二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710240685726.jpg-(28683 B)
28683 B24/03/12(火)19:51:25No.1166857496そうだねx3 21:00頃消えます
縦モニって胸キュン?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/12(火)19:51:54No.1166857675そうだねx8
どちらかと言うとシコぴゅん
224/03/12(火)19:52:28No.1166857907そうだねx3
エロ電子書籍大迫力で読めるぞ
324/03/12(火)19:52:56No.1166858064そうだねx3
ふたばを見やすくする為に縦にしてる
424/03/12(火)19:53:55No.1166858469+
陽射しジーコを大迫力で
524/03/12(火)19:54:12No.1166858590そうだねx3
デュアルモニターにするなら片方縦にしたほうが便利よね
624/03/12(火)19:54:18No.1166858622+
普段縦二分割たまに全画面で使ってるけど便利
724/03/12(火)19:54:46No.1166858798+
>デュアルモニターにするなら片方縦にしたほうが便利よね
まあ確かに(やってないが
824/03/12(火)19:55:14No.1166858994そうだねx5
>デュアルモニターにするなら片方縦にしたほうが便利よね
言い切れるほどではないと思う
924/03/12(火)19:56:10No.1166859386そうだねx2
縦長のエロ画像を画面一杯に映せるのは興奮度高くなる
1024/03/12(火)19:57:49No.1166860026+
フルHDだとちょっと足りないなそういや
WQHDを縦にするといい感じ
1124/03/12(火)20:02:47No.1166862046+
24インチを縦にしてるけど若干持て余してる感じがする
どれくらいの大きさが適正なのか
1224/03/12(火)20:05:02No.1166862973+
STGは縦置きの方がいいかと思いきやそうでもなかった
1324/03/12(火)20:11:25No.1166865681+
ちょうど明日モニターもう一個買ってデュアルにするけど片側縦の方がいいのか...なんかそのまま横繋ぎにしようと考えてたよ
1424/03/12(火)20:12:50No.1166866352+
6割はエロ用
1524/03/12(火)20:13:56No.1166866855そうだねx3
PDFとか資料見るのも便利
1624/03/12(火)20:14:22No.1166867053+
>ちょうど明日モニターもう一個買ってデュアルにするけど片側縦の方がいいのか...なんかそのまま横繋ぎにしようと考えてたよ
ほんと使用用途によるとしか
Wordとかエディタとか頻繁に使うならいいと思う
1724/03/12(火)20:15:16No.1166867479+
Kindleのやつ大きいので欲しいわ
1824/03/12(火)20:16:33No.1166868139+
縦型ってモニター流用させてるもん?
1924/03/12(火)20:17:24No.1166868559そうだねx2
>STGは縦置きの方がいいかと思いきやそうでもなかった
昨年末にモニターアーム買ってこれで縦シュー捗るぞと考えたけど
普段の距離よりモニタから離れて見ないと画面全体が把握しづらいという気付きを得たよ
2024/03/12(火)20:19:01No.1166869296+
スレ画と全く同じ画面配置でやってる
快適
2124/03/12(火)20:19:11No.1166869388+
横繋ぎだとどちらか真ん中に置くと視界に入らなくなる
縦だと目線の移動だけで見れる
2224/03/12(火)20:19:31No.1166869568+
仕事用のは縦型をおいてドキュメントとかメールとか読んだりしてるけど
自宅の私用で縦型を使うシチュエーションは自分にはあまりなさそうな気がしている
2324/03/12(火)20:26:26No.1166872752+
モニターは多ければ多いほど良い
2424/03/12(火)20:26:53No.1166872927+
PDF化したエロ資料が閲覧しやすくなるのか…
2524/03/12(火)20:27:13No.1166873087+
エディタ縦長に映すのはたしかに便利だったが
スレ画みたいにサブとして横に置いた上で顔だけ斜め横向きながらゴリゴリコード書くみたいな使い方してると身体歪んで大変な事になる
肩こりだけならいいほうで自分はきっつい頭痛まで付いてきたので止めた
2624/03/12(火)20:31:01No.1166874727+
ウマ娘とかSNSとかディスコードとか映すようにしてるけど別にそこまで常設しとくようなもんでもないような気がしてくる
コーディングとかするならマジ便利なのかもしれない
2724/03/12(火)20:31:29No.1166874924+
A4縦の文書はどう考えても縦画面のほうが見やすい
2824/03/12(火)20:32:32No.1166875401+
最近は縦配信も増えたし推しを等身大で見れる
2924/03/12(火)20:32:56No.1166875590+
ダラバーCSをデュアルでやる場合は縦置き…というか横置き2枚以外にすると盛大にズレるので選択肢がなくなる
3024/03/12(火)20:33:21No.1166875789そうだねx1
ブラウジング用なら縦のがいいってホント?
3124/03/12(火)20:34:14No.1166876184+
>ウマ娘とかSNSとかディスコードとか映すようにしてるけど別にそこまで常設しとくようなもんでもないような気がしてくる
>コーディングとかするならマジ便利なのかもしれない
俺はDiscordを画面の下部に置いてるけど便利だよ
パーテーションで区切ってるから常に見なくていいし流し見程度で十分だったから
3224/03/12(火)20:36:10No.1166876980+
https://amzn.asia/d/6ooIKTH
こういうのでもいい
3324/03/12(火)20:37:47No.1166877704+
縦モニタでいもげ見てるよ
3424/03/12(火)20:39:12No.1166878325+
>ブラウジング用なら縦のがいいってホント?
商品一覧画面みたいなページでモノがズラッと並んでるのを見るのは壮観ではあるけど自分自身の目がフォーカスできるサイズ自体は変わらんので気分的な面しか変わらんと思う
3524/03/12(火)20:39:18No.1166878369+
すぐ全部横でよくないかなってなりそう
3624/03/12(火)20:40:46No.1166879047+
4k32インチを横に並べると大変なことになるので片方縦置きにしてる
しかし4kはたいして作業効率良くならん
文字がでかくなっただけ
3724/03/12(火)20:40:59No.1166879147+
>商品一覧画面みたいなページでモノがズラッと並んでるのを見るのは壮観ではあるけど自分自身の目がフォーカスできるサイズ>自体は変わらんので気分的な面しか変わらんと思う
実際使ってるけどちょっと眼球動かすだけで見れるから全然違うぜ
3824/03/12(火)20:42:02No.1166879580+
エロ漫画縦読みおすすめ
3924/03/12(火)20:42:17No.1166879718+
実際エロ画像映す用途でしか使えないんだよな
人間の目は縦に動く様に出来てないから疲れる…
4024/03/12(火)20:43:11No.1166880085+
縦でこことか読むのは面白そうだけどそんな前のレスとか別に見えなくていいしな…
4124/03/12(火)20:43:31No.1166880221+
楽器やるなら楽譜表示で捗るかもしれん
4224/03/12(火)20:44:11No.1166880486+
まず敷き布団の脇にモニタを置き
ネット巡回時は自分自身が横になり
画面をショートカットキーで回転させ解決をみた
二十年以上続けている
4324/03/12(火)20:44:18No.1166880548そうだねx3
    1710243858677.png-(5510 B)
5510 B
圧倒的快適
4424/03/12(火)20:44:20No.1166880565+
横横た
横横て
の5枚構成だからサブのサブくらいの立ち位置だな
4524/03/12(火)20:44:37No.1166880697+
会社のサブモニタは縦で使ってる
PDFとかWordとかブラウジングするのにすごく便利
あとIWARAの縦型動画フルスクで見るとはかどるよ
4624/03/12(火)20:45:34No.1166881111+
>横横た
>横横て
>の5枚構成だからサブのサブくらいの立ち位置だな
全部エロ画像なの?
4724/03/12(火)20:45:47No.1166881215+
そうか複数のウィンドウを開けば便利のなのか!
4824/03/12(火)20:45:50No.1166881238+
縦にするなら16:9より16:10がいい
4924/03/12(火)20:46:05No.1166881349そうだねx1
>圧倒的快適
目の端っこに動いてるもの置いときたいとき同じ構成だ
5024/03/12(火)20:46:29No.1166881529+
>全部エロ画像なの?
そんなわけない
エロ画像開く時も別に縦で開くとかは特に無いかも
5124/03/12(火)20:47:13No.1166881826+
ゲームでちょっとつかれた時に見るimgとつべいいよね…
5224/03/12(火)20:47:21No.1166881887+
ここのレスみたいな縦に長いものを視線動かして読んでくタイプか視線はほぼ一定のままマウスのホイールスクロールなりで画面のほうを動かして読むタイプかでだいぶ変わりそう
前者は縦置き向いてると思う
5324/03/12(火)20:47:44No.1166882043+
あとマンガとか読むときは縦モニタよいぞ
見開き派は向かないけど
5424/03/12(火)20:48:16No.1166882275+
エロ画像はスマホでみるのが一番いい
でかい画面で見ようとしても離れるから意味ない
5524/03/12(火)20:49:01No.1166882599+
>ブラウジング用なら縦のがいいってホント?
こことか見てもわかるように横だとスペースが遊んでること多いからね
あと最近はスマホで見る前提のサイトも増えてるから
5624/03/12(火)20:49:54No.1166883003+
作業目的なら2枚までは横の方が便利だと思う
3枚目なら別の目的に縦でもいいとは思うが
5724/03/12(火)20:49:55No.1166883009+
>実際使ってるけどちょっと眼球動かすだけで見れるから全然違うぜ
横画面でもちょっと動かすだけで見れるのはそんなに変わらない…
5824/03/12(火)20:50:14No.1166883171+
仕事でノートパソコンに繋げてるのは縦にしてる
縦がいいというか画面の下端が一番下に来てノートパソコンの画面と合うからそうしてる
5924/03/12(火)20:51:12No.1166883602+
>>ブラウジング用なら縦のがいいってホント?
>こことか見てもわかるように横だとスペースが遊んでること多いからね
>あと最近はスマホで見る前提のサイトも増えてるから
フルスクリーンにするならね…
いまどきのPC用のデカいモニターでフルスクリーンにする必要を感じないけど
6024/03/12(火)20:51:15No.1166883616+
>>実際使ってるけどちょっと眼球動かすだけで見れるから全然違うぜ
>横画面でもちょっと動かすだけで見れるのはそんなに変わらない…
きみってすぐ否定から入るよね!!
6124/03/12(火)20:51:41No.1166883806+
>>>実際使ってるけどちょっと眼球動かすだけで見れるから全然違うぜ
>>横画面でもちょっと動かすだけで見れるのはそんなに変わらない…
>きみってすぐ否定から入るよね!!
そういうあなたはいつもレッテル貼りから入るじゃない!!
6224/03/12(火)20:51:52No.1166883872+
4kなら横幅せまいってことも無いしな
6324/03/12(火)20:52:18No.1166884040そうだねx1
>>>>実際使ってるけどちょっと眼球動かすだけで見れるから全然違うぜ
>>>横画面でもちょっと動かすだけで見れるのはそんなに変わらない…
>>きみってすぐ否定から入るよね!!
>そういうあなたはいつもレッテル貼りから入るじゃない!!
🌚
6424/03/12(火)20:52:51No.1166884313+
モニタ3枚用意してにの字にすると吉
6524/03/12(火)20:53:15No.1166884474+
ヒというかメ専用に縦置いてトリプルモニターとかここでもたまに見るけどそこまでして見たいものか…?とはなる
6624/03/12(火)20:54:03No.1166884834+
デュアルで縦はためらいがある
三枚目あたりから縦にしてみるかあ!ってなる
6724/03/12(火)20:54:34No.1166885048+
FHDくらいのサイズで縦置きすると極稀にレスポンシブ実装甘いサイトに出くわして横が切れてたり微妙に表示崩れ起こしてたりする
6824/03/12(火)20:56:06No.1166885702+
xとか表示するのに便利な縦モニター
6924/03/12(火)20:57:09No.1166886156+
>ヒというかメ専用に縦置いてトリプルモニターとかここでもたまに見るけどそこまでして見たいものか…?とはなる
かつてのTweetdeckみたいに自動で更新されて流れてくストリーム機能がついてるサービスやアプリが存在してた頃はとりあえず置きっぱなしで垂れ流しとくみたいな事はしてた
死んだ


1710240685726.jpg 1710243858677.png