二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709547893844.jpg-(68313 B)
68313 B24/03/04(月)19:24:53No.1164147943そうだねx5 20:38頃消えます
配信見てたら物凄く見慣れた司令官のカット出てきて駄目だった
あと9話のあらすじなにこれ知らないんだけど
ニンジャスレイヤーの1話みたいなもんか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)19:27:58No.1164149246そうだねx7
>配信見てたら物凄く見慣れた司令官のカット出てきて駄目だった
>あと9話のあらすじなにこれ知らないんだけど
>ニンジャスレイヤーの1話みたいなもんか…
あるキャラがアレだったために配慮の結果その一連のエピソードが丸ごと放送見送られた
ネタバレだけどTFの人気が凄まじく出たので後から放送されることになり
日本語吹き替え版の最終回エピソードになったよ
224/03/04(月)19:29:18No.1164149775+
そのキャラの経緯も面白いから調べてみるといいぞ
『おもちゃの歴史「トランスフォーマー」』でわかるはず
324/03/04(月)19:29:23No.1164149807そうだねx11
最終話の後日談が9話とか置いてけぼりもいい所だな
424/03/04(月)19:29:30No.1164149841+
しらそん
じゃあ見れるの当分先なんだ
524/03/04(月)19:31:00No.1164150400+
関東と関西でも放映順微妙に違ったりで混乱する
624/03/04(月)19:31:21No.1164150513そうだねx15
まあウワー誰こいつ!?は普通に見てても頻発するからそこまで気になるものでもないよ
724/03/04(月)19:31:59No.1164150766+
海外の放送スケジュール見てると数日間連続放送が当たり前過ぎてギチギチ過ぎる…
824/03/04(月)19:32:11No.1164150843そうだねx6
1話のうちに地球の危機をなんとかするから新キャラがいつのまにか増えてたくらいじゃ動じないってのは本当だった
924/03/04(月)19:32:25No.1164150945+
ネタバレというかスカイファイアーってキャラクターの出てくる回は全部後回しになってる
1024/03/04(月)19:33:04No.1164151212+
いきなり出てくるのはアーカビルもタイタン人もチャムリー卿も一緒よ
1124/03/04(月)19:33:54No.1164151557+
海外だと週に新作は1本だけであとはリピートって感じだからなあ
1224/03/04(月)19:34:08No.1164151640+
もっとも他にも理由不明で放送順入れ替わってる回は結構あるんだよな
日本国内の情勢などに配慮でもあったんかな
1324/03/04(月)19:34:10No.1164151666+
8話と9話でスタースクリームのキャラが180度違う…
1424/03/04(月)19:34:37No.1164151854+
アーカビルえらい悲惨なことになったまま放置されて終わるの凄すぎる…
1524/03/04(月)19:34:52No.1164151953+
>海外の放送スケジュール見てると数日間連続放送が当たり前過ぎてギチギチ過ぎる…
超人気があったTFだけって訳でもなくあの頃のカートゥーンだと当たり前だったっぽいのがこわい
サンライズが下請けしてたザセンチュリオンズパワーエクストリームとか1クールちょっとで60話とか放送してる…
1624/03/04(月)19:35:42No.1164152276+
なおアーカビルの前日談は後で放送されるが
その後の出番はアニメにはない
1724/03/04(月)19:36:33No.1164152624そうだねx2
向こうの最終話はレギュラーろくに出ないプロテクトボットとコンバットロンとゲストの話だっけ
1824/03/04(月)19:37:28No.1164152990+
諸事情で飛ばされたのはわかるけどなんでそれを最終回に?
1924/03/04(月)19:37:41No.1164153074+
>日本語版では放映順が入れ替えられたため、初期においてサイボーグになっているにも関わらず、終盤で生身であるという矛盾が生じている。
調べたら上の方に出てきたサイトに解説されてて駄目だった
2024/03/04(月)19:38:19No.1164153333+
スラージはバカ
2124/03/04(月)19:38:20No.1164153340+
>最終話の後日談が9話とか置いてけぼりもいい所だな
アメリカ版の最終話はガーディアン初登場回というめっちゃ普通な一話だからな
まああっちだとあくまでシーズンの最終回なだけだけど
2224/03/04(月)19:38:22No.1164153358+
>諸事情で飛ばされたのはわかるけどなんでそれを最終回に?
盛り上がる回だから
本来の最終話はなんか普通に終わる日常回みたいなやつ
2324/03/04(月)19:38:22No.1164153365+
コンボイの謎って音楽の再現度は結構高かったんだなと今更感じる
2424/03/04(月)19:38:30No.1164153416+
許さん…許さんぞタカトク…
2524/03/04(月)19:38:38No.1164153463+
続きものでなんか豪華なエピソードだったから……
2624/03/04(月)19:38:51No.1164153541+
ち〜ん
2724/03/04(月)19:38:52No.1164153548+
>向こうの最終話はレギュラーろくに出ないプロテクトボットとコンバットロンとゲストの話だっけ
大学生トリオとスウィンドルが主役の話だな
2824/03/04(月)19:39:12No.1164153681そうだねx5
チルドレンプレイとカジノ惑星が順序入れ替わってるの何なんだろうね
なんかいきなり知らないロケットで宇宙巡ってるところからスタートしてる…
2924/03/04(月)19:39:24No.1164153753+
アーカビルって美味しいキャラなのにその後の作品で一切拾われたことがない
3024/03/04(月)19:39:38No.1164153842+
最終回のオチがスタスクのお尻ペンペンなのはまぁ…
3124/03/04(月)19:39:53No.1164153947+
なんでレーザーウェーブは許されてるのかは謎…
トイコーの中の人に直接聞いたら口を濁されたみたいなことはどっかで見た
3224/03/04(月)19:39:54No.1164153951そうだねx3
>アーカビルって美味しいキャラなのにその後の作品で一切拾われたことがない
MPにはなってる
3324/03/04(月)19:39:58No.1164153981+
>諸事情で飛ばされたのはわかるけどなんでそれを最終回に?
トランスフォーマーにしては珍しく前後編の盛り上がりの大きい話だったから?
3424/03/04(月)19:40:03No.1164154019そうだねx5
>>海外の放送スケジュール見てると数日間連続放送が当たり前過ぎてギチギチ過ぎる…
>超人気があったTFだけって訳でもなくあの頃のカートゥーンだと当たり前だったっぽいのがこわい
>サンライズが下請けしてたザセンチュリオンズパワーエクストリームとか1クールちょっとで60話とか放送してる…
当時65話あると月〜金の帯放送できるって規定があったのよ
これを力技で満たしたのがご存知ロボテック
3524/03/04(月)19:40:14No.1164154115+
国内では放映されなかった話も2、3本ある
3624/03/04(月)19:40:25No.1164154207+
アーカビルはキスぷれのストーリーに出てくるはず
3724/03/04(月)19:40:58No.1164154407+
>>アーカビルって美味しいキャラなのにその後の作品で一切拾われたことがない
>MPにはなってる
バイナルテックにも出ていたよね
3824/03/04(月)19:40:59No.1164154414+
破滅の日ラスト送りにしたなら地球消滅計画もセットで後ろに送ればいいのに…
3924/03/04(月)19:41:05No.1164154454そうだねx6
アメリカは日本みたいに週一で新作放送するわけじゃないからどういう感覚かピンと来づらいんだよな…
4024/03/04(月)19:41:16No.1164154522そうだねx4
ここまで酷い裏切りをするのに手元に置いてる辺りやっぱりメガトロン様はスタースクリームのこと滅茶苦茶可愛がってるんだな…
4124/03/04(月)19:41:53No.1164154780+
ただ北米では最終話の評判は良くないらしい
4224/03/04(月)19:42:07No.1164154867+
>大学生トリオとスウィンドルが主役の話だな
メンバーのパーツさえも売る強烈な個性のおかげで他の作品でコンバットロン出なくてもスウィンドル単体でけっこう出られるスウィン
4324/03/04(月)19:42:16No.1164154917そうだねx2
>アーカビルって美味しいキャラなのにその後の作品で一切拾われたことがない
なんだかんだ楽しんでる
fu3204313.jpg
4424/03/04(月)19:42:41No.1164155087+
ねぇコンボイ司令官🚖
おいらスカイファイアーのことどこかで見たことあるような気がするんだけどどうしてかなー?🚖
4524/03/04(月)19:43:22No.1164155332そうだねx4
>国内では放映されなかった話も2、3本ある
円盤とかでは見られるよね
後から吹替したから一部キャラの声とかが変わっているけど
4624/03/04(月)19:43:40No.1164155443+
地球消滅計画はメガトロンと組む展開がおいしいので序盤にやっときたい回ではある
4724/03/04(月)19:43:49No.1164155494そうだねx2
ミッシングリンクほしいよね!
fu3204319.jpg
4824/03/04(月)19:43:50No.1164155508+
スカイファイアーはトリプルチェンジャーなのー?
4924/03/04(月)19:44:04No.1164155594+
>fu3204313.jpg
ユナイトウォリアーズのそれとかレジェンズの漫画がジェネセレ漫画へと続いていったのは今でもちょっといや
5024/03/04(月)19:44:32No.1164155779そうだねx8
>ここまで酷い裏切りをするのに手元に置いてる辺りやっぱりメガトロン様はスタースクリームのこと滅茶苦茶可愛がってるんだな…
スタスク側もなんだかんだ言って俺の事可愛いですよね?くらいの態度の時あるからな…
帰りました!帰りました〜!いいよね
5124/03/04(月)19:44:44No.1164155868+
バリエーションによっては統合軍マークがプリントされているらしいな
5224/03/04(月)19:44:48No.1164155897+
>破滅の日ラスト送りにしたなら地球消滅計画もセットで後ろに送ればいいのに…
話は繋がるけど後日談でしかないからわざわざ最終話に入れることもないっていうか
両指揮官の共闘はいいんだが所詮次に繋がらないし…
5324/03/04(月)19:44:49No.1164155903そうだねx2
>地球消滅計画はメガトロンと組む展開がおいしいので序盤にやっときたい回ではある
ルパンと銭形のとっつぁんが組む並に熱い展開なのに5秒くらいで流される
5424/03/04(月)19:44:59No.1164155971+
>ねぇコンボイ司令官🚖
>おいらスカイファイアーのことどこかで見たことあるような気がするんだけどどうしてかなー?🚖
やめろバンブル
あそこでホワールやロードバスターにも飛び火する
5524/03/04(月)19:45:07No.1164156023+
コンバットロンだとブレストオフも好き
2010でスカイリンクス相手に上手く立ち回っていたし速水奨声のチンピラだし
5624/03/04(月)19:45:35No.1164156214+
>やめろバンブル
>あそこでホワールやロードバスターにも飛び火する
ボナパルトタルカスが悲しそうな目でこちらを見ている
5724/03/04(月)19:45:47No.1164156303そうだねx6
策略にはめる裏切りとかじゃなく普通に怒って後ろから撃ってくるの怖すぎだろスタースクリーム
5824/03/04(月)19:46:54No.1164156724そうだねx3
>スカイファイアーはトリプルチェンジャーなのー?
ジェット機のビークルモード、ロボットモードに加え、ビークルモードからロボットモードに変わる途中モードも再現。
5924/03/04(月)19:47:16No.1164156856+
>バリエーションによっては統合軍マークがプリントされているらしいな
マツシロかバンダイの工場の規格外品が流れたっぽい物もあったり
fu3204339.jpg
6024/03/04(月)19:47:22No.1164156892そうだねx7
序盤でなんか流した最終話なのに奇跡的に後期メンバー不在の回って逆にすごくない?
6124/03/04(月)19:47:30No.1164156945+
スカファの話13話だったのが後ろに回されて57話って滅茶苦茶後ろになってるな
6224/03/04(月)19:47:32No.1164156966そうだねx1
(ナイトバードの入れ替わりに)この俺が引退!?許せねぇ〜!!
(中略)
流石のナイトバートもこれで永遠にグッドナイトぉ!!ハッハッハッ!!
6324/03/04(月)19:47:39No.1164157016+
スタスクのお仕置きって海外でも尻叩きなの?
6424/03/04(月)19:48:18No.1164157286+
バルキリーすぎる問題はキャラデザ変更で回避したのにヘケヘケから最新のMPまで玩具はずっとバルキリー風オリジナルギミック積んでるのはさぁ!
6524/03/04(月)19:49:08No.1164157577そうだねx1
>バルキリーすぎる問題はキャラデザ変更で回避したのにヘケヘケから最新のMPまで玩具はずっとバルキリー風オリジナルギミック積んでるのはさぁ!
ありがたいですね…
6624/03/04(月)19:49:27No.1164157707そうだねx1
>バルキリーすぎる問題はキャラデザ変更で回避したのにヘケヘケから最新のMPまで玩具はずっとバルキリー風オリジナルギミック積んでるのはさぁ!
旧玩具要素を大事にするTFじゃバルキリーっぽさは外せない要素だからな
6724/03/04(月)19:49:42No.1164157785そうだねx4
あの変形パターンだと普通に作ってもガウォークできちゃうかと
6824/03/04(月)19:51:16No.1164158379+
悪役の博士が改造されてもスタースクリームを煽り散らかす強メンタルでダメだった
6924/03/04(月)19:52:00No.1164158670+
>悪役の博士が改造されてもスタースクリームを煽り散らかす強メンタルでダメだった
人間が基本的に頑丈で口が悪い!
なんかアメリカ〜ン
7024/03/04(月)19:52:24No.1164158860+
スタスクの科学者設定がちょっと見れる回ですね
7124/03/04(月)19:53:17No.1164159197そうだねx4
スラッグはケンカ好き、グリムロックは傲慢でスラージはバカ
いちいちセリフの切れ味がすごい
7224/03/04(月)19:53:52No.1164159445そうだねx1
>人間が基本的に頑丈で口が悪い!
>なんかアメリカ〜ン
作業員からチンピラそしてアメフトチームですらいきなり現れたトランスフォーマーにまず攻撃してくる人類
7324/03/04(月)19:54:06No.1164159542+
>スラッグはケンカ好き、グリムロックは傲慢でスラージはバカ
(意味深に映るスタースクリーム)
7424/03/04(月)19:54:20No.1164159627そうだねx2
>スラッグはケンカ好き、グリムロックは傲慢でスラージはバカ
(そしてこれがそのすべてを持つ者)
7524/03/04(月)19:54:59No.1164159839+
思い出したように科学者っぽく振る舞うスタスクが
普段の行いのせいで全く信用されないのいいよね
7624/03/04(月)19:55:16No.1164159957+
最終回で共闘を押すならインセクトロンシンドロームが一番角が立たないぜ
とっくに新メンバーじゃなくなってるインフェルノが推され最後はスパイクが全部持っていくけど
7724/03/04(月)19:55:36No.1164160083そうだねx1
司令官ばかり言われるけどスパイクの迫真の叫び声も毎回笑う
7824/03/04(月)19:56:00No.1164160231+
>司令官ばかり言われるけどスパイクの迫真の叫び声も毎回笑う
<タスケテー!
7924/03/04(月)19:56:01No.1164160245+
タスケテー
8024/03/04(月)19:56:12No.1164160315そうだねx1
>思い出したように科学者っぽく振る舞うスタスクが
>普段の行いのせいで全く信用されないのいいよね
仕方ないけどスタスクの忠告何一つ聞かねぇなメガトロン様!
8124/03/04(月)19:56:13No.1164160323+
当たり前のように追加製造されるダイノボットでダメだった危険性とかさぁ!
8224/03/04(月)19:56:27No.1164160411+
ブレイーンスキャーン開始
8324/03/04(月)19:56:30No.1164160435+
>当たり前のように追加製造されるダイノボットでダメだった危険性とかさぁ!
安全回路つけてるのでヨシ!
8424/03/04(月)19:57:09No.1164160671そうだねx2
>作業員からチンピラそしてアメフトチームですらいきなり現れたトランスフォーマーにまず攻撃してくる人類
2010年には宇宙に飛び出してるのも納得のバイタリティ
8524/03/04(月)19:57:11No.1164160689そうだねx8
メガトロン様!こ…これはその…あの…
みたいな言い訳にもなってない情け無さすぎる言い訳するシーンちょっと名演技すぎる
8624/03/04(月)19:57:11No.1164160690そうだねx14
>ブレイーンスキャーン開始
チーン
8724/03/04(月)19:57:27No.1164160797+
バカとなんとかとやらは使いようだな
8824/03/04(月)19:57:37No.1164160866+
絶叫はやっぱパーセプターよ
8924/03/04(月)19:58:06No.1164161043そうだねx2
消防車にインフェルノとか名付けたのは誰だよ
9024/03/04(月)19:58:07No.1164161047+
>2010年には宇宙に飛び出してるのも納得のバイタリティ
でもBWの頃には星を捨ててる
9124/03/04(月)19:58:21No.1164161136+
現代のはやみんはスパイクの声出るのかな…
9224/03/04(月)19:58:39No.1164161258そうだねx2
ダイノボットとか合体戦士の喋り方クセになる
9324/03/04(月)19:58:42No.1164161276+
円卓の騎士の時代に飛んだスタスクが帰って来た時に
聞いた事無いような声でメガトロンに抱き着くのは
9424/03/04(月)19:58:50No.1164161330+
>当たり前のように追加製造されるダイノボットでダメだった危険性とかさぁ!
おかげで旧メンバー収えこんでたしさぁ
9524/03/04(月)19:58:56No.1164161361そうだねx3
レーザーウェーブさん気弱だけど忠誠心強めでいいね...
9624/03/04(月)19:59:27No.1164161570+
惑星爆弾レベルの代物が真下で爆発したのに墜落だけで済む耐久性
9724/03/04(月)19:59:35No.1164161604+
>ダイノボットとか合体戦士の喋り方クセになる
オレの名前!スナール!!(なんか苦しそうな声)
9824/03/04(月)19:59:36No.1164161607+
>レーザーウェーブさん気弱だけど忠誠心強めでいいね...
メガトロンが留守を任せるのも納得の人選
9924/03/04(月)20:00:07No.1164161798そうだねx3
はいはい!レーザーウェーブが優秀なのはもうわかりやしたよ!
10024/03/04(月)20:00:13No.1164161832+
>絶叫はやっぱパーセプターよ
パーさんは吹っ飛ばされた時もそうだが地面に落ちてのたうち回ってる時の声もすごいから他より一段上よね
10124/03/04(月)20:00:23No.1164161881そうだねx3
ジャガーって活躍したことありました?
10224/03/04(月)20:00:45No.1164162025そうだねx4
>円卓の騎士の時代に飛んだスタスクが帰って来た時に
>聞いた事無いような声でメガトロンに抱き着くのは
俺と会えて嬉しくないんですか…?は面白すぎる
10324/03/04(月)20:00:53No.1164162083そうだねx7
>パーさんは吹っ飛ばされた時もそうだが地面に落ちてのたうち回ってる時の声もすごいから他より一段上よね
うああああああああ!!!あああ!はああああ
10424/03/04(月)20:01:20No.1164162253+
>ジャガーって活躍したことありました?
マスコット的な
10524/03/04(月)20:01:23No.1164162275+
パーセプターの叫び声はマジで絶叫としか言いようがない
全部に濁点ついてる
10624/03/04(月)20:01:24No.1164162278そうだねx4
2010で萌えキャラになるけど一番好きなグリムロックはアトランティス回くらいの塩梅
ウウ…サイバトロンだらしない…でも助けに行こう、いつも頼りになるのはダイノボット!!
(各々の雄たけび)よしいこう!俺たちの出番!!
10724/03/04(月)20:01:33No.1164162347+
>>2010年には宇宙に飛び出してるのも納得のバイタリティ
>でもBWの頃には星を捨ててる
地球にアンゴルモアエネルギーなんてものがあって怖いからな
10824/03/04(月)20:01:35No.1164162362+
>ジャガーって活躍したことありました?
狭い家屋に入り込んでチップを拉致したりとか…
10924/03/04(月)20:01:56No.1164162478+
安全回路が切れてないからだ…
は身も蓋もなさすぎて笑う
11024/03/04(月)20:02:01No.1164162504+
ジャガーは地球人と互角に戦えるんだぞ
11124/03/04(月)20:02:04No.1164162525+
ジャガーくんはビーストウォーズにも出てる大人気キャラクターにゃ!
11224/03/04(月)20:02:07No.1164162544+
書き込みをした人によって削除されました
11324/03/04(月)20:02:20No.1164162646そうだねx5
>ジャガーは地球人と互角に戦えるんだぞ
地球人逞しすぎる
11424/03/04(月)20:02:27No.1164162688+
ロボット昆虫殺虫剤ってなんだよ…ピンポイント過ぎるだろ…
11524/03/04(月)20:02:48No.1164162846+
>消防車にインフェルノとか名付けたのは誰だよ
その昔タワーリング・インフェルノという映画がございまして
11624/03/04(月)20:02:52No.1164162881+
>消防車にインフェルノとか名付けたのは誰だよ
炎竜も消防車に変形するロボだなそういえば
11724/03/04(月)20:02:53No.1164162883+
修理中の海底基地で喧嘩しはじめるデストロンたちはさぁ...
11824/03/04(月)20:02:54No.1164162890そうだねx5
地球の野生のジャガーに負けそうになってミサイル使って追い払うのはかなり情けない
11924/03/04(月)20:03:03No.1164162949+
スカイゴッドで副官の悲鳴がかき消されるパーセプターの絶叫よ
12024/03/04(月)20:03:07No.1164162979+
>ジャガーくんはビーストウォーズにも出てる大人気キャラクターにゃ!
久しぶりのアニメ展開で死ぬってなかなか悲惨だよね
まぁいいかジャガーなら…
12124/03/04(月)20:03:20No.1164163059そうだねx2
>修理中の海底基地で喧嘩しはじめるデストロンたちはさぁ...
あそこ先生に怒られる小学生すぎる
12224/03/04(月)20:03:23No.1164163075そうだねx3
サビストップ回は全部の場面が面白いからずるい
顕微鏡状態で固定されてるのはギャグでしょ
12324/03/04(月)20:03:27No.1164163103+
>ジャガーくんはビーストウォーズにも出てる大人気キャラクターにゃ!
レギュラーじゃにゃいのよねー!
12424/03/04(月)20:03:39No.1164163187そうだねx4
>安全回路が切れてないからだ…
>は身も蓋もなさすぎて笑う
そのセリフ誤訳だったらしくて二重で駄目だった
12524/03/04(月)20:03:54No.1164163275+
>ジャガーくんはビーストウォーズにも出てる大人気キャラクターにゃ!
あれ森川さんなんだよな
アニテといいプライムといいアドベンチャーといい声優さんの敵キャラ→オプティマスの流れ多すぎ
12624/03/04(月)20:04:13No.1164163403+
>顕微鏡状態で固定されてるのはギャグでしょ
自分の能力で少しずつ死にへと追いやられているととるとかなり悪趣味だよあそこ
12724/03/04(月)20:04:33No.1164163552そうだねx2
>>ジャガーって活躍したことありました?
>狭い家屋に入り込んでチップを拉致したりとか…
アータスケテー
12824/03/04(月)20:04:44No.1164163614そうだねx1
まだ1クール分もやってないのにもうBGMだけで笑えるようになってきた
12924/03/04(月)20:04:45No.1164163620+
>アニテといいプライムといいアドベンチャーといい声優さんの敵キャラ→オプティマスの流れ多すぎ
なんなら仲間→メガトロンもそこそこある
13024/03/04(月)20:04:50No.1164163655そうだねx2
>サビストップ回は全部の場面が面白いからずるい
レーザーホタル
13124/03/04(月)20:05:04No.1164163758+
>安全回路が切れてないからだ…
>は身も蓋もなさすぎて笑う
もう喋るな!余計なこと言うと今ここで殺すー!!!!!
13224/03/04(月)20:05:13No.1164163834+
>サビストップ回は全部の場面が面白いからずるい
>顕微鏡状態で固定されてるのはギャグでしょ
レーザーホタルに固執するメガトロン様の時点で面白い
13324/03/04(月)20:05:34No.1164163975そうだねx1
シリーズ追っていくと飛田展男多すぎになってくる
13424/03/04(月)20:05:38No.1164163998+
お手軽モノマネがパッと見ただけで出来るサウンドウェーブが好き
13524/03/04(月)20:05:44No.1164164046+
>>アニテといいプライムといいアドベンチャーといい声優さんの敵キャラ→オプティマスの流れ多すぎ
>なんなら仲間→メガトロンもそこそこある
あの!ひろし!!こええんだよ!!!!!
13624/03/04(月)20:05:59No.1164164151+
銅像に錆止めをぬってご満悦の司令官と誘拐されるパーセプター
13724/03/04(月)20:06:01No.1164164163+
3月はイモビライザーとアトランティスの2本立ての日があると聞いて戦慄してる
13824/03/04(月)20:06:21No.1164164298+
>>サビストップ回は全部の場面が面白いからずるい
>レーザーホタル
「あれはどうみてもホタルですぜ!!」
そうかな…?
13924/03/04(月)20:06:25No.1164164318+
土曜朝放送してるのにいきなり深夜の特別版で好き放題しまくるプライム
14024/03/04(月)20:06:32No.1164164365+
>シリーズ追っていくと飛田展男多すぎになってくる
絶対どこかのユニバースに一人はCV飛田いる気がする
14124/03/04(月)20:07:11No.1164164623そうだねx3
とあるキャラとやら調べてみたけどスタスクあんな性格で友達1人いたの!?
14224/03/04(月)20:07:12No.1164164626+
>シリーズ追っていくと飛田展男多すぎになってくる
TFだけでも様々なタイプの飛田さんが聞けていい
最近だとスカージとマンドロイドが好きだ
14324/03/04(月)20:07:15No.1164164654+
コズミックルストでパーツもげるの怖いよね
そして実写センチネルプライムの武器にも採用されるコズミックルスト
14424/03/04(月)20:07:18No.1164164670そうだねx4
スタスクが問い詰められた時毎回アホみたいに口開けた表情になるの何度見ても笑う
14524/03/04(月)20:07:49No.1164164879+
新しいトランスフォーマー作る流れのノリが軽すぎる...人間で言ったら遺伝子弄ったクローン作るみたいなもんじゃないの...?
14624/03/04(月)20:08:26No.1164165134+
>とあるキャラとやら調べてみたけどスタスクあんな性格で友達1人いたの!?
いたんだよしかも一方的とかじゃなくちゃんとお互いに友達と思ってたとかいう美味しい設定
14724/03/04(月)20:08:39No.1164165212+
安全装置だの奴隷回路だのダイノボットに辛辣すぎる
14824/03/04(月)20:08:49No.1164165273+
目立つスタースクリームはまだしもサンダークラッカーとスカイワープの見分けがまだ覚束ないからアニメ作ってる側もっと大変だったろうな…
14924/03/04(月)20:08:52No.1164165291+
過去の記憶ではナレーションのさあ!戦いだー!がずっと頭に残ってたんだけど
序盤全然言わないんだな
15024/03/04(月)20:08:56No.1164165313+
アメリカ版はさあ…コンバットロンが仲間を売り払う回が最終回ってどういうつもり?
15124/03/04(月)20:09:15No.1164165447+
飛田さんはスカージは少し調子悪いのかな…ってなっていたけどマンドロイドはいつもの感じだったから風邪でもひいていたんだろうか
15224/03/04(月)20:09:28No.1164165529そうだねx2
爆発するほあああああ!は英語版だと無言だと聞いて笑った
15324/03/04(月)20:09:36No.1164165564+
>新しいトランスフォーマー作る流れのノリが軽すぎる...人間で言ったら遺伝子弄ったクローン作るみたいなもんじゃないの...?
流刑地でコンバットロンこさえるスタスクはさぁ…
15424/03/04(月)20:09:39No.1164165592+
>新しいトランスフォーマー作る流れのノリが軽すぎる...人間で言ったら遺伝子弄ったクローン作るみたいなもんじゃないの...?
ベクターシグマ使うときは結構大仰なんですけどダイノボットはなんか気軽に作りますよね
15524/03/04(月)20:09:41No.1164165603そうだねx4
>目立つスタースクリームはまだしもサンダークラッカーとスカイワープの見分けがまだ覚束ないからアニメ作ってる側もっと大変だったろうな…
作ってる側はスタスクも見分けついてないじゃん
15624/03/04(月)20:09:49No.1164165647+
>>とあるキャラとやら調べてみたけどスタスクあんな性格で友達1人いたの!?
>いたんだよしかも一方的とかじゃなくちゃんとお互いに友達と思ってたとかいう美味しい設定
あのスタスクが「そんときゃお前を俺のNo2にしてやるぜ」っていうんだぜ
いいよね…
15724/03/04(月)20:10:00No.1164165730+
>新しいトランスフォーマー作る流れのノリが軽すぎる...人間で言ったら遺伝子弄ったクローン作るみたいなもんじゃないの...?
ところが後の方ではちゃんとセイバートロン星のシステムを使って作りに行くんだ
気にしてはいけない…
15824/03/04(月)20:10:04No.1164165756+
>新しいトランスフォーマー作る流れのノリが軽すぎる...人間で言ったら遺伝子弄ったクローン作るみたいなもんじゃないの...?
こいつら会話ができて一緒に暮らしてるけど倫理観が違う異星人なんだな…ってことを強く認識させられるシーンが多い…
15924/03/04(月)20:10:06No.1164165769+
お前今はデストロンなのかという問いに対してこっちの方がエキサイティングだからなと答えるスタスク
16024/03/04(月)20:10:09No.1164165792+
>TFだけでも様々なタイプの飛田さんが聞けていい
トランスフォーマースーパーリンク!だっよーん
16124/03/04(月)20:10:17No.1164165861そうだねx2
>アメリカ版はさあ…コンバットロンが仲間を売り払う回が最終回ってどういうつもり?
あくまでシーズン2の最終回ってだけだし…
海外だと2010はシーズン3と4だからな
16224/03/04(月)20:10:36No.1164165989そうだねx2
>爆発するほあああああ!は英語版だと無言だと聞いて笑った
パーセプターの悲鳴もわりと無言
16324/03/04(月)20:10:41No.1164166020+
まあユニクロンのスクラップから合体戦士作ったりもするしその場のノリだよ
16424/03/04(月)20:11:02No.1164166165+
>>目立つスタースクリームはまだしもサンダークラッカーとスカイワープの見分けがまだ覚束ないからアニメ作ってる側もっと大変だったろうな…
>作ってる側はスタスクも見分けついてないじゃん
同じ場面で2体いるのはミスすぎる
16524/03/04(月)20:11:05No.1164166182+
いちばん好きな飛田TFは?
余はクイックストライク
16624/03/04(月)20:11:08No.1164166199+
映画やらずにクソゲー出して語感で2010年設定にしちゃうのは日本側も頭TFになってたんだな…
16724/03/04(月)20:11:13No.1164166238+
日本版がやたらセリフ詰め込んでるだけでアメリカだと無言の間が多いとかなんとか
16824/03/04(月)20:11:13No.1164166239+
ある朝目覚めた時に戦う相手を決められていた
16924/03/04(月)20:11:19No.1164166289そうだねx2
エキサイティング!トランスフォーマー!!
テーレレレレー
17024/03/04(月)20:11:22No.1164166304そうだねx2
>爆発するほあああああ!は英語版だと無言だと聞いて笑った
お゙ああああああああああああ!!!!1111みたいなダメボは大体差し込まれてる
17124/03/04(月)20:11:23No.1164166306+
ジェット戦闘機の人達が時々おんなじ色二人いるの作画ミスだったんだ...量産型とかじゃないんだ...
17224/03/04(月)20:11:48No.1164166485+
コンボイが死んだキャペーン
17324/03/04(月)20:11:49No.1164166493+
コンピューティコンなんて話の流れで副産物的に生まれたやつだしな…
17424/03/04(月)20:12:00No.1164166563+
後のシリーズだとグリムロックが天才になる回とかあると聞いてオレ、きになる…
17524/03/04(月)20:12:08No.1164166610+
3話くらい作れそうな内容を1話でやるから密度が高すぎて窒息しそうになる
17624/03/04(月)20:12:08No.1164166619+
>いちばん好きな飛田TFは?
>余はクイックストライク
我はナイトスクリーム
17724/03/04(月)20:12:13No.1164166654そうだねx1
>ジェット戦闘機の人達が時々おんなじ色二人いるの作画ミスだったんだ...量産型とかじゃないんだ...
実際にストーリー上でも2体出てくる事もある
17824/03/04(月)20:12:26No.1164166754そうだねx3
めちゃくちゃテンポよく進んでいくエンタメでめっちゃ面白いから他のアニメにも見習ってほしいと一瞬思うけど
世の中のアニメが全てこれになるのはちょっと嫌だなって思いとどまる
17924/03/04(月)20:12:30No.1164166776+
配信はアイキャッチが無いのが物足りない…
エキサイティングな回にエキサイティングトランスフォーマー!が来ると本当にお腹痛くなれるのに
18024/03/04(月)20:12:39No.1164166843+
>3話くらい作れそうな内容を1話でやるから密度が高すぎて窒息しそうになる
6話がまさにこれ1話で納めれる内容じゃなさすぎるやつ
18124/03/04(月)20:12:40No.1164166849+
>後のシリーズだとグリムロックが天才になる回とかあると聞いてオレ、きになる…
実際かなり名作回だから絶対見てくれよな!
18224/03/04(月)20:12:58No.1164166971そうだねx2
>後のシリーズだとグリムロックが天才になる回とかあると聞いてオレ、きになる…
グリムロックが一番かわいい回だよ
18324/03/04(月)20:13:02No.1164166997+
米:そろそろディセプティコン共のケツをひっぱたいてやりたいところでしたよ(うろ覚え)

日:私は副官として、当然司令官の代理で参ります
18424/03/04(月)20:13:05No.1164167014そうだねx2
>めちゃくちゃテンポよく進んでいくエンタメでめっちゃ面白いから他のアニメにも見習ってほしいと一瞬思うけど
>世の中のアニメが全てこれになるのはちょっと嫌だなって思いとどまる
作ろうと思って作ってはいけないタイプの面白さ
18524/03/04(月)20:13:11No.1164167067そうだねx1
>コンボイが死んだキャペーン
\カーンバイ/\カーンバイ/ \カーンバイ/
18624/03/04(月)20:13:55No.1164167391+
初代・2010の続編を作れと言われた日本人スタッフの心境はいかに!
何だかんだ続けていくうちに洗練されてVは上位クラスの出来にはなったが…
18724/03/04(月)20:13:56No.1164167398+
4話の内容とかみっちみちすぎる上にコンボイ復活から3分ぐらいでちゃんとオチが付くからすごいね
18824/03/04(月)20:13:59No.1164167420そうだねx2
2010は無印より見るのにカロリー使うけどリバースは3話しか無いのにそれ以上に疲れた…
18924/03/04(月)20:14:02No.1164167433+
今回の配信は2010までやるの?
19024/03/04(月)20:14:12No.1164167489+
メガトロン様そんな擲弾筒みたいな器用な使い方出来るんだ
19124/03/04(月)20:14:17No.1164167528そうだねx2
>>コンボイが死んだキャペーン
>\カーンバイ/\カーンバイ/ \カーンバイ/
もう一度、立ち上がってくれでホントに立ち上がるとは思わなかったよ(2010最終話)
19224/03/04(月)20:14:51No.1164167775+
ラナバウトとラナマックだ!(デッドエンドとワイルドライダー)
19324/03/04(月)20:15:12No.1164167933そうだねx6
エンブレムターンは場面転換物凄くわかりやすいからもっと取り入れてほしい
19424/03/04(月)20:15:20No.1164167987+
コンボイ司令官が本当に死ぬ時は悲壮感ヤバいからな…
19524/03/04(月)20:15:27No.1164168031+
受粉〜♡
19624/03/04(月)20:15:33No.1164168072+
>>>とあるキャラとやら調べてみたけどスタスクあんな性格で友達1人いたの!?
>>いたんだよしかも一方的とかじゃなくちゃんとお互いに友達と思ってたとかいう美味しい設定
>あのスタスクが「そんときゃお前を俺のNo2にしてやるぜ」っていうんだぜ
>いいよね…
知らそん…絶対友達なんかいないと思ってた…
19724/03/04(月)20:15:59No.1164168282+
無印TFにハマったら宇宙忍者ゴームズも観るでよ
見本だで、サンプルだで、デスマンに全話丸上げしとく
19824/03/04(月)20:16:01No.1164168290そうだねx3
4話は司令官のほああああああ!!!!が聞けるうえに作画ミスで増えるスタスクとか根性論でどうにかするチップ達とかスタスクに煽られて司令官に襲い掛かるメガトロンとか濃すぎる
19924/03/04(月)20:16:28No.1164168458+
>2010は無印より見るのにカロリー使うけどリバースは3話しか無いのにそれ以上に疲れた…
基本新人紹介ばっかだから三話だけでいい気がしてくる
政宗「がんばれスパイクー!!」が楽しい
20024/03/04(月)20:16:36No.1164168513そうだねx4
>コンボイ司令官が本当に死ぬ時は悲壮感ヤバいからな…
あんなにバラバラにされても生きてたのに…
20124/03/04(月)20:16:49No.1164168593そうだねx2
>コンボイ司令官が本当に死ぬ時は悲壮感ヤバいからな…
スチールシティと比べて全然ダメージ大した事ないように見えるのに…
20224/03/04(月)20:16:53No.1164168621そうだねx1
>コンボイ司令官が本当に死ぬ時は悲壮感ヤバいからな…
ムービー序盤は知ってる顔が死にまくってるし悲壮感しかない…
コンボイ死んだ後はだいたいいつものトランスフォーマーだけど
20324/03/04(月)20:16:54No.1164168635そうだねx1
まだみんなの名前覚えられない
20424/03/04(月)20:17:00No.1164168664+
リバースそんなにやべぇのか…
20524/03/04(月)20:17:01No.1164168671+
スタースクリームのキャラが特異過ぎる
20624/03/04(月)20:17:04No.1164168683+
レーザーウェーブの操縦でセイバートロン星は地球軌道に来ているはずだ!
ってセリフ技術力が違いすぎてよくわからなかった
20724/03/04(月)20:17:20No.1164168800+
トランスフォーマーでAKOM回ってアレな回なのにXMENだと意外と作画良かったりして驚く
うわぁ…爆発だけあの緩いやつだ…
20824/03/04(月)20:17:24No.1164168831+
俺も仕事で失敗してもスタースクリームみたいに許してほしい
20924/03/04(月)20:17:39No.1164168950+
引き伸ばしとか分割が一切なくて全体的に異様なテンポの良さで話が進む
スチールシティとかアトランティスとか
21024/03/04(月)20:17:50No.1164169024そうだねx5
配信で見て知ったけどメガトロンが意外とそんな良い上司でもねえなって
21124/03/04(月)20:17:58No.1164169090そうだねx1
映画だと三十分かけて消費しそうな展開を5分でやってて頭おかしくなる
21224/03/04(月)20:18:07No.1164169133そうだねx3
>俺も仕事で失敗してもスタースクリームみたいに許してほしい
たまにマトモな事言っても全然聞いてもらえなくなるよ
21324/03/04(月)20:18:15No.1164169195そうだねx1
やっぱ今のトランスフォーマーに足りないのはナレーションだよ
21424/03/04(月)20:18:22No.1164169252+
>俺も仕事で失敗してもスタースクリームみたいに許してほしい
上司がメガトロン様って時点で終わってるパワハラ上等のワンマンブラックじゃねえか
21524/03/04(月)20:18:39No.1164169376+
>配信で見て知ったけどメガトロンが意外とそんな良い上司でもねえなって
ピンハネするしな
21624/03/04(月)20:18:47No.1164169433+
>まだみんなの名前覚えられない
メガトロン様と司令官と裏切り者とかわいい黄色いやつと地面叩いてる人とおれぐりむろっく...は覚えられた
21724/03/04(月)20:18:50No.1164169457+
>後から吹替したから一部キャラの声とかが変わっているけど
ドランやデッカード含む勇者キャストがチラホラいる
21824/03/04(月)20:18:54No.1164169493そうだねx9
>配信で見て知ったけどメガトロンが意外とそんな良い上司でもねえなって
なんだかんだでコンボイは滅茶苦茶良い上司だと思う
21924/03/04(月)20:19:03No.1164169573そうだねx6
>やっぱ今のトランスフォーマーに足りないのはナレーションだよ
なずけてこれ!タクシー破壊軍団と呼ぶ!はナレーションの権限を逸脱しているのではないか
22024/03/04(月)20:19:06No.1164169601+
メガ様は基本貪欲なおじさんよ
部下というか主にスタスクがあんまりすぎて常識枠っぽくなりがちなだけで
22124/03/04(月)20:19:14No.1164169652そうだねx4
>配信で見て知ったけどメガトロンが意外とそんな良い上司でもねえなって
まずデストロン軍団を理想の職場だと思う時点で頭がどうかしてる
22224/03/04(月)20:19:22No.1164169706そうだねx2
メガトロン様は機嫌悪い時はマジで暴君だからな…
22324/03/04(月)20:19:27No.1164169736+
>>コンボイ司令官が本当に死ぬ時は悲壮感ヤバいからな…
>あんなにバラバラにされても生きてたのに…
同じ映画でウルトラマグナスは生き返れたのになぁ…
22424/03/04(月)20:19:41No.1164169839+
>無印TFにハマったら宇宙忍者ゴームズも観るでよ
>見本だで、サンプルだで、デスマンに全話丸上げしとく
消えろ!違法視聴!!!と思ったけど公式配信とかないのかな……
22524/03/04(月)20:19:41No.1164169842そうだねx3
>まだ1クール分もやってないのにもうBGMだけで笑えるようになってきた
TF40周年記念に初代のサントラをデジタル配信するってハズブロが発表してた
2019年に出したレコードに曲をかなり追加した感じみたい
https://newsroom.hasbro.com/news-releases/news-release-details/40-years-one-legacy-hasbro-celebrates-transformers-40th
22624/03/04(月)20:19:42No.1164169847そうだねx4
フレンジーとランブルがどっちがどっちなのか色だけじゃ信用できない
22724/03/04(月)20:20:09No.1164170012そうだねx3
実写映画も映像のクオリティで誤魔化されるけどまあまあ頭TFなことがあるのは流石だよ
22824/03/04(月)20:20:12No.1164170038+
スパークプラグは最後まで出番あるの
22924/03/04(月)20:20:19No.1164170084+
ガルバトロンのほうがメガトロンより乱暴って設定が1が1.3になったくらいの違いでちょっと忘れるときある
23024/03/04(月)20:20:29No.1164170156+
スタントロン部隊とは!スポーツカーに変形する恐るべき破壊部隊である!
23124/03/04(月)20:20:30No.1164170166+
グリムロックは命令はイヤだけどお願いなら今回だけだぞって従ってくれるからな
23224/03/04(月)20:20:31No.1164170171+
初代だと青いのがフレンジーだよね?
23324/03/04(月)20:20:43No.1164170248そうだねx4
メガ様は独裁者というよりワンマン気質の昭和の親分って感じが強いんだよな…
多分声とバカ息子感溢れる奴を毎回許してるせい
23424/03/04(月)20:20:45No.1164170264そうだねx3
ワシには分からんよ!(食い気味)が何度見てもダメ
23524/03/04(月)20:20:47No.1164170280+
>>無印TFにハマったら宇宙忍者ゴームズも観るでよ
>>見本だで、サンプルだで、デスマンに全話丸上げしとく
>消えろ!違法視聴!!!と思ったけど公式配信とかないのかな……
10年近く放置されてる時点でアクティブに仕事してる公式があるとは思えない
23624/03/04(月)20:20:51No.1164170315+
ランブルとバンブルは名前似すぎててふざけてんのかと思ったけどもしかして兄弟だったりする?
23724/03/04(月)20:20:53No.1164170328+
メナゾールの顔怖い
23824/03/04(月)20:20:56No.1164170345そうだねx8
>まだ1クール分もやってないのにもうBGMだけで笑えるようになってきた
デッデン
デッデン
デレッデレッデレッデレンッ
23924/03/04(月)20:21:06No.1164170410+
>まだみんなの名前覚えられない
名医は覚えた
24024/03/04(月)20:21:15No.1164170486+
>やっぱ今のトランスフォーマーに足りないのはナレーションだよ
ナレーションも軽妙な会話も30分でだいたいなんでも解決するスピード感も
どれも今の時代に意図的に作れる気がしない…
24124/03/04(月)20:21:18No.1164170504そうだねx2
>ランブルとバンブルは名前似すぎててふざけてんのかと思ったけどもしかして兄弟だったりする?
ランボルもいるが?
24224/03/04(月)20:21:20No.1164170522+
後のシリーズのコンボイ像をイメージしてたけど意外と初代コンボイ沸点低いな!
24324/03/04(月)20:21:24No.1164170549+
バンブル
ランブル
ランボル
24424/03/04(月)20:21:31No.1164170593+
ランブル
ランボル
バンブル
24524/03/04(月)20:21:46No.1164170712+
>初代コンボイ沸点低いな!
寄越せい!!
24624/03/04(月)20:21:48No.1164170728そうだねx3
メガトロンは機械だから感電してチャージされるのはわかる
ベネットはなんなんだよ
24724/03/04(月)20:22:04No.1164170848+
>後のシリーズのコンボイ像をイメージしてたけど意外と初代コンボイ沸点低いな!
なんか全体的にせっかちな気がするコンボイ
24824/03/04(月)20:22:07No.1164170865+
どけぇい!
24924/03/04(月)20:22:08No.1164170883+
>後のシリーズのコンボイ像をイメージしてたけど意外と初代コンボイ沸点低いな!
いいだろ?シュワちゃんの声だぜ?
25024/03/04(月)20:22:13No.1164170921+
安心しろ俺なんかガキの頃から追ってるのにまだエアーボットの名前と顔一致しない
25124/03/04(月)20:22:18No.1164170954そうだねx4
速水奨「引きずり下ろして細切れにしてやる!」
25224/03/04(月)20:22:19No.1164170960+
>まだみんなの名前覚えられない
大丈夫
ハマって3周くらいしたらその回では名前呼ばれない背景にいる連中まで識別できるようになる
25324/03/04(月)20:22:22No.1164170977+
>後のシリーズのコンボイ像をイメージしてたけど意外と初代コンボイ沸点低いな!
大丈夫だと言っているだろう!
25424/03/04(月)20:22:24No.1164170997+
スカイファイアーもそうだけどホイルジャックとかリジェとか副官もあれ良いのかな…
25524/03/04(月)20:22:26No.1164171008+
命令だ!
大丈夫だと言ってるだろうが!
25624/03/04(月)20:22:30No.1164171042+
>まだ1クール分もやってないのにもうBGMだけで笑えるようになってきた
なんなら「まばたく宇宙のデスティニー」だけで笑える
25724/03/04(月)20:22:33No.1164171067+
>なんか全体的にせっかちな気がするコンボイ
おいまだかアイアンハイド!
25824/03/04(月)20:22:41No.1164171121そうだねx3
ニューリーダー病ってかなりの誇張だと思ってたけど9話まで見て本当に病気みたいに下剋上狙ってきて駄目だった
25924/03/04(月)20:23:07No.1164171299+
司令官だ!
落ちて来る!!
26024/03/04(月)20:23:07No.1164171300+
同じ声のアススパオプティマスはなんかくたびれた感あるのにスレ画めちゃくちゃアクティブだよね
立ち位置の違いもあるけど面白いと思う
26124/03/04(月)20:23:13No.1164171351+
スカイワープとサンダークラッカーが作画ミスのせいでまだ見分けられない
黒いのはどっち?
26224/03/04(月)20:23:13No.1164171352+
初見だけどメガトロン様とスタースクリームのやり取りが妙にほんわかに感じて割とシャレにならないクソ部下なのになんでだろう…って思ってる
26324/03/04(月)20:23:16No.1164171375+
>デッデン
>デッデン
>デレッデレッデレッデレンッ
不思議なくらい曲の音質ガッタガタに聞こえるのがそれだけで笑う
26424/03/04(月)20:23:22No.1164171423+
>安心しろ俺なんかガキの頃から追ってるのにまだエアーボットの名前と顔一致しない
こいつらシナリオ的には割と判別つかなくても困らないからな…
26524/03/04(月)20:23:22No.1164171430+
>安心しろ俺なんかガキの頃から追ってるのにまだエアーボットの名前と顔一致しない
シルバーボルト
スリング
エアーダイブ
ネコミミのやつ
それ以外
26624/03/04(月)20:23:30No.1164171498+
>>後のシリーズのコンボイ像をイメージしてたけど意外と初代コンボイ沸点低いな!
>なんか全体的にせっかちな気がするコンボイ
それに関しては25分かそこらで起承転結まとめる必要があるからどうしても巻きというかせっかちなキャラでも仕方ない
26724/03/04(月)20:23:32No.1164171512そうだねx1
>ニューリーダー病ってかなりの誇張だと思ってたけど9話まで見て本当に病気みたいに下剋上狙ってきて駄目だった
本当に人に移る回があるからタチが悪い
26824/03/04(月)20:23:33No.1164171522+
スタスクはあれでも元科学者らしいな
26924/03/04(月)20:23:41No.1164171567+
フレンジーとランブルは双子
海外だとフレンジーがランブルと呼ばれた
27024/03/04(月)20:23:45No.1164171596+
>>まだ1クール分もやってないのにもうBGMだけで笑えるようになってきた
>デッデン
>デッデン
>デレッデレッデレッデレンッ
(なにか面白いことが起きる時のBGM)
27124/03/04(月)20:23:50No.1164171650+
サイドスワイプだったのをランボルギーニだからランボルに変更はそういう事だったのかと割と最近知った
27224/03/04(月)20:23:57No.1164171708+
>スカイワープとサンダークラッカーが作画ミスのせいでまだ見分けられない
>黒いのはどっち?
黒いのがスカイワープで青いのがサンダークラッカー
27324/03/04(月)20:24:00No.1164171733そうだねx2
光線銃みたいな未来的な武器を使ったかと思えば次のシーンでステゴロ喧嘩したり投石したりするバランス感覚がたまらない
27424/03/04(月)20:24:04No.1164171762+
スラージ
スラッグ
スナール
スワープ
でス縛りしてるなのになんでグリムロックだけ特別なんだろう
27524/03/04(月)20:24:06No.1164171776+
2010は最初は雰囲気重いしロディマスは老けてるしで微妙だと思ってたんですが何度も見るとまた見え方が違いますね
キャラクターの心情描写という面では非常に丁寧です
27624/03/04(月)20:24:13No.1164171822+
>スタスクはあれでも元科学者らしいな
放送見続けると科学者の知恵を使って中世で活躍するぞ!
27724/03/04(月)20:24:15No.1164171833そうだねx2
>スラージ
>スラッグ
>スナール
>スワープ
>でス縛りしてるなのになんでグリムロックだけ特別なんだろう
ダイノボットのリーダーだから?
27824/03/04(月)20:24:58No.1164172155+
なんか原語版のOPみたらtransformer more than meets the eyes〜からの一連の歌詞が頭の中でリピートし続けて困る
27924/03/04(月)20:24:58No.1164172156そうだねx4
>ニューリーダー病ってかなりの誇張だと思ってたけど9話まで見て本当に病気みたいに下剋上狙ってきて駄目だった
でもね
緊急時に指揮取れるのこいつくらいなんですよ
28024/03/04(月)20:25:01No.1164172177+
まあランブル・フレンジー問題がある程度には公式でもどっちだっけってなってるから
28124/03/04(月)20:25:01No.1164172178そうだねx1
>黒いのがスカイワープで青いのがサンダークラッカー
スカイなのに黒いのが混乱する
28224/03/04(月)20:25:02No.1164172183+
迫真のアメフトナレーションが出た時の初見勢の反応が気になる…
28324/03/04(月)20:25:04No.1164172210+
スタスク筆頭にジェットロン全体に漂うなんとも言えない情けなさと皮肉っぽさが好き
28424/03/04(月)20:25:10No.1164172259+
>キャラクターの心情描写という面では非常に丁寧です
(ぶっ飛んだ描写のマトリクスの中)
28524/03/04(月)20:25:14No.1164172294+
>>TFだけでも様々なタイプの飛田さんが聞けていい
>トランスフォーマースーパーリンク!だっよーん
ナイトスクリームも渋くて好き
28624/03/04(月)20:25:22No.1164172335+
スカイワープはワープできるという特殊能力がありますが2回くらいしか使ってません
28724/03/04(月)20:25:28No.1164172387そうだねx1
>光線銃みたいな未来的な武器を使ったかと思えば次のシーンでステゴロ喧嘩したり投石したりするバランス感覚がたまらない
ビーム撃ち合った後にシームレスに取っ組み合いに移行するイメージがついてる
28824/03/04(月)20:25:31No.1164172412そうだねx3
いつものメンバーの大半は戦死
コンボイ司令官は決闘の末ベッドの上で死亡
スパイクバンブルは通信が途絶えて行方不明
メガトロンは謎の黒幕に洗脳強化されてスタスクを粛清デストロンもほぼ別物に
こんな状況で残された人たちだけで頑張るのが映画版です
28924/03/04(月)20:25:35No.1164172440+
俺グリムロックスレの平和守るぅぅぅぅ
29024/03/04(月)20:25:47No.1164172535+
個人的にはジェットロン部隊の隊員たちの名前を毎回忘れる
多分スタースクリームの印象が強すぎるせい
29124/03/04(月)20:25:53No.1164172574+
ちょっと分かるようになってから観ると実写版エッジ効きすぎっていうかみんな良くも悪くも元デザインの可愛げ無くなってるね…いや初代と別キャラだろうけどさ
29224/03/04(月)20:26:08No.1164172672+
たまにここで貼られてたスタジアムでデバスターと裏切り者達とメガ様でわちゃわちゃになる回ってまだ結構先かな
あれかなり楽しみに待ってる
29324/03/04(月)20:26:16No.1164172736そうだねx2
裏切って許してもらってその後すぐにまた裏切っててびっくりした
29424/03/04(月)20:26:41No.1164172939+
>ちょっと分かるようになってから観ると実写版エッジ効きすぎっていうかみんな良くも悪くも元デザインの可愛げ無くなってるね…いや初代と別キャラだろうけどさ
バンブルビーの映画で序盤で出てきたサウンドウェーブとか結構初代の再現されてたな
29524/03/04(月)20:26:46No.1164172976+
スタースクリーム
スカイワープ
サンダークラッカー
ダージ
スラスト
ラムジェット
ぐらいかアニメの時点で名前あったジェットロン
29624/03/04(月)20:26:54No.1164173034そうだねx1
>たまにここで貼られてたスタジアムでデバスターと裏切り者達とメガ様でわちゃわちゃになる回ってまだ結構先かな
>あれかなり楽しみに待ってる
名作ですよトリプルチェンジャーの反乱はあ
ヴぇ!?
29724/03/04(月)20:26:58No.1164173062+
>スラージ
>スラッグ
>スナール
>スワープ
どれがだれやら…
29824/03/04(月)20:26:59No.1164173063そうだねx3
ムービーは残されて頑張る人たちがほぼ全員誰だコイツって連中で愛着も何も無いのがね…
29924/03/04(月)20:27:01No.1164173075+
>スカイワープはワープできるという特殊能力がありますが2回くらいしか使ってません
あいつスタースクリームと違って自発的には動けない指示待ち野郎だからな
30024/03/04(月)20:27:02No.1164173078そうだねx1
>こんな状況で残された人たちだけで頑張るのが映画版です
いつも陽気なジャンキオン
30124/03/04(月)20:27:15No.1164173174そうだねx1
意外と兼役が気にならないTFシリーズ
30224/03/04(月)20:27:16No.1164173190そうだねx2
海外の子供達ショックだったんじゃないかザ・ムービーの序盤?
30324/03/04(月)20:27:19No.1164173219+
>こんな状況で残された人たちだけで頑張るのが映画版です
それでどこで見れるんでしたっけ
30424/03/04(月)20:27:51No.1164173447+
https://tfwiki.net/wiki/FIRRIB
フレンジーとランブルの色問題は定型ネタになっているほどです
玩具/日本版カラーで落ち着いてんのに最近米アニメカラー蒸し返してるの何なんだよ!
30524/03/04(月)20:27:56No.1164173484+
ザ・ムービーの脚本はロボットが死ぬ?バッカじゃねーのHAHAHA!って言ってるから…
30624/03/04(月)20:28:02No.1164173528+
>ちょっと分かるようになってから観ると実写版エッジ効きすぎっていうかみんな良くも悪くも元デザインの可愛げ無くなってるね…いや初代と別キャラだろうけどさ
アニメ特にG1のデザインで出したらどう考えてもほのぼのしすぎるだろうから……
あのシャープなデザインが別のカッコよさを出しているしだからこそ映画バンブルビーの可愛さが際立つ
30724/03/04(月)20:28:03No.1164173536+
>>安心しろ俺なんかガキの頃から追ってるのにまだエアーボットの名前と顔一致しない
>シルバーボルト
>スリング
>エアーライダー
>スカイダイブ
>多分最初のファイアーボルト
30824/03/04(月)20:28:08No.1164173568そうだねx3
個人的には要塞参謀ガルバトロンがメガ様と一緒にコンボイやウルトラマグナスと戦うアニメも見たかった
30924/03/04(月)20:28:20No.1164173649+
リフレクターがよくわからん
3人合体して一人になるらしいけど姿変わってなくね?
31024/03/04(月)20:28:33No.1164173736そうだねx3
>意外と兼役が気にならないTFシリーズ
エフェクトでガビガビなのはおいといて割と演じ分けが凄いしっかりしてると感じる
31124/03/04(月)20:28:34No.1164173745+
ジェットロンだと玩具でサンストームとかアシッドストームとか出てるの見たことあるけどよくわからん
玩具オリジナルなのか?
31224/03/04(月)20:28:38No.1164173777そうだねx2
>意外と兼役が気にならないTFシリーズ
(みんなが持ち回りでやりすぎて本来の地声が誰なのかわからないストリーク)
31324/03/04(月)20:28:39No.1164173784+
>ちょっと分かるようになってから観ると実写版エッジ効きすぎっていうかみんな良くも悪くも元デザインの可愛げ無くなってるね…いや初代と別キャラだろうけどさ
リジェに至っては2回デザインされてるけど片やディーノ片やおまえがポルシェなのかよっていう
31424/03/04(月)20:28:47No.1164173851+
>リフレクターがよくわからん
>3人合体して一人になるらしいけど姿変わってなくね?
カメラに合体変身するだろ?
31524/03/04(月)20:28:50No.1164173874+
地球に膨大なエネルギー有りすぎだろトランスフォーマー省エネなの?
31624/03/04(月)20:29:03No.1164173956そうだねx2
>>こんな状況で残された人たちだけで頑張るのが映画版です
>それでどこで見れるんでしたっけ
公式に見れる手段がネット上には無い…!
のだが動画サイトへのアップロードを見て見ぬふりをする情けが公式にも存在した
31724/03/04(月)20:29:06No.1164173986+
>>こんな状況で残された人たちだけで頑張るのが映画版です
>それでどこで見れるんでしたっけ
海外なら円盤定期的に出てるんだけどね…
31824/03/04(月)20:29:14No.1164174039そうだねx2
たまにメガトロンとコンボイが協力するのがまたいいんだ
31924/03/04(月)20:29:22No.1164174098そうだねx3
リフレクター4人目はマジで誰なんだよ…
32024/03/04(月)20:29:28No.1164174122そうだねx4
ルビークリスタルの秘密!
(特に明かされない)(別に再登場もしない)
32124/03/04(月)20:29:36No.1164174171+
2010のスタスク復活回好きユニクロン相手に好き勝手したり
32224/03/04(月)20:29:58No.1164174303+
>たまにメガトロンとコンボイが協力するのがまたいいんだ
コンボイがトランスフォームしたメガトロン構えるの良いよね…
32324/03/04(月)20:29:59No.1164174314+
>>スラージ
>>スラッグ
>>スナール
>>スワープ
>どれがだれやら…
スラージ(ブロントサウルスのバカ)
スラッグ(トリケラトプスの喧嘩好き)
スナール(ステゴザウルス)
スワープ(プテラノドン)
だ教えるのは今回だけだぞ
32424/03/04(月)20:30:00No.1164174316そうだねx1
>ムービーは残されて頑張る人たちがほぼ全員誰だコイツって連中で愛着も何も無いのがね…
仮面ライダーの映画で次の主役が出張ってきてるみたいな感じだよね…
32524/03/04(月)20:30:11No.1164174398そうだねx1
サイバトロンへの情が芽生えて銃撃つの止めたと思いきやお前たちにセットした安全回路が切れてないからとか言い出したの不意打ちすぎて笑いすぎて死ぬかと思った
32624/03/04(月)20:30:16No.1164174443+
>地球に膨大なエネルギー有りすぎだろトランスフォーマー省エネなの?
なのでこうしてユニクロんを埋める
32724/03/04(月)20:30:21No.1164174477+
>ジェットロンだと玩具でサンストームとかアシッドストームとか出てるの見たことあるけどよくわからん
えっとね初代作中でセイバートロンモードだけ出てくる単色のジェットロン
32824/03/04(月)20:30:29No.1164174535+
>たまにメガトロンとコンボイが協力するのがまたいいんだ
スクランブル戦士たちとの戦い良いよね……
32924/03/04(月)20:30:43No.1164174616+
スタスクたまに単なる下剋上じゃなくて拗ねてる雰囲気ない?
33024/03/04(月)20:30:57No.1164174732そうだねx1
>たまにメガトロンとコンボイが協力するのがまたいいんだ
「お前とは一時休戦だ!」「うん」
33124/03/04(月)20:31:05No.1164174779そうだねx3
ほんとの戦いなら粉々にしてやるんだが!
(威嚇)
あぁウソ…←ここめちゃくちゃ好き
33224/03/04(月)20:31:11No.1164174828+
>>ジェットロンだと玩具でサンストームとかアシッドストームとか出てるの見たことあるけどよくわからん
>えっとね初代作中でセイバートロンモードだけ出てくる単色のジェットロン
モニターに一瞬だけ映った酸の雨降らせた防衛部隊である
33324/03/04(月)20:31:22No.1164174923+
マジンガーZ対トランスフォーマーは理想のメガトロンとコンボイ協力回だった
33424/03/04(月)20:31:27No.1164174966そうだねx1
メガトロンがトランスフォームして自分以外に撃たせるのなんか仲間への信頼を感じて好きなんですよね
33524/03/04(月)20:31:29No.1164174981+
撃てコンボイ!
33624/03/04(月)20:31:29No.1164174988そうだねx2
>スタスクたまに単なる下剋上じゃなくて拗ねてる雰囲気ない?
メガトロンに認めてもらいたい気持ちは多少ある
33724/03/04(月)20:31:34No.1164175024+
スラッグは喧嘩好き
グリムロックは傲慢で
スラージはバカ
33824/03/04(月)20:31:36No.1164175042+
>リフレクター4人目はマジで誰なんだよ…
4人どころじゃない…
33924/03/04(月)20:31:43No.1164175104+
>>あれかなり楽しみに待ってる
>名作ですよトリプルチェンジャーの反乱はあ
>ヴぇ!?
俺は大馬鹿でした、二度とネタバレしませんお許しを…
sm35238747
34024/03/04(月)20:31:50No.1164175171+
お前はいいかもしれないがこっちはたまらんぜ!
34124/03/04(月)20:32:02No.1164175256+
サイバトロン戦士はエネルギー補給のシーンあんまりないけど地球人類と協力体制なので自由に補給させてもらってるんだと勝手に捉えてるけど合ってる?
そんなシーンあったっけ
34224/03/04(月)20:32:19No.1164175386+
>>ちょっと分かるようになってから観ると実写版エッジ効きすぎっていうかみんな良くも悪くも元デザインの可愛げ無くなってるね…いや初代と別キャラだろうけどさ
>片やおまえがポルシェなのかよっていう
モチーフが副官
予告でも観られる踊るような変形は実写ジャズの流れ
でも能力と名前はミラージュ(リジェ)
ポジはホットロディマスとかのあたり
なんとなく歯がゆい!!
34324/03/04(月)20:32:24No.1164175424+
オプティマスとメガトロンの戦いが煮詰まったら大体スタスクかユニクロンとの戦いになる
34424/03/04(月)20:32:27No.1164175450そうだねx1
>スラッグは喧嘩好き
>グリムロックは傲慢で
>スラージはバカ
全てを兼ね備えたスタースクリーム
34524/03/04(月)20:32:28No.1164175460+
よほどのことがない限り引き金を委ねないメガ様と
だいぶ色んな相手にレイプされてる巨乳
34624/03/04(月)20:32:34No.1164175504+
>サイバトロン戦士はエネルギー補給のシーンあんまりないけど地球人類と協力体制なので自由に補給させてもらってるんだと勝手に捉えてるけど合ってる?
>そんなシーンあったっけ
3話ラストで帰るためのエネルギーはもらえたから大体合ってる
34724/03/04(月)20:32:44No.1164175576+
サイバトロンのメンツならなんかエネルギー補給装置みたいなの作れそうだよな
34824/03/04(月)20:32:45No.1164175585+
司令官爆発回のサンクラの前にサンクラがワープしてくるのは誰もおかしいと思わなかったのか
絵面が面白すぎる
34924/03/04(月)20:32:57No.1164175653+
>サイバトロン戦士はエネルギー補給のシーンあんまりないけど地球人類と協力体制なので自由に補給させてもらってるんだと勝手に捉えてるけど合ってる?
>そんなシーンあったっけ
人間とファーストコンタクトした後にエネルギーを提供してもらうようになったみたいなこと言ってなかったっけ…
記憶違いかもしれない
35024/03/04(月)20:33:12No.1164175769+
>サイバトロン戦士はエネルギー補給のシーンあんまりないけど地球人類と協力体制なので自由に補給させてもらってるんだと勝手に捉えてるけど合ってる?
>そんなシーンあったっけ
冷戦時代だけど3話時点でもう地球側全国一致でサイバトロン支持してるはずだからね
35124/03/04(月)20:33:20No.1164175831+
トランスフォーマーってサイバトロンもデストロンも本質的にはエネルギー目当ての侵略者ですよね?
35224/03/04(月)20:33:38No.1164175964+
>スチールシティ
頭部と腕砲台とワニとタクシーの欲張りセットな玩具がホントに出たのが今も信じられない
35324/03/04(月)20:33:49No.1164176040+
>トランスフォーマーってサイバトロンもデストロンも本質的にはエネルギー目当ての侵略者ですよね?
サイバトロンのどこに侵略要素があるんだよ…
35424/03/04(月)20:34:05No.1164176156+
向かった時期は400万年前の地球だからな


1709547893844.jpg fu3204319.jpg fu3204339.jpg fu3204313.jpg