二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709952280115.jpg-(5693 B)
5693 B24/03/09(土)11:44:40No.1165655667そうだねx6 13:30頃消えます
ここはぬの日記帳だから自分語りをしまくるんぬ
ぬは絵はやってる事が分からなくなった時は他の人からアドバイスを貰ったりするんぬが
上手く行かずにそのまま成長しなかったりとか酷い時とかそれに取り組んでる事すら忘れて「こいつ成長すらしないし、同じことばっかり言うんぬ!」といつも呆れられてしまうんぬ
絶対にわざとじゃないし、真剣にやってるのにぬは何でこんなに要領が悪いんぬ…情けなくてしにたくなるんぬ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/09(土)11:49:39No.1165656916+
どんくさキャッツ!
224/03/09(土)11:50:08No.1165657036そうだねx25
今頃このスレのことすら忘れててるというパーフェクトなオチが待ってる
324/03/09(土)11:51:38No.1165657395+
絵に限ったことではないんだろうなと思うんぬ
424/03/09(土)11:52:02No.1165657509+
鳥キャッツ!
524/03/09(土)11:56:45No.1165658753そうだねx4
>今頃このスレのことすら忘れててるというパーフェクトなオチが待ってる
さっき「どうせお前、また教えてもまったく分かろうとしてないんだろ!」って怒られたからかなりショックなんぬ
頑張ってるアピールしても結果がまるで出てないから言い訳も出来ねぇ…!んぬ
624/03/09(土)11:58:20No.1165659176+
仲間なんぬ
ぬも怒られてる最中になんで怒られるか忘れてしまうんぬ
724/03/09(土)11:58:41No.1165659276+
>絵に限ったことではないんだろうなと思うんぬ
さっき仕事で上司に怒られたんぬ
自分の底抜けなドンくささに悲しくなってきたのでひとりでトイレ飯にするんぬ…
824/03/09(土)12:00:25No.1165659757そうだねx1
怒られたら反省するし言われた通りにやっても仕事も絵も全く上手く行かないとか変な呪いでもかけられてんのか!?てなるんぬ
924/03/09(土)12:00:38No.1165659807+
まんね…
1024/03/09(土)12:02:26No.1165660304+
>仲間なんぬ
>ぬも怒られてる最中になんで怒られるか忘れてしまうんぬ
どうして怒られているかは分かってるし、その通りにしなきゃいけないと思ってその通りにやってても「やれてないから分かってねえだろ!」てなるんぬ
1124/03/09(土)12:02:53No.1165660410そうだねx1
メモとかそういうの取らないんぬ?
1224/03/09(土)12:07:21No.1165661530+
>メモとかそういうの取らないんぬ?
ちゃんと取ってやってるのに自分がやるとなんか違う…てなるんぬ
それで体裁を整えようと色々こねくり回しているうちに余計におかしくなるんぬ
1324/03/09(土)12:09:19No.1165662020そうだねx1
無もちょっと作り話するんぬ
ちょっと絵を教えたことがあるキャッツなんぬが覚えの悪い相手で苦労したんぬ
パースとか消失点みたいな単語は知ってるのに奥行きのある絵が描けずに悩んでたんぬ
消失点を意識するより直方体を分割してった方がいいよって言って実演したんだけど
その相手まず平行線が引けない
平行線ってなんだ?っていうからどこまで行っても交わらない二本線のことだよ!さあこの点を通ってこの線に平行な線を描いてみて!ってやっても数学は苦手で…とか言い出す
本物はレベルが違うなあって実感させられました
1424/03/09(土)12:10:54No.1165662419そうだねx24
無が喋っている
1524/03/09(土)12:10:59No.1165662435そうだねx2
絵に関して言えば結果を早く求めすぎて逆に失敗しているような気がするんぬ
仕事に関して言えばやれてないスレぬが悪いんぬ
1624/03/09(土)12:12:49No.1165662899+
>仲間なんぬ
>ぬも怒られてる最中になんで怒られるか忘れてしまうんぬ
それは長すぎる説教が原因では
1724/03/09(土)12:13:55No.1165663214+
ぬ…視覚的なイメージが数秒と持たないんぬ
立方体を思い浮かべる事はおろか目の前にあるものを見て紙に向きなおるだけですぐ消えるんぬ手癖以外で描く方法がないんぬ
なんなんぬ…
1824/03/09(土)12:14:46No.1165663451+
手癖で描かずに何回も見たらいいじゃない
1924/03/09(土)12:15:38No.1165663698+
ぬはやってる途中にしつこく間違って無いですよねぇ!て確認を即取ろうとよくしてしまい相手をぶちギレさせるマン!なんぬ
2024/03/09(土)12:16:55No.1165664069そうだねx1
>立方体を思い浮かべる事はおろか目の前にあるものを見て紙に向きなおるだけですぐ消えるんぬ
みんなそうだよ
2124/03/09(土)12:17:42No.1165664300そうだねx4
人と自分は違うから自分のやり方見つけなきゃ難しいんぬ
2224/03/09(土)12:17:43No.1165664310そうだねx1
消えちゃうなら同時に見たらいいじゃない
2324/03/09(土)12:18:20No.1165664504+
手描きしてみて
2424/03/09(土)12:19:26No.1165664846+
メモ見ながら手癖出ないように描くんぬ
2524/03/09(土)12:21:53No.1165665593+
要領が悪いことを自覚して焦ってもしょうがないから自分のペースでやろうと思うようにしたら多少気が楽になったんぬ
なお周囲への負担は考えないものとする
2624/03/09(土)12:23:37No.1165666031そうだねx6
言われてすぐできるならみんな画家なんぬなあ
やり続けるしかねーんぬ
2724/03/09(土)12:26:39No.1165666870+
こういうのがお絵雑で空気読めない言動やってんだろうな…
2824/03/09(土)12:27:16No.1165667055+
>消えちゃうなら同時に見たらいいじゃない
画家がイーゼル使うのには姿勢を変えずに視線移動できる意味合いもあるんぬ
2924/03/09(土)12:29:25No.1165667677そうだねx1
せめて今より10%でいいから要領良くなりたいんぬ
3024/03/09(土)12:31:09No.1165668144そうだねx2
そんなに絵が上手くなりたいなら金払ってプロの教室とか行けば良い
っていうか友達にアドバイスもらった程度でメキメキ画力向上するなら誰も苦労しない
3124/03/09(土)12:32:34No.1165668566+
まぁ要は同じことはばっか聞いてくるから呆れられてて
その自覚もあるってことね
…何で?
3224/03/09(土)12:34:10No.1165668982+
その…
せめて同じ事は聞かないようにするとかなさらないんです…?
3324/03/09(土)12:35:21No.1165669323+
境界知能はここにもそこにもあそこにも
3424/03/09(土)12:38:19No.1165670214+
多分全部やろうとするから全部出来ない
10教えられたらそのうちの一つを覚えればいいんぬ
それを10回繰り返せば同じなんぬ
3524/03/09(土)12:39:50No.1165670671そうだねx1
理論派と感覚派があるけど多分スレぬは後者なんぬ
そういう人にオススメなのは模写なんぬ
自分がこれ凄いいい…ってなった絵を模写るんぬ
>そんな面倒な事出来ない
なんなんぬ…
3624/03/09(土)12:40:20No.1165670824+
>>消えちゃうなら同時に見たらいいじゃない
>画家がイーゼル使うのには姿勢を変えずに視線移動できる意味合いもあるんぬ
こういう理屈ばかり先に出るのいいよね
3724/03/09(土)12:41:08No.1165671071+
なぜかかたくなにトレスしようとしないんだよね
3824/03/09(土)12:43:56No.1165671924+
ここで嫌味を言うのは簡単なんぬ真実を伝えるんぬ
嫌味みたいになるんぬ
3924/03/09(土)12:44:30No.1165672099+
ぬはアドバイスとか講座とか殆ど受けずに描いて上達したタイプなんぬ
そのかわり好きな絵とか漫画とかめちゃくちゃ観察したり真似したりしたんぬ
人によって何が最適かわからないのが難しいところなんぬなー
4024/03/09(土)12:44:48No.1165672191+
「解剖学を学ぶと頭の中で3Dの人体がイメージできるようになる」って言ってる人たまにいるけどぬはイメージ出来る気がしないんぬ
4124/03/09(土)12:46:58No.1165672856+
頭の中で3Dイメージ完璧になってもそれを絵に出来ないから何の意味もないんぬ
4224/03/09(土)12:47:47No.1165673103そうだねx2
こういうスレだいたいまともな改善案が提示されてても無視してるだけってパターン
4324/03/09(土)12:49:16No.1165673532+
>「解剖学を学ぶと頭の中で3Dの人体がイメージできるようになる」って言ってる人たまにいるけどぬはイメージ出来る気がしないんぬ
やってもないのに否定してやらないんぬ?
4424/03/09(土)12:50:24No.1165673889+
>ぬはアドバイスとか講座とか殆ど受けずに描いて上達したタイプなんぬ
>そのかわり好きな絵とか漫画とかめちゃくちゃ観察したり真似したりしたんぬ
>人によって何が最適かわからないのが難しいところなんぬなー
人に練習法を自信をもって紹介できないの辛いよねぬ
4524/03/09(土)12:50:48No.1165674006そうだねx2
    1709956248572.png-(7400 B)
7400 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4624/03/09(土)12:52:35No.1165674558+
>こういうスレだいたいまともな改善案が提示されてても無視してるだけってパターン
やってても上手く行かずに時間経過とともにだんだん有耶無耶になるんぬ
4724/03/09(土)12:53:09No.1165674727そうだねx2
反省してるように見せかけるのやめろ
4824/03/09(土)12:54:08No.1165675002+
>こういうスレだいたいまともな改善案が提示されてても無視してるだけってパターン
ようは楽して上手くなりたいってだけだしな
デブのダイエットと同じ
4924/03/09(土)12:54:51No.1165675237+
>人に練習法を自信をもって紹介できないの辛いよねぬ
根気よくがんばれくらいしか言えないんぬ
5024/03/09(土)12:56:01No.1165675602+
無も作り話するんぬ
精密なマウス操作を要求される業務内容のおかげで思い通りに直線曲線引けるようになったんぬ
そこまで来てやっと頭の中で具体的なイメージができていないことがはっきりわかったんぬ
そこから好きなキャラのデザインをトレスで覚える作業が始まったんぬ
イラストレーターの皆さんのデザインセンスすげーってなったんぬ
5124/03/09(土)12:56:20No.1165675696+
> 平行線ってなんだ?っていうからどこまで行っても交わらない二本線のことだよ!さあこの点を通ってこの線に平行な線を描いてみて!ってやっても数学は苦手で…とか言い出す
義務教育受けてないやつ初めて見たんぬ
5224/03/09(土)12:58:01No.1165676199+
絵に他人からのアドバイスなんて必要か?
それはそいつの好みでしかないんだぞ??
他人が描いたこうすれば絵が上手くなる的な物の中から自分の好みのアドバイスを
チョイスして取り入れるならわかるけどな
まぁぬがプロになって他人の好みで絵を描いて食って生きたいとかなら人に聞くのもいいだろう
5324/03/09(土)12:59:18No.1165676606そうだねx3
ベジータみたいな語り口のやつがきたんぬ
5424/03/09(土)13:00:25No.1165676936+
>絵に他人からのアドバイスなんて必要か?
たぶん上達に対する最短距離を教えて欲しいんだと思うんぬ
自分の練習法が正しいか自信がなくなることはまあよくあることだと思うんぬ
まあ大抵上手くなりたい以上の具体性が出て来ないんだけどな!ぬ
5524/03/09(土)13:01:23No.1165677224そうだねx1
>自分の練習法が正しいか自信がなくなることはまあよくあることだと思うんぬ
頭打ちを感じたりすると正直これはめちゃくちゃよくわかるんぬ
5624/03/09(土)13:02:02No.1165677409そうだねx1
スレ文がもう無茶苦茶なんぬ
落ち着いてから書くんぬ
5724/03/09(土)13:02:51No.1165677669+
もっと気楽に絵を楽しめばいいんじゃないかぬ
そうでなければ真剣に命をかけて絵を描くんぬ
猛烈に全てをかけてぶつかる事で生命が宇宙に向かってパーっと開いていくんぬ
5824/03/09(土)13:03:52No.1165677988そうだねx1
頭の中に映像やら立体やらを思い浮かべる能力には結構個人差がありそうな雰囲気はしてるんぬ
5924/03/09(土)13:05:09No.1165678381+
>>自分の練習法が正しいか自信がなくなることはまあよくあることだと思うんぬ
>頭打ちを感じたりすると正直これはめちゃくちゃよくわかるんぬ
そこで自分が目指してる絵描きに聞くならわかるけど
ただの他人に聴いてどうする
6024/03/09(土)13:06:15No.1165678717+
単純にやる気コントロールする方法教えて欲しい
6124/03/09(土)13:06:20No.1165678747+
完全にスレ文だけ見た偏見なんぬが情報の整理が苦手そうで
それが絵描きにも人からのアドバイス処理にも関わってそうなんぬー
6224/03/09(土)13:06:43No.1165678853+
トイレ飯はよすんぬ…
6324/03/09(土)13:06:52No.1165678896+
>単純にやる気コントロールする方法教えて欲しい
外で描こうぜぬ!!
6424/03/09(土)13:07:06No.1165678971そうだねx4
こういう人って他人のアドバイス無視して自分の思ったことをやるんぬ
付き合いきれないんぬ
6524/03/09(土)13:07:26No.1165679053+
>>単純にやる気コントロールする方法教えて欲しい
>外で描こうぜぬ!!
野外射精ってこと?
6624/03/09(土)13:08:32No.1165679370+
やる気コントロールは程々に固執しないようにしてるくらいしかやってないんぬ
気負いすぎると疲れるんぬ
6724/03/09(土)13:09:03No.1165679509+
>こういう人って他人のアドバイス無視して自分の思ったことをやるんぬ
>付き合いきれないんぬ
毎回無駄にもがく姿が可愛らしくてウキウキで教えてたのに上達しなくて悪いからって相手から離れて行っちゃって悲しかったなんてこともあるんぬ…
6824/03/09(土)13:09:04No.1165679514+
>スレ文がもう無茶苦茶なんぬ
>落ち着いてから書くんぬ
仕事で上司からどんくさく要領悪いって説教されてちょっと泣きそうになってたんぬ
6924/03/09(土)13:09:19No.1165679577そうだねx2
言われて直せる所の9割は言われなくても直せる所なんぬ
言われても直せないから下手なんぬ
でも何年か後にふと「アレってこういう事だったのか!」ってなるから言われる事は大事なんぬ
7024/03/09(土)13:11:06No.1165680075+
ぬはどこからわかってないかよく擦り合わせしてから教えてる人がいるんぬ
そうしないとイマイチ噛み合わないからぬ
教えるのって難しいぬ…
7124/03/09(土)13:11:54No.1165680295+
エヌオーの多いスレなんぬ
7224/03/09(土)13:12:33No.1165680473+
メモ取って見返せ怒られるほど同じ事人に聞くな
7324/03/09(土)13:12:40No.1165680505+
本人の努力で直る部分とどうしても無理なものは無理な部分は絶対あるんぬ
暴言吐かれてもその倍くらいみんな応援してくれてるんぬ
7424/03/09(土)13:13:08No.1165680632+
>仕事で上司からどんくさく要領悪いって説教されてちょっと泣きそうになってたんぬ
やっぱり絵以前の…
7524/03/09(土)13:13:57No.1165680890+
分からん事は人に聞けばいいやって一生覚えない人居るよね
7624/03/09(土)13:14:42No.1165681097+
ろくに勉強をやらなかったから勉強の仕方や知識を頭に入れるやり方が分からないん無
無は本当に無なん無
7724/03/09(土)13:15:06No.1165681226+
>単純にやる気コントロールする方法教えて欲しい
脳みそって実際手をつけてからでないとやる気を出さないらしいぞ
7824/03/09(土)13:15:17No.1165681293+
認知特性は人によって違うんぬ
絵なら視覚型が有利だろうけどやりたい事と特性が合致するとは限らないんぬ
やれるまでやるしかないんぬ
7924/03/09(土)13:15:18No.1165681299そうだねx1
今日は無が多いぬ
8024/03/09(土)13:15:34No.1165681378+
> 分からん事は人に聞けばいいやって一生覚えない人居るよね
上手に人に聞くのもスキルなんぬ
人に教える事で自分も成長するんぬ
8124/03/09(土)13:15:49No.1165681458そうだねx1
なにかの記事で読んだんぬ
絵を教えてほしい!とやる気に満ち溢れたメッセージが来て
それに応えようと教えてあげて本人も必死に頑張ったけど
ひと月経っても立方体すら満足に描けない出来だったみたいなんぬ
人には向き不向きがあるんぬなー
8224/03/09(土)13:16:13No.1165681557+
ここで吐き出す事もたまにはいいんぬ
8324/03/09(土)13:16:15No.1165681571+
結局手と頭を動かすしかないんぬ
8424/03/09(土)13:16:16No.1165681578+
絵関係ねえじゃん
障害持ちは医者か職員に相談しろよ
8524/03/09(土)13:16:27No.1165681621+
少なくとも人から聞いただけで成長はできないからなんらかの手を打つ必要がありそうだ
8624/03/09(土)13:16:46No.1165681720+
>ろくに勉強をやらなかったから勉強の仕方や知識を頭に入れるやり方が分からないん無
>無は本当に無なん無
まずノートに書くんぬ
書いてるうちに整理も出来るし頭にも残るんぬ
8724/03/09(土)13:16:59No.1165681801そうだねx1
あんまり不健康で良くないんだろうけどそういう時メとかで貰えるいいねとかはモチベになったりするんぬな
8824/03/09(土)13:17:01No.1165681812+
怒られるのって幸せなんぬ
もう俺は言っても変わらないやつには言わないようにしたんぬ
8924/03/09(土)13:17:28No.1165681959そうだねx2
>障害持ちは医者か職員に相談しろよ
言い方って大事なんぬなー
9024/03/09(土)13:17:34No.1165681991そうだねx2
絵に限らず技術が凄くても教え方はイマイチだからコーチに向いてないみたいな話もあるんぬ
噛み砕いて教えるのもまた別ツリーの技術なんぬな

まあ噛み砕いても伝わらないケースもあるからカオスなんぬ!
9124/03/09(土)13:17:58No.1165682099+
ぬの場合最大の敵は飽きなんぬ
だから絵を描かない期間が長いほど良い絵が仕上がるんぬ
9224/03/09(土)13:18:43No.1165682308+
>あんまり不健康で良くないんだろうけどそういう時メとかで貰えるいいねとかはモチベになったりするんぬな
すれぬみたいなタイプは大抵たいした評価もらえなくて病んでくからもろ刃の剣なんぬ
9324/03/09(土)13:19:07No.1165682453そうだねx1
>>障害持ちは医者か職員に相談しろよ
>言い方って大事なんぬなー
主張は分かりますが今のあなたの言い方が気にくわないので言うこと聞きません
こんなのばっか
9424/03/09(土)13:19:33No.1165682582+
妖怪アドバイスクレクレ
9524/03/09(土)13:20:12No.1165682791+
>妖怪アドバイスクレクレ
だからそんな奴無視して駄弁ろうぜぬ
9624/03/09(土)13:20:59No.1165683039そうだねx1
>>言い方って大事なんぬなー
>主張は分かりますが今のあなたの言い方が気にくわないので言うこと聞きません
>こんなのばっか
みんなにそう言われるほどいい方が悪けりゃ誰だって気分悪いんぬなぁ
9724/03/09(土)13:21:50No.1165683258+

絵を描くより話つくるほうがぬには大変なんぬ
七転八倒してるんぬ
9824/03/09(土)13:22:11No.1165683353+
優しく言われないと何もできないんだ
とても暖かくて素敵な環境にいたんですね
9924/03/09(土)13:22:24No.1165683415+
この手の障害持ってる人の典型的な特徴を挙げたんですがご理解いただけませんでしたか…
10024/03/09(土)13:22:32No.1165683456+
言い方は大事だけどオブラートに包むと理解しないのが馬鹿の特徴なんぬ
馬鹿に通じる言語を使う必要があるんぬ
10124/03/09(土)13:23:16No.1165683672+
相手を動く説明書だと思わず
もう少しだけ自分の頭で考えるのも大事なんぬな
10224/03/09(土)13:23:27No.1165683724そうだねx1
>ぬ
>絵を描くより話つくるほうがぬには大変なんぬ
>七転八倒してるんぬ
ネーム終わった後のペン入れめっちゃ楽しいんぬ…
10324/03/09(土)13:23:41No.1165683792+
アドバイスと罵声をごっちゃにしてるアホをたまに見るからこの手の話は面倒なんぬなぁ
10424/03/09(土)13:23:47No.1165683824+
>優しく言われないと何もできないんだ
>とても暖かくて素敵な環境にいたんですね
自分の境遇がつらくても他人の境遇を否定していいわけないんぬ
それはそれとしてお疲れ様なんぬ
10524/03/09(土)13:24:54No.1165684135+
>ネーム終わった後のペン入れめっちゃ楽しいんぬ…
ラフまで出来たら勝ち確なんぬ!
脳汁ドバドバ出るんぬ!!!
10624/03/09(土)13:25:08No.1165684194+
>>優しく言われないと何もできないんだ
>>とても暖かくて素敵な環境にいたんですね
>自分の境遇がつらくても他人の境遇を否定していいわけないんぬ
>それはそれとしてお疲れ様なんぬ
無垢キャッツ!
10724/03/09(土)13:26:17No.1165684530+
本能に忠実
10824/03/09(土)13:27:06No.1165684775+
漫画は同じ顔同じ物何回も何回も描いて
まあまあ狂気の沙汰だと思ってるんぬ
10924/03/09(土)13:27:27No.1165684869そうだねx1
>ラフまで出来たら勝ち確なんぬ!
>脳汁ドバドバ出るんぬ!!!
単純にお絵描きだけしてればいいってなんて幸せなんぬ〜ってなるんぬ
11024/03/09(土)13:27:58No.1165684997+
>ここはぬの日記帳だから自分語りをしまくるんぬ
>ぬは絵はやってる事が分からなくなった時は他の人からアドバイスを貰ったりするんぬが
>上手く行かずにそのまま成長しなかったりとか酷い時とかそれに取り組んでる事すら忘れて「こいつ成長すらしないし、同じことばっかり言うんぬ!」といつも呆れられてしまうんぬ
>絶対にわざとじゃないし、真剣にやってるのにぬは何でこんなに要領が悪いんぬ…情けなくてしにたくなるんぬ…
バカって大変だね


1709952280115.jpg 1709956248572.png