二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709827646727.jpg-(699931 B)
699931 B24/03/08(金)01:07:26 ID:Q1lZhOVANo.1165262601そうだねx21 07:23頃消えます
流石にこれは交換対応くらいしないとダメだと思うんだけどどうなるんだろうね
誤植乱発も十分ギルティだけど偽造防止ホログラムの歯抜けは一線越えてると思うの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)01:08:18No.1165262794そうだねx16
抜けることあるんだ…
224/03/08(金)01:09:16 ID:Q1lZhOVANo.1165263029そうだねx73
>抜けることあるんだ…
工業製品だし抜けることはそりゃあるだろうけどそれを大量に流通させるのが問題だと思うんだよね…
324/03/08(金)01:09:23No.1165263060そうだねx22
全部抜けてるのはどういう事なんだよ
424/03/08(金)01:10:07No.1165263224+
誤訳や誤植もそうだけどこれ見る感じ生産管理も破茶滅茶になってんのかな…
524/03/08(金)01:10:47No.1165263379そうだねx64
これはもう商品未満じゃないか?
624/03/08(金)01:10:53No.1165263407+
なんかもうどうなってんだ
724/03/08(金)01:11:23No.1165263514そうだねx14
流石にこれはちゃんとした登録小売店がWOCに送ってやったら
返品交換対応してもらえるものと信じたいが…
824/03/08(金)01:11:49No.1165263618そうだねx19
ウチの製品の仕様と違うのぉ…
それ偽物じゃないか?ウヌは偽造犯なのか?
924/03/08(金)01:12:17No.1165263711そうだねx58
ホロが入ってないのはもはや偽造品なんよ
というか今日日偽造品だって見様見真似でホロぐらい入れてくるんよ
1024/03/08(金)01:12:52No.1165263845そうだねx22
なんというか相当笑えない
1124/03/08(金)01:13:01No.1165263884+
偽造品の方が出来良いレベルじゃねーか
1224/03/08(金)01:13:10No.1165263909そうだねx2
>誤訳や誤植もそうだけどこれ見る感じ生産管理も破茶滅茶になってんのかな…
日本語版の予算削った結果じゃねぇの
1324/03/08(金)01:13:11No.1165263911+
だからみんな取り扱わなくなっていく
1424/03/08(金)01:13:58No.1165264063そうだねx5
>ホロが入ってないのはもはや偽造品なんよ
>というか今日日偽造品だって見様見真似でホロぐらい入れてくるんよ
一周回って偽物と思われなさそう
1524/03/08(金)01:14:17No.1165264125そうだねx3
封入ミスとかこの所統率者デッキで毎回起こしてたし生産管理とかまともに機能してない
悪いが平常運転
どうなってんだこの会社
1624/03/08(金)01:14:52No.1165264247+
ここから逆転の発想で偽造防止マーク廃止してくるのがウィザーズ
1724/03/08(金)01:15:00No.1165264271そうだねx13
>だからみんな取り扱わなくなっていく
そもそも絵違い増やしすぎて日本の実店舗じゃスペース的に取り扱えなくなりつつある…
1824/03/08(金)01:15:14No.1165264328+
普通に遊ぶ分にはこんなの誰も気にしないから大丈夫(棒)
1924/03/08(金)01:15:57No.1165264490+
普通の企業ならなんらか声明出しそうだけどどうなるんだろうな
2024/03/08(金)01:16:11No.1165264546そうだねx5
しっかり偽造防止マークがついてるな
公式がこんな高品質なはずがない!偽物!
ってなるのも遠くないな
2124/03/08(金)01:16:18No.1165264571そうだねx6
コレクションとして欲しいのに実数が減って高くなったりしないかだけが不安
2224/03/08(金)01:16:30No.1165264607+
文句あるなら買うなって言われるだけじゃね
2324/03/08(金)01:17:53No.1165264899+
日本の市場は小さいので無視してもよい
2424/03/08(金)01:18:08No.1165264944+
あの手この手で欠陥出してどの辺りなら手抜いても比較的許されるか試してるんだろ
とりあえず二とニは大丈夫
2524/03/08(金)01:18:09No.1165264948そうだねx1
取り扱わなくなってるのは品質の低下問題とは別だぞ
そもそも品質気にするくらいMTGに興味持ってる販売店は品質下がってもMTG取り扱う共依存状態の所だけだ
2624/03/08(金)01:18:09No.1165264950そうだねx5
終わりだ猫戦車のカードゲーム🐈🐈
2724/03/08(金)01:18:18No.1165264986+
カードゲームなんてデジタルで良い
2824/03/08(金)01:18:33No.1165265031そうだねx2
>日本の市場は小さいので無視してもよい
2番手の市場なんですけどね
2924/03/08(金)01:18:55No.1165265115そうだねx4
公式で誤植と誤訳の訂正された後ボロボロ追加で出てきたの良いよね
良くない
3024/03/08(金)01:19:03No.1165265138そうだねx18
あまりにもヤバいけどFalloutっぽくはある
3124/03/08(金)01:19:14No.1165265169そうだねx20
>>日本の市場は小さいので無視してもよい
>2番手の市場なんですけどね
日本程度の盛り上がりで2番手ってそれこそ英語以外いらねぇなって話になりそう
3224/03/08(金)01:19:44No.1165265261+
偽造防止マークのキラキラすらレイオフする経営手腕
3324/03/08(金)01:19:49No.1165265279そうだねx2
>日本程度の盛り上がりで2番手ってそれこそ英語以外いらねぇなって話になりそう
実際そうなってるので他言語のほとんどは今後作られない事が発表されてる
3424/03/08(金)01:19:51No.1165265289+
問題なくプレイ出来るからいいだろ…
3524/03/08(金)01:20:01No.1165265332そうだねx16
>あまりにもヤバいけどFalloutっぽくはある
😃👍
3624/03/08(金)01:20:27No.1165265432+
後々価値出るかなぁ...
3724/03/08(金)01:20:28No.1165265437そうだねx6
>問題なくプレイ出来るからいいだろ…
商売する側の問題なんだよ!
3824/03/08(金)01:20:37No.1165265471そうだねx1
>カードゲームなんてデジタルで良い
まぁデジタル校長なら紙なんか刷りたくないよね
金掛かるだけだし
3924/03/08(金)01:20:58No.1165265530そうだねx5
本物は偽造防止マークが青く発光するのかな…
4024/03/08(金)01:21:05No.1165265555そうだねx8
誤字脱字は日本語難しいね紛らわしいねで分かるんだ
これは言語関係ないよね
4124/03/08(金)01:21:05No.1165265557そうだねx2
>問題なくプレイ出来るからいいだろ…
結局これに帰着するから良くないんだよな
足元見られちゃう
俺も多分カード内容足りない以外気にしないけど
4224/03/08(金)01:21:27No.1165265632そうだねx14
>後々価値出るかなぁ...
こういうのは稀に起こすから希少であってしょっちゅう起こすのに何の価値も出ないぜー!
4324/03/08(金)01:22:22No.1165265785そうだねx3
この状況でウィザーズはWPNプレミアム維持したければ年間大会参加者1000人以上にしろって行ってるんだよね
すごくない?
4424/03/08(金)01:22:31No.1165265817そうだねx12
>問題なくプレイ出来るからいいだろ…
いやギャザは資産としてのトレーディング要素も推してるから大問題だよ
再販禁止カードとかあるんだから
4524/03/08(金)01:23:08No.1165265953そうだねx2
TCGのTの部分がどんどん劣悪化していくぜ!
4624/03/08(金)01:23:32No.1165266038そうだねx20
本物を本物たらしめる努力を放棄してるようなこれで別にいいってんならもう自分で印刷して遊べば良いねに近づいてくる
4724/03/08(金)01:23:51No.1165266087そうだねx2
コレクターはシリアルと無意味な差分量産で殺したから
4824/03/08(金)01:24:02No.1165266120+
そりゃ取り扱い出来ねえわこんなん…
4924/03/08(金)01:24:19No.1165266177+
嫌々やってんのかよ…?
5024/03/08(金)01:24:21No.1165266188+
falloutがギャザとコラボしてカードゲームってまじかよ
5124/03/08(金)01:24:35No.1165266229+
そんなギザ⑩みたいな…
5224/03/08(金)01:24:40No.1165266239そうだねx6
foilの価値自分で殺したの心底アホだと思う
5324/03/08(金)01:24:43No.1165266251+
デジタルは紙ほど売上出てないんじゃないかな
紙版は金を刷ってるようなもんでしょ
それが下がってきてて今焦って色々出してる
5424/03/08(金)01:24:49No.1165266269+
英語版もこれくらい適当な品質なのかな
5524/03/08(金)01:25:01No.1165266308+
金刷ってるようなもんなのになんでこんなガバガバなんだ
5624/03/08(金)01:25:11No.1165266345+
流石に商品未満では…
5724/03/08(金)01:25:24No.1165266391+
>本物は偽造防止マークが青く発光するのかな…
持ってたら病氣になるわ...
5824/03/08(金)01:25:36No.1165266425+
これくらいガバガバでも売れてるから増長してんだよ
5924/03/08(金)01:26:07No.1165266514+
falloutの作中の端末にこういうフレーバーテキストがあっても違和感ないかもしれない
6024/03/08(金)01:26:09No.1165266524そうだねx2
>これくらいガバガバでも売れてるから増長してんだよ
どんどん冷え込んでない…?
6124/03/08(金)01:26:15No.1165266541+
>foilの価値自分で殺したの心底アホだと思う
ぶっちゃけ見づらい剃るでプレイヤー的な価値は低いまである
6224/03/08(金)01:26:36No.1165266604+
日本人は細かいことにこだわりすぎだよ
6324/03/08(金)01:26:40No.1165266623そうだねx8
>嫌々やってんのかよ…?
ハズブロのクソみたいなノルマに対しては嫌々やってんじゃねえかなって空気は感じる
6424/03/08(金)01:27:08No.1165266718+
>>これくらいガバガバでも売れてるから増長してんだよ
>どんどん冷え込んでない…?
ハスブロ介護するくらい好調
6524/03/08(金)01:27:09No.1165266728+
トレーディングカードゲームのカードゲーム部分問題なくてもトレーディングカードの部分が破綻してるからそっちで遊べねえよ
6624/03/08(金)01:27:39No.1165266832+
パラレルの種類多すぎ!
6724/03/08(金)01:27:42No.1165266839そうだねx7
>日本人は細かいことにこだわりすぎだよ
細かいことが数えきれないほどの量あるじゃないですかー!
6824/03/08(金)01:27:58No.1165266883+
偽物より品質悪いは笑う
6924/03/08(金)01:28:07No.1165266899そうだねx1
非英語圏向けのカードはボランティアみたいなもんだから刷ってくれるだけでも感謝しないといけないのをみんな忘れてる
7024/03/08(金)01:29:00No.1165267064そうだねx20
>非英語圏向けのカードはボランティアみたいなもんだから刷ってくれるだけでも感謝しないといけないのをみんな忘れてる
なんと傲慢なのだろう
7124/03/08(金)01:29:03No.1165267076+
そのうちコンテンツそのものの品質を維持できなくなって死にそう
カードすらまともに印刷されなくなるとかそういう明後日の方向性で
7224/03/08(金)01:29:34No.1165267182そうだねx8
公式偽造品?
7324/03/08(金)01:29:49No.1165267241+
偽造品でもホログラムっぽいの付けるわ
7424/03/08(金)01:29:58No.1165267267そうだねx19
スレッドを立てた人によって削除されました
あーこれいつものMTGのメプリ貼ってる浮いてるこどおじか
7524/03/08(金)01:30:46No.1165267404そうだねx8
>公式偽造品?
それはもう30周年でやったぜ!
7624/03/08(金)01:31:52No.1165267652+
元を糺せば蓮に買われるほど弱ってた時期が全て悪いんだ
7724/03/08(金)01:32:35No.1165267787+
猫のTCG
7824/03/08(金)01:32:40No.1165267802+
タルキールの頃は円をほぼMTG通貨にする程買ってたけどシークレットレア連発してた頃に冷めて全部売った
判断が遅いとも言える
7924/03/08(金)01:33:49No.1165268057+
ドラゴンボールも出たし日本だと真面目に八番手か九番手くらいの人気じゃね今のマジック
8024/03/08(金)01:33:59No.1165268107そうだねx3
>それはもう30周年でやったぜ!
あれ1パック1000円ならドラフトの形で遊んで見たかったな…
8124/03/08(金)01:33:59No.1165268108+
良かったよね1000$の公式プロキシブースターパック
8224/03/08(金)01:34:09No.1165268139+
フォールアウトは日本ではあんま人気ないからセーフ
FFで頑張ろ
8324/03/08(金)01:35:13No.1165268353そうだねx1
ダメだけどこれが通常品ならまだいいよ
コラボでこれだからな
8424/03/08(金)01:35:15No.1165268362+
もしかして偽造した偽物をつかまされたって事はないの
8524/03/08(金)01:35:26No.1165268403そうだねx12
>フォールアウトは日本ではあんま人気ないからセーフ
>FFで頑張ろ
Falloutで頑張れて無いのにFFで頑張れるわけねえだろ
8624/03/08(金)01:35:29No.1165268412そうだねx4
ゲーム面だけじゃなく品質面でもどんどん信頼を切り売りしてるの本当に良くないと思う
8724/03/08(金)01:35:56No.1165268497+
カタカナのニと漢数字の二の誤植でちょっと笑った
8824/03/08(金)01:36:16No.1165268559そうだねx15
>スレッドを立てた人によって削除されました
>あーこれいつものMTGのメプリ貼ってる浮いてるこどおじか
夕方に似たようなスレ立ててうんこ付いてたよねこいつ
8924/03/08(金)01:36:21No.1165268582そうだねx1
>もしかして偽造した偽物をつかまされたって事はないの
偽物ならもう少し似せようとすると思う
9024/03/08(金)01:36:30No.1165268615そうだねx3
>カタカナのニと漢数字の二の誤植でちょっと笑った
問題なのはさ
これが初めての間違いじゃないんだよね
9124/03/08(金)01:37:16No.1165268764+
>ゲーム面だけじゃなく品質面でもどんどん信頼を切り売りしてるの本当に良くないと思う
ハズブロから抜けてほしい
9224/03/08(金)01:37:34No.1165268835そうだねx1
冠雪の荒地の誤植はなんでテキスト流用してないんだよって思う
9324/03/08(金)01:37:37No.1165268844+
あのプロキシの怖い所はあれが高額福袋に入る事なんだよ…
9424/03/08(金)01:37:40No.1165268853そうだねx16
どうせいつもの虹色が立てたスレなんだろこれも
9524/03/08(金)01:38:43No.1165269040そうだねx2
>>問題なくプレイ出来るからいいだろ…
>結局これに帰着するから良くないんだよな
ならコピーカードでもいいよな遊べるんだから!
9624/03/08(金)01:39:34No.1165269196そうだねx2
>どうせいつもの虹色が立てたスレなんだろこれも
偽造防止マーク剥がせるなんて一体何者なんだそいつ
9724/03/08(金)01:40:38No.1165269397+
ホログラムあるカードとニコイチで完成させるフォールアウト流
9824/03/08(金)01:40:43No.1165269404そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
スレ「」ってMTGガーハズブロガー喚き散らしながら孤独死しそう
9924/03/08(金)01:41:17No.1165269515+
エラーカードの補償って一切ないんじゃなかったっけ?
10024/03/08(金)01:41:23No.1165269531+
ミス自体が多いのもアレだけどなんでこんなバリエーション豊かなんだ
10124/03/08(金)01:41:36No.1165269574+
falloutコラボパックはガイガーカウンターでサーチが!
10224/03/08(金)01:42:10No.1165269671+
翻訳ミスって別の種類のカードに同じ和名割り当てたのは覚えてる
10324/03/08(金)01:42:16No.1165269694+
検品とかせんのか
10424/03/08(金)01:42:32No.1165269728+
破茶滅茶が押し寄せてきた
10524/03/08(金)01:43:23No.1165269874+
>falloutコラボパックはガイガーカウンターでサーチが!
ラジウム塗料!
10624/03/08(金)01:43:46No.1165269945+
日本市場は最悪デュエマあるからまぁ…
10724/03/08(金)01:44:34No.1165270066そうだねx3
>日本市場は最悪デュエマあるからまぁ…
そっちも管理できてねえじゃねえか
10824/03/08(金)01:46:14No.1165270337そうだねx13
スレ「」クンさっきmayでボコボコにされたからこっちに逃げてきたの?
10924/03/08(金)01:49:07No.1165270841+
公式エラー品なら公式交換対象じゃないの?
11024/03/08(金)01:49:39No.1165270926+
これ返品通らないならコピーカードで遊んでも問題ないことにならんか?
11124/03/08(金)01:49:58No.1165270984+
https://twitter.com/singlestar_mtg/status/1765322639906836650
11224/03/08(金)01:52:09No.1165271359+
もうArenaだけやってろよ
あっちも大分アレだが…
11324/03/08(金)01:52:12No.1165271372+
これは流石に交換するでしょ
11424/03/08(金)01:52:46No.1165271473+
予算がないんだな
11524/03/08(金)01:53:01No.1165271508+
>https://twitter.com/singlestar_mtg/status/1765322639906836650
日本には青と言いつつ緑を指す場合があるからしょうがないね!
11624/03/08(金)01:55:16No.1165271879そうだねx2
こんなんよりポケカの毎パックやってるホロ抜けの方がレス稼げるよ
11724/03/08(金)01:56:28No.1165272069そうだねx7
今はMTGの話してるんすよ
11824/03/08(金)01:56:39No.1165272094そうだねx11
>こんなんよりポケカの毎パックやってるホロ抜けの方がレス稼げるよ
こいつはMTG叩きたいだけだから
11924/03/08(金)01:56:55No.1165272140そうだねx1
>>問題なくプレイ出来るからいいだろ…
>いやギャザは資産としてのトレーディング要素も推してるから大問題だよ
>再販禁止カードとかあるんだから
恐らくこれだと大会で使えないってのもある
12024/03/08(金)01:57:04No.1165272167+
エラーカード収集してるけど今回数多くて辛い
そもそも誤植だけでもそこそこあるのにこれもあったらちょっと…
12124/03/08(金)01:57:04No.1165272170+
>こんなんよりポケカの毎パックやってるホロ抜けの方がレス稼げるよ
なにそれ
12224/03/08(金)01:59:02No.1165272462そうだねx3
正直もうアリーナしかやってないから紙のいざこざあっても見えるところに持ってこないでくれる?って感じだ
12324/03/08(金)01:59:27No.1165272526+
偽造防止マークが抜けたら偽物じゃん
12424/03/08(金)02:01:26No.1165272836+
>スレッドを立てた人によって削除されました
>あーこれいつものMTGのメプリ貼ってる浮いてるこどおじか
12524/03/08(金)02:02:20No.1165272960+
あれパック剥いてシングルにするって大っぴらに言っていいんだっけ?
いやどこもやってるけど暗黙の了解で口に出しちゃダメなんだろうなって
12624/03/08(金)02:05:54No.1165273498+
ニが二になるのはまあわかるよ
どうしたらニプトンがニプナトンになるんだよ原語NIPTONだぞ
12724/03/08(金)02:06:23No.1165273553そうだねx1
信頼切り売りしてもまだまだ売れる所があるから雑になっていってるのだろう
金刷ってるみたいなものなのにその金を刷ることすら雑になるとは
12824/03/08(金)02:06:54No.1165273606+
>どうしたらニプトンがニプナトンになるんだよ原語NIPTONだぞ
リプトンに気を使ったのかな…
12924/03/08(金)02:07:36No.1165273701そうだねx1
ホロ無いのは商品価値が無いってことだからそれを買わされた問屋とかカード屋がキレる展開だし
ハイハイそうですねでは済まないよ
13024/03/08(金)02:08:18No.1165273786+
公式が売ってるからって正規品とは限らないだろ
13124/03/08(金)02:08:57No.1165273882+
適当に好きなカードコピー印刷しても公式のエラーカードって言い張れそう
13224/03/08(金)02:09:26No.1165273946+
ショップどころか大会にも持ち込めないだろうし身内か手元で回して満足な人向け商品
13324/03/08(金)02:10:05No.1165274022+
これって日本語版だけこんな感じなの?英語版でもやらかしてたりするのかな
13424/03/08(金)02:11:28No.1165274190+
オワコン
13524/03/08(金)02:12:57No.1165274395+
エラー品って返品できるんです?
前に印刷ズレパック引いたことあったけどまあいいやってなったんだよな
13624/03/08(金)02:13:06No.1165274413+
>これって日本語版だけこんな感じなの?英語版でもやらかしてたりするのかな
誤訳は誤植は他言語でも酷くなってると聞いた
ポルトガル語だったかな
13724/03/08(金)02:16:09No.1165274762+
英語版でもそれなりにやらかしてはいる
13824/03/08(金)02:17:47No.1165274967+
英語版限定アートの堂々巡りがソーサリーで笑った覚えあるし最近は言語問わずこんなもんじゃない
13924/03/08(金)02:18:36No.1165275069そうだねx14
https://twitter.com/The_rotten_tcg
虹色クンさぁ
現実でもメでも誰からも相手にされないからってここに逃げ込むのやめなよ
14024/03/08(金)02:19:33No.1165275179+
>エラー品って返品できるんです?
>前に印刷ズレパック引いたことあったけどまあいいやってなったんだよな
エラーと称して偽造品持ち込むやつが大量に発生しそうなんだよなぁ
14124/03/08(金)02:24:17No.1165275722そうだねx1
だいたいハスブロが悪いのか?
14224/03/08(金)02:25:02No.1165275816そうだねx7
スレ「」が自演そうだね入れはじめたけどこの時間帯こんな話題で普通は30も入らないということに障害者だから気づいてないみたい…
14324/03/08(金)02:26:21No.1165275971そうだねx7
まあ親殺された頭おかしい奴居るのが知れたのは良かったよ
14424/03/08(金)02:27:05No.1165276044そうだねx5
>だいたいハスブロが悪いのか?
それは本当にそう
14524/03/08(金)02:27:37No.1165276106+
>エラーカードの補償って一切ないんじゃなかったっけ?
昔は交換あったはず
14624/03/08(金)02:33:29No.1165276736そうだねx1
フォールアウトってあのフォールアウト?
14724/03/08(金)02:35:04No.1165276928そうだねx1
やっぱりベゼスダはだめだな
14824/03/08(金)02:37:48No.1165277259+
MOD出るからそれまで待て
14924/03/08(金)02:39:30No.1165277453+
流石にこれはおかしいだろ
15024/03/08(金)02:42:06No.1165277716+
昔からこれノーチェックでやってるだろって話ではあったけど
もう検品までコストカットしだしたのか
15124/03/08(金)02:42:58No.1165277821+
これを自分らで売るってことは偽造していいよってことにならない?
15224/03/08(金)02:45:32No.1165278110そうだねx1
フルーツ盛り合わせをお詫びだな
15324/03/08(金)02:46:36No.1165278236+
希少性あるシリアル入りカード入れたらガッポガッポでしょみたいな雑な金稼ぎ思考がね…
15424/03/08(金)02:46:38No.1165278241そうだねx2
ならない
単に生産体制がカスで雑な品売ってるってだけであって
そこから偽造OKとか導くのは捻ったこと言おうとしてるアホなだけ
15524/03/08(金)02:50:25No.1165278625+
まあ普通に交換対応だろこれは
15624/03/08(金)02:52:09No.1165278776そうだねx4
>公式が売ってるからって正規品とは限らないだろ
頭おかしくなりそう
15724/03/08(金)02:56:54No.1165279223+
>希少性あるシリアル入りカード入れたらガッポガッポでしょみたいな雑な金稼ぎ思考がね…
そのうちシリアルかけたカードとか出てきそう
15824/03/08(金)02:57:09No.1165279254+
転売屋を潰す意思を感じる
15924/03/08(金)03:00:00No.1165279533+
あーこれはエラー品ですって証明ができんかもしれないのか
まぁ現物見せる所までいければ…でも特殊な対応だなぁ
16024/03/08(金)03:00:53No.1165279618そうだねx1
>>https://twitter.com/singlestar_mtg/status/1765322639906836650
>日本には青と言いつつ緑を指す場合があるからしょうがないね!
入稿データ違うってこと?
全部間違ってるならともかく別バージョン出てくるのはなんで…
16124/03/08(金)03:01:49No.1165279704+
ミスは土地の印刷エラーとかそういうのだけにしておいてほしい
16224/03/08(金)03:05:58No.1165280061+
マジで謎だけどmtgは
製品とかサービスごとに別ルートで翻訳かけてるっぽいんだよね
ルートと自体は1つなんだけどfixする前の暫定版をリリースしてるという可能性もあるけど
16324/03/08(金)03:07:43No.1165280217+
なんだ?公式に逆らうつもりか?
文句があるなら辞めていいんだぞ?
16424/03/08(金)03:08:17No.1165280257+
同一パックでもバージョンによってテキスト欄が異なるのは昔からやってる(foilだと注釈が無くなるとか)から別々にデータ用意してるのはわかるんだけど最近は突合が全然出来てないのよな…
16524/03/08(金)03:09:14No.1165280351+
MTGは市場に出回ってるカードの資産価格にも配慮しなきゃならん状態になってるから
まぁ中古市場軽視は仕方ない
16624/03/08(金)03:10:13No.1165280446そうだねx1
公式が潰れる前にユーザー居なくなるわこれ
16724/03/08(金)03:10:45No.1165280497+
資産価値を決めるのがその中古市場だからその理屈は上と下が繋がってないとおかしくね?
16824/03/08(金)03:10:58No.1165280520+
>公式が潰れる前にユーザー居なくなるわこれ
遊んでるだけの人は減らんよ何いってんだ
16924/03/08(金)03:12:08No.1165280623+
>資産価値を決めるのがその中古市場だからその理屈は上と下が繋がってないとおかしくね?
再録禁止とかめっちゃ中古市場に振り回されてんの知らんのか?
17024/03/08(金)03:13:22No.1165280736+
遊べさえすれば公式のお墨付きとか資産価値なんて全くどうでもいいって人がそもそもなんでバカ高い金出して紙切れ買うんです?
17124/03/08(金)03:20:30No.1165281328+
これって素直にどうなるんだ?公式の場でエラーカードは使えないみたいなルールあるのか?出回ってる枚数次第じゃ使ってもオッケーにしないと揉めると思うんだけど
17224/03/08(金)03:20:59No.1165281373そうだねx2
ホロなしの偽造でも大会参加可能になる温情措置ってことで
資産価値はホロありしかないけど
17324/03/08(金)03:23:00No.1165281564+
単価が高いから高額商品買っても不良品が入ってるって知れてると余計にまずい
公式声明要ると思うけど…黙殺だろうかな
17424/03/08(金)03:24:47No.1165281702そうだねx2
ホログラムなしの偽物刷り放題のボーナスタイムじゃん
メルカリで偽物売ってるやつら大喜びだな
17524/03/08(金)03:30:58No.1165282133+
こんな事なら英語版だけ出せよ
どうせ日本じゃたいして売れてないんだから
17624/03/08(金)03:34:10No.1165282380+
>遊べさえすれば公式のお墨付きとか資産価値なんて全くどうでもいいって人がそもそもなんでバカ高い金出して紙切れ買うんです?
撮り鉄と同じで少し頭があれな人が好む趣味だからだよ
17724/03/08(金)03:40:45No.1165282874そうだねx2
お前どんな時でも本当にその撮り鉄ガーって関係ないのに言い出すの我慢できねえのな
17824/03/08(金)03:49:01No.1165283434+
ゼニマックス最低だな
17924/03/08(金)03:52:08No.1165283630+
ゲームとしての限界とかじゃなくて商品としての質の悪さでMTGが終わりそうになるとは思わなかったわ
18024/03/08(金)04:04:11No.1165284264+
お詫びにチーズの詰め合わせをどうぞ
18124/03/08(金)04:04:55No.1165284294+
>お詫びにヌカコーラクォンタムの詰め合わせをどうぞ
18224/03/08(金)04:11:54No.1165284624+
ただの偽造品じゃないの?
偽造防止のホログラムが無いんだから
18324/03/08(金)04:15:02No.1165284752そうだねx2
こんなの通るならトレーディング要素捨てて全部プロキシでいいだろってなるし回収対応くらいはすると信じたいが……
18424/03/08(金)04:47:11No.1165285970+
>ただの偽造品じゃないの?
>偽造防止のホログラムが無いんだから
ここ中堅ぐらいの通販ショップだよ
18524/03/08(金)04:50:35No.1165286097+
>ホログラムなしの偽物刷り放題のボーナスタイムじゃん
>メルカリで偽物売ってるやつら大喜びだな
こんなホロ本物のカスレアから剥いで付けるだけだから意味ない
18624/03/08(金)06:08:38No.1165288589+
MTG好きはこういうのにいつもことだしなと笑って済ましてばかりだけど怒らないの?
18724/03/08(金)06:10:28No.1165288640+
怒ったところで何も変化がないという30年間積み重ねてきた信頼があるから
18824/03/08(金)06:14:03No.1165288727+
>こんなの通るならトレーディング要素捨てて全部プロキシでいいだろってなるし回収対応くらいはすると信じたいが……
作ってる側もこんな安紙の束に資産価値とかバカバカしいと内心思ってんのバレバレ
18924/03/08(金)06:15:28No.1165288774+
プレイヤーは減らないって言うけど一昔前に比べて明らかにギャザの取り扱いする店とか大会の数国内だと減ってないか…?
19024/03/08(金)06:20:00No.1165288918+
れる屋一強になってってるだけだよ
プレイヤーは通販で買えば実店舗が淘汰されようが関係ないし
19124/03/08(金)06:22:33No.1165289017+
デュエマもハイレアパックに入ってる方だけ通常盤よりパワー高い誤植とかやってるしどうなってんだよ
19224/03/08(金)06:25:15No.1165289130そうだねx2
ぶっちゃけ店舗がいくら潰れようが通販あればプレイヤーにはなんの影響ないしな
19324/03/08(金)06:26:18No.1165289169そうだねx2
>ぶっちゃけ店舗がいくら潰れようが通販あればプレイヤーにはなんの影響ないしな
プレイ環境減ってプロモも貰いづらいのは困るだろ
19424/03/08(金)06:26:21No.1165289171+
>プレイヤーは減らないって言うけど一昔前に比べて明らかにギャザの取り扱いする店とか大会の数国内だと減ってないか…?
勢いはウルザブロックのあたりが一番あった気がする
19524/03/08(金)06:27:28No.1165289212+
店舗なきゃ大会できないじゃん?
19624/03/08(金)06:36:33No.1165289555+
近くにれる屋ができてから一強すぎて近隣の他の店が取り扱いやめてしまった
れる屋が潰れたらマジで終わるんだけど流石に潰れないと信じたい
19724/03/08(金)06:44:52No.1165289885+
>MTG好きはこういうのにいつもことだしなと笑って済ましてばかりだけど怒らないの?
SNSでお気持ちしたって何の解決にもならんから公式に怒りのメール送ってるよ
19824/03/08(金)06:48:56No.1165290091+
何だか賛否両論だな…
19924/03/08(金)06:51:29No.1165290202+
エラーカードって逆に値段上がったりしないの
20024/03/08(金)07:02:11No.1165290841+
需要に対して供給が少ないから値段が上がる
この手のエラーは人気が無いので供給が少なかったとしても対して値が上がらない
というか艤装品と区別できないから買い取りも販売もしてもらえない
20124/03/08(金)07:03:21No.1165290912そうだねx1
>ダメだけどこれが通常品ならまだいいよ
>コラボでこれだからな
どっちでもダメだよ
20224/03/08(金)07:07:25No.1165291194そうだねx1
>エラーカードって逆に値段上がったりしないの
それにはまず希少であるって前提がいる
20324/03/08(金)07:18:08No.1165292032+
偽造防止抜けてるって公式が偽造したってことにならんか
20424/03/08(金)07:19:21No.1165292141+
ならねえよバカ
20524/03/08(金)07:21:15No.1165292311+
>公式がこんな高品質なはずがない!偽物!
>ってなるのも遠くないな
ドル紙幣みたいだな


1709827646727.jpg