二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709639580673.jpg-(94418 B)
94418 B24/03/05(火)20:53:00No.1164512508+ 21:55頃消えます
今日は塩ラーメンの世界
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/05(火)20:54:37No.1164513252+
イヨォー
224/03/05(火)20:54:51No.1164513375+
この前はまんまと中華屋のオムライス食べに行っちゃったしまんまと踊らされている…
明日は塩ラーメンかな…
324/03/05(火)20:55:04No.1164513469+
デブは塩ラーメンを選ばない(偏見)
424/03/05(火)20:55:30No.1164513682+
うまあじ
524/03/05(火)20:55:39No.1164513747+
カレー粉をちょっと入れてると聞いたのは衝撃だったがあの色合いは納得だったサッポロ一番の塩
624/03/05(火)20:56:06No.1164513958+
番組表チェックしてたからサッポロ1番塩ラーメンの準備は万端だ
724/03/05(火)20:56:15No.1164514029そうだねx4
>デブは塩ラーメンを選ばない(偏見)
あじが濃い方が好みだから味噌とか豚骨醤油になってしまうのデブゥ
824/03/05(火)20:56:16No.1164514042+
サッポロは本当に塩美味いよな…
924/03/05(火)20:56:17No.1164514052+
最近は色んな出汁のラーメンが増えたね…
1024/03/05(火)20:56:49No.1164514295+
塩は何にでも化けるポテンシャルがある
1124/03/05(火)20:56:52No.1164514322+
ぜんや並んで食ったけど全然美味くなかったな…
1224/03/05(火)20:57:10No.1164514450+
ラーメン食うのにそんな並ぶ!?
1324/03/05(火)20:57:10No.1164514454+
色々なだしのバリエーションあるからうまそうなんだよな塩ラーメンも
1424/03/05(火)20:57:10No.1164514456+
情報を食ってる…
1524/03/05(火)20:57:22No.1164514565+
SIO
1624/03/05(火)20:57:48No.1164514768+
塩ラーメンの麺はもちもちであってほしい
1724/03/05(火)20:57:57No.1164514841+
前はミシュラン載るような店は淡麗醤油ばっかだったけど今は状況変わったんだろうか
1824/03/05(火)20:58:20No.1164515004+
タンメンは塩ラーメンでいいのか
1924/03/05(火)20:58:36No.1164515144+
>6500杯
なそ
にん
2024/03/05(火)20:58:55No.1164515299+
シェルらーめん…?
2124/03/05(火)20:58:58No.1164515314+
ラーメンハゲみたいなテーマになってきたぞ
2224/03/05(火)20:59:00No.1164515337+
ホントか〜?ホントにそんな名前があるのか〜?
2324/03/05(火)20:59:03No.1164515353+
貝出汁いいよね…
2424/03/05(火)20:59:18No.1164515472+
貝出汁のお店は確かに増えた
2524/03/05(火)20:59:25No.1164515516+
出たホンビノス貝…
2624/03/05(火)20:59:37No.1164515621+
塩と貝は間違いないとは思う
2724/03/05(火)20:59:54No.1164515723+
貝汁ラーメン♪ 貝汁ラーメン♪
2824/03/05(火)20:59:56No.1164515737+
しじみチャンス!
2924/03/05(火)20:59:59No.1164515760+
しじみチャンス
3024/03/05(火)21:00:07No.1164515820+
>情報を食ってる…
うめー情報うめー
3124/03/05(火)21:00:18No.1164515918+
アパの中なのか
3224/03/05(火)21:00:18No.1164515922+
アパ!?
3324/03/05(火)21:00:20No.1164515936+
琥珀おいしいよね
3424/03/05(火)21:00:20No.1164515937+
貝出汁はガツンとこないのよな
3524/03/05(火)21:00:27No.1164515993+
どうしても貝はあまり好きじゃないせいか進んで食いに行かないなあ
スープ飲んだりするとダシうめー!ってなるんだけども
3624/03/05(火)21:00:30No.1164516010+
琥珀って蒲田のやつか
3724/03/05(火)21:00:41No.1164516103+
しじみのうまあじ
3824/03/05(火)21:00:42No.1164516107+
水が社長の顔付きで出てきそうなラーメン屋はちょっと…
3924/03/05(火)21:00:45No.1164516137+
インバウンドの外国人客を取り込む狙いもありそうだな
4024/03/05(火)21:00:50No.1164516181+
めっちゃうまみでてそうな色
4124/03/05(火)21:00:52No.1164516189+
しじみしゅーかーん
4224/03/05(火)21:00:52No.1164516195+
砂入ってない?大丈夫?
4324/03/05(火)21:00:53No.1164516206そうだねx1
あー雑色のは並んで食ったな
5席くらいしかないの
4424/03/05(火)21:00:57No.1164516245そうだねx4
うわ…すごいっすね…
4524/03/05(火)21:01:01No.1164516280+
しじみチャンス!
4624/03/05(火)21:01:11No.1164516364+
うわ… すごいっすね…
4724/03/05(火)21:01:22No.1164516426+
ワンタンは塩ラーメンに合う感じよね
4824/03/05(火)21:01:24No.1164516442+
たっか
4924/03/05(火)21:01:29No.1164516468+
しゃれおつすぎる…
5024/03/05(火)21:01:30No.1164516474+
池袋だったら俺はvoiceを推すね
5124/03/05(火)21:01:38No.1164516549+
ワンタン食いてぇ
5224/03/05(火)21:01:43No.1164516589そうだねx1
まだ午後ローはしじみチャンス流れてるの?
5324/03/05(火)21:01:43No.1164516591+
塩ってこういうとこあるよな全体的に
5424/03/05(火)21:01:47No.1164516622そうだねx1
新店は低温調理チャーシューばっか
5524/03/05(火)21:01:49No.1164516642+
しじみチャンス!
5624/03/05(火)21:01:50No.1164516645そうだねx1
なんか全体的に洒落臭いな塩ラーメン
5724/03/05(火)21:01:52No.1164516667+
午後ローの民が湧いてきたな…
5824/03/05(火)21:01:53No.1164516673そうだねx1
一杯にしじみ80個分ってなんか健康食品みたいだ
5924/03/05(火)21:02:14No.1164516826+
前に貝出汁ベースの鶏白湯食べたけどめちゃくちゃ美味しかったな
6024/03/05(火)21:02:19No.1164516871+
福岡だとららぽーと内にあるがそっちも高かった
6124/03/05(火)21:02:28No.1164516948+
>新店は低温調理チャーシューばっか
それにワンタン乗せがち
6224/03/05(火)21:02:31No.1164516968+
宍道湖で獲れたのに磯?何言ってんだこいつは
6324/03/05(火)21:02:34No.1164516993+
>新店は低温調理チャーシューばっか
ほんとこれ
6424/03/05(火)21:02:44No.1164517072+
塩の店は何となくお洒落に振ってる印象がある
6524/03/05(火)21:02:44No.1164517073+
>なんか全体的に洒落臭いな塩ラーメン
塩を中心とした素材族に人気だから…
6624/03/05(火)21:02:49No.1164517111+
しじみ80個分のしじみエキスが入ってて締めの1杯に最適です
6724/03/05(火)21:02:55No.1164517151+
世田谷自然食品
6824/03/05(火)21:03:06No.1164517226+
>なんか全体的に洒落臭いな塩ラーメン
スープが透き通ってるから飾りっ気が出やすいんだと思う
6924/03/05(火)21:03:30No.1164517405+
語尾にデブをつけて下さい…
7024/03/05(火)21:03:35No.1164517448+
一杯目から完食するなよ!
7124/03/05(火)21:03:44No.1164517515+
>なんか全体的に洒落臭いな塩ラーメン
逆に意識低い系の塩ラーメンなんてめったに見ないよね
7224/03/05(火)21:03:59No.1164517634+
そこをあえて味噌で
7324/03/05(火)21:04:09No.1164517701+
収録時間どれくらいで食ってんだろ
7424/03/05(火)21:04:19No.1164517791そうだねx1
オシャレなのも良いけどバカみたいなしょっぱい塩ラーメンも食べたい
7524/03/05(火)21:04:26No.1164517861+
メタバース!
7624/03/05(火)21:04:29No.1164517887+
メタバースエンジニア…?
7724/03/05(火)21:04:32No.1164517922+
メタバースエンジニアー?
7824/03/05(火)21:04:35No.1164517947+
メタバースエンジニア…?
7924/03/05(火)21:04:38No.1164517966+
メタバースエンジニアって何
8024/03/05(火)21:04:43No.1164517990+
だるま大使
8124/03/05(火)21:04:46No.1164518011そうだねx1
ラーメン屋の店名かと思ったら暴走族だった
8224/03/05(火)21:04:47No.1164518020+
ガイジンって言ったら馬鹿の一つ覚えみたいに豚骨ばっか食ってるイメージだけど塩のうまさもわかるんだろうか?
8324/03/05(火)21:04:47No.1164518024+
情報も食ってんのか
8424/03/05(火)21:04:53No.1164518073+
暴走族なのになんて地域に根差したネーミングなんだ…
8524/03/05(火)21:04:54No.1164518077+
メタバースエンジニア…チャット麻雀したりするアレか
8624/03/05(火)21:04:57No.1164518103+
>メタバースエンジニアって何
イーロンマスク!
8724/03/05(火)21:04:59No.1164518113そうだねx3
あーリンパがねー
大分溜まってますねー
8824/03/05(火)21:05:01No.1164518138+
メタバースの世界やれ
8924/03/05(火)21:05:08No.1164518195+
リンパやってる顔ですわ
9024/03/05(火)21:05:19No.1164518273+
一風堂
9124/03/05(火)21:05:23No.1164518292+
メタバースのアバター相変わらず下半身ないんだ…
9224/03/05(火)21:05:28No.1164518324+
一風堂から塩に行ったのか
9324/03/05(火)21:05:29No.1164518331+
情報弱者をカモる仕事
9424/03/05(火)21:05:30No.1164518343+
エロマッサージ師みたいなもかのか
9524/03/05(火)21:05:40No.1164518424+
ラー博はラーメン業界に一石を投じたよね
9624/03/05(火)21:05:53No.1164518525+
同年代で同郷だからわかるよ…当時の群馬クソみたいなラーメン屋しかなかったからな…
9724/03/05(火)21:06:07No.1164518606+
狩野英孝みたいな顔だったな
9824/03/05(火)21:06:11No.1164518654+
中身のないやつが数を誇るんや
9924/03/05(火)21:06:26No.1164518767+
英語未開の地
10024/03/05(火)21:06:31No.1164518792+
使いました
10124/03/05(火)21:06:39No.1164518855+
ヘイトスピーチ…
10224/03/05(火)21:06:40No.1164518864+
>オシャレなのも良いけどバカみたいなしょっぱい塩ラーメンも食べたい
濃厚塩になるとやっぱ鶏白湯とかになるのかな
10324/03/05(火)21:06:45No.1164518902+
下手すりゃSUSURUより食ってんじゃねえか
10424/03/05(火)21:06:46No.1164518916+
ああ梶原か
10524/03/05(火)21:06:47No.1164518920+
レモン乗せるな
10624/03/05(火)21:06:49No.1164518933+
カットしませんでした
10724/03/05(火)21:06:50No.1164518942そうだねx6
>これ本当にカットして!
使います❤
10824/03/05(火)21:06:57No.1164518987+
塩ラーメンはあす流が最高すぎるな個人的に
10924/03/05(火)21:07:14No.1164519123+
柑橘入れてるラーメン不味いよな
11024/03/05(火)21:07:33No.1164519297+
仕事にはしないんだ
11124/03/05(火)21:07:46No.1164519399+
外人だらけだもんな東京のラーメン屋
11224/03/05(火)21:07:54No.1164519463+
今は高崎にも一風堂や蒙古タンメンや二郎(前橋だけど)があるからな……
11324/03/05(火)21:08:05No.1164519537+
>柑橘入れてるラーメン不味いよな
柑橘はむずい
安易に入れてもオシャレ以外の価値が見えない
11424/03/05(火)21:08:14No.1164519623+
インバウンドだのレコメンドだの
11524/03/05(火)21:08:15No.1164519631+
夕方のニュースでやってたぞ訪日ラーメンガイドの職業
11624/03/05(火)21:08:18No.1164519659+
すげえな
11724/03/05(火)21:08:23No.1164519710+
マスターラーメン…?
11824/03/05(火)21:08:27No.1164519735+
外国人向けラーメンツアーみたいなのウケそう
というかもうありそう
11924/03/05(火)21:08:30No.1164519752+
>メタバースの世界やれ
流行らない世界だ
12024/03/05(火)21:08:30No.1164519756+
何だろう塩ラーメンくらい洒落せえなこの人
12124/03/05(火)21:08:32No.1164519768+
>池袋だったら俺はvoiceを推すね
何ラーメンが美味いの?
12224/03/05(火)21:08:43No.1164519874+
いわゆるセメント系ってやつな
12324/03/05(火)21:08:45No.1164519885+
エグみがきついのかなあ
12424/03/05(火)21:08:51No.1164519946+
もったいね〜
12524/03/05(火)21:09:01No.1164520014+
煮干しくさいねんな
12624/03/05(火)21:09:01No.1164520019+
泥煮干はダメだろ
12724/03/05(火)21:09:06No.1164520053+
日本人ですらキツく感じる人間いるからな煮干し系は
12824/03/05(火)21:09:08No.1164520064+
なんでも
くうでしょ
12924/03/05(火)21:09:10No.1164520084+
外国人が慣れたか
13024/03/05(火)21:09:14No.1164520114+
凪はすきだけどあれ人選ぶしな
13124/03/05(火)21:09:18No.1164520146+
最低だよ芹沢サン…
13224/03/05(火)21:09:19No.1164520154+
もういいよ東京は
食べ歩いたなら全国の情報くれよ
13324/03/05(火)21:09:22No.1164520185そうだねx1
>安易に入れてもオシャレ以外の価値が見えない
でも柚子胡椒はラーメンに合うよね
13424/03/05(火)21:09:31No.1164520266+
最初アメリカても醤油ラーメンが受け入れられなかったの煮干しとかカツオの匂いが無理って話だしなぁ
13524/03/05(火)21:09:32No.1164520275+
ゴリッゴリな煮干しラーメンは旨いドブみたいな奴もあるしな
13624/03/05(火)21:09:37No.1164520320+
見た目もちょっとビビる時あるしな煮干し系
13724/03/05(火)21:09:41No.1164520352+
何の下調べしないで残す外人はいる
13824/03/05(火)21:09:49No.1164520408+
凪は煮干し未経験で入ったら相当な衝撃だと思う
13924/03/05(火)21:09:54No.1164520441+
通が食うものを食いたいにシフトしてるから食うだろうな
14024/03/05(火)21:09:58No.1164520471+
一蘭は塩じゃないだろ!
14124/03/05(火)21:10:00No.1164520488+
まじかよ
14224/03/05(火)21:10:01No.1164520495そうだねx2
ガイジンなんて一蘭でも食わせとけばいい
14324/03/05(火)21:10:03No.1164520505+
一蘭は外人しか並んでない
14424/03/05(火)21:10:05No.1164520516+
逆に情報が入るせいでニンジャやサムライを期待していた外国人はかわいそうだな…
14524/03/05(火)21:10:07No.1164520544+
うどん屋もよく並んでる海外の人
14624/03/05(火)21:10:10No.1164520564+
逆もしかりなんじゃないかな
外国からしても日本人が色々な国に来るようになったというか
14724/03/05(火)21:10:22No.1164520652そうだねx1
海外でラーメン屋やれば爆売れってコト?
14824/03/05(火)21:10:24No.1164520668そうだねx1
Gaijin
一蘭
好きすぎ問題
14924/03/05(火)21:10:24No.1164520670+
本当にとんこつ人気なんだな
15024/03/05(火)21:10:25No.1164520682+
インドネシアのデヴィさん…
15124/03/05(火)21:10:25No.1164520683+
>一蘭は外人しか並んでない
てか外人対応がずば抜けてる
15224/03/05(火)21:10:27No.1164520696+
外人は豚骨ラーメンばっかだよ
15324/03/05(火)21:10:27No.1164520697+
ニボラーは人を選ぶな…俺もイリコは頭と内蔵をとる透き通った地域だからマジで無理
15424/03/05(火)21:10:29No.1164520711+
>逆に情報が入るせいでニンジャやサムライを期待していた外国人はかわいそうだな…
京都に行けばいるぞ
15524/03/05(火)21:10:34No.1164520754+
「」にいそうな顔
15624/03/05(火)21:10:34No.1164520757+
一蘭なんか行くくらいならもっと良い店あるだろっていつも思う
15724/03/05(火)21:10:43No.1164520834+
なそ
にん
15824/03/05(火)21:10:47No.1164520863+
ククク...酷い言われようだな
15924/03/05(火)21:10:48No.1164520881+
一蘭地味に行ったことないな
あんまネットで評判良くないし近くにないしわざわざ遠出した時に選択肢にならないのが
16024/03/05(火)21:10:49No.1164520885+
アジア人じゃねーか!
16124/03/05(火)21:10:50No.1164520894+
豚骨は油が浮いてないからヘルシー!
16224/03/05(火)21:10:56No.1164520943+
原宿じゃんがら懐かしい
16324/03/05(火)21:10:57No.1164520949+
シーラさんでかいな!
16424/03/05(火)21:10:57No.1164520950+
一蘭で一杯2000かー
16524/03/05(火)21:10:57No.1164520951+
日本で2000円?
16624/03/05(火)21:10:58No.1164520956そうだねx2
日本が貧乏だから…
16724/03/05(火)21:11:00No.1164520970+
お得かな…
お得かも…?
16824/03/05(火)21:11:01No.1164520977+
2000円でお得なんか…
16924/03/05(火)21:11:01No.1164520978+
物価が安いだけでは
17024/03/05(火)21:11:04No.1164520998+
二郎系は海外的にどうなんですか
17124/03/05(火)21:11:05No.1164521009+
一蘭高いけど外人にとっては安いんだよな…
17224/03/05(火)21:11:10No.1164521042そうだねx4
英語メニューあったり店員が片言でも英語話せる店の方が安心なんじゃないの
17324/03/05(火)21:11:22No.1164521123+
>一蘭なんか行くくらいならもっと良い店あるだろっていつも思う
でも間違いないんだよ知らない旅行者にとっては
17424/03/05(火)21:11:23No.1164521130+
俺も一蘭は食べに行きたいと思うけどな
地元にないってのが理由だけど
17524/03/05(火)21:11:32No.1164521199+
あきる野ねぇ
17624/03/05(火)21:11:33No.1164521210+
まぁ外に今ラーメン食いに行ったら2000円は普通だからな…
17724/03/05(火)21:11:37No.1164521252そうだねx1
>>一蘭なんか行くくらいならもっと良い店あるだろっていつも思う
>でも間違いないんだよ知らない旅行者にとっては
そして英語対応もしてくれる
17824/03/05(火)21:11:40No.1164521282そうだねx1
一見さんには一蘭のあの卓スタイルが好きな人多いみたいね
17924/03/05(火)21:11:42No.1164521287+
一蘭都会にしかないから…
18024/03/05(火)21:11:48No.1164521337+
物価高で色々乗せたら1800円くらいの店も増えたけどな
18124/03/05(火)21:11:55No.1164521398+
RAJ
UKU
18224/03/05(火)21:11:56No.1164521411+
>一蘭高いけど外人にとっては安いんだよな…
ちゃんと値段が高いと安心できる
18324/03/05(火)21:11:59No.1164521433+
すげえな
18424/03/05(火)21:12:00No.1164521443+
ラッシャイマセー
18524/03/05(火)21:12:02No.1164521459+
YOUはなにしに日本へ
18624/03/05(火)21:12:06No.1164521478そうだねx1
>一蘭都会にしかないから…
仙台は都会だった…?
18724/03/05(火)21:12:06No.1164521479+
一蘭近くにないと思ったら隣の市にあったわ
18824/03/05(火)21:12:07No.1164521492+
>凪はすきだけどあれ人選ぶしな
「高菜食べちゃったんですか!?」の店に行ってわざと大声で携帯で通話しだして
店主に追い出された話を講演会で武勇伝として話す凪の創業者
18924/03/05(火)21:12:08No.1164521498+
>一蘭高いけど外人にとっては安いんだよな…
というか海外のラーメン自体高い
19024/03/05(火)21:12:08No.1164521506そうだねx6
>まぁ外に今ラーメン食いに行ったら2000円は普通だからな…
良く行くけど2000は普通じゃないな1000円超えは珍しくなくなったけど…
19124/03/05(火)21:12:09No.1164521517+
そんなにおいしくなくても海外でそこそこ成り立つのよね
19224/03/05(火)21:12:10No.1164521518+
らっしゃせー
19324/03/05(火)21:12:19No.1164521597+
500円の定食に海外の人に値段つけてもらったら
日本人が一番低い値段つけてた実験あったな
19424/03/05(火)21:12:19No.1164521598+
高そう
19524/03/05(火)21:12:28No.1164521661+
いい商売してんなぁ!
19624/03/05(火)21:12:29No.1164521673+
真顔になる金額なんだ…
19724/03/05(火)21:12:31No.1164521695+
二桁万!?
19824/03/05(火)21:12:34No.1164521711+
インバウンドでガッツリ儲けようとしてるんだな
19924/03/05(火)21:12:34No.1164521715+
シノギのニオイがするな…
20024/03/05(火)21:12:38No.1164521751+
ラーメンは500円越えたら無理だわ
20124/03/05(火)21:12:39No.1164521760+
>>一蘭都会にしかないから…
>仙台は都会だった…?
まあ…それなりには…
20224/03/05(火)21:12:42No.1164521785+
マツコの顔が素になる
20324/03/05(火)21:12:48No.1164521836+
>ちゃんと値段が高いと安心できる
やっぱ根っこの感覚から違うんだな…
20424/03/05(火)21:12:56No.1164521913+
>仙台は都会だった…?
まあまあ都会だろ
札幌仙台広島福岡とかその辺が同じくらいのランクにいるイメージ
20524/03/05(火)21:12:56No.1164521914+
>店主に追い出された話を講演会で武勇伝として話す凪の創業者
えぇ…
20624/03/05(火)21:13:05No.1164521975そうだねx2
>ラーメンは500円越えたら無理だわ
えええ…
20724/03/05(火)21:13:08No.1164521999+
ラーメンって日本発祥なの?
20824/03/05(火)21:13:11No.1164522021そうだねx1
たった8日ってワークショップに毛が生えたようなもんじゃん…
20924/03/05(火)21:13:11No.1164522027+
帰国したら習った味のラーメン作れなくて不味くなるのは想像できる
21024/03/05(火)21:13:19No.1164522096+
>ラーメンは500円越えたら無理だわ
幸楽苑しか行けないな
21124/03/05(火)21:13:20No.1164522106+
>二桁万!?
こういうのは何年も修行するより安上がりよ
21224/03/05(火)21:13:32No.1164522197そうだねx3
>ラーメンは500円越えたら無理だわ
スレ閉じた方がいいぞ
21324/03/05(火)21:13:48No.1164522331そうだねx4
一蘭美味いほうだとは思うけどもっと美味くて安い店あるよなぁとなっちゃう
21424/03/05(火)21:13:50No.1164522346+
錦糸町は塩が強かったんだよ
麺魚や満鶏軒も良いけどヨシベーが好きだった
あと一駅離れてまる玉
21524/03/05(火)21:13:53No.1164522374+
>シノギのニオイがするな…
豚骨くせえ!
21624/03/05(火)21:13:55No.1164522386+
>ラーメンは500円越えたら無理だわ
スガキヤ日高屋幸楽苑クラスしかないのでは…?
21724/03/05(火)21:13:55No.1164522390+
>帰国したら習った味のラーメン作れなくて不味くなるのは想像できる
材料がね…
21824/03/05(火)21:13:56No.1164522399そうだねx5
別に1000円超えるのに抵抗はないが
一蘭に1000円の価値はない
21924/03/05(火)21:13:57No.1164522402+
美味しいなら1000円超えは仕方ないかなと思う
1500円↑は大分身構えるか無理ってなる
22024/03/05(火)21:13:57No.1164522405+
>ラーメンって日本発祥なの?
今主流のいわゆる日式ってのならそう
22124/03/05(火)21:13:59No.1164522422そうだねx1
>たった8日ってワークショップに毛が生えたようなもんじゃん…
イタリアの人はそもそも料理はできるからそれにラーメン特化スキルをつけるじゃない?
22224/03/05(火)21:14:01No.1164522441+
ちょっとの体験教室かと思ったら結構な期間やってんな…
22324/03/05(火)21:14:20No.1164522576そうだねx1
そもそもアメリカではいまやラーメンに限らず外食そのものが贅沢だぞ
22424/03/05(火)21:14:32No.1164522669そうだねx2
>>帰国したら習った味のラーメン作れなくて不味くなるのは想像できる
>材料がね…
水がきつそう
22524/03/05(火)21:14:34No.1164522683+
>帰国したら習った味のラーメン作れなくて不味くなるのは想像できる
下地となる材料確保が難しそうなのがな…
22624/03/05(火)21:14:44No.1164522764+
>ラーメンって日本発祥なの?
日式拉麺ってやつじゃない
22724/03/05(火)21:14:45No.1164522771そうだねx1
>ちゃんと値段が高いと安心できる
日本は安い飯でもそれなりに食えるのが出てくるからな…
22824/03/05(火)21:15:01No.1164522893+
>二郎系は海外的にどうなんですか
アメリカですごい成功してる二郎系の店あるよ
学校の教室みたいな配置のデザインになってて
完食したらその場で自分の夢を発表できるってコンセプトの店
22924/03/05(火)21:15:05No.1164522914そうだねx1
>スガキヤ日高屋幸楽苑クラスしかないのでは…?
実際その辺の店の名前出しながらこれ以上のラーメンは情報食ってるってキレてる「」がラーメンのスレに居たりする…
23024/03/05(火)21:15:09No.1164522950+
すべり1引っ張るな
23124/03/05(火)21:15:16No.1164523009+
>帰国したら習った味のラーメン作れなくて不味くなるのは想像できる
1週間やそこらで作れたら苦労しねえ
23224/03/05(火)21:15:16No.1164523010+
それなりの値段じゃないとヤベえ香りしかしねえからな…
23324/03/05(火)21:15:21No.1164523057+
いやいや高いわ!
23424/03/05(火)21:15:21No.1164523058+
40・・・
23524/03/05(火)21:15:21No.1164523063+
なそ
にん
23624/03/05(火)21:15:23No.1164523075+
>たった8日ってワークショップに毛が生えたようなもんじゃん…
ラーメンのワークショップ
これはラーショ
23724/03/05(火)21:15:24No.1164523082+
これはなかなか…
23824/03/05(火)21:15:27No.1164523103+
なそ
にん
23924/03/05(火)21:15:28No.1164523114+
馬鹿じゃねえの
24024/03/05(火)21:15:30No.1164523133+
いい商売だなぁ!
24124/03/05(火)21:15:30No.1164523134+
つまり1日5万か…
24224/03/05(火)21:15:31No.1164523135+
ラーメンって中国からみたらどうなんだろまったく別物だからいいか…みたいな感じなんか?
24324/03/05(火)21:15:31No.1164523139+
なそ
にん
24424/03/05(火)21:15:32No.1164523143+
いい商売だなあ!
24524/03/05(火)21:15:32No.1164523145+
あれでも意外と安い気がする
24624/03/05(火)21:15:37No.1164523186+
高ぇよ!
24724/03/05(火)21:15:38No.1164523196+
外国人お金持ちだ
24824/03/05(火)21:15:40No.1164523211そうだねx1
>アメリカですごい成功してる二郎系の店あるよ
へえ
>学校の教室みたいな配置のデザインになってて
>完食したらその場で自分の夢を発表できるってコンセプトの店
ええ…?
24924/03/05(火)21:15:48No.1164523275+
簡単に偽造できそう
シノギになりそうだな
25024/03/05(火)21:15:49No.1164523277+
本場日本で修行した!って店出せるしね
25124/03/05(火)21:15:51No.1164523293+
ボリすぎだろ
25224/03/05(火)21:15:52No.1164523298そうだねx3
>>二郎系は海外的にどうなんですか
>アメリカですごい成功してる二郎系の店あるよ
>学校の教室みたいな配置のデザインになってて
>完食したらその場で自分の夢を発表できるってコンセプトの店
夢を語れじゃん
25324/03/05(火)21:15:52No.1164523305+
>学校の教室みたいな配置のデザインになってて
>完食したらその場で自分の夢を発表できるってコンセプトの店
なにそれこわい…
25424/03/05(火)21:15:57No.1164523337+
>いやいや高いわ!
英語対応して専門知識も必要で8日みっちりやるとなるとまあ…
25524/03/05(火)21:15:59No.1164523352+
コイツも「」にいそう
25624/03/05(火)21:16:07No.1164523405+
親しみを感じるチー牛顔
25724/03/05(火)21:16:15No.1164523465+
俺の2ヶ月の手取りをポンと出せるのかこいつら
25824/03/05(火)21:16:30No.1164523585+
あきる野だぜ?まあ滞在費は安くすみそうだけど
25924/03/05(火)21:16:32No.1164523597+
>ラーメンって中国からみたらどうなんだろまったく別物だからいいか…みたいな感じなんか?
別に起源を主張とかしてないしな
26024/03/05(火)21:16:32No.1164523603+
フランスの本場のオムライス食いたいな
26124/03/05(火)21:16:34No.1164523618+
そういや客入れてたけど衛生管理とか大丈夫なんだろうか
検便しないといけないよな
26224/03/05(火)21:16:35No.1164523620+
趣味で40万ってきくとそこまで高くはないのか
ラーメンでっていうのを考えなければ
26324/03/05(火)21:16:36No.1164523627そうだねx1
日本人が海外の料理を好きにアレンジしすぎなのでは?
26424/03/05(火)21:16:48No.1164523728そうだねx1
ラーメン教室はインバウンド需要をあてこんでる感はあるよね
26524/03/05(火)21:16:54No.1164523766+
8日間修行して食品衛生責任者とかの資格持ってればラーメン屋やれる?
26624/03/05(火)21:16:56No.1164523789+
寿司教室もめちゃくちゃ人くるみたいだしな
26724/03/05(火)21:17:08No.1164523872+
いまアメリカとかバイトでも3000円ぐらいじゃないっけ時給
26824/03/05(火)21:17:09No.1164523887+
まあバウンドしそうなボディはしてるが
26924/03/05(火)21:17:14No.1164523918そうだねx1
>日本人が海外の料理を好きにアレンジしすぎなのでは?
なんなら日本の中華は中国から来た人がアレンジしすぎてああなったぞ
27024/03/05(火)21:17:15No.1164523926+
しらそん
27124/03/05(火)21:17:37No.1164524089+
南林間とはまた辺鄙な場所で…
27224/03/05(火)21:17:49No.1164524194+
>いまアメリカとかバイトでも3000円ぐらいじゃないっけ時給
家賃や光熱費もバカみたいに高いけどね
27324/03/05(火)21:17:51No.1164524205+
南林間とか知らねえ
27424/03/05(火)21:18:02No.1164524292+
>ラーメンって中国からみたらどうなんだろまったく別物だからいいか…みたいな感じなんか?
コストの掛け方が違うので
食材じゃなくて出汁に金をかけるのが
どうしても中華式から外れ感覚的に馴染めない
27524/03/05(火)21:18:07No.1164524335そうだねx1
快速急行が止まらない南林間にこんな店が!?
27624/03/05(火)21:18:08No.1164524345そうだねx1
駅から近くても南林間じゃな…
27724/03/05(火)21:18:12No.1164524378+
最近食べたラーメンだと雉で出汁とったラーメンが美味かった
fu3207825.jpg
27824/03/05(火)21:18:12No.1164524381+
若いなあ
27924/03/05(火)21:18:13No.1164524390+
若い…
28024/03/05(火)21:18:16No.1164524406+
へー行こ
28124/03/05(火)21:18:20No.1164524434+
中央林間とか名前しか聞いたこと無い
28224/03/05(火)21:18:21No.1164524436+
おい…
28324/03/05(火)21:18:22No.1164524444+
26だと
28424/03/05(火)21:18:22No.1164524447+
へぇ…
28524/03/05(火)21:18:22No.1164524448+
モテそうな店主だ…
28624/03/05(火)21:18:24No.1164524456+
かわいい↑
28724/03/05(火)21:18:24No.1164524462+
このラーメンの感じは日本におけるピザと同じだと思う
アメリカ出張した時ピザめっちゃハマった
28824/03/05(火)21:18:25No.1164524467+
かわいい…❤️
28924/03/05(火)21:18:28No.1164524487+
マツコ好み
29024/03/05(火)21:18:33No.1164524528+
悪魔の誘いやめろ
29124/03/05(火)21:18:34No.1164524534+
悪魔のささやき
29224/03/05(火)21:18:36No.1164524551そうだねx3
>快速急行が止まらない南林間にこんな店が!?
>駅から近くても南林間じゃな…
罵倒が酷い
29324/03/05(火)21:18:39No.1164524571+
都心は家賃が…
29424/03/05(火)21:18:39No.1164524574+
店長食っちまうか!
29524/03/05(火)21:18:44No.1164524612+
>なんなら日本の中華は中国から来た人がアレンジしすぎてああなったぞ
華僑の人の現地人にあわせる力がすごい
いや商売としては当たり前なんだろうけど
29624/03/05(火)21:18:46No.1164524632+
牡蠣の煮干し?
29724/03/05(火)21:18:57No.1164524713+
厨房で髪を出すな
29824/03/05(火)21:18:57No.1164524716そうだねx1
>都心は家賃が…
出してくれるだろマツコが
29924/03/05(火)21:19:00No.1164524753そうだねx1
>このラーメンの感じは日本におけるピザと同じだと思う
>アメリカ出張した時ピザめっちゃハマった
日本のピザ高いよね
美味しいけど
30024/03/05(火)21:19:06No.1164524798+
サンフランシスコとか年収1200万で人糞掃除の仕事募集かけたけど
1200万じゃ住む所も借りられなければ餓死して死ぬわって人集まらなかったりするし…
30124/03/05(火)21:19:06No.1164524800+
近所にもおいしい塩ラーメン出す店できたんだけど半年くらいでつぶれてて悲しい
30224/03/05(火)21:19:10No.1164524829+
自家製はすごいな
30324/03/05(火)21:19:24No.1164524933+
魚介と動物は別枠なのか
30424/03/05(火)21:19:30No.1164524986+
>最近食べたラーメンだと雉で出汁とったラーメンが美味かった
>fu3207825.jpg
えー食べてみてえー
30524/03/05(火)21:19:38No.1164525046+
ラーメンハゲみたいなこだわりラーメンっぽい
30624/03/05(火)21:19:41No.1164525085+
>サンフランシスコとか年収1200万で人糞掃除の仕事募集かけたけど
>1200万じゃ住む所も借りられなければ餓死して死ぬわって人集まらなかったりするし…
日本に来れる勢は40万なんて余裕やな…
30724/03/05(火)21:19:43No.1164525097+
うまそう
30824/03/05(火)21:19:44No.1164525106+
シンプルでうまそうだ
30924/03/05(火)21:19:46No.1164525113+
こういう拘ったチャーシュー大好き…
31024/03/05(火)21:19:47No.1164525131+
露骨にテンションが下がるマツコ
31124/03/05(火)21:19:48No.1164525136+
塩に味玉ってどうなの君でスープバグらない?
31224/03/05(火)21:19:48No.1164525143+
うまそう
31324/03/05(火)21:19:49No.1164525151+
4桁だった
31424/03/05(火)21:19:54No.1164525188+
すっかりなくなった1000円の壁
31524/03/05(火)21:19:59No.1164525239+
>ラーメンハゲみたいなこだわりラーメンっぽい
こういう店多くなったからありがたいよ
31624/03/05(火)21:20:02No.1164525268+
グフフってトーク
31724/03/05(火)21:20:04No.1164525280+
ああイイね…まっとうに美味しそうなやつだ
31824/03/05(火)21:20:05No.1164525285+
都心に店出したくないか?
31924/03/05(火)21:20:07No.1164525306+
マツコさん店主のことよくない目で見てる…
32024/03/05(火)21:20:11No.1164525333+
>>このラーメンの感じは日本におけるピザと同じだと思う
>>アメリカ出張した時ピザめっちゃハマった
>日本のピザ高いよね
>美味しいけど
なので最近ドミノがありがたい…
32124/03/05(火)21:20:21No.1164525413+
>すっかりなくなった1000円の壁
芹沢さんも喜んでる
32224/03/05(火)21:20:28No.1164525463+
都心と比べりゃずっと住みやすいよな
32324/03/05(火)21:20:29No.1164525468そうだねx1
>ああイイね…まっとうに美味しそうなやつだ
意味深な言い方やめろ
32424/03/05(火)21:20:33No.1164525503+
ここで都心いいですってなって出てくると汚れちゃうもんな
32524/03/05(火)21:20:33No.1164525505+
店主これホモだな…
32624/03/05(火)21:20:35No.1164525529+
マツコはガツガツしてない優しい塩系男子も好みなのか…
32724/03/05(火)21:20:38No.1164525553+
>マツコさん店主のことよくない目で見てる…
好みのタイプからは遠そうなのに…
32824/03/05(火)21:20:43No.1164525594+
マツコは自分が動きたくねえだけだろ!
32924/03/05(火)21:20:46No.1164525628+
小田急のTの真ん中だからな
33024/03/05(火)21:20:46No.1164525631+
>都心と比べりゃずっと住みやすいよな
いたのか南林間「」
33124/03/05(火)21:21:01No.1164525739+
>すっかりなくなった1000円の壁
今は1500円超えると高いな…と思う
33224/03/05(火)21:21:03No.1164525754そうだねx1
>すっかりなくなった1000円の壁
今はもう原材料も光熱費も上がりまくって1000円は無理だよ
33324/03/05(火)21:21:07No.1164525782+
>すっかりなくなった1000円の壁
今は1500円くらいかなあ壁
1800はちょっとラーメンには出したくない
33424/03/05(火)21:21:14No.1164525854+
>塩に味玉ってどうなの君でスープバグらない?
俺はスープバグらせないよ
33524/03/05(火)21:21:26No.1164525942+
塩ラーメンってあんまり食べたこと無いな
33624/03/05(火)21:21:29No.1164525968+
アタシがパトロンになるから都心に店出さないか?
ってささやけばイチコロよ
33724/03/05(火)21:21:32No.1164525989そうだねx2
1200ならまあこんなもんかってなる
33824/03/05(火)21:21:59No.1164526215+
そう考えると飯田商店の値段も普通になりつつあるな
33924/03/05(火)21:21:59No.1164526222そうだねx1
日本が裕福な国とは思わんが年収1200万で貧困層ってなるアメリカもそれはそれで歪やな…
34024/03/05(火)21:22:01 ID:nkigUpb6No.1164526237+
削除依頼によって隔離されました
ほい
2has 坊の無産労働者人生が地獄で終わります様に😂
2has 坊の無産労働者人生が地獄で終わります様に😂
2has 坊の無産労働者人生が地獄で終わります様に😂
2has 坊の無産労働者人生が地獄で終わります様に😂
2has 坊の無産労働者人生が地獄で終わります様に😂
2has 坊の無産労働者人生が地獄で終わります様に😂
お前の家族とお前自身も癌発症して苦しみ悶て死にます様に^^
お前の家族とお前自身も癌発症して苦しみ悶て死にます様に^^
お前の家族とお前自身も癌発症して苦しみ悶て死にます様に^^
お前の家族とお前自身も癌発症して苦しみ悶て死にます様に^^
お前の家族とお前自身も癌発症して苦しみ悶て死にます様に^^
お前の家族とお前自身も癌発症して苦しみ悶て死にます様に^^
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い
呪い呪い呪い呪い呪い呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺呪殺低学歴ガイジ低学歴ガイジ笑死ね死ね死ね死ね病死しろ病死しろ病死しろ病死しろ病死しろ病死しろ病死しろ病死しろ病死しろ病死しろ呪われて家族も死ね^^
34124/03/05(火)21:22:08No.1164526287+
>俺はスープバグらせないよ
それ味玉じゃなくて金玉じゃないか?
34224/03/05(火)21:22:15No.1164526363+
>マツコはガツガツしてない優しい塩系男子も好みなのか…
顔が良ければ…
34324/03/05(火)21:22:30No.1164526481そうだねx3
ラーメンどうこうではなく今は外食全般高い…
34424/03/05(火)21:22:42No.1164526590+
>日本が裕福な国とは思わんが年収1200万で貧困層ってなるアメリカもそれはそれで歪やな…
3000万でもホームレスな値域もあるから…
34524/03/05(火)21:23:21No.1164526896そうだねx2
1000円超えるのはまあ仕方ないとして
高田馬場の某ラーメン屋みたく1000円超える事をドヤ顔で語るラーメン屋は嫌
34624/03/05(火)21:23:24No.1164526923+
最近CM増えたよね
34724/03/05(火)21:23:29No.1164526982そうだねx2
>日本が裕福な国とは思わんが
一番ではなくても世界から見れば充分裕福だよ
34824/03/05(火)21:23:32No.1164527006+
ラーメンに1250円出す時代になったかあ
34924/03/05(火)21:24:09No.1164527317+
俺も最近は煮干しばかりに傾いている
35024/03/05(火)21:24:18No.1164527394+
こんなにこだわって1200円なの凄えな
35124/03/05(火)21:24:19No.1164527399+
ラーメンは1000円を越えられない時代は3年ぐらい前に完全に終わったよ
35224/03/05(火)21:24:34No.1164527527+
久々に行った天一も単品で1000円に手が届きそうになっててビックリした
35324/03/05(火)21:24:45No.1164527619+
高いのが嫌なら行かなければいい
それで客が来なければつぶれるだけだし続いてるなら払ってでも食べたい人が多いんだろ
35424/03/05(火)21:24:49No.1164527654+
>ラーメンどうこうではなく今は外食全般高い…
むしろ自炊より安かったここ数十年が異常だった…?
35524/03/05(火)21:24:53No.1164527698そうだねx1
>1000円超えるのはまあ仕方ないとして
>高田馬場の某ラーメン屋みたく1000円超える事をドヤ顔で語るラーメン屋は嫌
恵比寿のアレとかね
35624/03/05(火)21:25:00No.1164527748+
麺がストレートなんだ
塩だとそれでもいいのかな
35724/03/05(火)21:25:01No.1164527761+
マツコ一口の麺が多すぎない?
普通じゃないよね??
35824/03/05(火)21:25:03No.1164527774+
食いまくりだ
35924/03/05(火)21:25:07No.1164527802+
あっ…
36024/03/05(火)21:25:07No.1164527804+
醤油食いてー!
36124/03/05(火)21:25:13No.1164527848+
塩と醤油はわりとセットで出てるイメージ
36224/03/05(火)21:25:13No.1164527851+
本音出ちゃったねぇ
36324/03/05(火)21:25:19No.1164527898+
こっちだわ…
36424/03/05(火)21:25:21No.1164527919+
マツコ・・・
36524/03/05(火)21:25:21No.1164527922+
うまそいおおお
36624/03/05(火)21:25:22No.1164527924+
あー俺もこっちだわ
36724/03/05(火)21:25:22No.1164527925+
あこっちこっち
36824/03/05(火)21:25:23No.1164527936+
今日は塩特集なんだよ!
36924/03/05(火)21:25:23No.1164527938+
あーこれは美味そうだ
37024/03/05(火)21:25:23No.1164527942+
こっちだったなー!!!!
37124/03/05(火)21:25:28No.1164527973+
平打ち麺派かマツコは
分かるぞ
37224/03/05(火)21:25:28No.1164527983+
アァー!
こっちだったなぁー!
37324/03/05(火)21:25:28No.1164527986+
ぴろぴろした麺いいよね…
37424/03/05(火)21:25:29No.1164527989+
今日が塩ラーメンの世界じゃなければ…
37524/03/05(火)21:25:29No.1164527996+
うまそー
37624/03/05(火)21:25:34No.1164528038+
太いちぢれ麺
いいねえ……
37724/03/05(火)21:25:36No.1164528056+
俺もこっちかもしれん…
37824/03/05(火)21:25:38No.1164528076+
平打ち麺かー
37924/03/05(火)21:25:39No.1164528081+
コラッ!
38024/03/05(火)21:25:40No.1164528091+
塩ラーメンの世界だって言ってんだろ!
38124/03/05(火)21:25:42No.1164528112+
そもそも現実じゃなくてラーメンハゲの漫画の中の話だしな…
38224/03/05(火)21:25:45No.1164528125+
あーでもこっちの麺がうまそうではある
38324/03/05(火)21:25:45No.1164528128+
言っちゃった
38424/03/05(火)21:25:47No.1164528148そうだねx1
行けマツコ!南林間まで!!
38524/03/05(火)21:25:50No.1164528165+
やはり都心に店を出してもらうしか…
38624/03/05(火)21:25:50No.1164528170+
マツコの反応わかる
38724/03/05(火)21:25:52No.1164528189+
軍鶏蕎麦って言い方がなんか意識高くて苦手
38824/03/05(火)21:25:54No.1164528208+
俺も佐野ラーメンの麺好きだわ
38924/03/05(火)21:25:55No.1164528214+
平打ち縮れ麺の醤油ラーメンいいよね…
39024/03/05(火)21:26:02No.1164528265+
自家製麺は大変だわ
39124/03/05(火)21:26:05No.1164528274+
パトロンマツコ
39224/03/05(火)21:26:06No.1164528283+
ママ活やめろ
39324/03/05(火)21:26:06No.1164528285+
パトロンになるわよ❤
39424/03/05(火)21:26:09No.1164528304+
まぁコストかけてんな
39524/03/05(火)21:26:12No.1164528333+
やめろやめろ!
39624/03/05(火)21:26:12No.1164528339+
マツコ…共同経営者に…
39724/03/05(火)21:26:15No.1164528369+
金を出したがってるマツコ久しぶりに見た
39824/03/05(火)21:26:16No.1164528374+
見返りに何を求める気だ
39924/03/05(火)21:26:20No.1164528412+
マツコがパトロンしてますって看板に出そう
40024/03/05(火)21:26:23No.1164528436+
スープ作って麺やって大変だな
40124/03/05(火)21:26:29No.1164528477+
交援
際助
40224/03/05(火)21:26:33No.1164528504そうだねx2
>見返りに何を求める気だ
ラーメン
40324/03/05(火)21:26:38No.1164528547そうだねx1
>見返りに何を求める気だ
醤油の平めんを…
40424/03/05(火)21:26:39No.1164528555そうだねx1
マ〇コが応援!
40524/03/05(火)21:26:57No.1164528710+
マツコ…那須塩原に終の家を買え…
40624/03/05(火)21:27:00No.1164528730+
明日から混むな
40724/03/05(火)21:27:00No.1164528732+
マツコも有吉も永遠のおこちゃまだからな
40824/03/05(火)21:27:02No.1164528754+
食い方きったねえな
40924/03/05(火)21:27:04No.1164528764+
出るか?
41024/03/05(火)21:27:05No.1164528771+
実際この番組でるだけでめっちゃ人増えない?
41124/03/05(火)21:27:06No.1164528773そうだねx1
これくらいの気合いの入れ様なら1200円も納得できるな…
41224/03/05(火)21:27:06No.1164528774そうだねx3
個人的に平打ちのピロピロ麺が一番スープ絡みやすいと思う
41324/03/05(火)21:27:13No.1164528837+
>マ〇コで応援!
41424/03/05(火)21:27:14No.1164528842+
すげえ…
41524/03/05(火)21:27:14No.1164528846+
だめだった
41624/03/05(火)21:27:18No.1164528865+
そこは番組がハーフラーメンにせいよ
41724/03/05(火)21:27:29No.1164528961+
マツコは特殊な細胞を積んでるからな…
41824/03/05(火)21:27:35No.1164529000+
船越こないだ食ってきた
美味かったな
41924/03/05(火)21:27:35No.1164529001+
あー桜上水の
42024/03/05(火)21:27:35No.1164529004+
語尾にデブを…いやアンタほどの人がそう言うなら…
42124/03/05(火)21:27:36No.1164529010+
ああ船越か撮影これだったのか
42224/03/05(火)21:27:41No.1164529057+
>軍鶏蕎麦って言い方がなんか意識高くて苦手
一回近所の店で蕎麦表記してるラーメンに日本蕎麦と勘違いしたジジイ入ってきて
厨房にまで入って怒鳴り散らすのに遭遇して勘弁してくれってなったことある…
42324/03/05(火)21:27:56No.1164529164+
自分にとって塩ラーメンは本丸亭だわ
42424/03/05(火)21:28:01No.1164529207+
>実際この番組でるだけでめっちゃ人増えない?
でも中央林間だぜ…
42524/03/05(火)21:28:06No.1164529239+
>実際この番組でるだけでめっちゃ人増えない?
経済効果ハンパないからな…モノによっては品薄とかで本当に大変なことになる
42624/03/05(火)21:28:18No.1164529342+
塩が美味いラーメン屋は醤油も大体美味いよな…
42724/03/05(火)21:28:29No.1164529427そうだねx1
>実際この番組でるだけでめっちゃ人増えない?
というかテレビに出たという影響はなんだかんだ強い
42824/03/05(火)21:28:31No.1164529449+
塩の平打ち濃厚系も美味いのに
選択肢が少ない
42924/03/05(火)21:28:33No.1164529464+
>一回近所の店で蕎麦表記してるラーメンに日本蕎麦と勘違いしたジジイ入ってきて
>厨房にまで入って怒鳴り散らすのに遭遇して勘弁してくれってなったことある…
カスハラジジイは早くくたばってくれねえかな…
43024/03/05(火)21:29:05No.1164529755そうだねx2
>そこは番組がハーフラーメンにせいよ
足りないって文句言うから
43124/03/05(火)21:29:09No.1164529777+
番組でやるとすぐサイトが落ちるからな…
43224/03/05(火)21:29:10No.1164529786+
また入りにくくなる店が増える…
43324/03/05(火)21:29:10No.1164529787+
>塩の平打ち濃厚系も美味いのに
>選択肢が少ない
確かに塩だとあんま見ない気がする
43424/03/05(火)21:29:26No.1164529904+
>行けマツコ!南林間まで!!
江の島線ならマツコが乗っててもそんな違和感ないかもしれない
田園都市線にマツコが乗ってたらおわっ!?てなるかもしれないけど
43524/03/05(火)21:29:42No.1164530027+
塩好きだけどたまにめちゃめちゃ甘いスープの店に当たるとぐわー!ってなる
43624/03/05(火)21:29:49No.1164530072そうだねx1
>でも中央林間だぜ…
みーなーみーりーんーかーん!
43724/03/05(火)21:29:54No.1164530105+
>また入りにくくなる店が増える…
チョメメー!
43824/03/05(火)21:29:56No.1164530129+
うちの近所の下赤塚みたいな都内の辺鄙な場所ですらアド街で特集されたらラーメン屋めっちゃふと増えてたからな…
43924/03/05(火)21:30:06No.1164530213+
>塩好きだけどたまにめちゃめちゃ甘いスープの店に当たるとぐわー!ってなる
わかる
44024/03/05(火)21:30:08No.1164530237+
御徒町のたかはしの塩結構美味しいよ
44124/03/05(火)21:30:33No.1164530452+
暇なんだねえ
44224/03/05(火)21:30:35No.1164530476+
屈し
44324/03/05(火)21:30:45No.1164530578+
近所から怒られる列だこれ
44424/03/05(火)21:30:47No.1164530597+
ネット予約限定
44524/03/05(火)21:30:53No.1164530634+
ラーメン屋でネット予約!?
44624/03/05(火)21:30:59No.1164530677そうだねx1
今はもうネット予約だよ
44724/03/05(火)21:31:01No.1164530688+
予約制ラーメン屋か…
44824/03/05(火)21:31:01No.1164530689+
>塩好きだけどたまにめちゃめちゃ甘いスープの店に当たるとぐわー!ってなる
醤油とかもやってる店で共通の汁使ってると割とある
野菜の甘さが出まくってる汁が塩だと甘さを隠せなくて前面にでちゃう
44924/03/05(火)21:31:06No.1164530733+
多分3店中ここだけ行けてない…
45024/03/05(火)21:31:06No.1164530734+
らーめん清流房みたい
45124/03/05(火)21:31:07No.1164530737+
うまそう
45224/03/05(火)21:31:18No.1164530821+
うまそう
45324/03/05(火)21:31:21No.1164530850+
>ラーメン屋でネット予約!?
ネットで予約とってからその時間に行く系
45424/03/05(火)21:31:22No.1164530858+
>>でも中央林間だぜ…
>みーなーみーりーんーかーん!
中央林間も
南林間も
いっしょよ
45524/03/05(火)21:31:23No.1164530863そうだねx1
しゃらくさいとか意識高いとかいつまで言ってんだろうな
45624/03/05(火)21:31:26No.1164530887+
こういう店構えとか演出も大事なんだろうな
45724/03/05(火)21:31:29No.1164530908+
ホンビノスが高くなっちまったからちくしょう!
45824/03/05(火)21:31:33No.1164530948+
>近所から怒られる列だこれ
怒られたからネット予約になった説
45924/03/05(火)21:31:38No.1164530979+
そりゃ1900円するわ
46024/03/05(火)21:31:39No.1164530987+
そらたけえわ
46124/03/05(火)21:31:42No.1164531017+
らぁ麺や嶋っぽい
46224/03/05(火)21:31:46No.1164531048+
うわーすごーい
46324/03/05(火)21:31:46No.1164531051+
1900か…
46424/03/05(火)21:31:46No.1164531052+
これがぼっちざろっくですか
46524/03/05(火)21:31:47No.1164531054+
贅沢すぎんだろ
46624/03/05(火)21:31:50No.1164531076+
個人的に赤いチャーシュー好きじゃないんだよな…
46724/03/05(火)21:31:53No.1164531106+
塩ラーメンはネギとチャーシューだけでいいわ具
46824/03/05(火)21:31:53No.1164531114+
>うちの近所の下赤塚みたいな都内の辺鄙な場所ですらアド街で特集されたらラーメン屋めっちゃふと増えてたからな…
あそこ美味しいからいいじゃん
46924/03/05(火)21:31:56No.1164531136+
1900円なら一回くらい食いに行きてえな…
47024/03/05(火)21:31:57No.1164531144+
これはおいしいだろうけど
47124/03/05(火)21:31:58No.1164531148+
そんなに具いらないんですけど…
47224/03/05(火)21:32:04No.1164531194+
そりゃこの値段だわって素材
47324/03/05(火)21:32:08No.1164531234+
あそこいっつも並んでるよな
船越は平日なのに毎日あんだけ場列してて本当に人気なんだな塩の方は一回食ったことあるけどいつも並んでるから醤油はまだ試せてない
47424/03/05(火)21:32:12No.1164531260+
汁で甘いのはタマネギとかの甘さが塩で強調されたり抑えきれてない店
あとは醤油ラーメンとかと使う基本のスープ同じだったりするとこ
拘ると塩用に甘さ抑えたスープ別に作る所もあるし
47524/03/05(火)21:32:16No.1164531297+
値段抑えたかったらメニューは少なくするんだったか
47624/03/05(火)21:32:18No.1164531316+
やばすぎるだろ
47724/03/05(火)21:32:26No.1164531376+
船越か
47824/03/05(火)21:32:31No.1164531411+
食い物屋に並ぶ時間は世界で一番無駄な時間だと思っている
47924/03/05(火)21:32:33No.1164531419+
東尋坊の崖っぷちに出してそうな名前の店だな
48024/03/05(火)21:32:37No.1164531454+
>船越は平日なのに毎日あんだけ場列してて本当に人気なんだな塩の方は一回食ったことあるけどいつも並んでるから醤油はまだ試せてない
醤油ずっと休止してる
48124/03/05(火)21:32:38No.1164531460+
アレス
48224/03/05(火)21:32:42No.1164531499+
塩こしょう!?
48324/03/05(火)21:32:54No.1164531588+
>醤油ずっと休止してる
今やってないのか…
48424/03/05(火)21:32:54No.1164531589+
ラーメンってさメインはスープだよね
48524/03/05(火)21:33:00No.1164531628+
濃厚そう
48624/03/05(火)21:33:04No.1164531658+
こういう強い塩好き
48724/03/05(火)21:33:05No.1164531662+
>いつも並んでるから醤油はまだ試せてない
醤油はしばらく休みになってた気がするぜ
48824/03/05(火)21:33:06No.1164531675+
塩豚骨って個人的には豚骨カテゴリかなあ
48924/03/05(火)21:33:07No.1164531682+
あー好きな味かもしれない
49024/03/05(火)21:33:10No.1164531704+
へーこれも塩ラーメンなんだ
49124/03/05(火)21:33:12No.1164531730+
塩ラーメンでレアチャーシュー使いがちな理由としては
醤油ダレ仕込むついでに作れるチャーシューが作れないからってのもある
49224/03/05(火)21:33:13No.1164531734+
これは豚骨だろ
49324/03/05(火)21:33:18No.1164531764+
塩ラーメンでいいのこれ?
49424/03/05(火)21:33:20No.1164531788+
なかなかに肉肉しい
49524/03/05(火)21:33:24No.1164531810+
ワンタンいいよね…
49624/03/05(火)21:33:32No.1164531877+
わざわざチャーシュー作り分けるのか
49724/03/05(火)21:33:32No.1164531880+
コッテリ塩ラーメン良いよね…
49824/03/05(火)21:33:35No.1164531913+
>へーこれも塩ラーメンなんだ
アッサリじゃなくて濃い系の塩だよ
49924/03/05(火)21:33:36No.1164531922+
あーこれは食いたい
50024/03/05(火)21:33:38No.1164531935+
安いくらいだな
50124/03/05(火)21:33:39No.1164531941そうだねx2
安く見えてきた
50224/03/05(火)21:33:45No.1164532000+
今時の塩に見えないビジュアルだ
50324/03/05(火)21:33:47No.1164532013そうだねx1
変に小洒落た並べ方せずに雑に入れてるのがいいねぇ…
50424/03/05(火)21:33:48No.1164532019+
>塩ラーメンでレアチャーシュー使いがちな理由としては
>醤油ダレ仕込むついでに作れるチャーシューが作れないからってのもある
設備の問題かー
50524/03/05(火)21:33:48No.1164532021+
>塩ラーメンでレアチャーシュー使いがちな理由としては
>醤油ダレ仕込むついでに作れるチャーシューが作れないからってのもある
なるほど
さっきからレアチャーシューばっか使うんだなって思ってたわ
50624/03/05(火)21:33:49No.1164532029+
盛りの割に値段はまずまずだな
50724/03/05(火)21:33:51No.1164532062+
肉には白胡椒よ
50824/03/05(火)21:33:53No.1164532072+
船越はちょっとジャンクな感じがすごいよかった
50924/03/05(火)21:33:56No.1164532097+
ほんとに人気店になっちまったほたて日和…
51024/03/05(火)21:33:58No.1164532117+
今もう昔ながらの固くて味の濃いチャーシュー乗せてる方が少なくなった気がする
51124/03/05(火)21:34:01No.1164532144+
お前ら詳しそうだな
51224/03/05(火)21:34:11No.1164532218+
知らんなぁほたて日和
51324/03/05(火)21:34:13No.1164532232+
ええ…
51424/03/05(火)21:34:16No.1164532257+
東京の人たかがラーメンで並び過ぎじゃない?
51524/03/05(火)21:34:30No.1164532371+
それでも3番目かよ…
51624/03/05(火)21:34:37No.1164532418+
ススルが紹介してからかなり混むようになったなここ
51724/03/05(火)21:34:39No.1164532440そうだねx2
>お前ら詳しそうだな
昭和通り側だからオタクはあんまり詳しくないと思うよ
51824/03/05(火)21:34:47No.1164532482+
神保町の方に行こうぜ!
51924/03/05(火)21:34:48No.1164532488+
秋葉原は空いてる日なさそうだな…
52024/03/05(火)21:34:51No.1164532510+
>東京の人たかがラーメンで並び過ぎじゃない?
静岡なんて田舎からはるばる来てくれてる!
52124/03/05(火)21:34:51No.1164532511そうだねx1
出来たばっかの頃行ったなあ…
めちゃくちゃ美味しかったのにこんな並ぶようになったのか
52224/03/05(火)21:34:53No.1164532522+
記帳制はいいな
52324/03/05(火)21:34:55No.1164532537+
つけ麺か
52424/03/05(火)21:35:04No.1164532594+
>>お前ら詳しそうだな
>昭和通り側だからオタクはあんまり詳しくないと思うよ
飯食う時に行く!
52524/03/05(火)21:35:05No.1164532599そうだねx3
>ススルが紹介してからかなり混むようになったなここ
その前からっていうかオープン直後から即人気店だったよ
52624/03/05(火)21:35:09No.1164532633+
昭和通りって昔パセラに行ってた記憶があるな…
52724/03/05(火)21:35:12No.1164532650+
異常だなと思ってしまう俺はラーメン食いとしてまだまだなんだろうな…
52824/03/05(火)21:35:19No.1164532703+
>今もう昔ながらの固くて味の濃いチャーシュー乗せてる方が少なくなった気がする
ダシガラみたいなもんだしな
まあでもアレが良い
52924/03/05(火)21:35:22No.1164532735そうだねx5
>>お前ら詳しそうだな
逆に今オタクほど秋葉原行ってなさそう
53024/03/05(火)21:35:27No.1164532773+
チャーシューは複数種類を1枚ずつのタイプだとどれをどの順番で食べようかなって迷うから1種類を数枚のほうが嬉しい
53124/03/05(火)21:35:27No.1164532775+
予約するために結局並ぶならあんまり意味ないような
53224/03/05(火)21:35:35No.1164532832そうだねx3
>めちゃくちゃ美味しかったのにこんな並ぶようになったのか
自分で答え言ってるじゃねーか
53324/03/05(火)21:35:55No.1164532982+
そういえばスポンサー変わったな
53424/03/05(火)21:35:56No.1164532992+
>今もう昔ながらの固くて味の濃いチャーシュー乗せてる方が少なくなった気がする
巣鴨のまる恵が固くて好き
53524/03/05(火)21:36:09No.1164533096そうだねx1
今もう外国人も予約やら記帳して食いに来るからな
嶋の記帳表とか外国人の名前だらけ
53624/03/05(火)21:36:11No.1164533113+
>予約するために結局並ぶならあんまり意味ないような
つっても秋葉だし記帳できたら時間潰しには困らんだろ
53724/03/05(火)21:36:17No.1164533157+
>異常だなと思ってしまう俺はラーメン食いとしてまだまだなんだろうな…
すっと行って満足できるラーメン屋を何件か知ってれば十分でしょ
今は情報が発達したからそれなりに有名なのを1回食べたいって気持ちも別でわからんでもないが
53824/03/05(火)21:36:24No.1164533229+
なんかこの辺有名店あったよなと思ったら青島食堂の近くか
53924/03/05(火)21:36:27No.1164533245+
昭和通り口は飯食ったり飲み行く機会増やすと詳しくなる
54024/03/05(火)21:36:29No.1164533276そうだねx1
>>ススルが紹介してからかなり混むようになったなここ
>その前からっていうかオープン直後から即人気店だったよ
なんでもススルの功績にしようとする人結婚ここにいるからな…
54124/03/05(火)21:36:32No.1164533296+
>お前ら
54224/03/05(火)21:36:42No.1164533358+
>>予約するために結局並ぶならあんまり意味ないような
>つっても秋葉だし記帳できたら時間潰しには困らんだろ
6時半はどこもやってねえ
54324/03/05(火)21:36:47No.1164533392そうだねx1
>東京の人たかがラーメンで並び過ぎじゃない?
地方でも人気店は並ぶぞ
54424/03/05(火)21:37:04No.1164533523そうだねx2
ギリギリ平日なら並べば食えたころはよく並んだわ
54524/03/05(火)21:37:13No.1164533588+
昆布水麺もだけど付け合わせにホタテのカルパッチョ出してくるのがいいよのよね
54624/03/05(火)21:37:20No.1164533626そうだねx3
>>お前ら
ぽまいらだよな
54724/03/05(火)21:37:40No.1164533785+
>なんでもススルの功績にしようとする人結婚ここにいるからな…
あいつが紹介すると混むのは事実だからなぁ…好きな店は紹介してほしくないって思うよ
54824/03/05(火)21:37:45No.1164533811そうだねx1
>ぽまいら
54924/03/05(火)21:37:51No.1164533861+
地方民は指咥えて見るだけだ
とりあえず明日近所の店で塩ラーメン食いに行くか
55024/03/05(火)21:38:01No.1164533931+
大井町にある焔の塩ラーメンとチャーシュー飯の組み合わせが好き
55124/03/05(火)21:38:16No.1164534051+
藻前ら自重汁
55224/03/05(火)21:38:18No.1164534065+
ここのはラストの割りスープが面白くて好き
55324/03/05(火)21:38:19No.1164534070+
いまだに全粒粉がなんなのか分かってない
55424/03/05(火)21:38:23No.1164534106+
ご一緒にホタテはいかがでしょうか
55524/03/05(火)21:38:38No.1164534237そうだねx1
ホタテを舐めるなよ
55624/03/05(火)21:38:39No.1164534244+
つけ麺ってそんな美味しいかな
55724/03/05(火)21:38:45No.1164534282+
粘度やばくね?
55824/03/05(火)21:38:46No.1164534287+
デロッ
55924/03/05(火)21:38:50No.1164534318+
粘度がすげー!?
56024/03/05(火)21:38:52No.1164534326+
なに今のドロッとしたの
56124/03/05(火)21:38:54No.1164534339+
なんかスープが粘ってる!?
56224/03/05(火)21:38:57No.1164534370そうだねx1
ローションの粘度
56324/03/05(火)21:38:58No.1164534377+
>地方でも人気店は並ぶぞ
地元に朝ラーやってる人気店あるんだけどあそこはホントにすごい
10時にはだいたい売り切れて昼までやってるのがレアとかそんな状態だし
56424/03/05(火)21:39:02No.1164534409+
器もほたてか
56524/03/05(火)21:39:05No.1164534439+
あんまり美味くなかった気するぞここ
ホタテだなあという感想しかでんかった
一回食ったらもういいってなるやつ
56624/03/05(火)21:39:06No.1164534445+
>>>ススルが紹介してからかなり混むようになったなここ
>>その前からっていうかオープン直後から即人気店だったよ
>なんでもススルの功績にしようとする人結婚ここにいるからな…
中野坂上の家系紹介したの見て即行ってすまない…
56724/03/05(火)21:39:10No.1164534471+
これで1600は安いな
56824/03/05(火)21:39:10No.1164534473+
>いまだに全粒粉がなんなのか分かってない
殻から中身まで全部挽いて麺にする普通は実だけ
56924/03/05(火)21:39:11No.1164534489+
ホタテ原価高いとお店の人が言ってたけど
最近は買いやすくなったのかな…
57024/03/05(火)21:39:13No.1164534497+
>なに今のドロッとしたの
昆布汁
57124/03/05(火)21:39:15No.1164534519+
>いまだに全粒粉がなんなのか分かってない
全粒粉(ぜんりゅうふん、ぜんりゅうこ 英: wholemeal flour, whole-wheat flour)とは、小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にした小麦粉である。
57224/03/05(火)21:39:18No.1164534538+
味が想像できないな
57324/03/05(火)21:39:21No.1164534554+
パスタかな?
57424/03/05(火)21:39:21No.1164534555+
おしゃれすぎる…
57524/03/05(火)21:39:21No.1164534563+
トリュフだとぉ…?
57624/03/05(火)21:39:22No.1164534572+
これはもう塩ラーメンじゃなくて別の料理よ
57724/03/05(火)21:39:25No.1164534592そうだねx3
ほたて日和はマジで美味いから是非「」も食べてほしい
57824/03/05(火)21:39:26No.1164534599+
移転したんだ
57924/03/05(火)21:39:27No.1164534604+
書き込みをした人によって削除されました
58024/03/05(火)21:39:37No.1164534673+
>中野坂上の家系紹介したの見て即行ってすまない…
気になって行ける距離なら行ってみるか!はいいじゃない
58124/03/05(火)21:39:37No.1164534675+
移転したんだ
58224/03/05(火)21:39:38No.1164534685+
もっと雑に食わせてくれ
58324/03/05(火)21:39:40No.1164534701+
寿司屋の居抜きか
58424/03/05(火)21:39:47No.1164534757+
ラーメンオタクなのか
58524/03/05(火)21:39:48No.1164534763+
くろきは店主がなんかSNSでめんどくさかったイメージある
58624/03/05(火)21:39:50No.1164534780+
コレクション並べるの好きだな!
58724/03/05(火)21:39:50No.1164534781+
1000円の壁どんどん超えていくな…
58824/03/05(火)21:39:51No.1164534785+
どこのご家庭にもある
58924/03/05(火)21:39:57No.1164534840+
>いまだに全粒粉がなんなのか分かってない
普通は取り除く周りの皮とかもまとめて粉にしちゃう
59024/03/05(火)21:39:57No.1164534841+
>ほたて日和はマジで美味いから是非「」も食べてほしい
並んでる間にうんこ漏らしそう
59124/03/05(火)21:40:00No.1164534861+
この人に知らない世界に出てほしいな
ラーメン食器の世界
59224/03/05(火)21:40:01No.1164534868+
うまあじ…
59324/03/05(火)21:40:02No.1164534875そうだねx3
>ほたて日和はマジで美味いから是非「」も食べてほしい
一回は行ってみたいなっていう訴求力はあった
59424/03/05(火)21:40:08No.1164534916+
秋葉の高いラーメンと言えばここ
59524/03/05(火)21:40:21No.1164535009+
トマトはいいよね
59624/03/05(火)21:40:22No.1164535013+
メンマなげー
59724/03/05(火)21:40:22No.1164535015+
メンマうまそうだな
59824/03/05(火)21:40:27No.1164535055そうだねx1
>1000円の壁どんどん超えていくな…
正直東京にはもうないと思う
59924/03/05(火)21:40:27No.1164535059+
でた…トマト
60024/03/05(火)21:40:35No.1164535119+
ここのは良さそうだ
60124/03/05(火)21:40:40No.1164535160+
この店は時間帯によって店名が変わるので気をつけよう
60224/03/05(火)21:40:45No.1164535185+
思ってたよりは安い
60324/03/05(火)21:40:51No.1164535232+
クソッ!東京遠いんだよ!
60424/03/05(火)21:40:52No.1164535238+
>この店は時間帯によって店名が変わるので気をつけよう
!?
60524/03/05(火)21:40:53No.1164535249そうだねx3
俺は粋な一生の塩ラーメンでいいや
60624/03/05(火)21:41:03No.1164535349+
>この店は時間帯によって店名が変わるので気をつけよう
あー最近見るやつか
60724/03/05(火)21:41:15No.1164535417+
>この店は時間帯によって店名が変わるので気をつけよう
昼ラーメン夜居酒屋みたいなやつか?
60824/03/05(火)21:41:17No.1164535428+
美味しい塩ラーメン食べたことないから味想像できないわ
淡麗系は醤油よね?
60924/03/05(火)21:41:22No.1164535467+
外国人客は優しいな
61024/03/05(火)21:41:23No.1164535480+
時間を
無駄に
61124/03/05(火)21:41:26No.1164535498+
荻窪の五稜郭がすき…
61224/03/05(火)21:41:27No.1164535507+
クソ親父の最後のひとふりがさっと入れて美味いのでそこでいいかな
61324/03/05(火)21:41:31No.1164535539+
流行ってるけど昆布水使ってるのまだ食べたことないな…
61424/03/05(火)21:41:33No.1164535557+
ブリテンジョーク!
61524/03/05(火)21:41:33No.1164535558+
並んで時間を無駄にする人はいません
61624/03/05(火)21:41:55No.1164535728+
>外国人客は優しいな
編集で優しいやつだけ抜き出す!
61724/03/05(火)21:41:55No.1164535731+
>外国人客は優しいな
観光客だからカリカリしてないよ
61824/03/05(火)21:42:03No.1164535779+
アイルランドでは行列に並んで時間を無駄にする人なんていません
61924/03/05(火)21:42:04No.1164535780そうだねx8
>ブリテンジョーク!
殺されるぞ
62024/03/05(火)21:42:10No.1164535831+
昆布水はスープ割りに使うところのがちょっと好き
62124/03/05(火)21:42:13No.1164535851そうだねx7
>ブリテンジョーク!
死んだわアイツ
62224/03/05(火)21:42:14No.1164535862+
御徒町の鴨ラーメンなんか無茶苦茶並んでるけどそこまで美味いか?と毎回首ひねる
62324/03/05(火)21:42:14No.1164535867+
まるで並んでる人が時間無駄にしてるみたいじゃん
62424/03/05(火)21:42:25No.1164535953+
チャーシュー気持ち多めね!
62524/03/05(火)21:42:26No.1164535960+
生の映画を見てるようなもんだよ…
62624/03/05(火)21:42:36No.1164536024+
大人になってから厨房見なくなったよ…
62724/03/05(火)21:42:37No.1164536036+
ライブ感と言われると…
62824/03/05(火)21:42:40No.1164536056+
>>外国人客は優しいな
>観光客だからカリカリしてないよ
何だかんだ日本に来るのも余裕ある富裕層だろうしな…
62924/03/05(火)21:42:43No.1164536075+
アイドルがラーメンショップは駄目だって!
63024/03/05(火)21:42:44No.1164536090+
>御徒町の鴨ラーメンなんか無茶苦茶並んでるけどそこまで美味いか?と毎回首ひねる
名前っス
63124/03/05(火)21:42:47No.1164536104そうだねx2
>クソ親父の最後のひとふり
急な罵倒どうしたのかと思ったら店名!?
63224/03/05(火)21:42:49No.1164536120そうだねx2
>観光客だからカリカリしてないよ
海外旅行できるのは上澄みだから人間性が低いのはあまりいないよな中国人以外は
63324/03/05(火)21:42:50No.1164536131+
守破離!
63424/03/05(火)21:42:51No.1164536137+
守破離とか言い出した
63524/03/05(火)21:42:57No.1164536181そうだねx2
でも本当ラーメンってラーメンって括りなのに店によって全然ちがうのおもしろいと思う
63624/03/05(火)21:43:03No.1164536212そうだねx3
1000円の壁ってラーメンハゲだけの用語じゃなかったのか
63724/03/05(火)21:43:05No.1164536216+
>ライブ感と言われると…
ラーメンの話でその単語はね…
63824/03/05(火)21:43:08No.1164536242+
オペレーションがやたらキツくてダル〜ってなる事もたまにあるけどな…
63924/03/05(火)21:43:12No.1164536283+
そんなごたいそうなものかな
64024/03/05(火)21:43:14No.1164536298+
しゅはりのラーメン好きだなぁ
64124/03/05(火)21:43:23No.1164536384+
守破離は居酒屋のぶで覚えた
64224/03/05(火)21:43:23No.1164536386+
ケンガンアシュラで知った!
64324/03/05(火)21:43:26No.1164536399+
>ブリテンジョーク!
IRA待ったなしだわコイツ
64424/03/05(火)21:43:27No.1164536408+
>御徒町の鴨ラーメンなんか無茶苦茶並んでるけどそこまで美味いか?と毎回首ひねる
ただ露出で客が寄ってる気はする
64524/03/05(火)21:43:29No.1164536433+
>>クソ親父の最後のひとふり
>急な罵倒どうしたのかと思ったら店名!?
店名です貝すきなら関西来たらよければ
https://www.kusooyaji.com/
64624/03/05(火)21:43:35No.1164536488+
守破離=ネオ〇〇系
64724/03/05(火)21:43:37No.1164536505+
ハノイ多くない!?
64824/03/05(火)21:43:39No.1164536530+
基本ができてないとイメージを破ることもできないからな…
64924/03/05(火)21:43:41No.1164536549+
破産ラーメン
65024/03/05(火)21:43:45No.1164536579+
うまそう
65124/03/05(火)21:43:49No.1164536608+
ITの勉強しろよ!
65224/03/05(火)21:43:49No.1164536614+
呂布カルマみたいな顔してんな…
65324/03/05(火)21:43:52No.1164536631+
最近じゃないか?
65424/03/05(火)21:43:55No.1164536662+
ITそれはラーメン
65524/03/05(火)21:43:55No.1164536663そうだねx3
9年は凄えな
65624/03/05(火)21:43:58No.1164536692+
熱意がすごい…
65724/03/05(火)21:44:09No.1164536777+
うーん美味そう
65824/03/05(火)21:44:11No.1164536793+
こういうのでいいんだよこういうので
65924/03/05(火)21:44:13No.1164536803+
うーん正統派でおいしそう
66024/03/05(火)21:44:14No.1164536816+
綺麗ですね
66124/03/05(火)21:44:17No.1164536837+
シンプルでいいね
66224/03/05(火)21:44:17No.1164536839+
中々味のある顔してるなこのベトナム人
66324/03/05(火)21:44:21No.1164536873+
すげぇシンプルなやつだ
66424/03/05(火)21:44:27No.1164536928そうだねx1
>9年は凄えな
8日で学べるのにな
66524/03/05(火)21:44:36No.1164536993+
>ITそれはラーメン
俺はラーメン屋で働いていた…?
66624/03/05(火)21:44:36No.1164536995+
武蔵境にも同じような外国の人の店があったきがする
66724/03/05(火)21:44:37No.1164537001+
塩ラーメンアンド外国人ラーメンの世界じゃねえか
66824/03/05(火)21:44:39No.1164537014+
別動画で昼休憩中に毎回全掃除するぐらい几帳面ってきいたぞこの人
66924/03/05(火)21:44:43No.1164537046+
ハちゃんも美味かったな
職場近い人が羨ましい
67024/03/05(火)21:44:46No.1164537069+
すげぇな…失礼だけど頭おかしいんだろうな…
67124/03/05(火)21:45:01No.1164537177+
10000円の壁か芹沢サンも言ってた
67224/03/05(火)21:45:05No.1164537219そうだねx1
>塩ラーメンアンド外国人ラーメンの世界じゃねえか
紹介する人的に仕方ない部分はある
67324/03/05(火)21:45:07No.1164537234そうだねx5
>>9年は凄えな
>8日で学べるのにな
ハハハ!遊びと仕事を一緒にしたらいけないよボーイ!
67424/03/05(火)21:45:09No.1164537250+
受け継いだラーメン
殻を破ったまぜそば
67524/03/05(火)21:45:32No.1164537442+
いや1000円超えは高いよ…
67624/03/05(火)21:45:34No.1164537465+
今日外国の人の回じゃねえか!
67724/03/05(火)21:45:36No.1164537483+
>10000円の壁か芹沢サンも言ってた
なそ
にん
67824/03/05(火)21:45:40No.1164537505+
外国人塩ラーメン好きなの?
67924/03/05(火)21:45:46No.1164537547+
オモうまい店に出てくるようなやつ!
68024/03/05(火)21:45:55No.1164537620+
チップはまあお国柄だろうに
68124/03/05(火)21:45:56No.1164537625+
今でもラーメン500円以上は高いとか言う昭和初期生まれかってレベルの人いる
68224/03/05(火)21:46:00No.1164537664そうだねx1
俺はティッシュがあるとありがたいよ…
68324/03/05(火)21:46:04No.1164537703そうだねx6
今なら1500まではいいかなってなってる
68424/03/05(火)21:46:04No.1164537710そうだねx1
人類みな麺類みたいな過剰な接客はちょっと
68524/03/05(火)21:46:12No.1164537769+
オッシャレー
68624/03/05(火)21:46:15No.1164537798+
ヒィィィオシャレ!
68724/03/05(火)21:46:19No.1164537846+
そのガイジンのせいで日本人の俺らが割り食うのは許せねぇ…
68824/03/05(火)21:46:21No.1164537875+
貼れないやつ
68924/03/05(火)21:46:30No.1164537968+
>別動画で昼休憩中に毎回全掃除するぐらい几帳面ってきいたぞこの人
毎回全裸に見えた
これ終わったら寝る
69024/03/05(火)21:46:32No.1164537979+
ご恩は奥さんの接客よかったな
69124/03/05(火)21:46:34No.1164538002そうだねx3
無料サービスはバカな客がつけあがるから全部有料でもいいよ…
69224/03/05(火)21:46:38No.1164538021そうだねx3
>俺はティッシュがあるとありがたいよ…
わかる
あったかいもん食うと鼻水出る質なんだ
69324/03/05(火)21:46:39No.1164538027+
>外国人塩ラーメン好きなの?
醤油味噌と比べたらクセがない…のか?
69424/03/05(火)21:46:39No.1164538029+
イタリア風のな
69524/03/05(火)21:46:40No.1164538035+
この夫婦…困窮の徒にでもなったつもりか?
69624/03/05(火)21:46:43No.1164538063そうだねx1
>今なら1500まではいいかなってなってる
ラーメンに限らず外食がもうそんな感じだよな
69724/03/05(火)21:46:47No.1164538088+
アワワ
69824/03/05(火)21:46:55No.1164538146+
>人類みな麺類
やだ…何それ怖い…
69924/03/05(火)21:46:55No.1164538148+
>無料サービスはバカな客がつけあがるから全部有料でもいいよ…
くぅ〜!これこれ!
70024/03/05(火)21:46:56No.1164538153+
行ってみたい2件だ
70124/03/05(火)21:47:02No.1164538203+
これはもうパスタ
70224/03/05(火)21:47:02No.1164538205+
おされー
70324/03/05(火)21:47:03No.1164538206+
ちょっと赤過ぎない?
70424/03/05(火)21:47:04No.1164538218+
>今なら1500まではいいかなってなってる
毎日食う訳でもないしな…
70524/03/05(火)21:47:05No.1164538225+
カルボって言ってる!
70624/03/05(火)21:47:07No.1164538248+
本当にビスクみたいだ
70724/03/05(火)21:47:07No.1164538254+
ラスク食らうん
70824/03/05(火)21:47:10No.1164538290+
カイロとかいいから
貰いづらいって
70924/03/05(火)21:47:13No.1164538319+
人類みな麺類といえばミスチル
71024/03/05(火)21:47:14No.1164538326そうだねx2
ガイジンには一蘭でも食わせとけ
71124/03/05(火)21:47:15No.1164538338+
ラーメンなの?
71224/03/05(火)21:47:23No.1164538402+
あ…?
71324/03/05(火)21:47:28No.1164538447そうだねx1
つまり人骨ラーメンか…
71424/03/05(火)21:47:32No.1164538481+
東十条だから人間ができててカイロ全部持っていく暴徒とかいないんだな…あったけえ…
71524/03/05(火)21:47:32No.1164538489+
んご
71624/03/05(火)21:47:36No.1164538519+
さっきの人か…
71724/03/05(火)21:47:41No.1164538562+
人でガラを…
71824/03/05(火)21:47:42No.1164538564+
ハゲが激怒しそうな名言
71924/03/05(火)21:47:46No.1164538603+
>>人類みな麺類
>やだ…何それ怖い…
UNCHIのお店だぞ
72024/03/05(火)21:47:54No.1164538655+
人類みな麺類はくそオヤジと同じ母体だね
72124/03/05(火)21:47:55No.1164538670+
ニュースいる?
72224/03/05(火)21:47:56No.1164538673+
ご恩は炒飯もうまい
72324/03/05(火)21:48:00No.1164538718+
>いや1000円超えは高いよ…
もう税金に電気代や輸送の原油代に加えて小麦とか出汁の肉とかぜーんぶ値上がりしてるからどうにもならない
72424/03/05(火)21:48:05No.1164538744+
大学生ごろに今の物価だったら辛かったと思う
72524/03/05(火)21:48:06No.1164538756+
>東十条だから人間ができててカイロ全部持っていく暴徒とかいないんだな…あったけえ…
東十条以外はそんな事になっていたのか…
72624/03/05(火)21:48:06No.1164538757+
ご恩ファミリーってなんかヤクザみたい
72724/03/05(火)21:48:06No.1164538759+
ンゴねぇ
72824/03/05(火)21:48:08No.1164538783+
いまさらだけど塩ラーメンだけで一時間やるの!?
72924/03/05(火)21:48:10No.1164538792そうだねx1
なんでこんな変なタイミングでニュースを入れるようになったんだろ
73024/03/05(火)21:48:11No.1164538804+
今日1時間ラーメンか
73124/03/05(火)21:48:14No.1164538828+
またそういう事故が…
73224/03/05(火)21:48:17No.1164538859+
合間につらいニュース挟むのやめて欲しい
73324/03/05(火)21:48:19No.1164538878+
>>人類みな麺類
>やだ…何それ怖い…
お前も麺類にしてやろうか
73424/03/05(火)21:48:21No.1164538890+
人ガラで取った出汁ってつまり御家族の味がするわ!ってやつか
73524/03/05(火)21:48:31No.1164538960+
なんてことしやがる!!!ゆるせねえ!!!!
73624/03/05(火)21:48:32No.1164538977+
貴重なJSが無事だった
73724/03/05(火)21:48:35No.1164539000+
軽傷ならよかった
73824/03/05(火)21:48:36No.1164539008+
軽傷でよかった
73924/03/05(火)21:48:38No.1164539022そうだねx2
また年寄りか…と思ったら32って
74024/03/05(火)21:48:38No.1164539025+
>>東十条だから人間ができててカイロ全部持っていく暴徒とかいないんだな…あったけえ…
>東十条以外はそんな事になっていたのか…
ティッシュ持ってくクリーチャーもいたりするからよ
74124/03/05(火)21:48:46No.1164539097+
>いや1000円超えは高いよ…
諦めろ
全て嫌なら自炊しろ
74224/03/05(火)21:48:50No.1164539129+
>なんでこんな変なタイミングでニュースを入れるようになったんだろ
高視聴率のマツコからシームレスに後のドラマへ繋げるためじゃない?
74324/03/05(火)21:48:51No.1164539135+
>>>人類みな麺類
>>やだ…何それ怖い…
>お前も麺類にしてやろうか
あーっ!ブロッケン初代が!!
74424/03/05(火)21:48:54No.1164539159そうだねx3
高齢者かと思ったら32て…
74524/03/05(火)21:48:57No.1164539186そうだねx1
>>>>人類みな麺類
>>>やだ…何それ怖い…
>>UNCHIのお店だぞ
>やだ…何それ怖い…
74624/03/05(火)21:48:58No.1164539191+
居眠りするならどこかで停車して寝ろ!
74724/03/05(火)21:49:03No.1164539231+
居眠りて…
74824/03/05(火)21:49:04No.1164539240+
あほだねえ
74924/03/05(火)21:49:06No.1164539256+
>>東十条だから人間ができててカイロ全部持っていく暴徒とかいないんだな…あったけえ…
>東十条以外はそんな事になっていたのか…
流石に東十条以外は言い過ぎ
そういう暴徒がいるのは23区内だと赤羽と蒲田ぐらいだよ
75024/03/05(火)21:49:09No.1164539280+
最低だなホリヱモン
75124/03/05(火)21:49:09No.1164539283そうだねx1
ホリエモンならいいか…
75224/03/05(火)21:49:16No.1164539323+
軽傷(生涯残る傷跡)
75324/03/05(火)21:49:16No.1164539324+
Tverだとニュースも見れないのかよクソっ!
75424/03/05(火)21:49:16No.1164539325+
ホリエモンて…
75524/03/05(火)21:49:17No.1164539328そうだねx4
そもそもホリエモンに投資するな
75624/03/05(火)21:49:20No.1164539353+
>>いや1000円超えは高いよ…
>諦めろ
>全て嫌なら自炊しろ
自炊でも…正直そこそこ
75724/03/05(火)21:49:20No.1164539356+
ホモレモン…
75824/03/05(火)21:49:26No.1164539405そうだねx1
どうしてホリエモンを信じたんですか
75924/03/05(火)21:49:32No.1164539450そうだねx3
ホリエモン自身が詐欺みたいなもんなのにどうして信用しちゃったの…
76024/03/05(火)21:49:33No.1164539463そうだねx2
偽のホリエモンって字面がもう面白いからやめろ
そしてそれ以前に本当のホリエモンにも信用度ないだろ
76124/03/05(火)21:49:38No.1164539490+
最近TSしたVチューバーが出たホリエモン
76224/03/05(火)21:49:39No.1164539497+
こういうのマジで払うやついるんだ…
76324/03/05(火)21:49:46No.1164539550そうだねx2
ブタエモンに釣られるようなアホだから遅かれ早かれ詐欺られるよそういうやつは
76424/03/05(火)21:49:47No.1164539573+
ホリエモンといえばインサイダー取引ですよね!
76524/03/05(火)21:49:50No.1164539594+
まるで本物のホリエモンがいるみたいな…
76624/03/05(火)21:49:50No.1164539596そうだねx3
偽のホリエモンってまずホリエモン自体が信用ならないっていうのに
76724/03/05(火)21:49:56No.1164539641+
>そもそもホリエモンに投資するな
ベンチャー企業には超優しかったという…
76824/03/05(火)21:50:02No.1164539692+
ホリエモンが貧乏人に媚びるわけねえだろ病院嫌いなのに
76924/03/05(火)21:50:07No.1164539716+
インサイダー取引で捕まったホリエモンの投資話なんか信じるなよ…
77024/03/05(火)21:50:10No.1164539745+
人類は麺類ってCMあったよな?
77124/03/05(火)21:50:10No.1164539755+
>どうしてホリエモンを信じたんですか
ひろゆきもいたそうだぞ
77224/03/05(火)21:50:17No.1164539813+
ラーメンの1000円超えより洋食屋の値段の方が納得出来ないこと多いわ
具体的に言うとオムライス
77324/03/05(火)21:50:35No.1164539958+
>最近TSしたVチューバーが出たホリエモン
アナル豚になるだけじゃ収まらずとうとうTSメス豚になったのか…
77424/03/05(火)21:50:44No.1164540024+
>>どうしてホリエモンを信じたんですか
>ひろゆきもいたそうだぞ
どうしてひろゆきを信じたんですか
77524/03/05(火)21:50:45No.1164540035+
>偽のホリエモンってまずホリエモン自体が信用ならないっていうのに
ホリエモンとかひろゆき好きとかはわかるけど信用してるやつとかいるんだな…
77624/03/05(火)21:50:50No.1164540074+
ああ途中から宗教因習村モノになるマイホームヒーローか
77724/03/05(火)21:50:51No.1164540081+
毎日食べるなら高いと思うけど態々食べに行きたいくらいの所なら1500とか2000でもいいかな…2000はまだちょっと高いかな…
77824/03/05(火)21:50:52No.1164540092+
2000円越えのラーメンは消してやるのさっ
77924/03/05(火)21:50:53No.1164540095そうだねx3
>>どうしてホリエモンを信じたんですか
>ひろゆきもいたそうだぞ
>>どうしてそいつらを信じたんですか
78024/03/05(火)21:50:53No.1164540096+
少し値上げしても少し客足減るから収益変わらなそうだけど
78124/03/05(火)21:51:08No.1164540191+
>ああ途中から宗教因習村モノになるマイホームヒーローか
ええ…そんな話だったの
78224/03/05(火)21:51:09No.1164540194+
>ラーメンの1000円超えより洋食屋の値段の方が納得出来ないこと多いわ
>具体的に言うとオムライス
卵高くなったし…
78324/03/05(火)21:51:12No.1164540217+
>具体的に言うとオムライス
オムライス1000円超えは確かに…わかる
78424/03/05(火)21:51:31No.1164540343+
>>どうしてホリエモンを信じたんですか
>ひろゆきもいたそうだぞ
それなら信じても仕方…いや…
78524/03/05(火)21:51:33No.1164540359+
>少し値上げしても少し客足減るから収益変わらなそうだけど
ペイウォールはハマれば変なの弾き返せるからな…
78624/03/05(火)21:51:43No.1164540435+
燃料費が上がってるからな…!
78724/03/05(火)21:51:58No.1164540568+
もう外食1000円でおさめるの諦めてるよ…
そんな頻繁にやんないし
78824/03/05(火)21:52:00No.1164540580+
いけずパン
78924/03/05(火)21:52:08No.1164540624+
背徳の味…
79024/03/05(火)21:52:10No.1164540657+
音採取って…?
79124/03/05(火)21:52:18No.1164540726+
パンより音採取の方が気になるんですけお!
79224/03/05(火)21:52:23No.1164540773+
このおっちゃんいつも背徳してんな
79324/03/05(火)21:52:25No.1164540781+
京都パンって言われたらカルネしか出てこねぇ…
79424/03/05(火)21:52:28No.1164540801+
最近は行きたい店が昼営業だけってパターンが多くてつらい…
79524/03/05(火)21:52:33No.1164540841+
こういうきれいなラーメン屋好き
79624/03/05(火)21:52:35No.1164540854+
>少し値上げしても少し客足減るから収益変わらなそうだけど
客が減ると楽チン!
79724/03/05(火)21:52:56No.1164541009+
昔懐かしいスタイル


1709639580673.jpg fu3207825.jpg