二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709999455732.jpg-(159129 B)
159129 B24/03/10(日)00:50:55No.1165936464+ 03:09頃消えます
ラビュリンス修行部屋
対戦: 581315
観戦: 378775
配信:https://www.twitch.tv/hnaneetyanareshite
遅れてすみません
デッキ枚数なんとか折り合いつけました
fu3221657.jpeg
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いしますんえ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)00:51:26No.1165936603+
3000打点ビートで負けそうなんスけど…いいんすかこれ
224/03/10(日)00:51:31No.1165936627そうだねx1
一瞬負けコロと化したな…
324/03/10(日)00:51:31No.1165936628+
スレ立て感謝3積み
424/03/10(日)00:51:32No.1165936637そうだねx1
コロシアムの画像でスレ立ってるのみちゃった…3積み
524/03/10(日)00:51:39No.1165936667そうだねx5
とりあえず光ったら打つのやめて
光ったら打って強いカードなんて遊戯王には強欲の壺しかない
624/03/10(日)00:52:22No.1165936863そうだねx3
フィールド魔法開けてウェルカム撃ってるだけで相手死にませんかね
724/03/10(日)00:52:42No.1165936957+
天竜人三積み
824/03/10(日)00:52:59No.1165937035+
手札にウェルカム関連ないまま開いちゃったのがキツいですね…
924/03/10(日)00:53:00No.1165937043+
最初にセットしたスキドレじゃない方のカードが気になりますね
1024/03/10(日)00:53:07No.1165937069+
やはり手札が見れる状況じゃないと辛いな
1124/03/10(日)00:53:10No.1165937074+
>一瞬負けコロと化したな…
負けコロの連敗記録って幾つなの?
1224/03/10(日)00:53:26No.1165937144そうだねx2
一番気になるのは一生伏せられてるフィールド魔法の方だよ!
1324/03/10(日)00:53:34No.1165937178+
>>一瞬負けコロと化したな…
>負けコロの連敗記録って幾つなの?
最大連敗記録ですか?42連敗です
1424/03/10(日)00:53:34No.1165937179+
手札にスキドレのせいで場に出したくないアリアンナが来てそうですね…
1524/03/10(日)00:53:35No.1165937185+
>>一瞬負けコロと化したな…
>負けコロの連敗記録って幾つなの?
ロイドの42
1624/03/10(日)00:53:52No.1165937273+
>負けコロの連敗記録って幾つなの?
最大連敗数なら42だが?
1724/03/10(日)00:54:04No.1165937328+
>手札にウェルカム関連ないまま開いちゃったのがキツいですね…
ラビュリンスのスキドレはこれが辛いんですよ
効果も何もない3000ビートが辛い
だから発動タイミングを厳選する必要があります
1824/03/10(日)00:54:07No.1165937341そうだねx2
こういうの見ると陰湿とりあえず踏めるヴィシュダってやっぱ神ですね…
1924/03/10(日)00:54:40No.1165937493+
けど開いてなかったら最大展開で死んでたでしょうし仕方なくないですか?
一番左の伏せが何か知りませんが
2024/03/10(日)00:54:40No.1165937494+
>>>一瞬負けコロと化したな…
>>負けコロの連敗記録って幾つなの?
>ロイドの42
凄いですね
2124/03/10(日)00:54:42No.1165937499+
>こういうの見ると陰湿とりあえず踏めるパンクラさんってやっぱ神ですね…
2224/03/10(日)00:54:42No.1165937503+
メイン1に伏せて無駄にバトルフェイズ入るのやめな
2324/03/10(日)00:54:44No.1165937509+
ロイドは最終的に凄まじく舐め腐ったGつっぱしてきた相手を原始生命態トークンでぶん殴って脱出でしたっけ
2424/03/10(日)00:54:47No.1165937524+
ライストは意味ないから羽根帚引けるかどうかですかね
2524/03/10(日)00:55:19No.1165937645+
>メイン1に伏せて無駄にバトルフェイズ入るのやめな
彼はもうリンクスの民ですね…
2624/03/10(日)00:55:24No.1165937669+
スキドレがしんどいとみて割られないのダメだった
2724/03/10(日)00:55:24No.1165937672+
あ壁尻
2824/03/10(日)00:55:32No.1165937714+
あっ壁尻
2924/03/10(日)00:55:33No.1165937717+
ここでか
スキドレを利用してやる気満々ですが…うわ反逆あるのか
3024/03/10(日)00:55:36No.1165937730+
姫様石化大好きです
3124/03/10(日)00:55:40No.1165937753+
ああっスキドレで耐性消えてるから剣姫様が壁尻に!
3224/03/10(日)00:55:50No.1165937795+
>メイン1に伏せて無駄にバトルフェイズ入るのやめな
これは必要な技術だと思いますよ
3324/03/10(日)00:56:13No.1165937897そうだねx1
>ロイドは最終的に凄まじく舐め腐ったGつっぱしてきた相手を原始生命態トークンでぶん殴って脱出でしたっけ
別に舐め腐ってないですよツッパ成功でそのまま殺せてましたし
ツッパすること自体が舐めてるって言われたらまぁ
3424/03/10(日)00:56:14No.1165937901そうだねx2
ところであの可愛いカルテシアのアイコンって最近配布されたんですか?
3524/03/10(日)00:56:15No.1165937907そうだねx1
スマートな勝ち方でしたね
100もまん進呈
3624/03/10(日)00:56:20No.1165937933+
>うわ反逆あるのか
罪宝混ぜなら反逆入れても損はねえか…って思って入れてますね自分も
3724/03/10(日)00:56:32No.1165937977+
スキドレでメイドも素姫の除去も剣姫のサーチと耐性も全部消えてる…畜生このスキドレなんて貼る陰湿野郎!
3824/03/10(日)00:56:38No.1165938004そうだねx1
盤面空の相手にやると亀甲飛んできたりしますもんね
3924/03/10(日)00:56:48No.1165938052+
>ところであの可愛いカルテシアのアイコンって最近配布されたんですか?
お知らせを読んで調べてください
4024/03/10(日)00:56:49No.1165938055+
>>メイン1に伏せて無駄にバトルフェイズ入るのやめな
>これは必要な技術だと思いますよ
伏せてから入るのはダメですよ
伏せずに入るのは良いですが
4124/03/10(日)00:57:02No.1165938111そうだねx3
>>メイン1に伏せて無駄にバトルフェイズ入るのやめな
>これは必要な技術だと思いますよ
拮抗しぐさにすらならないからいらない技術です
4224/03/10(日)00:57:06No.1165938127+
>罪宝混ぜなら反逆入れても損はねえか…って思って入れてますね自分も
除去として強いんですよね反逆…
墓地に落ちませんしフィールド埋められますし
4324/03/10(日)00:57:49No.1165938317+
相手事故ってますね
4424/03/10(日)00:58:13No.1165938394+
個人的にですがスキドレとかよりもっと誘発を増やしてどこに撃ったら止まるのかを勉強したらいいと思います
4524/03/10(日)00:58:18No.1165938417そうだねx1
対戦ありがとうございました!スキルドレインがはやすけ
4624/03/10(日)00:58:27No.1165938460そうだねx2
これまでの対戦ざっと眺めてきましたがロルバがまるで活躍していませんね
あれ強いには強いのですが主にはまだちょっと使いこなせてないようにも思えます
ダルマカルマとかの単純なパワーカードの方がまだ使いやすいのではないでしょうか
4724/03/10(日)00:58:27No.1165938461+
ラビュ使ってて一番いやなデッキですね
>ティアラメンツ
4824/03/10(日)00:58:55No.1165938586+
>>>メイン1に伏せて無駄にバトルフェイズ入るのやめな
>>これは必要な技術だと思いますよ
>拮抗しぐさにすらならないからいらない技術です
まさにこの修行「」が初日に拮抗勝負って伏せたターンに使えるカードじゃないの!?って勘違いしてましたね…
4924/03/10(日)00:58:59No.1165938605+
ラビュリンス対戦ありがとうございました!
わースキドレわー!
当然だけどTGはスキドレが大激痛なんだよね…今回のバロネスもかなり上振れたから出せたようなもんだし
バロネス突破されたら…というかウェルカム系が来たらほぼ負けだったと思うよ…
5024/03/10(日)00:59:00No.1165938606+
>>>メイン1に伏せて無駄にバトルフェイズ入るのやめな
>>これは必要な技術だと思いますよ
>拮抗しぐさにすらならないからいらない技術です
マスカレーナやゴーティス対面だと必要になりますね
5124/03/10(日)00:59:00No.1165938609+
>ラビュ使ってて一番いやなデッキですね
>>ティアラメンツ
見た感じティアラメンツというよりはシンクロデッキっぽいです
5224/03/10(日)00:59:04No.1165938624+
スキドレより群雄割拠の方がまだ活用出来るような気がしますね
ラビュだと制約全然気にならないでしょうから
5324/03/10(日)00:59:04No.1165938626+
デカパイと化した彼に必要なのは我慢できたね〜〜〜えらいえらいというママ姫様の存在なのではないだろうか
5424/03/10(日)00:59:27No.1165938720+
>個人的にですがスキドレとかよりもっと誘発を増やしてどこに撃ったら止まるのかを勉強したらいいと思います
スキドレは普通のデッキが苦しんで死ぬから私はアリだと思ってます
5524/03/10(日)00:59:38No.1165938757+
フィールド張ってる時のエンフェは本当に強いです
5624/03/10(日)00:59:55No.1165938833+
スケアクローかクシャかどっちだこれ
5724/03/10(日)01:00:09No.1165938886そうだねx1
>スキドレより群雄割拠の方がまだ活用出来るような気がしますね
>ラビュだと制約全然気にならないでしょうから
アンヘルとか迄悪魔だしなぁ…
5824/03/10(日)01:00:15No.1165938911+
エンフェに泡はえらいです
あっサリークオチてるのはダメダメダメダメ
5924/03/10(日)01:00:15No.1165938912+
げっサリーク!
6024/03/10(日)01:00:19No.1165938930+
うわ落ちイかれてるほんとキモい
6124/03/10(日)01:00:39No.1165939028+
ランダム墓地肥やしデッキに勇者は微妙だと思います
必要なカードが落ちるので
6224/03/10(日)01:00:52No.1165939083そうだねx1
>>>>メイン1に伏せて無駄にバトルフェイズ入るのやめな
>>>これは必要な技術だと思いますよ
>>拮抗しぐさにすらならないからいらない技術です
>マスカレーナやゴーティス対面だと必要になりますね
その辺使ってたら1伏せメインフェイズ終了みたいな露骨な誘いは無視してターン回って来たらメイン1開始時即バロネスとかそういう動きしますね…
6324/03/10(日)01:01:00No.1165939118+
観戦バグで墓地の異常性癖人形がすごい勢いで腰振ってて笑った
6424/03/10(日)01:01:03No.1165939134+
今の泡は打ってしまいますね
見事な釣りというほかない
6524/03/10(日)01:01:04No.1165939140+
>あれ強いには強いのですが主にはまだちょっと使いこなせてないようにも思えます
>ダルマカルマとかの単純なパワーカードの方がまだ使いやすいのではないでしょうか
これはちょっと思いますね
6624/03/10(日)01:01:22No.1165939217+
これは判断が悪いとかじゃなくて相手がよすぎたにゃって思うしかないですね…
6724/03/10(日)01:01:34No.1165939278+
スキドレは姫様着地したならイージーウィンカードなのであってもいいかなーと
最初の方は姫様がいたり剣姫様が手札にいる時に開くことを心掛けたら良いかと
6824/03/10(日)01:01:47No.1165939339+
パチンコ開始〜〜〜!
6924/03/10(日)01:01:49No.1165939350そうだねx1
>今の泡は打ってしまいますね
>見事な釣りというほかない
ただ泡打つにしても早いですね
チェーンで間に合いますので
7024/03/10(日)01:01:55No.1165939376+
>スキドレより群雄割拠の方がまだ活用出来るような気がしますね
>ラビュだと制約全然気にならないでしょうから
群雄割拠は今だとスネークアイに刺さりがいいからアリ
個人的には大体のデッキに刺さるサモリミをおすすめしたい
7124/03/10(日)01:01:55No.1165939377+
うへえカルマとシラユキ落ちてる…
7224/03/10(日)01:01:57No.1165939388+
これだからティアラは…
7324/03/10(日)01:02:02No.1165939405+
ティアラは本当に運で全てひっくりかえしてくるのが嫌ですね…
7424/03/10(日)01:02:21No.1165939482+
CRティアラは回り出すとどうしようもないのでランクマならもうサレですね…
7524/03/10(日)01:02:31No.1165939530+
彼にはティアラメンツというデッキの理不尽さを思う存分味わってほしいです
7624/03/10(日)01:02:41No.1165939576+
これは見てるだけでしんどい
7724/03/10(日)01:02:42No.1165939579+
>CRティアラは回り出すとどうしようもないのでランクマならもうサレですね…
まだ全然拮抗で捲れますよ
7824/03/10(日)01:03:14No.1165939724+
ちくしょうこんな時に初手に正義のカードアトラクターがあれば…!
7924/03/10(日)01:03:15No.1165939726+
>>>>>メイン1に伏せて無駄にバトルフェイズ入るのやめな
>>>>これは必要な技術だと思いますよ
>>>拮抗しぐさにすらならないからいらない技術です
>>マスカレーナやゴーティス対面だと必要になりますね
>その辺使ってたら1伏せメインフェイズ終了みたいな露骨な誘いは無視してターン回って来たらメイン1開始時即バロネスとかそういう動きしますね…
まあその辺は読み合いですね少なくとも一度バトルフェイズ挟めばターンエンドまでは行きません
8024/03/10(日)01:03:19No.1165939746+
スネークアイティアラ持ってこうとしたけど先にいるならやめとくか
8124/03/10(日)01:03:27No.1165939782+
今からでもメイルゥと一緒にキトカロス投獄されないかな
あと簡易返せ
8224/03/10(日)01:03:41No.1165939840そうだねx3
もしかして万能無効1体追加が確定しました?
8324/03/10(日)01:04:13No.1165939980そうだねx1
口汚いのは他所でやってくださいね
8424/03/10(日)01:04:35No.1165940076そうだねx6
>まあその辺は読み合いですね少なくとも一度バトルフェイズ挟めばターンエンドまでは行きません
少なくともさっきの状況には一切関係無かったからもうそろそろ意地張るのやめときな
8524/03/10(日)01:04:51No.1165940148そうだねx1
>>CRティアラは回り出すとどうしようもないのでランクマならもうサレですね…
>まだ全然拮抗で捲れますよ
ティアラ相手じゃ拮抗2枚ないとカウンターされて終わりだよ
上振れパターンでロールバック拮抗してもムドラケルドウ落ちてたらそれすら対応可能
8624/03/10(日)01:04:55No.1165940177+
>今からでもメイルゥと一緒にキトカロス投獄されないかな
>あと簡易返せ
キトいなくてももう帰ってこれないからあいつは
8724/03/10(日)01:04:57No.1165940189+
盤面大したことないですね
8824/03/10(日)01:05:22No.1165940292+
今の状況にピッタリなBGMですね
8924/03/10(日)01:05:25No.1165940312+
クロシープ立てて蘇生使わないのか
9024/03/10(日)01:05:45No.1165940396+
とりあえず一つ一つ妨害を踏んで踏み越えていくという経験は大事です
9124/03/10(日)01:05:52No.1165940429+
手数増やされるの嫌だからうちましたね
9224/03/10(日)01:06:00No.1165940461そうだねx4
>盤面大したことないですね
盤面大したことないってことは手札に誘発と捲りが詰まっているということでありまして…
9324/03/10(日)01:06:08No.1165940494+
拮抗引けても他に捲り札握れてないとまず通らないし厳しいですめぇ
9424/03/10(日)01:06:08No.1165940498そうだねx2
そのバトルフェイズ宣言は意味があります
通りませんでしたが
9524/03/10(日)01:06:34No.1165940624+
通常はビッグとかに切りたいうららですがこの手札枚数ならまぁ止めますよね
9624/03/10(日)01:06:43No.1165940661+
◆その時計投げ捨ては…!?
9724/03/10(日)01:07:04No.1165940745+
その謎タイミングのウェルカムやめてください
今回はどのみち勝てませんが
9824/03/10(日)01:07:09No.1165940773+
ラビュリンスが
いねえ!
9924/03/10(日)01:07:18No.1165940817+
クックロックは家具と一緒に捨てような
10024/03/10(日)01:07:27No.1165940856+
>◆その時計投げ捨ては…!?
ウェルカム罠を発動したかったのだと思われる
場にラビュリンスモンスターいなかったけど
10124/03/10(日)01:07:32No.1165940882そうだねx2
>通常はビッグとかに切りたいうららですがこの手札枚数ならまぁ止めますよね
どのみちルルがいるのでシャットアウトです
10224/03/10(日)01:07:47No.1165940945+
いっそサンダーボルトとか積むと良いかもしれませんね
10324/03/10(日)01:07:51No.1165940972そうだねx1
というか墓地にシラユキいるんでこれだけでも1妨害になりえるのがもうね
10424/03/10(日)01:08:08No.1165941049そうだねx3
>クックロックは家具と一緒に捨てような
家具より前に捨てないと蘇れませんよね?
10524/03/10(日)01:08:14No.1165941076+
ん?
ロールバック?
10624/03/10(日)01:08:25No.1165941131+
ついでのように破壊効果を飛ばしてくるフィールド魔法
10724/03/10(日)01:08:34No.1165941173+
もう一足掻きできますが
果たして
10824/03/10(日)01:08:49No.1165941251+
ロールバックの効果知りませんか?
伏せてはいけませんよ
10924/03/10(日)01:09:26No.1165941417+
誘発2回をいい所に食らってこの妨害数か…怖
11024/03/10(日)01:09:30No.1165941440+
なんでこの時間に人が増えてるんだ…
11124/03/10(日)01:09:42No.1165941509+
ロールバックでウェルカムコピったらうららやキトカロスで止められないんです?
11224/03/10(日)01:10:10No.1165941634+
まあメイド呼ぶしかないですよね
11324/03/10(日)01:10:14No.1165941655+
ティアラ側のプレイは旅路を囮にすべきだったと思います
11424/03/10(日)01:10:17No.1165941671+
>ロールバックでウェルカムコピったらうららやキトカロスで止められないんです?
同じ効果になる効果なので…
11524/03/10(日)01:10:23No.1165941699そうだねx1
>ロールバックの効果知りませんか?
>伏せてはいけませんよ
今の状況なら正解じゃないですか?
11624/03/10(日)01:10:25No.1165941712+
>ロールバックの効果知りませんか?
>伏せてはいけませんよ
いやでも今回は伏せたことが功を奏しましたよね
家具で捨てられないし
どっちにしろ駄目そうですが
11724/03/10(日)01:10:34No.1165941761+
>なんでこの時間に人が増えてるんだ…
ニチヨウミ
11824/03/10(日)01:10:37No.1165941777+
>ロールバックでウェルカムコピったらうららやキトカロスで止められないんです?
できません
11924/03/10(日)01:10:38No.1165941782そうだねx1
>なんでこの時間に人が増えてるんだ…
ゴブリン部屋が終わったからかも
12024/03/10(日)01:10:56No.1165941876+
>ロールバックでウェルカムコピったらうららやキトカロスで止められないんです?
アナコンダにうらら出来ないのと同じですね
12124/03/10(日)01:10:59No.1165941885+
この場面じゃ焼け石に水なんですよねかなしい事に
12224/03/10(日)01:11:04No.1165941908+
剣姫様サーチならちょっとめんどくさかったですね
12324/03/10(日)01:11:04No.1165941909+
>ロールバックでウェルカムコピったらうららやキトカロスで止められないんです?
ロールバック自体にデッキにふれる効果がついていればいいんですけどね
12424/03/10(日)01:11:11No.1165941936そうだねx2
対戦ありがとうございました!
ティアラメンツ…?でしょうか
12524/03/10(日)01:11:33No.1165942028そうだねx3
>ティアラメンツ…?でしょうか
うららはあそこで良かったですよ
12624/03/10(日)01:11:34No.1165942035+
これはひどい現代遊戯王だった
12724/03/10(日)01:12:11No.1165942213+
相手の落ちが良かっただけですね
12824/03/10(日)01:12:26No.1165942279+
>これはひどい現代遊戯王だった
あいつらはもう未来でいいよ
12924/03/10(日)01:12:59No.1165942435+
>>これはひどい現代遊戯王だった
>あいつらはもう未来でいいよ
じゃあそのティアラすらもう過去になってる現環境は何の遊戯王?
13024/03/10(日)01:13:01No.1165942445+
ティアラ使うだけでそこまで言われるのか…
13124/03/10(日)01:13:03No.1165942454+
ティアラメンツと勇者って相性良くないと思うんですがいかがですか?
13224/03/10(日)01:13:07No.1165942470+
先攻ですよ!
13324/03/10(日)01:13:23No.1165942551+
ロルバ送る手段がないなら伏せて割ってもらうのに賭けるのはいい判断ですめ
13424/03/10(日)01:13:47No.1165942658+
(剣姫って相手がラビュリンス使っても出せたのか…)
13524/03/10(日)01:13:50No.1165942683+
>ティアラ使うだけでそこまで言われるのか…
口悪い人がいますね
多分セルゲイなんでしょう
13624/03/10(日)01:14:06No.1165942746+
>ティアラメンツと勇者って相性良くないと思うんですがいかがですか?
NSレイノハートが使えなくなるので他のギミック次第かと思いますね
13724/03/10(日)01:14:08No.1165942758そうだねx5
>じゃあそのティアラすらもう過去になってる現環境は何の遊戯王?
それは規制された結果であって全盛期ティアラメンツを超えるデッキはないよ
13824/03/10(日)01:14:13No.1165942780そうだねx6
>ティアラ使うだけでそこまで言われるのか…
本人は本気で来いって言ってるのに勝手に私怨込みで手加減しろって言ってる外野がアホなだけですね
13924/03/10(日)01:14:57No.1165942946+
正直今のティアラよりスネークアイや超重のがかなりやってる方と思いますがまぁ今は関係ないですね
14024/03/10(日)01:14:59No.1165942954+
うおっ動いてきた
14124/03/10(日)01:15:00No.1165942963そうだねx2
まずいジコリがセルゲイの夢女子になってる
14224/03/10(日)01:15:14No.1165943024+
完璧なタイミングのうららです
14324/03/10(日)01:15:15No.1165943027そうだねx4
レスバトルは他でスレ立ててやってほしいですね
14424/03/10(日)01:15:32No.1165943140+
いい感じですね
剣姫も早めに構えられて御の字です
14524/03/10(日)01:15:43No.1165943171+
>まずいジコリがセルゲイの夢女子になってる
身も心もセルゲイに囚われたからな…
14624/03/10(日)01:15:54No.1165943221+
ラビュミラー…フェス…ウッ
14724/03/10(日)01:16:05No.1165943274+
タケトンボーグですか?
ラビュリンスでベイゴマタケトンボーグして何を出すのでしょうか
14824/03/10(日)01:16:09No.1165943300そうだねx1
>ティアラ使うだけでそこまで言われるのか…
ランクマ想定のデッキで来てほしいと言われてるのでなにも問題ないですけ
何よりスレ「」がティアラに嫌悪を示すようなレスをしてないのに勝手に喚く外野に問題があります
14924/03/10(日)01:16:12No.1165943314+
エンジンにうららを当てると寝ちゃうみたい
15024/03/10(日)01:16:38No.1165943420+
まさか【勇者ラビュリンス】…?
15124/03/10(日)01:16:44No.1165943448+
おっ良い感じの同型試合ですね
相手のビッグにうららか剣姫か迷っていたようですがうららで正解ですよ
15224/03/10(日)01:16:45No.1165943453+
プルート入りはもう諦めようって!
15324/03/10(日)01:16:50No.1165943474+
>タケトンボーグですか?
>ラビュリンスでベイゴマタケトンボーグして何を出すのでしょうか
ケルビーニ
15424/03/10(日)01:16:54No.1165943505+
とりあえず時計を戻します
15524/03/10(日)01:17:20No.1165943632+
>タケトンボーグですか?
>ラビュリンスでベイゴマタケトンボーグして何を出すのでしょうか
ゴシップシャドー
15624/03/10(日)01:17:20No.1165943636+
>ティアラメンツと勇者って相性良くないと思うんですがいかがですか?
手札は辛いですがどちらかが動けばさっきみたいに2妨害だろうが余裕で貫通できるので
15724/03/10(日)01:17:26No.1165943673+
>タケトンボーグですか?
>ラビュリンスでベイゴマタケトンボーグして何を出すのでしょうか
名前的にThe suppression PLUTO出す奴じゃない?
15824/03/10(日)01:17:38No.1165943728+
これで動けますが問題はすでに着地している剣姫も動けてしまうことです
15924/03/10(日)01:17:48No.1165943768そうだねx2
対戦ありがとうございました勇者ティアラメンツでした
誘発の吐き方はうららはペルレイノに吐いて良かったと思いますが無限泡影はエンシェントフェアリードラゴンに吐かない方がいいです
今回のように手札のレボリューションシンクロンを使って出した場合墓地からレボシンを蘇生してシンクロヴィサスが出てくる→ティアラ関連のカードをサーチまで確定するからです
とはいえエンシェントを止めないとそれはそれで別のフィールド魔法からティアクシャを持ってこれるので完全には止まりません今回は純粋に手数が多かったですね
16024/03/10(日)01:18:18No.1165943907+
ああああ
16124/03/10(日)01:18:19No.1165943920+
>(1):1ターンに1度、カード名を1つ宣言して発動できる。
>相手の手札を全て確認し、その中に宣言したカードがあった場合、
>以下の効果から1つを選んで適用する。
>●相手フィールドのモンスター1体を選んでコントロールを得る。
>●相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
その後、破壊したその魔法・罠カードを自分フィールドにセットできる。
PLUTOは面白い効果持ってるんですね…
16224/03/10(日)01:18:24No.1165943938+
エスケープされましたね
16324/03/10(日)01:18:36No.1165944002そうだねx1
プルートは出し先としてはかなり曲芸ですがラビュでこういうギミックがあること事態は知ってて損はないですね
出し先が問題すぎるだけで
16424/03/10(日)01:18:47No.1165944045+
悪相手がいねェので不発!
16524/03/10(日)01:18:52No.1165944057+
>出し先が問題すぎるだけで
じゃあダメだろ!
16624/03/10(日)01:19:08No.1165944127+
>>タケトンボーグですか?
>>ラビュリンスでベイゴマタケトンボーグして何を出すのでしょうか
>名前的にThe suppression PLUTO出す奴じゃない?
……出して強いの?
16724/03/10(日)01:19:13No.1165944147+
罠をサーチする権利を頂けた
16824/03/10(日)01:19:17No.1165944168+
今の動きは
ぜひ真似ましょう!!
16924/03/10(日)01:19:27No.1165944214+
いい感じに動けてますよいけるいける
17024/03/10(日)01:19:43No.1165944277+
その泡はまずいですよ!!
17124/03/10(日)01:19:45No.1165944286+
その泡は…!?
17224/03/10(日)01:19:47No.1165944290+
え…
17324/03/10(日)01:19:47No.1165944291+
相手に塩を送ってますね
17424/03/10(日)01:19:52No.1165944327+
どうして…
17524/03/10(日)01:19:54No.1165944334+
対象に取れま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
セ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
17624/03/10(日)01:19:55No.1165944339+
なんの泡!?
17724/03/10(日)01:19:55No.1165944344+
剣姫は対象に取れませんね
17824/03/10(日)01:19:55No.1165944346+
うん???
17924/03/10(日)01:20:11No.1165944420+
あぁ…剣姫に当てようとしたのか…
18024/03/10(日)01:20:14No.1165944432+
その泡影は完全な利敵行為ですよ
というかそれに似たこと数日前にやりましたよね?
18124/03/10(日)01:20:26No.1165944481+
自分のカードの効果を覚えて!
18224/03/10(日)01:20:29No.1165944494+
とりあえず時計を泡泡にします
18324/03/10(日)01:20:30No.1165944507+
仮に対象に取れてもサーチはされるんですよね
18424/03/10(日)01:20:34No.1165944524+
おちついていきましょう勝てる試合も勝てなくなります
18524/03/10(日)01:20:34No.1165944525そうだねx1
自分も使ってるカードの効果を間違えてるところを見ると本当に成長してるのか不安になるからやめてほしい
18624/03/10(日)01:20:41No.1165944548そうだねx3
剣姫への泡が通るタイミングは相手が最後の1枚の伏せを開いて更にそれに剣姫をチェーンされた瞬間!
18724/03/10(日)01:20:58No.1165944624+
ドラパニ我慢してた方が良かったですね…
18824/03/10(日)01:21:14No.1165944699+
これ自ターンまで泡我慢してたらなんとでもなったのに!
18924/03/10(日)01:21:33No.1165944788+
最後の伏せを開いた瞬間なら剣姫に泡撃てますがその泡自体に剣姫がチェーンするので一旦効果発動を待って剣姫の効果発動にチェーンして泡が必要です
19024/03/10(日)01:21:35No.1165944800+
>自分も使ってるカードの効果を間違えてるところを見ると本当に成長してるのか不安になるからやめてほしい
動き自体はマシにはなってるんだけどな…
19124/03/10(日)01:21:56No.1165944876+
>剣姫への泡が通るタイミングは相手が最後の1枚の伏せを開いて更にそれに剣姫をチェーンされた瞬間!
限定的すぎる
19224/03/10(日)01:22:16No.1165944973+
現世隠レ来たな…
扱いもレア度も難しいやつ!
19324/03/10(日)01:22:16No.1165944975+
大歓迎姫様着地時計回収で
これで盤面2妨害は確定ですか…
19424/03/10(日)01:22:29No.1165945028+
ミラーで先に剣姫にマウント取られるとキツイ…
19524/03/10(日)01:22:43No.1165945073+
>>剣姫への泡が通るタイミングは相手が最後の1枚の伏せを開いて更にそれに剣姫をチェーンされた瞬間!
>限定的すぎる
これ自体は結構ありますよ
19624/03/10(日)01:22:45No.1165945078そうだねx4
>>剣姫への泡が通るタイミングは相手が最後の1枚の伏せを開いて更にそれに剣姫をチェーンされた瞬間!
>限定的すぎる
いや…わりと多い場面ですね…
なのでラビュリンス側も出来るだけ常に伏せが残るようにして動きます
19724/03/10(日)01:22:54No.1165945128そうだねx4
>>剣姫への泡が通るタイミングは相手が最後の1枚の伏せを開いて更にそれに剣姫をチェーンされた瞬間!
>限定的すぎる
とはいえここを狙うのは定石ですし使う側はちゃんとケアしないとダメです
19824/03/10(日)01:23:27No.1165945257そうだねx3
色々なデッキのことを知るのは良いことですがまず自分のデッキのことを知らないといけませんね
19924/03/10(日)01:23:42No.1165945320+
さて罠があるなら時計の使い所さんですが
20024/03/10(日)01:23:56No.1165945374+
>とはいえここを狙うのは定石ですし使う側はちゃんとケアしないとダメです
セットカードが1枚の状態で何も考えずに発動!したら誘発とかで剣姫のチェーン切られる事もありますしね
20124/03/10(日)01:24:15No.1165945459+
まあさっき伏せましたもんね…
20224/03/10(日)01:24:22No.1165945478+
ああリソースが回復して行く
20324/03/10(日)01:24:30No.1165945509+
世離れが使えるようになったので3妨害
20424/03/10(日)01:24:54No.1165945607+
ミラーは確実にロングゲームになって腕が出るので現状では勝ち目が薄いですね
20524/03/10(日)01:25:09No.1165945663+
その泡影は何のために?
20624/03/10(日)01:25:29No.1165945742+
初期はプラッチナまで何で割と趣味デッキでも行けましたからね
20724/03/10(日)01:25:32No.1165945756+
>その泡影は何のために?
素姫に手札割られたくなかったんだと思います
20824/03/10(日)01:25:42No.1165945793+
もしもし配信?さっきカイナの効果忘れてた配信にも刺さってますよ?
20924/03/10(日)01:25:50No.1165945827+
>初期はプラッチナまで何で割と趣味デッキでも行けましたからね
なんならゴールドで適当に勝ってるとプラチナ送りにされてましたからね
21024/03/10(日)01:25:50No.1165945830+
エンド現世隠レは強い
ひっくり返せない
21124/03/10(日)01:25:54No.1165945849+
>>その泡影は何のために?
>素姫に手札割られたくなかったんだと思います
効果発動してましたよ…
21224/03/10(日)01:25:58No.1165945864+
三戦誘いですかね?
21324/03/10(日)01:26:38No.1165946014+
罠デッキのミラーは基本的に先行が圧倒的に有利ですからね…そもそも先行有利のゲームの中でも更に
21424/03/10(日)01:26:44No.1165946045+
本質は強みを押し付けるってところの一点ですめ
自分の強みを知らないと相手を知ったところでなにもできませんし
21524/03/10(日)01:27:00No.1165946107+
カードゲームでコントロールする側に回りたいなんてやつはマゾかその辺をよくわかってないのどっちかですね
私はマゾなのでコントロールばっかですが
21624/03/10(日)01:27:01No.1165946113+
謎のカードが落ちたんですけど
21724/03/10(日)01:27:03No.1165946119+
現世離レ!現世離レです!
21824/03/10(日)01:27:17No.1165946178+
出た…
21924/03/10(日)01:27:21No.1165946192+
対戦ありがとうございました!
剣姫は破壊されないだけじゃなくて効果にもとれんのですね…
22024/03/10(日)01:27:28No.1165946219+
うららまでは良かったですが…捲られましたね
ドラパニは相手が墓地ビッグで時計回収しようとした動きに打つべきでしたね
特にストービーへのドラパニは悪手でしたね
先程の閃刀姫レイもそうでしたが「相手ターンでも発動できる」と書いてるカード群は仕留めるのが大変ですのでしっかりカードを読みましょう
その後の泡も剣姫の対象耐性を忘れて利敵行為になってしまいましたね
自分も使うカードですので効果をよく覚えておきましょう
22124/03/10(日)01:27:29No.1165946224+
出た…《The suppression PLUTO》
22224/03/10(日)01:27:44No.1165946291そうだねx1
そもそもスキドレエルドとイーバガン積ドライトロンだから
対応見るというのが少なかったのも原因な気がします
22324/03/10(日)01:27:49No.1165946305そうだねx2
>現世離レ!現世離レです!
似た名前のがいくつかあるので正確な表記しないと紛らわしいですよね
22424/03/10(日)01:28:01No.1165946347+
初日でヤバい記録作ってたのは知ってるんですが今戦績どんな感じですかい?
22524/03/10(日)01:28:03No.1165946358+
>出た…手札見ても盤面にしか触れないしURの《The suppression PLUTO》
22624/03/10(日)01:28:17No.1165946426+
>剣姫は破壊されないだけじゃなくて効果にもとれんのですね…
微妙に違う…
22724/03/10(日)01:28:32No.1165946486+
>初日でヤバい記録作ってたのは知ってるんですが今戦績どんな感じですかい?
今日は0勝9敗ですね
22824/03/10(日)01:29:02No.1165946587そうだねx1
初期遊馬みたいな勝率してますね
アストラルが必要なんじゃないか?
22924/03/10(日)01:29:03No.1165946592+
初期はVFDにロンゴミと相手に何もさせない先攻展開ばかりでしたからね
今思うと破天荒すぎです
ただ今は新人姫様のプレイに集中しよう
23024/03/10(日)01:29:05No.1165946601+
ダメだ座る前に俺の眠気が限界に来た
23124/03/10(日)01:29:11No.1165946620+
対象に取る取れないは覚えておきましょう
現代遊戯王をやる上で必須なので…
23224/03/10(日)01:29:32No.1165946696+
地味に痛いアンナに泡
23324/03/10(日)01:29:32No.1165946698+
いつものアリアンナに誘発
23424/03/10(日)01:29:44No.1165946737+
>対戦ありがとうございました!
>剣姫は破壊されないだけじゃなくて効果にもとれんのですね…
スレでも言われてましたが「相手が最後の伏せを開いて」「それに剣姫がチェーンした瞬間」に泡撃つと黙らせる事が出来ます
というかここ数日の修行のどっかで修行「」の剣姫がそれで黙らされてた覚えがありますのでやられた動きは覚えましょう
23524/03/10(日)01:29:51No.1165946766そうだねx1
剣姫の効果もなんですけど優先権についても調べておいた方が良さそうです
23624/03/10(日)01:30:02No.1165946810そうだねx1
>そもそもスキドレエルドとイーバガン積ドライトロンだから
>対応見るというのが少なかったのも原因な気がします
後者はともかく前者はエルドというリソースの循環を武器とするデッキをそういう評価にするスキドレのパワーを感じますね
23724/03/10(日)01:30:27No.1165946902+
よし相手事故ってるならガン攻めですね
23824/03/10(日)01:30:40No.1165946965+
この壺で天底引きたいところ
23924/03/10(日)01:31:14No.1165947113そうだねx1
優先権っていうか単純にカードを使う権利はターンプレイヤーから交互に与えられるよって事ですね
24024/03/10(日)01:31:20No.1165947132+
>剣姫は破壊されないだけじゃなくて効果にもとれんのですね…
対象にとってって書いてない効果なら通るんですけどね
判断は難しいか…
24124/03/10(日)01:31:28No.1165947158+
やることが単純で分かりやすい蟲惑魔辺りで一旦罠ビの練習した方が良さそう
24224/03/10(日)01:31:44No.1165947230+
メイドパンチ!
…しないのか
24324/03/10(日)01:31:59No.1165947292+
>初期遊馬みたいな勝率してますね
>アストラルが必要なんじゃないか?
近くに教えてくれる人がいる環境ならリアルでここはダメとか教えてくれるのが一番いいのはそうですめ
難易度めちゃくちゃ高いですが
24424/03/10(日)01:32:11No.1165947341+
>優先権っていうか単純にカードを使う権利はターンプレイヤーから交互に与えられるよって事ですね
これが正しい意味の優先権ですね
24524/03/10(日)01:32:14No.1165947350+
優先権の話だとさっきのダイノルフィアなんかは特に重要になりますね
24624/03/10(日)01:32:41No.1165947483+
!?
なんで剣姫!?
24724/03/10(日)01:32:42No.1165947497+
>やることが単純で分かりやすい蟲惑魔辺りで一旦罠ビの練習した方が良さそう
アレはアレで若干展開に舵切ってる分覚える事が増えそうですめ
やすくもないし
24824/03/10(日)01:32:46No.1165947522+
>>初期遊馬みたいな勝率してますね
>>アストラルが必要なんじゃないか?
>近くに教えてくれる人がいる環境ならリアルでここはダメとか教えてくれるのが一番いいのはそうですめ
>難易度めちゃくちゃ高いですが
画面共有してくれればいっぱいいるんですがね
24924/03/10(日)01:32:52No.1165947547+
>>現世離レ!現世離レです!
>似た名前のがいくつかあるので正確な表記しないと紛らわしいですよね
コイツは常世離レ
魂の解放+異次元からの埋葬
コイツは現世離レ
対象を取る墓地送り+浅すぎた墓穴
コイツは幽世離レ
①は墓地のモンスターSS→フィールドのモンスター除外→除外状態のカードを墓地に戻す
②はレベル1モンスターをデッキに戻して離レシリーズを盤面にセットする
25024/03/10(日)01:32:55No.1165947569そうだねx3
>やることが単純で分かりやすい蟲惑魔辺りで一旦罠ビの練習した方が良さそう
蟲惑魔は罠ビというよりは罠を使って展開しつつ最終盤面に罠添える幻影に近いデッキな気がしますね…
25124/03/10(日)01:33:39No.1165947738そうだねx1
部屋主対戦ありがとうございました
剣姫がこちらのラビュリンス効果にも反応するのは失念していました
とはいえ後攻が不利な罠ビミラー0ターン目を狙っていかないと勝ち目はないので特に間違いはありません…がそのうららは大激痛ですね
正直かなり致命傷でしたしかしこちらだけ家具に触れられているのでここで剣姫さえ対処すればまだ取り返せると考えてウェルカムを通しに行きました
あそこの泡影はプレミですがこちらの剣姫が着地した時点でおおよそ大勢は決していたと思います
ドラパニがあるなら時計とストーブをまとめて回収される墓地ビッグウェルカムに撃つのが最良だったと思いますね
そこ以外は先セットで剣姫を保護したりで事前に防御も考えて動いたので
25224/03/10(日)01:33:46No.1165947772+
あっひどいそれは本当に酷い
25324/03/10(日)01:33:53No.1165947800+
>やることが単純で分かりやすい蟲惑魔辺りで一旦罠ビの練習した方が良さそう
それなら罠型ラビュでもよさそうな気もしますけどね
25424/03/10(日)01:33:59No.1165947829+
お相手何デッキですか?
今の所僕のデータにはないデッキなのですが
25524/03/10(日)01:33:59No.1165947833そうだねx3
>やることが単純で分かりやすい蟲惑魔辺りで一旦罠ビの練習した方が良さそう
蟲惑魔に逃げるな
正直なこと言うと姫様の難しさって姫様握らないと全くわからない(特に家具の回し方)ので
ちゃんと姫様使った方がいいです
25624/03/10(日)01:34:17No.1165947894そうだねx3
騙していて悪かった
罠ビのコンセプトに一番近いのはラビュリンスだ
25724/03/10(日)01:34:30No.1165947944+
割拠センサーと違って御前はアンワやサッカーで無理矢理刺せない分制圧力が一段劣るのでエルドリッチに採用するかどうかは諸説有りますね
25824/03/10(日)01:34:35No.1165947955+
>>やることが単純で分かりやすい蟲惑魔辺りで一旦罠ビの練習した方が良さそう
>蟲惑魔は罠ビというよりは罠を使って展開しつつ最終盤面に罠添える幻影に近いデッキな気がしますね…
個人的には罠コードトーカーが近いと思います
25924/03/10(日)01:34:39No.1165947967+
デストーイにサンボル入れる枠なんてあったのか
26024/03/10(日)01:34:45No.1165947986+
エッジインプシザー!実家以外ででスッと出てきて悪さするエッジインプシザーじゃないか!
26124/03/10(日)01:34:55No.1165948022そうだねx2
>お相手何デッキですか?
>今の所僕のデータにはないデッキなのですが
【ダイヤモンドガイ】
26224/03/10(日)01:35:08No.1165948087+
その時計サーチは弱いですよ
召喚権あるならアリアンナとかの方が良いです
26324/03/10(日)01:35:18No.1165948128+
デッキ自体はもう一線級なので後は本当にプレイング磨くしかない
26424/03/10(日)01:35:35No.1165948190+
どう見てもダイヤモンドガイですね
まぁデストーイは後攻デッキなので捲り札選択でサンボルは0ではないですが
26524/03/10(日)01:35:36No.1165948197そうだねx4
もしかして【ダイヤモンドガイ】ってコロシアム以外だと周知されてない…?
26624/03/10(日)01:35:39No.1165948210+
クックロックの効果を覚えなさい
26724/03/10(日)01:36:01No.1165948314+
>もしかして【ダイヤモンドガイ】ってコロシアム以外だと周知されてない…?
意味不明なデッキ名を唱え始めたわ!
26824/03/10(日)01:36:11No.1165948351そうだねx2
>コイツは常世離レ
>コイツは現世離レ
>コイツは幽世離レ
同名カードが3枚…来るぞ遊馬!
26924/03/10(日)01:36:13No.1165948355そうだねx4
>蟲惑魔は罠ビというよりは罠を使って展開しつつ最終盤面に罠添える幻影に近いデッキな気がしますね…
いや蟲惑魔は正真正銘の罠ビやろがい

という不毛な話はともかくラビュが好きでラビュ握ってる人に別のデッキ勧めるのは無粋だと思いますね
アレなデッキならともかくラビュはせっかくの環境デッキクラスのパワー持ってるんですし
27024/03/10(日)01:36:17No.1165948365+
>エッジインプシザー!実家以外ででスッと出てきて悪さするエッジインプシザーじゃないか!
3軸GSにも入るんですよね
27124/03/10(日)01:36:44No.1165948493そうだねx3
あそこ以外でダイヤモンドガイ知ってるのはだいぶ古のデュエリストじゃない?
27224/03/10(日)01:36:47No.1165948513+
>もしかして【ダイヤモンドガイ】ってコロシアム以外だと周知されてない…?
ypの半分はいつの時代のデッキだよって言われるだけですね
27324/03/10(日)01:36:50No.1165948524+
>もしかして【ダイヤモンドガイ】ってコロシアム以外だと周知されてない…?
当たり前だろ!
27424/03/10(日)01:36:53No.1165948546そうだねx2
ああっ発動順が逆だぁ〜〜〜〜〜〜!!!!
27524/03/10(日)01:36:59No.1165948566+
フューデス見てビビって罠パカするのでダメだった
27624/03/10(日)01:37:00No.1165948575+
>もしかして【ダイヤモンドガイ】ってコロシアム以外だと周知されてない…?
遊戯王老人会がたまに擦るくらいですめ
大体はもう現役じゃないのでその手の人のよくある鳴き声と思っていいです
27724/03/10(日)01:37:12No.1165948641+
>>もしかして【ダイヤモンドガイ】ってコロシアム以外だと周知されてない…?
>ypの半分はいつの時代のデッキだよって言われるだけですね
ああ!あのおじゃまデルタハリケーンを発動するやつだろ?
27824/03/10(日)01:37:32No.1165948716+
逆に発動するかウェルカムだけ発動して直接剣姫持って来ればまだなんとかなってましたが…
27924/03/10(日)01:37:33No.1165948725+
剣姫の耐性が…
28024/03/10(日)01:37:47No.1165948781+
一応複数枚カード消費すれば除去はできますが厳しいですね
28124/03/10(日)01:37:49No.1165948788+
どうしてわざわざ剣姫の耐性を無くしたんですか?
28224/03/10(日)01:37:59No.1165948840+
罠が残ってればデスフェニなんて怖くなかったのに…!
28324/03/10(日)01:38:07No.1165948864+
あとはデスフェニのおもちゃです
28424/03/10(日)01:38:12No.1165948896+
墓穴があれば…
28524/03/10(日)01:38:13No.1165948902+
よわよわ姫様かわいいね
28624/03/10(日)01:38:26No.1165948955+
フューデスで思考止まって全て発動したせいで全てを失いました
28724/03/10(日)01:38:30No.1165948971+
トップ墓穴すればまだチャンスは
ありませんでしたー
28824/03/10(日)01:38:32No.1165948988+
こうやって痛みで覚えていくんですね
28924/03/10(日)01:38:38No.1165949023+
あとはデスフェニチンポに姫様がオナホにされてオワです
29024/03/10(日)01:38:43No.1165949037+
残りの1分からは何が…?
29124/03/10(日)01:38:45No.1165949046+
もうこれ時計絡めて何とかするしかないですが…
29224/03/10(日)01:38:52No.1165949080+
初心者ラビュにデスフェニの相手させるの割ときつくないかなぁ!
29324/03/10(日)01:39:09No.1165949158そうだねx1
>こうやって痛みで覚えていくんですね
痛みでちゃんと覚えてほしいのですが…
29424/03/10(日)01:39:20No.1165949210+
これもうデスフェニダークロウが全てを蹂躙して終わらせますね……
29524/03/10(日)01:39:27No.1165949261+
あー終わり終わり
29624/03/10(日)01:39:32No.1165949284+
>残りの1分からは何が…?
ドミネイトガイでしょう
29724/03/10(日)01:39:39No.1165949310そうだねx3
>初心者ラビュにデスフェニの相手させるの割ときつくないかなぁ!
いやでもこれは覚えないとダメですよマジで
先攻取った上でデスフェニ対処できないのはよくないです
29824/03/10(日)01:39:39No.1165949311+
烙印融合はともかくデスフェニは着地して即効果発動とかないから待ってもいい
29924/03/10(日)01:39:41No.1165949318+
えげつないヒーローが出てきましたね
30024/03/10(日)01:40:07No.1165949441+
>>初心者ラビュにデスフェニの相手させるの割ときつくないかなぁ!
>いやでもこれは覚えないとダメですよマジで
>先攻取った上でデスフェニ対処できないのはよくないです
実際どうとでもなる手札だったのにもたついて全てを失いましたからね
30124/03/10(日)01:40:09No.1165949457+
早速伏せを残して耐性維持する理由が出ましたね
限定的とは言いますがリソース回る前は伏せの数も少ないので平気でこういうことが起きます
30224/03/10(日)01:40:10No.1165949465+
やっぱりデスフェニ強ぇえわ
30324/03/10(日)01:40:17No.1165949497+
攻撃力2400という低いようで案外越えられない打点を基本に、相手にだけ「マクロコスモス」を押し付ける都合の良すぎる全体除外効果、そしてサーチやドローに反応して除外ハンデスを叩き込む手札破壊効果など、どこを見ても強いことしか書かれていません。墓地利用とサーチという現代遊戯王では呼吸に等しい行為を封殺してしまう極悪人であり、まさに人を苦しめるために生まれてきたようなカードです。

一方で、使う側に回ればこれほど楽しいカードも他になく、ある種の麻薬的なカタルシスを使用者にもたらします。単にこれ1枚を置いておくだけでもそこはかとなく満たされる感覚がありますが、後ろに罠を構えている時の安心感は格別であり、それが「虚無空間」などであれば精神に異常をきたす可能性すらあります。
30424/03/10(日)01:40:19No.1165949509+
>>こうやって痛みで覚えていくんですね
>痛みでちゃんと覚えてほしいのですが…
1回では覚えきれない時もあります
何度も鞭を振るってこと復習なのだ
30524/03/10(日)01:40:20No.1165949513+
ダーク・坊!
30624/03/10(日)01:40:28No.1165949539+
ダークロウで勝ちたいです!
30724/03/10(日)01:40:30No.1165949541+
三戦は良いですね
30824/03/10(日)01:40:45No.1165949603+
>初心者ラビュにデスフェニの相手させるの割ときつくないかなぁ!
効果にチェーンして天龍雪獄や墓地ビッグウェルカムやドローフェイズ次元障壁なんかで除霊出来るって対処方は初日に念入りに叩き込まれてましたよ
それがまだ頭に残ってれば良いですが
30924/03/10(日)01:40:47No.1165949613+
NTRさせませーん
31024/03/10(日)01:40:52No.1165949662+
罠デッキは相手リソース0の圧倒的アド差からトップフューデス1枚で負けるとかザラでしたからね
31124/03/10(日)01:41:11No.1165949785+
三戦は強いですがしっかり躱されました
このターンでキルを取れなきゃ意味はありません
31224/03/10(日)01:41:30No.1165949879+
ダークロウ処理できなかったんですね
31324/03/10(日)01:41:41No.1165949934+
セラだよ
デスフェニ処理するのに罠2枚必要だったあの頃は本当にキレそうだったよ
今は…まあ2妨害ぐらいは捻出できるからまだいいかな
31424/03/10(日)01:41:43No.1165949942+
ドミネイトガイは完全にフューデス前提みたいな効果してますよね
31524/03/10(日)01:41:53No.1165949996そうだねx2
少なくともPLUTO相手にするよりはランクマでも使える知識ですねデスフェニの対処
31624/03/10(日)01:42:09No.1165950083+
罠ビートの天敵ですからねデスフェニ
31724/03/10(日)01:42:12No.1165950110+
>ドミネイトガイは完全にフューデス前提みたいな効果してますよね
効果は弱くはないんですがね…競合相手が強すぎて…
31824/03/10(日)01:42:42No.1165950247+
そのプレイは正しいですよ
31924/03/10(日)01:42:54No.1165950290+
ダークロウは処理出来そうですね
32024/03/10(日)01:42:58No.1165950316+
ダークロウのせいでビックウェルカムが除外ゾーンに行っちゃいましたね
32124/03/10(日)01:43:00No.1165950323+
光れ光れ!
32224/03/10(日)01:43:20No.1165950434そうだねx2
チェーンの勉強のお時間です
詳しいことは「遊戯王 チェーン」で検索して頂きたいですが1→2→3とチェーンを組むと3→2→1と処理されます
つまりヴェルカム→ビッグと打つとビッグ→ウェルカムと処理されます
素姫の妨害効果を出したいならビッグ→ウェルカムの順にチェーンを組んでビッグの効果で素姫を呼びましょう
ややこしいかもしれませんがラビュを使う上では避けて通れないテクニックです
32324/03/10(日)01:43:23No.1165950448+
新人ちゃんが大人気過ぎて羨ましい…
私だってアドバイスがほしいのに…!
32424/03/10(日)01:43:38No.1165950513+
プレイ的には正しいんですがこれ光ったやつ連打してませんかね!?
32524/03/10(日)01:43:38No.1165950515+
デスフェニに墓地ビッグウェルカムをクリーンヒットさせる良い方法ってありますか?効果発動の迫らせ方がよくわからなくて…
私もデカパイ初心者なので知りたいんですよね
32624/03/10(日)01:43:41No.1165950533そうだねx5
>新人ちゃんが大人気過ぎて羨ましい…
>私だってアドバイスがほしいのに…!
部屋立てなって言ってんの
32724/03/10(日)01:44:02No.1165950618+
>新人ちゃんが大人気過ぎて羨ましい…
>私だってアドバイスがほしいのに…!
スレ立ててアドバイス求めろ
なんなら修行部屋立てろ
32824/03/10(日)01:44:08No.1165950631+
無限にデスフェニがキツイですね…
32924/03/10(日)01:44:12No.1165950647+
>新人ちゃんが大人気過ぎて羨ましい…
>私だってアドバイスがほしいのに…!
修行部屋立ててアドバイス募集と言え!
どうせ座れないしそっち行くぞ
33024/03/10(日)01:44:21No.1165950690+
姫様のデカパイに誘われる初心者多くない?
33124/03/10(日)01:44:28No.1165950711+
>デスフェニに墓地ビッグウェルカムをクリーンヒットさせる良い方法ってありますか?効果発動の迫らせ方がよくわからなくて…
>私もデカパイ初心者なので知りたいんですよね
相手の盤面が逃げられない場面で打つのが良いですよ
デスフェニ単独とか
33224/03/10(日)01:44:38No.1165950746+
>新人ちゃんが大人気過ぎて羨ましい…
>私だってアドバイスがほしいのに…!
修行部屋立ててコロシアムで宣言すればここまではないにせよ普通に来ると思いますよ
よほど変なデッキでもなければ有識者の1人はいるはずです
33324/03/10(日)01:44:39No.1165950749+
>デスフェニに墓地ビッグウェルカムをクリーンヒットさせる良い方法ってありますか?効果発動の迫らせ方がよくわからなくて…
>私もデカパイ初心者なので知りたいんですよね
破壊以外の除去をデスフェニに向けると逃がそうとするのでそこを撃つ
逆でもいいよ
33424/03/10(日)01:44:42No.1165950765+
デスフェニ以外のギミックはほとんど機能していないのにデスフェニ1枚だけにボロッカスにされてるのマジできついですね
33524/03/10(日)01:44:47No.1165950780+
>デスフェニに墓地ビッグウェルカムをクリーンヒットさせる良い方法ってありますか?効果発動の迫らせ方がよくわからなくて…
>私もデカパイ初心者なので知りたいんですよね
伏せ一枚剣姫守備でデスフェニが効果発動したときにバウンス
33624/03/10(日)01:45:03No.1165950844そうだねx1
>姫様のデカパイに誘われる初心者多くない?
もっと莫耶がナイスバディなら初心者に優しかったんだが…
33724/03/10(日)01:45:16No.1165950883+
私が罠デッキに墓穴入れる理由の半分ぐらいはこいつです
33824/03/10(日)01:45:16No.1165950885+
>デスフェニに墓地ビッグウェルカムをクリーンヒットさせる良い方法ってありますか?効果発動の迫らせ方がよくわからなくて…
>私もデカパイ初心者なので知りたいんですよね
アンヘルで
ぶん殴る
33924/03/10(日)01:45:32No.1165950937+
墓地効果は早いですね…
34024/03/10(日)01:45:36No.1165950949+
>デスフェニに墓地ビッグウェルカムをクリーンヒットさせる良い方法ってありますか?効果発動の迫らせ方がよくわからなくて…
>私もデカパイ初心者なので知りたいんですよね

>効果にチェーンして天龍雪獄や墓地ビッグウェルカム>やドローフェイズ次元障壁なんかで除霊出来るって対>処方は初日に念入りに叩き込まれてましたよ
>それがまだ頭に残ってれば良いですが
34124/03/10(日)01:45:40No.1165950965+
まあですよね
34224/03/10(日)01:45:45No.1165950986そうだねx1
墓地ウェルカムを相手より先に撃つな〜〜〜!!!
34324/03/10(日)01:46:02No.1165951043+
不死鳥は 再び墓地に 舞い戻る
34424/03/10(日)01:46:12No.1165951093+
突破手段は障壁大歓迎ぐらいでしょうか
34524/03/10(日)01:46:45No.1165951224+
後はダルク入れてあればダルクとか?
34624/03/10(日)01:46:47No.1165951229+
後の先
34724/03/10(日)01:46:50No.1165951247+
ビッグウェルカムで除霊する話はあくまでデスフェニにチェーンしてという話です
先に撃ったらデスフェニが爆発して戻ってきて終わりです
34824/03/10(日)01:46:51No.1165951249+
攻撃が 当たらねぇ!
34924/03/10(日)01:46:54No.1165951269+
>突破手段は障壁大歓迎ぐらいでしょうか
割といっぱいあります
ダルクから3体並べてサロス匂わせるなど
35024/03/10(日)01:46:59No.1165951286+
雪獄が欲しくなりますね
35124/03/10(日)01:47:09No.1165951330+
難しい展開もしなくて良くて乳がデカくて罠開くだけで良いから簡単そうで乳がデカくて伏せてターン返すだけだから時間もかかからなくて顔が良くて乳がデカいから初心者がラビュリンスに手を出すのもわかります
35224/03/10(日)01:47:19No.1165951360+
あとさっきのGの撃ち方からしてチェーンonにしてませんよね
それだとたとえ墓穴を引いたとしてもデスフェニ止まりません
35324/03/10(日)01:47:27No.1165951382+
雪獄とか…入ってらっしゃらないので…?
35424/03/10(日)01:47:39No.1165951412+
>あとさっきのGの撃ち方からしてチェーンonにしてませんよね
>それだとたとえ墓穴を引いたとしてもデスフェニ止まりません
初心者にねーチェーンON/OFF操作させるのは厳しいと思うの
35524/03/10(日)01:47:40No.1165951419+
だからそれやめろ!
35624/03/10(日)01:47:41No.1165951420+
ビッグの墓地効果は相手が効果を発動した時に使いましょうね
35724/03/10(日)01:47:41No.1165951421そうだねx1
>雪獄が欲しくなりますね
このデスフェニはプレイングで何とかなったはずなので構築を弄るほどではありませんね
35824/03/10(日)01:47:48No.1165951441+
>>姫様のデカパイに誘われる初心者多くない?
>もっと莫耶がナイスバディなら初心者に優しかったんだが…
なんだと?
何が言いてぇ
35924/03/10(日)01:48:15No.1165951536+
ビッグ使い切ったので彼はもう終わりですね…
36024/03/10(日)01:48:17No.1165951545そうだねx3
天龍雪獄は環境に刺さらないから抜くみたいな明確な理由が無ければ非常に使いやすい初心者から上級者までおすすめな通常罠なので採用してほしいですね
36124/03/10(日)01:48:18No.1165951549+
罠複数枚使ってデスフェニ突破しようとしてもエンドフェイズにデスフェニがバック触ってくるのでまず通らないんですよね
36224/03/10(日)01:48:32No.1165951597+
>>あとさっきのGの撃ち方からしてチェーンonにしてませんよね
>>それだとたとえ墓穴を引いたとしてもデスフェニ止まりません
>初心者にねーチェーンON/OFF操作させるのは厳しいと思うの
だから常にONにしといてほしいです
ラグでバレることもありますがそれは上級者になってから気にしてほしいです
36324/03/10(日)01:48:35No.1165951610+
環境見るとまぁ雪獄1枚入れてもいいかなとはなるんですけど初心者に環境に合わせた構築を求めるのは酷
36424/03/10(日)01:48:51No.1165951657+
にいあ
36524/03/10(日)01:48:55No.1165951671+
>罠複数枚使ってデスフェニ突破しようとしてもエンドフェイズにデスフェニがバック触ってくるのでまず通らないんですよね
だからデスフェニが触れない墓地の罠で飛ばすんですね
36624/03/10(日)01:49:02No.1165951694+
何の意味もないニビル
36724/03/10(日)01:49:03No.1165951697+
にいあ!
36824/03/10(日)01:49:12No.1165951732+
出た…ダイヤモンドガイ
36924/03/10(日)01:49:14No.1165951740そうだねx1
変なカード出したせいでニビル食らってる…
37024/03/10(日)01:49:17No.1165951755+
本当にダイヤモンドガイが出てきてビックリしてるんですけど
37124/03/10(日)01:49:28No.1165951793+
>環境見るとまぁ雪獄1枚入れてもいいかなとはなるんですけど初心者に環境に合わせた構築を求めるのは酷
環境見て入れるとかじゃなくても雪獄は普通に強いパワーカードだろ!?
37224/03/10(日)01:49:33No.1165951815そうだねx2
>本当にダイヤモンドガイが出てきてビックリしてるんですけど
もっとimgでデュエルした方がいいよ
37324/03/10(日)01:49:34No.1165951822+
雪獄や墓地ビッグにアンヘルやムドケルで対処法自体はかなり多いですが
適切に使えるかそもそも使う所までいけるかはまぁ別の話です
37424/03/10(日)01:49:43No.1165951864そうだねx1
初心者に変なカード見せるな怖がってるだろ
37524/03/10(日)01:49:43No.1165951865+
デバフがでっかい
37624/03/10(日)01:50:24No.1165952036+
こういう時明確な突破のビジョンが見えていて整うまで必要以上に動かないとかができればいいんですけどね
37724/03/10(日)01:50:29No.1165952059+
現代でダイヤモンドガイやるならもっとDに寄せてドクターDとか使いたい気がします
37824/03/10(日)01:50:30No.1165952066+
デスフェニに何アド稼がれてるんですかねこれ
37924/03/10(日)01:50:51No.1165952159+
雪獄はスネークアイにもぶっ刺さるから今めちゃくちゃありよね
38024/03/10(日)01:50:56No.1165952188+
>デスフェニに何アド稼がれてるんですかねこれ
やっぱりおかしいよこのカード…
38124/03/10(日)01:51:05No.1165952228+
そういやデスフェニ絵画今月届くらしいですめ
38224/03/10(日)01:51:10No.1165952244+
生みの親を殴る
38324/03/10(日)01:51:14No.1165952266+
適切なタイミングで墓地のビッグウェルカムを使えてれば良かったのですが…
まぁこれも勉強ですね
38424/03/10(日)01:51:18No.1165952288+
>デスフェニに何アド稼がれてるんですかねこれ
出たのが4ターン目だから大体8アドくらい
38524/03/10(日)01:51:21No.1165952305+
本人だからそりゃ1/1デスフェニだろうが
38624/03/10(日)01:51:44No.1165952417+
>雪獄はスネークアイにもぶっ刺さるから今めちゃくちゃありよね
雪獄ポプルスでフランベルジュを除外しようとしてはいけない
38724/03/10(日)01:51:48No.1165952429そうだねx5
>こういう時明確な突破のビジョンが見えていて整うまで必要以上に動かないとかができればいいんですけどね
全体的に堪え性がないんですね
これだけ負けても続けられるのであるはずなんですがゲーム内では全く発揮されていません
38824/03/10(日)01:52:20No.1165952562+
紙で死んだのは烙印融合のせいですね先にフューデス死んでたので
38924/03/10(日)01:52:20No.1165952564+
いや…アナコンダが死んだのは烙印融合のせいですね…
39024/03/10(日)01:52:23No.1165952568+
対戦ありがとうございました!
デストロイフェニックスはタフですね!
39124/03/10(日)01:52:38No.1165952645+
なにっ
39224/03/10(日)01:52:46No.1165952679+
なにっ
39324/03/10(日)01:52:47No.1165952680+
なにっ
39424/03/10(日)01:53:07No.1165952792+
んもー
39524/03/10(日)01:53:11No.1165952807+
烙印環境が始まってからの禁止だったのでなんとも言えませんがフューデスが先に禁止されてるのでほぼデスフェニが原因と言って過言はない気がします
39624/03/10(日)01:53:11No.1165952809+
ラビュリンス修行部屋にデストロイ・フェニックスガイを放てっ
39724/03/10(日)01:53:21No.1165952864+
デスフェニ対処のやりようはいくらでも有ったのに何度も焦って動いて結局全部無になってたのでデスフェニ突破方は想定しておいて冷静でいられるようにしないといけませんね
39824/03/10(日)01:53:21No.1165952865そうだねx3
授業は真面目に受けてるのにテストの点イマイチな子を彷彿とさせますね
39924/03/10(日)01:53:33No.1165952905+
>アンヘルで
>ぶん殴る
なるほど…アンヘルなら除外で効果の使用を迫れますし墓地のビッグウェルカムの「自分フィールドにレベル8以上の悪魔族モンスターが存在する場合」も満たせますね
他にも色々あるんだなあ
40024/03/10(日)01:53:39No.1165952927+
マネモブが沸いてくるの禁止しろ
40124/03/10(日)01:53:43No.1165952947+
なにっが三体…くるぞ!
40224/03/10(日)01:53:46No.1165952961そうだねx6
デス・フェニはこの修行・ルームでアホほどセットカードを破壊してきたんや
その枚数…500億枚
40324/03/10(日)01:53:51No.1165952982+
HERO相手でラビュが一番困るカードがデスフェニとダークロウだからこいつらは死ぬ気で処理法覚えたほうがいい
40424/03/10(日)01:53:56No.1165952998+
>授業は真面目に受けてるのにテストの点イマイチな子を彷彿とさせますね
予習と復習が足りてないですね
授業だけでは限界があります
40524/03/10(日)01:54:14No.1165953070+
呪眼はたまにみますね…
40624/03/10(日)01:54:16No.1165953081+
>デスフェニ対処のやりようはいくらでも有ったのに何度も焦って動いて結局全部無になってたのでデスフェニ突破方は想定しておいて冷静でいられるようにしないといけませんね
姫様のデカパイくらいどっしり構えて動ければいいんですけどね
40724/03/10(日)01:54:18No.1165953087+
都合3回デスフェニを屠るチャンスを逃していましたからね
いやでもアナコンダフューデスされてたら結局お代わりされて終わりか…?
40824/03/10(日)01:54:22No.1165953109+
>授業は真面目に受けてるのにテストの点イマイチな子を彷彿とさせますね
やる気は有るけどどうにも右耳から入れた内容が左耳から出て行っちゃうんですよね
40924/03/10(日)01:54:26No.1165953129そうだねx3
部屋主対戦ありがとうございました
墓地のビッグウェルカムはデスフェニにチェーンしないと一生逃げられてしまいますので気を付けたほうがいいですよ
41024/03/10(日)01:54:31No.1165953154+
GPとの相性もいいからか結構見ますね
41124/03/10(日)01:54:33No.1165953162+
呪眼!?
呪眼はなかなか厄介な相手なのでこの対戦は貴重ですよ!
41224/03/10(日)01:54:39No.1165953192そうだねx1
なっなんだあっ
デスフェニが…デスフェニが無限に墓地から出てくるですぅ
41324/03/10(日)01:54:41No.1165953201+
やはりデカパイ個人授業が必要…
41424/03/10(日)01:54:43No.1165953217+
眼が光ってない
41524/03/10(日)01:55:20No.1165953370+
呪眼は地味つよの筆頭みたいなテーマですね
41624/03/10(日)01:55:23No.1165953381+
リアルでやったら事実陳列罪が適用されそうなぐらいには正論棒でタコ殴りにされてて笑う
41724/03/10(日)01:55:56No.1165953531+
災誕の呪眼何度見てもすげーなこれって思います
うちのテーマもこれくらいパワーに溢れた新規ほしいですね…
41824/03/10(日)01:55:57No.1165953535+
>セレンの対象耐性
パトレイアとかほかにも耐性ないし妨害つけるのいっぱいあるから経験者でも見落とすやつですね
41924/03/10(日)01:56:27No.1165953673+
きっ…きっ…
違うのかよ!
42024/03/10(日)01:56:35No.1165953705+
呪眼はセレンの打点上昇が地味に永続なんですよねどうでもいいですけど
42124/03/10(日)01:56:37No.1165953711そうだねx3
>リアルでやったら事実陳列罪が適用されそうなぐらいには正論棒でタコ殴りにされてて笑う
相手のカードについては完璧に理解するのは難しいかと思いますが
せめて自分のお使いになられるカードについては理解を深めるべきだと思いますからね
42224/03/10(日)01:56:52No.1165953778そうだねx1
なんかバトルはいって拮抗しぐさですけどあったとしても災誕があるのでセレンザラキエルなのです
42324/03/10(日)01:57:13No.1165953851+
無言のバトルフェイズ突入は相手にとってすごく嫌な圧です
あそこで拮抗が打てたら最高でした
まぁ無かったわけですが
42424/03/10(日)01:57:18No.1165953864+
呪眼は把握しておかないといけない公開情報多くて大変なんですよね…
42524/03/10(日)01:57:28No.1165953907+
もし断罪食らったらオマケ効果見逃さないように…ってレシピ見たらカウンター罠積んでませんでしたね
42624/03/10(日)01:57:36No.1165953937+
装備魔法もリンク素材にできるのって何かいいですねコレ
42724/03/10(日)01:57:36No.1165953939そうだねx2
>災誕の呪眼何度見てもすげーなこれって思います
>うちのテーマもこれくらいパワーに溢れた新規ほしいですね…
この時期のビルドパック強化って昨日不全に陥ってるエースを活躍させるための「本来必要だったカード」を配ってる印象です
天気しかりジェネレイドしかり
42824/03/10(日)01:57:47No.1165953968+
外れ引きましたね
42924/03/10(日)01:57:48No.1165953975+
具体的にどう動けば良かったのかどうして突破されたのかとかみんなはっきり言ってくれてるので復習してちゃんと頭に入れられれば強くなれると思います
大量のラビュリンスミラーでラビュリンスの強い動きも直接見てますし
43024/03/10(日)01:58:11No.1165954070+
>災誕の呪眼何度見てもすげーなこれって思います
>うちのテーマもこれくらいパワーに溢れた新規ほしいですね…
サーキュラーの2倍もコストを払わなければ発動できない辛いカードなんだ
43124/03/10(日)01:58:18No.1165954097+
姫様でザラキエルを選んでしまう未来が見えます
43224/03/10(日)01:58:29No.1165954139+
>>災誕の呪眼何度見てもすげーなこれって思います
>>うちのテーマもこれくらいパワーに溢れた新規ほしいですね…
>サーキュラーの2倍もコストを払わなければ発動できない辛いカードなんだ
コストでアド取るな
43324/03/10(日)01:58:30No.1165954147+
なんかもうロールバックがアーティファクトみたいな扱いになっててダメだった
43424/03/10(日)01:58:32No.1165954155そうだねx1
よくわからないけど光ったら使う癖ってまだ治ってないんですか?
そろそろ1週間近く修行してますよね?
43524/03/10(日)01:58:55No.1165954233+
>よくわからないけど光ったら使う癖ってまだ治ってないんですか?
>そろそろ1週間近く修行してますよね?
ちょっとは収まってきた
治りはしない
43624/03/10(日)01:59:06No.1165954267+
うおおおお最強ウェルカム!
43724/03/10(日)01:59:16No.1165954305+
>よくわからないけど光ったら使う癖ってまだ治ってないんですか?
>そろそろ1週間近く修行してますよね?
多少はマシにはなってますよ
適切なタイミングで撃てたり撃てなかったりですね今だと
43824/03/10(日)01:59:18No.1165954309そうだねx4
見る専からすると衆人環境でやれてるだけすごいなと思いますよほんと
43924/03/10(日)02:00:01No.1165954479そうだねx2
トラバこいつコピーする罠除外しないのなんかおかしくありませんか?
44024/03/10(日)02:00:08No.1165954502+
>見る専からすると衆人環境でやれてるだけすごいなと思いますよほんと
負けでも派生でもどこかのコロシアムに何度も座れば慣れますよ
44124/03/10(日)02:00:10No.1165954511+
あのザラキエル2回攻撃ついてないから剣姫出ると面倒なんですよね
44224/03/10(日)02:00:26No.1165954557+
初心者の後ろで41人の貴族が腕組んで立ってるんですよ対戦相手だって威圧されます
44324/03/10(日)02:00:27No.1165954563そうだねx4
最初は壺で素姫を引き込んだり
メイド経由せずに剣姫直で出してたりしてたので成長してますよ彼は
44424/03/10(日)02:00:32No.1165954578+
光っても発動しない
相手のカードの効果をちゃんと読む
自分のデッキの基本的な動きを覚える
これだけできていればすぐにダイヤ帯まで行けるんですけどね
44524/03/10(日)02:00:36No.1165954593+
ラビュリンスミラー多いのは寧ろいいことではありますよね
毎回全然違うデッキと戦ってたら何がどう適切なのかを憶えるのも別の意味で大変になりますし
44624/03/10(日)02:00:47No.1165954643+
>トラバこいつコピーする罠除外しないのなんかおかしくありませんか?
除外するとリソースとして使えないじゃないですか
44724/03/10(日)02:00:53No.1165954667そうだねx1
>最初は壺で素姫を引き込んだり
>メイド経由せずに剣姫直で出してたりしてたので成長してますよ彼は
初期と比べるとそれっぽい動き出来るようになっただけ感動しますね
44824/03/10(日)02:01:36No.1165954862+
後は相手が発動した効果に合わせて適切なカードを使用していけば更に上達すると思いますね
44924/03/10(日)02:02:10No.1165954999+
デスフェニもそうだけど上から殴られるデッキに弱いですね
45024/03/10(日)02:02:35No.1165955088+
ドラパニ引ければちくしょう!
45124/03/10(日)02:02:55No.1165955159+
ランクマだと何も感じることがないデュエルが囚人環境だと緊張しまくるのでこういう所でデュエル出来るやつは心がつええんだ
45224/03/10(日)02:02:57No.1165955166そうだねx3
環境のデッキとかはまだ覚えなくて良いので自分のカードの効果を熟読して分からない所があれば聞いてほしいです
45324/03/10(日)02:03:12No.1165955218+
惨禍は通常だと抜けていく方のカードだからあとはブレソとかぐらいでしょうかね
あったわ惨禍
45424/03/10(日)02:03:23No.1165955265+
カード効果読み続けていれば通しちゃいけないカードか否かをなんとなくわかって来ますよ
45524/03/10(日)02:03:25No.1165955273そうだねx1
いや本当にじわじわとアド貯めてきますね呪眼…
45624/03/10(日)02:04:07No.1165955441そうだねx3
この部屋って持ち時間300秒なんですか?
600秒にしてじっくり考えてやったほうが良くないですか?
45724/03/10(日)02:04:13No.1165955456+
日付変わっちゃったけど今日まだ0勝?
45824/03/10(日)02:04:13No.1165955459+
>ランクマだと何も感じることがないデュエルが囚人環境だと緊張しまくるのでこういう所でデュエル出来るやつは心がつええんだ
私がカードやってる理由は他人に見られるためですね
顕示欲のためにやってます
45924/03/10(日)02:04:15No.1165955465+
対戦ありがとうございました!
ガンガン攻撃力上がりますね…
46024/03/10(日)02:04:27No.1165955515+
自身で使う誘発とか罠とか自分のモンスター効果とかを適切に覚えていけば打ちどころも分かってきますからね
46124/03/10(日)02:04:39No.1165955586+
召喚権使用の有無とかサーチとかリクルートとかを総合したマスカン度合いの判定って初心者には難しそうですね
46224/03/10(日)02:04:47No.1165955622+
光ったら押すタイプだと30秒デュエルだと強そう
あのイベントまたやらないかな
46324/03/10(日)02:04:51No.1165955636そうだねx1
>この部屋って持ち時間300秒なんですか?
>600秒にしてじっくり考えてやったほうが良くないですか?
まあそうなんですが
ランクマと同じ思考時間にしないと身につかないと思います
46424/03/10(日)02:05:22No.1165955755そうだねx4
>日付変わっちゃったけど
判時で1日の終わりを感じてるタイプの「」かと思った
46524/03/10(日)02:05:30No.1165955789そうだねx1
600秒までするなら配信環境作って手札見てもらいながらやった方がいいと思います
46624/03/10(日)02:05:34No.1165955806+
呪眼はLP削りまくってゴルゴネイオで突然の超攻撃力するのも楽しいんですよね…
46724/03/10(日)02:05:40No.1165955838そうだねx1
>>この部屋って持ち時間300秒なんですか?
>>600秒にしてじっくり考えてやったほうが良くないですか?
>まあそうなんですが
>ランクマと同じ思考時間にしないと身につかないと思います
はじめ600にして成れていたらの方がいいんじゃないです?
46824/03/10(日)02:05:47No.1165955856+
日付変更は3時じゃないんですか?
46924/03/10(日)02:06:03No.1165955937+
>>この部屋って持ち時間300秒なんですか?
>>600秒にしてじっくり考えてやったほうが良くないですか?
>まあそうなんですが
>ランクマと同じ思考時間にしないと身につかないと思います
効果読まずにプレイしてるのは本当にいただけないので効果読むクセをつける意味で長めの時間にした方が良いかなと
47024/03/10(日)02:06:04No.1165955939そうだねx1
呪眼は展開力こそ控え目なものの見た目以上にタフで対応の難しいデッキです
災誕の呪眼という狂ったアドの塊を起点として安定して装備品で耐性のついたモンスターがしぶとく出てきます
ラビュ側もリソースでは負けてませんので腰を据えてじっくり戦うのが正攻法でしょうか
相手の特性上こちらのカードが一部腐ってしまうのが難しいところでそれが呪眼の強さでもありますね
47124/03/10(日)02:06:15No.1165955983そうだねx1
なんか嫌なカード落ちた気がするんですが?
47224/03/10(日)02:06:29No.1165956038そうだねx1
>>日付変わっちゃったけど
>判時で1日の終わりを感じてるタイプの「」かと思った
割といそうで嫌だな……
47324/03/10(日)02:06:40No.1165956089そうだねx2
やばこの時間のクラシックめっちゃ眠くなる
47424/03/10(日)02:06:45No.1165956107そうだねx1
これが流行りの天底キトカロスでロルバ落とすやつですか
47524/03/10(日)02:06:59No.1165956173+
自分の使うカードの効果暗記して風呂で湯船に浸かりながら展開暗唱するとか楽しいですよ
47624/03/10(日)02:07:06No.1165956213+
自分のカードもですが読み覚える事がまず大事ですからね
47724/03/10(日)02:07:19No.1165956259+
>呪眼はLP削りまくってゴルゴネイオで突然の超攻撃力するのも楽しいんですよね…
いつも15000とか見せられてますよね
47824/03/10(日)02:07:24No.1165956275+
ロルバは落ちてませんがやべーやつが2枚落ちてますね
47924/03/10(日)02:07:44No.1165956360+
相手がイシズ落としてる事以外は良いムーブ出来てますね
48024/03/10(日)02:08:05No.1165956438+
>自分の使うカードの効果暗記して風呂で湯船に浸かりながら展開暗唱するとか楽しいですよ
脳内でフィールド形成できるようになると移動中でも脳内デュエルできるようになりますから楽しいですよね
時々赤信号に突っ込みますが
48124/03/10(日)02:08:18No.1165956491+
さてここで学んだことが活かせるかが重要ですよ!
具体的には剣姫の耐性を維持したまま罠パカできるか!
48224/03/10(日)02:08:35No.1165956553そうだねx1
>脳内でフィールド形成できるようになると移動中でも脳内デュエルできるようになりますから楽しいですよね
>時々赤信号に突っ込みますが
運転に集中しろ
48324/03/10(日)02:08:40No.1165956573+
>やばこの時間のクラシックめっちゃ眠くなる
眠気覚まし…やはりニャンドモ…
48424/03/10(日)02:08:42No.1165956588+
>>自分の使うカードの効果暗記して風呂で湯船に浸かりながら展開暗唱するとか楽しいですよ
>脳内でフィールド形成できるようになると移動中でも脳内デュエルできるようになりますから楽しいですよね
>時々赤信号に突っ込みますが
移動に集中しろ
48524/03/10(日)02:09:03No.1165956669+
部屋主対戦ありがとうございました!
なぜ先攻を譲ってくれたんですかありがとう!手札にずんだが多かったので後攻ならたぶん負けてました
対象耐性があると泡等対象取る罠は死にますが
ザラキエル立ってから墓地のセレン装備するまでは無防備だったりするので1破壊は防げます
クシャ混ぜていたのでクシャで釣って呪眼という動きを見せたかったのですが
なにせ手札がニビルパーピヤスとぜつだったので呪眼の動きをするしかなかったです
チェーンあるからサリエルにもし泡でも打たれたら死…!とびくびくしていました
48624/03/10(日)02:09:03No.1165956670+
>>脳内でフィールド形成できるようになると移動中でも脳内デュエルできるようになりますから楽しいですよね
>>時々赤信号に突っ込みますが
>運転に集中しろ
運転だと多分事故るので徒歩にしています
48724/03/10(日)02:09:05No.1165956675そうだねx5
>時々赤信号に突っ込みますが
お前車降りろ
48824/03/10(日)02:09:28No.1165956747そうだねx2
ついでみたいに落ちて最悪の妨害をかましてくるイシズどもは怒りを覚えていいですよ
48924/03/10(日)02:10:06No.1165956881+
えっあっ…撃つか…まあ手札に罠なかったら仕方…ないかなあ!?
49024/03/10(日)02:10:11No.1165956901+
(天底でキトカロス再利用する気だな?)
49124/03/10(日)02:10:26No.1165956954+
剣姫の効果がブロックされましたね
49224/03/10(日)02:11:06No.1165957095+
伏せがないからスケスケだぜ!
49324/03/10(日)02:11:06No.1165957100+
いけー!割れ割れー!
49424/03/10(日)02:11:19No.1165957152そうだねx1
>剣姫の効果がブロックされましたね
このテクニック覚えると捗りますよね
49524/03/10(日)02:11:50No.1165957250+
剣姫の耐性復活!
剣姫の耐性復活!
49624/03/10(日)02:12:19No.1165957344+
さっき落ちたケルドウはムドラとあわせてヤバいやつではありますが対面がやってるようにラビュリンスが利用できるカードでもあります
それゆえミラーでそれなりの頻度で使われる可能性があるので今は使わなくても覚えて損はないですね
49724/03/10(日)02:12:35No.1165957390そうだねx5
この2体でマウントしていくと強いですよ
間違ってもタキオンを出さないでくださいね
49824/03/10(日)02:12:54No.1165957476+
罠ビって基本が受け身だからソロモードでの1人回しだけじゃ練習としては不十分なのが大変ですね
展開系は最低限どのカードでどの盤面が作れるのかの把握はかなり大切なんですけども
49924/03/10(日)02:12:57No.1165957487+
素姫で割るカードが重要ですよ今回は
50024/03/10(日)02:13:24No.1165957585+
ラビュ使うなら伏せ1枚セットしてから剣姫置くクセつけるとそれだけでも大分違うよね
50124/03/10(日)02:13:50No.1165957679そうだねx2
>罠ビって基本が受け身だからソロモードでの1人回しだけじゃ練習としては不十分なのが大変ですね
>展開系は最低限どのカードでどの盤面が作れるのかの把握はかなり大切なんですけども
ただこの人の場合ソロモードで一通りの動きをやらないとダメな気がします
50224/03/10(日)02:13:59No.1165957719+
おいまさか
やめろ!そんなことしちゃいけない!!
50324/03/10(日)02:14:00No.1165957722+
トランザクションの使い方が上手くなりましたね…
50424/03/10(日)02:14:24No.1165957808+
おお成長している
50524/03/10(日)02:14:34No.1165957844そうだねx11
    1710004474354.png-(26602 B)
26602 B
>初心者の後ろで41人の貴族が腕組んで立ってるんですよ対戦相手だって威圧されます
50624/03/10(日)02:14:37No.1165957857+
剣姫は発動できないので強いですね
50724/03/10(日)02:14:49No.1165957897+
遂勝?
50824/03/10(日)02:14:52No.1165957906+
>トランザクションの使い方が上手くなりましたね…
ミラー特有の使い方上手くなっても嬉しい事なんもないだろ…!
50924/03/10(日)02:15:10No.1165957973+
縦になって伏せのある剣姫は無敵だ!いけいけー!
51024/03/10(日)02:15:15No.1165957992+
殴れ殴れー!
51124/03/10(日)02:15:20No.1165958007+
よし相打ち
51224/03/10(日)02:15:35No.1165958085+
いける!いけますよ!
51324/03/10(日)02:15:54No.1165958166+
>>罠ビって基本が受け身だからソロモードでの1人回しだけじゃ練習としては不十分なのが大変ですね
>>展開系は最低限どのカードでどの盤面が作れるのかの把握はかなり大切なんですけども
>ただこの人の場合ソロモードで一通りの動きをやらないとダメな気がします
ラビュリンスのソロモが
ない

というか自前でテーマ専用チュートリアル作れるようなの欲しいですめ
天気のゴミみたいなゴミチュートリアルも作り直さずにすみますし
51424/03/10(日)02:16:05No.1165958207+
気持ちよく寝るためにもここは絶対勝ちたいですね
51524/03/10(日)02:16:39No.1165958327+
この大歓迎は怖すぎますが
まあ墓地にロールバックあるからいいか…
51624/03/10(日)02:16:45No.1165958349+
>ラビュリンスのソロモが
>ない
コレ最低でも執事来ないことには来ませんよね…
51724/03/10(日)02:16:53No.1165958383+
増Gありましたか…まだ分かりませんね
51824/03/10(日)02:17:14No.1165958449+
トランザクションに味を占めたな?
51924/03/10(日)02:17:22No.1165958478そうだねx4
>対戦ありがとうございました!
>ガンガン攻撃力上がりますね…
手札覗いたら初手に泡2枚もあるじゃないですか!!
2枚もあるのなら相手の通常召喚効果モンスターには無限泡影絶対打ちましょう!打ち得ですよ!
52024/03/10(日)02:17:29No.1165958505+
>天気のゴミみたいなゴミチュートリアルも作り直さずにすみますし
チュートリアルでジェットシンクロンで展開させるAOJソロはお好き?
52124/03/10(日)02:17:31No.1165958513+
今開発してるAI?君がサンドバックやってくれるようになったら一人回しも捗るんですけどね
52224/03/10(日)02:17:49No.1165958569+
>2枚もあるのなら相手の通常召喚効果モンスターには無限泡影絶対打ちましょう!打ち得ですよ!
我慢を覚えろって言われたからな…
52324/03/10(日)02:18:02No.1165958609+
>今開発してるAI?君がサンドバックやってくれるようになったら一人回しも捗るんですけどね
これスマブラのアミーボ?
52424/03/10(日)02:18:14No.1165958645そうだねx1
そのトランザクションは早い
52524/03/10(日)02:18:27No.1165958673+
そのロルバは…!?
52624/03/10(日)02:18:38No.1165958709そうだねx1
増G通ってるんですよ!
52724/03/10(日)02:18:38No.1165958711+
ロルバはトドメ用にとっておいてもよかった気がしますが…
52824/03/10(日)02:18:55No.1165958763+
>>今開発してるAI?君がサンドバックやってくれるようになったら一人回しも捗るんですけどね
>これスマブラのアミーボ?
AIにプレイヤーの動き学習させられてルムマでも出せるって結構凄い試みですよね
52924/03/10(日)02:19:06No.1165958794+
Aiくんに好きなデッキ握られせられるなら【手札誘発】握ってもらいたいですね…
53024/03/10(日)02:19:08No.1165958801+
めちゃくちゃ手札が回復していくー
でもターン1ついてるのばっかりだから大丈夫か…
53124/03/10(日)02:19:19No.1165958829+
>>天気のゴミみたいなゴミチュートリアルも作り直さずにすみますし
>チュートリアルでジェットシンクロンで展開させるAOJソロはお好き?
まああれはしょうがないです
紙で新規来るのに新規前の動き…動き?させるジェネクスは出す時期考えろって思います
53224/03/10(日)02:19:30No.1165958878+
そのクックロック発動してもトランザクション打てませんよ
53324/03/10(日)02:19:38No.1165958917+
おお…手札が増えていく
53424/03/10(日)02:19:44No.1165958942+
ロールバックはいずれかですね……
53524/03/10(日)02:19:56No.1165958987+
ワンチャン生まれてしまいましたね
53624/03/10(日)02:20:10No.1165959022+
耐性あるから普通に殴れば終わりそう
53724/03/10(日)02:20:12No.1165959031+
あっそうか…それぞれといずれかの違いも初めてなのか…
53824/03/10(日)02:20:22No.1165959075そうだねx2
トランザクションに脳を焼かれきっている
53924/03/10(日)02:20:38No.1165959119そうだねx1
伏せ0はやばいって!
54024/03/10(日)02:20:39No.1165959129そうだねx4
なんてこったこれが遊戯王
ちょっとカードの撃ち方を間違えるだけで死ぬゲーム
痛みを覚えて乾いてゆけ
54124/03/10(日)02:20:47No.1165959147+
これ進研ゼミで出たところだ!
54224/03/10(日)02:20:50No.1165959155+
ああトランザクションを過信し過ぎましたかね
54324/03/10(日)02:21:01No.1165959188そうだねx2
無限泡影をビッグウェルカムで回避は賢い
54424/03/10(日)02:21:06No.1165959209+
>あっそうか…それぞれといずれかの違いも初めてなのか…
メイドはいずれか勢ですけどものすごく影響するわけではないですしね
54524/03/10(日)02:21:13No.1165959231+
上であった剣姫への泡影タイミングですね…
54624/03/10(日)02:21:23No.1165959269+
我もラビュにロルバ採用して回してるけど普通にすごく強い
ロルバが強いってよりラビュの地力を底上げしてる感じ
54724/03/10(日)02:21:39No.1165959327+
違うそうじゃない
54824/03/10(日)02:21:48No.1165959353+
ビッグで戻すカードが違いますね
54924/03/10(日)02:21:51No.1165959364+
最後の伏せに剣姫チェーンするとこうなるわけですね
そろそろ覚えましょう
55024/03/10(日)02:21:55No.1165959383そうだねx4
というかこれ伏せある状態で殴りにいけば割と全て雑に解決したことないですか?
55124/03/10(日)02:21:59No.1165959394+
ここ大歓迎を剣姫に撃っていればよかったんですがね…
55224/03/10(日)02:22:31No.1165959503+
手札わからないけどロルバ使うにしても1枚伏せてからやってれば泡影使えませんでしたよね相手
55324/03/10(日)02:22:50No.1165959554そうだねx11
すみません本日はこの試合で最後にさせていただきます
しばらく反省しようと思います
本当にありがとうございました
55424/03/10(日)02:22:55No.1165959569+
>手札わからないけどロルバ使うにしても1枚伏せてからやってれば泡影使えませんでしたよね相手
ドローフェイズ
55524/03/10(日)02:23:07No.1165959599+
>というかこれ伏せある状態で殴りにいけば割と全て雑に解決したことないですか?
ライフ5100あったので多分足りませんでした
55624/03/10(日)02:23:12No.1165959627+
>我もラビュにロルバ採用して回してるけど普通にすごく強い
>ロルバが強いってよりラビュの地力を底上げしてる感じ
「ラビュリンスが本当に欲しかったラビュリンス・バラージュ」みたいな効果してます
このカードを生んだことに関してはVRAINSに感謝してますリブートでプラマイゼロですが
55724/03/10(日)02:23:18No.1165959644そうだねx7
>すみません本日はこの試合で最後にさせていただきます
>しばらく反省しようと思います
>本当にありがとうございました
また明日も来な…
あとランクマもしな…
55824/03/10(日)02:23:39No.1165959702+
ラビュリンスミラー特有の空中戦です
55924/03/10(日)02:23:40No.1165959704+
>すみません本日はこの試合で最後にさせていただきます
ゆっくり休め…
56024/03/10(日)02:23:52No.1165959741そうだねx1
修行した内容をランクマで実践してみるのも良いと思いますよ
56124/03/10(日)02:24:01No.1165959771そうだねx1
無闇にデュエルするより動画とか見たほうが多分身につくぜ!
56224/03/10(日)02:24:19No.1165959834+
>というかこれ伏せある状態で殴りにいけば割と全て雑に解決したことないですか?
実際耐性付き3000パンチは下手に動くより強い動きです
56324/03/10(日)02:24:19No.1165959836+
>「ラビュリンスが本当に欲しかったラビュリンス・バラージュ」
そういえばありましたね…勇者ちゃん関連カード…
今言われて思い出すぐらいには存在自体忘れてました
56424/03/10(日)02:24:25No.1165959860+
脳が爆発してしまった……
56524/03/10(日)02:24:25No.1165959861+
!?
56624/03/10(日)02:24:30No.1165959883+
あっタイムアウトで敗北しちゃった
56724/03/10(日)02:24:32No.1165959892+
タイムアウト!
56824/03/10(日)02:24:32No.1165959895+
タイムアウトは仕方なしですね
56924/03/10(日)02:24:38No.1165959923+
>無闇にデュエルするより動画とか見たほうが多分身につくぜ!
これは本当にそう
ちゃんと基礎動作覚えてほしい
57024/03/10(日)02:24:38No.1165959925+
>無闇にデュエルするより動画とか見たほうが多分身につくぜ!
見るより実際手を動かす方が覚えはする
57124/03/10(日)02:24:42No.1165959934+
相手がドラパニで落とした鉄獣はガルーラ落として1ドローしたいだけです
それより家具使い回しの方がヤバいので墓穴は相手の家具に打つべきですね
57224/03/10(日)02:24:44No.1165959937+
oh〜〜〜〜〜〜〜!
57324/03/10(日)02:24:57No.1165959976そうだねx3
>>無闇にデュエルするより動画とか見たほうが多分身につくぜ!
>見るより実際手を動かす方が覚えはする
見て手を動かすんだよ
57424/03/10(日)02:25:07No.1165959995そうだねx2
タイムアウトはね…つらいね…
57524/03/10(日)02:25:13No.1165960019そうだねx2
>>無闇にデュエルするより動画とか見たほうが多分身につくぜ!
>見るより実際手を動かす方が覚えはする
見ながら実際に手を動かして真似しろ
57624/03/10(日)02:25:20No.1165960049+
>タイムアウトはね…つらいね…
書き込んでる場合じゃなかった
57724/03/10(日)02:25:43No.1165960142+
>>無闇にデュエルするより動画とか見たほうが多分身につくぜ!
>見るより実際手を動かす方が覚えはする
見る→動きを再現して理解しようとする→もっかい見る→もっかいやってみる
これを繰り返すんだどっちか一方だけじゃいけない
57824/03/10(日)02:25:55No.1165960191そうだねx1
部屋主さん対戦ありがとうございました
うおおおおおおおおまさか耐性ない瞬間ができるとは思わなくてロルバの正面に泡伏せてなったあああああああああああああ
天底キトカロスのバリューが低すぎてムドケル突っ込んだんですけどなんかいい感じでしたね
家具バウンスした分でギリギリ追いつけてました
57924/03/10(日)02:26:09No.1165960233+
ラビュリンスは考える事多いですからね
慣れるまでは頑張るしかありません
58024/03/10(日)02:26:38No.1165960337そうだねx1
お疲れ様です
配信にプレイングのいい部分ダメな部分がその都度コメントされてるので時間があるときに見返すと得た学びを定着できるかもです
58124/03/10(日)02:26:59No.1165960416+
お疲れ様でした
とりあえず伏せを1枚以上維持する動きを覚えるべきだと思います
58224/03/10(日)02:27:07No.1165960434+
参考になりそうな動画があればダイレクトマーケティングしてあげるのもいいかもしれませんね…
58324/03/10(日)02:27:31No.1165960484そうだねx4
>お疲れ様でした
>とりあえず伏せを1枚以上維持する動きを覚えるべきだと思います
ただしフィールドを伏せるのはナシ
これも覚えるべき
58424/03/10(日)02:27:38No.1165960508+
ラビュは勇者ちゃん映ってるカードで実用的なのが大歓迎ぐらいしかないのが残念なところ
色々テーマカードあるのに一部のカードしか使われてない勇者みたいだ
58524/03/10(日)02:27:53No.1165960553そうだねx1
伏せ0で剣姫が無防備になる隙をできるだけ無くすのがとにかく大事ですね
58624/03/10(日)02:28:07No.1165960589+
>参考になりそうな動画があればダイレクトマーケティングしてあげるのもいいかもしれませんね…
前回noteとyoutube貼ったけど見てもらえたのかな?
58724/03/10(日)02:29:13No.1165960784+
家具で城貼るのは相当上振れた手札で自分のターンしかやっちゃいけない
58824/03/10(日)02:29:58No.1165960916そうだねx1
しかし対面ミラーが多くてロルバを偶然墓地に送れる状況が多かったのが幸いしましたが
ロルバを使い続けるなら自分からロルバを墓地に送る手段をしっかり覚える必要もありますね
つまり家具になれるまではロルバ外して基礎練習した方がよさそうかと
58924/03/10(日)02:30:21No.1165960968+
ルールがあやふやな部分があるのは仕方ないけど基本的なテクニックはちゃんと調べてくれ
59024/03/10(日)02:30:24No.1165960979+
ラビュの基本的な動きは覚えて来たと思うので
次はビッグウェルカムのタイミングと効果対象をどれにするか考えて撃つと宜しいかと
59124/03/10(日)02:30:50No.1165961057+
ロルバ伏せて一生使う機会無いままデュエルが終わってしまうのはよくある話
59224/03/10(日)02:34:44No.1165961648+
>ラビュは勇者ちゃん映ってるカードで実用的なのが大歓迎ぐらいしかないのが残念なところ
>色々テーマカードあるのに一部のカードしか使われてない勇者みたいだ
ラビュリンスは割と使用されてるカードの割合多いですよ
全く使われないのバラージュくらいですし魔神像でさえ炎メタの深淵守るために入れてCS入賞した例があります
59324/03/10(日)02:35:17No.1165961728+
罠は新しく発動した順に発動ってのは覚えよう
姫様のバウンス時の破壊効果あるから特に
59424/03/10(日)02:38:33No.1165962199+
城主の効果で大歓迎回収を優先しがちだけどあえて墓地に残しといてマストなタイミングで墓地効果使って妨害する方が強い場合も多いなと気づいた最近
59524/03/10(日)02:39:30No.1165962358+
ラビュは基本的な動きはかなり簡単だけど実際のデュエルは頭使う場面が多くてそういうところも使ってて楽しい部分
59624/03/10(日)02:40:38No.1165962520+
>城主の効果で大歓迎回収を優先しがちだけどあえて墓地に残しといてマストなタイミングで墓地効果使って妨害する方が強い場合も多いなと気づいた最近
妨害用に墓地に1枚置いときたいんで3積み必須みたいな部分もあります
59724/03/10(日)02:41:03No.1165962583そうだねx2
優先度が低いってだけですからねバラージュ以外は
セッティングなんかも初動にならないのが辛いだけで中盤に持ってくると勝負が決まりかねない効果してます
除外したビッグが戻ってきますから
59824/03/10(日)02:42:16No.1165962767+
ロルバ来てからよくわかんなくなってきてるんだけど今日ミラーで大歓迎をロルバ素撃ちで盗まれて余計意味わかんなくなっちゃった
59924/03/10(日)02:44:44No.1165963106+
>セッティングなんかも初動にならないのが辛いだけで中盤に持ってくると勝負が決まりかねない効果してます
>除外したビッグが戻ってきますから
これ罠だったらまだ使ってみたい場面もあったかもしれんのにな
60024/03/10(日)02:45:20No.1165963203+
>城主の効果で大歓迎回収を優先しがちだけどあえて墓地に残しといてマストなタイミングで墓地効果使って妨害する方が強い場合も多いなと気づいた最近
最近フィールドや永続で継続的にアド取ってくるようなデッキも多いから
そこら辺バウンスして止められるのは結構お世話になる
60124/03/10(日)02:46:47No.1165963452+
悪魔の技なんか今の単体破壊に厳しい環境では辛いですが去年の日本選手権入賞者のデッキにも採用されてるのでラビュは他テーマのようにとりあえず入れる枠なカードの数はそこそこ止まりですがベンチで必要とされるときを待って燻ってるやつは多く完全に戦力外なカードはほぼないイメージです
60224/03/10(日)02:47:37No.1165963593+
>最近フィールドや永続で継続的にアド取ってくるようなデッキも多いから
>そこら辺バウンスして止められるのは結構お世話になる
魔法罠はバウンスしてもラビュ共通の効果は発動しないんで注意だぜ!(n敗)
60324/03/10(日)02:51:02No.1165964100+
相性いい通常罠自体は多いけど上が詰まっててスペース足りないというのが実情な所もあります
私のお勧めはシンクロコールですねストービーや深淵がそのままアンヘルに化けます
60424/03/10(日)02:53:42No.1165964484そうだねx2
たとえ自分で使う予定がなくても1枚でとんでもないアド稼ぐパワーカードの情報は知っておきたいですね
マストカウンター把握して上手く妨害当てられるようになると相手の動きがピタリと止まって楽しくなる筈
60524/03/10(日)02:55:37No.1165964733+
なんか体調良くなさそうだったな…
60624/03/10(日)02:56:20No.1165964831そうだねx1
>これ罠だったらまだ使ってみたい場面もあったかもしれんのにな
どっちかというと通常魔法だったらよかったですね
60724/03/10(日)02:57:39No.1165965013+
>>セッティングなんかも初動にならないのが辛いだけで中盤に持ってくると勝負が決まりかねない効果してます
>>除外したビッグが戻ってきますから
>これ罠だったらまだ使ってみたい場面もあったかもしれんのにな
いうて家具やアリアンナで持ってこれるので使いたいときに持ってくることには困りませんよ
必要なとき以外に来るのが最悪すぎなので評価は低くせざるを得ませんがリソース戦に入ったときのこいつは最高のカードです
それにもし今後MDでもビッグが減らされるなんてコトがあったら嫌でも目を向けることになるのでセッティングのあるラビュも今のうちに慣れておきたいです
60824/03/10(日)03:04:38No.1165965852+
>>これ罠だったらまだ使ってみたい場面もあったかもしれんのにな
>どっちかというと通常魔法だったらよかったですね
自ターン家具効果セットで即使えて融通もききやすいので自分もこれがよかったですね


1710004474354.png fu3221657.jpeg 1709999455732.jpg