないんだよね?
過去に打ち上げ成功しても現在では打ち上げ能力を持たない国もあるので特に遅れているわけでは無いよ
継続で来ているだけ偉いし重要
技術面だけで見るとスペースXがぶっ千切ってるけどあそこだけ資金面や安全面を含めておかしい過ぎる…
35924/03/13(水)11:40:06No.1167063528そうだねx4
遅れてるのはまあそうなんだけど遅れてるからって諦めるとマジで技術的な転落まっしぐらだから…
36024/03/13(水)11:40:34No.1167063655+
>それこそスペースXだってどんだけ失敗してるか
寧ろあちらさんは失敗した!ヨシ!って前向きだよね…
36124/03/13(水)11:40:36No.1167063665+
>そもそも先進国じゃないと宇宙分野にお金を出さないからね
語弊あるかもしれないけど本当に余裕がないと出来ないよね
36224/03/13(水)11:40:58No.1167063754+
みんな聞いてくれ
カイロスが爆発した
36324/03/13(水)11:41:11No.1167063818+
>>それこそスペースXだってどんだけ失敗してるか
>寧ろあちらさんは失敗した!ヨシ!って前向きだよね…
スペースXならこうなったら今頃拍手していそう
36424/03/13(水)11:41:31No.1167063888+
っぱ名前が悪いよなぁ…
36524/03/13(水)11:41:33No.1167063896+
今KSPがセール中だから買えば失敗を体験できるぞ
36624/03/13(水)11:41:37No.1167063913そうだねx5
これも立派な経験の蓄積だからな
「それを世間では失敗といいます本当にありがとうございました」って言ってくる脳内共同通信は黙らせておこう
36724/03/13(水)11:41:41No.1167063930そうだねx6
しゃあけどやめたら人工衛星失うんや
H3がちょっとグダグダしてるだけでも寿命がー!人工衛星の寿命がー!ってなってたんだから
36824/03/13(水)11:41:49No.1167063962+
>みんな聞いてくれ
>カイロスが爆発した
エッジでも打たれたのか…?
36924/03/13(水)11:41:49No.1167063963+
>みんな聞いてくれ
>カイロスが爆発した
ゆびをふるは危ないね
37024/03/13(水)11:41:50No.1167063966+
カイロスだったから失敗した
ストライクなら失敗しなかった
37124/03/13(水)11:42:17No.1167064072+
>カイロスだったから失敗した
>ヘラクロスなら失敗しなかった
37224/03/13(水)11:42:25No.1167064119+
>カイロスだったから失敗した
>ストライクなら失敗しなかった
爆発したのイージスだからな
37324/03/13(水)11:42:32No.1167064151そうだねx4
>これも立派な経験の蓄積だからな
>「それを世間では失敗といいます本当にありがとうございました」って言ってくる脳内共同通信は黙らせておこう
これは専門家でも失敗なのは間違いないよ!
37424/03/13(水)11:42:38No.1167064177+
カイロスにだいばくはつを覚えさせたロケット団最低だな
37524/03/13(水)11:42:47No.1167064222そうだねx2
失敗は成功のもとって言葉は本当に大事な言葉だと思うよ
37624/03/13(水)11:42:48No.1167064224そうだねx3
>遅れてるのはまあそうなんだけど遅れてるからって諦めるとマジで技術的な転落まっしぐらだから…
トップと比べて遅れてるって言ったらみんな遅れてることになっちゃうよう
37724/03/13(水)11:43:12No.1167064315そうだねx3
失敗するならやらない方がマシっていう奴に限って他所が成功すると日本はチャレンジをしにくいだとか言いがち
37824/03/13(水)11:43:29No.1167064408+
>しゃあけどやめたら人工衛星失うんや
>H3がちょっとグダグダしてるだけでも寿命がー!人工衛星の寿命がー!ってなってたんだから
気象衛星とかかなり生活にも大事だからねぇ
37924/03/13(水)11:43:31No.1167064412+
>>これも立派な経験の蓄積だからな
>>「それを世間では失敗といいます本当にありがとうございました」って言ってくる脳内共同通信は黙らせておこう
>これは専門家でも失敗なのは間違いないよ!
えっそうなの!?第二弾第三弾に向けた助走でしょ?
38024/03/13(水)11:44:29No.1167064655+
失敗と次へのステップは両立する
失敗したから改善すべき点探すわけで
38124/03/13(水)11:44:40No.1167064692そうだねx2
こういう技術に関しては二位でもダメじゃないし研究している事が大事ではあるが…
38224/03/13(水)11:44:42No.1167064701そうだねx1
>トップと比べて遅れてるって言ったらみんな遅れてることになっちゃうよう
実際まさはる関係ない民間からしたらスペースXと比べて遅れてるってだけでじゃあスペースX使えばいいじゃんってなるだけだから遅れてるもんは遅れてるし失敗は失敗なんだよ
ただだからって官側は諦めるわけにはいかないだけ
38324/03/13(水)11:44:51No.1167064740+
米中に負けてるのは今更としてインドにも負け寄りではある
欧州は国カウントどうするか
38424/03/13(水)11:45:08No.1167064813+
即成功したらしたで本当に問題はなかったか次も大丈夫なのかという疑念が付き纏うぜ!
38524/03/13(水)11:45:17No.1167064845+
次は高度10kmまで飛んでその次は高度100kmまで飛ぶんでしょ?
38624/03/13(水)11:45:18No.1167064848+
失敗ったって何の成果も得られませんでした!じゃないからな
次は失敗しませんご期待ください
38724/03/13(水)11:45:33No.1167064891+
これでゲーフリがカイロスにだいばくはつ搭載すればいいけど
38824/03/13(水)11:45:41No.1167064921+
>米中に負けてるのは今更としてインドにも負け寄りではある
>欧州は国カウントどうするか
最終的に勝てばいいんだよ
38924/03/13(水)11:46:22No.1167065102そうだねx3
データ取れないことが最大の失敗だから解析頑張ってくれ
39024/03/13(水)11:46:29No.1167065130+
NHKでニュースやってるけど見事に爆発したんだな…
39124/03/13(水)11:46:38No.1167065166+
プラネテスの例のコマを貼っておけば何とかなった雰囲気出せる
39224/03/13(水)11:46:45No.1167065196+
>気象衛星とかかなり生活にも大事だからねぇ
GPSやみちびきシリーズにだいち2号みたく地震後に陸地にどういった変化が起きたのか?とか生活面や安全面に直結してくる時代だからな…
39324/03/13(水)11:46:48No.1167065219+
失敗するのは仕方ないとしてももっとガンガン打ち上げたいな
39424/03/13(水)11:46:57No.1167065255そうだねx4
ロケットにも予定があんだから他を使えばいいじゃんなんて通じねえんだよ!
地球さんの運動とか打ち上げられるタイミングが決まってんだよ!
39524/03/13(水)11:47:07No.1167065302そうだねx8
>これでゲーフリがカイロスにだいばくはつ搭載すればいいけど
最悪のケース
公式に逆輸入される
39624/03/13(水)11:47:11No.1167065311そうだねx2
日本が負けてることにしたい人はどこにでもいるけどロケットの打ち上げをしてる時点で勝ってるんだ
39724/03/13(水)11:47:19No.1167065348そうだねx2
>こういう技術に関しては二位でもダメじゃないし研究している事が大事ではあるが…
見方を変えると成果やリターンが出るかも分からないけど
やめてしまうと100%詰むというこのどうしようもない二択…
39824/03/13(水)11:47:46No.1167065442そうだねx3
技術の進歩諦めて打ち上げだけならJAXAで旧ロケット打ち上げとけば安泰だからな
新技術(JAXA)や低コスト(民間)目指して失敗例も出てるだけで
39924/03/13(水)11:47:50No.1167065457+
>失敗するのは仕方ないとしてももっとガンガン打ち上げたいな
お金がねえ
40024/03/13(水)11:48:01No.1167065508+
カイロスが現対戦環境でどんな立ち位置なのか全然分からない
40124/03/13(水)11:48:02No.1167065512+
こんなこと言っちゃアレだけど人乗せてないんだからどんどん失敗すればいい
40224/03/13(水)11:48:07No.1167065529+
>これでゲーフリがカイロスにだいばくはつ搭載すればいいけど
スカイスキン取り上げられて空飛べないから微妙だよなあ
40324/03/13(水)11:48:22No.1167065584+
どういう原因で失敗したかが分かれば改良するポイントが明確になるからな
40424/03/13(水)11:48:47No.1167065679そうだねx1
イーロンの無尽蔵のマネーがあるからスペースXだってなんとかなってるけど普通は金が尽きる
40524/03/13(水)11:48:50No.1167065698そうだねx1
>こんなこと言っちゃアレだけど人乗せてないんだからどんどん失敗すればいい
国から出る予算も民間が出せる金額も限界があってえ…
40624/03/13(水)11:48:52No.1167065709+
>米中に負けてるのは今更としてインドにも負け寄りではある
>欧州は国カウントどうするか
欧州はアリアン6に手こずってるせいでEU各国から突き上げ食らってたり火星探査ローバーがロシアのアレで超延期したり結構苦労しているね…
40724/03/13(水)11:49:00No.1167065737そうだねx7
「」に定型で遊ばれる(最悪)
40824/03/13(水)11:49:02No.1167065745+
イカロスに改名しろ
40924/03/13(水)11:49:40No.1167065897そうだねx2
>イーロンの無尽蔵のマネーがあるからスペースXだってなんとかなってるけど普通は金が尽きる
SpaceXだって破綻寸前でギリギリ助かったくらいで頑張ってたんだぞ
41024/03/13(水)11:49:43No.1167065913+
>カイロスが現対戦環境でどんな立ち位置なのか全然分からない
カイロスSVにおらん…
41124/03/13(水)11:49:55No.1167065956+
>カイロスが現対戦環境でどんな立ち位置なのか全然分からない
残念だが現状剣盾止まりだ
41224/03/13(水)11:49:57No.1167065962+
打ち上げ成功してどう回収するかってのもあるしな
41324/03/13(水)11:49:59No.1167065972+
>こんなこと言っちゃアレだけど人乗せてないんだからどんどん失敗すればいい
いやあ酷い事故でしたよアポロ1号は
41424/03/13(水)11:50:04No.1167065993そうだねx1
いけっカイロス!君に決めた!
カイロス
だいばくはつ
41524/03/13(水)11:50:08No.1167066014+
>イカロスに改名しろ
落ちる奴の代名詞じゃねーか
41624/03/13(水)11:50:25No.1167066082そうだねx3
>カイロスSVにおらん…
(普通に可哀想だった)
41724/03/13(水)11:50:32No.1167066118そうだねx1
イカ派しつけーな
41824/03/13(水)11:50:47No.1167066201+
>日本が負けてることにしたい人はどこにでもいるけどロケットの打ち上げをしてる時点で勝ってるんだ
本当に負けると英国みたいに単独で打ち上げたのに欧州統合のロケット計画に参入する為に捨てる事になるからな…
41924/03/13(水)11:50:49No.1167066209+
真ん中でちぎれたからカイ//ロスになっちゃったんだよね…
42024/03/13(水)11:50:54No.1167066228そうだねx1
>>イーロンの無尽蔵のマネーがあるからスペースXだってなんとかなってるけど普通は金が尽きる
>SpaceXだって破綻寸前でギリギリ助かったくらいで頑張ってたんだぞ
あのクソコテおじさんどっからお金持ってきてんだよマジで…
42124/03/13(水)11:50:55No.1167066230そうだねx2
>イカ派しつけーな
マンメンミ
42224/03/13(水)11:50:55No.1167066233+
だから宇宙船イカロスはすでにあるっつーの
42324/03/13(水)11:51:15No.1167066307+
カイロスはこんなはずじゃないよ〜〜
42424/03/13(水)11:51:20No.1167066325+
間取ってイカルスにするか
42524/03/13(水)11:51:41No.1167066415+
実際宇宙部門の予算は減ってるしこう失敗が続くと増額も見込めない
だから成功してほしいんだけどね
42624/03/13(水)11:51:45No.1167066429+
クックック…砕けて結構!カイロスは砕けるのが仕事だからな
42724/03/13(水)11:51:45No.1167066432+
笑う事ではないんだけどカイロス爆散って文字で書かれると笑ってしまう
42824/03/13(水)11:51:48No.1167066447+
ヤフーニュースのトップ文章でしばらく笑ってしまった
42924/03/13(水)11:52:47No.1167066675+
イカロスって名前だと思ってたわ
43024/03/13(水)11:52:47No.1167066679+
カイロスはクロノスとセットになってる時の神だよ〜
43124/03/13(水)11:53:11No.1167066795+
>クワガノンに改名しろ
43224/03/13(水)11:53:22No.1167066854そうだねx2
>>イーロンの無尽蔵のマネーがあるからスペースXだってなんとかなってるけど普通は金が尽きる
>SpaceXだって破綻寸前でギリギリ助かったくらいで頑張ってたんだぞ
ファルコン1時代の連続失敗からのギリギリ首が繋がった事を覚えている人は少ない…
この業界ロケットプレーン・キスラーみたくどんなに有力に見られてても死ぬ時は本当にあっさりと死ぬからな…
43324/03/13(水)11:53:25No.1167066863そうだねx2
日本の場合は外国に勝つというより自力開発能力と打ち上げ能力を維持する安全保障的な意味が強いけど
まあ安全保障はコストばかり膨らむものだからな…
43424/03/13(水)11:53:33No.1167066894+
>打ち上げ成功してどう回収するかってのもあるしな
成功すれば衛星通信のサービスでアホみたいに稼げる
43524/03/13(水)11:53:57No.1167066990+
>カイロスはクロノスとセットになってる時の神だよ〜
知名度の差が凄い
43624/03/13(水)11:54:38No.1167067163+
>クックック…砕けて結構!カイロスは砕けるのが仕事だからな
ロケット団ってそういう組織じゃねーから!
43724/03/13(水)11:54:58No.1167067261+
ロケット弾ってそういう…
43824/03/13(水)11:55:13No.1167067322そうだねx5
>日本の場合は外国に勝つというより自力開発能力と打ち上げ能力を維持する安全保障的な意味が強いけど
>まあ安全保障はコストばかり膨らむものだからな…
ていうかスペースXに丸投げすればいいマン結構見るけどヒの惨状を見てもあのクソコテがトップの会社にインフラ丸投げする判断するとか正気か?ってなる過ぎる…
43924/03/13(水)11:55:19No.1167067352そうだねx6
カイロス、打ち上げ数秒後に爆発
事実しか書いてないのになんでこんな笑えるんだろう
44024/03/13(水)11:55:41No.1167067443そうだねx4
>あのクソコテおじさんどっからお金持ってきてんだよマジで…
政府の補助金
44124/03/13(水)11:55:58No.1167067514+
ニュース見てからカタログ見てここ開いた
最初の方は爆発してない世界軸で純粋に応援してて切なくなった
44224/03/13(水)11:56:01No.1167067525+
衛星が11億で打ち上げに10億だから衛星の方が高かったのか…
44324/03/13(水)11:57:10No.1167067787+
この名前縁起悪くない?
44424/03/13(水)11:57:20No.1167067830+
車だって失敗重ねてここまで来たんだからロケットもシェア取れそうなもんだが
44524/03/13(水)11:57:29No.1167067871+
>>カイロスはクロノスとセットになってる時の神だよ〜
>知名度の差が凄い
クロノスは時の神とゼウスのパパで知名度二人分あるから…
44624/03/13(水)11:57:32No.1167067887+
>>あのクソコテおじさんどっからお金持ってきてんだよマジで…
>政府の補助金
あとteslaの労働者の労働安全面削って作って搾取してきた金
44724/03/13(水)11:58:09No.1167068042+
κοριόςとκαιρόςで意味違うの初めて知った
44824/03/13(水)11:59:30No.1167068353そうだねx10
個人的にはなんか応援したくなるしこのままがいいな名前
44924/03/13(水)11:59:57No.1167068474+
カイロス・大爆発
45024/03/13(水)12:00:04No.1167068506+
次はヘラクロスになってたりしてな
45124/03/13(水)12:00:05No.1167068510そうだねx2
>衛星が11億で打ち上げに10億だから衛星の方が高かったのか…
H2Aの12分の1でH3の5分の1だからそりゃ頑張らせるわ
45224/03/13(水)12:00:12No.1167068537+
次はカイロス2だな
45324/03/13(水)12:00:30No.1167068623そうだねx1
メガカイロスにしないと…
45424/03/13(水)12:00:51No.1167068717そうだねx2
>衛星が11億で打ち上げに10億だから衛星の方が高かったのか…
H3初号機に積まれていただいち3号も打ち上げ機とりも衛星のが高かったので基本的に量産されまくっている衛星コンステでもない限りは衛星のがお高いのだ…
45524/03/13(水)12:01:16No.1167068819そうだねx7
>次はヘラクロスになってたりしてな
(打ち上げ成功する)
45624/03/13(水)12:01:20No.1167068842+
ストライクの陰謀だよ
45724/03/13(水)12:01:23No.1167068849+
なんか普通に悲しいな
45824/03/13(水)12:03:24No.1167069319+
いま昼休憩でニュース見ながらこのスレ追っかけてるけど爆発時の実況で笑ってしまう
45924/03/13(水)12:04:08No.1167069504そうだねx2
>H2Aの12分の1でH3の5分の1だからそりゃ頑張らせるわ
といっても上げれる重量のコスパで考えるとH3はその金額で10倍とか20倍上げれるわけだし
まあ用途が違う感じだな…
46024/03/13(水)12:04:17No.1167069550+
爆発ってやっぱ派手だなあ
46124/03/13(水)12:04:21No.1167069565そうだねx1
カイロスはこんなものじゃないよ〜
46224/03/13(水)12:05:17No.1167069819+
H3ってすごいんだな…
46324/03/13(水)12:05:34No.1167069900そうだねx1
やっぱりカイロスはダメだな
46424/03/13(水)12:05:44No.1167069936そうだねx3
爆発した瞬間スレ画か頭に浮かんで吹き出してしまった
46524/03/13(水)12:05:58No.1167070008そうだねx3
>まあ用途が違う感じだな…
もう言われてるけどウーバーイーツの荷物に貨物船使うようなもんなんよね
46624/03/13(水)12:05:59No.1167070011+
H2が好き
46724/03/13(水)12:06:53No.1167070217+
安珍…いや安眠してくれ
46824/03/13(水)12:07:07No.1167070291そうだねx1
カイロス!だいばくはつ!
46924/03/13(水)12:07:31No.1167070424+
>H3ってすごいんだな…
能力やコンセプトが違うのでそれぞれ別の難しさがあるから比べる物じゃない過ぎる…
中型トラックとデリバリー用の原付を比較せんじゃろ?
47024/03/13(水)12:07:54No.1167070537そうだねx2
普通のカイロスだからダメだったんだ!
メガカイロスだったらあいつらなんかに!
47124/03/13(水)12:08:11No.1167070620+
>普通のカイロスだからダメだったんだ!
>メガカイロスだったらあいつらなんかに!
シン!!!!!!
47224/03/13(水)12:08:22No.1167070675+
次のカイロスは上手くやってくれるでしょう…
47324/03/13(水)12:08:50No.1167070790+
カイロスはどこへ行ってしまったの…
47424/03/13(水)12:09:02No.1167070835+
>カイロスはどこへ行ってしまったの…
地面
47524/03/13(水)12:10:07No.1167071174+
スカイスキンが笑えてくるからやめろ
47624/03/13(水)12:10:38No.1167071349+
>車だって失敗重ねてここまで来たんだからロケットもシェア取れそうなもんだが
日本は地の利が無さすぎて…
47724/03/13(水)12:11:03No.1167071467+
ポケモンセンターで治して貰わないと
47824/03/13(水)12:11:21No.1167071560+
株価も一緒に落っこちてて笑った
47924/03/13(水)12:11:37No.1167071654+
スカイスキン大爆発か…
48024/03/13(水)12:11:50No.1167071715+
コスパって観点だと普通に比較対象よ


1710296953997.png 1710295380992.png 1710295453247.png 1710291764261.jpg