二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710048418073.jpg-(62855 B)
62855 B24/03/10(日)14:26:58No.1166096077そうだねx1 15:58頃消えます
行けー!毎年恒例人気薄の逃げ馬ー!
金鯱賞(G2)・中京芝2000M・発走15:25~
◎エアサージュ
○ドゥレッツァ
中京競馬場遠征の楽しみと言えばやっぱり名古屋飯ですね
きしめんに味噌カツに天むすにエビフライと色々食べました
中でも記憶に残っているのは名駅近くの居酒屋で遭遇した珍味
その名もマンチョウ……正体はマンボウの腸です
塩ダレで和えたマンボウの腸を炭火で焼いて食べるのです
まんま牛豚のホルモン焼きと同じ要領ですね
そしてこれがとんでもなく美味しいのです
ちょうど牛のミノのようにこりこりしゃきしゃきとした食感です
恐らく牛の内蔵と言われて出されてもわかりません、けれど牛程脂っぽくないのでいくらでも入ります
あまり美味しいので立て続けに注文したら店員さんは「これ本当は僕の地元の三重の名物なんですけどね……名古屋に取られちゃいましたヨ」とぼやいていました
それでは予想です
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)14:27:21No.1166096212+
●とにかく逃げが強いレース
金鯱賞には非常に面白い特徴があります
ちょっと脚質別の成績を見てみましょう
fu3223467.jpg
逃げ馬が非常に強いことがわかりますね
近10年の逃げ馬の3着以内率が60%もあります
特筆すべきはジャックドールのような人気馬だけでなくギベオンやダイワキャグニー、サトノノブレス、ロードヴァンドールといった人気薄の逃げ馬も馬券に絡んでいる点です
昨年も3番人気のフェーングロッテンが逃げ残っていましたね
何故ここまで逃げ馬が強いのか?
まず第1に開幕週故に芝が綺麗で前が止まらないことがあげられます
第2の理由は中京コースのレイアウトにあります
中京コース自体スパイラルカーブ等が導入されている為全体的に前有利の傾向があるのです
224/03/10(日)14:27:44No.1166096362+
左回りで直線も長いので東京競馬場のように差しが決まるだろうと高を括っていたらあっさり前に逃げられてしまうなんてよくあります
だのにみんな東京競馬場と同じイメージで買うので案外逃げ馬が人気しないんですね
従って金鯱賞も人気を気にせず逃げる馬を本命にしましょう
逃げ候補は何頭かいますが個人的にエアサージュを本命にしたいです
札幌日刊S杯で逃げ勝った池添騎手とコンビを再結成するので逃げる気満々のように思います
エアサージュは非常に持続力のある馬です
実はエアサージュはタイトルホルダーの勝った菊花賞にも出走しています
タイトルホルダーの幻惑逃げで先行馬が潰されて掲示板を差し追い込み馬が独占する中先行馬としては最先着の8着でした
逃げてスローに持ち込んで菊花賞のときのような粘りを見せれば馬券内に入る可能性は大いにあります
324/03/10(日)14:28:07No.1166096506+
また今回エアサージュには心強い味方がいます
それはドゥレッツァです
恐らくドゥレッツァも前走の菊花賞のように前で競馬をすると思いますが
菊花賞のラップを見るにドゥレッツァも前でスローラップを刻んで持続力を武器に粘り込むタイプです
逆にマイルのようなハイラップレースにしたくないはずです
だからエアサージュがハナに立ってスロー逃げをし始めたら
邪魔をしたり突っついて崩しに行くことはしないはずです
ドゥレッツァとしてはエアサージュに好きなだけスロー逃げしてもらって最後にちょっと抜かせば良いだけですからね
そういった意味でもエアサージュには非常にスロー逃げしやすい環境が整っているので彼を本命にしたいと思います
馬券はエアサージュとドゥレッツァのワイド1点勝負!
名古屋飯に一家言どころか二家言三家言あるエールちゃんから借りた1000円で勝負します!
前が止まらない馬券!
fu3223468.jpg
424/03/10(日)14:30:26No.1166097362+
鯨の腸とかもうまいですよ
524/03/10(日)14:30:28No.1166097373+
チクショーが来たぞー
624/03/10(日)14:31:30No.1166097742+
これはツァが飛んで複勝にしとけば…ってなるやつですね
724/03/10(日)14:32:25No.1166098122+
久々に聞きましたエアサージュ
824/03/10(日)14:34:23No.1166098857+
ありがとうツァ1頭から買います
924/03/10(日)14:34:33No.1166098918+
>チクショーが来たぞー
小梅太夫緊急参戦!
1024/03/10(日)14:34:50No.1166099025+
マンチョウのGスポットですね
1124/03/10(日)14:35:51No.1166099431+
さすがの名古屋も赤福とトンテキは奪えませんでした
1224/03/10(日)14:35:58No.1166099481+
私もエアサージュ軸にしてましたが馬連以外で買うことにします
1324/03/10(日)14:36:25No.1166099658+
馬体重500以上が好調なんですよね
1424/03/10(日)14:37:19No.1166099980+
>馬体重500以上が好調なんですよね
中京は何故かでかい馬強いんですよねぇ
1524/03/10(日)14:37:27No.1166100041+
松坂風焼き鳥も桑名蛤も奪えてません
名古屋は甘いです
1624/03/10(日)14:39:57No.1166100913+
マンボウの腸とか凄い足はやそうですね
1724/03/10(日)14:40:15No.1166101027+
台湾ラーメンも台湾のものを奪った・・・?
1824/03/10(日)14:40:21No.1166101062そうだねx1
>マンボウの腸とか凄い足はやそうですね
金鯱賞出ますか?
1924/03/10(日)14:41:05No.1166101330+
中京といえばハヤヤッコな印象ありますけどどうなんでしょうか
2024/03/10(日)14:41:41No.1166101542+
14番マンボウの腸は発走直前に腐敗が発生したため出走を取り消しいたします
2124/03/10(日)14:41:46No.1166101577+
中京今年は1月使ってない分余計良さそうですね
2224/03/10(日)14:46:22No.1166103274+
シーズンリッチの気性が結構カスなのでそこがペースにどう影響しますかねぇ
2324/03/10(日)14:52:29No.1166105259+
三重名物はなんか名古屋にとられてばっかな印象ですね…
2424/03/10(日)14:56:24No.1166106619+
ロベルト後継じゃ最後発ですが頑張ってますねダイナフォーマー
2524/03/10(日)15:02:33No.1166108655+
ちんこ賞だけあって心にずんこが宿ってます
2624/03/10(日)15:04:57No.1166109408+
今回の何が嫌ってツァ!にしてもプログノにしても叩きや斤量で言い訳できることです
2724/03/10(日)15:13:16No.1166112035+
やっぱり外差しのかずおはやりますね!
さっきのレースでやってくださいよ!
2824/03/10(日)15:13:18No.1166112053+
台湾ラーメンは台湾人が日本で担仔麺を再現しようとして作ったのに現地からはあんなの台湾のラーメンじゃねえと存在を否定された忌み子みたいになってるのが可哀想で好きです
2924/03/10(日)15:17:53No.1166113536+
ギベ発動時は重馬場だったしどうでしょうかね
3024/03/10(日)15:27:26No.1166116597+
ドゥレッツァ後ろ…?
3124/03/10(日)15:29:19No.1166117260+
ツァ逃げませんでしたね…
3224/03/10(日)15:30:37No.1166117635+
アンタ!逃げ誰も残ってないじゃないの!
3324/03/10(日)15:31:16No.1166117822+
アンタ!ツァ控えてるじゃないの!
3424/03/10(日)15:31:21No.1166117854+
ヨーホーレイクガンバッタ
3524/03/10(日)15:31:32No.1166117918+
あんた!ダメダメじゃないの!
3624/03/10(日)15:31:53No.1166118040+
外しました!
前で逃げ合戦し過ぎて前総崩れでしたね……
3724/03/10(日)15:31:59No.1166118076+
あんた!ペース破壊しただけじゃないの!
3824/03/10(日)15:32:07No.1166118119+
1000m58.4って出た時点でこれダメだ!ってなりました
3924/03/10(日)15:32:24No.1166118209+
よーほーれいくはちょっと様子見ってことで外してしまいました…
これはちょっと無理ですね…
4024/03/10(日)15:38:05No.1166119965+
見事に前崩れましたねえ
4124/03/10(日)15:39:01No.1166120304+
珍しく展開をはずしましたね
4224/03/10(日)15:39:11No.1166120350+
そこで手綱引くからサメカツなんですよ!って騎乗でした


fu3223467.jpg 1710048418073.jpg fu3223468.jpg