二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709482244861.jpg-(68313 B)
68313 B24/03/04(月)01:10:44No.1163951344+ 05:52頃消えます
すみフラ私は公式配信でTFハマったぺーぺーの新参者なのですがもう既に玩具に5桁使ってて引き返したいのですが
あとアニメに近いデザインのサンダークラッカーの良さげな玩具あったら教えてほしいです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/04(月)01:11:46No.1163951623そうだねx5
アニメっぽいのがほしいときはとりあえずアースライズだ
224/03/04(月)01:14:02No.1163952287そうだねx7
5桁溶かして理想の推しに会えないんだからやっぱ沼だよこの世界
324/03/04(月)01:16:07No.1163952889+
>アニメっぽいのがほしいときはとりあえずアースライズだ
うおコンボイ司令官そっくり…それなりに値が張るぶんかっこいいね…
424/03/04(月)01:18:43No.1163953595+
沼はいつも知らない内に口を開いている
524/03/04(月)01:20:07No.1163953953そうだねx3
アニメっぽいサンダークラッカーというとロボットマスターか
レガシーか、小さくてもいいなら去年に出たコアクラスのかなー
624/03/04(月)01:20:13No.1163953983+
なんかトランスフォーマーって漠然とアメリカが本場で日本は供給穏やかで良くも悪くものんびりしたイメージあったよ
全然そんな事ねぇ!
724/03/04(月)01:20:42No.1163954093+
40年やってて初代アニメっぽいデザインの売れるな?って流れが強くなったのわりと最近なのでその路線だと意外と集めやすい
824/03/04(月)01:22:59No.1163954679そうだねx2
あとは昔にコトブキヤが出してたD-スタイルってプラモが
ディフォルメタイプだけどアニメの雰囲気をよく出してる
924/03/04(月)01:24:56No.1163955158+
MP+のサンダークラッカーはモール限定だったから中古品を買うしかない
1024/03/04(月)01:24:58No.1163955165+
>アニメっぽいサンダークラッカーというとロボットマスターか
>レガシーか、小さくてもいいなら去年に出たコアクラスのかなー
ロボットマスターいいなこれ一番見た目好みかもしれない
レガシーって安価な路線もあるんだね気兼ねなく遊べそう
1124/03/04(月)01:25:04No.1163955192+
えっ?いきなりMPサンダークラッカーを!?
と思ったらモール限定だったか
1224/03/04(月)01:27:02No.1163955682+
間違って前のMP買わないようにな
胸のミサイルポッドに修正不能の組み立てミスが多いから
1324/03/04(月)01:27:03No.1163955686そうだねx1
箱無しでもいいならメルカリヤフオクもガンガン使うことだ
1424/03/04(月)01:28:14No.1163955993+
>40年やってて初代アニメっぽいデザインの売れるな?って流れが強くなったのわりと最近なのでその路線だと意外と集めやすい
えっ実写とかアメコミとかの方が多かったの!
1524/03/04(月)01:28:44No.1163956109+
小さめでもいいのでマイスターとリフレクターのお手頃なヤツありますか
1624/03/04(月)01:29:23No.1163956277そうだねx2
すみません私も最近公式配信を見始めたものですが突然知らない科学者が出てきて困惑しています
1724/03/04(月)01:29:55No.1163956382+
あと中古ショップで検索かけるとエロ本めっちゃ混ざるね…TF
1824/03/04(月)01:31:03No.1163956627そうだねx2
>あと中古ショップで検索かけるとエロ本めっちゃ混ざるね…TF
カテゴリで絞り込みをするのだこの愚か者メガ!
1924/03/04(月)01:31:25No.1163956705+
5桁って4つ分くらいだろ…
2024/03/04(月)01:31:47No.1163956790+
非正規トイに手を出したら色んな意味で終わりだと思ってる
2124/03/04(月)01:31:51No.1163956808+
>すみません私も最近公式配信を見始めたものですが突然知らない科学者が出てきて困惑しています
あと50話くらいしたら元気な頃の博士が出てくるよ
2224/03/04(月)01:32:21No.1163956912+
マイスターは昔のレジェンズクラスが結構出来がいいのと
ユナイテッドというシリーズに素晴らしい出来のものがある
リフレクターは数年前に小さいのが出たけどカメラになれないんだよな
2324/03/04(月)01:32:29No.1163956951+
>すみません私も最近公式配信を見始めたものですが突然知らない科学者が出てきて困惑しています
やかましい!知らないメンバーも突然出てくるだろ!
2424/03/04(月)01:32:38No.1163956976+
>すみません私も最近公式配信を見始めたものですが突然知らない科学者が出てきて困惑しています
日本配信と本国放送で話の順番ちがうから…
2524/03/04(月)01:32:39No.1163956980+
>間違って前のMP買わないようにな
>胸のミサイルポッドに修正不能の組み立てミスが多いから
マスターピースっていうので合ってる?TF最高峰ブランドってワクワクするな…そんな最高峰ブランドでもミスあるんだな…
2624/03/04(月)01:33:42No.1163957223+
>リフレクターは数年前に小さいのが出たけどカメラになれないんだよな
シージなら3体集めればちゃんとカメラになるよ
2724/03/04(月)01:33:49No.1163957244+
あ、リフレクターはシージのがあったか
2824/03/04(月)01:34:46No.1163957456+
>5桁って4つ分くらいだろ…
落ち着いて聞いて欲しいが玩具で5桁は結構大金だ
同じ5桁でも10000〜90000でかなりお財布ダメージ違うし
2924/03/04(月)01:35:16No.1163957548+
マスターピースは実験的な要素もぶっ込んで数年後に最適化された通常ラインのアイテムに還元されるイメージ…
デカさとか豊富なオプションでマスターピースの良さもあるんだけどね
3024/03/04(月)01:35:44No.1163957660+
中古の相場もやたらブレがあるよね
3124/03/04(月)01:35:44No.1163957662+
何買ったの
3224/03/04(月)01:35:53No.1163957689+
>えっ実写とかアメコミとかの方が多かったの!
意匠を活かしたその当時流行りのデザインや緻密なディテールのシリーズ
未来風などがひと段落して、今はアニメの雰囲気そのままを再現する流れになっているんだ
3324/03/04(月)01:36:26No.1163957810+
玩具買うのもいいけどBD買うのもいいぞと思ったけどもう売ってないんだな新品
3424/03/04(月)01:36:42No.1163957881+
初代の意匠を活かした
3524/03/04(月)01:37:42No.1163958102+
ごにょごにょってなるけどコンボイ司令官は完璧でMPじゃないのが出るかもしれないぞ
3624/03/04(月)01:37:58No.1163958161+
>あとは昔にコトブキヤが出してたD-スタイルってプラモが
>ディフォルメタイプだけどアニメの雰囲気をよく出してる
似てるけど3人とも普段より賢そうに見えて面白いからいいなこれ
3724/03/04(月)01:38:07No.1163958190+
今年から周年イヤーで色々飛び出してくる噂も色々あるからあんまり飛ばしすぎると死ぬぜ!
3824/03/04(月)01:39:10No.1163958420+
コンボイは今年か来年に通常ラインで豪華なのが出るって噂だね
3924/03/04(月)01:39:16No.1163958448+
>えっ実写とかアメコミとかの方が多かったの!
ガンダムも色々出てるけど最近のロボ魂がアニメに近い路線になってきたみたいな感じかな
4024/03/04(月)01:40:38No.1163958799+
副官やハウンドやホイルジャックがセットになった入門用商品が今輸入ショップで予約中だぞ
ただDXクラス5体で25000円は少し高いしもしかしたら公式が発売するのをワンチャン賭けてもいい
来ないこともある
4124/03/04(月)01:42:44No.1163959263+
先月末にリカラーMPコンボイとミッシリコンボイとコアコンボイセットが出たばっかりなんですよ!
4224/03/04(月)01:44:16No.1163959606そうだねx3
あんま大きな声じゃ言えないけどリークを前提に予算を組まないと死ぬぞ
4324/03/04(月)01:44:27No.1163959651+
>来ないこともある
トチ狂ってガデプ輸入したモールを信じよう…!
4424/03/04(月)01:45:03No.1163959787+
ゼロが5つかと思った
4524/03/04(月)01:45:28No.1163959857+
リークやってた人がもう引退するんだってね
4624/03/04(月)01:46:16No.1163960020+
ハウンドの為に5体セットはちょっとな…
心の中でどっか妥協しないと
4724/03/04(月)01:46:38No.1163960117+
マイスターなら3年くらい前に出たスタジオシリーズのやつが一番手に入りやすいかな
ただビースト覚醒のミラージュでポルシェの許可が出てるからMPで出るかもしれん
4824/03/04(月)01:48:16No.1163960424+
俺もTF見た時にメガトロニア買ったわ
4924/03/04(月)01:49:18No.1163960621+
>何買ったの
アニメに近いプラモのコンボイ司令官
知らない人だけどえっちだったんでプラモのアーシー
あとビースト覚醒のバンブルビー
プラモばっかで初めてバンブルビー弄ってみたら楽しくてやっぱり醍醐味の変形玩具も欲しいなって思って
5024/03/04(月)01:49:50No.1163960700+
全くの初心者なのですがスレの流れからするに配信のコンボイ司令官みたいなの欲しければ売り場にある新しめのやつから探せばいいのでしょうか
5124/03/04(月)01:50:26No.1163960808+
風来模型は美少女プラモの中でもお高い方だからな…
そりゃ5桁は行くわ
ウィンドブレードもいいぞ!
5224/03/04(月)01:52:13No.1163961164+
>全くの初心者なのですがスレの流れからするに配信のコンボイ司令官みたいなの欲しければ売り場にある新しめのやつから探せばいいのでしょうか
売り場にはミッシングリンクコンボイがあるかもしれないけどアースライズorキングダムとどっちが好みかは人によると思う
5324/03/04(月)01:53:00No.1163961312+
上にもあるけどコンボイ司令官は近いうちに
アニメ風の40周年記念版みたいなのが出るはずなんだ
5424/03/04(月)01:53:09No.1163961334+
メナゾールとかユナイトウォリアーで満足するはずだったんだけどなぁ…
5524/03/04(月)01:53:48No.1163961448+
あとサンダークラッカーはこないだまで正直スタスクのコンパチキャラって印象だったんだけど詳しい相互が単なる頭デストロンではないよとか犬飼うよとかテレビ脚本家になるよとか言っててすごく気になり出した
5624/03/04(月)01:54:35No.1163961595+
コンテナ付きがリーダーでもわりとギリギリだったのはアースライズでわかったけど
かといってコマンダーのコストで何するんだろうか
5724/03/04(月)01:54:58No.1163961663+
読もう翻訳のモアザンミーツジアイズとロボットインディスガイズ!
ヴィレッジブックス廃刊!
クソァ!!
5824/03/04(月)01:55:01No.1163961670そうだねx1
名医も小粋なジョークがイカすから好き
5924/03/04(月)01:55:13No.1163961701+
アニメコンボイのお高いプラモってひょっとしてyoloparkのやつ?
もう遅いかもしれないけどあそこのは販売ルートによってめっちゃ価格変わるぜ
6024/03/04(月)01:55:46No.1163961796+
>あとサンダークラッカーはこないだまで正直スタスクのコンパチキャラって印象だったんだけど詳しい相互が単なる頭デストロンではないよとか犬飼うよとかテレビ脚本家になるよとか言っててすごく気になり出した
オルタニティって車に変形する世界のサンダークラッカーは良い性格してるよ
6124/03/04(月)01:56:19No.1163961891+
ツインキャストですかねえ…おすすめは
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/607191371
6224/03/04(月)01:56:25No.1163961917そうだねx1
>メナゾールとかユナイトウォリアーで満足するはずだったんだけどなぁ…
スペリオンとデバスターも来るぞ
助けて
6324/03/04(月)01:56:33No.1163961940+
ラジカセに変形しないサウンドウェーブが沢山いると聞いてよくわからなくなった
6424/03/04(月)01:56:34No.1163961944+
サンダークラッカーのテックスペック(キャラ設定)から
デストロンの方針に懐疑的ってのがクローズアップされたのが
2000年代だったかなあ
6524/03/04(月)01:57:30No.1163962118+
>読もう翻訳のモアザンミーツジアイズとロボットインディスガイズ!
>ヴィレッジブックス廃刊!
>クソァ!!
まだ生きてる小プロのオールヘイルメガトロンなら…と思ったけどこっちもすげえ値段になってるわ
いつの間に…
6624/03/04(月)01:57:44No.1163962151+
完結してて手に入りやすいアメコミだとオールヘイルメガトロンかな
6724/03/04(月)01:57:59No.1163962194+
まだどっちの軍もちゃんと正確に見分けついたか怪しいんだけどみんなおもしれーロボットだからどんどん欲しくなっちゃう…
6824/03/04(月)01:58:34No.1163962291+
>全くの初心者なのですがスレの流れからするに配信のコンボイ司令官みたいなの欲しければ売り場にある新しめのやつから探せばいいのでしょうか
変形玩具に慣れてて多少お高くてもいいなら最近出たMP-44Sの司令官が見た目はいい
それが好みじゃなければアースライズ版を中古で探すのがいいかな
6924/03/04(月)01:59:22No.1163962431+
>アニメコンボイのお高いプラモってひょっとしてyoloparkのやつ?
>もう遅いかもしれないけどあそこのは販売ルートによってめっちゃ価格変わるぜ
それではないけどかっこいいなこれ…
7024/03/04(月)01:59:36No.1163962471+
>すみません私も最近公式配信を見始めたものですが突然知らない科学者が出てきて困惑しています
あと50話経ったら突然出てくるから大丈夫だよ
7124/03/04(月)02:00:11No.1163962576そうだねx1
>ラジカセに変形しないサウンドウェーブが沢山いると聞いてよくわからなくなった
G1キャラとかtfwikiでそれぞれ単独ページ作られるくらい商品あってかなり時間泥棒なのでオススメ
https://tfwiki.net/wiki/Soundwave_(G1)/toys
7224/03/04(月)02:00:14No.1163962587そうだねx1
サンダークラッカーなら一応まだコアクラスが売ってる
https://www.dmm.com/mono/hobby/-/detail/=/cid=cha_202304911111/
スタースクリームは売ってねえ
7324/03/04(月)02:01:08No.1163962742+
俺もビースト覚醒でハマって毎月の新商品とか中古の気になるやつ買いまくってたら半年で貯金が半分になったよ!
7424/03/04(月)02:01:37No.1163962820+
サウンドウェーブは元玩具がウォークマンを模したカセットレコーダーなのと
セイバートロン星で見せた変形が街灯だったことから使いづらく
車・戦闘機・スペースシップと現代風なのがいろいろ模索されてる
7524/03/04(月)02:01:58No.1163962861+
やっぱちょっと抜けて人気なんだねスタスク
7624/03/04(月)02:02:59No.1163963053+
>やっぱちょっと抜けて人気なんだねスタスク
あいつはビーストウォーズ含めて大体全部の作品に出てるからな…
7724/03/04(月)02:03:29No.1163963138+
コアクラスのスタースクリームはアメトイショップにまだ残ってるんじゃないかな
7824/03/04(月)02:03:39No.1163963175+
俺もこのカラーのサンクラ欲しかったのにどうして出してくれなかったんだSGコレクション…
fu3202457.jpg
7924/03/04(月)02:03:40No.1163963178+
ビーストはアゲイン放送した後に対決セット出してくれてすげぇ助かった
8024/03/04(月)02:04:08No.1163963286+
>あいつはビーストウォーズ含めて大体全部の作品に出てるからな…
不死身のスパークの設定が付与されるまで本当にただの幽霊だったの考えると頭おかしくなりそう
8124/03/04(月)02:04:11No.1163963294+
コアクラスのスタスク売ってないのは国内じゃタカトミモール限定だったからです
オプもメガも同様
8224/03/04(月)02:04:23No.1163963325+
国内だとタカラトミーモール限定だっけ?
8324/03/04(月)02:05:22No.1163963503+
興味を持ってすぐ三角ジェットが買えるとは恵まれてる
8424/03/04(月)02:05:40No.1163963570そうだねx2
>コアクラスのスタースクリームはアメトイショップにまだ残ってるんじゃないかな
5,000円するのをきがるにはすすめられねえhttps://www.amazon.co.jp/dp/B0CDRKYMZX/
8524/03/04(月)02:05:41No.1163963574+
去年に実写劇場版やったので弾みがついて
コアクラスを一般売りするようになったのかねえ
8624/03/04(月)02:05:46No.1163963584+
深みに嵌るとオーセンティクスやサイバーバタリオンみたいな低年齢層向けまで気になってくるぞ
8724/03/04(月)02:06:40No.1163963763+
ちょっと前までならリアクティベート版で司令官とサウンドウェーブのセットが予約してたんだがな…
8824/03/04(月)02:06:59No.1163963816+
バンブルのコアクラスはまた雑誌付録あるんだっけ
普通に買うならトレーラー付きのセットだけど
8924/03/04(月)02:07:23No.1163963902+
Amazonじゃなあ
アメトイショップを探せばその半額以下でまだ在庫あるよ
9024/03/04(月)02:07:35No.1163963935+
三年くらい前に観たウルトラマンの公式のショーでやたらメフィラス星人軍団のニューリーダーを狙う参謀のダダって話があったんだけどその時にあれTFだよねっていう話を小耳に挟んで忘れてて
公式配信で初めてTFに触れて初代メフィラス星人(CV加藤清三)のネタだったんだなってやっと理解した
9124/03/04(月)02:09:14No.1163964210そうだねx1
知り合いが中古玩具店で初代復刻版のサウンドウェーブとスタースクリームがあったからってその場で5万出してたのはちょっと引いた
9224/03/04(月)02:09:29No.1163964250+
個人輸入は何回かやった事あるから多分大丈夫だけど店の見極めとか大変そう
9324/03/04(月)02:10:07No.1163964356+
アースライズ版のデストロン持ってなかったからドラマチックキャプチャーとかいうの助かる
スタスクは新破壊大帝版がそんなに高くなってないし
9424/03/04(月)02:10:19No.1163964387+
書き込みをした人によって削除されました
9524/03/04(月)02:10:55No.1163964506+
まあ素直にタカラトミーがまた出してくれるのを気長に待つさ
9624/03/04(月)02:11:42No.1163964645+
>まあ素直にタカラトミーがまた出してくれるのを気長にマッサージ
どれだけ揉まれるんだろう……
9724/03/04(月)02:11:50No.1163964669そうだねx2
>知り合いが中古玩具店で初代復刻版のサウンドウェーブとスタースクリームがあったからってその場で5万出してたのはちょっと引いた
中古屋で見つかるだけ羨ましいなと思ってしまった
9824/03/04(月)02:12:14No.1163964733そうだねx1
青がサンダークラッカーで紫がスカイワープでいいんだよね
9924/03/04(月)02:12:36No.1163964794+
聞きしに勝るクソ野郎ぶりでびっくりしたよスタースクリーム
でもメガトロン様が何だかんだ言いつつゆるいからスルスル観られる
10024/03/04(月)02:12:54No.1163964845+
サウンドウェーブはカセットロンとのセットで出る予言を信じる
10124/03/04(月)02:13:27No.1163964931+
初代復刻っていつごろのだろ
00年くらいの時期?
もうそんなにするんだコレクションのやつ
10224/03/04(月)02:14:04No.1163965029+
TFガムまた売ってくれないかな
10324/03/04(月)02:14:29No.1163965097+
微妙にコレジャナイ感あるけどレトロコレクション向こうで色々売ってるの羨ましいからメールに持ってきてくれタカトミ…
10424/03/04(月)02:14:37No.1163965120そうだねx1
7話でニューリーダー名乗りつつも速やかに指揮権継承して戦闘継続してるあたりあれでもやっぱり必要な人材なんだなって
10524/03/04(月)02:14:52No.1163965160+
>青がサンダークラッカーで紫がスカイワープでいいんだよね
ワープできてうつ病気味の薄いやつがスカイワープ
卑屈な「」みてえなやつがサンダークラッカー
10624/03/04(月)02:15:07No.1163965199+
コアクラスのサンダークラッカーはマジで好きなら買っとけって言えるレベルの出来だぞ
個人的におすすめなのはビースト覚醒のボイジャーオプティマスだ
変形させやすいし良く動くぞ!探せばまだまだ買えるはず
10724/03/04(月)02:15:25No.1163965246+
レオプライムっていうのが知らない司令官だけどかっこいいから欲しい!って調べたら手が出ない値段ではないけど結構高騰してるね…出たの割と最近なのに…
10824/03/04(月)02:15:26No.1163965250+
モール限って基本再販無し?蔵出しでたまに出るくらいなのかな
10924/03/04(月)02:16:29No.1163965419+
https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054052141/
しかしこれ海外で売れてんのかな
国内で売れてるとは思えん…
11024/03/04(月)02:16:31No.1163965425+
コア音波は蔵出しで押さえたけど他は本当に在庫ないんだろうな
11124/03/04(月)02:17:13No.1163965536そうだねx1
>https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054052141/
>しかしこれ海外で売れてんのかな
>国内で売れてるとは思えん…
バンブルは好み
11224/03/04(月)02:17:14No.1163965538+
蔵出しはあれ交換とかのサポート用の取り置き在庫とかを放出してるってことじゃないのかな
蔵出しされたらもうサポート受けられない…とかありそうだから警戒はしてる
11324/03/04(月)02:17:29No.1163965563+
ジェネレーションのラムジェット、久しぶりに出したら全身が黄変してた……
11424/03/04(月)02:18:28No.1163965736+
個人的にゃ今更ダイノボット合体させたくなって来た
コアクラスのやつ
流石にプレ値に手を出す気はしないからまあいいかという感じで
11524/03/04(月)02:18:43No.1163965770+
>レオプライムっていうのが知らない司令官だけどかっこいいから欲しい!って調べたら手が出ない値段ではないけど結構高騰してるね…出たの割と最近なのに…
色違いのネメシスレオプライムはお手頃なんぬ
11624/03/04(月)02:18:43No.1163965771+
まぁ今探すとなったらコンボイはマスターピースかミッシングリンクかテンセグベースとセットのが残ってるかくらいじゃないかな
サンクラはコアクラスのが近年出たからあるかも
11724/03/04(月)02:18:56No.1163965817+
やっぱあの科学者今まで出てなかったのか
4〜5話見逃したからその時に出てきたのかなと思ってたよ
11824/03/04(月)02:19:00No.1163965828+
>ジェネレーションのラムジェット、久しぶりに出したら全身が黄変してた……
俺のUSAエディションシルバーボルトもほんのり黄色くなってしまった
白いプラはもうどうしようもないからそういうのこそ仕舞い込まずに遊ぶんだよ!
11924/03/04(月)02:19:00No.1163965830+
>レオプライムっていうのが知らない司令官だけどかっこいいから欲しい!って調べたら手が出ない値段ではないけど結構高騰してるね…出たの割と最近なのに…
そこでこのネメシスレオプライム
12024/03/04(月)02:19:15No.1163965872+
>コアクラスのやつ
>流石にプレ値に手を出す気はしないからまあいいかという感じで
今尼でセールやってるぞ
12124/03/04(月)02:19:22No.1163965898+
まあなんとなくこいつは売れるというのはわかるんだが…
https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054052189/
残り2人出すほどかな!?
12224/03/04(月)02:19:38No.1163965934+
>レオプライムっていうのが知らない司令官だけどかっこいいから欲しい!って調べたら手が出ない値段ではないけど結構高騰してるね…出たの割と最近なのに…
映画公開前だから出荷量少なかった感じとキャラ自体の人気ですぐ店頭から消えたよ
アホ面キャッツは未だに見かけるけど
12324/03/04(月)02:20:06No.1163965992+
書き込みをした人によって削除されました
12424/03/04(月)02:22:02No.1163966272+
グリムロックだけ買った手合いが多いんだろう
12524/03/04(月)02:22:14No.1163966302+
グリムロックもアメトイショップで余ってるな
2500円以下
12624/03/04(月)02:22:26No.1163966326+
>まあなんとなくこいつは売れるというのはわかるんだが…
>https://shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054052189/
>残り2人出すほどかな!?
元々スカワ好きなのとアホみてえな顔に釣られてスカワだけ予約した俺みたいなのもいる
12724/03/04(月)02:22:43No.1163966359+
なんか戦争中なのに両軍とも妙に呑気な雰囲気が好きなんだけど詳しい「」が語る映画の話聞くとめちゃくちゃ怖い
12824/03/04(月)02:23:13No.1163966421+
コアクラスダイノボットだとスナールとスワープは単品でも出来良くていいよね
12924/03/04(月)02:23:55No.1163966532+
ザムービーの殺伐パートは尺自体は短いよ
13024/03/04(月)02:23:55No.1163966533そうだねx1
スカイワープってちょっとおバカなの?
13124/03/04(月)02:24:05No.1163966557+
>コアクラスダイノボットだとスナールとスワープは単品でも出来良くていいよね
最悪スラージとスラッグさえいたら手足はウェポナイザーで作っちゃえばいい
13224/03/04(月)02:24:28No.1163966611+
配信最新話のコンボイとメガトロンの共闘シーン好きなんだけど本来はあれが色々話終わった後の後日談なのかな?
13324/03/04(月)02:24:59No.1163966681+
>なんか戦争中なのに両軍とも妙に呑気な雰囲気が好きなんだけど詳しい「」が語る映画の話聞くとめちゃくちゃ怖い
テレビは向こうの放送コードの都合上キャラの死はダメとか過剰な暴力はダメとか色々制限があった
映画だとないからいっぱい死んだ
13424/03/04(月)02:25:05No.1163966692+
最初のテレビアニメはアメリカ放送局の自主規制で人が死んではいけないんだ
戦闘機や戦車も必ず乗員が脱出してから爆発したりする
劇場版はその制約から解き放たれました
13524/03/04(月)02:25:14No.1163966714+
>なんか戦争中なのに両軍とも妙に呑気な雰囲気が好きなんだけど詳しい「」が語る映画の話聞くとめちゃくちゃ怖い
ロディマスがコンボイから司令官を継ぐ話でもあるし
ザックリ言うと洋ドラでよくあるキャラクター入れ替えをする話だからな映画は
続編の2010だといつものノリに戻るけども…
13624/03/04(月)02:25:35No.1163966756+
新しい玩具を売るには古いのは処分しないとね
13724/03/04(月)02:25:54No.1163966807+
海外限定アイテムでも出てから少し時間が経ったものなら米アマが輸入ショップより安いとかそれなりにあったりするしとりあえず色んなとこ覗く習慣がつく
13824/03/04(月)02:26:06No.1163966821+
>スカイワープってちょっとおバカなの?
指示がないと何していいか分からないタイプのおバカ
でも初代デストロンって一部除いて割とそういう傾向はある気がする
13924/03/04(月)02:26:06No.1163966822+
シリーズの節目で古い革袋に新しい酒を入れる時期だったというのもある
14024/03/04(月)02:26:13No.1163966834+
アメトイショップって有名なところとかあるのかな
他の玩具の延長で普段駿河屋まんだらけメルカリメインで見てるから分からんのよね…
14124/03/04(月)02:26:40No.1163966911+
>配信最新話のコンボイとメガトロンの共闘シーン好きなんだけど本来はあれが色々話終わった後の後日談なのかな?
うn
ご丁寧に初代オマージュの過去話もあるよ
14224/03/04(月)02:26:56No.1163966953+
一気見BDもう売ってないしムービー足してまた出してくれないかな
14324/03/04(月)02:27:20No.1163967023+
>配信最新話のコンボイとメガトロンの共闘シーン好きなんだけど本来はあれが色々話終わった後の後日談なのかな?
言語版でも日本版と同じく超序盤の話
あの話の前に差し込まれるべき話が日本版だと遥か彼方のシリーズラストに吹き飛んでるからおかしな感じになってる
14424/03/04(月)02:27:21No.1163967027そうだねx1
>アメトイショップって有名なところとかあるのかな
>他の玩具の延長で普段駿河屋まんだらけメルカリメインで見てるから分からんのよね…
ジャンクショップかノンストップ
たまにレッドマーキュリー
14524/03/04(月)02:27:40No.1163967068+
>アメトイショップって有名なところとかあるのかな
有名どころだとノンストップとかレッドマーキュリーとか豆魚雷
長年やってるとこだからなんかあっても対応してくれてまぁ安心出来るよ
14624/03/04(月)02:27:45No.1163967082+
有名どころだと上野・秋葉原・中野・恵比寿なんかにある
14724/03/04(月)02:28:08No.1163967131+
>ザムービーの殺伐パートは尺自体は短いよ
尺というよりは結構な数死ぬらしいのととうとうメガトロン様とスタスクの仲が修復不可能になるのとか
14824/03/04(月)02:28:20No.1163967163+
>>配信最新話のコンボイとメガトロンの共闘シーン好きなんだけど本来はあれが色々話終わった後の後日談なのかな?
>うn
>ご丁寧に初代オマージュの過去話もあるよ
アースパの話じゃなくてコンボイがメガトロンを持つ話のことでは?
話順では3話飛んだだけで元々序盤だよ
14924/03/04(月)02:29:01No.1163967281そうだねx7
国内で出てるやつは国内で買った方がいいというのは覚えておいた方がいいぞ
いや本当
15024/03/04(月)02:29:12No.1163967319+
昔はモンスタージャパンでよく買ってたなぁ
15124/03/04(月)02:29:18No.1163967334そうだねx1
>尺というよりは結構な数死ぬらしいのととうとうメガトロン様とスタスクの仲が修復不可能になるのとか
こういう新鮮な感想が一番おいしい!
15224/03/04(月)02:29:50No.1163967421+
単純にガルバトロンとかロディマスとか
おもちゃ発じゃないやつらのデザインがなんかいまいちなんだよな2010…
15324/03/04(月)02:30:07No.1163967457+
>>ザムービーの殺伐パートは尺自体は短いよ
>尺というよりは結構な数死ぬらしいのととうとうメガトロン様とスタスクの仲が修復不可能になるのとか
サイバトロンだけでアイアンハイド、ラチェット、ゴング、プロール、ホイルジャック、チャージャーが死んでる
15424/03/04(月)02:30:30No.1163967513+
>国内で出てるやつは国内で買った方がいいというのは覚えておいた方がいいぞ
>いや本当
発売時期のズレで不満出る時あるけどこういうところはある意味利点なんだよな…
15524/03/04(月)02:30:53No.1163967558+
アメトイショップは同じ商品を半年くらい早く手に入れられるのです
その分割高にはなります
15624/03/04(月)02:30:54No.1163967562+
>>>ザムービーの殺伐パートは尺自体は短いよ
>>尺というよりは結構な数死ぬらしいのととうとうメガトロン様とスタスクの仲が修復不可能になるのとか
>サイバトロンだけでアイアンハイド、ラチェット、ゴング、プロール、ホイルジャック、チャージャーが死んでる
なおムービーを経由しなかった国内ユニバースだと生きてる
15724/03/04(月)02:31:09No.1163967605+
>サイバトロンだけでアイアンハイド、ラチェット、ゴング、プロール、ホイルジャック、チャージャーが死んでる
返す返すも死んで欲しくないやつらばっかり死んでしまってつらい…
ホイルジャック…なんで画面外で死亡してんだよ…
15824/03/04(月)02:32:10No.1163967768+
絵コンテだと死者はもっともっと増える
酸で溶かされるとか陰惨だ
15924/03/04(月)02:32:22No.1163967793+
副官は生き残ったけど声優の都合で2010の出番ほぼ無いんだよなー
16024/03/04(月)02:32:49No.1163967866+
>サイバトロンだけでアイアンハイド、ラチェット、ゴング、プロール、ホイルジャック、チャージャーが死んでる
俺は心が弱いから観られないものは起こらなかった路線で行くよ…
16124/03/04(月)02:32:54No.1163967882+
海外のファンサイトで『○○州のターゲットで○○が売ってるのが発見されました!』
とかを見てると発売日が決まっている日本国内ってもしかしてすごいのかと思ってしまう
16224/03/04(月)02:33:10No.1163967920そうだねx2
なーにマイスターというかジャズなんて一番知られてるのがオォゥ…だからな
16324/03/04(月)02:33:24No.1163967951+
>国内で出てるやつは国内で買った方がいいというのは覚えておいた方がいいぞ
>いや本当
自分で改修出来る不具合ならいいけどどうにもならん個体引いちゃうとつらい…
16424/03/04(月)02:33:32No.1163967964そうだねx1
アイアンハイドとプロールの死亡シーン再現セットもあるぞ!
16524/03/04(月)02:33:41No.1163967990+
>アースパの話じゃなくてコンボイがメガトロンを持つ話のことでは?
>話順では3話飛んだだけで元々序盤だよ
そっちの事が言いたかった
本来終盤にあるべきだった話が序盤に来ちゃったって勘違いしてたけどドクター登場から今回の話まで序盤からあるはずだったわけね
すんごい序盤から地球存亡の危機だな…
16624/03/04(月)02:33:50No.1163968017+
ただコアクラスの国内の売り方はどうかと思うのと
蔵出しでコンテナコンボイはあれば買いたいな…
16724/03/04(月)02:33:55No.1163968029+
>サイバトロンだけでアイアンハイド、ラチェット、ゴング、プロール、ホイルジャック、チャージャーが死んでる
2010のコンボイゾンビの回でアイアンハイド、ラチェット、ゴング…って
墓に刻まれた名前を何気なく読み上げる場面があってコメ欄が泣き叫んでた
16824/03/04(月)02:34:48No.1163968153そうだねx1
>海外のファンサイトで『○○州のターゲットで○○が売ってるのが発見されました!』
>とかを見てると発売日が決まっている日本国内ってもしかしてすごいのかと思ってしまう
アメリカ全土で一斉同時販売とかそれはそれでキツいんだろうし多少いいかげんなのは仕方ないのかな…いやでもいいかげん過ぎること多々あるな…
16924/03/04(月)02:35:04No.1163968185+
クソ高いけどいいものに多分違いないという意味でおすすめしたいものはこちらです
まだ買えますよ
https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_cf/cf-05
17024/03/04(月)02:35:16No.1163968218+
fu3202493.jpg
ロディマスは最初に蓮側がお出ししてきたデザインはもっと老け顔だったのを東映側で加減したからな…
17124/03/04(月)02:35:22No.1163968229+
>>海外のファンサイトで『○○州のターゲットで○○が売ってるのが発見されました!』
>>とかを見てると発売日が決まっている日本国内ってもしかしてすごいのかと思ってしまう
>アメリカ全土で一斉同時販売とかそれはそれでキツいんだろうし多少いいかげんなのは仕方ないのかな…いやでもいいかげん過ぎること多々あるな…
ポケモンとかはそれでいつも苦労してるからな…
17224/03/04(月)02:35:57No.1163968299+
発売がいっとう早いのは東南アジアあたりのようだ
17324/03/04(月)02:36:47No.1163968409+
>海外のファンサイトで『○○州のターゲットで○○が売ってるのが発見されました!』
>とかを見てると発売日が決まっている日本国内ってもしかしてすごいのかと思ってしまう
だいたいアメリカ以外だと中国かシンガポールかカナダで良く見つかる
最近だと予告一切無しにコアクラスビーストマシーンズチーターが出てた…
17424/03/04(月)02:37:44No.1163968524+
>>アメリカ全土で一斉同時販売とかそれはそれでキツいんだろうし多少いいかげんなのは仕方ないのかな…いやでもいいかげん過ぎること多々あるな…
公式の発売日前に売られるのはよくある事だけど発売日前どころか公式で新商品発表前に売られてる事あるから頭おかしくなる
17524/03/04(月)02:37:55No.1163968550そうだねx1
>発売がいっとう早いのは東南アジアあたりのようだ
工場近いからなのかな?
17624/03/04(月)02:38:35No.1163968645+
>アイアンハイドとプロールの死亡シーン再現セットもあるぞ!
非クリア脚関節で安心できるERプロール型がこれしかないのが酷い
17724/03/04(月)02:38:43No.1163968668+
そもそも情報出てない奴がいきなり店頭で発見されるのおかしいだろ!?
海外ってそういうもんなの?
17824/03/04(月)02:39:00No.1163968713そうだねx2
ボイジャーだのリーダーだのよく分かってない
デラックスが名前程デラックス感無いのは覚えた
17924/03/04(月)02:39:08No.1163968730そうだねx1
発売前のリデコキャラを間違えてリデコ元の箱に入れて売ってたとか変なエピソードには事欠かない
18024/03/04(月)02:39:37No.1163968785+
>ボイジャーだのリーダーだのよく分かってない
>デラックスが名前程デラックス感無いのは覚えた
ちんちんのデカい順
18124/03/04(月)02:40:42No.1163968936+
>発売前のリデコキャラを間違えてリデコ元の箱に入れて売ってたとか変なエピソードには事欠かない
メディックスはレガシースキッズ型がむっちゃ使いまわせるのが悪い
18224/03/04(月)02:40:44No.1163968941+
かのメガトロンATBなんかもそういう経緯でごく少数が流通に乗ったか
それか流出品なのか…わからん!なんもわからん!
18324/03/04(月)02:41:07No.1163969002+
個人的に一番面白い逸話は
ビーストウォーズメタルスの後のマシーンズ(国内で言うリターンズ)の
販売中止になったアイテムが日本の名古屋のまんだらけで
としあきに発見された話
18424/03/04(月)02:41:13No.1163969014+
>デラックスが名前程デラックス感無いのは覚えた
それを語るには古いフィギュアの話からはじめないといけなくて……
18524/03/04(月)02:41:50No.1163969094+
>>発売前のリデコキャラを間違えてリデコ元の箱に入れて売ってたとか変なエピソードには事欠かない
>メディックスはレガシースキッズ型がむっちゃ使いまわせるのが悪い
スキッズ型はMPも使いまわされたからな…
18624/03/04(月)02:42:11No.1163969136+
まんだらけではストリートスピードマイクロンの色違いも発見されたからな
うらやましい
18724/03/04(月)02:42:44No.1163969197+
コア(小さい)デラックス(普通)ボイジャー(でかい)リーダー(かなりでかい)コマンダー(かなりでかくて豪華)タイタン(赤子)
くらいのイメージでなんとかなる
18824/03/04(月)02:43:11No.1163969255+
>そもそも情報出てない奴がいきなり店頭で発見されるのおかしいだろ!?
>海外ってそういうもんなの?
でもたまにあるんだよ…
としあきが売られてないはずと商品まんだらけで見つけたり…
18924/03/04(月)02:43:33No.1163969304+
>コア(小さい)デラックス(普通)ボイジャー(でかい)リーダー(かなりでかい)コマンダー(かなりでかくて豪華)タイタン(赤子)
>くらいのイメージでなんとかなる
大体
>ちんちんのデカい順
19024/03/04(月)02:43:44No.1163969330そうだねx4
>個人的に一番面白い逸話は
>ビーストウォーズメタルスの後のマシーンズ(国内で言うリターンズ)の
>販売中止になったアイテムが日本の名古屋のまんだらけで
>としあきに発見された話
なんか見たことある気がする…なんだっけ
カーロボのシリーズで出てたメガトロンメガボルトのマシーンズパッケージ版だっけ…?
19124/03/04(月)02:43:44No.1163969331+
リーダー(付属品除けばボイジャー相当)とかあるから必ずしもサイズはっきりしないよね
19224/03/04(月)02:43:59No.1163969359+
>ボイジャーだのリーダーだのよく分かってない
>デラックスが名前程デラックス感無いのは覚えた
大きさよ
リーダー>ボイジャー>デラックス>スカウトとかコア
19324/03/04(月)02:44:11No.1163969382+
俺のデラックスちんちんを見ろ
19424/03/04(月)02:44:43No.1163969455+
>>個人的に一番面白い逸話は
>>ビーストウォーズメタルスの後のマシーンズ(国内で言うリターンズ)の
>>販売中止になったアイテムが日本の名古屋のまんだらけで
>>としあきに発見された話
>なんか見たことある気がする…なんだっけ
>カーロボのシリーズで出てたメガトロンメガボルトのマシーンズパッケージ版だっけ…?
それそれ
19524/03/04(月)02:45:49No.1163969592+
時代によって意味するところも変わっちゃうからな、クラス
19624/03/04(月)02:46:12No.1163969650+
しかも2個目が同じ人に発見されたという
19724/03/04(月)02:46:15No.1163969660+
2001年のRID展開で売るには明らかに無理のあるデザインだからなメガボルトとブルーティカス
19824/03/04(月)02:46:36No.1163969695+
>俺のデラックスちんちんを見ろ
あんたなんてミニコンやマイクロン相当のちんちんじゃない!
19924/03/04(月)02:47:08No.1163969766+
G1スタスクの肩書きはAir Commanderだがコマンダークラスで出ることはない
20024/03/04(月)02:47:23No.1163969796+
まあコンバットロンはその後も何度か色変えが出るのだが…
20124/03/04(月)02:47:30No.1163969812+
まあ大きさもそうだけど値段帯というか
20224/03/04(月)02:48:01No.1163969889+
>本来終盤にあるべきだった話が序盤に来ちゃったって勘違いしてたけどドクター登場から今回の話まで序盤からあるはずだったわけね
だからスタスクがいきなりメガトロン殺す気なのも実は不自然じゃなかったりする
ドクター初登場の話の方で結構なケンカしてスタスクのプライドが傷ついてたのと
メガトロン自体が爆発しそうな地球に仲間ほっぽって逃げたりしたので因果応報なのとが
20324/03/04(月)02:48:25No.1163969924そうだねx1
>リーダー(付属品除けばボイジャー相当)とかあるから必ずしもサイズはっきりしないよね
KDロディプラみたいな密度確保するために一回り大きいサイズの価格帯で出してるの結構好き
20424/03/04(月)02:48:25No.1163969925+
TFハマってから憂鬱だった出張が楽しくなったわ中古屋巡り出来るから
20524/03/04(月)02:51:03No.1163970262+
>TFハマってから憂鬱だった出張が楽しくなったわ中古屋巡り出来るから
たまに売却した人が想像出来そうなラインナップだったりして面白い
メガロコンボイが海外で発表後直ぐに旧版がbookoffにあったり
20624/03/04(月)02:51:35No.1163970329+
>TFハマってから憂鬱だった出張が楽しくなったわ中古屋巡り出来るから
出先で箱無し袋入りだろうともうおっ!これは…っての見つけると嬉しくなるよね
去年ネトフリWFC音波の手持ち銃とカセットロン欠品の本体だけのを見つけて即買って
今つべの配信見ながら弄って遊んでる
20724/03/04(月)02:51:40No.1163970335+
書き込みをした人によって削除されました
20824/03/04(月)02:51:51No.1163970356+
>>国内で出てるやつは国内で買った方がいいというのは覚えておいた方がいいぞ
>>いや本当
>自分で改修出来る不具合ならいいけどどうにもならん個体引いちゃうとつらい…
ドル120円くらいの時は米尼で複数買っとくなり届いてダメなら買い足すか考えられたけど今はもう無理だな…
20924/03/04(月)02:53:04No.1163970503+
>まあコンバットロンはその後も何度か色変えが出るのだが…
2個上のレスの話ならバルディガスじゃなくて赤い三つ首獣のの方のブルーティカスだと思うぞ
21024/03/04(月)02:53:16No.1163970530+
MPのSGコンボイ見つけた時即買いしたな…パッケージアートからもう惚れてたから嬉しかった
fu3202513.jpg
21124/03/04(月)02:54:10No.1163970638+
手頃なスタースクリーム欲しいな…ってなると今だと意外とアーススパーク版が悪くないよ
あれサイバーバース版をアーススパーク風にペイントしたやつだから
脳内補正次第ではどんなスタスクにもなれるポテンシャルを秘めていると思う
21224/03/04(月)02:55:55No.1163970844+
fu3202515.jpeg
TFは無限に増えるもの
21324/03/04(月)02:56:03No.1163970859+
ゴッドファイヤーコンボイ買った?
21424/03/04(月)02:56:27No.1163970902+
>fu3202515.jpeg
>TFは無限に増えるもの
マグナスー!!
21524/03/04(月)02:58:41No.1163971136+
アススパ版のショックウェーブもいいぞ
ビークルモードは最初お前マジかって思うかもだけどロボのスタイルめっちゃ良いぞ
21624/03/04(月)02:59:17No.1163971211+
トレインボットはダイアクロン時代に銀色とかにリカラーしたの合わせて12体位いたから
下手したら本当にもう1周するかもしれない恐怖
21724/03/04(月)03:00:35No.1163971367+
ガキの頃は口があるロボがなんか怖くて苦手だったから今更ハマってる
21824/03/04(月)03:00:37No.1163971369+
86マグナスものすげぇボリュームで大満足なんだけど
何が嬉しかったってエフェクトパーツついてるのがすげぇ助かる…これもっと気軽に他のやつにも付属して…
21924/03/04(月)03:18:45No.1163973353+
>マグナスー!!
いつもマグナスをオチ要因にしてスマン
それはそれとしてぜんぶ並べると画像の3倍4倍くらいありそうなのが怖い
22024/03/04(月)03:56:28No.1163976207そうだねx1
今度海外で出るアニメイメージリカラーのセットのやつ良さそうよね
22124/03/04(月)04:40:01No.1163978197そうだねx1
シャッタードグラス国内販売しろって何度も言ってる
22224/03/04(月)04:47:11No.1163978495+
さいきんのTFだと正統派ではないんだがルナクルーザープライムが間違いなくよかった
22324/03/04(月)04:47:49No.1163978523+
ルナクルーザーは一般販売アリとは言うけどどこで予約できるんだ…
22424/03/04(月)05:05:37No.1163979301+
今更だけど元の通りピストルにトランスフォームするメガトロン様って最近の正規品玩具だとまったく存在しない?
22524/03/04(月)05:10:49No.1163979526+
>今更だけど元の通りピストルにトランスフォームするメガトロン様って最近の正規品玩具だとまったく存在しない?
1番近くで出たやつでもMPかNERFになるヘケヘケじゃないかな
アメリカンで売れないからね
22624/03/04(月)05:12:25No.1163979602+
変形!ヘンケイとレジェンズクラスのとマスターピースくらいかな
22724/03/04(月)05:20:12No.1163979880+
初代アニメみるとピストルのメガトロン様欲しくなるよね
22824/03/04(月)05:25:34No.1163980066+
ワルサーP38アンクルタイプというのが別の海外ドラマの創作銃というのは
後年になってから知りました
22924/03/04(月)05:33:27No.1163980355+
しかしよりによってサンクラとは難儀な
まだスカイワープの方が楽であったろうに….


1709482244861.jpg fu3202515.jpeg fu3202493.jpg fu3202457.jpg fu3202513.jpg