二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710072200111.gif-(32466 B)
32466 B24/03/10(日)21:03:20No.1166240997そうだねx1 22:18頃消えます
5年前ぐらいにつくばに住んでたんだけどララガーデンなくなったの今知った…
まるもも死んでる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)21:06:09No.1166242206+
>5年前ぐらいにつくばに住んでたんだけどララガーデンなくなったの今知った…
あんな場所でもなくなるんだな…
224/03/10(日)21:07:43No.1166242909そうだねx3
まるも死んだのは納得しかない
カスミが強すぎる
324/03/10(日)21:08:56No.1166243435+
ランランも死んだんだっけ
424/03/10(日)21:10:37No.1166244173+
ララガーデン正直そんな行かなかったなあ……なんか中途半端で
524/03/10(日)21:11:19No.1166244525+
やっぱ今はイーアス一強なの?
つくば駅前西武もだいぶ前に死んだし
624/03/10(日)21:13:45No.1166245565+
TX延伸まだ?
724/03/10(日)21:14:45No.1166245969+
つくばの話題中心なの珍しい気がする
824/03/10(日)21:15:17No.1166246169+
茨城「」ってどこに多いの?
924/03/10(日)21:15:23No.1166246210+
ララの跡地にカインズとベイシアが出来るよ
1024/03/10(日)21:15:49No.1166246376+
>やっぱ今はイーアス一強なの?
映画だと普通につくばイオンとかシネプ行くけどな
1124/03/10(日)21:16:31No.1166246683+
>TX延伸まだ?
焦るな…
1224/03/10(日)21:18:08No.1166247337+
昔TX伸ばしたほうがよくない?って言ったら「」たちにそんなことあるわけねーだろ!って言われまくったけど
今は現実味帯びてきたんだっけ
1324/03/10(日)21:21:05No.1166248510+
土浦延伸茨城県はやりたがってるけど赤字なので
他の都県は恐らく反対する
東京側も延伸するかもしれんし、8両化もするからね…
1424/03/10(日)21:21:36No.1166248715そうだねx6
>茨城「」ってどこに多いの?
満遍なくいるからどことは一言では言えない
1524/03/10(日)21:22:18No.1166249012+
TX沿線の土地がもっと高くなっちまうー!
1624/03/10(日)21:22:54No.1166249240+
逆に竜ヶ崎線をTXまで伸ばそうぜ?
1724/03/10(日)21:23:02No.1166249286そうだねx2
茨城空港に伸ばせば良いのにというか元から茨城空港に繋げとけよとは思ってた
1824/03/10(日)21:23:24No.1166249437そうだねx2
>逆に竜ヶ崎線をTXまで伸ばそうぜ?
いるかなぁ!?
1924/03/10(日)21:23:41No.1166249550+
>>茨城「」ってどこに多いの?
>満遍なくいるからどことは一言では言えない
「」は遍在する…
2024/03/10(日)21:24:28No.1166249859+
常磐線からTX乗り換えられれば便利そうだなとは思うけど上手くいくんかいとも思う
2124/03/10(日)21:25:03No.1166250104+
>>逆に竜ヶ崎線をTXまで伸ばそうぜ?
>いるかなぁ!?
てめえ稲敷の奴らが衰退してもいいのかよ
2224/03/10(日)21:26:32No.1166250709そうだねx2
茨城ってどこがどれくらい発展してるのかいまだによく分からない
2324/03/10(日)21:27:03No.1166250911+
どこもそこそこ発展してるからな…
2424/03/10(日)21:27:45No.1166251197そうだねx2
発展ってなんだろう……?って考えさせるのやめろ
2524/03/10(日)21:27:57No.1166251287+
しかいき地域は流石に寂れてるんじゃない?
2624/03/10(日)21:27:59No.1166251304+
>昔TX伸ばしたほうがよくない?って言ったら「」たちにそんなことあるわけねーだろ!って言われまくったけど
>今は現実味帯びてきたんだっけ
帯びてない
あれは県の統一見解としての声明で土浦まで延伸しますってだけ
金借りる算段は全く考えてない
一応秋葉原から東京への延伸と同時にお金借りようよ!って言う予定だけど
都と他ニ県に何のメリットもないから絶対断られる
2724/03/10(日)21:29:20No.1166251830+
竜じゃない龍だ
間違えるなよ
2824/03/10(日)21:29:57No.1166252051+
TX東京まで伸びるの?
2924/03/10(日)21:30:22No.1166252219+
前は土浦までつなげればよくない?って言うと必ず「」になぜか猛反対されたけど統一見解としては伸ばしたいんだな…
3024/03/10(日)21:30:26No.1166252253+
つくばのピンクパンサーって無くなってたんだな…
3124/03/10(日)21:30:43No.1166252376+
>TX東京まで伸びるの?
それも一応可能性として考えてるだけ
あっちもめっちゃ金かかるし
3224/03/10(日)21:31:21No.1166252592+
>前は土浦までつなげればよくない?って言うと必ず「」になぜか猛反対されたけど統一見解としては伸ばしたいんだな…
結局金の問題でそれしかないから…
3324/03/10(日)21:31:51No.1166252798+
つくば中心部がぎちぎちに詰まりすぎてでかいイオンはほぼ土浦
3424/03/10(日)21:31:51No.1166252799+
東京駅までは最初から掘ってはいるんじゃなかったっけ?
3524/03/10(日)21:32:02No.1166252878+
>竜じゃない龍だ
>間違えるなよ
竜ヶ崎線は龍ケ崎市が竜ケ崎市だった頃に作られたから竜ケ崎なんだよ
25年くらい前に龍の字に変わったの
3624/03/10(日)21:32:58No.1166253258+
TXと常磐線繋いだら常磐線死ぬって話もあるけど
TXの企画段階の名前って「第2常磐線」とかそんな感じじゃなかったっけ?
3724/03/10(日)21:33:22No.1166253401そうだねx2
牛久沼の住所は龍ケ崎市なんだっけ
3824/03/10(日)21:34:47No.1166253984そうだねx1
龍ケ崎牛久の道の駅頓挫まあまあ悲しい
3924/03/10(日)21:35:35No.1166254295+
>龍ケ崎牛久の道の駅頓挫まあまあ悲しい
マジか
4024/03/10(日)21:36:38No.1166254732+
>龍ケ崎牛久の道の駅頓挫まあまあ悲しい
なあー
俺フラフラしてた頃に龍ケ崎に道の駅できたらそこで働きたいとまで思ってたんだよ
牛久沼の公園によくいたし
地盤ダメでしたって湿地帯なんだから最初から分かんなかったのかよと
4124/03/10(日)21:36:39No.1166254741+
>茨城「」ってどこに多いの?
少なくとも女化神社周辺に4人いる
4224/03/10(日)21:37:23No.1166255023+
あれは取手イオンの影響もあると思うな
あっちもJAとかもあるから道の駅機能あるし
4324/03/10(日)21:37:26No.1166255053+
>少なくとも女化神社周辺に4人いる
TS「」が4人!?
4424/03/10(日)21:37:28No.1166255063そうだねx1
>てめえ稲敷の奴らが衰退してもいいのかよ
俺稲敷市民だけど手遅れだよ
4524/03/10(日)21:38:04No.1166255313+
女化町に何人いんだよ
4624/03/10(日)21:38:40No.1166255541そうだねx1
女化神社って漢字表記もさることながら読みもオナバレみたいな語感で好き
4724/03/10(日)21:38:53No.1166255632+
>龍ケ崎牛久の道の駅頓挫まあまあ悲しい
まぁあれ元々本気で作るつもりじゃなくて補助金ごにょごにょだったみたいだし…
そもそも牛久沼に隣接した場所指定して何年も経ってから地盤が緩いことが判明したので中止します!とか建前にもなってねぇ…
4824/03/10(日)21:40:52No.1166256402+
ララガーデンの近くにレトロゲームショップあったがもうないんだろうな
ラーメン屋と電気屋とパソコン屋はまだあった気がする
たまに茨城スレ立つがだいたいみんなつくば寄りなんだよな
水戸や日立は確かに都会といえば都会なんだがクソ遠くてな
あと水戸のアニメイトのまわりの駐車場の料金高いのなんとかしろ
4924/03/10(日)21:41:22No.1166256606+
ララガーデンは多分借地法の25年ルールだろ
またなんか作るっぽいよ
5024/03/10(日)21:42:00No.1166256833+
>あと水戸のアニメイトのまわりの駐車場の料金高いのなんとかしろ
記憶の中の水戸アニメイトどこにある?
5124/03/10(日)21:42:04No.1166256858+
筑波大学附属病院に入院してるが暇だ
5224/03/10(日)21:42:17No.1166256952+
女化神社は女体化できる神社じゃねーかんな!
狐が女性に化けて妻になってくれるケモナー向け神社だよ
5324/03/10(日)21:42:54No.1166257196+
>ララガーデンは多分借地法の25年ルールだろ
>またなんか作るっぽいよ
カインズ
ベルク
マツキヨ
パシオス
セリア
っていうなんかまとまりのない複合施設ができる
5424/03/10(日)21:43:07No.1166257285+
>筑波大学附属病院に入院してるが暇だ
最近母ちゃん入院してたから通ってたけどマグロカツ定食うまいよね
5524/03/10(日)21:43:07No.1166257290+
>>竜じゃない龍だ
>>間違えるなよ
>竜ヶ崎線は龍ケ崎市が竜ケ崎市だった頃に作られたから竜ケ崎なんだよ
>25年くらい前に龍の字に変わったの
現に昔からある高校は竜ヶ崎第一第二だもんな
5624/03/10(日)21:44:07No.1166257687+
そういや洞峰公園って結局つくば市の物になったん?
5724/03/10(日)21:44:20No.1166257789+
4月から茨城住むんだけど一回は行っとけって場所あったら教えて
5824/03/10(日)21:44:24No.1166257817+
取手イオン構想凄いよね
実現したらレイクタウン並みだよ
5924/03/10(日)21:44:32No.1166257857+
日立は田舎が土地無くて圧縮されてるだけだよ
6号混むし地盤隆起しないかな
6024/03/10(日)21:44:34No.1166257866そうだねx6
>4月から茨城住むんだけど一回は行っとけって場所あったら教えて
ない!
6124/03/10(日)21:44:47No.1166257961+
むしろつくばじゃないの洞峰公園…?
牛久?
6224/03/10(日)21:45:01No.1166258061+
>>ララガーデンは多分借地法の25年ルールだろ
>>またなんか作るっぽいよ
>っていうなんかまとまりのない複合施設ができる
なんか似たようなのユーワールドのほうにもあるな…
6324/03/10(日)21:45:04No.1166258080+
>4月から茨城住むんだけど一回は行っとけって場所あったら教えて
ゆにろーず
6424/03/10(日)21:45:09No.1166258113そうだねx1
>4月から茨城住むんだけど一回は行っとけって場所あったら教えて
大子町
6524/03/10(日)21:45:12No.1166258150+
>4月から茨城住むんだけど一回は行っとけって場所あったら教えて
行っとけってレベルの場所はないけど行ってみたら?程度のは点在してる
結局住む場所次第だが
6624/03/10(日)21:45:17No.1166258183+
あれ?取手のスパ銭なくなってる?
6724/03/10(日)21:45:30No.1166258272そうだねx3
>4月から茨城住むんだけど一回は行っとけって場所あったら教えて
セイコーマート
6824/03/10(日)21:45:39No.1166258311+
>4月から茨城住むんだけど一回は行っとけって場所あったら教えて
おさかな市場!
6924/03/10(日)21:46:26No.1166258609+
なんで茨城にあるんだセイコマ…
7024/03/10(日)21:46:34No.1166258675+
袋田の滝に行って俺の爺ちゃんと婆ちゃんがやってる土産物屋に金落としてけぇ〜!
7124/03/10(日)21:46:40No.1166258716+
洞峰公園は元は県のもの
ただコストかかるから色々やろうとしたらそんなことすんな!って言われたから
じゃもうあげる!って県に言われた
年間のコストは2億
7224/03/10(日)21:46:51No.1166258774+
>なんで茨城にあるんだセイコマ…
山岡家と交換した
7324/03/10(日)21:46:57No.1166258818+
>年間のコストは2億
わぁ…
7424/03/10(日)21:47:16No.1166258947そうだねx1
>4月から茨城住むんだけど一回は行っとけって場所あったら教えて
どのへん?茨城は住む場所で生活圏分かれるぞ
7524/03/10(日)21:47:18No.1166258965+
>むしろつくばじゃないの洞峰公園…?
>牛久?
グランピング施設にするうんぬんの件のことかな
7624/03/10(日)21:47:46No.1166259150+
>>年間のコストは2億
>わぁ…
でも市民が望んだことだからね…
仕方ないね…
つくばそんなことばっか
7724/03/10(日)21:48:00No.1166259253+
>どのへん?茨城は住む場所で生活圏分かれるぞ
下館
7824/03/10(日)21:48:03No.1166259280+
茨城は上の方はがっつり方言出てるけど下の方はそうでも無いってイメージあるんだけど実際どう?
7924/03/10(日)21:48:20No.1166259413そうだねx1
>なんで茨城にあるんだセイコマ…
大洗に北海道とのフェリー便があるから
8024/03/10(日)21:48:23No.1166259430+
格のある神社が点在してるからそういうの好きな人なら巡るの楽しいと思うよ
8124/03/10(日)21:48:54No.1166259619そうだねx3
下館かぁ…
8224/03/10(日)21:48:56No.1166259643+
>なんで茨城にあるんだセイコマ…
船と関東平野のお陰
北海道は冬野菜取れないから逆に持っていく
8324/03/10(日)21:49:00No.1166259670そうだねx2
>下館
ドンマイ
8424/03/10(日)21:49:15No.1166259774+
>4月から茨城住むんだけど一回は行っとけって場所あったら教えて
筑波山のガマ洞窟
8524/03/10(日)21:49:28No.1166259875+
下館もSLとヒロサワの飛行機があるし…
8624/03/10(日)21:49:31No.1166259895+
洞峰公園は貴重な50mプールだけは維持して欲しい…
8724/03/10(日)21:49:36No.1166259928そうだねx1
計画の是非置いといてあそこにグランピング場作っても人来るのか…?とずっと思ってた
8824/03/10(日)21:49:44No.1166259972+
>格のある神社が点在してるからそういうの好きな人なら巡るの楽しいと思うよ
息栖微妙すぎ問題
8924/03/10(日)21:50:16No.1166260176+
>計画の是非置いといてあそこにグランピング場作っても人来るのか…?とずっと思ってた
まぁそれは思うが結局何か回収する案ないとコストヤバいから…
9024/03/10(日)21:50:19No.1166260202そうだねx1
>>茨城「」ってどこに多いの?
>満遍なくいるからどことは一言では言えない
茨城らしい
9124/03/10(日)21:50:21No.1166260211そうだねx1
>茨城は上の方はがっつり方言出てるけど下の方はそうでも無いってイメージあるんだけど実際どう?
実際そう
下の方もあるけど桁が違う
上の方はガキの頃から方言出る
下の方は大人になってジジババと仕事するようになってから方言出る
9224/03/10(日)21:50:38No.1166260322+
>茨城は上の方はがっつり方言出てるけど下の方はそうでも無いってイメージあるんだけど実際どう?
南も方言無くはないけど北の人はすごいね
9324/03/10(日)21:50:41No.1166260341+
下館なら小山方面にも電車で行けるだろ
9424/03/10(日)21:50:41No.1166260345+
県央県西はまだ文明的じゃない?下館
9524/03/10(日)21:50:46No.1166260385+
>下館
栃木が択に入る
9624/03/10(日)21:51:50No.1166260822+
>>どのへん?茨城は住む場所で生活圏分かれるぞ
>下館
県北の観光地に近いな
龍神大吊橋とか袋田の滝とか
9724/03/10(日)21:51:51No.1166260826そうだねx1
>>茨城は上の方はがっつり方言出てるけど下の方はそうでも無いってイメージあるんだけど実際どう?
そう
土浦が境界線
9824/03/10(日)21:52:47No.1166261193+
古河って茨城っぽくないよね
9924/03/10(日)21:53:13No.1166261364+
>下館
小山に天一あるぞ
10024/03/10(日)21:53:25No.1166261442+
南の方も2世代上は方言キツイよ
1世代上の親世代が都会に出て頑張ったんだろ多分
10124/03/10(日)21:53:48No.1166261576+
>古河って茨城っぽくないよね
ほぼ栃木じゃん
あと「ふるかわ」だと思ってた
10224/03/10(日)21:54:16No.1166261740そうだねx1
>古河って茨城っぽくないよね
栃木埼玉が近すぎる
10324/03/10(日)21:54:55No.1166262017+
>南の方も2世代上は方言キツイよ
>1世代上の親世代が都会に出て頑張ったんだろ多分
移住もあるだろうな
10424/03/10(日)21:56:20No.1166262545+
下館って今は筑西だっけ?
10524/03/10(日)21:56:27No.1166262599+
五霞町「」いる?
前遊びに行ったけど茨城からの陸路が高速と4号線しかないの凄いね
10624/03/10(日)21:56:28No.1166262604+
牛久「」多くない…?
10724/03/10(日)21:56:35No.1166262649+
土浦だけどなんかロードサイドの店がパッとしない!
いや生活には困らんけど…
10824/03/10(日)21:56:57No.1166262783そうだねx1
>南の方も2世代上は方言キツイよ
>1世代上の親世代が都会に出て頑張ったんだろ多分
テレビの普及のせいだと思ってる
10924/03/10(日)21:57:08No.1166262835+
五霞「」いたようないなかったような
11024/03/10(日)21:57:30No.1166262979+
五霞豆知識
茨城なのに常陽銀行の支店がない
11124/03/10(日)21:57:32No.1166262994+
土浦から都内まで通勤ってしんどいかな?
11224/03/10(日)21:57:33No.1166262995+
>テレビの普及のせいだと思ってる
南の方はちばテレビ入るからな
11324/03/10(日)21:58:20No.1166263299+
>>テレビの普及のせいだと思ってる
>南の方はちばテレビ入るからな
なんの足しになるんだよ!
11424/03/10(日)21:58:24No.1166263329+
南でも稲敷あたりだと訛きついイメージ
11524/03/10(日)21:58:36No.1166263393+
境住みやすそうだなって思うんだけど都内出る時どうしてんの?
11624/03/10(日)21:59:12No.1166263621そうだねx1
>なんの足しになるんだよ!
千葉の英雄ジャガーさんが見られる!
11724/03/10(日)21:59:18No.1166263660+
>境住みやすそうだなって思うんだけど都内出る時どうしてんの?
普通に古河駅じゃない?
11824/03/10(日)21:59:26No.1166263721+
>境住みやすそうだなって思うんだけど都内出る時どうしてんの?
車で県境越えて東武線へ!
11924/03/10(日)21:59:48No.1166263849+
>南でも稲敷あたりだと訛きついイメージ
うーnそうでもないと思うけどなぁ
12024/03/10(日)22:00:05No.1166263947+
>五霞豆知識
>茨城なのに常陽銀行の支店がない
やっぱり千葉じゃん
12124/03/10(日)22:00:20No.1166264039+
>土浦から都内まで通勤ってしんどいかな?
筑波とか取手ならまだ分からなくはないが土浦はしんどそう…
12224/03/10(日)22:00:39No.1166264158そうだねx1
去年20年ぶりくらいに行ったけど懐かしくて良かったわ
日立あたりの海の上車で走ったのとか楽しかった
12324/03/10(日)22:00:51No.1166264236そうだねx1
>やっぱり千葉じゃん
埼玉ですらないのか…
12424/03/10(日)22:01:05No.1166264334+
逆に茨城の都会ってどこなわけ?
12524/03/10(日)22:01:08No.1166264349+
五霞って圏央道の乗り直し道の駅のイメージしかない
12624/03/10(日)22:01:45No.1166264596+
>逆に茨城の都会ってどこなわけ?
つくばしか無いだろ
12724/03/10(日)22:01:55No.1166264653+
要は地元の人間と関わるかが全てよ
茨城の下半分って転勤族がそのまま居着いたケースが多いからね
12824/03/10(日)22:02:09No.1166264755そうだねx1
>逆に茨城の都会ってどこなわけ?
つくば
12924/03/10(日)22:02:45No.1166264975そうだねx1
つくばが都会って言われるとうーん…なんだよな
13024/03/10(日)22:03:02No.1166265092そうだねx1
>逆に茨城の都会ってどこなわけ?
ないです…
13124/03/10(日)22:03:06No.1166265122+
そもそも都会ってなんだろう
13224/03/10(日)22:03:32No.1166265272+
>そもそも都会ってなんだろう
まずイオンがある
以上だ
13324/03/10(日)22:03:58No.1166265446+
書き込みをした人によって削除されました
13424/03/10(日)22:03:59No.1166265449そうだねx1
>まずイオンがある
そうかなぁ…そうかなぁ!?
13524/03/10(日)22:04:17No.1166265572+
茨城で一番栄えてるのは間違いなくつくばだし
東京にも40分くらいで行けるし
13624/03/10(日)22:04:25No.1166265611+
>>逆に茨城の都会ってどこなわけ?
>つくば
じゃあとりあえずつくば行ってみるわ
13724/03/10(日)22:04:38No.1166265694+
笠間が都会になっちまうー!
13824/03/10(日)22:04:46No.1166265750+
何しにつくば行くの?
13924/03/10(日)22:04:46No.1166265756そうだねx1
田舎でも結構発展してんじゃんが全体的に散らばってる
14024/03/10(日)22:04:58No.1166265819+
>>そもそも都会ってなんだろう
>まずイオンがある
鹿島が都会だって言うのかよ
14124/03/10(日)22:05:06No.1166265863そうだねx1
>田舎でも結構発展してんじゃんが全体的に散らばってる
茨城大体これ
14224/03/10(日)22:05:19No.1166265941そうだねx3
水戸くらいの中規模都市が点在してんだよな茨城
14324/03/10(日)22:05:28No.1166265997+
>何しにつくば行くの?
何があるの?
14424/03/10(日)22:05:46No.1166266117+
>>何しにつくば行くの?
>何があるの?
…イーアス?
14524/03/10(日)22:05:53No.1166266161そうだねx4
車が無くても十分に生活できるのが都会なら茨城に都会は無いよ
14624/03/10(日)22:06:48No.1166266535そうだねx2
>>何しにつくば行くの?
>何があるの?
筑波山
14724/03/10(日)22:07:11No.1166266690そうだねx1
なんだかんだ人口はそれなりだからな
何となく想像する田舎が無限に続く感じ
14824/03/10(日)22:08:18No.1166267103そうだねx1
いいよなあ駅があるところは
14924/03/10(日)22:08:33No.1166267202+
つくばってJAXAあるのか
見学行こうかな
15024/03/10(日)22:08:52No.1166267332そうだねx1
>いいよなあ駅があるところは
15124/03/10(日)22:09:16No.1166267486+
筑波山雲海見れるし行きやすさ考えたらすごく良い山だよ
バス激混みだけど
15224/03/10(日)22:09:18No.1166267498+
>つくばってJAXAあるのか
>見学行こうかな
コロナで規制してたけど流石にもう緩和されてるだろうし行くといいよ楽しいよ
15324/03/10(日)22:09:40No.1166267616+
>>いいよなあ駅があるところは
映画見に行くとこだ
15424/03/10(日)22:09:49No.1166267665+
つくば研究施設の見学だけで1週間は潰せるぐらいには多い
15524/03/10(日)22:10:04No.1166267750そうだねx1
筑波山の何がいいってちゃんといい感じに疲れる登山できるところ
15624/03/10(日)22:10:12No.1166267802+
>車が無くても十分に生活できるのが都会なら茨城に都会は無いよ
気軽に飲んで帰るかーみたいなのができないんだよなあ
15724/03/10(日)22:10:17No.1166267833+
>映画見に行くとこだ
稲敷市の自慢は4DXとミスドがあることです!
15824/03/10(日)22:10:43No.1166268007+
>つくばのピンクパンサーって無くなってたんだな…
火事で無くなって今別のゲーセンが建ってる
15924/03/10(日)22:10:50No.1166268054そうだねx1
住みやすい(何を持って住みやすいとするかわからない)けどほんとなんもないからな…
16024/03/10(日)22:10:59No.1166268116+
子供の頃は荒川沖なんて田舎だよ!なんて思ってたけど愛知の東三河引っ越してからは茨城の方がマシだった…
車で十数分の所にゲーセンもねえしイオンモールもねえ
16124/03/10(日)22:11:32No.1166268319+
>筑波山の何がいいってちゃんといい感じに疲れる登山できるところ
ルートも選べるのがいいよね
16224/03/10(日)22:11:33No.1166268330+
いや荒川沖は田舎だろどこ歩いてもヤンキーしかいねえ
16324/03/10(日)22:11:59No.1166268499+
足るを知る心構えで生きれるなら楽なとこだよね…
何喰ってもまあまあ美味いし
16424/03/10(日)22:12:00No.1166268506+
昔土浦駅からつくばまで行ったけどバスも回りくどいルートのしかなくてめっちゃ時間かかったな…
16524/03/10(日)22:12:09No.1166268566+
上映館少ない映画で茨城だと水戸が唯一ですとかなると困る
県外に出たほうが近い
16624/03/10(日)22:12:12No.1166268581+
逆に他の県庁所在地は車無くても生活できるのか…?
宇都宮とか
16724/03/10(日)22:12:20No.1166268632+
WINSがあるけどあみに行くのめんどい
16824/03/10(日)22:12:21No.1166268643+
つくば行ってゲーセン寄って帰ったことがある
音ゲーのレア筐体目的
16924/03/10(日)22:12:41No.1166268763+
>>何しにつくば行くの?
>何があるの?
コストコ
17024/03/10(日)22:13:40No.1166269141そうだねx1
>上映館少ない映画で茨城だと水戸が唯一ですとかなると困る
>県外に出たほうが近い
一昔前だとむしろ何故か水戸でやってない映画が結構あって
ひたちなかやらつくばやら宇都宮やらあちこち行かされた記憶がある
17124/03/10(日)22:13:49No.1166269201+
>上映館少ない映画で茨城だと水戸が唯一ですとかなると困る
>県外に出たほうが近い
おおたかの森か大宮に行くかな…


1710072200111.gif