二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709872942989.jpg-(77366 B)
77366 B24/03/08(金)13:42:22No.1165364398そうだねx2 16:06頃消えます
X100VIほしい!
でもなんか…GRIIIXでいいような気もしてきた…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)13:47:35No.1165365450そうだねx7
どっちも買えなくね?
224/03/08(金)13:49:24No.1165365804+
どうして…
324/03/08(金)13:49:45No.1165365874そうだねx8
ハイエンドコンデジがどんどん買えなくなる!
424/03/08(金)13:50:05No.1165365953+
どうして…
524/03/08(金)13:50:31No.1165366047そうだねx4
GR4を待つか…
624/03/08(金)13:53:17No.1165366590+
なんかちいさくてかわいいれんず付いたスナップ撮るカメラ欲しいだけなのに…
724/03/08(金)13:55:11No.1165366957+
以前5万くらいで買ったX70の中古相場調べたらえらい上がってるんだな…
824/03/08(金)13:57:27No.1165367400そうだねx4
なんぼなんでもこの値段はおかしいだろ!
924/03/08(金)13:58:20No.1165367603+
いいだろ?ハイエンドだぜ…?
1024/03/08(金)13:58:21No.1165367610+
>ハイエンドコンデジがどんどん買えなくなる!
なんで!?
1124/03/08(金)13:59:26No.1165367836+
コングロマリットの力見せろよソニー
今こそサイバーショットしろ
1224/03/08(金)13:59:56No.1165367936+
コロナ前に買ったTX1が買った値段くらいで中古が売ってるぜ
どうなってんだ
1324/03/08(金)14:02:48No.1165368461+
GRIII買ったのずいぶん前のはずなのに目を疑った
1424/03/08(金)14:03:56No.1165368666+
GRのオサレさが広まってしまったか…
1524/03/08(金)14:05:03No.1165368883+
RX100VIIIを出せ
1624/03/08(金)14:05:47No.1165369010+
でかいカメラなんか持ち歩いてられないぜーっ
1724/03/08(金)14:06:43No.1165369208+
>GRのオサレさが広まってしまったか…
5年前のカメラが売れなくなったから終売ならともかく
注文多過ぎてパンクってなんだよ!?
1824/03/08(金)14:09:31No.1165369731+
今なら防湿庫で眠ってるQ10も高く売れたりするんだろうか
1924/03/08(金)14:11:37No.1165370122+
なんで高騰してるの?
2024/03/08(金)14:12:15No.1165370243+
GRはそもそもそんな短いスパンでスペック盛って製品サイクル回すようなカメラではないしな
まあ買う時はうーん5年前かとはちょっと思うけど
2124/03/08(金)14:13:29No.1165370463+
>なんで高騰してるの?
半導体不足
2224/03/08(金)14:13:29No.1165370464+
>なんで高騰してるの?
X100Vの品薄は海外需要が原因だった
個人的な趣味でX-E4の中古仕入れを通知させてるんだけどこっちの販売価格もどんどん上がってる
2324/03/08(金)14:17:42No.1165371182+
同じセンサーならaps-cミラーレス一眼のほうが安いよ
2424/03/08(金)14:18:19No.1165371310+
もともとコンデジの市場が小さい上にもっと儲かる市場があるから半導体が回ってこない
2524/03/08(金)14:19:19No.1165371504+
望遠コンデジ欲しいけどdx-tx2dの中古って出回ってないのか
2624/03/08(金)14:21:02No.1165371811+
>同じセンサーならaps-cミラーレス一眼のほうが安いよ
メイン機はあるの
スナップ撮るやつはすぐ手に入らなくても趣味に振りたいの
2724/03/08(金)14:25:37No.1165372702+
Zfじゃデカすぎるか...
2824/03/08(金)14:26:42No.1165372919そうだねx1
コンデジ欲しい人がそんないっぱいいるのかすごいな
スマホでええやんでどんどん需要減ってると言われてたのに
2924/03/08(金)14:32:00No.1165373966+
>コンデジ欲しい人がそんないっぱいいるのかすごいな
>スマホでええやんでどんどん需要減ってると言われてたのに
デジイチの機動性が欲しいけどレンズ一体型コンパクトが良いって需要はあると思う
X100なんて中身はほぼX-Proだし
GRが売れてる理由は知らん
3024/03/08(金)14:32:06No.1165373986+
値段が初代の何倍になってるんだろうかこれ
3124/03/08(金)14:32:39No.1165374102+
いくら値上げようが中国の富裕層が買ってくれる
3224/03/08(金)14:34:01No.1165374378+
中国から来てる人みんなライカ首から下げててすごい
3324/03/08(金)14:36:01No.1165374771+
久々にコンデジ買おうかなと思ったらどこの通販サイト見ても安いのコダックやケンコーやキャノンくらいしか無い
CX4持ってるからリコーのデジカメ良いのないかなと思ってたらなんか15万円くらいする
3424/03/08(金)14:44:34No.1165376423+
SIGMAのDPにするか
3524/03/08(金)14:46:22No.1165376805+
>Zfじゃデカすぎるか...
zfcにz26mmとか…
3624/03/08(金)14:47:52No.1165377089+
中国の金持ちが需要を拡大しすぎているのかい?
3724/03/08(金)14:50:54No.1165377644+
値段倍にしても売れるんだからそうして稼いでくれ
稼いだお金でフィルムの販売継続してくれ
3824/03/08(金)14:52:16No.1165377935+
稼いだ金でGFXに投資するよ
3924/03/08(金)14:52:45No.1165378048+
フジはX二桁シリーズの後継もなんとかしてくだち!
いや10から乗り換えるタイミング見失ってるうちに値段も供給もえらいことに…
4024/03/08(金)14:53:10No.1165378145+
G9Xmk2でよくない?
4124/03/08(金)14:57:01No.1165378958そうだねx1
古いコンデジすら値上がっている…
4224/03/08(金)14:57:38No.1165379092そうだねx1
XQ3出して…
4324/03/08(金)14:58:23No.1165379258そうだねx1
>SIGMAのDPにするか
明るいとこじゃないと気軽に撮れない…!
4424/03/08(金)15:00:03No.1165379588+
>いいだろ?ハイエンドだぜ…?
ハイエンド!フラッグシップ!
これだけで買いたくなるが金はない
4524/03/08(金)15:00:34No.1165379704+
>コンデジ欲しい人がそんないっぱいいるのかすごいな
>スマホでええやんでどんどん需要減ってると言われてたのに
普通のコンデジは実際スマホに食われてるとおもう
高級コンデジはなんか…所有感だの何だのがあるんだろうな
4624/03/08(金)15:02:53No.1165380187+
もしかして機能云々というよりコンデジそのものがブームになってる…?
4724/03/08(金)15:03:53No.1165380379そうだねx1
俺はズームしたいからスマホじゃ物足りない
4824/03/08(金)15:05:21No.1165380712+
>もしかして機能云々というよりコンデジそのものがブームになってる…?
インスタにレガシーデジタル撮影ってのがあってYouTubeで拡散されて買い漁られた
4924/03/08(金)15:06:25No.1165380953+
>もしかして機能云々というよりコンデジそのものがブームになってる…?
5年くらい前もあったから周期的なブームなのかしらね
5024/03/08(金)15:07:16No.1165381161+
スマホじゃおしゃれなボケは難しいし…
5124/03/08(金)15:07:19No.1165381179+
所有感は高いカメラならどれでもあるよ
5224/03/08(金)15:07:33No.1165381228+
メーカー的に売れてもあまり美味しくないのかなコンデジ
5324/03/08(金)15:07:54No.1165381313そうだねx4
X100で撮った写真よりX100をコーヒーと並べてiPhoneで撮った写真の方が沢山ヒットする
くそが
5424/03/08(金)15:09:03No.1165381600+
コダックの安コンデジ買うか…
5524/03/08(金)15:09:26No.1165381696+
>以前5万くらいで買ったX70の中古相場調べたらえらい上がってるんだな…
コンデジ出すメーカーが殆どなくなったのと出される製品がハイエンドな高価格製品か超チープな低価格製品かの2極化になったから
中間の普通のコンデジの新品が無くなって中古の需要が上がってる
5624/03/08(金)15:09:28No.1165381708+
>メーカー的に売れてもあまり美味しくないのかなコンデジ
売れていたら10年前みたいにズラっと並ぶ売り場があるはずだぜ
5724/03/08(金)15:10:01No.1165381850+
IXYの200は3万で買うものじゃないだろ…なんだこの値段
5824/03/08(金)15:11:19No.1165382169+
LUMIXのLX-100M2いいなと思ったけど打ってないのかこれ…
5924/03/08(金)15:11:39No.1165382236+
iPhoneはhdrカメラが優秀すぎて撮って出しだと最強過ぎる
6024/03/08(金)15:13:43No.1165382735+
>>もしかして機能云々というよりコンデジそのものがブームになってる…?
>5年くらい前もあったから周期的なブームなのかしらね
あの頃は十数年前のコンデジとかも買われてたからレトロブームの一環だったのかなと思う
そこで興味持った学生が成長してお金出せるようになったのならとてもいい経済循環だ
6124/03/08(金)15:14:33No.1165382924+
中間くらいのコンデジないの…
6224/03/08(金)15:14:54No.1165383003+
いわゆるスマホ的な補正つよつよ写真との差別化で揺り戻しが来てるとか?
いやそれにしてもなんでこんなに…
6324/03/08(金)15:14:55No.1165383005+
>中間くらいのコンデジないの…
写ルンです
6424/03/08(金)15:15:22No.1165383113+
>>中間くらいのコンデジないの…
>写ルンです
フルサイズだけどさ!
6524/03/08(金)15:16:29No.1165383364そうだねx4
スマホはスマホで撮影時や撮影後の写真の補正でメモリやバッテリーをばかすか食うから旅先で写真撮りまくるんならカメラあったほうがいいんだよ
6624/03/08(金)15:17:44No.1165383666+
一時期iPhoneで写真撮ってたけどスマホで写真撮るの面白くない
広角使えるのは偉いけど
6724/03/08(金)15:18:42No.1165383898そうだねx1
広角は最近のスマホ優秀だからレンズ持ってかなくていいやってなる
6824/03/08(金)15:19:27No.1165384080+
広角はスマホのがキレイに撮れるよねぇ
まあ腕が無いと言われればそうなんだけど
6924/03/08(金)15:19:28No.1165384081+
Pentax Qの新しいのとか…出ないかな…
7024/03/08(金)15:20:23No.1165384290+
広角楽に撮れはするけどスマホの方が綺麗とは思わないな…
7124/03/08(金)15:21:12No.1165384486+
安いやつは現場写真とかで需要あるけどそれも払底するとそれはそれで困りそうな
7224/03/08(金)15:26:01No.1165385631+
広角はまあスマホでいいか!くらいの妥協できるレベルになったと俺は思う
どうせ等倍で見ないし
7324/03/08(金)15:26:28No.1165385740+
おいおいGR3如きが16万円けぇ
6万円も値上げかよ
7424/03/08(金)15:31:49No.1165386977そうだねx1
>RX100VIIIを出せ
Ⅶを使いこなしてからいえ
7524/03/08(金)15:33:22No.1165387337+
ちょっと古いデザインが流行ってるの好き
7624/03/08(金)15:35:08No.1165387693+
>スマホはスマホで撮影時や撮影後の写真の補正でメモリやバッテリーをばかすか食うから旅先で写真撮りまくるんならカメラあったほうがいいんだよ
動画なんかはそれがより顕著だよね
スマホで動画撮ってるとその間スマホが動画機能に専有されて使えなくなるから動画機能使わずに動画撮れるカメラを別に持った方がいいとかいう何だかよくわからん状況
7724/03/08(金)15:37:16No.1165388134+
XQの後継機欲しいなあ
7824/03/08(金)15:39:23No.1165388595+
gr3はロードバイク用カメラとして凄い良い
あとは防滴対応と写真転送アプリの改良がされればほぼ完璧
7924/03/08(金)15:41:53No.1165389152+
望遠で動きが激しい動物取るのに
FZ1000M2使ってるけど最近の移行先ってあるのかな
8024/03/08(金)15:42:45No.1165389336+
それはもうミラーレスにしよう
8124/03/08(金)15:48:48No.1165390569+
似た用途の古いマイクロフォーサーズのミラーレスはまだまだ捨て値で売られてる
レンズの出っ張りが持ち運びに辛い!
8224/03/08(金)15:58:34No.1165392720+
>似た用途の古いマイクロフォーサーズのミラーレスはまだまだ捨て値で売られてる
>レンズの出っ張りが持ち運びに辛い!
12-32mmとか14-42mmは小さくてまままな写りしてて好き


1709872942989.jpg