二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709459922038.jpg-(870847 B)
870847 B24/03/03(日)18:58:42No.1163785933+ 20:06頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/03(日)19:02:28No.1163787303そうだねx19
カエンタケさんはやっぱり他に比べると害悪度低いな…
224/03/03(日)19:03:50No.1163787824そうだねx4
シャワーもやめろ
324/03/03(日)19:05:19No.1163788423そうだねx1
左下が分からん
424/03/03(日)19:05:32No.1163788517そうだねx3
右下は本来なら何も悪く無いんだがな…
寄生虫が何もかも悪い…
524/03/03(日)19:06:02No.1163788716そうだねx1
>左下が分からん
書いてある
624/03/03(日)19:07:07No.1163789206そうだねx8
>左下が分からん
>manchineel
724/03/03(日)19:08:44No.1163789846そうだねx16
>>manchineel
>マンチニールは、すべての部位が有毒です。 樹液と葉に触れれば、失明したり皮膚に浮腫が生じます。
> 果実を食べると、口腔内と喉はただれ、内臓にダメージを与え、命を失う可能性があります。
>スペイン人が“manzanilla de la muerte”、「死の小林檎」と名付けたのも無理ありません。
こっわ…
824/03/03(日)19:09:10No.1163790000そうだねx22
テリトリーに入ると攻撃してくる  触れなきゃ平気
近づくのも駄目だし燃やしても駄目 生息域に近づくだけで駄目
だから偽リンゴとミヤイリガイだけランクが違う
924/03/03(日)19:09:40No.1163790200+
>>左下が分からん
>書いてある
マンカスチンカス!
1024/03/03(日)19:10:05No.1163790371そうだねx12
雨で木陰入ったら死ぬ奴か
1124/03/03(日)19:11:38No.1163791022そうだねx7
左上は生きてる死んでる関係無く反射反応で針が飛び出すのはホントにタチ悪い…
1224/03/03(日)19:12:46No.1163791537そうだねx13
>左上は生きてる死んでる関係無く反射反応で針が飛び出すのはホントにタチ悪い…
そもそも死体だろうと毒がある生き物に触るんじゃねぇ
1324/03/03(日)19:13:04No.1163791665+
カエンタケさん以外は触るどころか近づいたらアウトじゃねーか!
1424/03/03(日)19:13:17No.1163791757+
マンチニールの実は食べると喉がすごい腫れて気管を塞いでしまって窒息するケースもあるとか
1524/03/03(日)19:14:46No.1163792408+
左下は木の下に行くだけでかぶれるのがやばい
1624/03/03(日)19:15:30No.1163792698+
>カエンタケさん以外は触るどころか近づいたらアウトじゃねーか!
右下も食べなきゃセーフじゃないのか
1724/03/03(日)19:15:53No.1163792850+
カエンタケはそもそもほんの数十年前まで図鑑でも毒がある事は記載されてても詳しい内容が分かってなかったぐらい無害
食用キノコにそっくりな毒キノコの方がよっぽど邪悪
1824/03/03(日)19:16:25No.1163793072+
あー右下だけすぐわからなかったがミヤイリガイか…
1924/03/03(日)19:16:32No.1163793126+
左上はクラゲとかかな
2024/03/03(日)19:16:40No.1163793171そうだねx4
>>カエンタケさん以外は触るどころか近づいたらアウトじゃねーか!
>右下も食べなきゃセーフじゃないのか
右下は触ったらダメどころか住んでる水に触るだけでもダメだったはず
逆に食べるのは多分問題ないと思うヤバいのは寄生虫だから
2124/03/03(日)19:16:40No.1163793175そうだねx2
>>カエンタケさん以外は触るどころか近づいたらアウトじゃねーか!
>右下も食べなきゃセーフじゃないのか
貝が草むらも這って歩くので夜露ですら危険だぞ
2224/03/03(日)19:17:09No.1163793390そうだねx2
>左上はクラゲとかかな
カツオノエボシじゃない?
2324/03/03(日)19:17:15No.1163793428+
きんるいさん達か…
2424/03/03(日)19:17:16No.1163793431+
>左上はクラゲとかかな
カツオノエボシ
2524/03/03(日)19:17:27No.1163793518+
カツオノエボシは茹でれば食べられるんじゃなかったっけ
2624/03/03(日)19:17:38No.1163793593+
左下のパイ劇物?
2724/03/03(日)19:17:49No.1163793675そうだねx1
右下は殺貝隊が殺しに来ない?
2824/03/03(日)19:18:30No.1163793936そうだねx5
左下はぼくが考えた最強の毒モンスターみたいな生態してるのが酷い
雨宿りで溶け出すとか車の塗装にもダメージが入るってなんだよ
2924/03/03(日)19:18:59No.1163794127+
右下と一緒にお風呂入るね
3024/03/03(日)19:19:00No.1163794129そうだねx2
>右下は殺貝隊が殺しに来ない?
ミヤイリガイ自体は現代でも生存している
特定地域はミヤイリガイもろともありとあらゆる水棲生物が殺されただけで
3124/03/03(日)19:19:17No.1163794263そうだねx16
全力で近寄んなって表現してるカエンさんはやっぱり優しい
3224/03/03(日)19:20:18No.1163794728+
ミヤイリガイはこいつが触れた水分に触れると寄生虫にやられる
3324/03/03(日)19:21:35No.1163795254+
最新の研究によるとマンチニールさんは媒介者のイグアナさんも毒の効きが弱いだけでやっぱり攻撃してたらしい
3424/03/03(日)19:22:22No.1163795587+
調べたら毒リンゴさん殺意高すぎない?
3524/03/03(日)19:24:06No.1163796398+
そのイグアナもユーカリとコアラみたいなもんだろう
まあユーカリのエキスはのど飴になって人も食べてるが
3624/03/03(日)19:24:20No.1163796521+
>調べたら毒リンゴさん殺意高すぎない?
だから絶滅危惧種にされたんだ
3724/03/03(日)19:24:22No.1163796529+
ミヤイリガいさんは被害者だよね
いや……被貝者か!
3824/03/03(日)19:24:44No.1163796703+
左下は雨避けで枝葉の下に入るとかだけでも駄目なのがスゴイ
3924/03/03(日)19:25:19No.1163796988+
マンチは干せばいい木材になるから…
4024/03/03(日)19:26:06No.1163797344+
>マンチは干せばいい木材になるから…
誰がわざわざ切るんだよ
近寄るだけでかぶれるのに
4124/03/03(日)19:26:17No.1163797431そうだねx1
>マンチは干せばいい木材になるから…
燃した煙も害があるってなんなの…
4224/03/03(日)19:26:19No.1163797452そうだねx1
わさびは強力な抗菌作用で自分もあんまり育てないのに
こっちは木になるまで育つんだからすごい
4324/03/03(日)19:26:29No.1163797538+
日本住血吸虫か
あれとの戦いは本当に壮絶だよな……ウィキペディア読んでるとだいぶ時間経ってる
4424/03/03(日)19:26:53No.1163797706+
>誰がわざわざ切るんだよ
>近寄るだけでかぶれるのに
お前現地人舐めんなよ
もう数百年も木材利用してんだぞ
4524/03/03(日)19:26:55No.1163797726+
4人ともナイスデザインなのに…
4624/03/03(日)19:27:27No.1163797975+
マンチニールって異常にりんごそっくりのやつだっけ
4724/03/03(日)19:27:38No.1163798048+
コンクリート&洗剤「俺 またなんかやっちゃいましたか」
4824/03/03(日)19:28:08No.1163798245+
果実って鳥や動物に食べてもらって遠くに運んでもらうためにあるって聞いたのに
マンチニールはなんなの…
4924/03/03(日)19:28:30No.1163798384+
>カリブの先住民(英語版)は、矢先にマンチニールの樹液を塗り、毒矢として使用していた。また、捕虜をマンチニールの幹に縛り付け、徐々にしかし確実に激痛を伴いながら死へと至らしめた
>マンチニールには危険な毒性があるにもかかわらず、カリブ海地域の大工の間では何世紀にも渡って建材として使用されている。建材として利用するためには、切り倒した後、樹液が完全に乾ききるまで太陽光によって乾燥させる必要がある。また、樹皮からゴムを作ることが可能であり、伝えられるところによれば浮腫の治療を行うことが出来るという。また乾燥させた果実は、利尿薬として利用されている[6]。
とのそうなので意外と利用価値はあるらしい
5024/03/03(日)19:28:51No.1163798527+
木材利用したら食害とかカビとか無さそうで良いな
実際はどうなのか知らんけど
5124/03/03(日)19:28:58No.1163798569+
いいですよね
ミヤイリガイのwiki
5224/03/03(日)19:29:22No.1163798738そうだねx2
これご主人殺しに来た〆学の刺客ですよね?
5324/03/03(日)19:29:27No.1163798768そうだねx7
>4人ともナイスデザインなのに…
まあ元ネタがひどいニジメほど「」が頑張るってのは結構ある気がする
某ドイツ労働党とか
5424/03/03(日)19:29:31No.1163798783+
>いいですよね
>ミヤイリガイのwiki
読み物になるミル貝記事の一つ
5524/03/03(日)19:29:39No.1163798830+
ミヤイリガいさんは悪くない!
5624/03/03(日)19:30:25No.1163799161+
カツオノエボシは陸上なら痺れても窒息しないから致死性低そう
5724/03/03(日)19:30:32No.1163799219そうだねx2
>これご主人殺しに来た〆学の刺客ですよね?
カエンタケさんになんて事言うんだ!
残りの3人はまぁうん…
5824/03/03(日)19:30:36No.1163799249+
>とのそうなので意外と利用価値はあるらしい
毒矢とか捕虜ころころするとかロクでもないのが混じってる・・
5924/03/03(日)19:30:39No.1163799271そうだねx1
>ミヤイリガいさんは悪くない!
そうだね彼女は悪くない
ちょっと彼女にとりついてしまった子が悪いんだ……
だから殺す
6024/03/03(日)19:30:58No.1163799410+
>某毒王とか
6124/03/03(日)19:31:01No.1163799428+
カエンタケさん優しくて好き
6224/03/03(日)19:31:10No.1163799482+
>ミヤイリガいさんは悪くない!
コンクリート水路「そうだそうだ!」
6324/03/03(日)19:31:40No.1163799694+
ミヤイリガイ供養碑は機会があればごめんなさいしに行かなきゃな人として…と感じる
6424/03/03(日)19:32:13No.1163799937+
毒キノコとかを擬人化すると高確率でカエンタケは良心枠になるよね
6524/03/03(日)19:32:28No.1163800041+
コアラとかもだけど効いてないように見えて着実にダメージくらってるとかあるの面白い
6624/03/03(日)19:32:46No.1163800170+
ギンピちゃんなら死亡例はないよ
6724/03/03(日)19:33:36No.1163800573そうだねx2
>毒キノコとかを擬人化すると高確率でカエンタケは良心枠になるよね
警戒色で自分を食うなって防衛してるだけだから
他のはやり過ぎ
6824/03/03(日)19:33:41No.1163800617そうだねx1
>毒キノコとかを擬人化すると高確率でカエンタケは良心枠になるよね
ドクササコとか一見安全な地味子なんがタチ悪過ぎる…
6924/03/03(日)19:34:12No.1163800868そうだねx1
>ドクササコとか一見安全な地味子なんがタチ悪過ぎる…
ドクササコ自体に致死性が無いのがエグい
7024/03/03(日)19:34:21No.1163800944+
マンチニールは樹の下に立つだけでも死ぬとか言われてたらしいな
7124/03/03(日)19:35:15No.1163801387+
ドクツルタケは有名だけど誤食の王でもあるからな…
7224/03/03(日)19:35:48No.1163801648+
マンチニールに近づいただけでもヤバいから一緒に生活するのは毒耐性が強すぎる
7324/03/03(日)19:36:06No.1163801768+
マンチニール戦争で毒として使われてるからガチでヤバイ
7424/03/03(日)19:36:18No.1163801879+
オカルト的な意味で障ってはいけないさんはいないの?
7524/03/03(日)19:36:25No.1163801931+
>毒キノコとかを擬人化すると高確率でカエンタケは良心枠になるよね
見ればヤバいのが分かるからな…
7624/03/03(日)19:36:55No.1163802152+
一緒に居たくないさんだよコレ
7724/03/03(日)19:37:24No.1163802386+
>コアラとかもだけど効いてないように見えて着実にダメージくらってるとかあるの面白い
じゃあ人間もチョコと玉ねぎで食らってんじゃ?
7824/03/03(日)19:38:08No.1163802755そうだねx1
>>コアラとかもだけど効いてないように見えて着実にダメージくらってるとかあるの面白い
>じゃあ人間もチョコと玉ねぎで食らってんじゃ?
玉ねぎの血液サラサラも過剰摂取すると普通に毒だぞ
7924/03/03(日)19:38:11No.1163802784+
カエンさんは実際触ってる動画見たけどそこまで…て感じだった
8024/03/03(日)19:38:22No.1163802870+
>>コアラとかもだけど効いてないように見えて着実にダメージくらってるとかあるの面白い
>じゃあ人間もチョコと玉ねぎで食らってんじゃ?
にんにくとかそうでしょ
8124/03/03(日)19:39:03No.1163803172+
>>コアラとかもだけど効いてないように見えて着実にダメージくらってるとかあるの面白い
>じゃあ人間もチョコと玉ねぎで食らってんじゃ?
鼻血出た
8224/03/03(日)19:39:20No.1163803308+
みやいりがいさんは貝自体は悪くないから…
8324/03/03(日)19:39:39No.1163803466+
なんで全員ナイスデザインなんだ殺したいのか
8424/03/03(日)19:39:58No.1163803601そうだねx2
カエンタケさんはまだ恋愛物出来る範疇だと思う
他は近くにいるだけで手遅れになるのがダメ
8524/03/03(日)19:40:21No.1163803800+
カエンダケさんは
「びらんしたらすぐ赤くなる」に見えてダメだった
8624/03/03(日)19:40:42No.1163803964+
いいデザインだなぁ…触りたくなる
8724/03/03(日)19:41:14No.1163804207そうだねx6
>いいデザインだなぁ…触りたくなる
ぐわああああああ
8824/03/03(日)19:41:51No.1163804457+
この家燃やせ!
8924/03/03(日)19:41:55No.1163804498そうだねx2
殺貝 殺貝せよ
9024/03/03(日)19:42:29No.1163804742+
SATSUBAIせよ
SATSUBAIせよ
9124/03/03(日)19:42:32No.1163804759そうだねx1
>この家燃やせ!
失明
9224/03/03(日)19:42:52No.1163804911+
カエンダケは触るだけなら
ヒリヒリする程度ってYouTuberがやってた記憶ある
9324/03/03(日)19:43:47No.1163805336そうだねx3
左上も世界中で不意打ちかましてるので相当凶悪な存在
9424/03/03(日)19:44:32No.1163805707+
カエンタケさんの症状は死のダブル役満並みに種類が多い
9524/03/03(日)19:44:46No.1163805835+
左下の前掛けあのポスターがモチーフか…
9624/03/03(日)19:45:10No.1163806055+
今生きてる右下は無害だろ
9724/03/03(日)19:45:26No.1163806178+
時期が来ると葛西臨海公園の浜辺に浮いてる左上
とても綺麗で触りたくなる
9824/03/03(日)19:45:57No.1163806444そうだねx1
カエンタケさんの毒は生物の細胞に自殺しろって命令するタイプのやつだから興味本位で触っちゃダメ絶対
9924/03/03(日)19:46:14No.1163806599+
ミヤイリガイはそうでなくても雑菌の博物館だから性病とかもってそうだし
10024/03/03(日)19:47:02No.1163806975+
>カエンタケさんの毒は生物の細胞に自殺しろって命令するタイプのやつだから興味本位で触っちゃダメ絶対
ひえ…
10124/03/03(日)19:47:17No.1163807097+
左下じゃなくて右下だった
10224/03/03(日)19:47:22No.1163807131+
>カエンタケさんの毒は生物の細胞に自殺しろって命令するタイプのやつだから興味本位で触っちゃダメ絶対
アポトーシスさせんの!?
10324/03/03(日)19:47:28No.1163807165+
アップルパイはどんな関連性が…?
10424/03/03(日)19:47:38No.1163807253+
右下は本人は何も悪くないのが可哀想
10524/03/03(日)19:48:00No.1163807453+
マンチニールとイグアナは共生関係ってことでいいんだろうかね
クマノミとイソギンチャクみたいな
10624/03/03(日)19:48:01No.1163807462そうだねx1
マンチニールは爽やかな甘みと故障のような風味を一瞬だけ感じられるらしい
その後は地獄らしいが
10724/03/03(日)19:48:12No.1163807560+
>アップルパイはどんな関連性が…?
リンゴに似てるから…
10824/03/03(日)19:48:13No.1163807567+
>アップルパイはどんな関連性が…?
身が青リンゴみたいなのさ
甘いらしいよ
10924/03/03(日)19:48:47No.1163807842+
>身が青リンゴみたいなのさ
>甘いらしいよ
でも死ぬよ!
11024/03/03(日)19:48:47No.1163807844+
>マンチニールは爽やかな甘みと故障のような風味を一瞬だけ感じられるらしい
>その後は地獄らしいが
コショウから先はたぶん刺激なんだろうな
11124/03/03(日)19:49:16No.1163808071+
>マンチニールは爽やかな甘みと故障のような風味を一瞬だけ感じられるらしい
なんだか加工すれば食べられそうな気がしてきたぞ!
11224/03/03(日)19:49:55No.1163808366+
>なんだか加工すれば食べられそうな気がしてきたぞ!
乾燥させれば薬にはなるよ
11324/03/03(日)19:50:06No.1163808455+
右下ちゃんのところに赤い球あるけどなんだろ
11424/03/03(日)19:50:06No.1163808457+
>>マンチニールは爽やかな甘みと故障のような風味を一瞬だけ感じられるらしい
>なんだか加工すれば食べられそうな気がしてきたぞ!
乾燥させた果実は利尿剤になるって上の方に
11524/03/03(日)19:50:39No.1163808708+
左下はおしり拭いてはいけないさんかと思った
もっと凶悪だった
11624/03/03(日)19:51:36No.1163809186+
カエンダケさんはちんこ入れて粘膜接触になったときが死のピーク
キスも怪しい
11724/03/03(日)19:52:11No.1163809473+
カツオノエボシは本体触るだけならセーフでは?
やばいの触手だろ
11824/03/03(日)19:52:41No.1163809724+
今日から俺は地方病博士だ!
11924/03/03(日)19:54:01No.1163810404+
誰が一番安全か考えたら…
やっぱり右下のさわってはいけないさんかなあ…
12024/03/03(日)19:54:02No.1163810417そうだねx1
右下のハッピーエンドもあったはずだが用意してるんだろうな
12124/03/03(日)19:54:09No.1163810492そうだねx1
ミヤイリガイは公害が利した部分もあるっぽいのがなんともはや
12224/03/03(日)19:54:09No.1163810496+
>カエンダケさんはちんこ入れて粘膜接触になったときが死のピーク
コンドームつかえよ!
12324/03/03(日)19:54:21No.1163810614+
>>>マンチニールは爽やかな甘みと故障のような風味を一瞬だけ感じられるらしい
>>なんだか加工すれば食べられそうな気がしてきたぞ!
>乾燥させた果実は利尿剤になるって上の方に
オシッコマンアップル!
12424/03/03(日)19:54:44No.1163810808+
https://yamashina-botanical.com/botanical/ストロファンタス/

ストロファンツスもなかなか強烈な毒があるらしいんだ
特徴的な実のフォルムがかっこいい
因みに和名はキョウチクトウだ
12524/03/03(日)19:55:02No.1163810952+
>キョウチクトウ
知ってたわコイツ!
12624/03/03(日)19:55:32No.1163811214+
カエンダケの毒はトリコテセンだからカビの毒が近くはある
タンパク質の合成の阻害だから細胞に死を命じるよりは新たに作るのを邪魔するほうかな…
新陳代謝がうまく行かないのはそう
12724/03/03(日)19:56:24No.1163811634+
火炎茸さんは脳みそと内臓破壊するから危険
12824/03/03(日)19:56:38No.1163811723+
カエンタケさんは触ってもセーフだけど汁はダメなんだっけ
12924/03/03(日)19:59:53No.1163813209+
それでも木材需要で使われてるマンチニールはある意味この中で一番凄いかもしれない
13024/03/03(日)20:00:51No.1163813660+
右下は経皮感染する寄生虫ってのが脳が理解を拒む
13124/03/03(日)20:01:18No.1163813892+
>カエンタケさんは触ってもセーフだけど汁はダメなんだっけ
触るのもかぶれたり腫れたりするよ
あと皮膚の防御性能が実はかなりすごいからどんな物質も口に入れたり目に入ったりしたほうがダメージ大きいよ
13224/03/03(日)20:01:53No.1163814168+
ミヤイリガイさん自身は悪くないのにね…
13324/03/03(日)20:02:22No.1163814392+
木材としてはマジで良質らしいからなマンチニール
毒抜きしてでも使いたいってフグじゃねぇんだぞ
13424/03/03(日)20:02:50No.1163814593+
マンチニールさんは何のために存在してるの?


1709459922038.jpg