二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709503849186.jpg-(453691 B)
453691 B24/03/04(月)07:10:49No.1163985310そうだねx21 10:38頃消えます
オタクくんさぁ
昇格組がこんなに強いとか話が違うんだけど…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)07:13:30No.1163985523そうだねx49
昇格組が強いんじゃなく
こっちがひたすら弱いだけですよWANIMAさん
224/03/04(月)07:14:31No.1163985593そうだねx14
こっちのパターンもあるのかJリーグ…
昇格降格あるのほんときつそう…
324/03/04(月)07:14:47No.1163985615+
オタクくんさあ…
町田にJ1初白星与えたんだけど…
424/03/04(月)07:15:47No.1163985688そうだねx12
ギリギリ落ちなかっただけで降格組とたいして実力変わらないですよ…
524/03/04(月)07:16:56No.1163985784そうだねx37
そもそも昇格組相手にイキってるのはサポだけで
実際戦ってる選手はそんな舐めプする余裕はないんですよ
624/03/04(月)07:17:42No.1163985838+
ずっとJ1ってもう1チームだけだったっけ?
724/03/04(月)07:19:00No.1163985938そうだねx18
J1最下層とJ2最上位なら大した力の差ないの当たり前じゃないですかWANIMAさん
ただでさえサッカーは下克上起きやすいんですから
824/03/04(月)07:19:07No.1163985945+
>ずっとJ1ってもう1チームだけだったっけ?
鹿島と横鞠だけ
924/03/04(月)07:19:52No.1163986012+
オタクくんさぁ
ナチュラルにJ1最下層扱いしないで
1024/03/04(月)07:21:02No.1163986103そうだねx4
>オタクくんさあ…
>町田にJ1初白星与えたんだけど…
中日の応援でもやってて下さいWANIMAさん
1124/03/04(月)07:23:53No.1163986345+
オタクくんさあ
昇格組になす術なく負けたうちって
もしかして降格候補なんじゃ…
1224/03/04(月)07:24:58No.1163986435+
いやまあJに限らず昇格組に将来の名匠・名選手がいてこうなることはプレミアでも時々おこる
1324/03/04(月)07:25:52No.1163986518+
>昇格組になす術なく負けたうちって
>もしかして降格候補なんじゃ…
去年降格から何とか逃れたのを忘れましたかWANIMAさん
1424/03/04(月)07:26:54No.1163986622+
昇降格ってシステムあんまり良くない気がするんだけど今更変えられないしな
1524/03/04(月)07:29:09No.1163986811そうだねx5
町田に負けた上にレッド貰ってんじゃん…
1624/03/04(月)07:29:33No.1163986845そうだねx9
>昇降格ってシステムあんまり良くない気がするんだけど今更変えられないしな
AFCの規定に下部リーグ制があるから
それを止めたらワールドカップ予選や
アジアカップのシード権を失うんですよWANIMAさん
1724/03/04(月)07:30:00No.1163986878+
>昇降格ってシステムあんまり良くない気がするんだけど今更変えられないしな
ポストシーズンに昇格組vs降格組が直接対決するようにしようぜ
勝った側がJ1だ
1824/03/04(月)07:32:25No.1163987107そうだねx21
優勝争いより降格争いのほうが面白いから必要なシステムだよ
終盤戦はマジでみんな必死になるから
1924/03/04(月)07:33:15No.1163987177そうだねx19
>>オタクくんさあ…
>>町田にJ1初白星与えたんだけど…
>中日の応援でもやってて下さいWANIMAさん
オタクくんさぁ
どっちも地獄じゃね?
2024/03/04(月)07:33:46No.1163987233そうだねx13
あくらつな趣味だとは思うけどケツに火が付いた同士が戦うとか最高じゃん
2124/03/04(月)07:34:06No.1163987265+
仕組みがあると最低限の強さを確保できますよ
2224/03/04(月)07:34:32No.1163987312+
過去には昇格即優勝したチームもありますよ
2324/03/04(月)07:38:13No.1163987677+
オタクくんさぁ...
4得点したのに負けたんだけど
2424/03/04(月)07:38:49No.1163987740そうだねx2
昇格降格は良いんだけども良い選手が降格したチームから逃げ出そうとするのはどうにかしたほうがいいと思う
2524/03/04(月)07:39:16No.1163987780+
守備が緩いと残れないんですよWANIMAさん
2624/03/04(月)07:39:19No.1163987787+
J1を無礼るな
2724/03/04(月)07:40:06No.1163987878+
昇格組は連勝してる勢いありますからね
2824/03/04(月)07:40:56No.1163987976そうだねx5
>オタクくんさぁ...
>4得点したのに負けたんだけど
ジャーメイン活躍しすぎ!
2924/03/04(月)07:41:26No.1163988028+
>鹿島と横鞠だけ
あんまり興味無かったけどうちの地元のチームって強かったんだな
3024/03/04(月)07:43:36No.1163988257+
オタクくんさぁ…
1点の重みって言う割にちょいちょい野球みたいなスコアになるよね…
3124/03/04(月)07:44:23No.1163988333+
>オタクくんさぁ…
>1点の重みって言う割にちょいちょい野球みたいなスコアになるよね…
野球もウノゼロで勝てたら一番いいですからね
3224/03/04(月)07:46:53No.1163988604+
雑ぁ魚❤️
守備よわよわ❤️
中盤スカスカ❤️
3324/03/04(月)08:01:01No.1163990244そうだねx1
ヘタクソなビルドアップで後ろでチャカチャカやってる間は
完全に町田サッカーの餌食ですよWANIMAさん
3424/03/04(月)08:02:32No.1163990451+
初昇格は勢いあるけど層が薄くて補強どころか引き抜かれる一方なので対策される前に稼いでおかないと終わりだからなあ
3524/03/04(月)08:05:16No.1163990801+
長谷川健太は素晴らしい監督ですよWANIMAさん
3624/03/04(月)08:07:58No.1163991182そうだねx13
ジャーメイン頼みのクソサッカーとかいうパワーワード
3724/03/04(月)08:11:38No.1163991695そうだねx6
>長谷川健太は素晴らしい監督ですよWANIMAさん
オタクくんさぁ…
言い方に悪意があり過ぎね?
3824/03/04(月)08:12:11No.1163991770そうだねx5
>昇格降格は良いんだけども良い選手が降格したチームから逃げ出そうとするのはどうにかしたほうがいいと思う
それは降格込みで残る気にできないクラブが悪いとしか言えないんですよ…
そこ縛ったら最初から海外に逃げるだけです
3924/03/04(月)08:13:10No.1163991934そうだねx5
>ジャーメイン頼みのクソサッカーとかいうパワーワード
おそらく開幕まで誰1人予想してなかったワードだからな…
4024/03/04(月)08:14:48No.1163992190+
>雑ぁ魚❤️
>左サイド壊滅❤️
>頼むから誰かオーナー黙らせて❤️
4124/03/04(月)08:15:04No.1163992241+
オタクくんさあ…
サッカー観戦に興味ちょっとあるけど野球に比べて観るの難しくない?
同時進行でいろんな人がいろんなことしてるというか
4224/03/04(月)08:15:59No.1163992374+
たった2節で何を言ってるんですかWANIMAさん
本当の地獄はこれからですよ
4324/03/04(月)08:16:35No.1163992471そうだねx1
弱すぎるチームがいるとリーグ全体がつまらなくなるのは野球でよくみるから昇格降格も良し悪しがある
4424/03/04(月)08:18:52No.1163992818+
脚も鯱も雑魚だからって言おうとしてふと鞠が去年の天皇杯で町田にボコボコにされてたことを思い出す
ひょっとしてJ2とJ1に絶対的な壁はないのでは?
4524/03/04(月)08:19:10No.1163992859+
>弱すぎるチームがいるとリーグ全体がつまらなくなるのは野球でよくみるから昇格降格も良し悪しがある
野球民が憤死しそうな意見ですねこれは…
4624/03/04(月)08:19:54No.1163992974+
>脚も鯱も雑魚だからって言おうとしてふと鞠が去年の天皇杯で町田にボコボコにされてたことを思い出す
>ひょっとしてJ2とJ1に絶対的な壁はないのでは?
何ならJFLとも絶対的な壁はないぞ
4724/03/04(月)08:20:22No.1163993055+
ワンチャンはありますがシーズン戦えば明確に差が出ます
そこを破れれば定着ですよ
4824/03/04(月)08:20:29No.1163993075そうだねx3
>何ならJFLとも絶対的な壁はないぞ
お前ら好きでJFLにいるだけだろ…
4924/03/04(月)08:21:51No.1163993280+
>ヘタクソなビルドアップで後ろでチャカチャカやってる間は
>完全に町田サッカーの餌食ですよWANIMAさん
負けた名古屋は別にそんな事できてない
5024/03/04(月)08:23:53No.1163993603そうだねx6
HONDAさんたちのお陰でJ3の底がまだ開き切ってないんだよな
あれが完全に開いたら終わりだ
5124/03/04(月)08:24:06No.1163993645+
>>ヘタクソなビルドアップで後ろでチャカチャカやってる間は
>>完全に町田サッカーの餌食ですよWANIMAさん
>負けた名古屋は別にそんな事できてない
…余計に重症なのでは?
「」は訝しんだ
5224/03/04(月)08:25:00No.1163993775+
ホンダに関してはもうジャイキリって感じじゃないというか…
5324/03/04(月)08:28:11No.1163994253+
弱すぎるチームが悪いってより中日が悪いだろ去年のプロ野球
5424/03/04(月)08:28:14No.1163994261+
ジャーメインがマジでこのまま最良だったら磐田が暴れるかもしれませんね
ポストもいいの引きましたし
5524/03/04(月)08:28:31No.1163994307+
>>弱すぎるチームがいるとリーグ全体がつまらなくなるのは野球でよくみるから昇格降格も良し悪しがある
>野球民が憤死しそうな意見ですねこれは…
憤死するのは名古屋民では
5624/03/04(月)08:29:40No.1163994483+
>弱すぎるチームが悪いってより中日が悪いだろ去年のプロ野球
ヤクルト無視してんじゃねえよ
5724/03/04(月)08:30:32No.1163994607+
オタクくんさぁ
町田の監督てそんなにすごい人なの?
5824/03/04(月)08:31:35No.1163994755+
>オタクくんさぁ
>町田の監督てそんなにすごい人なの?
理想より勝利を最優先する究極のリアリスト
5924/03/04(月)08:34:38No.1163995147+
オタクくんさあ…
負けた途端に関係ない他サポから完全に玩具扱いされてるんだけど…
6024/03/04(月)08:34:56No.1163995177+
リアリスト…ソリボール…すっかり遠い過去のようだ
6124/03/04(月)08:36:18No.1163995379そうだねx13
>負けた途端に関係ない他サポから完全に玩具扱いされてるんだけど…
身に覚えが死ぬほどありますが大体そういうものです
自サポも含めて基本畜生の集まりですよ!
6224/03/04(月)08:38:28No.1163995665+
でも名古屋にはバスケとフットボールのチームがあるから
サッカー?野球?知らない子たちですね
6324/03/04(月)08:38:48No.1163995714+
青森山田みたいな高校トップ層とJ2かJ3の最下位を戦わせたらスレ絵状態おこりそう
6424/03/04(月)08:39:45No.1163995849+
昨日もPKなかったら赤サポ大暴れだったな…
6524/03/04(月)08:44:21No.1163996584+
A代表がやられるんだからロングスローは有効な作戦
戦略に組み込まないのは舐めプ
6624/03/04(月)08:45:08No.1163996705+
なぜ野上三國井上の3バックで行けると思ったのか小一時間問い詰めたい
6724/03/04(月)08:45:41No.1163996789+
オタクくんさあ
降格したけどまだ一勝も出来ないんだけど…
6824/03/04(月)08:46:41No.1163996940+
>オタクくんさあ…
>負けた途端に関係ない他サポから完全に玩具扱いされてるんだけど…
町田鞠よりここが一番荒れたのは
広島対お京都の天皇杯
6924/03/04(月)08:47:06No.1163997003+
J2落ちて即戻らないと選手引き抜かれてぼろぼろになるのいいよね
7024/03/04(月)08:47:44No.1163997090+
まだ2節目だし僕は見に回りますよWANIMAさん
7124/03/04(月)08:47:52No.1163997110そうだねx5
JシリーズWANIMAさん見るたび吹く
7224/03/04(月)08:49:56No.1163997412+
>オタクくんさあ
>降格したけどまだ一勝も出来ないんだけど…
でも金沢には蓮ノ空女学院があるから…
7324/03/04(月)08:50:53No.1163997570+
最近一番盛り上がったのはドエスパルスじゃない?
7424/03/04(月)08:53:35No.1163997958+
書き込みをした人によって削除されました
7524/03/04(月)08:54:16No.1163998051そうだねx10
>たった2節で何を言ってるんですかWANIMAさん
そうだね
>本当の地獄はこれからですよ
…うn?
7624/03/04(月)08:58:13No.1163998667+
町田に関しては盟主の分身みたいなものだから
盟主に強いチームなら勝てる可能性は十分にある
7724/03/04(月)09:02:27No.1163999291+
>でも金沢には蓮ノ空女学院があるから…
ラブライブダービー…
7824/03/04(月)09:09:08No.1164000236+
東京Vが耐えきれたら昇格組全勝で面白かったのにね
7924/03/04(月)09:10:24No.1164000418そうだねx2
>オタクくんさぁ…
>1点の重みって言う割にちょいちょい野球みたいなスコアになるよね…
1点の重さってのはあくまで実力が拮抗してる前提での話ですからね
8024/03/04(月)09:11:40No.1164000607+
向こうは今勢いがありますから落ち着くまで戦いを控えましょう
8124/03/04(月)09:11:51No.1164000638そうだねx4
降格直後は戦力だけはJ1.5くらいあるけど監督選び間違うと普通に昇格失敗する
そうこうしてる内に普通にJ2なりの戦力になってる
8224/03/04(月)09:12:35No.1164000763+
昔の町田はファン?支持者?よくわからん老害が名義変更にすらギャーギャー言ってて目眩したけどよくここまで来たなって…藤田は凄いなあ
8324/03/04(月)09:13:53No.1164000975+
時間稼ぎされるのが嫌なら先制すりゃいいだろ?
8424/03/04(月)09:13:55No.1164000981+
>>でも金沢には蓮ノ空女学院があるから…
>ラブライブダービー…
結局Aquorsの引き立て役になっただけという
8524/03/04(月)09:15:03No.1164001126+
>昔の町田はファン?支持者?よくわからん老害が名義変更にすらギャーギャー言ってて目眩したけどよくここまで来たなって…藤田は凄いなあ
地元ファンとしてはゼルビアの名前なんてどうでも良いからとにかく強くて良いチームにしてくれ!としか思わなかったなあ…
8624/03/04(月)09:15:08No.1164001135+
引き抜きって悪い文化じゃない?
8724/03/04(月)09:16:50No.1164001397+
オタクくんさぁ…
そもそも全60クラブってのが多過ぎなんじゃないの?
8824/03/04(月)09:16:59No.1164001420+
>引き抜きって悪い文化じゃない?
野球でも普通にあるし
選手から見たらいい文化だろ
8924/03/04(月)09:18:07No.1164001591そうだねx6
>オタクくんさぁ…
>そもそも全60クラブってのが多過ぎなんじゃないの?
バスケもそんなもんだしむしろ野球が少なすぎる気がする
9024/03/04(月)09:18:07No.1164001592そうだねx6
>オタクくんさぁ…
>そもそも全60クラブってのが多過ぎなんじゃないの?
多いから下部層のユースが増えてここまで来てるんですよWANIMAさん
9124/03/04(月)09:21:16No.1164002028+
コンサドーレがこんな感じだった気がする
今どうなってるんだろ…
9224/03/04(月)09:22:43No.1164002253+
>コンサドーレがこんな感じだった気がする
>今どうなってるんだろ…
昨日の道新で0-4で負けてるのは見たが...
9324/03/04(月)09:23:01No.1164002297+
>コンサドーレがこんな感じだった気がする
>今どうなってるんだろ…
日ハムから翼をもぎ取られて瀕死
9424/03/04(月)09:24:01No.1164002432+
オタクくんさぁ…Jリーグの試合視聴ってもっと手軽にならない?
9524/03/04(月)09:25:13No.1164002617+
>オタクくんさぁ…Jリーグの試合視聴ってもっと手軽にならない?
ABEMAで各節一試合は無料でやってないっけ
9624/03/04(月)09:25:55No.1164002718+
>オタクくんさぁ…Jリーグの試合視聴ってもっと手軽にならない?
試合にこだわらなければabemaで見れますよ
9724/03/04(月)09:26:36No.1164002817+
>オタクくんさぁ…Jリーグの試合視聴ってもっと手軽にならない?
無料枠できた今年はだいぶハードル下がりましたよwanimaさん
9824/03/04(月)09:27:37 ID:bf.OEVHMNo.1164003001そうだねx2
相手はJ2だろ?元J1の強さを教えてやるよ!
わからされた
9924/03/04(月)09:28:05 ID:bf.OEVHMNo.1164003075+
>>コンサドーレがこんな感じだった気がする
>>今どうなってるんだろ…
>昨日の道新で0-4で負けてるのは見たが...
せめて1点取ってよ…
10024/03/04(月)09:28:20No.1164003119そうだねx3
というか野球と違って実力折り紙付きでもスタイルと合わないクラブに入ってしまったら徹底して干されるので
サッカーの場合は選択肢が多くないと成長できない
10124/03/04(月)09:30:42No.1164003500+
選手の動きが自由なのはいいなと思うが転がり落ち方も凄まじいなと思う世界
10224/03/04(月)09:32:36No.1164003808+
どんな名選手でも転がり落ちるときはあっというまだからなあ…
10324/03/04(月)09:32:48No.1164003833+
J1なだけいいだろ
J3のウチはどうしたらいい
本当にどうしたらいい?!
10424/03/04(月)09:33:07No.1164003883そうだねx9
強いから上がってきたってこと
忘れちゃいませんかね
10524/03/04(月)09:34:24No.1164004112+
じゃあなんすか
ウチのクラブはJ2中堅相当だったって事すか
10624/03/04(月)09:34:24No.1164004113そうだねx1
よく知らないんだけどJ1に上がるチームがある時は必ず同じ数J2に降格するチームがあるの?
10724/03/04(月)09:34:40No.1164004149+
>J1なだけいいだろ
>J3のウチはどうしたらいい
>本当にどうしたらいい?!
レッドブルが来るのを待ちましょう
10824/03/04(月)09:36:13No.1164004400+
地元のJリーグ一回見に行きたいけどサポーターが怖そう
10924/03/04(月)09:37:12No.1164004570+
>よく知らないんだけどJ1に上がるチームがある時は必ず同じ数J2に降格するチームがあるの?
去年はJ1を20クラブに拡大する都合で
昇格3の降格1だった
11024/03/04(月)09:37:27No.1164004607+
>J1なだけいいだろ
>J3のウチはどうしたらいい
>本当にどうしたらいい?!
勝ち負け関係なく応援し続けてあげるってのも大事な事だと思いますよWANIMAさん
11124/03/04(月)09:39:03No.1164004853そうだねx6
昇格組とか勝手に序列付けして
同じJ1のクラブが相手って考えないから
痛い目見るんですよWANIMAさん
11224/03/04(月)09:39:08No.1164004869そうだねx2
京都サンガ嫌いだから早くj2に落ちて欲しい
11324/03/04(月)09:41:19No.1164005225+
>よく知らないんだけどJ1に上がるチームがある時は必ず同じ数J2に降格するチームがあるの?
今年からはJ1の下3つ自動降格の
J2から3チームが昇格
11424/03/04(月)09:42:10No.1164005360そうだねx4
オタクくんさぁ
トップに相応しくないチームが落ちるだけなら妥当じゃない?
11524/03/04(月)09:44:09No.1164005698+
>今年からはJ1の下3つ自動降格の
>J2から3チームが昇格
チャンスがあってよさそうって素人目には思うけど実際にはどうなんだろう
11624/03/04(月)09:44:58No.1164005851+
まあ相撲でも負け続けたら幕内から十両幕下へと滑り落ちていくからな…
11724/03/04(月)09:45:44No.1164005973+
>引き抜きって悪い文化じゃない?
引き抜かれるチームとサポーターにとってはそうだけど
選手にとっても日本サッカー全体の能力向上にとっても良い文化なんですよ…
11824/03/04(月)09:46:13No.1164006042そうだねx3
>勝ち負け関係なく応援し続けてあげるってのも大事な事だと思いますよWANIMAさん
本当のファンなら落ち目の時こそ応援しなきゃってのび太くんも言ってますよWANIMAさん
11924/03/04(月)09:48:10No.1164006400+
向こうは上がってきて昇り調子だから頻繁に起こりそうね
12024/03/04(月)09:48:40No.1164006502そうだねx2
裾野を広げることで多くの人材から有用な人材をピックアップ出来るというのは
サッカーひいてはスポーツに限らず重要なんですよ
12124/03/04(月)09:52:19No.1164007147+
赤いチームは弱い
12224/03/04(月)09:53:42No.1164007386+
>赤いチームは弱い
そうかな…そうかも…
12324/03/04(月)09:54:33No.1164007528+
>京都サンガ嫌いだから早くj2に落ちて欲しい
京都もだけどチョウキジェが嫌い
12424/03/04(月)09:54:36No.1164007544+
オタクくんさぁ鞠の新監督どう思う?
12524/03/04(月)09:57:32No.1164008031+
>オタクくんさぁ鞠の新監督どう思う?
キー坊アンカーの時点で完全にハズレだと思いますよWANIMAさん
12624/03/04(月)10:05:17No.1164009399+
オタクくんさぁ
何勉強したらフォーメーションとかスペースとか分かるようになるの?
12724/03/04(月)10:07:26No.1164009784そうだねx3
>本当のファンなら落ち目の時こそ応援しなきゃってのび太くんも言ってますよWANIMAさん
オタク君さあ…弱いだけならともかくフロントが暗黒すぎると心が折れるんだけど…
12824/03/04(月)10:08:09No.1164009937+
>地元のJリーグ一回見に行きたいけどサポーターが怖そう
基本ゴール裏行かなきゃ大丈夫ですよ
12924/03/04(月)10:09:23No.1164010188+
>日ハムから翼をもぎ取られて瀕死
もぎ取られてるのはその通りだけど日ハムはアルミホイルだよ!
13024/03/04(月)10:11:18No.1164010581そうだねx5
>>日ハムから翼をもぎ取られて瀕死
>もぎ取られてるのはその通りだけど日ハムはアルミホイルだよ!
セレッソの事では?
13124/03/04(月)10:16:40No.1164011602+
>地元のJリーグ一回見に行きたいけどサポーターが怖そう
ゴール裏以外なら大丈夫ですよWANIMAさん
渋滞で遅れてメインスタンドの自由席探してたとき
ここどうぞって浦和サポーターに席を詰めてもらったことあります
13224/03/04(月)10:17:15No.1164011714+
そういえば横浜FCどうなったかなと思ったらこれ去年のパルちゃんコースに入りかけてない?
13324/03/04(月)10:20:07No.1164012298そうだねx1
>>>日ハムから翼をもぎ取られて瀕死
>>もぎ取られてるのはその通りだけど日ハムはアルミホイルだよ!
>セレッソの事では?
ルーカスフェルナンデスかえして…
13424/03/04(月)10:26:08No.1164013491そうだねx1
>田中駿かえして…
13524/03/04(月)10:30:30No.1164014354+
>勝ち負け関係なく応援し続けてあげるってのも大事な事だと思いますよWANIMAさん
そうだわん!


1709503849186.jpg