二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710089456398.jpg-(77380 B)
77380 B24/03/11(月)01:50:56No.1166340064そうだねx1 08:31頃消えます
3.11の時「」は何してた?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)01:51:54No.1166340292そうだねx4
会社説明会受けてた
224/03/11(月)01:52:14No.1166340376そうだねx18
教室で授業受けてた
324/03/11(月)01:52:27No.1166340416そうだねx2
ブックオフで立ち読み
424/03/11(月)01:52:33No.1166340432そうだねx18
imgしてた
524/03/11(月)01:52:38 ID:jkEE1EAoNo.1166340453+
スカイプで友人と実況してた
計画停電になったら外に出て写真とってた
624/03/11(月)01:53:00No.1166340549+
校外学習に行ってた
もう帰りは大変だったよ
724/03/11(月)01:53:13No.1166340598+
寝坊したから会社説明会ブッチしてこたつあたってた
824/03/11(月)01:53:31No.1166340656そうだねx3
ネトゲ
924/03/11(月)01:53:58No.1166340744+
仕事しててあっ死ぬかもって思ってた
1024/03/11(月)01:54:05No.1166340762そうだねx33
13年前ってやばいよな
あの年に生まれた赤ちゃんがもう中学生になるのか
1124/03/11(月)01:54:12No.1166340795そうだねx3
昼まで寝てた
1224/03/11(月)01:54:35No.1166340867+
国家資格試験の受験勉強してた
1324/03/11(月)01:54:45No.1166340904そうだねx3
ガチニートやってたからずっと家にいた
今なんとか働いてる
1424/03/11(月)01:54:48No.1166340916+
当時仙台に住んでたけど避難所で過ごした何日かは一生忘れないと思う
1524/03/11(月)01:54:52No.1166340924+
卒業式のリハやった後早めの帰りの会やってた
1624/03/11(月)01:55:08No.1166340977+
被災
1724/03/11(月)01:55:21No.1166341008+
三国志大戦してた
1824/03/11(月)01:55:24No.1166341019そうだねx4
PSPoiやってた
1924/03/11(月)01:55:40No.1166341079+
休日出勤してた
2024/03/11(月)01:55:45No.1166341091+
今でも忘れられない
津波から逃げ惑う車を中継するテレビ局
海岸沿いで多数の死者のテロップ
2124/03/11(月)01:56:11No.1166341177+
九州まで旅行にいってて酒盛りしてた
2224/03/11(月)01:56:48No.1166341300+
ニートやめて大学受験勉強開始してた
2324/03/11(月)01:56:49No.1166341302+
img見たらカタログに放射能マークが並んでてビビった
2424/03/11(月)01:57:12No.1166341389そうだねx10
>会社説明会受けてた
トンボ鉛筆?
2524/03/11(月)01:57:15No.1166341398+
武装神姫バトルマスターズ
2624/03/11(月)01:57:25No.1166341431そうだねx19
>>会社説明会受けてた
>トンボ鉛筆?
言語道断
2724/03/11(月)01:57:39No.1166341476+
バイトしててバイト先で泊まった
2824/03/11(月)01:57:47No.1166341508+
なんかのツイキャス見てて関東が大揺れしたと思ってた
2924/03/11(月)01:57:48No.1166341512+
銀座で仕事してた
3024/03/11(月)01:57:55No.1166341537そうだねx5
テレビで津波で家が流されてるの見て現実味がなさすぎて映画見てる気分だった
理解できなかったよ
3124/03/11(月)01:57:59No.1166341544+
無双6してた
3224/03/11(月)01:58:26No.1166341633+
寝て起きたら停電してた
3324/03/11(月)01:58:33No.1166341661+
学校で消しゴムバトルしてた
3424/03/11(月)01:58:42No.1166341694そうだねx8
>休日出勤してた
何処の世界線だよ
平日だぞ
3524/03/11(月)01:59:37No.1166341873+
そういや記念日か
事故とかでも記念日とか記念碑って言うのなんでなんだろうな
3624/03/11(月)01:59:44No.1166341897+
あの時も無職だった
3724/03/11(月)01:59:53No.1166341919そうだねx13
>今なんとか働いてる
>ニートやめて大学受験勉強開始してた
えらい
3824/03/11(月)02:00:06No.1166341960+
ちょうど仕事中に被災したから家に帰りたかったが
クソFCが帰っちゃいけないって退勤させてくれずに駆け込んでくる被災者達に接客をしてたし
自分家族の分のものすら満足に買えなかったしやっと家に帰ったらぐちゃぐちゃだし家族に怒られるしでセブンイレブンはクソ
3924/03/11(月)02:00:18No.1166342001そうだねx27
>平日だぞ
みんな土日休んでたら誰が店開けるんだよ
4024/03/11(月)02:00:20No.1166342008+
揺れまくったけど納期に追われててそれどころじゃなかった
4124/03/11(月)02:00:30No.1166342042+
13年経っても未だ2500人の方が行方不明のままなんだよね
生死がはっきりとしないまま13年も過ごしているご家族の方たち辛いだろうな
4224/03/11(月)02:00:40No.1166342072+
imgで震災実況してたな
文字に起こすとクソ極まるな
4324/03/11(月)02:00:48No.1166342097+
「」ッチーにまだ当時のログ残してあるね
4424/03/11(月)02:01:16No.1166342180そうだねx1
その2500人の中には一人くらいは
命助かったんだけど記憶喪失
とか居てもおかしくないよね
4524/03/11(月)02:01:30No.1166342216+
ネットワーク保守してたよ
インターネットいっぱい直したけど電力不足で倒れていく装置はどうにもならなかったよ
4624/03/11(月)02:02:04No.1166342324+
夜勤明けで豊洲のユナイテッドシネマで映画ソーシャルネットワーク観てた
4724/03/11(月)02:02:22No.1166342378そうだねx1
>その2500人の中には一人くらいは
>命助かったんだけど記憶喪失
>とか居てもおかしくないよね
記憶喪失した人が13年間しかもほぼ間違いなく311の被害者とわかっててなお判明しないってことはない気がする…
4824/03/11(月)02:03:07No.1166342519+
ちょうど札幌市内で引越しの最中だった
東北の仕事がなくなったとかで当初2人の人夫のはずが5人きてあっという間に終わった
4924/03/11(月)02:03:09No.1166342525+
原チャリに乗ったお兄さんが津波来てるよ!!逃げた方がいい!!って言ってくれたから逃げられた
あのお兄さんが通りすがらなかったらと思うと
5024/03/11(月)02:03:13No.1166342543+
下校途中だった
親父が単身赴任で仙台に居てしばらく連絡取れなかったから凄く怖かった
5124/03/11(月)02:03:16No.1166342555+
山で遭難ごっこしてた
時間覚えてないけど揺れた気がしたから山の中でムラッときてオナニーした後とかだった気がする
5224/03/11(月)02:03:50No.1166342668+
震災直後に生まれた娘ももう12歳だよ
来月から中学生
時が流れるのってあっという間
5324/03/11(月)02:03:53No.1166342682そうだねx7
>時間覚えてないけど揺れた気がしたから山の中でムラッときてオナニーした後とかだった気がする
なんなの…
5424/03/11(月)02:04:11No.1166342736+
>「」ッチーにまだ当時のログ残してあるね
嘘だろ…と思ったらマジで残ってる…
2500レス…!?
5524/03/11(月)02:04:16No.1166342745+
>山で遭難ごっこしてた
>時間覚えてないけど揺れた気がしたから山の中でムラッときてオナニーした後とかだった気がする
欲望に素直すぎる…
5624/03/11(月)02:04:19No.1166342750そうだねx15
>山で遭難ごっこしてた
>時間覚えてないけど揺れた気がしたから山の中でムラッときてオナニーした後とかだった気がする
?????
5724/03/11(月)02:04:38No.1166342824+
学校サボってオナニーしてたらめっちゃ揺れてビビった
5824/03/11(月)02:04:40No.1166342833+
兄貴と家でモンハンやってた
5924/03/11(月)02:04:43No.1166342844+
20号をひたすら歩いて帰った。家電店から見えたテレビで津波の映像見てヤバってなった
6024/03/11(月)02:05:01No.1166342921そうだねx3
>震災直後に生まれた娘ももう12歳だよ
>来月から中学生
>時が流れるのってあっという間
初潮来てる?エッチしてもいい?
6124/03/11(月)02:05:09No.1166342947+
ちなみにナイフの行方は2014年
6224/03/11(月)02:05:12No.1166342956+
当時は幼稚園だったのでうっすらACのcmとかしか記憶ない
被災したおばあちゃんから東日本大震災の話をよく聞いた
学校でも調べ学習したり当時の話を聞いたりして怖くなった
6324/03/11(月)02:05:15No.1166342962そうだねx7
>山で遭難ごっこしてた
>時間覚えてないけど揺れた気がしたから山の中でムラッときてオナニーした後とかだった気がする
なんらかのモノノケ?
6424/03/11(月)02:05:35No.1166343026そうだねx2
確かゲームやっててネットで地震知ったけど大したことねーだろってピザ頼んだりしてた
えらいことなってた
6524/03/11(月)02:05:44No.1166343065+
原発事故も伴ってるから半端じゃない地震だったけど熊本も能登も軽視できないくらいのが来てて怖い
6624/03/11(月)02:05:50No.1166343084+
13年か…そりゃ当時キッズの「」もいるか
6724/03/11(月)02:06:12No.1166343161+
地震そのものはまあ大したことなかったと言ってもいい
津波がやばかった
6824/03/11(月)02:06:55No.1166343300+
九州新幹線全線開業お祝いの新聞チラシを全部抜く作業をした
6924/03/11(月)02:06:58No.1166343315+
サークル行く準備してたら地面がゆっさゆっさ揺れて速報流れてきた
あの時はマジで現実感なかった
7024/03/11(月)02:06:58No.1166343316+
津波から逃げてたおじいちゃんが諦めて電柱にしがみついて波に飲まれていく場面が忘れられない
7124/03/11(月)02:07:02No.1166343331+
神奈川だったから被害はなかったんだけどすごいゆっくり揺れるから酔ったし長いから死ぬのかなと思って布団被って泣いてた
7224/03/11(月)02:07:10No.1166343356そうだねx1
死んでいった中にはあの時ここに書き込んでた「」もいただろう
7324/03/11(月)02:07:15No.1166343369そうだねx1
覚えてない
7424/03/11(月)02:07:17No.1166343381+
仕事場から今日はもう帰れ言われた
一応関東で距離あったのに信号機止まっててもしかしてヤバいんじゃないと思った
7524/03/11(月)02:07:19No.1166343385+
三宮駅いつ復旧するのかなぁって見てたな…
7624/03/11(月)02:07:19No.1166343388+
職場で遭遇して津波の映像が嘘みたいで近場のスナックで先輩のおごりで飯を食ってから電車が止まってるし宿もねえから個室ビデオに泊まってシコって寝た
7724/03/11(月)02:07:19No.1166343390+
実家がリフォーム中でアパート住まいだった
当時は無職だったので普通に部屋でだらだらしてて地震起きたら母と祖母と庭の方に出た
目の前にあった中学校では全校生徒が続々とグラウンドに集まってて騒然としてた
7824/03/11(月)02:07:20No.1166343393そうだねx27
>当時は幼稚園だったのでうっすらACのcmとかしか記憶ない
>被災したおばあちゃんから東日本大震災の話をよく聞いた
>学校でも調べ学習したり当時の話を聞いたりして怖くなった
マジで若者は寝なさい帰りなさい
7924/03/11(月)02:07:38No.1166343449+
津波ってまじでああなるんだなって…
8024/03/11(月)02:07:39No.1166343456+
旅行で札幌にいた
まず帰れるかどうかが不安だった
8124/03/11(月)02:07:46No.1166343478+
お母さんに抱っこされて避難したのは覚えてる
8224/03/11(月)02:07:56No.1166343515そうだねx8
昔の人が当時のこと語りたがる気持ちがちょっとわかるようになってきた
311の記憶色褪せなさすぎる
8324/03/11(月)02:08:20No.1166343594+
昼休み普段絶対につかない図書室のテレビがついてて教師が口あんぐり開けて見てたな…あんま理解できてなかったけど大人からしたら日本終わるかの瀬戸際だったもんな
8424/03/11(月)02:08:28No.1166343622+
もう13年って思うと俺も老いたわ
8524/03/11(月)02:08:40No.1166343667+
死んだ「」やとしあきもいると思うとやるせない
8624/03/11(月)02:08:55No.1166343720そうだねx4
被害そのものも凄かったんだけど住んでる地域が遠かったからどこか現実感がなくて
でもあの日を契機に更新が途絶えた絵師のサイトとか各社から発表された作家の訃報とか見て
ああ…ほんとに人が分け隔てなく大勢死んだんだって実感が出てきて泣いた
8724/03/11(月)02:08:58No.1166343736+
いわきにいたから気が気じゃなかったよ
家はヒビが入ったし停電するし水も物もどうしようみたいになってた
8824/03/11(月)02:09:06No.1166343762そうだねx4
でも当時5歳の幼稚園児でも18歳で成人年齢だ
8924/03/11(月)02:09:14No.1166343791+
仕事してた
電車止まるしタクシーも捕まらないから帰りは大分あるいたな
9024/03/11(月)02:09:18No.1166343806+
遅めの昼飯食ってた
9124/03/11(月)02:09:38No.1166343874+
当時まだ学生だった「」もいそう
9224/03/11(月)02:09:45No.1166343894+
>でもあの日を契機に更新が途絶えた絵師のサイトとか各社から発表された作家の訃報とか見て
震災を気に行方不明とか断筆した作家を何人か知っている…
9324/03/11(月)02:09:50No.1166343909+
震度5強とかだったけど未だに体感した1番怖い揺れだったわ
9424/03/11(月)02:09:50No.1166343913+
スタジオで物撮りしてた
9524/03/11(月)02:10:02No.1166343952+
>仕事してた
>電車止まるしタクシーも捕まらないから帰りは大分あるいたな
大分にまで影響あったのか…
9624/03/11(月)02:10:09No.1166343971+
アラサーでも当時中学生とかだろ?
9724/03/11(月)02:10:09No.1166343974+
まだ街のあちこちに船や車が転がってた時に南三陸町にボランティア行ったんだけど今の南三陸町の様子をテレビで見てびっくりした
盛り土して嵩上げしたんだね
9824/03/11(月)02:10:44No.1166344080+
茨城だけど職場の駐車場液状化でどんどん水湧いてくるしどこそこの橋落ちたとかいうし終末感やばかった
9924/03/11(月)02:10:51No.1166344107+
若い子からしたらすずめの戸締まりの序盤ってファンタジー空間に見えるらしいね
10024/03/11(月)02:10:53No.1166344117+
>アラサーでも当時中学生とかだろ?
アラフォーでも大学生とかだしな…
10124/03/11(月)02:10:54No.1166344119+
友達の家でスマブラやってた
屋根の瓦落っこちてるの友達と一緒にすげーすげー言いながら見てたよ
10224/03/11(月)02:11:10No.1166344165+
免許取りたてでおふくろ連れてドライブしてたな…行きで組み立て中だった道路沿いの塀が帰りには全部崩れてたのよく覚えてる
10324/03/11(月)02:11:14No.1166344179+
この地震の影響で家に必ず飲料水箱で5個くらい確保しておくようになった
というかペットボトル水売り出したのって3.11の影響か?
10424/03/11(月)02:11:14No.1166344181+
高校で友達とまどか☆マギカの話をしてた
10524/03/11(月)02:11:26No.1166344223そうだねx4
まどマギ11話見れなかった
10624/03/11(月)02:11:28No.1166344230+
>アラサーでも当時中学生とかだろ?
今年30歳がちょうど大学入るころ
10724/03/11(月)02:11:41No.1166344266+
これでJOJO8部の冒頭に繋がるのか
10824/03/11(月)02:11:46No.1166344284そうだねx22
>というかペットボトル水売り出したのって3.11の影響か?
いやいやいや
10924/03/11(月)02:11:47No.1166344286そうだねx1
新宿の会社から歩いて帰る時にふと電気屋のTVに人だかりが出来ていたから覗いたら津波の映像
親戚一同宮城にいるとかで泣いているおばちゃんがいた
11024/03/11(月)02:11:59No.1166344311そうだねx3
なんでこんなスレを…と思ったら今日なのか
10周年を超えてようやく自分の中で風化してきた気がする
いやしちゃだめなんだろうけど
11124/03/11(月)02:12:32No.1166344404そうだねx4
当時のログ見てもまどマギの話めっちゃしてる…
11224/03/11(月)02:12:33No.1166344410+
>>というかペットボトル水売り出したのって3.11の影響か?
>いやいやいや
違ったかごめんよ全く覚えてないけど前は水道から直で飲んでた記憶があるから
11324/03/11(月)02:12:55No.1166344470+
兄貴が大学の入学式延期になって授業もできんとかでずっと家にいたな
俺は高校生だったけど学校のエレベーターが壊れただの壁にヒビが入っただので業者の人がよく学校に来てた
11424/03/11(月)02:12:55No.1166344472+
映像の中だけの世界だったけどそのあと胆振沖の地震でブラックアウトしてでかい地震っておおごとなんだなってようやくわかった道民
11524/03/11(月)02:13:01No.1166344485+
エロ本抱えて徘徊してた爺さんいたわ
11624/03/11(月)02:13:03No.1166344492そうだねx5
>この地震の影響で家に必ず飲料水箱で5個くらい確保しておくようになった
>というかペットボトル水売り出したのって3.11の影響か?
3.11まで買物とかしたことなかった人…?
11724/03/11(月)02:13:16No.1166344533+
モンハンやってた
11824/03/11(月)02:13:31No.1166344584そうだねx13
>>>というかペットボトル水売り出したのって3.11の影響か?
>>いやいやいや
>違ったかごめんよ全く覚えてないけど前は水道から直で飲んでた記憶があるから
なんか…なんだお前は…
11924/03/11(月)02:13:56No.1166344656+
山でスキーしてた
真面目に雪崩起きて死ぬんじゃないかと思った
12024/03/11(月)02:13:59No.1166344666+
学校で説教受けてたのが地震で中断されたな
12124/03/11(月)02:14:09No.1166344693+
なんかやっとる…と思ったら2機目が突っ込んだ
12224/03/11(月)02:14:13No.1166344700+
当時も今も同じ町工場で働いてるが
現場の棚やら材料やらがぐしゃぐしゃになったり
駐車場の車はぼよんぼよん跳ねて踊ってて怖かったな
群馬であんな揺れるとは…
12324/03/11(月)02:14:16No.1166344710+
仕事辞めたばっかで同人誌描いてた
12424/03/11(月)02:14:16No.1166344711+
10話で一旦終わったまどマギも区切り良かった
12524/03/11(月)02:14:24No.1166344732+
自宅で1人でとても心細かった
13年経った今も1人である
12624/03/11(月)02:14:24No.1166344733そうだねx24
>なんかやっとる…と思ったら2機目が突っ込んだ
911じゃねーか!
12724/03/11(月)02:14:28No.1166344745+
>>>>というかペットボトル水売り出したのって3.11の影響か?
>>>いやいやいや
>>違ったかごめんよ全く覚えてないけど前は水道から直で飲んでた記憶があるから
>なんか…なんだお前は…
中学生かもしれんだろう
12824/03/11(月)02:14:45No.1166344792そうだねx1
>13年経っても未だ2500人の方が行方不明のままなんだよね
>生死がはっきりとしないまま13年も過ごしているご家族の方たち辛いだろうな
さすがにもう…とは思ってるだろうけど
もしかしたら…という希望を捨てられないのもつらいよね
12924/03/11(月)02:14:50No.1166344807+
大地震はもちろん災害や津波の描写があるフィクション作品は軒並み自粛することになった
壊れた原発からの放射能で異能力に目覚めた少年少女が…みたいな漫画も
ちょうどアニメ化発表直前みたいな時期だったのに企画ごとポシャってた
13024/03/11(月)02:14:51No.1166344812+
>学校で説教受けてたのが地震で中断されたな
地震に感謝しろよ
13124/03/11(月)02:14:55No.1166344822+
コンクリートの地面が割れるのとか初めて見たから滅茶苦茶ビビってたよ
13224/03/11(月)02:15:14No.1166344872+
ドラゴンボール改楽しみにしてたらカットされて未来に帰ったトランクスの話が丸々無くなっちゃった
13324/03/11(月)02:15:42No.1166344954そうだねx1
>中学生かもしれんだろう
それこそ物心ついた時からペットポトル当たり前だろ!
13424/03/11(月)02:15:45No.1166344969+
3.11前後で色んなものが変わった気がする
13524/03/11(月)02:15:47No.1166344972+
ペットボトルの水知らんて空の境界見たことないの?
26年も経つのに?
13624/03/11(月)02:15:56No.1166344997+
>仕事辞めたばっかで同人誌描いてた
貴方のことを知ってる気がする…
13724/03/11(月)02:16:09No.1166345031+
交通網止まったから雪で寒い中学校から10キロ歩いて家に帰った
13824/03/11(月)02:16:14No.1166345043+
終業式前の大荷物運びながら下校してた
開かない踏切を前に自由研究で作ったダンボールの何かが雪でグチョグチョになってたのを覚えてる
13924/03/11(月)02:16:20No.1166345062+
当時無職で確かWoTやってたなぁ
14024/03/11(月)02:16:27No.1166345082+
当時無職で家にいたら揺れてる!…揺れ長い!東南海か!と思ってテレビつけたら全然別だった
まさかこんな被害になると思ってなかったから大変だなぁって考えしかなかった
14124/03/11(月)02:16:45No.1166345137そうだねx1
計画停電では電車の照明も薄暗く落とされていたのがなんか印象に残ってる
…暗かったよね?
14224/03/11(月)02:16:48No.1166345149+
大学の春休みがかなり長くなった記憶がある
14324/03/11(月)02:17:03No.1166345194+
でもやめられないんだわ
14424/03/11(月)02:17:22No.1166345239+
>ペットボトルの水知らんて空の境界見たことないの?
>26年も経つのに?
映像化からならそっから10年後だよ!
そもそもなんでそんなのチョイスした!?
14524/03/11(月)02:17:31No.1166345259+
>いやしちゃだめなんだろうけど
教訓の風化は困るが
それ以外なら別にしてもいいんだよ
14624/03/11(月)02:17:35No.1166345276+
津波が燃えててこの世の終わりかと思った
14724/03/11(月)02:17:43No.1166345299+
イオンでお笑いのライブ見てたかな
14824/03/11(月)02:18:00No.1166345343+
ニートで家にいたからパソコンが机から落っこちないように抑えてた
14924/03/11(月)02:18:06No.1166345356+
転職の関係で新宿来てた
新宿のビルの高層階で弁当食べながら下界の混乱を眺めてた
日帰りのはずが1週間ちょい戻れなかった上に戻ったら全部流されて無くなってた
15024/03/11(月)02:18:06No.1166345357そうだねx1
>3.11前後で色んなものが変わった気がする
まぁ防災意識は間違いなくなぁ…それこそスーパー堤防とかも
15124/03/11(月)02:18:07No.1166345360+
マルクス主義にはまいるね…
15224/03/11(月)02:18:27No.1166345431+
当時の小1が20歳で中1が26歳で高1が29歳
15324/03/11(月)02:18:42No.1166345478+
計画停電はうちの地域はやたら回数多かったな
15424/03/11(月)02:18:43No.1166345482+
>ニートで家にいたからパソコンが机から落っこちないように抑えてた
FPSしてそう
15524/03/11(月)02:18:44No.1166345484+
東北だったから直に被害食らったけど九州とかそっちの方はなんか揺れたなーくらいだったんだろうか
15624/03/11(月)02:18:48No.1166345498そうだねx7
>ペットボトルの水知らんて空の境界見たことないの?
お前も何を言ってるんだ
15724/03/11(月)02:18:55No.1166345523+
家族関係がまだギリギリ壊れてなかった
15824/03/11(月)02:18:59No.1166345542+
>>ペットボトルの水知らんて空の境界見たことないの?
>>26年も経つのに?
>映像化からならそっから10年後だよ!
>そもそもなんでそんなのチョイスした!?
単純にペットボトルの水出てくる作品でパッと思いついた中で一番古かったから…
というかペットボトルの水が厳密にいつ出てきたのかってそういや知らねえわ
15924/03/11(月)02:19:02No.1166345551そうだねx2
この間の地震は津波被害少なくて不幸中の幸いだったな
アナウンサーさんが滅茶苦茶叫んでた
16024/03/11(月)02:19:04No.1166345558+
>ニートで家にいたからパソコンが机から落っこちないように抑えてた
東京?
16124/03/11(月)02:19:20No.1166345603+
逆に空の境界とペットボトル何の関係があったっけ…?
16224/03/11(月)02:19:32No.1166345637+
当時小学生で集団下校中だった
年上の女の子が泣いてたのが忘れらんない
16324/03/11(月)02:19:45No.1166345672+
作品に出てこなくても普通ペットボトルの水なんてどこでも見れるよ…
16424/03/11(月)02:19:47No.1166345678そうだねx1
>新宿のビルの高層階で弁当食べながら下界の混乱を眺めてた
>日帰りのはずが1週間ちょい戻れなかった上に戻ったら全部流されて無くなってた
九死に一生を得たな
16524/03/11(月)02:19:52No.1166345691そうだねx4
当時俺自身の事情で人生切羽詰まってて世の中がどうなってるかとかそれどころじゃなかったので
当時を普通に生きている人の中では当時のことが印象に残ってない部類の人間だと思う
16624/03/11(月)02:20:04No.1166345718+
>当時小学生で集団下校中だった
>年上の女の子が泣いてたのが忘れらんない
今25歳くらいだと予想
16724/03/11(月)02:20:13No.1166345736+
町役場の若いお姉さんが最後まで有線の広報流して津波に巻き込まれたのがあったと思う
16824/03/11(月)02:20:17No.1166345743+
阪神淡路の方を経験してたからテレビ見ながらあわあわしてた
16924/03/11(月)02:20:27No.1166345768+
>逆に空の境界とペットボトル何の関係があったっけ…?
本編で主人公が水道から水直飲みしてたんじゃないか
17024/03/11(月)02:20:29No.1166345774そうだねx1
>当時小学生で集団下校中だった
>年上の女の子が泣いてたのが忘れらんない
若すぎない?
17124/03/11(月)02:20:47No.1166345818+
>東京?
東京
17224/03/11(月)02:20:49No.1166345819+
>阪神淡路の方を経験してたからテレビ見ながらあわあわしてた
阪神淡路だけにあわあわか…
17324/03/11(月)02:21:02No.1166345867そうだねx6
ペットボトルの水はもういいよ…
17424/03/11(月)02:21:10No.1166345884そうだねx1
>この間の地震は津波被害少なくて不幸中の幸いだったな
本当に警報に近い大津波は来てたんだけど
地面も盛り上がって被害が軽減されたとかだっけ
とんでもないスケールの話だな…
17524/03/11(月)02:22:07No.1166346006+
テレビで国会中継つけっぱにして本読んでたらかーちゃんがパニクって電話してきてなだめてるうちに俺のとこも揺れ出してビビったわ
17624/03/11(月)02:22:07No.1166346007+
中2だった
まどマギの最終回が延期になっていろんなサイトで考察を見てた
17724/03/11(月)02:22:30No.1166346078+
>阪神淡路だけにあわあわか…
17824/03/11(月)02:23:00No.1166346159+
書き込みをした人によって削除されました
17924/03/11(月)02:23:03No.1166346166+
震源地からは遠いが収まった後はとりあえず火とガスと水の確認と消火器を部屋の真ん中に持ってきたな
そのあとテレビで状況確認して家の外壁のヒビを過去の写真見比べながら確認してた
18024/03/11(月)02:23:06No.1166346177+
そうか
デカい津波来ても陸を持ち上げればセーフなのか…
18124/03/11(月)02:23:49No.1166346279+
>まどマギの最終回が延期になって
あったなあ
18224/03/11(月)02:23:52No.1166346282+
うちも備蓄を兼ねて強炭酸水のペットボトルを置くようになった
18324/03/11(月)02:23:53No.1166346285+
>>当時小学生で集団下校中だった
>>年上の女の子が泣いてたのが忘れらんない
>若すぎない?
別にすぎねえと思う
18424/03/11(月)02:24:09No.1166346327+
スマブラでオンしてたら揺れてそのまま机に隠れた
18524/03/11(月)02:24:10No.1166346331+
当時携帯に入って来た自分のいた所の地震速報じゃ震度4だった
めっちゃ揺れた気がしたけど案外大したことなかったですねーって一緒に逃げた知らん人と話してたら
どんどん地震速報更新されて自分の所は震度5強になったと思ったら東北震度7で呆然とした
18624/03/11(月)02:24:27No.1166346375そうだねx1
ニュース見たくてテレビつけるとぽぽぽぽーんのCMしかやってなくて洗脳されるかと思った
18724/03/11(月)02:24:28No.1166346382+
家でエントリーシート書いてた
18824/03/11(月)02:24:47No.1166346423+
とりあえず外に出たらマンションの前にフィリピン人ぽい人がいっぱいいてうちこんなに外国人住んでたんだ…ってなった
18924/03/11(月)02:24:59No.1166346456+
>ニュース見たくてテレビつけるとぽぽぽぽーんのCMしかやってなくて洗脳されるかと思った
懐かしい〜
それとこだまでしょうかいいえ誰でもの二択だった記憶
19024/03/11(月)02:25:11No.1166346482+
北海道内陸部だったから未だかつてないレベルで揺れたけどそれだけでほとんど他人事だった
無限に流れるポポポポーンの記憶しかなかったから一昨年国道6号走破したら福島で中々衝撃を受けたな…
19124/03/11(月)02:25:19No.1166346504+
スーファミやってた
19224/03/11(月)02:25:22No.1166346508+
>>若すぎない?
>別にすぎねえと思う
当時小学生でも二十代前半は行ってるからね…
19324/03/11(月)02:25:22No.1166346510+
まどマギよりポニョの方が似てるなと思ってた
19424/03/11(月)02:25:32No.1166346529+
テレビに地元が映ってるのに知ってる地形が一切なくてゲラゲラ笑ってた
19524/03/11(月)02:25:40No.1166346545+
謎の白い液体CMとかあったね
19624/03/11(月)02:25:44No.1166346556+
グーグルマップでいわき市眺めてたけど
8割位はまだ更地のままだな海沿い
19724/03/11(月)02:26:27No.1166346659+
会社でみんなわりと平然に仕事続けててちょっとビックリした
19824/03/11(月)02:26:30No.1166346668そうだねx2
まだガラケー持ってた
19924/03/11(月)02:26:40No.1166346695そうだねx1
>テレビに地元が映ってるのに知ってる地形が一切なくてゲラゲラ笑ってた
涙拭けよ
20024/03/11(月)02:26:49No.1166346718そうだねx4
>当時小学生でも二十代前半は行ってるからね…
>若すぎない?
20124/03/11(月)02:26:58No.1166346733+
>まだガラケー持ってた
確かに持ってたわ…
20224/03/11(月)02:26:58No.1166346734+
>会社でみんなわりと平然に仕事続けててちょっとビックリした
心を守らないといけないからな…
20324/03/11(月)02:27:09No.1166346757+
この日に限っておたふく風で学校休んでた
丁度目が覚めて階下に降りて蜂蜜を垂らしたホットミルクをリビングで飲みつつ母親とテレビを見てる際に揺れが来たな
慌てて母親はテレビを支えて自分は駄犬をゲージから出して泣きながら一緒に机の下に隠れた事を今でも覚えてる
20424/03/11(月)02:27:21No.1166346781+
引きこもってた
同級生は中学の卒業旅行に行っててテレビにチラッと映った
20524/03/11(月)02:27:31No.1166346799+
>それとこだまでしょうかいいえ誰でもの二択だった記憶
思いは見えないけれど…思いやりは誰にでも見れる…
20624/03/11(月)02:27:34No.1166346808+
心を守る時に普段通りの行いをするのは大事だからな…
20724/03/11(月)02:27:58No.1166346861+
バイトで新聞配達してたんだけど放射線物質降ってる中でやるの嫌だったな
20824/03/11(月)02:28:10No.1166346891そうだねx11
20代がいるのを若すぎるってお前がジジイなだけや
20924/03/11(月)02:28:15No.1166346900+
懐かしいな…キングさよなライオン
21024/03/11(月)02:28:26No.1166346931+
>まだガラケー持ってた
当時だとiphone4くらいか
21124/03/11(月)02:28:43No.1166346965+
用事済ませてバスに乗り込んだ時だったから気づかなかったな
なかなか出発しないなと思ってた
21224/03/11(月)02:28:56No.1166346992+
普通に仕事してた
対岸のコンビナートから火球があがる瞬間見ちゃった
21324/03/11(月)02:28:57No.1166346996+
あぁ思い出した家族でテレビ見ながら福島の爆発シーンを見てあれ損傷しないようにあえて爆発してるんだ
的な事をどこかで見て家族に話した記憶が…へぇそうなんだーって反応されたのにまるで俺が嘘ついたみたいに
21424/03/11(月)02:29:08No.1166347021+
>当時だとiphone4くらいか
スマホじゃねーか!
21524/03/11(月)02:29:10No.1166347028+
iPhoneほぼ普及してなかったからガラケーだったな
21624/03/11(月)02:29:13No.1166347039そうだねx2
>20代がいるのを若すぎるってお前がジジイなだけや
ジジイっていうかどんな経緯でたどり着くんだそんな若いの…
21724/03/11(月)02:29:22No.1166347063そうだねx1
確かにガラケーからTwitterとか見てた記憶がある
21824/03/11(月)02:29:49No.1166347126+
イベント感凄かったな
あの時の勢いを忘れられなくて大槍の尻を開いてる所ある
21924/03/11(月)02:29:51No.1166347129そうだねx2
>慌てて母親はテレビを支えて自分は駄犬をゲージから出して泣きながら一緒に机の下に隠れた事を今でも覚えてる
優先順位が色々と違う気もするけど
なんか妙に微笑ましくてだめだった
22024/03/11(月)02:30:04No.1166347157+
上級生の卒業式練習だかで午前中に学校終わって返されたからWiiで遊んでた
夕方過ぎになって帰ってきた母親が凄い剣幕で「ゲームやめてニュース見ろ!今どうなっとるか知らんやろ!」と言ってきた
22124/03/11(月)02:30:08No.1166347166+
学校から帰ったらニュースやっててなにこれ!?ってなったな
22224/03/11(月)02:30:34No.1166347232そうだねx2
>あぁ思い出した家族でテレビ見ながら福島の爆発シーンを見てあれ損傷しないようにあえて爆発してるんだ
>的な事をどこかで見て家族に話した記憶が…へぇそうなんだーって反応されたのにまるで俺が嘘ついたみたいに
事実確認なしで吹聴するのは嘘つきそのものだ
22324/03/11(月)02:30:47No.1166347259そうだねx3
>20代がいるのを若すぎるってお前がジジイなだけや
若いって言ってるだけなんだからそんなにキレないで
22424/03/11(月)02:31:18No.1166347319+
>イベント感凄かったな
最初の数十分だけそんな気持ちはあった
最初だけ
22524/03/11(月)02:31:37No.1166347356+
若者がふたばに流入してるのもある意味世も末なのよ
22624/03/11(月)02:31:51No.1166347394+
20代はもう普通にいるからな…自分もそうだが…
22724/03/11(月)02:32:01No.1166347415+
当時ディズニーにいた「」とかっている?
22824/03/11(月)02:32:21No.1166347452+
なんか変形ロボが次々生み出されてた
22924/03/11(月)02:32:26No.1166347459+
テレビのニュースで燃えてる町とか見たらイベント感がただの恐怖になった
23024/03/11(月)02:32:26No.1166347462+
取引先に入れた設備が不具合起こしてそれでキュウキュウになってた時だ
今振り返るとゴミみたいな案件だったしその取引先も今はない
23124/03/11(月)02:32:40No.1166347490そうだねx5
>>20代がいるのを若すぎるってお前がジジイなだけや
>ジジイっていうかどんな経緯でたどり着くんだそんな若いの…
俺は伺かってのがいいよー入れたいならここで聞いてみるといいって言われてここ知った
自分の好きなアニメ話せるのここしかなかったから居付いちゃった
23224/03/11(月)02:33:00No.1166347534そうだねx12
別に20代なんて昔から一定数いるだろ
というかいい歳こいてこんなとこ見てるおっさんとかそれこそ10代20代から見てて離れられないのばっかだろ
23324/03/11(月)02:33:21No.1166347581+
地震直後は大きな地震だったなって床に落ちたものの片付けしてたけど同僚がワンセグでニュース見せてきて想像以上にヤバいことになってて血の気引いたの覚えてる
23424/03/11(月)02:33:24No.1166347591そうだねx1
伺かについてわざわざここで聞くの…?そんなか?
23524/03/11(月)02:33:29No.1166347609+
仕事で岡山から明石に移動してる最中だった
地震で電車が遅れたんだけど明石の客先に着いたらお客さんがてんやわんやしてた
かつての震災を思い出して取り乱してる人とかもいてそこで事の重大さを知った
23624/03/11(月)02:34:04No.1166347693+
駅構内のTVを皆んなで見上げてたな
津波の映像とか津波の上で火災起きてるのが映るたび何処かで声が上がってた
結局日が暮れてから終日運休決定して夜通し群衆で歩いたわ
23724/03/11(月)02:34:16No.1166347724+
ここ見てたから平常心保ててた
地震直後には親と連絡取れてたんだけどそのあとずっと通じなくなっちゃって余震は続くしイベント感はすぐなくなったな
23824/03/11(月)02:34:19No.1166347731+
期末試験期間で家で昼寝してた
23924/03/11(月)02:34:40No.1166347776+
壺がゴミだったからここで話すしかないってのはわかるよ
24024/03/11(月)02:35:24No.1166347888+
>ジジイっていうかどんな経緯でたどり着くんだそんな若いの…
単に掲示板に興味がある層とか色々な場所で好きな作品について語りたい層とか…
あとは身も蓋も無い事を言うとまとめ経由で楽しそう!って来てる子も多いよ
24124/03/11(月)02:35:54No.1166347948+
油か何かで燃えながら押し寄せる津波がやっぱり衝撃的だったな
リアルタイム中継で人が死ぬって確信したのはあれが初めてか
24224/03/11(月)02:36:00No.1166347961+
関係ないけどスレ画いいよねよくないけど
24324/03/11(月)02:36:13No.1166347997そうだねx13
>別に20代なんて昔から一定数いるだろ
し…しかし昔はその年齢層はあれこれ言われ
>それこそ10代20代から見てて離れられないのばっかだろ
仰る通りです…
24424/03/11(月)02:36:19No.1166348014+
発生直後屋外にいたからあんまり揺れを感じなかったんだよな
自宅に戻ると物凄い揺れてやばかった話を聞いて信じられなかった
24524/03/11(月)02:36:32No.1166348049+
元嫁と離婚の話してた
向こうの浮気だったけど俺の親族が被災したゴタゴタとかあって慰謝料あんまり取らないでさっさと別れる方優先したの後悔してる
24624/03/11(月)02:36:44No.1166348068そうだねx1
なんなら今どきの方がよほど入り口広いと思うよ
24724/03/11(月)02:36:44No.1166348070+
ヒが災害情報として有効だって言われた時期だからヒもまだ新しくて夢が見れる頃だな
24824/03/11(月)02:37:09No.1166348120そうだねx5
CMがぽぽぽぽーんの後にぽぽぽぽーんが流れてぽぽぽぽーんに続いてたのは悪夢見てる気分だった
24924/03/11(月)02:37:12No.1166348125+
>なんなら今どきの方がよほど入り口広いと思うよ
何千人って増えてるしのう…
25024/03/11(月)02:37:44No.1166348182+
遠く離れた四国で事務仕事してた
煮詰まった頭を煙草吸って落ち着かせて職場に戻ったら
みんなが大騒ぎしてた
25124/03/11(月)02:37:52No.1166348201+
この年がハセカラ騒動の始まりだったんだよな
25224/03/11(月)02:38:01No.1166348233+
大宮のLOFTで買い物しててそろそろバイト行くかーってなってた
25324/03/11(月)02:38:08No.1166348250+
>ヒが災害情報として有効だって言われた時期だからヒもまだ新しくて夢が見れる頃だな
そういえば実家の情報知りたくてアカウントとったわ…
25424/03/11(月)02:38:09No.1166348254+
へーベルハウスハーイみたいなAAがあった
25524/03/11(月)02:38:34No.1166348307+
HONっていうmobaやってて
クソでかい地震きたからちょい途中で動き止まったら死んでるってことだからごめんねってガイジンに謝ってたな
25624/03/11(月)02:39:06No.1166348365+
大した被害もなかった地域だったけど夜まで学校で待機だったな
正直俺にとっては当日はそんなに印象深くない
25724/03/11(月)02:39:44No.1166348435+
さっきあったスレの黒い津波気になって探してたけどこれかな…?
https://www.youtube.com/watch?v=4XvFFfgXwnw
一応閲覧注意ってことで
25824/03/11(月)02:40:09No.1166348482+
本棚は補強してたから倒れなかったけど揺れで本が飛び出して来てたな…
散乱して床の片付けが大変だった
25924/03/11(月)02:40:42No.1166348549+
仕事行く準備してた
そしたら地震直撃して積んでたエロ本が崩れて飲み差しのライフガードが倒れてエロ本のライフをダメにした
26024/03/11(月)02:40:52No.1166348574+
千葉の地震がなんのフラグでもないことを祈ってる
26124/03/11(月)02:40:55No.1166348581+
2日ぐらい停電しててやっと復旧した!って嬉々としてテレビつけたら現実離れした映像を見させられた
26224/03/11(月)02:41:26No.1166348643+
黒津波はもう見たくない
胸がざわざわしちゃう
26324/03/11(月)02:41:38No.1166348680+
ここ見てて逃げ遅れた「」とかいないか少し不安だった
26424/03/11(月)02:41:51No.1166348708+
>そしたら地震直撃して積んでたエロ本が崩れて飲み差しのライフガードが倒れてエロ本のライフをダメにした
また…守れなかったんだね
26524/03/11(月)02:41:55No.1166348720+
情報の入れ過ぎはだめだねというのをこの時の地震で思い知った
26624/03/11(月)02:42:09No.1166348743+
>千葉の地震がなんのフラグでもないことを祈ってる

マジで怖い
26724/03/11(月)02:42:30No.1166348791そうだねx4
大手メディアの不信感が強くなったのはこの震災だよね
一回りして不信感の末路がネットのもっとアレな陰謀論なんだから大手の方がよほどマシってなってるのも感慨深い
26824/03/11(月)02:42:34No.1166348796そうだねx4
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
26924/03/11(月)02:42:50No.1166348824+
詠唱やめろや!!!
27024/03/11(月)02:43:21No.1166348897そうだねx14
奢り・昂り・言語道断 del
27124/03/11(月)02:44:02No.1166348978+
トンボ鉛筆の佐藤は今重役に就いたりしてるのかなあ
やだなあ
27224/03/11(月)02:44:11No.1166349004+
主に佐藤にだけダメージ与える詠唱が10年以上唱えられる
27324/03/11(月)02:44:29No.1166349048+
ッチーで当時のログ見るだけで心臓おかしくなる
27424/03/11(月)02:44:32No.1166349057+
妹と共にノロウイルスでダウンしてて42度の高熱と下痢で苦しんでた
27524/03/11(月)02:45:04No.1166349123そうだねx1
トンボ鉛筆はずっと擦られても仕方ない…
27624/03/11(月)02:45:16No.1166349155+
>さっきあったスレの黒い津波気になって探してたけどこれかな…?
それではない
もっと陸地側の空撮映像で車やなんやらも押し流してたこっちの方
https://youtu.be/0E2Q7kr4L2c?t=1087
27724/03/11(月)02:47:00No.1166349347+
石川の方は中心部の停電が解消されたらしいな
あんなぐちゃぐちゃな状況をたった2ヶ月で回復させたの凄いよね
27824/03/11(月)02:48:13No.1166349485+
当時はよく分かってなかったけど原発もマジで日本滅ぶ瀬戸際だったの最近知ったな…
未だに除染終わってない現状ですら半径170キロ強制疎開250キロ避難する最悪の場合に比べたらマシとか怖すぎる…
27924/03/11(月)02:48:15No.1166349489+
驕り昂り言語道断は火消しの模範とされるけどいまだに擦られてるの見ると本当にそうなの?てなる
単に佐藤の呪詛が強力過ぎただけかもしれん
28024/03/11(月)02:48:15No.1166349491+
定期的にデカい地震がきて避けられないってだいぶハードな立地してるな日本...
28124/03/11(月)02:48:45No.1166349544そうだねx3
石川はあんな地面狂ってるのに水道も5月終わりまでには〜といってるからインフラ屋は凄い
28224/03/11(月)02:48:59No.1166349568+
まだ原発がどうとか言ってるのか…
28324/03/11(月)02:49:12No.1166349592+
>定期的にデカい地震がきて避けられないってだいぶハードな立地してるな日本...
空を飛ぶしかないか…
28424/03/11(月)02:49:42No.1166349646+
>石川の方は中心部の停電が解消されたらしいな
>あんなぐちゃぐちゃな状況をたった2ヶ月で回復させたの凄いよね
今日ふと思ったけど福島の復興もきっと現地に行ってない俺からするとすごいんだろうなって
28524/03/11(月)02:49:51No.1166349657+
当時はいわきにいたなぁ
原発から南に50キロくらいのとこ(平近郊と言えばわかる人にはわかる)に住んでた
原発の件あったけど恐怖とかよりもなるようにしかならんって諦観があった
他に行くところもなかったしな
28624/03/11(月)02:49:59No.1166349669+
トンボ鉛筆の佐藤デバフは最早呪いでは…?
28724/03/11(月)02:50:02No.1166349673そうだねx2
地続きでクソみたいな隣国ある方がハードモードだから地震くらい受け入れるよ
28824/03/11(月)02:50:13No.1166349692+
>当時はいわきにいたなぁ
>原発から南に50キロくらいのとこ(平近郊と言えばわかる人にはわかる)に住んでた
>原発の件あったけど恐怖とかよりもなるようにしかならんって諦観があった
>他に行くところもなかったしな
北白土か?
28924/03/11(月)02:50:15No.1166349694+
小学生で避難訓練して結構すぐだったから割とみんなして落ち着いてたなぁ
教師や親とか大人たちの方が慌ててた
そりゃ慌てるんだけどもね
29024/03/11(月)02:50:32No.1166349721+
原発の建屋が吹っ飛んだ時
前の職場でメシ食ってたのは覚えてる
29124/03/11(月)02:51:40No.1166349845そうだねx1
>驕り昂り言語道断は火消しの模範とされるけどいまだに擦られてるの見ると本当にそうなの?てなる
>単に佐藤の呪詛が強力過ぎただけかもしれん
最小限の被害でこれなんだと思う
29224/03/11(月)02:51:46No.1166349860+
>トンボ鉛筆の佐藤デバフは最早呪いでは…?
佐藤っていうありふれた苗字なのがまだ幸いだったな
29324/03/11(月)02:51:52No.1166349865+
>>当時はいわきにいたなぁ
>>原発から南に50キロくらいのとこ(平近郊と言えばわかる人にはわかる)に住んでた
>>原発の件あったけど恐怖とかよりもなるようにしかならんって諦観があった
>>他に行くところもなかったしな
>北白土か?
ジャンボシュークリーム屋知ってるから言ったでしょ?
平は広いよ
29424/03/11(月)02:52:08No.1166349891+
当時の状況良く分からなかったな
電気がないので
29524/03/11(月)02:53:17No.1166350012+
>驕り昂り言語道断は火消しの模範とされるけどいまだに擦られてるの見ると本当にそうなの?てなる
>単に佐藤の呪詛が強力過ぎただけかもしれん
会社側の謝罪対応はその度に再評価されてるし…
29624/03/11(月)02:53:22No.1166350025+
原発事故の後の数日間は本当に日本終わるんじゃないかって雰囲気だったなぁ
周りの家全部雨戸閉め切ってたし
29724/03/11(月)02:53:56No.1166350072+
あえて船で津波に向かう漁師にはちょっと勝てねぇと思った
29824/03/11(月)02:54:56No.1166350173+
運動場で綱引きしてた
教室に戻る時にやっとなにか起きたことに気づいた
家帰って津波の中継を母と2人で呆然と眺めた
29924/03/11(月)02:55:03No.1166350182そうだねx2
南の方だったから学校の帰りに先生にヤバい地震があったらしいと聞いてようやく知ったレベル
30024/03/11(月)02:55:21No.1166350201+
沖だと津波の影響少ないんだっけ?
地震きた直後に海さ出向いても遅いよな…
30124/03/11(月)02:55:55No.1166350238+
>沖だと津波の影響少ないんだっけ?
>地震きた直後に海さ出向いても遅いよな…
なんかそれをやってのけた人がいる
30224/03/11(月)02:56:14No.1166350265+
歯を治療してた
そしてその時の失敗の尻拭いを今別の歯医者にしてもらってる
30324/03/11(月)02:57:51No.1166350401+
自衛隊?の船も津波から真正面に向かって進めてたな
横っ腹だとひっくりかえるもんな
30424/03/11(月)02:58:17No.1166350442+
>歯を治療してた
>そしてその時の失敗の尻拭いを今別の歯医者にしてもらってる
災難すぎる…
30524/03/11(月)02:58:49No.1166350477+
>沖だと津波の影響少ないんだっけ?
>地震きた直後に海さ出向いても遅いよな…
沖だと影響が少ないというか船は港で津波に巻き込まれるとアウト
岩壁とかに叩きつけられるか陸上に乗り上げるか波が飲み込んでいる諸々に砕かれるかする
津波が到達してないなら間に合うよ
30624/03/11(月)02:58:49No.1166350478+
>歯を治療してた
>そしてその時の失敗の尻拭いを今別の歯医者にしてもらってる
歯どうなった…?
30724/03/11(月)02:59:35No.1166350557+
津波に飲み込まれる前に覚悟決めてタバコ吸ったジイさんがいて直後に飲み込まれた映像あったってマジなの…?
30824/03/11(月)03:00:32No.1166350638+
>あえて船で津波に向かう漁師にはちょっと勝てねぇと思った
陸地で津波に呑み込まれたら死ぬから…?
30924/03/11(月)03:00:55No.1166350667+
トンボ佐藤ってなんであんなに叩かれてるの?
就活したことないおれに教えて
31024/03/11(月)03:01:16No.1166350695そうだねx3
>就活したことないおれに教えて
しろ
31124/03/11(月)03:01:35No.1166350718+
>津波に飲み込まれる前に覚悟決めてタバコ吸ったジイさんがいて直後に飲み込まれた映像あったってマジなの…?
その爺さんの映像は知らんけど
高台に逃げられないと悟って動くのを止めた人の映像は結構あった
31224/03/11(月)03:03:14No.1166350885+
>高台に逃げられないと悟って動くのを止めた人の映像は結構あった
足腰悪そうな爺さんがヨチヨチ歩いてるのは心が痛かった
31324/03/11(月)03:03:50No.1166350931+
震災のえぐい動画いっぱい残ってるけど
それ撮影してた人達って割とトラウマになってんじゃないのって思ったりする
31424/03/11(月)03:04:30No.1166350988そうだねx2
>震災のえぐい動画いっぱい残ってるけど
>それ撮影してた人達って割とトラウマになってんじゃないのって思ったりする
割とじゃ済まねぇよ!
31524/03/11(月)03:04:32No.1166350994+
>津波に飲み込まれる前に覚悟決めてタバコ吸ったジイさんがいて直後に飲み込まれた映像あったってマジなの…?
映像じゃなくて単に体験談だった筈
助かった人らしいけど
https://withnews.jp/article/f0210630000qq000000000000000W0dy10101qq000023192A
31624/03/11(月)03:04:54No.1166351037+
>>歯を治療してた
>>そしてその時の失敗の尻拭いを今別の歯医者にしてもらってる
>歯どうなった…?
神経を抜いたけど完全に治療できてなくて膿がコンクリの下に溜まって化膿してた
様子見してたけどそろそろあかんかってことで仕方なく抜歯した
31724/03/11(月)03:05:14No.1166351061そうだねx1
>映像じゃなくて単に体験談だった筈
>助かった人らしいけど
よかった…
31824/03/11(月)03:05:20No.1166351071+
えぐいなそれは…
31924/03/11(月)03:05:45No.1166351101+
社員食堂で遅い飯頼むところだった
トレーがスライドしてって知らんうちにベルトコンベアに!?ってなったのはよく覚えてる
32024/03/11(月)03:05:48No.1166351105+
友人が家に帰れないから家に泊めてたな…川の水位が滅茶苦茶減ってた覚えがある
32124/03/11(月)03:06:02No.1166351128+
東日本大震災に貢献者表彰受賞者
https://www.fesco.or.jp/shinsai/winner/winner.php?page=1
32224/03/11(月)03:06:38No.1166351189+
>東日本大震災に貢献者表彰受賞者
>https://www.fesco.or.jp/shinsai/winner/winner.php?page=1
マジで立派な人ばかりのやつ来たな…
32324/03/11(月)03:06:55No.1166351213+
佐藤山のリンクきたな…
32424/03/11(月)03:07:15No.1166351246+
>社員食堂で遅い飯頼むところだった
>トレーがスライドしてって知らんうちにベルトコンベアに!?ってなったのはよく覚えてる
あちらのお客様からです
32524/03/11(月)03:07:20No.1166351253そうだねx7
佐藤さんは凄いな…
それに比べてトンボ鉛筆の佐藤!
32624/03/11(月)03:07:29No.1166351267そうだねx3
>震災のえぐい動画いっぱい残ってるけど
>それ撮影してた人達って割とトラウマになってんじゃないのって思ったりする
大半の元の動画がもう無くなってるあたりでアップした人もメンタル相当キツかったんだろうなって
今は各メディアの動画も含めてほぼ転載だけが残ってる
32724/03/11(月)03:07:36No.1166351279+
佐藤山すき
32824/03/11(月)03:07:37No.1166351281+
母ちゃんとファミレスにいた気がする
今そのファミレスは潰れて王将になって母ちゃんは固形物食べれなくなった
13年ってあっと言う間ね
32924/03/11(月)03:08:02No.1166351321+
沿岸行くと風景すっかり変わっちゃって本当に考えちゃう
当時は救援物資基地の手伝いぐらいしかできなかったから能登に行けばよかったかなと思ったけど俺が行っても邪魔なだけだと思って
33024/03/11(月)03:08:07No.1166351330そうだねx4
佐藤山すごすぎる…
33124/03/11(月)03:08:22No.1166351357そうだねx10
受賞者一覧見ると故の文字で凄く悲しくなる
33224/03/11(月)03:09:10No.1166351418+
佐藤山のお爺さんマジで偉人だな
白い佐藤もいれば黒い佐藤もいる
33324/03/11(月)03:09:57No.1166351485そうだねx3
>受賞者一覧見ると故の文字で凄く悲しくなる
21の子に故がついてるの辛い
33424/03/11(月)03:10:07No.1166351501+
貢献者の故人エピソード読んでたら落ち込んできた
33524/03/11(月)03:10:27No.1166351522+
ここまで津波が来ましたよって記された石碑って偉大だなと思った
33624/03/11(月)03:11:03No.1166351571+
関東への長期出張の準備してた1ヶ月延びた
33724/03/11(月)03:11:03No.1166351573+
佐藤山は完全に昔話の物語だな…
稲むらの火と同じじゃん
33824/03/11(月)03:11:14No.1166351587+
>受賞者一覧見ると故の文字で凄く悲しくなる
マジで泣いてしまう
33924/03/11(月)03:11:37No.1166351615+
関西連合っていうんだったか
神戸の震災経験した関西圏の人たちボランティアにめちゃくちゃ早く駆けつけたのはなんだかわからんが目頭が熱くなった
34024/03/11(月)03:11:44No.1166351622+
>ニュース見たくてテレビつけるとぽぽぽぽーんのCMしかやってなくて洗脳されるかと思った
攻強皇國機甲が懐かしいね…
34124/03/11(月)03:12:04No.1166351652+
>三国志大戦してた
当時もう戦国じゃなかったっけ
34224/03/11(月)03:12:25No.1166351680そうだねx1
ブラジルの…ニンジャ!
34324/03/11(月)03:12:52No.1166351714そうだねx2
佐藤山今はおがついておさとうやまになってるの好き
34424/03/11(月)03:12:53No.1166351715+
リアルタイムで揺れた時間帯はまどかマギカを見ていたな
ほむほむの回想見た後に全話見直している最中に揺れた
34524/03/11(月)03:13:01No.1166351723そうだねx1
命や財産を失うことも怖いけど地震が起きて一人残されたらと思うと夜も眠れなくなる
餓死してしまうかもしれない
でも13年前はそれが起きたんだよね
34624/03/11(月)03:13:11No.1166351743+
>三国志大戦してた
忠義髭は今でも許さない
34724/03/11(月)03:13:22No.1166351759+
家でimgしてた
すぐ停電した
34824/03/11(月)03:14:06No.1166351811+
全員立派なのは大前提として流されて来た赤の他人の一家を命を賭けて救ったおじさんが立派過ぎて泣いてしまう
34924/03/11(月)03:14:50No.1166351871+
壺でクレヨンしんちゃんのOPの替え歌みて笑ってた(震度すげーみたいなやつ)
そうしてないとなんか怖かった
35024/03/11(月)03:14:56No.1166351877そうだねx2
佐藤山は今ではおさとうさまと呼ばれるレベルになってるけど
当の佐藤氏は周知が足りなかったと後悔してて
山の麓を公園にする作業を進めて知ってもらう努力を積み重ねてた…すげえな
35124/03/11(月)03:15:02No.1166351886+
仕事でビルの屋上行って余震で死にかけた
あの時程必死に鉄柵にしがみついた事はない
35224/03/11(月)03:15:19No.1166351900+
宮城野区のご夫人達が避難誘導時に流されて亡くなったのが辛い
35324/03/11(月)03:15:29No.1166351917+
>https://www.youtube.com/watch?v=4XvFFfgXwnw
>一応閲覧注意ってことで
3分50秒頃の一気に堤防が決壊する瞬間が本当にきつい…
35424/03/11(月)03:15:36No.1166351926+
就職活動で家のパソコンでリクルートのページ見てた時だったかな…
35524/03/11(月)03:16:05No.1166351958そうだねx2
津波の映像見たくないけど残さないと次代に繋げない
35624/03/11(月)03:16:13No.1166351971+
まだ子供だったからこんなに揺れても俺の作ったレゴのロボが倒れてなくてすごいと思ったことしか覚えてない
35724/03/11(月)03:16:17No.1166351979+
老い若いは関係ないけど立派な行動して亡くした若い人の父母や祖父母の気持ち思うと辛いなこれ
35824/03/11(月)03:16:27No.1166351987+
大学で課題作ってた
もう提出はしてたけど手直ししたくて…
35924/03/11(月)03:16:29No.1166351991+
休日だったから妹ぬとゴロゴロしてた
でかい揺れで焦るこっちをよそにぬは熟睡でウチの方は安心かもしれないってなってた
TVの向こうは津波が川を逆流していって…火事になって…
36024/03/11(月)03:16:48No.1166352018+
あんな凄まじい震災あっても社会は大して何にもかわりゃしなかった
36124/03/11(月)03:16:52No.1166352024+
>>三国志大戦してた
>当時もう戦国じゃなかったっけ
並行して稼働してる時期あった気がするからその時じゃない
36224/03/11(月)03:16:59No.1166352037+
>>https://www.youtube.com/watch?v=4XvFFfgXwnw
>>一応閲覧注意ってことで
>3分50秒頃の一気に堤防が決壊する瞬間が本当にきつい…
すぐ近くの道路をまだ車が走ってるのがね…
36324/03/11(月)03:17:08No.1166352045そうだねx1
>まだ子供だったからこんなに揺れても俺の作ったレゴのロボが倒れてなくてすごいと思ったことしか覚えてない
あまりに男の子らしい振る舞いでだめだった
36424/03/11(月)03:17:10No.1166352047+
あの頃は無職じゃなくてデパートの紳士服売り場にいた
裏に回った時に知った
36524/03/11(月)03:17:17No.1166352062+
家でコーヒーいれてテレビつけた
やべえなぁ〜って思いながら見てたけど逃げる車が津波に飲まれるあたりでやっと現実感出てきて怖くなった
36624/03/11(月)03:17:25No.1166352068+
逃げれたはずなのに避難誘導に出向くのかっこいいけど悲しい…
36724/03/11(月)03:17:59No.1166352110+

>>>https://www.youtube.com/watch?v=4XvFFfgXwnw
>>>一応閲覧注意ってことで
>>3分50秒頃の一気に堤防が決壊する瞬間が本当にきつい…
>すぐ近くの道路をまだ車が走ってるのがね…
これその前に走ってる自転車の人も大丈夫だったんかなぁ
36824/03/11(月)03:18:21No.1166352140+
震災の記憶がないと予算がつかないからな…
36924/03/11(月)03:19:53No.1166352253+
翌日町1つ消滅してる映像見た時は絶句したわ
37024/03/11(月)03:20:40No.1166352313そうだねx1
とぼとぼ歩いてる(歩けない)爺さん婆さんが飲み込まれる映像つべになかったっけ
軽い気持ちで見てトラウマになりかえた
37124/03/11(月)03:20:45No.1166352319+
気仙沼の地獄絵図が忘れられない
37224/03/11(月)03:21:17No.1166352353+
津波に囲まれて必死に逃げ惑う犬見て泣いてたな
人間がやられるより動物が酷い目にあうのを見る方がつらい
37324/03/11(月)03:21:51No.1166352393+
もう10年以上前なのか…
3.11知らない子も多いよな…
37424/03/11(月)03:22:19No.1166352422+
ブラックベンチャーで契約社員してた
その後クビ切られた
37524/03/11(月)03:23:04No.1166352480+
電車がどこも動かなくて帰宅難民が徒歩で夜通し歩いて帰ったりしたんだよな…
37624/03/11(月)03:23:14No.1166352493+
https://www.youtube.com/watch?v=1sF9DZ-b3og
気仙沼の火災映像見たときにえらいことになっとる…になった
37724/03/11(月)03:23:41No.1166352526+
>もう10年以上前なのか…
>3.11知らない子も多いよな…
3.11で亡くなった人馬鹿にして笑ってたやつが割と最近いた気がする
37824/03/11(月)03:23:42No.1166352528+
俺もブラジル忍者みたいな人になれるかなぁ
37924/03/11(月)03:23:55No.1166352545+
>もう10年以上前なのか…
>3.11知らない子も多いよな…
今日ニュースで震災後に生まれた小学生が非難訓練受けてたな
38024/03/11(月)03:24:16No.1166352568+
留年通知が実家に届く日で大学爆発しろって思ってた
38124/03/11(月)03:24:45No.1166352597+
今の小学生は震災時まだお腹の中か金玉の中だな
38224/03/11(月)03:24:58No.1166352615+
東京から横浜まで6時間くらいかけて歩いて帰ったな
横浜に近づくにつれコンビニから商品がなくなって補給できなくて困った
38324/03/11(月)03:24:59No.1166352617+
うちも目の前が海(太平洋)だから津波来たら確実に家流されるけどどう逃げたらいいか何度もシュミレーションしてるから大丈夫なはず
38424/03/11(月)03:25:59No.1166352677+
311の後しばらくは今津波が来たらこの建物に逃げこもうみたいなシミュレーションよくしてたな
38524/03/11(月)03:26:26No.1166352704+
一度は避難所に行ったのに毛布を取りに家へ帰ってしまい…っていう話から正常性バイアスの恐ろしさを知った
38624/03/11(月)03:26:55No.1166352738+
>>まだガラケー持ってた
>当時だとiphone4くらいか
モトローラのrazer使ってたからコンビニが充電器開放してても充電できなくて困ったわ
38724/03/11(月)03:27:10No.1166352754+
まさはるする気はないけど違う時代に起きてたらどうなってたかな
38824/03/11(月)03:28:22No.1166352828そうだねx1
千葉コンビナート大爆発を横目に見ながら16号を歩いて帰ったな
怪獣特撮みたいだったよ
38924/03/11(月)03:28:58No.1166352863+
皿が割れたりするぐらいの被害しかなかったんで漠然とした不安感はあったけどどこか他人事みたいな感覚だったな
兄がイソジン飲むといいらしいぞ!とか言い出したりしてそっちのが大変だった
39024/03/11(月)03:29:06No.1166352870+
>まさはるする気はないけど違う時代に起きてたらどうなってたかな
昔起きてたら備えとかも不十分で復興がかなりキツくなってたんだろうなとは
今だとどうだろう…
39124/03/11(月)03:29:21No.1166352886+
パズドラが流行り出した頃だった気がする
39224/03/11(月)03:29:25No.1166352893+
多摩川に架かる車道を歩いて帰った気がする
39324/03/11(月)03:29:43No.1166352915+
>https://www.youtube.com/watch?v=1sF9DZ-b3og
>気仙沼の火災映像見たときにえらいことになっとる…になった
規模の割にはそんなに被害出てないのか…?ってなってるときに情報が入り始めたと思ったらこれと同時に海岸に遺体300超のテロップが流れて来たショック一生忘れられなさそう
39424/03/11(月)03:30:27No.1166352951そうだねx1
>パズドラが流行り出した頃だった気がする
リリースその1年後だよ!
39524/03/11(月)03:32:03No.1166353046+
まどマギ観てたらなんかめっちゃ揺れるな…停電した!
39624/03/11(月)03:32:09No.1166353054そうだねx1
>規模の割にはそんなに被害出てないのか…?ってなってるときに情報が入り始めたと思ったらこれと同時に海岸に遺体300超のテロップが流れて来たショック一生忘れられなさそう
なんかその遺体の数の話だけは聞くけど映像見たこと無いからデマだったのかなと思う
亡くなられた数はもっと多いけどそんな一度1箇所に打ち上げられないでしょ?
しかも当日〜翌日なんてそんなに早く
39724/03/11(月)03:32:35No.1166353080そうだねx1
神田うのが犠牲者の数で賭けをして遊んでた事を忘れてはいけない
39824/03/11(月)03:32:40No.1166353084+
>うちも目の前が海(太平洋)だから津波来たら確実に家流されるけどどう逃げたらいいか何度もシュミレーションしてるから大丈夫なはず
冗談抜きに大切な事だからやってて偉い
急いで逃げなきゃいけない時にアレが無いコレが無いどこに行けばって逡巡を少しでも減らせればその分逃げる時間が増えるんだからな
39924/03/11(月)03:33:12No.1166353116+
東京ですら停電断水の地域が出てガソリン買いづらくなったりスーパーが品薄だったりした
40024/03/11(月)03:33:18No.1166353120+
>規模の割にはそんなに被害出てないのか…?ってなってるときに情報が入り始めたと思ったらこれと同時に海岸に遺体300超のテロップが流れて来たショック一生忘れられなさそう
そしてその直後に福島第一原発が電源喪失って速報流れてどういうこと…ってなった…
40124/03/11(月)03:33:36No.1166353134+
tvkがまだ元気にアニメ流してた頃だった気がする
おちんこ見ていいのかよこれってなったような記憶がある
40224/03/11(月)03:34:13No.1166353164+
コンビニから食品が消えたあの日からもうそんなに経つんだな
40324/03/11(月)03:34:26No.1166353179+
>おちんこ見ていいのかよこれってなったような記憶がある
ひでえ略称だな…
40424/03/11(月)03:35:00No.1166353207+
千葉の揺れがおさまってチーバくんのケツが貼られなくなったの寂しいけど大震災よりはマシだと思って我慢する
40524/03/11(月)03:35:10No.1166353211+
帰ろうとしてる最中だった
地面激しく揺れる感覚が初めてだったからどうしていいのか分からなくて取り敢えず座れる場所に座ってた
40624/03/11(月)03:35:13No.1166353212+
ローカルラジオのネーチャンが涙声で
絶対に助かります!希望を持ってください!諦めないでください!
って言い続けて逆に気が滅入るなぁなんて思ったりした
40724/03/11(月)03:35:14No.1166353213そうだねx1
>神田うのが犠牲者の数で賭けをして遊んでた事を忘れてはいけない
この辺りの時期からネットで人の悪意見ること増えてネットが嫌になってきた
関西の人が東京をトンキンとか言って煽ったりさ
40824/03/11(月)03:35:49No.1166353244+
無職だったので家で寝てた
停電したりしてえらいことになった
40924/03/11(月)03:35:59No.1166353248+
遺体の映像なんてテレビで流せるわけないでしょ…
ネット上だと…うん…自己責任で
41024/03/11(月)03:36:28No.1166353275そうだねx7
>この辺りの時期からネットで人の悪意見ること増えてネットが嫌になってきた
>関西の人が東京をトンキンとか言って煽ったりさ
ネットの一部の煽りを間に受けるんじゃないよ
そんなもんただのノイジーマイノリティだぜ
41124/03/11(月)03:36:49No.1166353289+
能登の救助具合とか見ると政府の手際の良さとか特に上がってないから自分でちゃんと準備しておかなきゃダメだなってなった
10日分くらいの食料は準備しておかないと
41224/03/11(月)03:37:07No.1166353307+
>遺体の映像なんてテレビで流せるわけないでしょ…
>ネット上だと…うん…自己責任で
出てくんの!?
41324/03/11(月)03:37:15No.1166353313+
>この辺りの時期からネットで人の悪意見ること増えてネットが嫌になってきた
>関西の人が東京をトンキンとか言って煽ったりさ
それはもう関西の地域柄なんで仕方ない…
41424/03/11(月)03:37:35No.1166353332+
計画停電で無理にでもネットから離れる時間を作れたのは逆にメンタル救われたかもしれない当時
41524/03/11(月)03:37:41No.1166353338そうだねx1
>>神田うのが犠牲者の数で賭けをして遊んでた事を忘れてはいけない
>この辺りの時期からネットで人の悪意見ること増えてネットが嫌になってきた
>関西の人が東京をトンキンとか言って煽ったりさ
当時のTwitterで励ましのつもりか知らんがそれらしい良さげな言葉書くだけでなんかした気になってる芸能人には反吐が出る思いだった
それを見れると思うのか被災地で
41624/03/11(月)03:38:02No.1166353355+
>https://www.youtube.com/watch?v=1sF9DZ-b3og
>気仙沼の火災映像見たときにえらいことになっとる…になった
それまでゴジラとかの映画の中でしか見たことなかった一面の火の海って
本当に現実にあるんだ…って呆然としながらニュース見てた覚えがある
41724/03/11(月)03:38:20No.1166353367そうだねx1
海外まで流れ着いた被災者の遺体なんかはネットに転がってた気がする
41824/03/11(月)03:38:27No.1166353376+
置き去りになって野生化したペット達の孫とかいるのかな
41924/03/11(月)03:38:59No.1166353402+
当時「」が溺死してるおじいさんっぽい写真張っててみんなに怒られててそれがウナギとってる爺さんの写真だってわかって余計に怒られてたの覚えてる
42024/03/11(月)03:39:09No.1166353412そうだねx1
>>遺体の映像なんてテレビで流せるわけないでしょ…
>>ネット上だと…うん…自己責任で
>出てくんの!?
興味本位で見るのだけは本当におすすめしないよ…
マジでトラウマなるから
42124/03/11(月)03:39:55No.1166353446そうだねx5
>当時「」が溺死してるおじいさんっぽい写真張っててみんなに怒られててそれがウナギとってる爺さんの写真だってわかって余計に怒られてたの覚えてる
どちらにせよ当時の状況考えるなら怒られて当然と言える
42224/03/11(月)03:40:23No.1166353464そうだねx1
>当時のTwitterで励ましのつもりか知らんがそれらしい良さげな言葉書くだけでなんかした気になってる芸能人には反吐が出る思いだった
>それを見れると思うのか被災地で
偽善っていうのを体感した時期だった
42324/03/11(月)03:40:42No.1166353482+
当時取材するとどこ撮っても遺体が写っちゃうから編集の人がカットするんだけどその仕事する人が病んじゃったみたいな話は聞いたな
42424/03/11(月)03:40:43No.1166353485+
https://note.com/kahoku_shimpo/n/n7b7bb4d9a4bb
やっぱデマだよ
42524/03/11(月)03:40:49No.1166353491+
>当時「」が溺死してるおじいさんっぽい写真張っててみんなに怒られててそれがウナギとってる爺さんの写真だってわかって余計に怒られてたの覚えてる
馬鹿がよ…
42624/03/11(月)03:40:57No.1166353500そうだねx3
>>この辺りの時期からネットで人の悪意見ること増えてネットが嫌になってきた
>>関西の人が東京をトンキンとか言って煽ったりさ
>それはもう関西の地域柄なんで仕方ない…
ネットでトンキン言ってた連中が関西の人かどうかもわからんし
そもそもその手のは大阪民国とかも言ってるし
そんなクズどもとお仲間になりたいので?
42724/03/11(月)03:41:33No.1166353525+
直ちに影響ないってしきりに言ってたけどダッシュ村で放射線測ってた専門家がTOKIOに数値見て土には触らないでくださいって言ってた
42824/03/11(月)03:41:48No.1166353536+
海岸部に遺体300はデマっていうか県警の誤報だったんだけど180ぐらいだかは実際に流れ着いてたみたいだし
42924/03/11(月)03:41:53No.1166353540+
>当時「」が溺死してるおじいさんっぽい写真張っててみんなに怒られててそれがウナギとってる爺さんの写真だってわかって余計に怒られてたの覚えてる
見てみたいなその写真
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる…
貼れ!!(キュピーン
43024/03/11(月)03:42:08No.1166353552+
>>遺体の映像なんてテレビで流せるわけないでしょ…
>>ネット上だと…うん…自己責任で
>出てくんの!?
プカプカ浮かんだたくさんの頭が流される映像とかあるらしいが
俺は怖いので絶対見ない
43124/03/11(月)03:42:21No.1166353567+
>https://note.com/kahoku_shimpo/n/n7b7bb4d9a4bb
>やっぱデマだよ
180だから200〜300はデマって言われても…
43224/03/11(月)03:42:29No.1166353574そうだねx9
>>当時「」が溺死してるおじいさんっぽい写真張っててみんなに怒られててそれがウナギとってる爺さんの写真だってわかって余計に怒られてたの覚えてる
>見てみたいなその写真
>ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる…
>貼れ!!(キュピーン
センスまで2011年に戻らなくていいからとか言ってほしそう
43324/03/11(月)03:42:40No.1166353580+
>>この辺りの時期からネットで人の悪意見ること増えてネットが嫌になってきた
>>関西の人が東京をトンキンとか言って煽ったりさ
>それはもう関西の地域柄なんで仕方ない…
ネットするのに向いてないよ君は
43424/03/11(月)03:42:52No.1166353593+
>やっぱデマだよ
流れた事実はあってその数字が間違いだったんじゃないか?
43524/03/11(月)03:43:26No.1166353611そうだねx6
>https://note.com/kahoku_shimpo/n/n7b7bb4d9a4bb
>やっぱデマだよ
デマと誤報は別物なんじゃねぇかな…
43624/03/11(月)03:43:38No.1166353620そうだねx3
こいつ災害の度に地域煽りしてるクズだからほっとけ
43724/03/11(月)03:43:41No.1166353623+
普通に家にいたな
被害は断水程度だけど縦揺れなんて初めて経験したよ
43824/03/11(月)03:44:14No.1166353651そうだねx3
>直ちに影響ないってしきりに言ってたけどダッシュ村で放射線測ってた専門家がTOKIOに数値見て土には触らないでくださいって言ってた
あー…
あの頃はTOKIO好きだったな俺…
43924/03/11(月)03:44:38No.1166353666+
fu3225927.jpg
うなぎ取りはこれの事かな
44024/03/11(月)03:44:44No.1166353672+
気仙沼火災はゴジラみたい
レバノン大爆発はエヴァみたい
オタクなんてそんなもんだよな
人死にに鈍感すぎる
44124/03/11(月)03:45:14No.1166353700+
揺れが長すぎてこのまま地球がどうにかなっちゃうんじゃないかと思ったな
44224/03/11(月)03:45:20No.1166353709そうだねx6
>fu3225927.jpg
>うなぎ取りはこれの事かな
あの状況でこんなもん貼ったらそりゃ怒られるよ莫迦!
44324/03/11(月)03:45:33No.1166353721+
>うなぎ取りはこれの事かな
これは土座衛門にしか見えんし不謹慎すぎる…
44424/03/11(月)03:45:45No.1166353730+
夜勤明けで寝てた
起きてなんとなしにテレビつけたら…
44524/03/11(月)03:45:49No.1166353731+
>うなぎ取りはこれの事かな
あーそれだ…懐かしい
44624/03/11(月)03:45:55No.1166353736+
>fu3225927.jpg
水そのものは濁ってるけどゴミ全然浮いてないから津波っぽく無いな
44724/03/11(月)03:46:45No.1166353774そうだねx2
>fu3225927.jpg
>うなぎ取りはこれの事かな
ひどい
何がひどいって下の補足が滅茶苦茶良い話なのが酷い
44824/03/11(月)03:47:44No.1166353807+
ちょっとビックリしたわ…
44924/03/11(月)03:48:47No.1166353847+
そんなの貼られてたの全然覚えてないや
45024/03/11(月)03:48:51No.1166353851+
>fu3225927.jpg
>うなぎ取りはこれの事かな
ありがとう
こーれはまあ当時貼ったらシャレ通じないわ
45124/03/11(月)03:49:44No.1166353882そうだねx1
画像の出典のせいでギリギリユーモア感じるけどアウトだな
45224/03/11(月)03:50:16No.1166353902+
当時のログ見たらノリがすごく若いな…そんな前の話なのよねこれ
45324/03/11(月)03:51:39No.1166353953+
「」にまだ髪の毛があった頃だからな
45424/03/11(月)03:52:20No.1166353987+
ネット民のネット万能を打ち砕いたのが東日本大震災だったよね
基地局が破壊されると使い物にならなくて無力
都内でさえ携帯が使えなくて公衆電話の長蛇の列だった
45524/03/11(月)03:52:27No.1166353994+
>当時のログ見たらノリがすごく若いな…そんな前の話なのよねこれ
当時生まれたならもう中学生だし
当時高校生なら結婚して子供がいてもおかしく無い
45624/03/11(月)03:52:49No.1166354009そうだねx2
珍百景の放映が2010年だから心がざわついたけど調べてみたら震災じゃなくて数年後の99歳9ヶ月でお亡くなりになってた
45724/03/11(月)03:53:14No.1166354026+
小学生の男の子と一緒に安否不明の母親探してたら遺体見つけちゃうレポーターのやつあんまりだと思った
45824/03/11(月)03:53:43No.1166354046+
急に「」に矛先が!
45924/03/11(月)03:53:46No.1166354050+
>小学生の男の子と一緒に安否不明の母親探してたら遺体見つけちゃうレポーターのやつあんまりだと思った
おつらい
46024/03/11(月)03:54:27No.1166354072+
>珍百景の放映が2010年だから心がざわついたけど調べてみたら震災じゃなくて数年後の99歳9ヶ月でお亡くなりになってた
大往生すぎる
46124/03/11(月)03:54:37No.1166354080+
>小学生の男の子と一緒に安否不明の母親探してたら遺体見つけちゃうレポーターのやつあんまりだと思った
見つからんよりは…と思うしかない
46224/03/11(月)03:55:11No.1166354095+
凄い地震だ!!!机の下に隠れないと!!!

積み上げた本棚にPCぶち壊された!!!!!!!!!!!!
しかもう覚えてねえや
46324/03/11(月)03:55:54No.1166354126+
避難先でここの「」が馬鹿やってるのを見るのが心の支えだった
46424/03/11(月)03:56:12No.1166354137+
本棚に挟まれた「」いたよね
46524/03/11(月)03:59:05No.1166354250+
>小学生の男の子と一緒に安否不明の母親探してたら遺体見つけちゃうレポーターのやつあんまりだと思った
同じのか分からんけどお母さんを探しているおじいちゃんと男の子の話がずっと脳裏にある
結局車の中で亡くなってるお母さんを発見したんだけど男の子は気丈で…
あの子が幸せな人生を歩めていますように
46624/03/11(月)03:59:12No.1166354251+
FPSやめられないは別の地震?
46724/03/11(月)04:00:05No.1166354287+
震災スレは連日立ち続けたけど普通にアニメや漫画のスレも立ち続けるからカオスだったよな
まあ震災スレの方が場違いではあるんだが良くこんな状況でアニメの話できるな…って「」のタフさに感心したよ
46824/03/11(月)04:00:44No.1166354321そうだねx2
>FPSやめられないは別の地震?
この地震
46924/03/11(月)04:00:46No.1166354323+
>>小学生の男の子と一緒に安否不明の母親探してたら遺体見つけちゃうレポーターのやつあんまりだと思った
>同じのか分からんけどお母さんを探しているおじいちゃんと男の子の話がずっと脳裏にある
>結局車の中で亡くなってるお母さんを発見したんだけど男の子は気丈で…
>あの子が幸せな人生を歩めていますように
どっちも都市伝説っぽいな
47024/03/11(月)04:01:59No.1166354377+
今だったらライブ映像で更に酷い映像残りそう
47124/03/11(月)04:02:02No.1166354380+
コント55号の坂上二郎さんが震災の前日に亡くなったけどワイドショーでもほとんど取り扱われなかった
47224/03/11(月)04:02:02No.1166354381+
>本棚に挟まれた「」いたよね
311の前は少し大きな地震が起きると建物等の被害が殆ど無いのに
倒れた本棚や崩れた本に押しつぶされて死ぬ人が定期的に現れる事がネタになっていたな
47324/03/11(月)04:02:11No.1166354392+
絶賛無職ライフ送ってたからテレビみながら楽しく実況してた
47424/03/11(月)04:02:49No.1166354417+
確か東日本大震災でも東京で6人ぐらい死んでたよな
47524/03/11(月)04:02:51No.1166354421+
ワンピースの津波ってどっちが先だっけ?アクアラグナと白ひげのやつ
47624/03/11(月)04:03:45No.1166354445+
千葉でも津波起こったしな311
47724/03/11(月)04:03:57No.1166354451+
>まあ震災スレの方が場違いではあるんだが良くこんな状況でアニメの話できるな…って「」のタフさに感心したよ
TVをはじめ殆どのメディアは震災の事ばかりで悲惨な光景や泣き崩れる人たちばかり映し出されているんだから
そういう状況から逃避行動を取ろうとするのはタフさじゃなくて繊細さだよ
47824/03/11(月)04:05:01No.1166354483+
千羽鶴が迷惑って意見が多いことに時代を感じる
昔はみんな千羽鶴もらって沢山の元気を貰っていたのにいつからこんなドライな国になってしまったんだ
47924/03/11(月)04:05:10No.1166354492+
今年の初っ端から起きた地震で久々になんかすごいこと起きてんな…と思ったよ
48024/03/11(月)04:07:03No.1166354557そうだねx2
>>小学生の男の子と一緒に安否不明の母親探してたら遺体見つけちゃうレポーターのやつあんまりだと思った
>同じのか分からんけどお母さんを探しているおじいちゃんと男の子の話がずっと脳裏にある
>結局車の中で亡くなってるお母さんを発見したんだけど男の子は気丈で…
>あの子が幸せな人生を歩めていますように
同じやつ この時のアナウンサーと男の子の後日談はすごく良い話だったんだけどそっちは見つからなかった
https://www.youtube.com/watch?v=yrncY9oEEiY&pp=ygUP6I-F5Y6f5oG155CG5a2Q

>どっちも都市伝説っぽいな
あのさぁ…
48124/03/11(月)04:07:53No.1166354585+
震災被害よりまどかの放送がどうなるのかを心配してたのがimgだからよ…
48224/03/11(月)04:08:33No.1166354611+
今この瞬間にも地震が起きる可能性があるんだよな…
48324/03/11(月)04:08:50No.1166354619+
>今年の初っ端から起きた地震で久々になんかすごいこと起きてんな…と思ったよ
1/1に思い出して震災追悼とか辛すぎるだろと思うから断ち切る時はやっぱ作るべきだと思う
48424/03/11(月)04:09:22No.1166354637そうだねx1
12年前の今日は夜勤
そして今日も夜勤
なんか嫌な予感がするな
もう夜勤怖くて仕方がない
48524/03/11(月)04:09:56No.1166354653+
そろそろシャワー浴びるかなってタイミングで来た
後10分遅かったら風呂場に閉じ込められてただろうな
48624/03/11(月)04:11:14No.1166354706+
>12年前の今日は夜勤
>そして今日も夜勤
>なんか嫌な予感がするな
>もう夜勤怖くて仕方がない
なんかいく先々が大震災起きる場所って人居るよな
似たようなもんか夜勤のたびに大震災を起こす「」も
少しは震災の責任を取りたまえ
48724/03/11(月)04:12:04No.1166354745+
大学が午前までだったから帰ってゲームしてた
発生後は夕方バイトに行くまでTV中継に釘付けになってたな…
48824/03/11(月)04:12:05No.1166354747そうだねx3
>1/1に思い出して震災追悼とか辛すぎるだろと思うから断ち切る時はやっぱ作るべきだと思う
被害、被災者を忘れるのはいかんよ
48924/03/11(月)04:13:32No.1166354790+
>>今年の初っ端から起きた地震で久々になんかすごいこと起きてんな…と思ったよ
>1/1に思い出して震災追悼とか辛すぎるだろと思うから断ち切る時はやっぱ作るべきだと思う
人は簡単に忘れるんだ
49024/03/11(月)04:14:03No.1166354808+
>今この瞬間にも地震が起きる可能性があるんだよな…
去年か一昨年に揺れてメモリアル地震だって騒がれてた記憶あるわ
49124/03/11(月)04:15:08No.1166354840+
動物園行ってた
49224/03/11(月)04:15:33No.1166354852+
関東だけど事態が把握できないまま大槍スレ探してたなぁ
パソコンとモニターがガクンガクン踊り出したから揺れ収まるまで必死に食い止めてたよ
49324/03/11(月)04:15:51No.1166354864+
最近の地球タイミング悪いから
今日変なこと起こらないか不安なんだよな
49424/03/11(月)04:16:39No.1166354896+
もう記憶があいまいなんだけど大槍のケツで立つようになったのいつからだ?
311の後からじゃなかったっけ
49524/03/11(月)04:17:47No.1166354929そうだねx3
どこもかしこも地震ニュースばっかで
テレ東がテガミバチ放映した時結構話題になったよね
49624/03/11(月)04:18:43No.1166354964+
>もう記憶があいまいなんだけど大槍のケツで立つようになったのいつからだ?
>311の後からじゃなかったっけ
なんで地震のたびにあのケツで立つの…?
49724/03/11(月)04:19:03No.1166354971そうだねx5
>311の後からじゃなかったっけ
それより前から間違いなくある
大槍スレでいつものように東京〇〇!とか書いたら段々シャレにならない雰囲気になってきたから
49824/03/11(月)04:19:38No.1166354989+
>もう記憶があいまいなんだけど大槍のケツで立つようになったのいつからだ?
>311の後からじゃなかったっけ
imgとdatが分かれる前から使われてたらしいから2005年頃ということになる
49924/03/11(月)04:19:50No.1166354996+
震源地からのレスが殆ど無いヤバい状況でこれをレスできたエリート「」は生き残れたんだろうか…
>11/03/11(金)14:48:59 No.110447582
>仙台マジでやべぇ!
50024/03/11(月)04:20:27No.1166355015+
取引先でミーティング
なんか揺れてますね〜って呑気に話してた
帰社してから大事になってるのを知った
50124/03/11(月)04:21:12No.1166355041+
>>もう記憶があいまいなんだけど大槍のケツで立つようになったのいつからだ?
>>311の後からじゃなかったっけ
>imgとdatが分かれる前から使われてたらしいから2005年頃ということになる
えぇ…そんな昔か
じゃあ地震のたびにスレ立つな…って自分が気づいたのがそのあたりなのか
50224/03/11(月)04:21:21No.1166355050そうだねx2
fu3225944.jpg
この画集が2009年だ
50324/03/11(月)04:22:29No.1166355087+
まどかの駄フラにはかなり心を救われたよ…
50424/03/11(月)04:22:41No.1166355094+
>fu3225944.jpg
>この画集が2009年だ
この帯が元ネタなの…?
50524/03/11(月)04:23:32No.1166355123そうだねx6
>>fu3225944.jpg
>>この画集が2009年だ
>この帯が元ネタなの…?
ネットネタに公式が乗っかる例
俺はちょっと引いた
50624/03/11(月)04:25:28No.1166355182+
いつも思うけど2:46に沢山の方はまだ生きてたんだよね
その後の津波で大勢亡くなったんだよね…
50724/03/11(月)04:26:44No.1166355223+
fu3225947.jpeg
お隣だと震度ごとにコラが作られてて被害が分かりやすい
50824/03/11(月)04:27:12No.1166355243+
まだ帰れない人もいるし終わってねえんだろうな…
50924/03/11(月)04:27:19No.1166355247+
>いつも思うけど2:46に沢山の方はまだ生きてたんだよね
その後の津波で大勢亡くなったんだよね…
震源直下じゃない分今年の能登と比べたらまだ無事な建物多いからな
51024/03/11(月)04:28:57No.1166355302+
助かったのに自死してしまった人や自分だけ生きてて良いのだろうと思ってしまう人が居ることも辛いな
51124/03/11(月)04:29:17No.1166355311+
津波で流されてきた船にベランダから飛び乗る動画みたいなのあった気がするが見つからないな…
51224/03/11(月)04:31:00No.1166355357そうだねx1
>助かったのに自死してしまった人や自分だけ生きてて良いのだろうと思ってしまう人が居ることも辛いな
サバイバーズ・ギルトって今では割と認知されてるけど当時はそこまで気を配れなかったよな…
51324/03/11(月)04:31:23No.1166355367+
地震のスレばっか立って辟易したある「」が
地震もいいけど大槍の尻は芸術だと思う
って本文と例の画像でスレ立てたのが発端だったと記憶してる
51424/03/11(月)04:34:30No.1166355467+
知人は原発が危ないって大阪に逃げてた
あれで疎遠になったから戻ってきたのかしらんけど
51524/03/11(月)04:35:42No.1166355503+
高3だったから色々吹き飛んだ
51624/03/11(月)04:37:00No.1166355551+
関東住みの妹が余震でノイローゼになったから暫く一緒に暮らしてた
51724/03/11(月)04:40:05No.1166355652そうだねx4
緊急地震速報のアラート音作った人天才だと思った
何回聞いてもあれ鳴るだけでピリッとする
51824/03/11(月)04:40:55No.1166355678+
>緊急地震速報のアラート音作った人天才だと思った
>何回聞いてもあれ鳴るだけでピリッとする
どんなんだっけ
もう忘れちゃったな
51924/03/11(月)04:42:58No.1166355745+
https://youtu.be/bGBFh2RqzyI
これ
52024/03/11(月)04:44:34No.1166355804+
卒業式の練習してたな…
地震の時に椅子の下に潜るってのを唯一ガチでやった
52124/03/11(月)04:45:35No.1166355841+
南海トラフもこのレベルになんのかな…?
あと富士山が周期的にそろそろ噴火しそうなんじゃなかったっけ?
52224/03/11(月)04:47:11No.1166355895+
この前の地震で地方捨てて都市にみんなで住もうよ!みたいなこと言ってた人いるけど今の東京で災害発生したときに被害者とんでもなく増えそうだからやっぱりある程度は地方で分散したほうがいいんじゃ…?ってなった
52324/03/11(月)04:49:32No.1166355967+
ゲームしてたときに揺れてPC落ちないように必死で押さえてた
52424/03/11(月)04:50:10No.1166355986+
>緊急地震速報のアラート音作った人天才だと思った
>何回聞いてもあれ鳴るだけでピリッとする
伊福部昭の甥が作ったからな
52524/03/11(月)04:50:24No.1166355999+
>南海トラフもこのレベルになんのかな…?
>あと富士山が周期的にそろそろ噴火しそうなんじゃなかったっけ?
南海トラフは静岡から四国まで幅広く震度7になる予想だからちょっと次元が違う
津波被害は311ほどじゃないんだろうけど
52624/03/11(月)04:51:13No.1166356036+
高速道路走ってた人って違和感感じたのかな…
52724/03/11(月)04:51:46No.1166356054+
>https://youtu.be/bGBFh2RqzyI
>これ
嫌なことが起こるって一発でわかるのがいいね
52824/03/11(月)04:53:50No.1166356128+
>高速道路走ってた人って違和感感じたのかな…
高速じゃなくても5強のところですらぐわんぐわん車が左右に揺れてやべえ!でみんな車とめてた
52924/03/11(月)04:55:43No.1166356203+
>高速じゃなくても5強のところですらぐわんぐわん車が左右に揺れてやべえ!でみんな車とめてた
みんなで車を押さえつけるの想像しちゃった…もう寝るわ
53024/03/11(月)04:56:31No.1166356223+
ニートでオナニー!
53124/03/11(月)05:04:26No.1166356463+
>3.11の時「」は何してた?
オナニーしようとエロを探してた
53224/03/11(月)05:06:20No.1166356545+
学校の期末試験で昼あがりできたから
地震で帰れなくなる前に家族と合流できた
53324/03/11(月)05:17:34No.1166356914+
ちょうど期末テストの時期で早く帰れたからブックオフで立ち読みしてた
急に長くグラグラ揺れた
なんとなく怖くなって急いで家に帰った
途中のエスカレーターでおばちゃんにぶつかって舌打ちされた
家に帰ってテレビつけたらあの映像
53424/03/11(月)05:20:12No.1166356989+
大学で新歓の打ち合わせしてた気がする
53524/03/11(月)05:22:19No.1166357053+
時間的には授業受けてた
何が起きたか知ったのは部活中に先生から教えられた
53624/03/11(月)05:23:29No.1166357077+
ゲーセンにいた
53724/03/11(月)05:26:50No.1166357175+
地震すげぇの来たと大槍スレ見てた
津波到達してからオイオイオイってなってたな
1週間はずっとスレ完走してた気がする
53824/03/11(月)05:26:50No.1166357176そうだねx1
ちょうど仕事中でやべーって笑ってたら庶務のおばちゃんにひっぱたかれて
出入り口閉まらないようにしとけと言われてドア開けて突っ立ってた
53924/03/11(月)05:28:30No.1166357228そうだねx4
おばちゃんは頼りになるな
54024/03/11(月)05:30:50No.1166357296+
修学旅行でニューヨーク行ってた
帰って来たら大叔父さんの家が倒壊しててこっちまでてんやわんやだった
54124/03/11(月)05:34:04No.1166357405+
新国立美術館へ行くはずだったのにマモノスイーパーやってた
54224/03/11(月)05:35:34No.1166357453+
アニメ作ってた
徹夜で原画回収して少し休む時間ができたから家に戻ったら揺れて会社に戻った
54324/03/11(月)05:39:30No.1166357585+
東京の豊洲あたりで仕事
めっちゃ揺れた
収まった後外に出たら埋立地だったから歩道のあちこちにひびが入って水が噴き出てた
地下鉄も浸水して止まったので俺以外みんな徒歩で帰宅した
54424/03/11(月)05:42:45No.1166357696+
お客さんの家に行くまでの時間潰ししてコンビニの駐車場にいた
何かめっちゃ揺れて車ぶっ壊れた!?って思ったらコンビニからワラワラ人出てきてこりゃ地震か!?って大槍の尻探した
54524/03/11(月)05:47:21No.1166357859+
外で仕事してたなあ
なんか…立ちくらみか?って思ったら揺れだった
おいおいここもついに大地震きちゃうんじゃないの〜?ってテレビつけたら遥か遠くの地が震源で真顔になってた
帰りが車の渋滞がひどくていつもの帰り道が3倍くらい時間かかったのも覚えてる
54624/03/11(月)05:55:55No.1166358166+
仕事
54724/03/11(月)05:58:47No.1166358276+
当たり前だけどどんどん過去のことになっていくのがなんだか寂しいわ
あの頃に置いていったものがずいぶんある気がする
54824/03/11(月)05:59:20No.1166358301+
ハートキャッチプリキュアの映画のDVD観てた
揺れがすげえ長くて流石に一時停止して貴重品持って野外に出たの覚えてる
54924/03/11(月)06:03:27No.1166358413+
壺の遊戯王本スレ見てた
助けてくれえええ遊星ってレスがめっちゃ書き込まれて最初は笑ってたな
55024/03/11(月)06:05:49No.1166358491+
>当たり前だけどどんどん過去のことになっていくのがなんだか寂しいわ
>あの頃に置いていったものがずいぶんある気がする
最近のはずの能登地震だってもう過去のもの感
55124/03/11(月)06:07:36No.1166358565+
デスマンでヒックとドラゴンの違法視聴してた
55224/03/11(月)06:08:46No.1166358596+
当時はニートやってたから南三陸町が丸々津波に飲み込まれたって報道でビビってた
翌年からバイト初めてずるずる辞められずに今も同じとこで働いてる
55324/03/11(月)06:09:01No.1166358605+
これだけのことがあっても仕事しなきゃいけないのか…って妙な絶望を抱いてた気がする
55424/03/11(月)06:11:08No.1166358695+
当時あんなに鮮明だった映像も今見ると過去の映像にしか見えないの不思議だよなあ
55524/03/11(月)06:21:09No.1166359063+
嫌な上司が仕事全部放り投げて東北の実家に帰ったきり戻ってこなかった
今どうしているだろうか
55624/03/11(月)06:21:15No.1166359068+
寝てたが地震で起きた夜勤の現場指示を会社に確認してた
55724/03/11(月)06:29:07No.1166359402+
>最近のはずの能登地震だってもう過去のもの感
そっちは毎日ニュースでやってるからそんなに過去になってないかな…
いや今日は3/11だから東日本大震災の話もニュースでやってるが…
55824/03/11(月)06:29:35No.1166359423+
FPSやめられないんたけどしてた
55924/03/11(月)06:32:41No.1166359557+
現地の人じゃない分上の人らのクソムーブだらけの印象しか残ってない
56024/03/11(月)06:33:01No.1166359573+
当時中学生で自宅でゲームしてたな
56124/03/11(月)06:33:30No.1166359594+
陸の孤島のデータセンターで勤務してたよ
天井が崩落した
56224/03/11(月)06:34:47No.1166359652+
スーパーマリオサンシャイン
56324/03/11(月)06:34:58No.1166359664+
職場から家まで20km歩いて帰る覚悟をきめてたら運良くタクシーを拾えてよかった
家にだけんを残してたからとにかく心配でな…
56424/03/11(月)06:36:15No.1166359711+
ゼミで教授と就職について話してた
56524/03/11(月)06:36:51No.1166359732+
うごメモ見てた 後日フレンドが避難所生活でーすって日記を出してた
56624/03/11(月)06:36:57No.1166359737+
小学生だったな
塾行ってた
56724/03/11(月)06:38:20No.1166359795+
>小学生だったな
>塾行ってた
そんな若いのにこんなところいちゃダメだよ!
56824/03/11(月)06:39:16No.1166359839+
何の脈絡も無く災害の度に尻を貼られる大槍先生がかわいそうな気がしてきた
56924/03/11(月)06:41:22No.1166359940そうだねx1
>そんな若いのにこんなところいちゃダメだよ!
もう新卒3年目だよ…
57024/03/11(月)06:42:11 ID:9qFN6RN6No.1166359979+
削除依頼によって隔離されました
改編ミスってて草w↓😂
午前0時シャンと2has 坊とその家族がゴミ山うんこみたいに苦しんで病死します様に呪い🙏(修正版)
ばーか
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
つまんないものしか描けない絵ガイジシャンのつまんない人生が今年中に祟られて地獄に落ちて終わります様に🙏
お前の家族が今年全員病死します様に🙏
お前の家族が今年全員病死します様に🙏
お前の家族が今年全員病死します様に🙏
お前の家族が今年全員癌発症して死にます様に🙏
お前の家族が今年全員癌発症して死にます様に🙏
2has 坊の家族も今年全員癌発症して死にます様に🙏
絵ガイジシャンのお前産んだ不細工な母親に子宮頸癌発症祈願🙏
絵ガイジシャンのお前の家系から産まれる全ての不細工で頭も悪い子供達に末期癌発症呪い🙏
ほい呪い今年中に末期癌発症病死おめでとうシャン〜^^^^^^
57124/03/11(月)06:42:38No.1166360015+
KILLZONE3やってた
57224/03/11(月)06:43:13 ID:9qFN6RN6No.1166360045+
削除依頼によって隔離されました
>>そんな若いのにこんなところいちゃダメだよ!
>もう新卒3年目だよ…
もしかして底辺労働者のガチガイジ?
キッショ死ねよ
二度と書き込まないでくれ^^
57324/03/11(月)06:46:59No.1166360235+
>>>そんな若いのにこんなところいちゃダメだよ!
>>もう新卒3年目だよ…
>もしかして底辺労働者のガチガイジ?
>キッショ死ねよ
>二度と書き込まないでくれ^^
シャンカーのガワ被らないと誹謗中傷もできない雑魚がイキらなくていいですよ^^ ;
57424/03/11(月)07:00:31No.1166360956+
触んな触んな
57524/03/11(月)07:01:06No.1166361002そうだねx1
不謹慎だけどお祭りみたいだった
57624/03/11(月)07:05:39No.1166361241+
枝野さんが日に日に顔色悪くなっていってた部分だけは面白いと思えた
被害は全く面白く無かった
57724/03/11(月)07:07:37No.1166361352+
Vが最近の配信で2011年放送の花子さんがきたの内容に触れて
何でこんな明るい路線になったんだろうね〜とか言っててちょっとだけもう当時の空気の重さとか
知らなかったり忘れた世代いるんだなってなった それはそれでいい事でもあるけどね…
57824/03/11(月)07:08:31No.1166361409そうだねx1
>不謹慎だけどお祭りみたいだった
計画停電とかコロナのマスクとか国民全員が取り組むやつ結構ワクワクするんだよな
57924/03/11(月)07:08:48No.1166361422+
嫌々と作文書いてた
そんな俺は真っ先に机の下に潜ることができた
58024/03/11(月)07:10:10No.1166361516+
仕事の昼休みに近所のトレカショップでカード漁ってたら超揺れた
58124/03/11(月)07:11:10No.1166361573+
アメリカ旅行してた
海外でもめっちゃでかいニュースになってた
58224/03/11(月)07:11:32No.1166361600そうだねx1
宮城に住んでたんだけど卒業式の練習やって帰ってきたタイミングで地震
めっちゃ揺れたあとに大粒の雪が降ってきてなんか終末感があった
山の方だったから停電だけですんだ
58324/03/11(月)07:13:08No.1166361702+
遠方住まいなのに特に理由もなく気を病むほど怖がってた
58424/03/11(月)07:13:52No.1166361749+
餓狼伝のゲームで95連勝してた
100勝したら隠しキャラの範馬勇次郎がでるやつ
58524/03/11(月)07:14:16No.1166361775そうだねx1
学生時代の話だな…
新入生歓迎会の準備段階で学生会と厚生委員会の間で調整に動いてた
こっちまで大きく長く揺れてとりあえず今日は皆解散という流れになった
好きな人が一時的に地元に帰っていて震源に近いから高いところに逃げるようにメールした
すぐ帰ってきたその返事が最後だった
58624/03/11(月)07:14:17No.1166361777+
夜勤明けで寝てた
地震で起きて中継見てたら夜になって流石に休みだろと思ってたら
内製の半導体工場なのに「少しでも早くフル稼働に戻せ!!」って言われて酷い目に遭ったな
それから毎日いつも飯買ってるコンビニは何も売ってないし計画停電で弁当も作れんし真っ暗な信号を車通勤しないといけないしで酷かった
58724/03/11(月)07:14:46No.1166361817+
アクアリウムやってたから水槽抑えてた
丁度東北の宮城の会社受けようと思っててめんどくせーから辞めたけどそれで良かったみたいだ
58824/03/11(月)07:14:57No.1166361831+
翌日ヴァンガードのパック買いに行ったらレジのおばちゃんにこんなことしてる場合か!と嗜められた
58924/03/11(月)07:16:25No.1166361953+
懐かしいなあ
59024/03/11(月)07:16:46No.1166361979+
自宅でバトスピの構築済セットを開けてた
ちょうど武装デッキの発売日だったから
59124/03/11(月)07:17:02No.1166361998+
バイトしてて問い合わせの電話したら今揺れているから無理って言われた
59224/03/11(月)07:17:14No.1166362014+
未だに夢に見てうなされるわ
59324/03/11(月)07:17:27No.1166362036+
岩手の内陸部だったから停電だけだったけど直後に学校から出た時は変に静かな感じだった
まあ田舎だから大騒ぎということはないんだけど
59424/03/11(月)07:21:00No.1166362334+
夜勤バイトに備えて昼寝してた
テレビなかったからバイト先に行ってマジヤバい地震だったことを知った
59524/03/11(月)07:21:41No.1166362383+
留学でカナダにいた
59624/03/11(月)07:23:23No.1166362511+
被災地でもないのに流通が死んで困ったなあ
翌日スーパーで買えたのはたまごとめんつゆとネギだけだった
…全部地元の商品なのか!ってなった
59724/03/11(月)07:27:24No.1166362844+
海外にいた
翌日予定の帰国便だったが迎えの飛行機が成田からこなかったの陸路で飛行機出るとこまで移動して帰国した
59824/03/11(月)07:27:36No.1166362869+
震災以後で明確に変わったことってなんだろうな
59924/03/11(月)07:28:37No.1166362947+
当時山口にいたから東京の本社に電話したら従業員が地震で避難するので電話出れなくなりますぅ〜って言われてまぁ大丈夫やろぐらいでしばらくいた
60024/03/11(月)07:28:41No.1166362951+
会議室で目の前のモニターが滅茶苦茶揺れてるのを抑えてた
60124/03/11(月)07:30:28No.1166363096+
ちょうど受験全部終わって昼まで寝てて起きてからはこたつでのんびりテレビ見てた
60224/03/11(月)07:30:46No.1166363128+
建物の壁に亀裂入ってこりゃやべぇと社員全員屋外避難した
倒壊とかしなかったけど生きた心地がしなかった
60324/03/11(月)07:31:13No.1166363178+
池袋から保谷まで歩いて帰ったなぁ…めちゃ遠かった
60424/03/11(月)07:31:40No.1166363227+
終業式だったので帰ってテレビつけたらえらいことになってた
60524/03/11(月)07:31:58No.1166363255+
今日ちょっと怖いね…何事もなく過ごせますように
60624/03/11(月)07:33:06No.1166363360+
本屋のバイトしてた
60724/03/11(月)07:33:12No.1166363371+
千葉の動きも最近怪しかったから時期的に注意した方がいいかもね…
60824/03/11(月)07:33:27No.1166363387+
津波怖い
なんとかならない?
60924/03/11(月)07:34:17No.1166363463+
一発でかいの食らった建物は二発目耐えられないからな
61024/03/11(月)07:34:23No.1166363471+
地震の直接的な被害は何もなかったけど被災地の苦しみを分かち合おうみたいなキチガイゴミクズ思想のせいで不要な自粛を求められたのが不快だった
61124/03/11(月)07:36:05No.1166363606+
電話してた取引先の営業から遺言残していいですかって言われて背筋凍った
61224/03/11(月)07:36:25No.1166363637そうだねx3
テレビで速報の映像見ながら職場の人たちとアレコレ言ってたな
パワハラ上司が丁度東北に出張行ってて巻き込まれて死なねえかな…って思ってた
61324/03/11(月)07:40:09No.1166363931+
現地に居たよ
卒業式は吹き飛んだ
61424/03/11(月)07:43:39No.1166364239+
自然災害と言って人災部分をなかったことにしてるよな
61524/03/11(月)07:43:57No.1166364268+
>千葉の動きも最近怪しかったから時期的に注意した方がいいかもね…
3.11でもガス爆発起こったのに直下型が来たら映画みたいな大惨事になりそう
あの時の轟音と雨はなかなかインパクト強かったぜ
61624/03/11(月)07:44:02No.1166364276+
幕張にいた
埋立地だからそこら中亀裂だらけ隆起が起きて水がわき出してた
マンホールが地面から1メートルくらい飛び出してた
61724/03/11(月)07:46:39No.1166364518+
就活の為に大学で書類貰って秋葉に歩いて行く途中だった
中央・総武線の高架から煉瓦が落ちたり道沿いの塀が崩れたりしてた
大学から家まで6時間くらい歩いて帰った
61824/03/11(月)07:47:01No.1166364552+
オナってたら来たけど続行してたらあまりにもヤバイ揺れ方だったからジャージ着て外に逃げた
61924/03/11(月)07:47:17No.1166364583そうだねx4
>震災以後で明確に変わったことってなんだろうな
津波はやばいこと
62024/03/11(月)07:51:38No.1166364998+
「」がオナニーやめることとかあるんだ…
62124/03/11(月)07:52:35No.1166365075+
仕事してた
ニュースで被害報道されるたびに「…なんかヤバくね?」ってなっていった
62224/03/11(月)07:52:46No.1166365083+
3.11で変わったとか言うおっさん見る度に阪神や熊本では変われてなかったんだなって思う
その頃知らん若い子ならともかく
62324/03/11(月)07:53:24No.1166365149+
当時の俺はまだjun君だった
62424/03/11(月)07:53:28No.1166365156+
家で寝てたら被災してた
62524/03/11(月)07:53:39No.1166365172+
スリムタワーのパソコンと立てて置いてた360が倒れないように抑えるので精一杯だった
震度6強が2回あったみたいだけど途切れずにずーっと揺れてた
いっぺん抑えてデカいのが来るとしゃがむことも倒れることも身動きも取れずにコンチクショウコンチクショウって言うことしかできなかった
良く無事だったな俺
62624/03/11(月)07:53:56No.1166365197+
>当時の俺はまだjun君だった
13年かけた更生というには歩幅が狭い…
62724/03/11(月)07:54:22No.1166365240+
そうか当時はまだ360とかPS3の時代か…
62824/03/11(月)07:54:42No.1166365273+
バイト行く直前だったな
こっちも結構揺れたからJR遅れないか心配してた
バイト後帰宅してテレビ見たらえらいことになってた…
62924/03/11(月)07:56:59No.1166365488+
映画見てる真っ最中でちょうど戦闘シーンだからそう言う演出かな?とか思いながら見てたらあっという間に揺れが強くなって他の観客が逃げてった
63024/03/11(月)07:57:21No.1166365529+
石原都知事が選挙出るって会見見終わって風呂入ってた
63124/03/11(月)07:57:36No.1166365550+
散髪屋で髭剃ってもらってた
ちょっと頬に傷ついたから散髪代無料になって複雑な気持ちだった
63224/03/11(月)07:58:06No.1166365598+
勤め先の天井板落ちてきて軽く生き埋めになった
壁崩れてトイレ見えてたし天井のエアコンの配管とかまる見えになってた
63324/03/11(月)07:58:52No.1166365674+
東京のテレビ局が我が身可愛さでちゃんと報道するようになったのは
他の震災にはない明確ないい点だと思う
63424/03/11(月)07:58:57No.1166365686+
熊本や阪神の地震は言い方悪いけど結局「地方の大災害」でしかなかったからな
他人事で済ませちゃった人も多いだろう
東日本大震災の規模がデカすぎなんだ
63524/03/11(月)08:00:16No.1166365818そうだねx3
>熊本や阪神の地震は言い方悪いけど結局「地方の大災害」でしかなかったからな
>他人事で済ませちゃった人も多いだろう
>東日本大震災の規模がデカすぎなんだ
やっぱ東京が滅びないとダメかー
63624/03/11(月)08:02:34No.1166366048+
東日本大震災も西日本にとっては割と地方の大災害だよ
お互い交互に再体験して行くしかねぇ…
63724/03/11(月)08:03:17No.1166366123そうだねx2
>東日本大震災も西日本にとっては割と地方の大災害だよ
>お互い交互に再体験して行くしかねぇ…
ああ…次は南海トラフだ
63824/03/11(月)08:05:07No.1166366322+
絆だの言いまくってたけど現地の人からしたら放射線の風評被害関連でそんなのねえよがあった
63924/03/11(月)08:05:17No.1166366344+
スレ画の人はお師匠様に自分に何か出来ることは無いかと問うと何も出来ないということを学んで来なさいって現地に送られて実際に何も出来ないことを思い知ってただひたすら念仏唱えて歩くしかなかったんだよね
64024/03/11(月)08:06:39No.1166366534+
春休みめっちゃ伸びた
64124/03/11(月)08:07:10No.1166366619+
>3.11で変わったとか言うおっさん見る度に阪神や熊本では変われてなかったんだなって思う
>その頃知らん若い子ならともかく
熊本地震は東日本よりあとでは
64224/03/11(月)08:07:36No.1166366681+
セシウムさんとか今見てもなんでこんなことがってなる
64324/03/11(月)08:07:56No.1166366736+
>幕張にいた
>埋立地だからそこら中亀裂だらけ隆起が起きて水がわき出してた
>マンホールが地面から1メートルくらい飛び出してた
スーパーマリオみたいになってたよね
あと鉄工所の方から炎が!
64424/03/11(月)08:08:36No.1166366810+
もうすぐバイトの時間だって思いながら三國無双で関羽使ってたな
やばい傷付くってPS3からディスク取り出した覚えがある
64524/03/11(月)08:11:54No.1166367213+
大阪で働いてたけどゆーらゆーらしてヤッベ目眩か!?体調悪いかも!?ってなってた
焼き鳥買って帰って家でテレビつけたら大惨事だった
64624/03/11(月)08:13:20No.1166367424+
カウンターのみの店でラーメン食べてた
店主と一緒に外出たらビルの上からジャンプが降ってきて
危機一髪
64724/03/11(月)08:14:22No.1166367580+
春休み前日だった
64824/03/11(月)08:14:39No.1166367616+
>絆だの言いまくってたけど現地の人からしたら放射線の風評被害関連でそんなのねえよがあった
同じ福島県だけど浜通りと中通りと会津の各地方で震災に対する温度差は違うと思う
各地方の出身集めて震災について話振るとちょっと険悪になるだろう
64924/03/11(月)08:15:38No.1166367747+
YRPにいた
停電になって最初に思ったことはああサーバが何台か死んだなってことだった
65024/03/11(月)08:16:32No.1166367876+
職場の研修中で震度1ぐらいしか揺れなかったから営業さんが慌てて凄いことになってるって会議室に来るまであんな事になってるとは思わなかった
65124/03/11(月)08:17:46No.1166368050+
宅浪でテレビ見てた
65224/03/11(月)08:18:13No.1166368101+
期末試験受けてた
65324/03/11(月)08:19:53No.1166368305+
寝てる時じゃなくてよかったわ
65424/03/11(月)08:22:42No.1166368694+
夕飯カツ丼にするか牛丼にするか考えてた
65524/03/11(月)08:22:57No.1166368727+
東日本と他の地震の扱いの差はやっぱ東京が被害くらったかどうかよね
明らかに他の地震と扱いが違う
65624/03/11(月)08:25:13No.1166369041+
>3.11の時「」は何してた?
だいたい仕事か勉強じゃねぇかなぁ
65724/03/11(月)08:28:16No.1166369454+
原発事故さえ無かったら今頃綺麗に復興してたんだろうな…


fu3225927.jpg fu3225944.jpg 1710089456398.jpg fu3225947.jpeg