二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709962400748.jpg-(126801 B)
126801 B24/03/09(土)14:33:20No.1165702524+ 16:27頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/09(土)14:37:32No.1165703685+
カーリーはさぁ…
224/03/09(土)14:38:25No.1165703928そうだねx4
※粘土で作ったとかではなく垢で作ってます
324/03/09(土)14:39:27No.1165704229+
垢で作ってもちゃんと生きてるんだな…
424/03/09(土)14:42:08No.1165704972+
ガネーシャめっちゃ強かったからたくさん部下集めてボコったとか
524/03/09(土)14:46:05No.1165706045+
垢って書くときったね!ってなるけど神様から部品貰って組み上げたって書くと超凄く見える
624/03/09(土)14:47:42No.1165706461+
fu3220122.jpeg
fu3220120.jpeg
なんか微妙に作り方が違ってたりする
724/03/09(土)14:48:56No.1165706798そうだねx6
fu3220127.jpeg
824/03/09(土)14:49:58No.1165707081+
シヴァも風呂に入ろうとしたってパターンと嫁の風呂を覗こうとしたってパターンをみたことある
924/03/09(土)14:51:40No.1165707549+
日本昔話に垢太郎みたいな話合った気がするが
ここから来たのかな
1024/03/09(土)14:51:51No.1165707606+
シヴァが大分おかしい奴だな…
1124/03/09(土)14:54:06No.1165708251そうだねx10
>シヴァが大分おかしい奴だな…
機嫌の良し悪しで世界滅ぼせるヤツだからな
1224/03/09(土)14:54:18No.1165708328+
fu3220140.jpeg
fu3220141.jpeg
うんまぁこの話だとシヴァがちょっとおかしい
1324/03/09(土)14:54:31No.1165708378そうだねx1
>シヴァが大分おかしい奴だな…
この世界おかしいな…
一旦壊すか
1424/03/09(土)14:54:33No.1165708385+
頭取られた🐘の方はどうなったの?
1524/03/09(土)14:55:32No.1165708677そうだねx3
>頭取られた🐘の方はどうなったの?
うん
その後出てきてないということは
1624/03/09(土)14:55:36No.1165708703+
実際の人間由来だとどういう話なんだろうね…
近親相姦してたとか行き違いがあったとか戦で息子殺したからそれっぽい(優秀な?)人材を養子にしたよ!→優秀だったからお話になったとかだろうか
1724/03/09(土)14:56:26No.1165708923+
インドの愉快な象神かと思ってたらわりと壮絶な生い立ちだったんだな…
1824/03/09(土)14:58:09No.1165709373そうだねx3
>>頭取られた🐘の方はどうなったの?
>うん
>その後出てきてないということは
人頭象体の怪物が彷徨いてたりして
1924/03/09(土)14:58:31No.1165709480+
シヴァが首切るパターン以外にも別人が顔吹っ飛ばすパターンもあるそうな
2024/03/09(土)14:58:36No.1165709502そうだねx4
>fu3220140.jpeg
ねえこの覗き魔って…
2124/03/09(土)14:59:28No.1165709718+
パールヴァティがシヴァにだーれだして第三の目が開くエピソードアホみたいで好き
2224/03/09(土)14:59:36No.1165709753そうだねx4
シヴァが覗きしてたらそれはそれで嫌だな!?
2324/03/09(土)15:06:19No.1165711554そうだねx12
fu3220170.jpeg
2424/03/09(土)15:09:26No.1165712370+
…よく考えたら脳みそは象なんだし元とは別人格だよな
2524/03/09(土)15:09:53No.1165712488+
>fu3220170.jpeg
それはそう
ぞうだけに
2624/03/09(土)15:15:46No.1165713990そうだねx2
>…よく考えたら脳みそは象なんだし元とは別人格だよな
元も垢だしいいんじゃね?
2724/03/09(土)15:18:29No.1165714682+
しかし妙なストーリーだコレ…
2824/03/09(土)15:19:49No.1165715035そうだねx1
垢で作ってのはわかる
シヴァ要素入ってないだろソレ…息子ではなくない?
2924/03/09(土)15:20:44No.1165715251+
>垢で作ってのはわかる
>シヴァ要素入ってないだろソレ…息子ではなくない?
でも嫁の子だし…
3024/03/09(土)15:22:03No.1165715590+
>ガネーシャめっちゃ強かったからたくさん部下集めてボコったとか
スレ画でも2人がかりで戦ってるな
風呂覗きのためになぜそこまで…
3124/03/09(土)15:22:32No.1165715700+
なんで嫁の子なら血がつながらなくても俺の子と言える寛大な心を持っているのに風呂で制止されたくらいで子供の首をハネれるんです?
3224/03/09(土)15:23:28No.1165715933+
いいだろ?
破壊神だぜ?
3324/03/09(土)15:23:40No.1165715978そうだねx5
>なんで嫁の子なら血がつながらなくても俺の子と言える寛大な心を持っているのに風呂で制止されたくらいで子供の首をハネれるんです?
シヴァ目線だと不審者だし…
3424/03/09(土)15:25:07No.1165716324+
生い立ち不憫だけどガネーシャめっちゃ人気だよな
いんどじんがやってるインド料理屋に大抵置いてある
3524/03/09(土)15:25:18No.1165716369+
首刎ねるまで嫁の子って知らされてなかったっぽいし…
3624/03/09(土)15:25:37No.1165716438+
垢にしろ土人形にしろシヴァの子供ではなくね…?
3724/03/09(土)15:26:12No.1165716583+
>生い立ち不憫だけどガネーシャめっちゃ人気だよな
>いんどじんがやってるインド料理屋に大抵置いてある
スト2ダルシムのステージにもいる
3824/03/09(土)15:27:09No.1165716842+
>日本昔話に垢太郎みたいな話合った気がするが
お堂を背負った堂太郎がいたり○太郎シリーズでも屈指の珍種揃いだった気がする
3924/03/09(土)15:27:12No.1165716855+
>生い立ち不憫だけどガネーシャめっちゃ人気だよな
>いんどじんがやってるインド料理屋に大抵置いてある
商業の神様で厄除の力もあるからかな
4024/03/09(土)15:28:12No.1165717091+
七福神の元ネタがインドなの考えると垢太郎もこういうのからなのかな
4124/03/09(土)15:29:21No.1165717385+
神様のパーツから神様生みがち
4224/03/09(土)15:30:07No.1165717571+
だから元の頭はどこいったんだよ
あんな目立つもんなくさねえだろ
4324/03/09(土)15:30:31No.1165717689+
>だから元の頭はどこいったんだよ
>あんな目立つもんなくさねえだろ
垢なら溶けてしまったのかもしれん
4424/03/09(土)15:31:07No.1165717846+
パールバティの垢なら使い道いくらでもあるだろ
4524/03/09(土)15:31:45No.1165718004+
日本でもイザナギから発生したのにスサノオが黄泉の母を慕って荒ぶったりしてたな
4624/03/09(土)15:34:00No.1165718603+
破壊神シヴァが山の向こうまで投げたんだからそりゃ見つからないのも納得だろ
そもそも着弾地点で破裂して跡形が残ってないまである
4724/03/09(土)15:35:09No.1165718904そうだねx3
    1709966109509.png-(10225 B)
10225 B
まあ話は分かったけどこっちはどうしたの?
4824/03/09(土)15:35:29No.1165719002そうだねx7
他の説ではパールヴァティーとシヴァが夫婦でヴィシュヌに祈りを捧げてガネーシャを得、他の神々がそれを祝いに来たが、その内の一人・シャニは見た物を破壊する呪いをかけられていた為、常に下を向いていた。しかしパールヴァティーは彼に遠慮せずに息子を見るよう勧め、その結果ガネーシャの頭は破壊された

別の説もひどい…
4924/03/09(土)15:35:50No.1165719117+
>まあ話は分かったけどこっちはどうしたの?
美味しく頂いたのでは
神なら食えるだろう
5024/03/09(土)15:36:55No.1165719408そうだねx1
見たものを破壊するとかいうチート能力者がしれっと書かれてるという
5124/03/09(土)15:37:33No.1165719581+
ただ歩いてただけの象のパターンと象の悪魔のパターンがあるけど
まあ畜生がどうなろうと神の前では些事だろ
5224/03/09(土)15:38:46No.1165719967+
なぜか数パターンあるのはなんなんだ…
5324/03/09(土)15:39:45No.1165720260+
>その内の一人・シャニは見た物を破壊する呪いをかけられていた為、常に下を向いていた。
行くなよ!!
5424/03/09(土)15:39:54No.1165720316+
なんで昔のインド人はこんなストーリーを…
5524/03/09(土)15:40:09No.1165720387+
腕がいっぱいある方が色んなことできるし
頭もいっぱいある方がええ!
5624/03/09(土)15:40:53No.1165720589+
インド神話面白いよな
朝も昼も夜も無敵マンを夕方に倒したり
5724/03/09(土)15:40:58No.1165720614そうだねx2
>なぜか数パターンあるのはなんなんだ…
神話だしまあそんなもんだろ
5824/03/09(土)15:44:28No.1165721545+
もしかしてシヴァって面白い神だったんじゃない?
踏まれてたり
5924/03/09(土)15:45:38No.1165721901+
それは嫁のダンスで地球がヤバいかったから…
6024/03/09(土)15:45:54No.1165721959+
シヴァヴァヴァヴァ
6124/03/09(土)15:46:33No.1165722159+
シヴァが青肌なのも理由があると最近知った
6224/03/09(土)15:46:50No.1165722236+
シンは廃人になったレベルの気楽さでガネーシャの頭部が失われる
6324/03/09(土)15:47:11No.1165722339そうだねx3
>>その内の一人・シャニは見た物を破壊する呪いをかけられていた為、常に下を向いていた。
>行くなよ!!
行かなかったら行かなかったで後で殺されそうじゃん
6424/03/09(土)15:47:46No.1165722502+
シヴァといえばおちんちんでもあるから「」も信仰した方がいいよ
6524/03/09(土)15:50:06No.1165723131+
>その内の一人・シャニは見た物を破壊する呪いをかけられていた為、常に下を向いていた。
地球がヤバい…
6624/03/09(土)15:50:42No.1165723324+
シヴァの嫁もアレだよね…
6724/03/09(土)15:52:52No.1165723922+
この子供って脳的にもう別人なのでは……?
6824/03/09(土)15:53:04No.1165723989+
まず象頭の神様が先にあってこいつだけ象なのおかしくない…?って疑問に理由づけしたんだろうけど話聞いてもやっぱり象なのおかしくない…?ってなる
6924/03/09(土)15:53:16No.1165724040+
アスラ族とかいうこっちもインチキ臭い技持ってる連中
7024/03/09(土)15:53:43No.1165724160+
>だから元の頭はどこいったんだよ
>あんな目立つもんなくさねえだろ
>まあ話は分かったけどこっちはどうしたの?
合体だ!
7124/03/09(土)15:54:01No.1165724241+
庶民にめちゃ愛される神の誕生とは思えんな
7224/03/09(土)15:54:11No.1165724286そうだねx4
ええ〜!?なら私の子でもある!?はどんだけ男としての器でけえんだよ
7324/03/09(土)15:54:35No.1165724403+
破壊神シヴァは踊ると世界が崩壊するから普段踊ってないんだけど
ある日サティーという女神にひとめぼれして
サティーのお父さん所に行って娘さんのサティークダチ!!!!11!って言いに行ったら
おめえみてえなキチガイに娘はやらんって言って
それを聞いたサティーは自ら焼身自殺
ショックを受けたシヴァはショックで額の第三の目がパカーって見開いてゴジラみたいに地獄の業火であらゆるものを焼き尽くして
踊り始めて宇宙が崩壊し始めて別の神様がやばいやばいサティー生き返らすから落ち着いてって
サティーの死体を切り刻み始めて世界にばらまいたらばらまいた破片ががサティーになったり
7424/03/09(土)15:55:04No.1165724523+
神の頭部を破壊する呪いやべぇ〜〜〜〜〜どうせ神仙の呪いだろ
7524/03/09(土)15:55:59No.1165724771+
>ええ〜!?なら私の子でもある!?はどんだけ男としての器でけえんだよ
神だぞ
7624/03/09(土)15:56:06No.1165724801+
>破壊神シヴァは踊ると世界が崩壊するから普段踊ってないんだけど
>ある日サティーという女神にひとめぼれして
>サティーのお父さん所に行って娘さんのサティークダチ!!!!11!って言いに行ったら
>おめえみてえなキチガイに娘はやらんって言って
>それを聞いたサティーは自ら焼身自殺
>ショックを受けたシヴァはショックで額の第三の目がパカーって見開いてゴジラみたいに地獄の業火であらゆるものを焼き尽くして
>踊り始めて宇宙が崩壊し始めて別の神様がやばいやばいサティー生き返らすから落ち着いてって
>サティーの死体を切り刻み始めて世界にばらまいたらばらまいた破片ががサティーになったり
こいつも踊るとダメなヤツなのかよ!
7724/03/09(土)15:56:19No.1165724864+
自分の子供じゃなくても子供の首切っちゃダメだよ!
7824/03/09(土)15:56:48No.1165725002+
第三の目ってだけでヤバさが感じられる
7924/03/09(土)15:57:46No.1165725306+
パールヴァティ=ドゥルガー=カーリーは設定盛りすぎだろと思う
8024/03/09(土)15:57:56No.1165725346+
いやシヴァそんな悪くなくない!?
8124/03/09(土)15:59:29No.1165725772+
ヒンドゥー教の最高神のうちの一柱ブラフマーの話題一色だな
8224/03/09(土)15:59:34No.1165725791+
>パールヴァティ=ドゥルガー=カーリーは設定盛りすぎだろと思う
ソシャゲによくいるけど一体型だったり別個体だったりしてるな…
8324/03/09(土)16:00:09No.1165725947+
神話になぞらえて夫が死んだら妻も焼身自殺するべきだよねって風習がいまものこるインド
8424/03/09(土)16:00:46No.1165726141+
キチった場合のカーリーのほうがやばくなるのがシヴァちょっとショック
8524/03/09(土)16:03:13No.1165726775+
シヴァもやばいけどさらにやばいのは奥さんのパールバティー
奥さんのパールバティーが踊り狂って世界が崩壊するのをやばいやばいってシヴァ自ら踏まれに行って踊りを止めに行った
8624/03/09(土)16:04:22No.1165727064+
どんな話でもかわいそうなぞうは避けられないのか
8724/03/09(土)16:04:59No.1165727225+
>シヴァ自ら踏まれに行って踊りを止めに行った
他に止め方あるだろ?!
8824/03/09(土)16:05:42No.1165727399+
神の格はっきりしてるからゲームで扱う時もガネーシャがシヴァより強くなりすぎないようにしてるとかなんとか
8924/03/09(土)16:06:08No.1165727532+
パールヴァティっていうかその時はカーリーじゃない?
9024/03/09(土)16:06:40No.1165727665+
https://ja.wikipedia.org/wiki/カーリー
俺がシヴァならささと逃げる
9124/03/09(土)16:07:15No.1165727810そうだねx1
>神の格はっきりしてるからゲームで扱う時もガネーシャがシヴァより強くなりすぎないようにしてるとかなんとか
インドラカマセになりすぎ問題
9224/03/09(土)16:07:42No.1165727917+
パール=ドゥルガー=カーリー
なのは最近まで知らなかった
フレームアームズガールでドゥルガーいるけどインド神元ネタだったのか…
9324/03/09(土)16:08:19No.1165728070+
かませって言うか扱いひどくしすぎだインドラ…
9424/03/09(土)16:09:13No.1165728314+
インドラってFateでチラッと聞いたくらいでイメージがあんまりないや…
9524/03/09(土)16:09:33No.1165728389+
カーリードゥルガーって敵は海賊か
9624/03/09(土)16:09:44No.1165728438+
>シヴァもやばいけどさらにやばいのは奥さんのパールバティー
>奥さんのパールバティーが踊り狂って世界が崩壊するのをやばいやばいってシヴァ自ら踏まれに行って踊りを止めに行った
それはカーリーだ
まぁ別形態みたいなもんではあるが…
9724/03/09(土)16:09:58No.1165728501そうだねx1
インドラの矢って言葉だけはすごい有名だと思う
9824/03/09(土)16:10:49No.1165728696+
>他に止め方あるだろ?!
でもアスラの血を飲んで酔って狂って暴れ踊るからしかたなく…
絵で見るとシュールだぞシヴァぐったりしてる…
9924/03/09(土)16:11:06No.1165728766+
めっちゃ周り確認してるのかと思った
10024/03/09(土)16:11:10No.1165728785+
ブラフマー「娘が出来たサラスヴァティーって名前を付けた今日からおれの嫁になれ」
サラスヴァティー「えっ出来たばっかの娘を今すぐ嫁はキモすぎでしょ…逃げよ」
ブラフマー「お前がどこ行っても見れるように自分の頭を改造して360度顔を付けたから天空に逃げても見えるぞ」
サラスヴァティー「ストーカーじゃんやべぇ観念しました結婚します」
10124/03/09(土)16:11:49No.1165728936+
インドラは強いし人気だからカマセにするには最高なんだ
限るにかませにされすぎて強さランキングみたいなの作る場合本当に強いのか怪しいくらいの位置にはなった
10224/03/09(土)16:12:26No.1165729090+
ブラフマーキモ!
10324/03/09(土)16:13:08No.1165729225+
でも…トリムルティは超すごいから…
10424/03/09(土)16:13:11No.1165729240+
インドラメス落ち肉便器化とかされるし…
10524/03/09(土)16:13:33No.1165729340+
こいつの中身は実はコレ!みたいのが多い
ラーヴァナとか
10624/03/09(土)16:14:28No.1165729552+
>インドラカマセになりすぎ問題
みなさんこんにちは
インドラジットです
10724/03/09(土)16:14:47No.1165729632+
>みなさんこんにちは
>インドラジットです
メーガナーダ!メーガナーダじゃないか!
10824/03/09(土)16:15:31No.1165729826+
インドラよりインドラジットの方が知名度あるような気がする
10924/03/09(土)16:16:22No.1165730023+
インドラもヴリトラハンとかあるしメーガナーダくんもそりゃインドラジットよ
11024/03/09(土)16:16:30No.1165730061+
インドゾウみたいな扱いなのかインドラ
11124/03/09(土)16:18:40No.1165730578+
子供の頃コンビニ本でインド神話知ったけど三大神って肩書に心躍ってヴィシュヌブラフマーシヴァそれぞれ同じくらい強くてバチバチなんだってワクワクしたのによくよく読んだらエピソード的にはほぼシヴァ一強で悲しい気持ちになったのを思い出した
ブラフマーとか強そうなのにシヴァとのエピソード情けないし…
11224/03/09(土)16:21:08No.1165731147そうだねx1
>ブラフマーとか強そうなのにシヴァとのエピソード情けないし…
人気あるかどうかだから…
ブラフマーは富豪や王族に受けてたけど大衆にはそんなに…だったので
11324/03/09(土)16:22:13No.1165731426+
ジャガンナートの謎人気
怖くないかアイツなんで人気なんだ
11424/03/09(土)16:23:51No.1165731822+
>ジャガンナートの謎人気
>怖くないかアイツなんで人気なんだ
かわいいじゃん!
信仰してるプリーも観光としてはすごく良いよ
海鮮がインド唯一強い


1709962400748.jpg fu3220127.jpeg 1709966109509.png fu3220120.jpeg fu3220170.jpeg fu3220140.jpeg fu3220122.jpeg fu3220141.jpeg