二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709900419577.jpg-(59075 B)
59075 B24/03/08(金)21:20:19No.1165493297+ 22:34頃消えます
グドハンティンストーカー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)21:22:51No.1165494242+
チキブリーキ!
224/03/08(金)21:22:52No.1165494247+
ゲッタウトオブヒアストーカー
324/03/08(金)21:24:34No.1165494874+
ンー マツォバショ
424/03/08(金)21:32:47No.1165498172+
ポマギーチェ!
524/03/08(金)21:32:58No.1165498246+
ポマギーチェ
624/03/08(金)21:33:18No.1165498389+
イディー…カムニェー…
724/03/08(金)21:33:31No.1165498481+
プリクローイ
プリクロイミニャー
824/03/08(金)21:33:43No.1165498563+
PSに来たから初代久々に遊んでるけどやっぱり面白いな…
924/03/08(金)21:33:45No.1165498587+
ジョイン デューティー
1024/03/08(金)21:33:55No.1165498653+
ジョインデューティ!
1124/03/08(金)21:35:48No.1165499444+
ps5でできる?
1224/03/08(金)21:37:21No.1165500101+
初期ハンドガンの当たらなさにみんな驚くゲーム
1324/03/08(金)21:37:40No.1165500241+
>ps5でできる?
できるよ
今遊んでる
1424/03/08(金)21:38:15No.1165500481+
移植版は頭の揺れ大丈夫なのかな…
1524/03/08(金)21:44:12No.1165503051+
公式日本語化めでたいけど字幕はないし翻訳も有志訳に比べるとぎこちないな
1624/03/08(金)21:44:43No.1165503268+
グラナータ!!
1724/03/08(金)21:45:51No.1165503756+
俺もフリーダム基地でドラム―チェしたい
1824/03/08(金)21:46:09No.1165503887+
バンディットのアホみたいなテーマソング好き
1924/03/08(金)21:46:19No.1165503960+
ポピピ
2024/03/08(金)21:48:18No.1165504807+
ヘイ!
アイセイカミン!
ドンスタンダッ
2124/03/08(金)21:49:07No.1165505185+
SEも耳に残るのが多い
2224/03/08(金)21:49:10No.1165505212+
俺のロシア語知識は10割これ
2324/03/08(金)21:50:28No.1165505821+
ボルト何個持ってるんだまーくん
2424/03/08(金)21:50:34No.1165505869+
なんかDuty本部で流れてるストーカー イートドリンクファイトファック ジョンデュディー
とか言ってる校内放送が大好きだったけど
今思うとロシアなまりの英語だったのかなあれ
2はウクライナ語でやりてぇなぁ
2524/03/08(金)21:50:40No.1165505920+
リスみたいに物資溜め込んだけど全然使わなかった
2624/03/08(金)21:53:12No.1165506968+
Join Duty!
2724/03/08(金)21:53:27No.1165507088+
>今思うとロシアなまりの英語だったのかなあれ
steamの英語版の話なら普通に英語のスピーチだったと思うが…
たしかこの素晴らしい機会にデューティーに加入して我々と共に戦おう!みたいな内容
2824/03/08(金)21:54:22No.1165507474+
トゥギャザー!
2924/03/08(金)21:55:29No.1165507992+
>なんかDuty本部で流れてるストーカー イートドリンクファイトファック ジョンデュディー
>とか言ってる校内放送が大好きだったけど
>今思うとロシアなまりの英語だったのかなあれ
国内外からアノーマリーを収獲し一攫千金を狙うアウトロー達が集うのがZONEという場所なのでおそらくそういうことだろう
3024/03/08(金)21:56:06No.1165508274+
Duty真面目に頑張ってるのは良いけど装備イマイチなんだよな
Freedomはいけ好かないけど装備だけは良い
3124/03/08(金)21:56:46No.1165508537そうだねx1
今はアノーマリーにガンマかタルコフ入れるのが流行?
3224/03/08(金)21:57:24No.1165508794+
フリーダムはアメリカとかが金出してるスパイだから
3324/03/08(金)21:57:33No.1165508857+
深刻な放射能汚染もウォッカを飲めば大丈夫なの好き
3424/03/08(金)21:57:47No.1165508956そうだねx1
>Duty真面目に頑張ってるのは良いけど装備イマイチなんだよな
>Freedomはいけ好かないけど装備だけは良い
Dutyは元Militaryがいたり現地の人間多めで武器も東欧の物が主のはずだしなぁ
3524/03/08(金)21:58:18No.1165509189+
操作感が凄い時代感じる
3624/03/08(金)21:59:03No.1165509480+
なんでdutyとfreedomはあんな目と鼻の先に互いの本拠地があるんだよ
3724/03/08(金)21:59:21No.1165509599+
特にリマスターとかしてない感じ?
3824/03/08(金)21:59:26No.1165509631+
NPC的な性能だけで言えば軽装甲に西側小口径弾のFreedomより重装甲と9x39のDutyの方が強いと思う
けどプレイヤー的には西側銃とアーティファクト穴多い服の方が使い勝手良いからな…
3924/03/08(金)21:59:42No.1165509755+
>フリーダムはアメリカとかが金出してるスパイだから
アーティファクトがゴイゴイスーすぎてそりゃ各国ほしがるよなって
4024/03/08(金)22:00:04No.1165509913+
ウラー!ベーイベーイ
4124/03/08(金)22:00:05No.1165509917そうだねx6
>なんでdutyとfreedomはあんな目と鼻の先に互いの本拠地があるんだよ
まあそれはゲーム的縮尺の都合というか……
4224/03/08(金)22:01:03No.1165510310+
後半は西側装備でも大して弾詰まらないしな
4324/03/08(金)22:02:18No.1165510813+
MP5手に入れたときの衝撃たるや…
すげえ!狙ったとこに弾が飛ぶ!
4424/03/08(金)22:02:39No.1165510941+
早く2やりたーい
4524/03/08(金)22:02:57No.1165511072+
同じ駅にいるくらい仲良しの派閥だから
4624/03/08(金)22:03:03No.1165511107そうだねx2
>MP5手に入れたときの衝撃たるや…
>すげえ!狙ったとこに弾が飛ぶ!
ヘッドショット出来る喜びに目覚めちゃうよね
4724/03/08(金)22:03:21No.1165511239+
>同じ駅にいるくらい仲良しの派閥だから
めっちゃピリピリしとる!
4824/03/08(金)22:03:21No.1165511244+
ナットぽいぽい投げたりどこに飛んでいくかわからないハンドガンでカチ込みさせられたり懐かしすぎる
4924/03/08(金)22:04:18No.1165511653+
2はL85みたいにG36大量にZONEに流れてるのかな…
5024/03/08(金)22:04:22No.1165511677+
スーカブリャット
5124/03/08(金)22:04:30No.1165511730そうだねx2
>ナットぽいぽい投げたりどこに飛んでいくかわからないハンドガンでカチ込みさせられたり懐かしすぎる
このせいで一番最初に受けるミッションがめちゃくちゃ難易度高いんだよな…
5224/03/08(金)22:05:28No.1165512102+
設定変えてる?
やっぱちょっとコントローラーだともどかしさもあるな…
5324/03/08(金)22:05:52No.1165512251+
CoPのDutyの冷却塔のイベントはなんだったんだろう
5424/03/08(金)22:07:58No.1165513063+
>このせいで一番最初に受けるミッションがめちゃくちゃ難易度高いんだよな…
村に落ちてるMercスーツの性能を信じるんだ
実際あれ着てたらマカロフやソードオフ相手ならだいぶ有利ではある
5524/03/08(金)22:08:59No.1165513475+
たしか無限ボルトってアノマリーだけじゃなくて地雷も探知できたよね…?
5624/03/08(金)22:09:08No.1165513545+
何故かフロントサイトの上半分が無くなったモデリングのMP5
5724/03/08(金)22:10:28No.1165514047+
VSSがやたら強いゲーム
5824/03/08(金)22:10:54No.1165514228+
最初のミッションはナイフで攻撃してんのかってぐらい近付いて無理やり殺した記憶
5924/03/08(金)22:12:04No.1165514677+
VALいいよね中盤のおすすめです
6024/03/08(金)22:13:16No.1165515159+
一応中〜長距離の戦闘が多いからVSS強いのは理に適ってるよな
6124/03/08(金)22:14:29No.1165515637+
ガウスライフル強いけどめんどくせぇ!
6224/03/08(金)22:14:43No.1165515706+
正面から撃ち合いしてる間に敵の別働隊がこっちの裏取ってきたりやたらCPUが賢かった憶えがある
6324/03/08(金)22:14:46No.1165515730+
見つかる前に殺せになるからスナイパーライフル以外いらないんだ
6424/03/08(金)22:16:06No.1165516216+
フリーダム基地からミニガン担いで行くとちょうど最後のワープ連打あたりで弾切れして現地回収の武器で戦う事になるの好き
6524/03/08(金)22:16:08No.1165516236+
NPCが焚火突っ込むのって結局治ったんだっけ?
あれがあると時折良い武器拾えて好きだった
6624/03/08(金)22:16:48No.1165516524+
>VSSがやたら強いゲーム
終盤ずっと使ってたけど弾道がなんというかションベンみたいだよね
6724/03/08(金)22:17:33No.1165516840+
>正面から撃ち合いしてる間に敵の別働隊がこっちの裏取ってきたりやたらCPUが賢かった憶えがある
当時は賢い敵と言えば広所のSTALKER狭所のFEARって感じだったな
6824/03/08(金)22:17:42No.1165516900+
スコープがあればなんでもできる!
6924/03/08(金)22:18:04No.1165517023+
>見つかる前に殺せになるからスナイパーライフル以外いらないんだ
まぁ閉所遭遇が増えるXやあっちこっち飛ぶ終盤はそうも言ってられないわけだが
7024/03/08(金)22:19:48No.1165517723+
>終盤ずっと使ってたけど弾道がなんというかションベンみたいだよね
まぁ消音性と貫通力のために射程を犠牲にしてたはずだし
7124/03/08(金)22:20:57No.1165518199+
どうもG36のデザインが性に合わなくてTrs301を最後まで使ってたな
7224/03/08(金)22:22:41No.1165518905+
おばけ出る研究所で急にホラーゲーム始まったかと思った
7324/03/08(金)22:22:51No.1165518966+
当時パッケ版買ったけど最終盤防具壊れたまま進んだら敵強すぎてほんとにきつかった
7424/03/08(金)22:23:50No.1165519351+
>当時パッケ版買ったけど最終盤防具壊れたまま進んだら敵強すぎてほんとにきつかった
終盤必ずモノリス兵ラッシュになるのがね…
新作もそうなるのだろうか
7524/03/08(金)22:24:10No.1165519492+
X8怖すぎる
7624/03/08(金)22:24:20No.1165519553+
CS辺りなんて相当癖強い作品なんだけど配信されるんだなこれ…
難易度的には最終作のCoPが一番やりやすいっていう
7724/03/08(金)22:24:33No.1165519637そうだねx1
ホラゲー好きで色々やったけど
未だに地下で最初にさっちゃんと会う所トップクラスに怖い
7824/03/08(金)22:24:34No.1165519646+
X-18怖かったな
怪奇音だけで滅茶苦茶ビビってたわ
7924/03/08(金)22:24:46No.1165519718+
序盤の視界は開けてるのに息苦しさを感じる雰囲気に未だに心囚われているところはある
8024/03/08(金)22:25:06No.1165519857+
イディーカムニエーはまjで怖いからやめろ
8124/03/08(金)22:25:28No.1165519998+
アマプラにあるバトルオブチェルノブイリってスタルカァの同人映画って「」に聞いたから見たけど想像以上にスタルカァ再現頑張ってた
8224/03/08(金)22:26:31No.1165520403+
>CS辺りなんて相当癖強い作品なんだけど配信されるんだなこれ…
>難易度的には最終作のCoPが一番やりやすいっていう
CSは敵が人間ばっかなのがマジできつかったな
対人間戦が面白いとはいえやりすぎな強さ
CoPは逆にミュータントやたら多くなっててもうちょっと均等にしろよ!って思った
8324/03/08(金)22:26:48No.1165520510+
>アマプラにあるバトルオブチェルノブイリってスタルカァの同人映画って「」に聞いたから見たけど想像以上にスタルカァ再現頑張ってた
トレーラーだけでもまんますぎる…
8424/03/08(金)22:27:18No.1165520707+
好きすぎて元ネタの小説買ったゲームはこれくらいだ
8524/03/08(金)22:27:18No.1165520709+
STALKERスタッフが関わったメトロエクソダスの最終盤でもテレパシーでイディーカムニェー言われるシチュがあるのはあまり知られていない
8624/03/08(金)22:27:40No.1165520862+
>終盤必ずモノリス兵ラッシュになるのがね…
>新作もそうなるのだろうか
コンソールと同時発売だしあんまり尖った難易度にしない気はするけどどうなんだろうねえ
8724/03/08(金)22:27:46No.1165520907+
>STALKERスタッフが関わったメトロエクソダスの最終盤でもテレパシーでイディーカムニェー言われるシチュがあるのはあまり知られていない
やったのに記憶にないや……
8824/03/08(金)22:28:27No.1165521189+
CoP最初やったときは最後のヘリ脱出でマーくんいつの間にか死んでては…?ってなった
8924/03/08(金)22:28:37No.1165521257+
>コンソールと同時発売だしあんまり尖った難易度にしない気はするけどどうなんだろうねえ
とりあえず仲間守る系はやりたくない…
トンネルはともかく脱出はもう助けるのあきらめた
9024/03/08(金)22:29:06No.1165521427+
CSはSOPの前日譚で主人公が傭兵ってどう考えてもストレロクを撃った傭兵の正体が2作目の主人公なのに
特にそんな事無いまま終わった
9124/03/08(金)22:29:06No.1165521429+
>>STALKERスタッフが関わったメトロエクソダスの最終盤でもテレパシーでイディーカムニェー言われるシチュがあるのはあまり知られていない
>やったのに記憶にないや……
音声ロシア語にしてないと気付かない
盲目ゴリラが警戒してるとき言われる
9224/03/08(金)22:29:29No.1165521581+
>>アマプラにあるバトルオブチェルノブイリってスタルカァの同人映画って「」に聞いたから見たけど想像以上にスタルカァ再現頑張ってた
>トレーラーだけでもまんますぎる…
アノマリアーティファクトナット投げ全部出てきてダメだった
9324/03/08(金)22:30:04No.1165521776+
>とりあえず仲間守る系はやりたくない…
>トンネルはともかく脱出はもう助けるのあきらめた
トンネル途中のラッシュ抜ければ安泰なんだけどあそこで誰か死ぬ
9424/03/08(金)22:30:09No.1165521825+
新作は元モノリス兵以外に過去作キャラ出るかなぁ
ストレロックとかデグチャレフに会いたい
9524/03/08(金)22:30:31No.1165521947+
ガガ…ガガガガ…
9624/03/08(金)22:30:31No.1165521949そうだねx1
>とりあえず仲間守る系はやりたくない…
>トンネルはともかく脱出はもう助けるのあきらめた
科学者のくせに拳銃片手にウラーと叫びながら突撃するな
9724/03/08(金)22:30:35No.1165521976+
ナット投げは映画ストーカーが元ネタだから……
9824/03/08(金)22:30:53No.1165522092+
>科学者のくせに拳銃片手にウラーと叫びながら突撃するな
ウラー
ベーイベーイ
9924/03/08(金)22:30:55No.1165522101+
>X-18怖かったな
>怪奇音だけで滅茶苦茶ビビってたわ
赤ん坊の声マジでビビる
トイレ開けたくねぇ
10024/03/08(金)22:31:27No.1165522285+
外で偉い人になったマー君はともかく少佐は望んでZone監視員になったから多分出てくるだろう…
10124/03/08(金)22:31:29No.1165522296+
アノマリー検知いいよね…


1709900419577.jpg