二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709549404638.png-(5724 B)
5724 B24/03/04(月)19:50:04No.1164157925そうだねx1 20:59頃消えます
J1湘南の新スタジアム負担「無理」 平塚市長がチェアマンに直訴へ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS2X7KNFS2XULOB00G.html
現在、ベルマーレがホームとする市営の平塚競技場(レモンガススタジアム平塚)は、陸上のトラックがある兼用スタジアム。屋根のカバー率もJ1基準を満たしていないことなどから、ベルマーレ側は昨年5月、約2万人を収容できる新たなサッカー専用スタジアム建設を市に提案した。市中心部の総合公園の一角を使い、市に建設費の半額の約70億円の拠出を求めるなどの内容で、一時は市側と激しく対立した。その後、ベルマーレ側が「ゼロベースで市と協力したい」と修正し、現在は担当者間で全国の事例研究などを行っているという。

 市企画政策課では、今回のベルマーレの提案背景に「サッカー専用スタジアムなど『理想』を推進するJリーグの姿勢がある」と説明。「求める理想はわかるが、県や大企業の支援がない、平塚のような場合で実現するのは厳しい。人口約26万人の自治体の財政の現状を率直に訴え、解決策を共に考えてほしい」とする。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)19:50:43No.1164158174そうだねx4
もう他の地域に移転したら良くない?
224/03/04(月)19:51:06No.1164158309そうだねx9
>平塚市長がチェアマンに直訴へ
なんでナチュラルに市長よりチェアマンが目上なんだよ…
324/03/04(月)19:51:28No.1164158461+
直訴でダメだった
424/03/04(月)19:52:14No.1164158780そうだねx2
ホームタウンは平塚以外にもあるから移転したら?
524/03/04(月)19:52:40No.1164158951そうだねx12
>「求める理想はわかるが、県や大企業の支援がない、平塚のような場合で実現するのは厳しい。人口約26万人の自治体の財政の現状を率直に訴え、解決策を共に考えてほしい」とする。
ごもっともすぎる…
624/03/04(月)19:53:00No.1164159105+
>ホームタウンは平塚以外にもあるから移転したら?
きがるにいってくれるなぁ…
724/03/04(月)19:53:12No.1164159167そうだねx9
>なんでナチュラルに市長よりチェアマンが目上なんだよ…
直訴の意味わかってなくないか
湘南チームをすっ飛ばしてリーグのトップに訴えたって話だから別に言葉はあってるだろ
824/03/04(月)19:53:29No.1164159292そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
税リーグ
924/03/04(月)19:53:37No.1164159340そうだねx3
移転したところで今の時代にJ1規格のスタジアムを地方で出してくれるところなんてないだろ
ましてやベルマーレだし
1024/03/04(月)19:54:01No.1164159511そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
焼き豚大喜び
1124/03/04(月)19:54:25No.1164159662+
神奈川県はプロチーム多すぎて県や自治体の協力が得られにくいのもあるんぬ
1224/03/04(月)19:54:30No.1164159695そうだねx17
>税リーグ
>焼き豚大喜び
何年前の壺だよ…
1324/03/04(月)19:54:38No.1164159737+
直訴したってJ1の基準は変わらんだろうに…
1424/03/04(月)19:54:41No.1164159753そうだねx1
バブルの時代じゃないんだし今の時代jリーグ規格は無理じゃない?
プレミアだってもっと緩いじゃん
1524/03/04(月)19:55:09No.1164159905+
>直訴したってJ1の基準は変わらんだろうに…
J2降格するんだろうか?
1624/03/04(月)19:55:14No.1164159939+
金無いなら諦めてどっかの傘下になれば良いのでは?
1724/03/04(月)19:55:54No.1164160196そうだねx4
てかベルマーレとか頑張って立ててもj2降格全然あるからな
1824/03/04(月)19:55:54No.1164160199そうだねx3
最近のブームは素晴らしい専スタ作ってJ3降格・定着
1924/03/04(月)19:56:25No.1164160389そうだねx2
>直訴したってJ1の基準は変わらんだろうに…
今こそ見直すタイミングだと思うけどな
地方なんてもう先細りするだけだし
2024/03/04(月)19:56:43No.1164160510+
>最近のブームは素晴らしい専スタ作ってJ3降格・定着
なんで今北九州の悪口を言った?
2124/03/04(月)19:56:46No.1164160540+
ガンバがアヤックスとパートナーになるんだな堂安繋がりでPSVのが関係深そうだけど
2224/03/04(月)19:56:50No.1164160562+
ぶっちゃけスタジアムの規格緩くしたほうがいいのでは…
湘南は現スタジアムはうんこかもしれないけどスタグル広場は他所のスタジアムには無いじゃん…
2324/03/04(月)19:57:06No.1164160656+
>もう他の地域に移転したら良くない?
いうほど受け入れてるくれる場所あるか?
2424/03/04(月)19:57:18No.1164160733そうだねx2
>ぶっちゃけスタジアムの規格緩くしたほうがいいのでは…
ACL参加してるから無理……
2524/03/04(月)19:57:46No.1164160918そうだねx2
>>ぶっちゃけスタジアムの規格緩くしたほうがいいのでは…
>ACL参加してるから無理……
国立使おうよ…
甲府みたいに
2624/03/04(月)19:58:08No.1164161056+
スタジアム建てるだけじゃなく維持費も市だからなぁ
それでいて別にJサポって多くないし
2724/03/04(月)19:58:09No.1164161067+
>国立使おうよ…
>甲府みたいに
それをJ1チームまでやりだすと足りなくなるでしょ!
2824/03/04(月)19:58:38No.1164161253そうだねx2
>>ぶっちゃけスタジアムの規格緩くしたほうがいいのでは…
>ACL参加してるから無理……
それこそ国立使うだけだろ
プレミアやラリーガですら5000ぐらいのホームあるぞ
2924/03/04(月)19:59:01No.1164161404+
>>国立使おうよ…
>>甲府みたいに
>それをJ1チームまでやりだすと足りなくなるでしょ!
ACLが何試合だと思ってんだよ
3024/03/04(月)19:59:29No.1164161573+
レモンガススタジアムはトイレ行くのにお外出て公園のトイレまで行かないといけないのはちょっとびっくりしたけど慣れた
3124/03/04(月)19:59:42No.1164161650+
野々村は選手あがりのトップだからやっぱり選手あがりだとコスパの概念が弱すぎるな
トップは元企業経営者とかを呼んだ方がいい
3224/03/04(月)19:59:59No.1164161749そうだねx1
140億かかるのか
3324/03/04(月)20:00:10No.1164161814+
そもそも神奈川に6つもいらんだろ
3424/03/04(月)20:00:13No.1164161831+
>それこそ国立使うだけだろ
>プレミアやラリーガですら5000ぐらいのホームあるぞ
キャパじゃなくて平塚がJ1規格満たしてないのは屋根なので
3524/03/04(月)20:00:28No.1164161909+
>野々村は選手あがりのトップだからやっぱり選手あがりだとコスパの概念が弱すぎるな
>トップは元企業経営者とかを呼んだ方がいい
岡ちゃん連れてくるか…
3624/03/04(月)20:00:56No.1164162098そうだねx3
>市中心部の総合公園の一角を使い、市に建設費の半額の約70億円の拠出を求めるなどの内容で
さらりと言ってるけどこれjリーグ側頭おかしい提案してない?
3724/03/04(月)20:01:02No.1164162134そうだねx1
>>ぶっちゃけスタジアムの規格緩くしたほうがいいのでは…
>ACL参加してるから無理……
ACLの影響なんだ
サッカーってグローバルなスポーツだけど国際的な規格に縛られるのは不便だなと思った
3824/03/04(月)20:01:17No.1164162235+
>>それこそ国立使うだけだろ
>>プレミアやラリーガですら5000ぐらいのホームあるぞ
>キャパじゃなくて平塚がJ1規格満たしてないのは屋根なので
それこそ屋根ないところザラにあるぞプレミア
3924/03/04(月)20:01:19No.1164162248そうだねx3
完全に門外漢だけどJ1の他のクラブもこんだけのスタジアム持ってるの?
地方自治体に70億出せはかなり無法に聞こえるんだが
4024/03/04(月)20:01:23No.1164162277+
各クラブがACLクラスのスタを持つんじゃなくてACLやるならここ!ってJリーグ側が指定したほうがいいよ
4124/03/04(月)20:01:30No.1164162324+
平塚市だって昔より貧乏だからない袖は振れない
4224/03/04(月)20:01:39No.1164162384そうだねx3
>>市中心部の総合公園の一角を使い、市に建設費の半額の約70億円の拠出を求めるなどの内容で
>さらりと言ってるけどこれjリーグ側頭おかしい提案してない?
してるからブチギレた
4324/03/04(月)20:02:00No.1164162492そうだねx1
>>市中心部の総合公園の一角を使い、市に建設費の半額の約70億円の拠出を求めるなどの内容で
>さらりと言ってるけどこれjリーグ側頭おかしい提案してない?
左様
4424/03/04(月)20:02:00No.1164162496+
>湘南は現スタジアムはうんこかもしれないけどスタグル広場は他所のスタジアムには無いじゃん…
広島は理想のスタジアムを手に入れた代償にスタグルが目も当てられない状況になったようだしな
高い
没個性
広島らしさ皆無
4524/03/04(月)20:02:03No.1164162522そうだねx4
>それこそ屋根ないところザラにあるぞプレミア
プレミアプレミアうっせえな
プレミアはACL参加してねえよ
中東基準で引き上げられてんだよ
4624/03/04(月)20:02:13No.1164162593+
海外とかでもスタジアムがリーグ基準満たしてないとかあるけど
何年後までに何とかしまーすとかてとりあえず済ませちゃってるのは良くも悪くも海外だなって
4724/03/04(月)20:02:25No.1164162678そうだねx3
そんな金スポンサーやファンが出せよ
なんで市に出させようとするんだよ
4824/03/04(月)20:02:59No.1164162914+
>>湘南は現スタジアムはうんこかもしれないけどスタグル広場は他所のスタジアムには無いじゃん…
>広島は理想のスタジアムを手に入れた代償にスタグルが目も当てられない状況になったようだしな
>高い
>没個性
>広島らしさ皆無
紙屋町のそごうの地下で弁当とかお惣菜買うのおすすめするんぬ
4924/03/04(月)20:03:07No.1164162977そうだねx2
いやならもうACL出るクラブにはリーグがここのスタジアム使ってねにした方がいいよもう
5024/03/04(月)20:03:33No.1164163140+
立地が良いからスタジアムで食う必要無いしなぁ
5124/03/04(月)20:03:38No.1164163183+
平塚はそれでいて競輪場には投資するのがムカつくわ
5224/03/04(月)20:03:48No.1164163235そうだねx1
感情的になってるけど県立/市立の競技場やハコモノをある程度自治体が負担する自体はよくある話じゃね(100%出して自分で建てることもザラにあるし)
湘南市側も交渉はしてる以上争点はその負担割合と額だろ
5324/03/04(月)20:03:49No.1164163241そうだねx3
ACLさんというかAFCさん最近調子乗ってるから
5424/03/04(月)20:04:07No.1164163355+
ACL出るからって別にそのホーム使わなきゃならん理由ないだろ
5524/03/04(月)20:04:09No.1164163369そうだねx5
>平塚はそれでいて競輪場には投資するのがムカつくわ
平塚競輪は平塚市営ですし…
5624/03/04(月)20:04:15No.1164163415そうだねx1
広島のあの立地で安くておいしくて広島らしいものを食わせちゃうと
民業圧迫で混雑を引き起こすだけの嫌われ者になるからそれはそれでいいのだ
5724/03/04(月)20:04:35No.1164163563そうだねx5
>感情的になってるけど県立/市立の競技場やハコモノをある程度自治体が負担する自体はよくある話じゃね(100%出して自分で建てることもザラにあるし)
>湘南市側も交渉はしてる以上争点はその負担割合と額だろ
Jリーグって県立でも市立でもないじゃん
5824/03/04(月)20:04:36No.1164163568+
>そんな金スポンサーやファンが出せよ
>なんで市に出させようとするんだよ
正論は止めてくれよ
5924/03/04(月)20:04:48No.1164163642+
>立地が良いからスタジアムで食う必要無いしなぁ
地域振興としてはそのほうがいいしな
勝ったらうずしおでパーティーだ!
6024/03/04(月)20:04:50No.1164163656そうだねx4
>平塚はそれでいて競輪場には投資するのがムカつくわ
投資するに決まってるだろ
売上は市の財政に入るんだし
6124/03/04(月)20:05:02No.1164163737そうだねx2
>Jリーグって県立でも市立でもないじゃん
何いってんだ……?
Bリーグが使ってる体育館全部Bリーグが建ててるとでも?
6224/03/04(月)20:05:05No.1164163762そうだねx3
>平塚はそれでいて競輪場には投資するのがムカつくわ
赤字のサッカーと違ってあっちは投資すれば投資するほど金返ってくるぞ
6324/03/04(月)20:05:15No.1164163850そうだねx3
>Jリーグって県立でも市立でもないじゃん
6424/03/04(月)20:05:46No.1164164057+
別にJリーグが赤字かどうかなんて平塚市には関係なくアウェーサポ動員でもたらされる経済効果とかだろ問題は
6524/03/04(月)20:05:50No.1164164097そうだねx4
湘南がACLの事気にしてどうすんの
6624/03/04(月)20:06:11No.1164164227そうだねx7
>湘南がACLの事気にしてどうすんの
荒れてるこのスレの中で一番ひどいレス
6724/03/04(月)20:06:20No.1164164288+
>湘南がACLの事気にしてどうすんの
甲府見て色気出たのかな…
6824/03/04(月)20:06:26No.1164164319そうだねx3
70億投資のリスクとリターンが見合ってないだけよね
6924/03/04(月)20:06:32No.1164164369そうだねx1
>湘南がACLの事気にしてどうすんの
規格の話してんのにそう見えるならご病気大変ですね
7024/03/04(月)20:06:35No.1164164387そうだねx2
>>Jリーグって県立でも市立でもないじゃん
>何いってんだ……?
>Bリーグが使ってる体育館全部Bリーグが建ててるとでも?
サッカースタジアムと違って体育館は市民が使うでしょ
サッカースタジアムはコートはそもそも貸し出せがほぼ禁止されてる時点で全然違う
7124/03/04(月)20:06:56No.1164164524そうだねx1
ある意味で「Jリーグはスタグルが良い」ってのは街から遠い場所で拘束される興行であることの裏返しだからなー
カシマの飯が絶賛されるのもそういうことだし
7224/03/04(月)20:07:02No.1164164552そうだねx2
競輪場と同じくらいの利益出してから文句言えよ
7324/03/04(月)20:07:06No.1164164588+
甲府は国立開催で他サポに応援頼んだりそこら辺はすごく上手くやったよね
7424/03/04(月)20:07:15No.1164164652+
1万人単位の動員は観光収入に滅茶苦茶貢献するので多少融通効かせるのはふつー
7524/03/04(月)20:07:19No.1164164681+
クラファンやれば
7624/03/04(月)20:07:27No.1164164731そうだねx3
もうとにかく興味ないスポーツのために金使われるのが嫌モード入ってるからマジで無理
7724/03/04(月)20:07:38No.1164164812+
まぁ無理だろ
港区じゃあるまいし地方の26万人じゃ維持はできん
7824/03/04(月)20:07:47No.1164164869そうだねx4
>サッカースタジアムと違って体育館は市民が使うでしょ
たとえばカシマスタジアムとかビアガーデンとかコンサートに使ってるよ
ハコモノ自治体が建てて興行にしか使いませんってんなわけないでしょ
7924/03/04(月)20:07:57No.1164164935そうだねx4
>1万人単位の動員は観光収入に滅茶苦茶貢献するので多少融通効かせるのはふつー
するわけねーだろ
月2回 1万人単位に70億って舐めてんのか
8024/03/04(月)20:08:02No.1164164970そうだねx3
>サッカースタジアムはコートはそもそも貸し出せがほぼ禁止されてる時点で全然違う
ほぼ禁止って…どの国の話?
8124/03/04(月)20:08:09No.1164165004そうだねx1
例えばレモンガススタジアムが災害時の避難所になる名目とかあれは平塚市はお金出すかもしれないけど…
8224/03/04(月)20:08:34No.1164165184+
中東から死ぬほど金入ってくるからめっちゃ強気というか足元見てくるよねAFCとか
8324/03/04(月)20:08:46No.1164165248そうだねx4
>月2回 1万人単位に70億って舐めてんのか
落ち着いてください
多少融通って話で問題は70億が高いって話だからあなたは話の本筋に賛同してますよ
8424/03/04(月)20:09:11No.1164165418+
湘南を強制降格にしたら良くない?
そしたら札幌と名古屋残留できるし
8524/03/04(月)20:09:14No.1164165435そうだねx3
>するわけねーだろ
>月2回 1万人単位に70億って舐めてんのか
多少融通効かせるって話に70億とかなに言ってんの
自分に都合のいい話だけツギハギして話してない?
8624/03/04(月)20:09:20No.1164165468+
競輪が儲かるならサッカーも普通に賭博可能にしよう
totoがあるのは知ってるけどそれ以外にも
8724/03/04(月)20:09:52No.1164165673そうだねx3
>例えばレモンガススタジアムが災害時の避難所になる名目とかあれは平塚市はお金出すかもしれないけど…
競技場って大体その名目も兼ねてるから尚更耐震基準とか収容人数とか厳しくなってるんじゃないの?
8824/03/04(月)20:09:53No.1164165682+
今後も人口は急激に減る時代なんやしいつまでスポーツ言うとんねん
外人がチケ買う競技なんか我
8924/03/04(月)20:09:58No.1164165707そうだねx2
>競輪が儲かるならサッカーも普通に賭博可能にしよう
>totoがあるのは知ってるけどそれ以外にも
Wiennersあるけど…
9024/03/04(月)20:10:02No.1164165741そうだねx1
150万の市民がいて5000人も客こないアビスパ福岡
9124/03/04(月)20:10:02No.1164165746+
>競輪が儲かるならサッカーも普通に賭博可能にしよう
>totoがあるのは知ってるけどそれ以外にも
まだ知名度低いんだなwinner…
9224/03/04(月)20:10:25No.1164165915+
1万人が動いて5000円落としてくなら月1億?
6年で70億か
9324/03/04(月)20:10:30No.1164165953そうだねx1
小さくてもボロくても自前のスタジアムってありがたいんだな…
9424/03/04(月)20:10:53No.1164166109+
これ前「」がデータ出してたがコート使えるスタもあるよ
ガンバとかは基本無理だが
9524/03/04(月)20:11:09No.1164166205+
>150万の市民がいて5000人も客こないアビスパ福岡
野球は興味あるんだろうな福岡市民
9624/03/04(月)20:11:17No.1164166268そうだねx8
荒れるっていうか荒らせてるつもりのサッカーアンチが1人袋叩きになっているように見える
9724/03/04(月)20:11:23No.1164166313+
>>競輪が儲かるならサッカーも普通に賭博可能にしよう
>>totoがあるのは知ってるけどそれ以外にも
>Wiennersあるけど…
そんなんあるんだ…
申し訳ないけどガチで存在を知らなかった
9824/03/04(月)20:11:25No.1164166321+
>1万人が動いて5000円落としてくなら月1億?
Jの客単価は良くて3000円程度なので夢見過ぎ
9924/03/04(月)20:11:38No.1164166413+
競輪に限らず公営は長い冬の時代を耐えてきたからな
当たり前だけど冬の時代に利益も出ないで赤字とかってありえんってなって廃止したところいっぱいある
ネット投票と夜中まで開催のお陰で超回復したけど
10024/03/04(月)20:11:39No.1164166421そうだねx3
5000円で5000人呼ぶよりも3000円で10000人呼ぶ方が圧倒的にお得だからな
サカつくで覚えた
10124/03/04(月)20:11:47No.1164166482そうだねx5
負担が小さい市として高すぎることに異論はないから
他に使えないとか自治体が金だす理由がないみたいなカスみたいな意見は幼稚だからやめてほしい
10224/03/04(月)20:12:22No.1164166728そうだねx1
>Jの客単価は良くて3000円程度なので夢見過ぎ
経済効果だから客単価3000円なら1万円余裕で超えるな
宿泊費だけで余裕でしょ
10324/03/04(月)20:12:35No.1164166814そうだねx9
むしろベルマーレのほうで70億も用意できるのか凄い
10424/03/04(月)20:12:46No.1164166886+
ジャパネットやサイバーエージェントみたいな白馬の王子が出てこないともう縮む日本じゃどうしようもないのよ
しかも後者でもスタジアムは無理なわけで
10524/03/04(月)20:13:00No.1164166987そうだねx2
>むしろベルマーレのほうで70億も用意できるのか凄い
ほんとに用意できるのかな……
10624/03/04(月)20:13:12No.1164167079そうだねx2
>完全に門外漢だけどJ1の他のクラブもこんだけのスタジアム持ってるの?
>地方自治体に70億出せはかなり無法に聞こえるんだが
スタジアムは設備と立地によって金額変わる上に誰が金出すかも色々だからケースバイケースだけど
別に前例のないぼったくりな金額を要求しているというわけでもないと思う
例えば今年開業した広島のスタジアムは自治体(県・市)が100億負担してる
それと最近は物価高騰がヤバくてね……
昔なら100億払えばワールドカップ級のスタジアムが建てられた
10724/03/04(月)20:13:17No.1164167112+
>むしろベルマーレのほうで70億も用意できるのか凄い
選手全員売っても70億円行くかな…
10824/03/04(月)20:13:25No.1164167175+
湘南が70億も予算使ったらJ1基準のスタジアムなんかいらないことにならない?大丈夫?
10924/03/04(月)20:13:42No.1164167302+
仮に3000人と考えてもその3000人がそこまで来るための公共機関の金額や近くのコンビニで使う金額とかだけでもバカにならない金額よね
11024/03/04(月)20:13:47No.1164167334そうだねx2
客単価ってチケ含める?含めるなら俺が知ってるJ1だと3000円くらいってない
11124/03/04(月)20:14:15No.1164167513+
チーム名にスポンサー名入れたら?
11224/03/04(月)20:14:22No.1164167554+
マジで広島どうやったの
11324/03/04(月)20:14:24No.1164167573+
ベルマーレも現ナマで70億出る訳じゃないだろ流石に…というかそんな金あるなら補強しろよ…
11424/03/04(月)20:14:28No.1164167601+
新潟なんぞ貧民家族が雪降ろうが県内往復300kmだろうが観に行くんやで
所詮はその程度なんだろ
11524/03/04(月)20:14:30No.1164167619+
>むしろベルマーレのほうで70億も用意できるのか凄い
ガンバが吹田建てた時みたいに募金とかtotoの助成金とかある程度見込んでるんじゃないかな
11624/03/04(月)20:14:30No.1164167621+
今のチェアマンならええカッコCだから直訴すればYESしてくれそうだもんな
今のうちだ
11724/03/04(月)20:14:31No.1164167622+
70億あったらがいこくじん選手何人も買いたいな
11824/03/04(月)20:14:40No.1164167682+
今年CA町田が優勝して
来年以降にレッドブル大宮が優勝して
将来的にTSMCが胸に付いた熊本が優勝するという未来がみたい
11924/03/04(月)20:14:53No.1164167801+
>>平塚はそれでいて競輪場には投資するのがムカつくわ
>投資するに決まってるだろ
>売上は市の財政に入るんだし
平塚競輪は年50日しか開いてないのに366億円売り上げだからマジで儲かってる
12024/03/04(月)20:15:14No.1164167939そうだねx1
>TSMCが胸に付いた熊本
これは普通にアツいから大いに歓迎
12124/03/04(月)20:15:14No.1164167944そうだねx1
>マジで広島どうやったの
カープ坊や大先輩を見習って建設運動を何十年も続けました
12224/03/04(月)20:15:26No.1164168022+
>客単価ってチケ含める?含めるなら俺が知ってるJ1だと3000円くらいってない
普通含めるんじゃね?スタジアム満席でもその何割かはタダ券の客とかよくある話だし
12324/03/04(月)20:15:31No.1164168065+
>>サッカースタジアムはコートはそもそも貸し出せがほぼ禁止されてる時点で全然違う
>ほぼ禁止って…どの国の話?
グラウンドは養生で市民はほぼ使用できんぞ
知らんのか?
12424/03/04(月)20:15:35No.1164168094そうだねx1
…もしかしてスタジアム完全自前の柏ってホーム開催めちゃくちゃに儲かってる?
12524/03/04(月)20:15:38No.1164168117+
>>>平塚はそれでいて競輪場には投資するのがムカつくわ
>>投資するに決まってるだろ
>>売上は市の財政に入るんだし
>平塚競輪は年50日しか開いてないのに366億円売り上げだからマジで儲かってる
開催してない時は場外になっているひ…
12624/03/04(月)20:15:48No.1164168201+
>ネット投票と夜中まで開催のお陰で超回復したけど
高知競馬はよく生き残ったなと思う
12724/03/04(月)20:16:18No.1164168404+
J3だと客単価3000円くらいはありそう
12824/03/04(月)20:16:25No.1164168442+
>…もしかしてスタジアム完全自前の柏ってホーム開催めちゃくちゃに儲かってる?
いつも客一万人程度だけどしらん
12924/03/04(月)20:16:42No.1164168552+
>カープ坊や大先輩を見習って建設運動を何十年も続けました
カープが新スタ作ったばかりで鷹揚になってる時を狙った
13024/03/04(月)20:17:02No.1164168675+
チケ代抜きでもスタジアム行ったら飲み物買ったり高いだけで美味くもねえ選手のプロデュース飯とか買うしね
13124/03/04(月)20:17:06No.1164168701+
公営は廃止したところギギギってなってそうってレベルで回復してるもんな
13224/03/04(月)20:17:09No.1164168719+
>野球は興味あるんだろうな福岡市民
ソフトバンクホークスはお隣県のサガン鳥栖とコラボしてオリTとかコラボユニフォームも出してるし売れてるから福岡市民は野球好きなのは間違いない
13324/03/04(月)20:17:23No.1164168822+
>J3だと客単価3000円くらいはありそう
J3だと行っても2000円未満だった筈
13424/03/04(月)20:17:31No.1164168879そうだねx2
だって1ヶ月に2回1万人でしょ?
野球だったら1ヶ月に13回3万人入るのと比べてあまりにコスパ悪くない?
13524/03/04(月)20:17:49No.1164169015そうだねx1
>ジャパネットやサイバーエージェントみたいな白馬の王子が出てこないともう縮む日本じゃどうしようもないのよ
>しかも後者でもスタジアムは無理なわけで
というかジャパネットがいい意味でおかしい
三木谷藤田すらやらんぞあれは
13624/03/04(月)20:17:52No.1164169034+
>チケ代抜きでもスタジアム行ったら飲み物買ったり高いだけで美味くもねえ選手のプロデュース飯とか買うしね
(ろくなスタ飯がないんだな…)
13724/03/04(月)20:17:58No.1164169088そうだねx4
>だって1ヶ月に2回1万人でしょ?
>野球だったら1ヶ月に13回3万人入るのと比べてあまりにコスパ悪くない?
野球はマジで別格
13824/03/04(月)20:18:11No.1164169165そうだねx5
>だって1ヶ月に2回1万人でしょ?
>野球だったら1ヶ月に13回3万人入るのと比べてあまりにコスパ悪くない?
野球を呼べるならな!
13924/03/04(月)20:18:26No.1164169272+
>>TSMCが胸に付いた熊本
>これは普通にアツいから大いに歓迎
約束守るために鳥栖さんが10年もJ1に残ってくれてるからそろそろ会いに行きたい
14024/03/04(月)20:18:27No.1164169277そうだねx1
福岡はソフトバンク大帝国が強すぎる
14124/03/04(月)20:18:36No.1164169345+
日立台は中谷進之介売ったお金でスタンド塗り替えたり
伊東純也売ったお金でピッチの芝貼り替えたぐらいだからお金ないんぬ
ちなみにオルンガ売ったお金はぶらじるじんガチャ4人やってドブに金捨てたんぬ
14224/03/04(月)20:18:40No.1164169380+
>ソフトバンクホークスは
うん
>お隣県のサガン鳥栖とコラボして
うん?
14324/03/04(月)20:18:43No.1164169407そうだねx2
>だって1ヶ月に2回1万人でしょ?
>野球だったら1ヶ月に13回3万人入るのと比べてあまりにコスパ悪くない?
当たり前のように野球場建てたらプロ球団が付随することになってるの気付かなかった?
14424/03/04(月)20:19:07No.1164169609そうだねx2
>だって1ヶ月に2回1万人でしょ?
>野球だったら1ヶ月に13回3万人入るのと比べてあまりにコスパ悪くない?
札幌は何考えてこんな太客に上から目線で煽ってんだろうな…
14524/03/04(月)20:19:30No.1164169766+
ホークスについては西鉄のときのやらかしを踏まえてとか色々あるので…
14624/03/04(月)20:19:49No.1164169891+
>グラウンドは養生で市民はほぼ使用できんぞ
>知らんのか?
普通に貸出されてるスタが多いけど
14724/03/04(月)20:19:52No.1164169910+
煽り抜きで福岡だとソフトバンク2軍の方がアビスパより遥かに知名度人気あるよ
14824/03/04(月)20:20:11No.1164170028+
鳥栖とか平塚とかに
突然年間20万人とか人が来るコンテンツが生えてくる夢があるのはJリーグの興行としての強みではあると思う
14924/03/04(月)20:20:13No.1164170050+
野球は何であんな金払いのいい客ばっか集めれてるのか謎が深い
15024/03/04(月)20:20:23No.1164170116+
スタジアムすぐ横のコンビニとか普段はガラガラだけど試合ある日だけの営業利益だけでも全国上位に入ると聞いた
15124/03/04(月)20:20:26No.1164170131そうだねx3
>野球だったら1ヶ月に13回3万人入るのと比べてあまりにコスパ悪くない?
なら独立リーグももっと客入ってくれてもいいよなぁ!?!
真面目に何で野球セリーグもパリーグも人気すごいのに独立になった途端あんなスッカスカになんの?
15224/03/04(月)20:20:45No.1164170270+
>なら独立リーグももっと客入ってくれてもいいよなぁ!?!
>真面目に何で野球セリーグもパリーグも人気すごいのに独立になった途端あんなスッカスカになんの?
企業がチケ買ってくれないから…
15324/03/04(月)20:20:47No.1164170284+
福岡は西鉄の本拠地だったから本当に野球は人気あるよ…
15424/03/04(月)20:20:53No.1164170325+
>野球は何であんな金払いのいい客ばっか集めれてるのか謎が深い
長いから飯食って酒飲んでみるもんだってなってる
サッカーは応援してめ飯食う時間がねー
15524/03/04(月)20:21:06No.1164170418+
独立リーグなんてまだ歴史がないから
15624/03/04(月)20:21:28No.1164170568+
>平塚競輪は年50日しか開いてないのに366億円売り上げだからマジで儲かってる
サッカーはこれより儲かるのかな
15724/03/04(月)20:21:31No.1164170594そうだねx1
>>野球だったら1ヶ月に13回3万人入るのと比べてあまりにコスパ悪くない?
>なら独立リーグももっと客入ってくれてもいいよなぁ!?!
>真面目に何で野球セリーグもパリーグも人気すごいのに独立になった途端あんなスッカスカになんの?
歴史も実力もないし逆に人気になる要素がないだろ
15824/03/04(月)20:21:32No.1164170606+
>野球は何であんな金払いのいい客ばっか集めれてるのか謎が深い
歴史が違う
15924/03/04(月)20:21:40No.1164170674+
まあでも野球で1試合やるのとサッカーで1試合やるのは掛かるコストがそもそも違うと思う
試合時間も野球の方が長いし
16024/03/04(月)20:21:50No.1164170739そうだねx1
>グラウンドは養生で市民はほぼ使用できんぞ
>知らんのか?
学生の試合でよく使ってるが…
それとも学生は市民じゃない!一般市民が使えないなら公立やめろ!とでも言うの?
16124/03/04(月)20:21:51No.1164170752+
そのライオンズは追い出したけどな
16224/03/04(月)20:21:54No.1164170782+
>真面目に何で野球セリーグもパリーグも人気すごいのに独立になった途端あんなスッカスカになんの?
そもそもの人気の違いもあるけどNPBが概ね主要都市に本拠地あるのに対し独立リーグってだいたい田舎にあるから(特に四国)
16324/03/04(月)20:21:54No.1164170786+
独立リーグは日本人が指す野球ではないから…いや真面目に
16424/03/04(月)20:22:02No.1164170832+
>>グラウンドは養生で市民はほぼ使用できんぞ
>>知らんのか?
>普通に貸出されてるスタが多いけど
このやりとり前も見たな
貸してるスタもあるしないスタもある
全チーム調べるの面倒だからしないが
お互いJ1だけでいいから全チームのデータ出してくれ
16524/03/04(月)20:22:16No.1164170942+
>野球は何であんな金払いのいい客ばっか集めれてるのか謎が深い
そりゃあ立地よ
人がたくさん住んでるところから交通費もあまりかからないんだから
16624/03/04(月)20:22:51No.1164171184+
>当たり前のように野球場建てたらプロ球団が付随することになってるの気付かなかった?
静岡県知事が建てようとしてるドーム球場…
16724/03/04(月)20:23:13No.1164171356+
野球みたいに自分でスタジアム作ればいいのに
16824/03/04(月)20:23:21No.1164171410+
プロ野球は球団数が少ない分場所を選んでるからな…
16924/03/04(月)20:23:22No.1164171422そうだねx2
>歴史も実力もないし逆に人気になる要素がないだろ
歴史も実力もないサッカーやバスケがプロ化した途端人気出たじゃん
17024/03/04(月)20:23:26No.1164171462+
>>当たり前のように野球場建てたらプロ球団が付随することになってるの気付かなかった?
>静岡県知事が建てようとしてるドーム球場…
球団あったっけ…?
17124/03/04(月)20:23:27No.1164171470そうだねx3
>全チーム調べるの面倒だからしないが
>お互いJ1だけでいいから全チームのデータ出してくれ
「養生でほぼ使用できんぞ」って話なんだから1ケースでも天然芝のとこで反例だせば終わりじゃね
上でも出てる鹿島とか
17224/03/04(月)20:23:45No.1164171595+
地元の超デカイ企業がなんかいきなりスタジアム建てます
そこを借ります
これでいいじゃん
17324/03/04(月)20:23:48No.1164171629+
そもそもスタジアムは会議室とかトレーニングルームとかもあるからな
健康教室なんて毎週開いてる
17424/03/04(月)20:23:50No.1164171641そうだねx1
>サッカーは応援してめ飯食う時間がねー
開門に合わせて行って試合1時間前には食い終わってないとマジで食いそびれるからな…
17524/03/04(月)20:23:52No.1164171663そうだねx1
今までの経緯
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_02197.html
感想としては率直なところ「驚いた」というところです。驚いた理由は2点あります。まず、一つ目の案は、これまで何度も困難と伝えてきた総合公園のはらっぱや駐車場をつぶして造る案だったことです。総合公園は、平塚市が最も力を入れている子育て支援のシンボルです。市民意識調査などでも、連続して1番人気の場所です。あの場所をつぶすことはできません。ですから、この案は受け入れられません。
もう一つは、これまでベルマーレ真壁会長との面談で「自治体が税金で何とかしてくれとは思っていない」と発言されてきたのに、建設費の半分(約70億円)の負担を求めていることです。
17624/03/04(月)20:24:14No.1164171830+
>球団あったっけ…?
ありません
ちなみにすぐ近くに市民球場があります
17724/03/04(月)20:24:23No.1164171890+
>野球みたいに自分でスタジアム作ればいいのに
全部自前で立ててると思ってる?
17824/03/04(月)20:24:32No.1164171962+
そもそも学生とか実業団レベルの大会だったら全国大会の決勝でもない限りスタジアムの設備は過剰だからみんな避けるんじゃね
17924/03/04(月)20:24:36No.1164171985+
>何年前の壺だよ…
割と亡霊めいた対立煽りが普通に住み着いてるから…
こういうスレになると石の下から出て来る
18024/03/04(月)20:24:44No.1164172046そうだねx3
>静岡県知事が建てようとしてるドーム球場…
言葉悪いけどあの知事はほんまもんのクソバカなのか?
18124/03/04(月)20:24:45No.1164172058+
サッカーは生意気なこと言ってるな
18224/03/04(月)20:24:50No.1164172086そうだねx1
>>歴史も実力もないし逆に人気になる要素がないだろ
>歴史も実力もないサッカーやバスケがプロ化した途端人気出たじゃん
同じ競技のプロがいるかどうかは天と地の差だろ
独立じゃなく普通プロ野球見たら良くない?って言われたら終わりだ
18324/03/04(月)20:25:11No.1164172264+
ほぼって個人的感覚だと8割だから貸出可能なチーム6出せば良いのか
18424/03/04(月)20:25:15No.1164172298+
サッカーはもう歴史も実力もあるだろ!?
18524/03/04(月)20:25:17No.1164172307そうだねx4
>今までの経緯
>https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_02197.html
>感想としては率直なところ「驚いた」というところです。驚いた理由は2点あります。まず、一つ目の案は、これまで何度も困難と伝えてきた総合公園のはらっぱや駐車場をつぶして造る案だったことです。総合公園は、平塚市が最も力を入れている子育て支援のシンボルです。市民意識調査などでも、連続して1番人気の場所です。あの場所をつぶすことはできません。ですから、この案は受け入れられません。
>もう一つは、これまでベルマーレ真壁会長との面談で「自治体が税金で何とかしてくれとは思っていない」と発言されてきたのに、建設費の半分(約70億円)の負担を求めていることです。
これもしかしてベルマーレ側がめちゃくちゃダメなのでは?
18624/03/04(月)20:25:33No.1164172429+
>>歴史も実力もないし逆に人気になる要素がないだろ
>歴史も実力もないサッカーやバスケがプロ化した途端人気出たじゃん
バスケ人気あったんだ
外人多い気がするけど
18724/03/04(月)20:25:33No.1164172434+
>野球みたいに自分でスタジアム作ればいいのに
後から買ったパターンはあるけど自分で立てた事例は3例くらいじゃねえのか
18824/03/04(月)20:25:38No.1164172464+
広島の新スタジアムのスタンドの通路がランニングコースになっていたから普段の日は多分市民に貸し出していると思う
18924/03/04(月)20:25:48No.1164172542+
>サッカーはもう歴史も実力もあるだろ!?
野球の歴史は戦前からあるんだぞ
19024/03/04(月)20:25:49No.1164172548+
スタジアムとかアリーナって普通に借りれる会議室とかジムとか大体併設してるよね
19124/03/04(月)20:25:50No.1164172556そうだねx4
>勝ったらうずしおでパーティーだ!
アウェーサポを誘導する嫌がらせ行為きたな…
19224/03/04(月)20:26:02No.1164172639そうだねx1
>これもしかしてベルマーレ側がめちゃくちゃダメなのでは?
話の振り方が下手すぎるのは間違いなくそう
19324/03/04(月)20:26:11No.1164172701そうだねx3
>>全チーム調べるの面倒だからしないが
>>お互いJ1だけでいいから全チームのデータ出してくれ
>「養生でほぼ使用できんぞ」って話なんだから1ケースでも天然芝のとこで反例だせば終わりじゃね
>上でも出てる鹿島とか
むしろ日程の8割貸し出せないならほぼ使用できないって話にならんかそれ?
19424/03/04(月)20:26:15No.1164172732+
>地元の超デカイ企業がなんかいきなりスタジアム建てます
>そこを借ります
>これでいいじゃん
出来るわけねえだろ!!!
なんか長崎に建ってる…
19524/03/04(月)20:26:21No.1164172783+
東京ドームは自分で建てたにカウントしていい?
19624/03/04(月)20:26:57No.1164173052そうだねx1
サッカーは規定云々ですぐ税金でスタジアム立てたがるイメージがある
19724/03/04(月)20:27:05No.1164173101+
>>球団あったっけ…?
>ありません
>ちなみにすぐ近くに市民球場があります
…なんで!?
19824/03/04(月)20:27:13No.1164173160+
>これもしかしてベルマーレ側がめちゃくちゃダメなのでは?
そうだぞ
19924/03/04(月)20:27:25No.1164173260+
平塚市のいうことが正論だしなあ
J1を目指さない規格でやるってのも一つの手じゃない
ただでさえ神奈川ってチーム多いから競合もするし
20024/03/04(月)20:27:37No.1164173351そうだねx2
>サッカーは規定云々ですぐ税金でスタジアム立てたがるイメージがある
カープの球場も公費で建てたね
20124/03/04(月)20:27:51No.1164173454+
イングランドにデカいサッカースタジアムがたくさんあるのは歴史があるからで日本にデカい野球場がたくさんあるのも歴史があるからなのでこれはもう仕方ない
デカい箱物は早いもの勝ちだからな
20224/03/04(月)20:28:07No.1164173560+
別にJが頼んでるわけでもないのJに直訴されても
20324/03/04(月)20:28:11No.1164173585そうだねx1
自分たちでこんなに効果あります!!とか言うならそれで金集って出せよ
効果あるわけねーだろ
プラネタリウムでも立てた方がまだマジだわ
20424/03/04(月)20:28:18No.1164173635+
>>サッカーは規定云々ですぐ税金でスタジアム立てたがるイメージがある
>カープの球場も公費で建てたね
キチンと色つけて金返してるけどな
20524/03/04(月)20:28:19No.1164173643そうだねx2
建てるまでは行かなかったが市のスタジアム改修して去って行ったサイゲとか居たな…
問題社長が去ったらまた戻ってきた辺りやたら地元愛が強い
20624/03/04(月)20:29:06No.1164173989そうだねx1
耐震とかの防災基準がめっちゃ厳しいのはまあ仕方ないと思うけど何万人以上収容出来るとかはもう少し緩くていいと思うの
海外とかだって1万人も入れないようなスタジアムがホームでトップリーグとか結構いるんだし
20724/03/04(月)20:29:09No.1164174012+
平塚市役所が70億円の自己負担してふるさと納税で70億円集めて140億円スタジアム建設
現運動公園内に建てるので建蔽率規制をクリアするために隣接する工場跡地を平塚市が買収して公園に編入しろ
こんな完璧な計画になんで反対する?
20824/03/04(月)20:29:14No.1164174043そうだねx2
>サッカーは規定云々ですぐ税金でスタジアム立てたがるイメージがある
いうて野球も税金でスタジアム立ててはいるから一概にはいえんよ
大企業バックが多いから自前で建ててるところも増えたけど
20924/03/04(月)20:29:18No.1164174075そうだねx3
1週間前の記事でよく盛り上がれるもんだ
21024/03/04(月)20:29:44No.1164174218そうだねx1
>自分たちでこんなに効果あります!!とか言うならそれで金集って出せよ
>効果あるわけねーだろ
それで建てようとしたら潰された京都…
21124/03/04(月)20:29:46No.1164174228そうだねx3
>>サッカーは規定云々ですぐ税金でスタジアム立てたがるイメージがある
>カープの球場も公費で建てたね
広島やハムみたいに返済してそれ以上の金生み出すならみんな喜んで出すだろうよ
21224/03/04(月)20:29:52No.1164174267そうだねx1
>平塚市役所が70億円の自己負担してふるさと納税で70億円集めて140億円スタジアム建設
>現運動公園内に建てるので建蔽率規制をクリアするために隣接する工場跡地を平塚市が買収して公園に編入しろ
>こんな完璧な計画になんで反対する?
平塚損してねえか…?
21324/03/04(月)20:30:02No.1164174327+
>建てるまでは行かなかったが市のスタジアム改修して去って行ったサイゲとか居たな…
>問題社長が去ったらまた戻ってきた辺りやたら地元愛が強い
塗装とかめっちゃ綺麗なブルーとピンクにして貰った
問題社長居なくなったらユースの方だけど戻ってきてくれて…嬉しい…
21424/03/04(月)20:30:05No.1164174349そうだねx1
>平塚市役所が70億円の自己負担してふるさと納税で70億円集めて140億円スタジアム建設
>現運動公園内に建てるので建蔽率規制をクリアするために隣接する工場跡地を平塚市が買収して公園に編入しろ
>こんな完璧な計画になんで反対する?
寝言は寝て言えよ
21524/03/04(月)20:30:09No.1164174387そうだねx1
>平塚市役所が70億円の自己負担してふるさと納税で70億円集めて140億円スタジアム建設
>現運動公園内に建てるので建蔽率規制をクリアするために隣接する工場跡地を平塚市が買収して公園に編入しろ
>こんな完璧な計画になんで反対する?
税金集るな
用地買収は自分たちでやれ
21624/03/04(月)20:30:13No.1164174418そうだねx1
>耐震とかの防災基準がめっちゃ厳しいのはまあ仕方ないと思うけど何万人以上収容出来るとかはもう少し緩くていいと思うの
これは実際そう
いっそ柏のあそこ並みでいいよもう…ACLは国立とか借りる感じで…
21724/03/04(月)20:30:21No.1164174481そうだねx1
>1週間前の記事でよく盛り上がれるもんだ
振り翳してる叩き棒はそんなレベルの熟成具合じゃないぞ
21824/03/04(月)20:30:22No.1164174485+
建てたあとペイできるほどのコンテンツじゃないからなあ
21924/03/04(月)20:30:34No.1164174569+
>いうて野球も税金でスタジアム立ててはいるから一概にはいえんよ
千葉のZOZOマリンは千葉市が改修か立て替えかで悩んでるしな
22024/03/04(月)20:30:48No.1164174666そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>キチンと色つけて金返してるけどな
税金が入ったのは事実なので煽りに使えないね
そもそもプロ野球は赤字補填した親会社を広告費って事にして税控除してるから実質何十年も税金導入し続けてるんだよな
税PBとでも名乗ったらいい
22124/03/04(月)20:30:57No.1164174726+
本当にそんな価値あるならハムの時みたいに市の方から金出させてください!ってなるんだよね
なんで市にこんな効果あるから70億払えとか言ってんだよこいつら
22224/03/04(月)20:30:57No.1164174727+
>平塚市役所が70億円の自己負担してふるさと納税で70億円集めて140億円スタジアム建設
>現運動公園内に建てるので建蔽率規制をクリアするために隣接する工場跡地を平塚市が買収して公園に編入しろ
>こんな完璧な計画になんで反対する?
煽りやりたいならよそでやってよ
22324/03/04(月)20:30:59No.1164174738+
あそこ言うな
22424/03/04(月)20:31:12No.1164174833+
>振り翳してる叩き棒はそんなレベルの熟成具合じゃないぞ
年単位だからな…カビが生えてるレベルだ
22524/03/04(月)20:31:16No.1164174870そうだねx1
https://www.sakura-stadium.jp/department/rental/
https://www.sapporo-dome.co.jp/event-prom/event/#fee
https://www.antlers.co.jp/kashima-stadium/guidance/index.html
https://www.toyota-stadium.co.jp/facility05/
おい適当に探しただけでも4借りれるぞ
22624/03/04(月)20:31:24No.1164174937+
周辺自治体の人口規模とかで融通利かせりゃいいんだよ
なんで全国で画一的な規格にしてんだよ馬鹿かって話で
22724/03/04(月)20:31:57No.1164175216そうだねx2
別に専スタだからってサッカーだけじゃないからな
アイドルとかのコンサートとかにも使うし市や県の催し物とかでも使うし
22824/03/04(月)20:32:17No.1164175370+
>おい適当に探しただけでも4借りれるぞ
それでも屁理屈でほぼ禁止ってことにするんだろ
22924/03/04(月)20:32:28No.1164175465+
fu3204544.jpg
50歩譲って立てたところで維持管理費すら賄えんからな
23024/03/04(月)20:32:33No.1164175497+
全国のスタジアムもいろんなスタンドや設備があってもいいんじゃねーかな
クソ田舎に統一した規格持って行ったら絶対に破綻するじゃん
23124/03/04(月)20:32:35No.1164175510+
>おい適当に探しただけでも4借りれるぞ
そういや前にこういうスレ立った時も即反論されてたな…
23224/03/04(月)20:32:39No.1164175540そうだねx5
アンチの方がファンより詳しくなるって嘘だよなぁと粘着質なここ見てるとよく思う 時が止まってやがる
23324/03/04(月)20:33:20No.1164175825そうだねx2
>https://www.sakura-stadium.jp/department/rental/
>https://www.sapporo-dome.co.jp/event-prom/event/#fee
>https://www.antlers.co.jp/kashima-stadium/guidance/index.html
>https://www.toyota-stadium.co.jp/facility05/
>おい適当に探しただけでも4借りれるぞ
で実際の日程でどれぐらい借りれるの?
芝の養生で断られるって言うけど
23424/03/04(月)20:33:30No.1164175894そうだねx4
そもそも野球の球団が黒字化したのも近年だし
100年近く歴史があっても最近まで黒字化出来てなかったんだし
煽りに使えるようなものじゃねえよ
23524/03/04(月)20:33:37No.1164175961+
めちゃくちゃ良いスタジアムを建てたのにJ3に落ちてそのままの北九州に悲しき現在
23624/03/04(月)20:33:39No.1164175971そうだねx3
NPBががっつり税金入ってるのすら知らないで税金煽りは流石に頭悪すぎる…
23724/03/04(月)20:33:53No.1164176071+
>そもそも野球の球団が黒字化したのも近年だし
>100年近く歴史があっても最近まで黒字化出来てなかったんだし
>煽りに使えるようなものじゃねえよ
なんか勝手にサッカーの歴史消してるが伝来した時期は一緒だぞサッカー
23824/03/04(月)20:33:54No.1164176084+
>fu3204544.jpg
>50歩譲って立てたところで維持管理費すら賄えんからな
野球マジで化け物…野球ファンのお財布どうなってんの
23924/03/04(月)20:34:19No.1164176285+
そもそも歴史の長い野球とサッカーを比べること自体おかしくね…?
24024/03/04(月)20:34:22No.1164176302+
>>そもそも野球の球団が黒字化したのも近年だし
>>100年近く歴史があっても最近まで黒字化出来てなかったんだし
>>煽りに使えるようなものじゃねえよ
>なんか勝手にサッカーの歴史消してるが伝来した時期は一緒だぞサッカー
日本に入ってきた時期一緒なんだよねサッカーと野球
24124/03/04(月)20:34:27No.1164176362そうだねx2
なんでそこまで一般人の「」が知ってると思ってるの?
断られるっていうならお前がデータ出せよ
24224/03/04(月)20:34:28No.1164176365+
>そもそも野球の球団が黒字化したのも近年だし
>100年近く歴史があっても最近まで黒字化出来てなかったんだし
>煽りに使えるようなものじゃねえよ
DeNAが近年ようやく黒字になったけど
社長が黒字化を目指すと言ったときは職員に笑われたと言ってたな
24324/03/04(月)20:34:31No.1164176399そうだねx2
>なんか勝手にサッカーの歴史消してるが伝来した時期は一緒だぞサッカー
プロ化しての話に決まってるだろ
そういうスレなんだし
24424/03/04(月)20:34:41No.1164176473そうだねx3
よく陸上トラックも付けて少しでも使って貰える機会増やしてとか言うけど
陸上専用の競技場建ててそれペイする方がよっぽど難易度高いぞ?
24524/03/04(月)20:34:55No.1164176592+
だからさぁ…実際にどれぐらい借りれてるか誰か教えてよ
実際は断られるとかどこまで本当なのよ
24624/03/04(月)20:35:08No.1164176705+
>野球マジで化け物…野球ファンのお財布どうなってんの
純粋に桁違いに数が多い
24724/03/04(月)20:35:17No.1164176786+
>>なんか勝手にサッカーの歴史消してるが伝来した時期は一緒だぞサッカー
>プロ化しての話に決まってるだろ
>そういうスレなんだし
人気なくてプロ化出来なかっただけじゃん
24824/03/04(月)20:35:20No.1164176812+
神戸のスタジアムも稼働日数結構あるね
24924/03/04(月)20:35:23No.1164176826+
>アンチの方がファンより詳しくなるって嘘だよなぁと粘着質なここ見てるとよく思う 時が止まってやがる
ファンは贔屓チームが勝つことで頭のいっぱいだし…
25024/03/04(月)20:35:27No.1164176855+
>DeNAが近年ようやく黒字になったけど
>社長が黒字化を目指すと言ったときは職員に笑われたと言ってたな
負のパワーをひっくり返すには並々ならぬ努力が必要なんだなあ…
25124/03/04(月)20:35:29No.1164176864+
>だからさぁ…実際にどれぐらい借りれてるか誰か教えてよ
>実際は断られるとかどこまで本当なのよ
ほぼ禁止さんの妄想に付き合う必要ないよ
25224/03/04(月)20:35:34No.1164176906+
何故自分で調べないのか
構ってちゃんかよ
25324/03/04(月)20:36:12No.1164177236+
稼働日数高いと思ったら会議室だけで稼働率上げてるのがタチ悪い
25424/03/04(月)20:36:22No.1164177293+
>人気なくてプロ化出来なかっただけじゃん
人気あってプロ化して何十年も経つのに野球は赤字でしたよねって話だが
25524/03/04(月)20:36:22No.1164177295+
>人気なくてプロ化出来なかっただけじゃん
人気あってもずっと赤字だったんでしょ?
25624/03/04(月)20:36:31No.1164177373+
野球とサッカーだとまず試合数全然違う時点で比較対象にするのがおかしいと思う
競馬と競艇比べるようなもの
25724/03/04(月)20:36:37No.1164177422+
>何故自分で調べないのか
>構ってちゃんかよ
いやお前が自由に市民が借りれるって言ってるんだから証拠出せよって話じゃん
25824/03/04(月)20:36:41No.1164177459そうだねx3
赤字
これで十分
賛成派も反対派も屁理屈いらない
25924/03/04(月)20:36:43No.1164177479そうだねx1
>ファンは贔屓チームが勝つことで頭のいっぱいだし…
このクソ対立煽りの命捧げて勝てねえかな〜位の気持ち
そんなもん貰っても神様も困るか…
26024/03/04(月)20:37:04No.1164177672そうだねx1
>稼働日数高いと思ったら会議室だけで稼働率上げてるのがタチ悪い
会議室だろうと市民利用されてるならいいじゃん
都合悪いの?
26124/03/04(月)20:37:24No.1164177822+
>賛成派も反対派も屁理屈いらない
そうだね 税金集めて市民サービスするの全部やめたほうがいいよね
26224/03/04(月)20:37:24No.1164177825+
>>人気なくてプロ化出来なかっただけじゃん
>人気あってもずっと赤字だったんでしょ?
市じゃなくスポンサーが赤字なら誰も文句言わなくね?
70億出させて赤字ならそりゃ叩かれるでしょ
Jリーグファンってズレてない?
26324/03/04(月)20:37:25No.1164177830+
>>何故自分で調べないのか
>>構ってちゃんかよ
>いやお前が自由に市民が借りれるって言ってるんだから証拠出せよって話じゃん
出してんだろ…
26424/03/04(月)20:37:26No.1164177836そうだねx2
グラウンドを一般が使えてるか使えてないか俺は知らんけど
使えてないっていうなら稼働日のデータでも出せば一発で黙らせれるんだからそれ出せばとしか思わんが
少なくとも使えないっていうだけのデータくらい持ってるんでしょうし
26524/03/04(月)20:37:29No.1164177854+
新しいスタジアム作ったら優勝出来るんですか?
26624/03/04(月)20:37:40No.1164177936そうだねx1
>新しいスタジアム作ったら優勝出来るんですか?
26724/03/04(月)20:37:44No.1164177953そうだねx2
>いやお前が自由に市民が借りれるって言ってるんだから証拠出せよって話じゃん
見てよこれ
元のレスほぼ改竄しちゃってら
26824/03/04(月)20:37:49No.1164177993+
>>稼働日数高いと思ったら会議室だけで稼働率上げてるのがタチ悪い
>会議室だろうと市民利用されてるならいいじゃん
>都合悪いの?
何の?
会議室利用ならサッカースタジアムいらないってだけの話じゃん
26924/03/04(月)20:38:01No.1164178098+
おい北九州何とか言え
27024/03/04(月)20:38:04No.1164178122+
>>>稼働日数高いと思ったら会議室だけで稼働率上げてるのがタチ悪い
>>会議室だろうと市民利用されてるならいいじゃん
>>都合悪いの?
>何の?
>会議室利用ならサッカースタジアムいらないってだけの話じゃん
そう言われればそう
27124/03/04(月)20:38:19No.1164178238+
70億ってすげえな
27224/03/04(月)20:38:19No.1164178240+
>建てたあとペイできるほどのコンテンツじゃないからなあ
70億で年に10数回1万人以上呼べるもの作るって割と破格なはずなんだけどな…
27324/03/04(月)20:38:31No.1164178348+
ぶっちゃけ湘南にそこまでのスタいるかと言われたらノーかな
27424/03/04(月)20:38:31No.1164178350そうだねx2
だからその赤字分を税金優遇してもらってたんだろ野球は
27524/03/04(月)20:38:36No.1164178394+
神奈川はマリノスにフロンターレに町田もあるしもう十分だろ…
27624/03/04(月)20:38:39No.1164178425+
建てた後即転落するとマジで気まずいだろうなあ…
また湘南って縁ギリギリのとこ走ってるし
27724/03/04(月)20:38:43No.1164178460+
使える使えないめんどいからスタジアムの稼働率出してからレスしろよ
27824/03/04(月)20:38:50No.1164178513+
赤字で税金垂れ流さないなら好きにすればいいよ
近場に建てられるのは困るけど
27924/03/04(月)20:38:57No.1164178576そうだねx2
>会議室利用ならサッカースタジアムいらないってだけの話じゃん
会議室利用もある上にプロ興行で1万人単位の動員があるなんて最高だな
28024/03/04(月)20:39:38No.1164178860+
>おい北九州何とか言え
マジで居た堪れないやつはやめろ
28124/03/04(月)20:39:39No.1164178871+
>>建てたあとペイできるほどのコンテンツじゃないからなあ
>70億で年に10数回1万人以上呼べるもの作るって割と破格なはずなんだけどな…
鳥栖みたいな地方の田舎ってんならそうなんだけど
神奈川県の平塚市じゃそれに70億つかうならべつのことに使うだろとは思う
28224/03/04(月)20:39:48No.1164178952+
>>会議室利用ならサッカースタジアムいらないってだけの話じゃん
>会議室利用もある上にプロ興行で1万人単位の動員があるなんて最高だな
バスケなら週3で5000円で70億かからないし野球なら週6で3万人
サッカーゴミじゃん
28324/03/04(月)20:39:57No.1164179040+
スタジアムの会議室とかジムとか設備整ってる上に安くて良いよ
特にジムとか下手な会員制ジムとか行くよりも良かったりする
28424/03/04(月)20:40:09No.1164179140+
>おい北九州何とか言え
死体蹴りすんなや!
28524/03/04(月)20:40:14No.1164179179+
>>建てたあとペイできるほどのコンテンツじゃないからなあ
>70億で年に10数回1万人以上呼べるもの作るって割と破格なはずなんだけどな…
いつの時代から来たの?
28624/03/04(月)20:40:20No.1164179229+
>>最近のブームは素晴らしい専スタ作ってJ3降格・定着
>なんで今北九州の悪口を言った?
北九州は最終節ひとつ間違ったらJFL降格だったんだから別のチームのことだろ
28724/03/04(月)20:40:30No.1164179305+
フロンターレは市営の競技場よく改装するようにできたな
28824/03/04(月)20:40:43No.1164179406+
サッカーバカにしたい人が何故か無視するラグビー
28924/03/04(月)20:40:44No.1164179409+
>会議室利用もある上にプロ興行で1万人単位の動員があるなんて最高だな
月たった3万人…
29024/03/04(月)20:40:47No.1164179436そうだねx1
>>建てたあとペイできるほどのコンテンツじゃないからなあ
>70億で年に10数回1万人以上呼べるもの作るって割と破格なはずなんだけどな…
平塚で破格なわけねーだろ
それで破格ならbリーグやNPBはどうなるんだ
29124/03/04(月)20:40:56No.1164179520+
ホントは何にも興味無いんだなってドンドンボロ出していく図はおもろい
29224/03/04(月)20:41:06No.1164179606そうだねx2
>>>会議室利用ならサッカースタジアムいらないってだけの話じゃん
>>会議室利用もある上にプロ興行で1万人単位の動員があるなんて最高だな
>バスケなら週3で5000円で70億かからないし野球なら週6で3万人
>サッカーゴミじゃん
バスケが週3はさすがにギャグすぎる
そういう無理筋な難癖はよくないわ
29324/03/04(月)20:41:11No.1164179651+
厚別とか改修するくらいならもう建て直した方が安いんだっけ?
29424/03/04(月)20:41:20No.1164179725そうだねx2
月2万人で破格?
70億どう考えてもペイ出来るわけないじゃん
29524/03/04(月)20:41:21No.1164179733+
部活のサッカー大会とか大型イベ以外で一般人がコート貸し切りまでしたい事ってなんかある?
29624/03/04(月)20:41:22No.1164179743+
>>>建てたあとペイできるほどのコンテンツじゃないからなあ
>>70億で年に10数回1万人以上呼べるもの作るって割と破格なはずなんだけどな…
>平塚で破格なわけねーだろ
>それで破格ならbリーグやNPBはどうなるんだ
BならまだしもNPB呼べるとでも?
29724/03/04(月)20:41:47No.1164179927そうだねx6
なんか妄想入り混じった対立煽り湧いてるけど
結局のところメリット示して説得できれば良いんだよな…湘南はどうもダメそうだが
29824/03/04(月)20:41:56No.1164180004+
バスケって週3で試合するの?
死なない?
29924/03/04(月)20:42:12No.1164180119+
そもそも野球の動員って実数じゃないから他の競技の動員と比較するの間違ってるんじゃ
30024/03/04(月)20:42:28No.1164180252+
>>平塚市役所が70億円の自己負担してふるさと納税で70億円集めて140億円スタジアム建設
>>現運動公園内に建てるので建蔽率規制をクリアするために隣接する工場跡地を平塚市が買収して公園に編入しろ
>>こんな完璧な計画になんで反対する?
>平塚損してねえか…?
平塚が140億も払ってるな
30124/03/04(月)20:43:00No.1164180516+
>バスケって週3で試合するの?
>死なない?
たまーに水土日とやるけど基本は土日だけ
それでも結構運動量落ちるからやばい
サッカーもやべー時は水日水とかやってたけど
30224/03/04(月)20:43:02No.1164180533そうだねx1
地方野球場が血眼になってコネフル活用してようやく年1、2試合誘致出来るかどうかとか知らないんだろうなぁこういう人って
30324/03/04(月)20:43:12No.1164180597+
まぁコスパで考えた時にbリーグに勝てる要素全くないよね…
30424/03/04(月)20:43:17No.1164180648+
https://toyokeizai.net/articles/-/417259?page=2
球団への赤字補填は「広告宣伝費」として損金処理ができる。本来なら、赤字補填のような「財」の移転を伴わない資金の移動は「贈与」と見なされ、課税対象となる。

ところがこの通達により、球団事業で出した赤字は、本業の利益に対する税負担の軽減へと転換することができるのだ。戦後直後の日本に、プロ野球を定着させる。親会社には“タニマチ”としての役割を担ってもらう代わりに、税制上のメリットを供与したというわけだ。
30524/03/04(月)20:43:31No.1164180757+
>>>最近のブームは素晴らしい専スタ作ってJ3降格・定着
>>なんで今北九州の悪口を言った?
>北九州は最終節ひとつ間違ったらJFL降格だったんだから別のチームのことだろ
傷口に塩を塗り込むようなレスだ…
30624/03/04(月)20:43:32No.1164180771+
>バスケって週3で試合するの?
>死なない?
やる時はやる
選手は死ぬ
30724/03/04(月)20:43:35No.1164180788そうだねx2
読む限りベルマーレ側が事前の根回しとか無視して行政も理解できない提案したように見える…
30824/03/04(月)20:43:47No.1164180868+
>そもそも野球の動員って実数じゃないから他の競技の動員と比較するの間違ってるんじゃ
飲食をしないってだけで席としては売れてるからまあ…
それに試合時間が長いから物販の売れ具合も違うしな
30924/03/04(月)20:44:32No.1164181240+
>地方野球場が血眼になってコネフル活用してようやく年1、2試合誘致出来るかどうかとか知らないんだろうなぁこういう人って
プロもいない田舎の地方球場とJ1のサッカースタジアム比べるの流石に卑屈すぎない?
31024/03/04(月)20:44:34No.1164181255+
>地方野球場が血眼になってコネフル活用してようやく年1、2試合誘致出来るかどうかとか知らないんだろうなぁこういう人って
北広島市は最初は年に1回2軍に使ってもらえたら良いなと考えてたりする
なんか予想外の方向に行ったけど
31124/03/04(月)20:44:43No.1164181334+
>まぁコスパで考えた時にbリーグに勝てる要素全くないよね…
bリーグもdiv3まで出来て裾野広がってきてるよね…
31224/03/04(月)20:44:46No.1164181355そうだねx2
>なんか妄想入り混じった対立煽り湧いてるけど
>結局のところメリット示して説得できれば良いんだよな…湘南はどうもダメそうだが
そこは最初から誰も否定してないんだよね
何故かサッカーが税金たかってくる!って主張してる子がいるけど
31324/03/04(月)20:44:47No.1164181366+
どーんと南海トラフ起きれば競技問わず新スタいっぱい建つことになるから暫く待ってろ
その時はいろんな競技でチーム消滅もするだろうけど
31424/03/04(月)20:44:53No.1164181410そうだねx3
自分はデータを一切提示せず相手にだけ提示させて少しでも突っ込めるところあればそこから切り込む
楽なやり方ですわ
31524/03/04(月)20:45:06No.1164181509+
>地方野球場が血眼になってコネフル活用してようやく年1、2試合誘致出来るかどうかとか知らないんだろうなぁこういう人って
山形県野球場でロッテの試合とかあったな…
内野に芝貼ってJFLの試合もやった
31624/03/04(月)20:45:13No.1164181559そうだねx1
>プロもいない田舎の地方球場とJ1のサッカースタジアム比べるの流石に卑屈すぎない?
実際に安定して呼べるのと呼べないのだから比較するのは正しいじゃん
31724/03/04(月)20:45:16No.1164181575+
大体のスポーツはコスパも利率も動く額も週一開催の競馬に負けるが?
31824/03/04(月)20:45:24No.1164181626そうだねx1
>>地方野球場が血眼になってコネフル活用してようやく年1、2試合誘致出来るかどうかとか知らないんだろうなぁこういう人って
>北広島市は最初は年に1回2軍に使ってもらえたら良いなと考えてたりする
>なんか予想外の方向に行ったけど
なんかよくわからんがめちゃくちゃいい方向に転がった広島県と無関係でもない北広島市きたな…
31924/03/04(月)20:45:43No.1164181783+
湘南っていつJ2に落ちてもおかしくないチームでしょ
建てるだけじゃなく建ててからも赤出しまくるんじゃないの
32024/03/04(月)20:45:47No.1164181823そうだねx1
>プロもいない田舎の地方球場とJ1のサッカースタジアム比べるの流石に卑屈すぎない?
何故か野球場は週6フル稼働してることになってる人に言ってよ
32124/03/04(月)20:45:48No.1164181829そうだねx2
>何故かサッカーが税金たかってくる!って主張してる子がいるけど
とにかく対立煽りがしてえって虫みたいな行動原理だから…
32224/03/04(月)20:45:57No.1164181900+
>>地方野球場が血眼になってコネフル活用してようやく年1、2試合誘致出来るかどうかとか知らないんだろうなぁこういう人って
>プロもいない田舎の地方球場とJ1のサッカースタジアム比べるの流石に卑屈すぎない?
ど田舎にあるサガン鳥栖の悪口に見えちゃった…
32324/03/04(月)20:46:08No.1164181960+
>>なんか妄想入り混じった対立煽り湧いてるけど
>>結局のところメリット示して説得できれば良いんだよな…湘南はどうもダメそうだが
>そこは最初から誰も否定してないんだよね
>何故かサッカーが税金たかってくる!って主張してる子がいるけど
税金たかってるは誰も否定できんだろ
70億とか舐めてんのか
32424/03/04(月)20:46:13No.1164182027+
>大体のスポーツはコスパも利率も動く額も週一開催の競馬に負けるが?
競馬は週二開催だが?地方も含めれば毎日やっているが?君も高知競馬に嵌ろう!
32524/03/04(月)20:46:21No.1164182080+
>>地方野球場が血眼になってコネフル活用してようやく年1、2試合誘致出来るかどうかとか知らないんだろうなぁこういう人って
>北広島市は最初は年に1回2軍に使ってもらえたら良いなと考えてたりする
>なんか予想外の方向に行ったけど
市長が有能なのもあるけど本拠地丸々別な市町村に移転するとか考え付かんわな…
32624/03/04(月)20:46:35No.1164182199+
>>>地方野球場が血眼になってコネフル活用してようやく年1、2試合誘致出来るかどうかとか知らないんだろうなぁこういう人って
>>北広島市は最初は年に1回2軍に使ってもらえたら良いなと考えてたりする
>>なんか予想外の方向に行ったけど
>なんかよくわからんがめちゃくちゃいい方向に転がった広島県と無関係でもない北広島市きたな…
本家広島は他の球団ある所から相談されるからな…
32724/03/04(月)20:46:50No.1164182303+
>>>地方野球場が血眼になってコネフル活用してようやく年1、2試合誘致出来るかどうかとか知らないんだろうなぁこういう人って
>>プロもいない田舎の地方球場とJ1のサッカースタジアム比べるの流石に卑屈すぎない?
>ど田舎にあるサガン鳥栖の悪口に見えちゃった…
唐突に鳥栖までディスるのやめろ九州はディスっていい土地じゃないんだぞ!
32824/03/04(月)20:46:51No.1164182313+
ベルマーレは元社長の某太郎にお願いして根回ししなかったのかな
これ以上はまさはるになるから言わない
32924/03/04(月)20:46:52No.1164182321+
>市長が有能なのもあるけど本拠地丸々別な市町村に移転するとか考え付かんわな…
札ド側が舐め腐ってたのが千載一遇のチャンスすぎたな…
33024/03/04(月)20:47:17No.1164182512+
>税金たかってるは誰も否定できんだろ
>70億とか舐めてんのか

>>そこは最初から誰も否定してないんだよね
>>何故かサッカーが税金たかってくる!って主張してる子がいるけど
33124/03/04(月)20:47:44No.1164182713+
1つのスタジアムを2つのクラブがホームにするとかあっていいと思うの
33224/03/04(月)20:47:48No.1164182759そうだねx3
>>なんか妄想入り混じった対立煽り湧いてるけど
>>結局のところメリット示して説得できれば良いんだよな…湘南はどうもダメそうだが
>そこは最初から誰も否定してないんだよね
>何故かサッカーが税金たかってくる!って主張してる子がいるけど
割と本気で分からないんだけどJリーグ的にこれはたかってないってことなの?
文化が違いすぎる…
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_02197.html
もう一つは、これまでベルマーレ真壁会長との面談で「自治体が税金で何とかしてくれとは思っていない」と発言されてきたのに、建設費の半分(約70億円)の負担を求めていることです。
33324/03/04(月)20:48:04No.1164182910+
>1つのスタジアムを2つのクラブがホームにするとかあっていいと思うの
味スタ
33424/03/04(月)20:48:11No.1164182961+
>市長が有能なのもあるけど本拠地丸々別な市町村に移転するとか考え付かんわな…
あまりにも異例すぎてソフトバンクの2軍本拠地の自治体に相談したら「おたくはウチと違って1軍だから参考になるのかわからんよ…」と言われたという
33524/03/04(月)20:48:15No.1164182983+
中田英寿に金出してもらえ
33624/03/04(月)20:48:17No.1164182997+
まああんだけ望みのなかった広島がああなったんだからいつかはね
広島市と平塚市の財政基盤の差?そうね…
33724/03/04(月)20:48:43No.1164183195+
>1つのスタジアムを2つのクラブがホームにするとかあっていいと思うの
あるよ
緑と瓦斯
緑のスタジアムなのに何故か瓦斯のサポの方が態度デカイけど
33824/03/04(月)20:48:55No.1164183310+
バスケのBリーグだと体育館だから所要都市には必ずあるし
アマチュアも使えるしバスケ以外にも当然使える
野球場ですらアマチュアも使えるし他のイベント毎にも使える
サッカー専用だけがサッカー以外には使えない上に芝がーでアマチュアが使うのに制限されて金だけ食うんだよな陸上トラック付けたら邪魔だと言われるし
33924/03/04(月)20:49:00No.1164183350そうだねx5
>割と本気で分からないんだけどJリーグ的にこれはたかってないってことなの?
>文化が違いすぎる…
>https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_02197.html
>もう一つは、これまでベルマーレ真壁会長との面談で「自治体が税金で何とかしてくれとは思っていない」と発言されてきたのに、建設費の半分(約70億円)の負担を求めていることです。

>そこは最初から誰も否定してないんだよね
日本語読めねえならレスすんなカス
34024/03/04(月)20:49:11No.1164183431+
リーグ開幕したばかりで「」元気だから下手にJリーグ叩きしようとしても返り討ちに合うだけだからやめときなって
34124/03/04(月)20:49:20No.1164183500+
3回優勝したら考えてやるよ!から本当にしたのは痺れる
映画のメジャーリーグみてえな痛快さ
34224/03/04(月)20:49:22No.1164183514そうだねx1
>サッカー専用だけがサッカー以外には使えない上に芝がーでアマチュアが使うのに制限されて金だけ食うんだよな陸上トラック付けたら邪魔だと言われるし
いきなり妄想で駄目だった
34324/03/04(月)20:49:24No.1164183522+
70億ぐらい個人で出せるやつめちゃくそおるだろ
そういう事なんだよな
34424/03/04(月)20:49:38No.1164183621+
等々力はフロンターレとヴェルディのホームだよ
34524/03/04(月)20:49:41No.1164183643+
湘南はたかってるように見えるけど湘南=サッカーの全部とはならないだろ?
34624/03/04(月)20:49:44No.1164183657+
>日本語読めねえならレスすんなカス
>>何故かサッカーが税金たかってくる!って主張してる子がいるけど
いやだかってんじゃん税金
34724/03/04(月)20:49:54No.1164183741そうだねx2
>リーグ開幕したばかりで「」元気だから下手にJリーグ叩きしようとしても返り討ちに合うだけだからやめときなって
元気じゃないサポもいるんですよ…!
34824/03/04(月)20:49:55No.1164183751+
いくらなんでもいきなり70億円負担してください!は無理だろ…もうちょい刻めよ…
34924/03/04(月)20:50:11No.1164183869+
でも人口7万ない鹿島は専スタ出来てるよ?
35024/03/04(月)20:50:12No.1164183872+
毎試合4万だの5万集めてくれるなら作ってくれるだろ
それでこのチームは平均どれくらい集めてるの?少なく見積もっても3万くらいは集めてるから強気なんだよね?
35124/03/04(月)20:50:19No.1164183939+
>緑のスタジアムなのに何故か瓦斯のサポの方が態度デカイけど
去年やっちまったなぁ…
ずっとあの調子だと追い出されるんじゃないか
35224/03/04(月)20:50:30No.1164184030+
>湘南はたかってるように見えるけど湘南=サッカーの全部とはならないだろ?
広島のたかり騒動がやっと落ち着いたあとだからまたかってなってるところはある
35324/03/04(月)20:50:32No.1164184044+
バスケもプレミアに入るための施設があるから改修しないとって話になってるな
35424/03/04(月)20:50:40No.1164184114+
え?緑って川崎がメインスタジアムじゃないんですか!?
35524/03/04(月)20:50:55No.1164184234+
>バスケのBリーグだと体育館だから所要都市には必ずあるし
>アマチュアも使えるしバスケ以外にも当然使える
>野球場ですらアマチュアも使えるし他のイベント毎にも使える
>サッカー専用だけがサッカー以外には使えない上に芝がーでアマチュアが使うのに制限されて金だけ食うんだよな陸上トラック付けたら邪魔だと言われるし
まあいうて「普通」の体育館でBリーグやり続けるのもいずれ無理になるとは思う
35624/03/04(月)20:50:59No.1164184271+
>え?緑って川崎がメインスタジアムじゃないんですか!?
お前…お前…!
35724/03/04(月)20:51:11No.1164184366+
地域密着とはなんだったのか
35824/03/04(月)20:51:19No.1164184419+
>でも人口7万ない鹿島は専スタ出来てるよ?
なんというか鹿島は鹿島なので…
35924/03/04(月)20:51:25No.1164184468そうだねx1
>バスケもプレミアに入るための施設があるから改修しないとって話になってるな
バスケの箱はサッカー野球と比べると芝の管理の有無がめちゃくちゃでかいと思う
36024/03/04(月)20:51:36No.1164184573+
広島も鹿島も実績を積んで殴ったところはあるから…
鹿島の方はあんな場所にそれだけの実績のチームがあるってのもデカいが
36124/03/04(月)20:51:45No.1164184638+
>地域密着とはなんだったのか
俺たち密着関係だよな?だったら税金で支援してくれるよな?
36224/03/04(月)20:51:47No.1164184651+
自治体が後押ししてくれてACLも大丈夫な規格満たして交通アクセスも良い専用スタジアム作ったら流行る!は北九州が反例示してくれているんだ
36324/03/04(月)20:51:51No.1164184683そうだねx3
野球ファンからも嫌われてそうな対立煽りのカスが憤死するだけのスレだった
36424/03/04(月)20:51:54No.1164184704+
いまから緩和したら既に頑張ったところから色々言われるかな
36524/03/04(月)20:52:01No.1164184758+
>湘南はたかってるように見えるけど湘南=サッカーの全部とはならないだろ?
どうせそこは無視して喚き続けるぞ
理解できないのかもしれないけど
36624/03/04(月)20:52:04No.1164184777+
>リーグ開幕したばかりで「」元気だから下手にJリーグ叩きしようとしても返り討ちに合うだけだからやめときなって
連勝も連敗もない大混戦!
36724/03/04(月)20:52:20No.1164184901+
>野球ファンからも嫌われてそうな対立煽りのカスが憤死するだけのスレだった
サッカーアンチが野球ファンとサッカーファンから殴られてるだけだからな…
36824/03/04(月)20:52:28No.1164184958+
>まあいうて「普通」の体育館でBリーグやり続けるのもいずれ無理になるとは思う
もう無理になってるよ
上に行くためにはお高いアリーナ絶対必要になってる
36924/03/04(月)20:52:33No.1164184994+
名古屋刺してくじゃん
37024/03/04(月)20:52:39No.1164185045+
>いまから緩和したら既に頑張ったところから色々言われるかな
まぁでも既存のやつで満たしてないよなぁ!って所もあるしトントンかも
37124/03/04(月)20:52:56No.1164185169そうだねx1
>鹿島の方はあんな場所にそれだけの実績のチームがあるってのもデカいが
あれ作った時2部の別に強豪でもないから本当に何もかもが上手く噛み合ったパターン
川淵は許さないけど
37224/03/04(月)20:53:10No.1164185292+
北九のスタジアムACL無理だろ
37324/03/04(月)20:53:19No.1164185373+
>北九州が反例示してくれているんだ
成績残せば分からんかったぞ
残せば…
37424/03/04(月)20:53:34No.1164185507+
札幌のバスケ用体育館は五輪招致が無くなったので当面きたえーるの改修になってたな
37524/03/04(月)20:53:48No.1164185631+
グランパスと中日両方「」に馬鹿にされて辛いから俺フットサルと岐阜応援するわ
37624/03/04(月)20:54:19No.1164185876+
地域密着を捨てて大都市に集中させよう
37724/03/04(月)20:54:23No.1164185901そうだねx1
広島の新スタは本当にすごいし羨ましいけどそれまでのあのクソ立地のクソスタジアムの恨みは許さんからな
37824/03/04(月)20:54:24No.1164185908+
>グランパスと中日両方「」に馬鹿にされて辛いから俺フットサルと岐阜応援するわ
4月になったらホンダ応援するのもいいぞ!
37924/03/04(月)20:54:25No.1164185922+
>野球ファンからも嫌われてそうな対立煽りのカスが憤死するだけのスレだった
憤死するだけのおつむがあればよかったんだけどなぁ
38024/03/04(月)20:54:28No.1164185937+
>グランパスと中日両方「」に馬鹿にされて辛いから
心中お察しします…
でもどうしちゃったの健太グランパスマジで
38124/03/04(月)20:54:58No.1164186196+
佐賀とかいうスポーツ大県
サッカーはサガン鳥栖でバスケはバルーナーズでバレーは久光スプリングス
38224/03/04(月)20:55:21No.1164186388+
>心中お察しします…
>でもどうしちゃったの健太グランパスマジで
攻撃の要がいなくなって守備陣ぜんぶいなくなったらまぁしょうがない…
38324/03/04(月)20:55:28No.1164186449+
>4月になったらホンダ応援するのもいいぞ!
了解!RBのウンコストラテジー!
38424/03/04(月)20:55:42No.1164186556+
陸上トラック付いてたらダメってきついよなあ


1709549404638.png fu3204544.jpg