二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710083399364.png-(427931 B)
427931 B24/03/11(月)00:09:59No.1166311838そうだねx12 01:58頃消えます
ターボが気持ち良すぎるゲーム貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)00:10:58No.1166312183+
地味に結構好きだった
224/03/11(月)00:11:17No.1166312291そうだねx1
ターボターバタ―ベストもだけどなによりジャンプターボが気持ちいい
324/03/11(月)00:11:32No.1166312395+
ずっとターボ続ければいいわけじゃなくて3回刻みだと気づいてから世界が変わる
424/03/11(月)00:12:02No.1166312558そうだねx1
ぶっ飛びニトロは新走法増えてて難しくてめちゃくちゃ簡単で気持ちいいレーシングに戻っちゃうんだよね
524/03/11(月)00:13:04No.1166312888+
ゲームはやったことないけどスレ画の鉛筆は小学校の頃使ってた
624/03/11(月)00:13:15No.1166312963+
>一部のショートカットが気持ち良すぎるゲーム貼る
724/03/11(月)00:13:54No.1166313214+
行けるところが多い
というかショートカットが自由すぎる
824/03/11(月)00:15:51No.1166313908そうだねx2
リメイク結構やり込んだけど超加速維持したまま走り続けるのめちゃくちゃハラハラする…
走り切れると気持ちいいけど
924/03/11(月)00:18:19No.1166314835そうだねx3
ハイスピードちかすいどうが楽しすぎる
1024/03/11(月)00:20:04No.1166315475+
コルテックスの城のショートカット気になってたけど当時は行けなかった…
1124/03/11(月)00:20:59No.1166315839+
リメイクは宇宙船のスーパーショートカットが死んでるのだけが残念だった…
うお…久々に乗るとハンドル効かねえ…!
1224/03/11(月)00:23:50No.1166316800+
ココデサーキットココ要素すくねえな!って思ってた
1324/03/11(月)00:27:02No.1166317837+
タイニー弱いヤツ嫌い!!
1424/03/11(月)00:36:19No.1166320827そうだねx3
ひとくいばなテンプルのショートカット多すぎ問題
1524/03/11(月)00:36:43No.1166320980+
>リメイク結構やり込んだけど超加速維持したまま走り続けるのめちゃくちゃハラハラする…
リザーブと超加速とエアブレーキ覚えると更に面白くなるよね
1624/03/11(月)00:39:07No.1166321846そうだねx1
リメイクのキャラ数おかしいだろ!
1724/03/11(月)00:41:35No.1166322583+
>リメイクのキャラ数おかしいだろ!
歴代キャラ全部いるのか?ってくらい追加されてる…
ついには箱までいるし
1824/03/11(月)00:42:04No.1166322745+
なんで箱が運転できるんだろうな…
1924/03/11(月)00:43:27No.1166323151+
2から3やらずにこれやると皆めちゃくちゃ喋ってびっくりする
2024/03/11(月)00:48:05No.1166324651+
(2人いるリラルー)
2124/03/11(月)00:49:11No.1166325000そうだねx5
アプデで追加されたリラ・ルー(カーニバルにいた猿みたいな奴)の顔がなんか違うって理由で海外では炎上して後にリラ・ルーVar.2が配信されたという日本ではあり得ないようなクラッシュに対する謎の熱意
2224/03/11(月)00:50:01No.1166325273+
リパー・ルーが饒舌すぎて笑っちゃった
しかもそこそこまともなこと言いやがるし
おまえイカれてたんじゃ…?
2324/03/11(月)00:50:19No.1166325370そうだねx3
>アプデで追加されたリラ・ルー(カーニバルにいた猿みたいな奴)の顔がなんか違うって理由で海外では炎上して後にリラ・ルーVar.2が配信されたという日本ではあり得ないようなクラッシュに対する謎の熱意
正直笑ったわ
こんな顔だっけ?くらいにしか思ってなかった
2424/03/11(月)00:52:06No.1166325948+
ぶっ飛びニトロは本当にほぼ全てのキャラを出したんじゃないか?ってくらいいっぱいいた
あと地味に新キャラもいた
2524/03/11(月)00:52:34No.1166326112+
オーストラリアではクラッシュとマリオが人気で並ぶとか
2624/03/11(月)00:53:39No.1166326458+
あんま関係ないけどなんで海外と日本でウンパフルーツとリンゴを呼び分けてるんだろ
2724/03/11(月)00:53:57No.1166326550そうだねx3
レースクイーンがプレイアブル化したの嬉しいね
全員可愛いし
2824/03/11(月)00:54:57No.1166326845+
>あんま関係ないけどなんで海外と日本でウンパフルーツとリンゴを呼び分けてるんだろ
日本でローカライズする時にリンゴになった
まあウンパフルーツだとピンと来ないかも
2924/03/11(月)00:56:08No.1166327188+
>レースクイーンがプレイアブル化したの嬉しいね
>全員可愛いし
エイミーちゃん…僕のイチオシです
3024/03/11(月)00:58:15No.1166327844そうだねx2
steamに来なくて悲しい…
3124/03/11(月)00:59:05No.1166328063+
アイテム制のレースゲームならスレ画かwipeoutの二択だな
3224/03/11(月)01:00:52No.1166328557+
当時のマリカーと比べると難しいが故の気持ちよさでは圧倒的だったな
みんなでやるのはマリカーだったけど一人でやるならこっち
3324/03/11(月)01:01:34No.1166328767+
この頃のマリカは64だからそっちもスピード感あって楽しいゲームだった
3424/03/11(月)01:05:52No.1166329977そうだねx1
むじゅうりょくステーションのショートカットやったら友人に泣かれた
でもアレマスターしないとオキサイドに勝てねえんだもん
3524/03/11(月)01:07:15No.1166330356+
ゴースト倒すためにめちゃくちゃ練習したなぁ…
3624/03/11(月)01:14:02No.1166331967+
fu3225722.png
バグってこんな感じになってるヤヤとか見れて面白かった
3724/03/11(月)01:19:45No.1166333219+
当時のキャラものレースゲーの中でスレ画は爽快感が飛び抜けてたと思う
3824/03/11(月)01:30:57No.1166335558+
スピード感が凄くてリメイクで最初まともに走れなかった
昔の俺はスーパーかそくトンネルをやり込んでたのに‥
これが‥加齢‥?
3924/03/11(月)01:34:45No.1166336408+
64無かったから多人数でやるのはスレ画とチョロQ3だった


fu3225722.png 1710083399364.png