二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710225810985.webp-(51186 B)
51186 B24/03/12(火)15:43:30No.1166790643+ 17:56頃消えます
ゴジラ君が受賞して僕も鼻が高いよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/12(火)15:45:53No.1166791174+
鼻ぺったんこじゃん…
224/03/12(火)15:52:25No.1166792623+
ヒョロヒョロの身体してて強すぎる
324/03/12(火)15:52:55No.1166792715そうだねx5
なんなのこいつ
424/03/12(火)15:53:34No.1166792848そうだねx1
親とはぐれた子供
524/03/12(火)16:00:10No.1166794377そうだねx5
体表の寄生虫までキモい
624/03/12(火)16:00:50No.1166794527そうだねx11
あの鯨みたいな絵はなんだったんだ
724/03/12(火)16:01:09No.1166794587そうだねx7
クジラっぽいやつの方がよかった
824/03/12(火)16:02:00No.1166794762そうだねx7
鯨はファンアートじゃね
そもそも本編で上の姿はっきり確認できるし
924/03/12(火)16:05:41No.1166795549+
初寄稿とかだったような?
1024/03/12(火)16:06:24No.1166795696+
スレ画が爆撃されるのをヘリで見てたら煙の中から襲ってくるの好き
1124/03/12(火)16:06:42No.1166795763+
クジラっぽい絵は公開前からあるし寄生虫の当てはまり具合から見ても制作側が用意したなんかじゃないの
1224/03/12(火)16:07:27No.1166795937+
この路線でほかのシリーズもやってほしかった
1324/03/12(火)16:09:46No.1166796445+
>あの鯨みたいな絵はなんだったんだ
ファンメイド
http://cloverfieldclues.blogspot.com/2007/09/fan-made-cloverfield-monster-art.html
1424/03/12(火)16:11:57No.1166796920+
アワワワワワアワワワワワ
1524/03/12(火)16:12:02No.1166796934そうだねx11
寄生虫に噛まれると爆発して死ぬのなんなんだよ!
1624/03/12(火)16:12:28No.1166797022+
HAKAISHAくんってなんでちょっとキモいの
1724/03/12(火)16:13:47No.1166797335+
ママのほうはサイズだけなら最近の怪獣では最大規模だよね
1824/03/12(火)16:16:11No.1166797831+
監督曰く日本の自衛隊なら倒せる怪獣らしいな
あの世界はVSゴジラ世界の疑惑がある
1924/03/12(火)16:17:11No.1166798033+
ナマっぽいキショさがあって正直めちゃくちゃ好きなデザイン
2024/03/12(火)16:17:16No.1166798042+
POVの怪獣映画が流行らなかったのは勿体なかったな
2124/03/12(火)16:17:27No.1166798083+
コウモリベースなのがアフターマンぽい
2224/03/12(火)16:18:15No.1166798214そうだねx1
君本編にはほとんど映ってないから印象薄いんだよね…
2324/03/12(火)16:18:17No.1166798223そうだねx5
ムートーもだけどあっちの怪獣デザインって何か独特だよね
2424/03/12(火)16:18:23No.1166798243そうだねx2
>POVの怪獣映画が流行らなかったのは勿体なかったな
そもそもバリエーション作り難いし
2524/03/12(火)16:18:28No.1166798263+
続編と続々編も観てる「」は俺くらいだろうな
2624/03/12(火)16:18:29No.1166798268+
パラレルワールドの超でかい♧も好き
2724/03/12(火)16:18:30No.1166798272+
ずっと全然見えねーのかなと思ったら意外とバッチリ写っててあれー!?ってなった映画だ
2824/03/12(火)16:18:42No.1166798322+
>君本編にはほとんど映ってないから印象薄いんだよね…
手足はともかく顔って本編で見えたことあったっけ
2924/03/12(火)16:19:29No.1166798472+
嫌いじゃないけどやっぱ皆は画面にいっぱいの大怪獣が暴れるのが好きなんだろうなって
3024/03/12(火)16:19:40No.1166798508+
顔というかB2に爆撃されてるときバッチリ全身映る
3124/03/12(火)16:19:57No.1166798564+
>続編と続々編も観てる「」は俺くらいだろうな
続続編なんてあるんだ…
3224/03/12(火)16:20:08No.1166798594そうだねx4
怪獣モキュメンタリーは可能性を感じるのでもっとやってほしい
ウルトラマンXのXio密着取材とかも良かった
3324/03/12(火)16:20:18No.1166798633+
怪獣プロレスがどうとうるさくなっちゃう層のこと見向きもしてないの好きよ
3424/03/12(火)16:20:30No.1166798669+
寄生獣に襲われた女の人がかわいそ過ぎた…
3524/03/12(火)16:21:07No.1166798793そうだねx5
>続編と続々編も観てる「」は俺くらいだろうな
続編は劇場まで見に行って後悔した
続々編も内容は面白かった
どっちも作品としては面白いのにクローバーフィールドとして見に行ったらクソすぎるのが惜しい
3624/03/12(火)16:21:50No.1166798945+
ムートーといいこの時期の怪獣細い前腕で体ささえてて不安になる
3724/03/12(火)16:22:32No.1166799083+
怪獣バトルするタイプならともかく
単体の怪獣それも人間を積極的に襲ってくる恐怖を描くならモキュメンタリーはいい表現方法だと思う
3824/03/12(火)16:22:35No.1166799093+
逃げる民衆視点の怪獣映画って新しい路線を開拓したよね
3924/03/12(火)16:23:06No.1166799179+
アトラクション的楽しさがある映画だった
4024/03/12(火)16:23:35No.1166799298そうだねx7
怪獣黙示録をモキュメンタリー風に映像化してほしいなぁとずっと思っている
4124/03/12(火)16:24:25No.1166799483そうだねx5
既存ジャンル+モキュメンタリーはあまり開拓されてなくてちょっと可能性感じるな確かに
4224/03/12(火)16:24:41No.1166799544+
比較的低予算で作れるから日本でもやれそうではあるが
4324/03/12(火)16:24:41No.1166799548+
2作目も普通に怪獣映画してたらそれこそゴジラと戦えたかもな
4424/03/12(火)16:24:46No.1166799563+
続編はサイコジジイの妄想かと思ったら本当に宇宙人が来てましたってのがキモなはずなのに広告で全部見せちゃってるのが…
4524/03/12(火)16:24:48No.1166799571+
>>続編と続々編も観てる「」は俺くらいだろうな
>続続編なんてあるんだ…
クローバーフィールドと10クローバーフィールドレーンの前日譚?みたいな設定をほのめかして謎を更に増やしたクローバーフィールドパラドックス!クローバーフィールドパラドックスをよろしくお願いします!
4624/03/12(火)16:25:09No.1166799635そうだねx1
モンスターとしては体に引っ付いてたクジラジラミみたいなやつのほうが怖かった
4724/03/12(火)16:25:28No.1166799697+
>比較的低予算で作れるから日本でもやれそうではあるが
邦画だと大日本人とかが近いと思う
4824/03/12(火)16:25:34No.1166799714+
>比較的低予算で作れるから日本でもやれそうではあるが
パラドックスは予算かけすぎて劇場公開できなくなりましたー!だから日本と事情が違いすぎる…ってなった
4924/03/12(火)16:25:41No.1166799739+
ジジイのシェルターの方は世界観違うよね?
5024/03/12(火)16:25:43No.1166799752+
そもそも視覚効果音賞はVFXもりもりなら取れる賞じゃねえんだわ
5124/03/12(火)16:26:01No.1166799811+
>手足はともかく顔って本編で見えたことあったっけ
夜中にビルから見下ろしてるシーンと朝になって公園でカメラマンが食われるシーンは覚えてる
5224/03/12(火)16:26:05No.1166799822+
人間の内臓だけ食べて後は捨てるグルメ怪獣
5324/03/12(火)16:26:05No.1166799823+
怪獣映画ではあるけど視点としてはスピルバーグの宇宙戦争みたいなものだし…
5424/03/12(火)16:26:23No.1166799903+
バイオ7とかVRホラー系はモキュメンタリーの体裁取ってるの多い気がする
5524/03/12(火)16:26:36No.1166799946+
>モンスターとしては体に引っ付いてたクジラジラミみたいなやつのほうが怖かった
小型レギオンとかもだけど人体と同じくらいのサイズ感のくせに攻撃力高いモンスターはやっぱり怖い
5624/03/12(火)16:26:38No.1166799961+
怪獣モキュメンタリーでナショジオやってほしい
5724/03/12(火)16:26:44No.1166799995+
特撮モキュメンタリーに真相パートをくっつけた第9地区という例もある
5824/03/12(火)16:27:34No.1166800164そうだねx1
HAKAISHAくんなんか巨大生物っぽいビジュアルじゃないよな
2mくらいって言われたらしっくりくる
5924/03/12(火)16:29:06No.1166800508そうだねx1
怪獣+モキュメンタリーはドラマのモナークがそういう感じになると思ったらちょっと違った…
もっと市井の人々から語られる怪獣災害みたいな映像が見たいの
6024/03/12(火)16:29:15No.1166800541+
>怪獣映画ではあるけど視点としてはスピルバーグの宇宙戦争みたいなものだし…
たしかにエンタメの見せ方として近い所あるかもな…
6124/03/12(火)16:29:17No.1166800547+
ムートーといいアメリカはこういう体型好きね
6224/03/12(火)16:29:21No.1166800559+
腹に大穴空いてたけど最後の最後まで元気だったヒロインとか乗ってたヘリが墜落したにもかかわらず這い出して元気に走り出す主人公とか電池が切れないし核攻撃にも耐えるカメラとか見逃せない突っ込み所が多くて集中出来なかった
6324/03/12(火)16:29:54No.1166800671+
ムートーもそうだけど前腕が長いゴリラスタイル好きだよね
6424/03/12(火)16:30:10No.1166800739+
>>モンスターとしては体に引っ付いてたクジラジラミみたいなやつのほうが怖かった
>小型レギオンとかもだけど人体と同じくらいのサイズ感のくせに攻撃力高いモンスターはやっぱり怖い
あいつそもそも北斗神拳みたいな攻撃してくんのおかしくない!?
6524/03/12(火)16:30:38No.1166800842+
宇宙戦争とかブラックホークダウンとか
巨匠がPOVっぽい演出のジャンル映画撮るの流行ってたなあの頃
6624/03/12(火)16:30:51No.1166800891そうだねx1
>腹に大穴空いてたけど最後の最後まで元気だったヒロインとか乗ってたヘリが墜落したにもかかわらず這い出して元気に走り出す主人公とか電池が切れないし核攻撃にも耐えるカメラとか見逃せない突っ込み所が多くて集中出来なかった
四六時中カメラ回してるのはいいのか…?
6724/03/12(火)16:31:18No.1166801005+
アメリカ人この体型のモンスター大好きだよね
細長い手足でナックルウォークっていう
6824/03/12(火)16:31:37No.1166801058+
カメラ回してる理由ってなんだっけ
ちょっと足りない感じのデブが言いつけを守ってたからだっけ
6924/03/12(火)16:31:59No.1166801128+
>ムートーといいアメリカはこういう体型好きね
アニメ版のゴジラ・ザ・シリーズも虫型とか触手型多かったんでモンスターデザイン自体ああいうのが人気なんだろうか
アニメゴジラは操演の都合で特撮じゃできないボツデザイン案いっぱい拾ってきたとかもあるけど
7024/03/12(火)16:32:08No.1166801166+
今だとみんなスマホで高画質な映像撮れるしSNSに投稿する目的みたいな動機づけもあるから
モキュメンタリー物やりやすいとは思う
7124/03/12(火)16:32:23No.1166801219+
アメリカ的異形のアイコンってそんな感じなのかな
日本だと怪獣=ゴジラ体型が根本にあるよね
7224/03/12(火)16:32:34No.1166801260+
寄生虫と戦ってる最中もカメラ回し続けてる所はさすがに笑った
カメラマンになる為に生まれてきたのか!?
7324/03/12(火)16:32:50No.1166801328+
怪獣のあとしまつまだ見てないんだけど同じような路線の映画?
7424/03/12(火)16:33:00No.1166801363そうだねx2
>アメリカ的異形のアイコンってそんな感じなのかな
そうなると源流はキングコングなのかね
7524/03/12(火)16:33:24No.1166801450+
ゴジラみたいな体型は単純にウェイトが凄くて強そう
7624/03/12(火)16:33:47No.1166801543+
>今だとみんなスマホで高画質な映像撮れるしSNSに投稿する目的みたいな動機づけもあるから
>モキュメンタリー物やりやすいとは思う
クッソ酔いやすいってのもスタビライザーで解決だな
7724/03/12(火)16:33:51No.1166801559+
モンスターバースのゴジラも前腕長くなりがち
7824/03/12(火)16:34:28No.1166801710そうだねx2
>日本だと怪獣=ゴジラ体型が根本にあるよね
ずーっと怪獣=きぐるみ特撮でデザインも中に人が入る都合直立二足歩行多いからな…
7924/03/12(火)16:34:50No.1166801798+
スレ画は背中に爆撃受けてウワーッてなってるところ何か可愛くて好き
2匹いたってのは気付かなかった
8024/03/12(火)16:35:09No.1166801858そうだねx1
最近NOPE観たけどモンスターの描き方というか見せ方はなんか似てるなぁと思った
8124/03/12(火)16:35:09No.1166801860+
小さいのが爆発させてくるのたちが悪くて…
8224/03/12(火)16:35:24No.1166801918+
スマホ視点だと撮影者死なせても次のやつに移れば良いからな
8324/03/12(火)16:35:42No.1166801985+
あとはまあアメリカンなモンスターデザインで思いつくのはエイリアンとかか…
8424/03/12(火)16:36:07No.1166802082+
>小さいのが爆発させてくるのたちが悪くて…
HAKAISHAくんはゴジラで小さいのはラドンのメガヌロンっぽくてお得!
8524/03/12(火)16:36:33No.1166802174+
ゴジラ体型の怪獣が当たり前すぎた反動なのかもしれんけどゴリラ体型もちょっと増えすぎな気もする
8624/03/12(火)16:37:16No.1166802324+
でも外人の怪獣ファンからしてもやっぱり「またこのパターンのデザインばかりかよ!」みたいな文句も多いと聞く
8724/03/12(火)16:37:57No.1166802467+
そういやゴジラも小型クリーチャー張り付けてたよね
8824/03/12(火)16:38:01No.1166802481+
俺があの系統で好きなのはスポーンのあいつ
8924/03/12(火)16:38:15No.1166802552+
たまにはびっくりするくらい姿勢のいい怪獣がいてもいいよな
9024/03/12(火)16:38:28No.1166802607+
映画館で観た時はやっべぇぇ超おもしれぇぇぇこれもう怪獣映画の常識変わんだろぉぉおってなったのにDVD家で観たらあれ…?って一気になにか魔法が解けた感あった
9124/03/12(火)16:38:32No.1166802624+
ゴジラとコングの体型見比べるとこれでコング勝てないの嘘だろ!?って感じはする
9224/03/12(火)16:38:39No.1166802655+
スレ画のシリーズの続編待ってるんだけどな…
普通にモキュメンタリーなやつ…
9324/03/12(火)16:38:41No.1166802660+
>たまにはびっくりするくらい姿勢のいい怪獣がいてもいいよな
ツインテールみたいにな
9424/03/12(火)16:38:50No.1166802693そうだねx2
>そういやゴジラも小型クリーチャー張り付けてたよね
1984のでかいフナムシのことかね
たしかショッキラスとかそんな名前
9524/03/12(火)16:38:55No.1166802713そうだねx1
>そういやゴジラも小型クリーチャー張り付けてたよね
ショッキラスだっけ
9624/03/12(火)16:39:35No.1166802852+
>ゴジラとコングの体型見比べるとこれでコング勝てないの嘘だろ!?って感じはする
王。の方のゴジラは普通にどつきあいできるぐらいにはパンプアップしたし!
9724/03/12(火)16:39:48No.1166802893+
ゴジラ1984は最初の方はいい感じに怪獣ホラーなんだよな…
9824/03/12(火)16:40:08No.1166802962+
>映画館で観た時はやっべぇぇ超おもしれぇぇぇこれもう怪獣映画の常識変わんだろぉぉおってなったのにDVD家で観たらあれ…?って一気になにか魔法が解けた感あった
スケールが人の視点に合ってるから臨場感有っていいよねというのはある
9924/03/12(火)16:41:37No.1166803273+
川北監督だったかvsゴジラは腕短くて格闘シーン取ろうにも昭和ほど動けないから難儀したとか言ってた記憶が
10024/03/12(火)16:42:03No.1166803365そうだねx1
POVは100億%具合悪くなる人間が発生するから絶対に万人向けの一線級にはなれなかろう
10124/03/12(火)16:42:09No.1166803383+
上書きされてない過去のビデオ映像で何かが海に落下してるところがいいんだよね
10224/03/12(火)16:42:59No.1166803565+
漫画あったらしいけど全然話を聞かない
10324/03/12(火)16:43:03No.1166803584+
マイナスワンのビーム余波破砕演出も人間大スケールからの視点で楽しかった
10424/03/12(火)16:43:45No.1166803721そうだねx5
自由の女神の首が吹っ飛んでくるとこ好き
くぅ〜これこれ
10524/03/12(火)16:43:59No.1166803768+
>漫画あったらしいけど全然話を聞かない
映画マジ関係ないモンスターもんでしたよ
クリーチャーのデザインだけ一緒
10624/03/12(火)16:44:53No.1166803994+
2体いるんだよね
10724/03/12(火)16:45:41No.1166804202+
>自由の女神の首が吹っ飛んでくるとこ好き
>くぅ〜これこれ
楽しいけどちょっとあざと過ぎるかなと思う派
10824/03/12(火)16:45:46No.1166804220+
>ゴジラ君が受賞して僕も鼻が高いよ
エメゴジで怪獣というかゴジラ潰して
それが05年のコングやスレ画で段々と勢い戻しながら
パシリムや14年GODZILLAで復権した印象があるわ
10924/03/12(火)16:45:56No.1166804249+
最近のゴジラはトゲトゲしてて好き
11024/03/12(火)16:45:59No.1166804264+
>POVの怪獣映画が流行らなかったのは勿体なかったな
クソ酔うって致命的な問題を克服できなかった
11124/03/12(火)16:46:18No.1166804334+
>漫画あったらしいけど全然話を聞かない
クローバーフィールド/KISHINなら映画の設定補完としては面白いけど
物語の内容自体は映画の劣化版にエヴァの劣化版を足したみたいなもどかしい面白くなさだよ
主人公はいじめられてて鬱屈した少年で両親が怪しげな組織の一員で父親と確執があって自暴自棄になって怪物を操る能力を持ってていじめっ子に復讐しようとするけどヒロインに諭されて生還するように頑張るよ
面白さの度合いとしては曽山一寿先生のお野菜戦士ともゆきくらいの面白さだよ
わざわざ単行本買わなくてもブックオフの100円コーナーとかで見かけたら立ち読みするくらいでいいよ
11224/03/12(火)16:46:27No.1166804376+
当時はYouTubeに劇中世界のニュース映像が投稿されてたり劇中世界で流行してる飲み物とメーカーの公式サイトがあったりとかで考察が捗るプロモーションしてたの懐かしい
11324/03/12(火)16:47:09No.1166804527+
日本人はゴジラ体型に幻想を抱きアメリカ人はコング体型に幻想を抱いてるってのはちょっと思う
11424/03/12(火)16:47:42No.1166804660+
>面白さの度合いとしては曽山一寿先生のお野菜戦士ともゆきくらいの面白さだよ
とりあえずじーさんほど面白くはないというのはわかった
11524/03/12(火)16:47:46No.1166804675+
>楽しいけどちょっとあざと過ぎるかなと思う派
でもPVには最適だ
11624/03/12(火)16:48:07No.1166804749+
謎の飲料水の名前忘れたわ
11724/03/12(火)16:49:06No.1166804963+
>>ゴジラとコングの体型見比べるとこれでコング勝てないの嘘だろ!?って感じはする
>王。の方のゴジラは普通にどつきあいできるぐらいにはパンプアップしたし!
正面から見るとコングは上半身に筋肉がついてて逆三角形で
ゴジラは両足と尻尾の3点が地面についた三角形だから安定感が全然違うんだよね
船上でも即座に踏み止まって殴り返したし
11824/03/12(火)16:51:16No.1166805462そうだねx2
>日本人はゴジラ体型に幻想を抱きアメリカ人はコング体型に幻想を抱いてるってのはちょっと思う
そして両国ともサメに心奪われている
11924/03/12(火)16:51:38No.1166805548+
>謎の飲料水の名前忘れたわ
スラッシュオ
冒頭のパーティで何らかの中毒で横になってる女性がいるがその人が飲んでたのがスラッシュオらしい
12024/03/12(火)16:53:20No.1166805897+
スカルと若干見た目被ってない?
12124/03/12(火)16:53:47No.1166805986そうだねx2
>わざわざ単行本買わなくてもブックオフの100円コーナーとかで見かけたら立ち読みするくらいでいいよ
もう少しこうなんというか…手心というか…
12224/03/12(火)16:56:22No.1166806535+
パーティの誰かが延々カメラ回すなんて不自然な事しなくても群衆の中の複数人の動画をツギハギした奴ですみたいなこと出来そうね今の時代なら
12324/03/12(火)16:56:57No.1166806657+
ジージャン君は前半の得体の知れない恐怖と
後半の血が出るなら生き物じゃん...金になる!
って対比が美しい
っていうか虚弱過ぎるだろアイツ
12424/03/12(火)16:56:59No.1166806668+
これが昨今の怪獣ブームの最初の火だと思ってる
12524/03/12(火)16:57:10No.1166806719+
ネトフリのやつは本編とつながってるの?
12624/03/12(火)16:57:32No.1166806808そうだねx1
寄生虫がジャンル変わってない?ってなって嫌い
12724/03/12(火)16:57:44No.1166806861+
>っていうか虚弱過ぎるだろアイツ
都会に住めないから田舎にひっこんでる奴なので…
12824/03/12(火)16:58:26No.1166806987+
>寄生虫がジャンル変わってない?ってなって嫌い
無いと尺が保たないのはわかるし…
12924/03/12(火)16:59:04No.1166807141そうだねx2
>寄生虫がジャンル変わってない?ってなって嫌い
ラドンのメガヌロンがめちゃくちゃ怖いののオマージュだと思う
日本は等身大モンスターはあんまりないから仕方ないけど
13024/03/12(火)16:59:23No.1166807219+
>ネトフリのやつは本編とつながってるの?
SF版世にも奇妙な〜とかウルトラQみたいなやつのつもりみたいで繋がりはハッキリ言って無い
13124/03/12(火)16:59:29No.1166807241+
>>っていうか虚弱過ぎるだろアイツ
>都会に住めないから田舎にひっこんでる奴なので…
捕食で自分が大ダメージ受けるモンスター初めて見た
13224/03/12(火)17:00:29No.1166807455+
>>>っていうか虚弱過ぎるだろアイツ
>>都会に住めないから田舎にひっこんでる奴なので…
>捕食で自分が大ダメージ受けるモンスター初めて見た
巨大でもないそこそこサイズな無機物食ったらゲボゲボ吐くしかなくなる弱さよ
13324/03/12(火)17:02:05No.1166807812+
パラドクスはまだ繋がってそうではあった
10クローバーは機械的なアームが襲ってきて別の作品だった記憶がある
13424/03/12(火)17:02:24No.1166807893+
舞台が都会でも神秘たっぷりの秘境でも無く長閑な田舎である事に相応しいスペックではあるからなジージャンくん
13524/03/12(火)17:03:04No.1166808033+
ジージャンくんは1人で相手取るのは厳しいのは分かるがそこ止まりでなんなんだあいつ…感が凄い
怪獣にしても被害小さいし…いやデカくなっても困るが…
13624/03/12(火)17:03:42No.1166808151そうだねx1
女の子が破裂するところ好き
13724/03/12(火)17:04:23No.1166808309+
モンスターの強さは映画の面白さとあんま関係無いという証左だな...
13824/03/12(火)17:04:28No.1166808334+
HAKAISHAは結局隕石に付いてきた外来生物でいいんだよね?
13924/03/12(火)17:07:39No.1166809018+
>HAKAISHAは結局隕石に付いてきた外来生物でいいんだよね?
並行世界の地球が行った実験の影響で転移してきた異世界の生物です
ちなみに本編の個体はまだ子供で滅茶苦茶でかい母親がいてそっちは並行世界の地球の方に転移してます
14024/03/12(火)17:09:50No.1166809503+
パラドックスの超巨大なスレ画はなんなんと思ったが母親か〜...
14124/03/12(火)17:10:32No.1166809671+
と言うか大都会を蹂躙出来る程の大怪獣となるともう宇宙産か科学者の暴走か滅んだ古代文明の残香かって感じでそっちに尺取られがちになっちゃうからな
そこら辺本編内ではバッサリだったスレ画は大分珍しい例になる位に
14224/03/12(火)17:11:46No.1166809975+
実験の失敗で連れてこられた上に親子離れ離れか…
HAKAISHAじゃなくてHIGAISHAじゃん
14324/03/12(火)17:12:19No.1166810100+
つまり平和に暮らしてた母子怪獣が唐突に引き離されて異世界召喚
子供は一人で右往左往してる間に現地の生物に殺されるという
HAKAISHA君視点から見てもホラーだったのだ
14424/03/12(火)17:13:18No.1166810324+
スラッシュオはこいつの体液なの?
14524/03/12(火)17:14:07No.1166810488+
スレ画のジャンプ力はビビった
14624/03/12(火)17:15:13No.1166810777+
>HAKAISHA君視点から見てもホラーだったのだ
バトルシップもそんな感じだった
14724/03/12(火)17:17:41No.1166811347+
ブレアウィッチとジャンルは違えど地つづきなやつってイメージ
14824/03/12(火)17:19:58No.1166811900+
>>HAKAISHA君視点から見てもホラーだったのだ
>バトルシップもそんな感じだった
バトルシップはアホでズボラな計画立ててただけで明確な侵略の意志はあっただろ!
14924/03/12(火)17:24:57No.1166813054+
>ブレアウィッチとジャンルは違えど地つづきなやつってイメージ
ブレアウィッチ→REC●→スレ画の流れはすげえワクワクした
15024/03/12(火)17:27:31No.1166813654+
それこそ次のゴジラは1回この路線で作ってみてはと思うんだけど日本でモキュメンタリーと迫力ある画づくり両立できる監督が思いつかない
15124/03/12(火)17:30:00No.1166814239+
10クローバーフィールドレーンはシリーズものという知識ないとラストで困惑しちゃうから
15224/03/12(火)17:32:42No.1166814869+
こんなネズミみたいなかおしてたんだ…
15324/03/12(火)17:37:41No.1166816079+
平行地球とかそんな話なんだ
10 クローバーフィールド・レーンで宇宙戦争とかに出てきそうな宇宙船が出てきたから宇宙人が攻めてきてたのかと
15424/03/12(火)17:41:36No.1166817094+
見たの随分前だけどなんかサイズがふわふわしてるというか複数匹いたんだっけ
15524/03/12(火)17:42:35No.1166817344+
>POVの怪獣映画が流行らなかったのは勿体なかったな
シンゴジラの初期案はまさにそれだし…
冒頭のシーンはその名残だし…
15624/03/12(火)17:43:49No.1166817675+
ジージャンはUFO型してるけどあまりにも虚弱すぎるし宇宙渡れるように見えないから地球産なんだろうなというのは察せられる
元は海洋生物なのかねクラゲっぽいし
15724/03/12(火)17:44:51No.1166817946+
>平行地球とかそんな話なんだ
>10 クローバーフィールド・レーンで宇宙戦争とかに出てきそうな宇宙船が出てきたから宇宙人が攻めてきてたのかと
無数の世界のうちの一つがやった実験の副作用で
たまたま平行世界を重ね合わせちゃった結果普通っぽい宇宙にまで影響が波及して
宇宙船やら怪獣やらが攻めて来るトンチキ世界化しちまった感じなので
平行世界が存在する事と実験と攻めてきてるものの事情は全部バラバラの話なのだ…
15824/03/12(火)17:45:26No.1166818103+
>>寄生虫がジャンル変わってない?ってなって嫌い
>ラドンのメガヌロンがめちゃくちゃ怖いののオマージュだと思う
>日本は等身大モンスターはあんまりないから仕方ないけど
上でも挙がってるけどメガヌロン〜ショッキュラスの系譜よね
人間ドラマに食い込むかたちで割と尺が割かれてることも含めて


1710225810985.webp