二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709746601079.jpg-(139564 B)
139564 B24/03/07(木)02:36:41No.1164952800+ 09:24頃消えます


このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/07(木)02:38:26No.1164952950+
ウホッ
224/03/07(木)02:39:26No.1164953045そうだねx3

324/03/07(木)02:39:56No.1164953095そうだねx53
毎日がゴリラだったはず...
424/03/07(木)02:42:10No.1164953289+
具現化系の修行はハードだなぁ
524/03/07(木)02:42:51No.1164953344そうだねx24
実際のゴリラをとりあげられたが毎回おもしろい
624/03/07(木)03:24:04No.1164956363そうだねx6
実際このレベルの修行してんだよな多分…
724/03/07(木)03:30:02No.1164956661+
具現化系はみんなこの修行してるのか…
824/03/07(木)03:30:48No.1164956690そうだねx1
念は個人差が激しいから特質レベルにゴリラの才能があって
ここまで行かなくてもゴリラ出来た可能性もある
924/03/07(木)03:32:40No.1164956783+
実際四六時中一緒に居て寝る時も抱きしめて
ゴリラと遊ぶ人生を送った結果なんだろうな
1024/03/07(木)03:32:47No.1164956788そうだねx18
>実際このレベルの修行してんだよな多分…
逆に家庭の事情で生まれた時から強力なゴリラを浴び続けてたのかもしれん
1124/03/07(木)03:39:55No.1164957112そうだねx19
>実際四六時中一緒に居て寝る時も抱きしめて
>ゴリラと遊ぶ人生を送った結果なんだろうな
そんなゴリラを取り上げられるのつらいな…
1224/03/07(木)03:45:58No.1164957378+
そっか
1324/03/07(木)03:53:31No.1164957701+
>念は個人差が激しいから特質レベルにゴリラの才能があって
>ここまで行かなくてもゴリラ出来た可能性もある
そういう顔をしている!
って最初思ったんだろうな師匠
1424/03/07(木)03:54:28No.1164957745そうだねx13
ゴンはそのゴレイヌという人の真似だけはしてはいけないよ
1524/03/07(木)03:56:39No.1164957828そうだねx11
>>実際四六時中一緒に居て寝る時も抱きしめて
>>ゴリラと遊ぶ人生を送った結果なんだろうな
>そんなゴリラを取り上げられるのつらいな…
犬に置き換えてみたら途端に笑えなくなった…
1624/03/07(木)03:56:58No.1164957837そうだねx7
自分と位置を入れ替える能力が欲しい→自分と同一性の高い存在=ゴリラ
という思考の末行き着いたとすると元々自分をゴリラだと思ってたことになる
1724/03/07(木)03:57:46No.1164957870そうだねx6
何でも切れる剣は具現化できないがテレポート能力を持ったゴリラなら具現化可能だ
1824/03/07(木)03:59:15No.1164957936+
古賀亮一みたいな生活だな
1924/03/07(木)03:59:32No.1164957950+
毎日が掃除機だったはず…は流星街だったらありうるのか?
2024/03/07(木)04:02:16No.1164958073+
>毎日が掃除機だったはず…は流星街だったらありうるのか?
デメちゃんと名前つけてる辺り幼少からよく遊んでた何かを投影した掃除機だったりしそう
操作系少し入った具現化みたいな
2124/03/07(木)04:02:21No.1164958083そうだねx10
ボクシングのリングに魔法陣みたいなのを描いてやっと拳一つ分を瞬間移動できる奴が敵キャラで出た
味方には全身瞬間移動能力を持ったゴリラを二体出せる奴が既にいた
2224/03/07(木)04:04:53No.1164958201+
クラピカは融通の聞かない石頭ってのは描かれてるわけだし
そこまで固くない普通の人はもっと簡単に具現化できるんだと思う
2324/03/07(木)04:07:38No.1164958318+
>クラピカは融通の聞かない石頭ってのは描かれてるわけだし
>そこまで固くない普通の人はもっと簡単に具現化できるんだと思う
もしくは元からとても愛着あるものを具現化するからハードル低くなるんだろう
2424/03/07(木)04:09:23No.1164958379そうだねx6
飛行能力を持った奴がそんなにいないのでゴリラを崖から身投げさせて入れ換えるだけで大抵の敵は倒せる
2524/03/07(木)04:10:41No.1164958426+
>クラピカは融通の聞かない石頭ってのは描かれてるわけだし
>そこまで固くない普通の人はもっと簡単に具現化できるんだと思う
実際に具現化系能力者に触れた経験があるかどうかも大きいと思う
念能力を習得出来たとして「オーラで物体を生み出す」って信じるハードルなかなか高い
2624/03/07(木)04:13:05No.1164958508そうだねx5
あんまり描写がないけど今の視点から見てもなかなかのぶっ壊れ年能力だよなゴリラ
2724/03/07(木)04:13:50No.1164958542そうだねx1
「人間とゴリラを入れ替える」という能力を考えるに
ゴレイヌさんは幼少期ゴリラと取り違えて育てられていた悲しい過去があると考えるのが自然ではないだろうか
2824/03/07(木)04:15:08No.1164958596そうだねx2
>念は個人差が激しいから特質レベルにゴリラの才能があって
>ここまで行かなくてもゴリラ出来た可能性もある
日常がゴリラだったはず…
2924/03/07(木)04:17:15No.1164958678+
クラピカは思いついたってだけで鎖になんの思い入れも無かったしな
3024/03/07(木)04:17:32No.1164958688+
>>実際四六時中一緒に居て寝る時も抱きしめて
>>ゴリラと遊ぶ人生を送った結果なんだろうな
>そんなゴリラを取り上げられるのつらいな…
神様に取り上げられちまったのさ…
3124/03/07(木)04:18:31No.1164958729+
誓約と制約
それでゴリラの能力は飛躍的に上昇する
3224/03/07(木)04:18:58No.1164958743そうだねx1
ゴレイヌは生まれたときからゴリラでここまでやる必要なかったと思う
3324/03/07(木)04:18:59No.1164958744+
>>クラピカは融通の聞かない石頭ってのは描かれてるわけだし
>>そこまで固くない普通の人はもっと簡単に具現化できるんだと思う
>実際に具現化系能力者に触れた経験があるかどうかも大きいと思う
>念能力を習得出来たとして「オーラで物体を生み出す」って信じるハードルなかなか高い
念の強さは思い込みが大事みたいだしな
3424/03/07(木)04:21:34No.1164958841そうだねx2
本物の鎖と見分けの付かないレベルで完璧な具現化鎖を出そうとするから面倒なことになってるだけで
あくまでゴリラの形をしてる念獣だよねってすぐバレてもかまわないやつを出すだけなら
そこまでの修行は必須じゃないと考えられる
3524/03/07(木)04:23:50No.1164958939+
もしかしてビスケのクッキィちゃんも実際のエステティシャンを四六時中舐めたり噛ったり
3624/03/07(木)04:32:39No.1164959261+
対人特化のクラピカが相手に念を誤認させるためにあんなレベルの修行が必要だっただけだからな
それ考えるとカストロさんバケモンだなって思う
3724/03/07(木)04:34:23No.1164959333そうだねx3
どういう発想してたらゴリラにテレポート能力を持たせようと思うんだよ
3824/03/07(木)04:35:36No.1164959382そうだねx1
>対人特化のクラピカが相手に念を誤認させるためにあんなレベルの修行が必要だっただけだからな
>それ考えるとカストロさんバケモンだなって思う
ナルシストっぽいし思い入れの補正がめちゃくちゃかかってるんだろう
適性合わなくてもあそこまで強いし
3924/03/07(木)04:35:41No.1164959387そうだねx1
>どういう発想してたらゴリラにテレポート能力を持たせようと思うんだよ
この世界のゴリラはできるのかも
4024/03/07(木)05:24:15No.1164961004+
ゴリラどころか鎖出すだけでこのレベルの修行が必要なのによくポンポン特殊能力追加できるな……
4124/03/07(木)05:26:08No.1164961057+
具現化系はマジックアイテム生み出す能力だからな
4224/03/07(木)05:26:11No.1164961059そうだねx2
>もしかしてビスケのクッキィちゃんも実際のエステティシャンを四六時中舐めたり噛ったり
可愛いロリになりたいで本当になる奴だ
妄想だけでやれると見たね
4324/03/07(木)05:43:15No.1164961668+
ゴリラのパーソナリティまで再現できるなら
人間与えてもらったらコピー人間具現化できんでねぇかな
4424/03/07(木)05:44:25No.1164961698+
これあくまで具現化するってとこまでで念としての特殊能力は別途付加してるの具現化系大変だなってなる
4524/03/07(木)05:48:19No.1164961838そうだねx2
なんでも切れる剣は剣の限界を超えてるけどゴリラはテレポートするからな
4624/03/07(木)05:50:24No.1164961893そうだねx1
>何百回何千回と
>ゴリラで射精したり
4724/03/07(木)05:52:44No.1164961949+
>これあくまで具現化するってとこまでで念としての特殊能力は別途付加してるの具現化系大変だなってなる
得意な付与系統があるって事になったから少しはマシになった
4824/03/07(木)05:56:33No.1164962079+
スカトロさんは間違いなく天才だよ
アホだったけど
4924/03/07(木)05:57:17No.1164962100+
>なんでも切れる剣は剣の限界を超えてるけどゴリラはテレポートするからな
ゴリラはどこにでもいるからな
テレポートしたように錯覚するんだろうな
5024/03/07(木)06:07:03No.1164962404そうだねx1
>なんでも切れる剣は剣の限界を超えてるけどゴリラはテレポートするからな
あれはようするに「なんでも切れる剣で絶対切れない盾を切ったらどうなる?」問題の答えを人間が出せないから作れないって話だから
対比するなら「何処にでもテレポートできるゴリラ」は具現化できない
5124/03/07(木)06:08:26No.1164962451+
リアルゴリラが大人しすぎる
5224/03/07(木)06:12:12No.1164962569+
>リアルゴリラが大人しすぎる
ゴリラは紳士だからなぁ…
5324/03/07(木)06:12:35No.1164962578+
実際の銘ゴリラを買った方がいい
自在に出し入れは出来ないが修行の必要もない
5424/03/07(木)06:18:13No.1164962811+
強化系の自由さを見る辺り念能力以外の知識あると邪魔になりそうな感じする
5524/03/07(木)06:18:50No.1164962845そうだねx1
なんでも斬れるの「なんでも」が具体的じゃないから具現化することはできない
ゴリラも消えた物が別の場所に現れるのも具体的にイメージするのは簡単
だから別のおかしな話じゃないのでは
5624/03/07(木)06:19:48No.1164962877+
怒りで暴力を振るったらそのショックで精神を病んで衰弱死する事もあるとかいうか弱い動物
5724/03/07(木)06:27:33No.1164963191+
具現化とか操作系とかで一発アウトな能力もりもり出てくるから強化系だけ損じゃね?って思ってたけど成長率強化したりした辺りから強化系だけずるくね?ってなってる
それ操作系でしょ…!
5824/03/07(木)06:30:22No.1164963309+
本人の資質が強化系で能力が強化系って分類されてても実際には隣り合った系統の効果の一部とか入っててもおかしくないから…
5924/03/07(木)06:30:39No.1164963323+
能力が便利過ぎていくらでも話作れるので
次に出てきたら真っ先に殺される懸念がある人物ナンバー1
6024/03/07(木)06:32:15No.1164963386+
>本人の資質が強化系で能力が強化系って分類されてても実際には隣り合った系統の効果の一部とか入っててもおかしくないから…
二つも離れてるのにめっちゃ有効活用できてる…!
6124/03/07(木)06:32:21No.1164963390+
崖からゴリラ落として入れ替えれば大抵の奴には勝てるそう
6224/03/07(木)06:35:37No.1164963541+
なんでゴリラにしたんだ
6324/03/07(木)06:36:36No.1164963581+
>なんでゴリラにしたんだ
でもゴリラを具現化して近接攻撃してきた相手が突然テレポート位置入れ替えなんてしてくると思わないから
ゴリラがゆえに初見殺しが成立すんのよな…
6424/03/07(木)06:38:00No.1164963640+
書き込みをした人によって削除されました
6524/03/07(木)06:38:09No.1164963647+
団長が能力を盗むならこの説明を聞くのか
6624/03/07(木)06:38:18No.1164963654+
人型で強そうな生き物と言えばゴリラ
6724/03/07(木)06:38:56No.1164963684+
>>>実際四六時中一緒に居て寝る時も抱きしめて
>>>ゴリラと遊ぶ人生を送った結果なんだろうな
>>そんなゴリラを取り上げられるのつらいな…
>犬に置き換えてみたら途端に笑えなくなった…
ペットロスの人に念能力を覚えさせたら面白いことになりそうだな
6824/03/07(木)06:40:28No.1164963764+
ジャングルの中で密猟するヤツを取り締まるハンターみたいなのならゴリラ具現化も解る
具現化したゴリラをエサに密猟者おびき出して入れ替えて…
撃たれる…?
6924/03/07(木)06:41:27No.1164963819+
>>>>実際四六時中一緒に居て寝る時も抱きしめて
>>>>ゴリラと遊ぶ人生を送った結果なんだろうな
>>>そんなゴリラを取り上げられるのつらいな…
>>犬に置き換えてみたら途端に笑えなくなった…
>ペットロスの人に念能力を覚えさせたら面白いことになりそうだな
俺の念能力は生まれた時から大切に育て十五年連れ添ったペットが亡くなった時の絶望と慟哭と喪失感に等しい感情を相手に与える能力…!
7024/03/07(木)06:42:16No.1164963853+
幼いころからずっと一緒で兄弟のように育った2頭のゴリラを亡くした深い哀しみが発現を助けたのかもしれない
7124/03/07(木)06:42:56No.1164963893+
矛盾の話を何も理解できてない人はよくいるよね
威力無限は不可能だけど威力100億は練度次第で可能みたいな話でしかないのに
7224/03/07(木)06:43:27No.1164963914+
まずなぜゴリラなのか
7324/03/07(木)06:44:31No.1164963956+
ディテールこだわらなければゴリラっぽいなにかくらいならすぐ出せそうだけどね
7424/03/07(木)06:48:04No.1164964133+
でも何具現化して誤魔化しても凝されたら見破られるから
犬とかにするよりはゴリラだよな…
作中で犬操れる人出てきたからそういうのからしたら一発でバレるだろうし
7524/03/07(木)06:49:17No.1164964209+
念なりの物理法則で動いてるから「なんでも」みたいな概念付与は無理なだけで現実で不可能そうに思えること自体はできたりするよね
ナニカとかも出力がおかしいから人間には無限に見えるだけで
7624/03/07(木)06:49:54No.1164964241+
操作と放出と変化系能力も高水準で必要になるんじゃないのか強制位置交換ゴリラ2頭は
7724/03/07(木)06:50:50No.1164964287そうだねx1
なんでもとか絶対みたいなのは結局具体的なイメージできないからな…
7824/03/07(木)06:52:33No.1164964406+
>操作と放出と変化系能力も高水準で必要になるんじゃないのか強制位置交換ゴリラ2頭は
変化何に使うんだ
ゴリラの手触りか…?
7924/03/07(木)06:55:14No.1164964574+
ゴリラの例で考えるならなんでも斬れる剣を出そうとすると
なんでも斬れるってどういう理屈?
ええっとすごい硬い物質で…
すごい硬いのすごいってどれくらい?
ええっと…
みたいにはっきりイメージできるまで突き詰めてかないとならないから最終的に具現化できるようになった剣はそれなりに本人の能力限界と想像力の範囲内に収まりそうだよね
8024/03/07(木)06:57:22No.1164964702+
あくまでテレポート用のゴリラだから
たくさん出したり正確に操るのは難しい
8124/03/07(木)06:58:34No.1164964779+
ゴリラを出せる数が2頭までだといつから錯覚していた?
8224/03/07(木)07:11:20No.1164965643そうだねx2
ドッジボールのパス回しを正確に出来るほどゴリラを操作するのに気の遠くなる修行が必要だったのは分かる
いややっぱり分からん
8324/03/07(木)07:13:22No.1164965790+
ゴレイヌって何ハンターなんだっけ?
珍獣ハンターとかなら無警戒の獣にゴリラで近づくとかの実用性があるけど
8424/03/07(木)07:15:22No.1164965939+
放出系の専門家だったら1km離れてても念が減衰しないし
操作系の専門家だったら念人形を数百体操れるし
だったら数十メートルの距離にいるゴリラ2体くらいなら具現化でも余裕だろ
8524/03/07(木)07:17:22No.1164966092+
未読の頃これコラじゃなくてマジのやつだと思ってた
8624/03/07(木)07:17:54No.1164966135+
>何でも切れる剣は具現化できないがテレポート能力を持ったゴリラなら具現化可能だ
何でも切れる剣なんかより周で強化した剣のほうが強いだろうからなあ
なんか変な効果つけないと
8724/03/07(木)07:18:07No.1164966153+
具現化するぞ!で訓練して何らかの実体が具現化されるのはまあわかるけどビスケみたいに本人が変わるのはマジでどんな作用してるんだろう
8824/03/07(木)07:19:30No.1164966259+
まあ変身してるやつは他にもいるし
8924/03/07(木)07:20:25No.1164966334+
まぁゴリラが好きなのは確かだよな
9024/03/07(木)07:21:26No.1164966430+
特性ワープだしゴリラの解像度は高く無くて具現化より放出よりな気もする
9124/03/07(木)07:21:41No.1164966443+
ぶっちゃけ本でしかゴリラ知らなくても問題ないと思う
その代わり本をめっちゃ読んで妄想トレーニングは必要になるかもしれんが
9224/03/07(木)07:23:17No.1164966585+
自分の心の奥底にあるものがゴリラだって気づいたきっかけは何なんだろうな
9324/03/07(木)07:23:22No.1164966591+
>特性ワープだしゴリラの解像度は高く無くて具現化より放出よりな気もする
黒い方のゴリラですら現実のゴリラとだいぶ見た目違うからな…
ただ冨樫がゴリラを正確に描く気が無かっただけかもしれんけど
9424/03/07(木)07:23:44No.1164966628+
系統は皆一通り習得は可能だからな
9524/03/07(木)07:25:02No.1164966733+
>まぁゴリラが好きなのは確かだよな
名前がゴレイヌだもんな
9624/03/07(木)07:25:02No.1164966735+
暗黒大陸に実在するゴリラかも知れない
9724/03/07(木)07:26:00No.1164966822+
ゴリラに育てられてても驚かない
9824/03/07(木)07:26:23No.1164966857+
サイユウが逮捕されたあとの十二支んの空きゴリラ枠に入れるのはゴレイヌさんだけだと思ってる
9924/03/07(木)07:27:25No.1164966947+
自分はともかく相手の位置入れ替えはなんかもうちょい条件ないと強すぎる能力じゃない?とはなる
10024/03/07(木)07:28:02No.1164967016+
申の能力つってゴリラ見せたら全然関係ない能力より微妙な顔されちゃう
10124/03/07(木)07:28:23No.1164967042+
ノブナガの台詞的に具現化は複雑なルールの特殊な部屋作ったりは向いてるけど
人飛ばすのはかなり難しいぽいんだったか本人その場に入れば不可能では無いが
10224/03/07(木)07:30:04No.1164967180+
>自分はともかく相手の位置入れ替えはなんかもうちょい条件ないと強すぎる能力じゃない?とはなる
実際に使われたレイザーも結構な筋肉ゴリラだったから
位置入れ換え対象には一定以上のゴリラレベルが必要だと推察している
10324/03/07(木)07:30:05No.1164967183+
>自分はともかく相手の位置入れ替えはなんかもうちょい条件ないと強すぎる能力じゃない?とはなる
まぁ発するだけでGIに飛ばしたり予備動作無し?にクロロがヒソカとノブナガの位置入れ替えたりしてたから
瞬間移動自体はそこまで厳しいもんじゃないんだろう
10424/03/07(木)07:31:07No.1164967275+
この訓練中に絶すると幻覚のゴリラが消えたり消えなかったりするのかな?
10524/03/07(木)07:31:28No.1164967302+
別にクラピカみたいに本物の鎖に見せ掛けてる訳じゃないから
ゴリラの再現の高さあんまいらないしな…
10624/03/07(木)07:33:00No.1164967433+
檻にゴリラいれて位置替えするだけでどんなやつも捕まえられるもんなハンターとしてこれ以上ないくらいの強能力だ
10724/03/07(木)07:33:22No.1164967460+
「」はゴレイヌ好きすぎる
10824/03/07(木)07:33:29No.1164967470+
これアイコラだって最近知った
10924/03/07(木)07:33:59No.1164967505+
瞬間移動は具現化系って設定あるからね
11024/03/07(木)07:34:15No.1164967526+
アイコラ!?
11124/03/07(木)07:34:44No.1164967574+
多分このゴリラをツェズゲラさんに見せてGIプレイヤーの面接に受かったはずだし
見た目もしっかりゴリラだと思うんだけどなあ
11224/03/07(木)07:35:12No.1164967617そうだねx1
>瞬間移動は具現化系って設定あるからね
瞬間移動は放出だぞ
11324/03/07(木)07:35:33No.1164967652+
>>瞬間移動は具現化系って設定あるからね
>瞬間移動は放出だぞ
そうだったかも…
11424/03/07(木)07:35:48No.1164967674そうだねx1
>瞬間移動は具現化系って設定あるからね
いや放出系だよ
出口が自分から離れてないタイプなら具現化系が得意

fu3212466.jpg
11524/03/07(木)07:36:02No.1164967695+
>犬に置き換えてみたら途端に笑えなくなった…
具現化じゃないけど犬の人もいたな…
11624/03/07(木)07:36:09No.1164967702+
>黒い方のゴリラですら現実のゴリラとだいぶ見た目違うからな…
>ただ冨樫がゴリラを正確に描く気が無かっただけかもしれんけど
あの世界現実とちょっと違った大型動物や魔獣が普通にいるから
コンやキリコみたいな感じであれとそっくりな白ゴリラや魔ゴリラがいるのかもしれないし…
11724/03/07(木)07:36:09No.1164967703そうだねx2
>別にクラピカみたいに本物の鎖に見せ掛けてる訳じゃないから
>ゴリラの再現の高さあんまいらないしな…
絵と一緒だよね
本物と遜色ない絵と手癖で描いた絵
11824/03/07(木)07:36:24No.1164967727そうだねx3
>これアイコラだって最近知った
確かにゴレイヌはアイドルと言って差し支えないが…
11924/03/07(木)07:40:17No.1164968095+
この訓練繰り返すと具現化できるものが増えていってその内メモリ不足になるのかな?
12024/03/07(木)07:45:31No.1164968637+
>この訓練繰り返すと具現化できるものが増えていってその内メモリ不足になるのかな?
ギャラリーフェイクやゴールドエクスペリエンスみたいなのも居るから条件付け次第な気もする
12124/03/07(木)07:45:56No.1164968678+
>この訓練繰り返すと具現化できるものが増えていってその内メモリ不足になるのかな?
同時に使おうとしなけりゃいいだけでしょ
メモリはストレージじゃない
12224/03/07(木)07:46:37No.1164968749+
毎日がゴリラだったからゴリラ具現化できたのはわかるけど
何で具現化ゴリラに不思議な能力までつくんだよ
12324/03/07(木)07:48:05No.1164968918+
>毎日がゴリラだったからゴリラ具現化できたのはわかるけど
>何で具現化ゴリラに不思議な能力までつくんだよ
そりゃゴリラと俺とあいつを入れ替えたかったんだろう
12424/03/07(木)07:51:14No.1164969272+
ワープ能力自体は放出系あるあるっぽいから白黒に入れ替わり対象制限もある事考えると実はそこまで複雑な特殊能力では無さそうなんだよな
その分ゴリラ自動操作にメモリ割いてるのかな
12524/03/07(木)07:51:32No.1164969299+
>そりゃゴリラと俺とあいつを入れ替えたかったんだろう
きっと毎日が拷問だったはず…
12624/03/07(木)07:52:05No.1164969375+
ゴリラはあくまで動くワープポイントであって精巧ではないと思うんだけどゴレイヌが達人なのは間違いない
12724/03/07(木)07:52:26No.1164969413+
冨樫が手癖で描いたゴリラ
12824/03/07(木)08:00:01No.1164970290+
放出と具現化の解説はカキン編のノブナガとフィンクスの会話がわかりやすいと思う
12924/03/07(木)08:00:32No.1164970378+
>>この訓練繰り返すと具現化できるものが増えていってその内メモリ不足になるのかな?
>同時に使おうとしなけりゃいいだけでしょ
>メモリはストレージじゃない
ヒソカの言い方だとストレージじゃなかった?
13024/03/07(木)08:01:48No.1164970530+
ヒンラギさんは毎日色んな動物や道具に囲まれてたんだろうな
13124/03/07(木)08:02:44No.1164970630+
ビスケもあれほどの能力を作るためには毎日エステ通いの過酷な修行をしたはず
13224/03/07(木)08:03:26No.1164970724+
>>瞬間移動は具現化系って設定あるからね
>いや放出系だよ
>出口が自分から離れてないタイプなら具現化系が得意
>fu3212466.jpg
亜空間使いが放出で
その中に部屋とか作ろうとしたら具現化になるよね
13324/03/07(木)08:05:53No.1164971080+
>毎日がゴリラだったからゴリラ具現化できたのはわかるけど
>何で具現化ゴリラに不思議な能力までつくんだよ
クラピカも鎖に不思議な能力付けてただろ
一度具現化に成功したらそれのカスタマイズは割と自由なんじゃない?
方法は知らんけど
13424/03/07(木)08:13:58No.1164972270+
ゴリラの何が恐ろしいって見た目明らかにバワー系の念獣なのに能力が搦め手の位置変えなのえげつなすぎるだろ
13524/03/07(木)08:18:29No.1164972970そうだねx2
>ゴリラの何が恐ろしいって見た目明らかにバワー系の念獣なのに能力が搦め手の位置変えなのえげつなすぎるだろ
まぁパワー系だと基本強化系に勝てない筈だから仕方ねぇんだ
13624/03/07(木)08:20:55No.1164973320+
この修行だとたんに出したゴリラで殴るだけの能力になりそうだけど実際にはめちゃくちゃテクニカルな能力なんだよな
13724/03/07(木)08:21:22No.1164973393+
自分とゴリラを入れ替えるはまぁなんか分からなくも無いけど他人とゴリラを入れ替えるのはどう思いついたんだろう…
13824/03/07(木)08:28:48No.1164974515+
バ ン ジ ー ゴ リ
伸縮自在のゴリ
ドッキリゴリスチャー
薄っぺらなゴリ
13924/03/07(木)08:29:10No.1164974574+
レイザーが真っ先に倒した実力者
14024/03/07(木)08:32:39No.1164975064+
ゴリラはおもちゃか何かの模倣で
能力の本命は瞬間移動だよな強すぎる
14124/03/07(木)08:41:44No.1164976415+
>犬に置き換えてみたら途端に笑えなくなった…
あーなるほど猫とか身近なペットに置き換えると途端に普通にアリな感じになるな
14224/03/07(木)08:42:39No.1164976557+
>ゴリラはおもちゃか何かの模倣で
>能力の本命は瞬間移動だよな強すぎる
ゴレイヌ自身も何故ゴリラが瞬間移動できるか知らないとかだと面白い
14324/03/07(木)08:45:52No.1164977058+
>>犬に置き換えてみたら途端に笑えなくなった…
>あーなるほど猫とか身近なペットに置き換えると途端に普通にアリな感じになるな
死んだ犬との思い出から作った念能力もスキルハンターで奪われる世界
14424/03/07(木)08:59:58No.1164979229+
>>毎日がゴリラだったからゴリラ具現化できたのはわかるけど
>>何で具現化ゴリラに不思議な能力までつくんだよ
>クラピカも鎖に不思議な能力付けてただろ
>一度具現化に成功したらそれのカスタマイズは割と自由なんじゃない?
>方法は知らんけど
夢みてゴリラ取り上げられたんだから明晰夢辺りだろう
あとは旅団に無双出来るぐらいキレれるイメージをキレたら旅団に無双出来るに具現化するだけ
14524/03/07(木)09:03:23No.1164979786+
クラピカがもう少し直情的なバカだったらジャッジメントチェーン自分に使った瞬間死んでたからな
14624/03/07(木)09:06:41No.1164980277+
>>>この訓練繰り返すと具現化できるものが増えていってその内メモリ不足になるのかな?
>>同時に使おうとしなけりゃいいだけでしょ
>>メモリはストレージじゃない
>ヒソカの言い方だとストレージじゃなかった?
念自体がストレージでメモリの無駄遣い自体はコスパ悪いの意味だから…
14724/03/07(木)09:07:10No.1164980345+
具現化するのはともかく特殊効果付与するのはどうやってるんだ?
14824/03/07(木)09:08:55No.1164980596そうだねx1
>具現化するのはともかく特殊効果付与するのはどうやってるんだ?
出来て当然と思うことですじゃ
14924/03/07(木)09:20:46No.1164982469+
ゴリラに育てられて白黒は両親を模したんじゃないかな…
親だからいざという時かばってくれる


1709746601079.jpg fu3212466.jpg