二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709427623260.jpg-(703271 B)
703271 B24/03/03(日)10:00:23No.1163617673そうだねx16 12:02頃消えます
ロボが欲しくなる1話過ぎた…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/03(日)10:00:39No.1163617756そうだねx16
一話が濃い!!
224/03/03(日)10:00:46No.1163617786+
赤がキザ系なのが意外だった
324/03/03(日)10:00:48No.1163617798そうだねx7
ヤベー女だった
それに尽きる
424/03/03(日)10:00:49No.1163617803そうだねx7
今の戦隊面白かったね
524/03/03(日)10:00:50No.1163617808そうだねx18
コテコテの戦隊の原液120%を30分飲ませ続ける作風だというのはわかったぞ!
624/03/03(日)10:00:57No.1163617840そうだねx16
クゥ〜〜!!これこれ!!
724/03/03(日)10:01:03No.1163617867+
ピンクがやべー女だった
824/03/03(日)10:01:03No.1163617874+
ちゃんとブンドリオのままでロボになるのいいよね
924/03/03(日)10:01:05No.1163617881+
オープニングが挿入歌としてもノレる感じで大変良い…
1024/03/03(日)10:01:06No.1163617887そうだねx13
>赤がキザ系なのが意外だった
新人なのに演技がちゃんとしててびっくり
1124/03/03(日)10:01:10No.1163617905そうだねx11
全体的に滅茶苦茶”戦隊”だった…
あとやっぱりカリスマ系レッド好き!!
1224/03/03(日)10:01:18No.1163617934+
キラメイとかゼンカイ風味が強いな
1324/03/03(日)10:01:20No.1163617946そうだねx2
いつもいじょうにいい意味で子供向けじゃない!?
1424/03/03(日)10:01:30No.1163617987+
ナニコレ…
1524/03/03(日)10:01:33No.1163617998+
巻き込まれタイプかと思ったらおもしれー女過ぎる…
1624/03/03(日)10:01:35No.1163618007そうだねx9
3年ぶりぐらいにオーソドックスな戦隊見てる気がする
1724/03/03(日)10:01:38No.1163618021+
金のない戦隊なんて昭和だぜ!
令和の戦隊はブラックカード持ちだ!
1824/03/03(日)10:01:38No.1163618022そうだねx1
これこそ王道の戦隊って感じだった
大満足
1924/03/03(日)10:01:48No.1163618063そうだねx2
>いつもいじょうにいい意味で子供向けじゃない!?
脚本家がイナイレとかヘボットの人だし…
2024/03/03(日)10:01:49No.1163618067+
ロボというかすべての玩具が欲しくなったぞどうしてくれる
2124/03/03(日)10:01:50No.1163618069そうだねx9
毎回信号や横断歩道で一時停止するの文字通り緩急がヤバすぎて笑っちゃう
2224/03/03(日)10:01:50No.1163618073+
>ロボが欲しくなる1話過ぎた…
買った
特典はもらえなかった
2324/03/03(日)10:01:52No.1163618082そうだねx1
>いつもいじょうにいい意味で子供向けじゃない!?
ハシリヤン達ですら横断歩道の歩行者優先するからな…
2424/03/03(日)10:01:56No.1163618097+
まるで戦隊みたいな戦隊
2524/03/03(日)10:01:56No.1163618098+
戦隊はこういうのいいんだよこういうので!
2624/03/03(日)10:02:04No.1163618125そうだねx16
前情報全く持ってなかったから普通に第一話ゲストヒロインだと思っててびっくりした
2724/03/03(日)10:02:09No.1163618146+
>>ロボが欲しくなる1話過ぎた…
>買った
>特典はもらえなかった
ちゃんとスーパーカーセット版買った?
2824/03/03(日)10:02:14No.1163618169+
ピンクからリュウソウジャーのアスナの雰囲気しか感じない
2924/03/03(日)10:02:16No.1163618175+
>巻き込まれタイプかと思ったらおもしれー女過ぎる…
戦いがマジに頼りになる…
3024/03/03(日)10:02:17No.1163618179+
変身ギミックめっちゃ好き
たぶんそのうち殺陣で敵の腕とかでジャッてして変身するやつ
3124/03/03(日)10:02:17No.1163618180そうだねx1
シンケンジャーの時もそうだけどイロモノマスクの戦隊って動くと印象塗り替えられるから大好き♥
3224/03/03(日)10:02:19No.1163618192そうだねx1
今回1話だしキャラの深掘りまではしてなかったけど読み取れる範囲だけでもみんないい子だな…
3324/03/03(日)10:02:23No.1163618211+
歌は遠藤正明なのかベタで好きになりそう
3424/03/03(日)10:02:25No.1163618218そうだねx2
1話でロボ戦まで入れるの満足感すごくない?
3524/03/03(日)10:02:26No.1163618220+
1話で全部やるぜ!って勢いを感じて素晴らしかった
3624/03/03(日)10:02:27No.1163618224+
>>>ロボが欲しくなる1話過ぎた…
>>買った
>>特典はもらえなかった
>ちゃんとスーパーカーセット版買った?
無論
3724/03/03(日)10:02:28No.1163618230そうだねx3
巨大化周りヤルカー自身ですら把握してないのしょうげきだったんだけど
3824/03/03(日)10:02:32No.1163618240+
ブンブン まとも
キング 変化球
ドンブラ おかしい
ゼンカイ おかしい
キラメイ まとも
3年ぶりのまともな戦隊か
3924/03/03(日)10:02:32No.1163618245+
>ピンクからリュウソウジャーのアスナの雰囲気しか感じない
トウサク成分もあると思う
4024/03/03(日)10:02:38No.1163618279+
(今度の戦隊はまともそうだな…)
4124/03/03(日)10:02:38No.1163618280そうだねx1
>3年ぶりぐらいにオーソドックスな戦隊見てる気がする
ゼンカイドンブラキングオージャーとイロモノが続いたからな…
4224/03/03(日)10:02:40No.1163618291+
頼りがいのある赤は久しぶり
4324/03/03(日)10:02:42No.1163618301+
悪の幹部は半年過ぎたあたりで一旦退場してマスコットキャラになる方向でお願いします
4424/03/03(日)10:02:42No.1163618303+
>いつもいじょうにいい意味で子供向けじゃない!?
ガッチャードといい疲れたおじさんの脳に優しくて嬉しい
4524/03/03(日)10:02:44No.1163618311そうだねx15
キチンと交通安全は守る
ヤルカーに異変が起こるもカッコいいーで応援する
その応援もそのへんの駐車場でうんこ座り
もうハシリヤンたちも好きになってきたよ俺
4624/03/03(日)10:02:45No.1163618315+
脚本がずっと子供向け脚本書いてる超ベテランだぞ
4724/03/03(日)10:02:45No.1163618317そうだねx1
fu3199318.jpg
fu3199319.jpg
急に真顔になる女
4824/03/03(日)10:02:46No.1163618322+
>金のない戦隊なんて昭和だぜ!
>令和の戦隊はブラックカード持ちだ!
金を触れない猿にも配慮してください!
4924/03/03(日)10:02:51No.1163618342+
脚本がヘボット、バトスピ、イナイレ、ZETMANと知ってるものばかりだった…
5024/03/03(日)10:02:51No.1163618344+
敵のノリはボーゾックっぽい
5124/03/03(日)10:02:53No.1163618356+
>いつもいじょうにいい意味で子供向けじゃない!?
キッズアニメの大ベテランを脚本に連れてきてるからな…
5224/03/03(日)10:02:55No.1163618360+
コテコテのザ戦隊って感じだったけど赤がスカしてるのは今風
暑苦しレッド要素をブンさんに持たせてるからってのもあるだろうけど
5324/03/03(日)10:03:02No.1163618390+
コクピットの乗用車感いいね
5424/03/03(日)10:03:12No.1163618424そうだねx3
久々にファンタジー要素削ってメカ全振りなのがうれしい
メカ合体いい……
5524/03/03(日)10:03:12No.1163618427+
1話で戦隊としてチームが成立してるのすごく久しぶりじゃない?
5624/03/03(日)10:03:14No.1163618432そうだねx3
>今回1話だしキャラの深掘りまではしてなかったけど読み取れる範囲だけでもみんないい子だな…
セリフ少ないけどブルーがやれやれ言いながら毎回レッドに付き合ってるんだな…ってわかる
5724/03/03(日)10:03:15No.1163618437+
1話で名乗ってるのが久しぶりになるとはな…
5824/03/03(日)10:03:17No.1163618440そうだねx11
>変身ギミックめっちゃ好き
>たぶんそのうち殺陣で敵の腕とかでジャッてして変身するやつ
ボウケンジャーで見たやつ!
5924/03/03(日)10:03:18No.1163618442+
>コクピットの乗用車感いいね
ベルトがベルトになるの新感覚
6024/03/03(日)10:03:31No.1163618496+
>脚本がずっと子供向け脚本書いてる超ベテランだぞ
イナズマイレブンにポケモン
すげえいい選出だ…
6124/03/03(日)10:03:31No.1163618498+
今回の敵組織は死なないで和解ルートかな
シリアス低めでエンタメ重視か
6224/03/03(日)10:03:32No.1163618502+
仲のいい敵とか暴の化身みたいなピンクとかなんかもう色々懐かしいノリで安心する
6324/03/03(日)10:03:33No.1163618507+
いやぁ何年ぶりかなってくらい久々に普通の戦隊を見た気がする
6424/03/03(日)10:03:35No.1163618517そうだねx1
>金のない戦隊なんて昭和だぜ!
>令和の戦隊はブラックカード持ちだ!
あれマジでビックリしたわ…
6524/03/03(日)10:03:35No.1163618519+
変身中にものすごいニッコニコしててダメだった
6624/03/03(日)10:03:35No.1163618520+
赤がおもしれー女するイケメンで青が俺は認めないするイケメンで少女漫画みたいなシチュエーションだと思ったがピンクがヤバい女でそれどころではなかった
6724/03/03(日)10:03:38No.1163618534そうだねx2
スーパー戦隊を見たという視聴後感をひさびさに味わった
6824/03/03(日)10:03:41No.1163618542そうだねx8
>脚本家がイナイレとかヘボットの人だし…
ネジを絞めたり緩めたりしてたから実質ヘボット
6924/03/03(日)10:03:42No.1163618547+
>久々にファンタジー要素削ってメカ全振りなのがうれしい
>メカ合体いい……
ブンブンくんの存在はファンタジーじゃねえかな!?
7024/03/03(日)10:03:43No.1163618554+
脚本ヘボットの人なのか
なんか腑に落ちた
7124/03/03(日)10:03:50No.1163618578+
車モチーフの戦隊はわかりやすくていいな!
7224/03/03(日)10:03:51No.1163618587そうだねx4
戦う交通安全より戦う交通安全してる…
7324/03/03(日)10:03:51No.1163618588+
タイヤが回りながら顔面にバシーンとハマってくれたので満足です
7424/03/03(日)10:03:52No.1163618590+
「」!ロボ買って!
7524/03/03(日)10:03:55No.1163618600+
オレンジは関係者っぽい感じだったけどまだブンブンジャーではないのね
7624/03/03(日)10:03:55No.1163618603そうだねx1
>敵のノリはボーゾックっぽい
正座して戦い見てるのがかわいい
7724/03/03(日)10:03:56No.1163618605そうだねx1
私、ブンブンジャーになる!
7824/03/03(日)10:03:57No.1163618620+
>巨大化周りヤルカー自身ですら把握してないのしょうげきだったんだけど
サンシーターは地球に来たばかりっぽかったけど
ブンドリオはハシリヤンの生態に詳しかったりブンブンジャーは何を目的に作られた組織なんだ…?
7924/03/03(日)10:03:57No.1163618621+
赤の眉毛が太くていいな
8024/03/03(日)10:03:58No.1163618622+
戦隊モノってどうせこんなんでしょ?って軽く見られるようなことを全力で大真面目にやってる感じ最高
8124/03/03(日)10:04:01No.1163618629+
(歩行者優先を遵守する敵怪人)
8224/03/03(日)10:04:06No.1163618645+
等身大の怪人倒して巨大化からロボ戦までちゃんと1話でやってくれたからな
8324/03/03(日)10:04:09No.1163618656+
ギャーソリンだから殺したら賄えないもんな…
8424/03/03(日)10:04:09No.1163618657そうだねx1
>私、ブンブンジャーになる!
え?
えっ!?
8524/03/03(日)10:04:16No.1163618683そうだねx5
>金のない戦隊なんて昭和だぜ!
>令和の戦隊はブラックカード持ちだ!
金あったほうが余計な問題なくて話がスムーズにいくからこういうのは大事だ
8624/03/03(日)10:04:16No.1163618684+
ピンクはまともなツッコミ役かと思ったら違った
8724/03/03(日)10:04:19No.1163618694+
久しぶりに戦隊見たけどロボ戦の迫力が凄かったな
最近の戦隊のロボ戦は普通にこんなクオリティなの?
ブンブン1話が特別?
8824/03/03(日)10:04:21No.1163618700+
くぅ〜これこれ!!って言ってたら30分終わった
8924/03/03(日)10:04:23No.1163618713+
ネジ緩めたりしてケーキにする辺り頭がおかしくなりそうだった
9024/03/03(日)10:04:25No.1163618722+
でも所々スタイリッシュというかゼンカイドンブラキングオーを経たから出来る戦隊な感じがした一話だった
9124/03/03(日)10:04:27No.1163618729そうだねx1
背中のタイヤがタダの飾りじゃなくて汎用性が高すぎる
9224/03/03(日)10:04:34No.1163618761+
敵幹部が疑似家族っぽい
そのうちブンブンジャーと和解しそう
9324/03/03(日)10:04:36No.1163618771+
自分のハンドルは自分で握れは
心のネジを締めていこうぜに近いものがえる
9424/03/03(日)10:04:39No.1163618778+
もうロボ戦が9:50から始まっても慌てなくなってきた
9524/03/03(日)10:04:39No.1163618779そうだねx1
>(今度の戦隊はまともそうだな…)
かつてそう思ってたリュウソウジャーはどうでしたか…?
9624/03/03(日)10:04:46No.1163618802そうだねx4
バクアゲ2
情報屋は認めない

監督:中澤祥次郎 脚本:冨岡淳広
「認めてないぞ、俺は」
未来がブンブンジャーに加わり、
範道邸の地下にある秘密のガレージへ来訪。
そこでは、次の届け屋仕事の打ち合わせが行われていた。
依頼人は某国駐日大使、届け先は某国大統領。
極秘だらけのミッションに興奮する未来だったが
射士郎の目は冷たく光っている。
そんな相性最悪な2人の気まずさをよそに、
危険な掃除機の吸引音が響き始めた。

(文責 : 吉川史樹)
9724/03/03(日)10:04:46No.1163618803+
>脚本ヘボットの人なのか
>なんか腑に落ちた
バトルスピリッツとかダンボール戦機の人でもあるんだぞ
9824/03/03(日)10:04:47No.1163618807+
敵側は巨大化について自分たちでは何も把握してないの凄いな…
9924/03/03(日)10:04:47No.1163618808+
ブンブンチェンジャー3300円なのか
安いな…
10024/03/03(日)10:04:51No.1163618822+
ブンドリオが黒幕説あるな
10124/03/03(日)10:04:55No.1163618837+
>背中のタイヤがタダの飾りじゃなくて汎用性が高すぎる
挟まっちまったー!が出来るの強すぎる
10224/03/03(日)10:04:56No.1163618840+
結婚しろー俺と結婚しろー
10324/03/03(日)10:04:58No.1163618853+
>>(今度の戦隊はまともそうだな…)
>かつてそう思ってたリュウソウジャーはどうでしたか…?
ギャグ回1回しかなかったし…
10424/03/03(日)10:05:00No.1163618859+
後番組にウールが
10524/03/03(日)10:05:03No.1163618868そうだねx5
>久しぶりに戦隊見たけどロボ戦の迫力が凄かったな
>最近の戦隊のロボ戦は普通にこんなクオリティなの?
>ブンブン1話が特別?
リュウソウジャーくらいからロボ着ぐるみの作りが変わってすごい動くようになったの
10624/03/03(日)10:05:03No.1163618869そうだねx1
ブンブンカーに炎神混ざってなかった?
10724/03/03(日)10:05:05No.1163618875+
>>赤がキザ系なのが意外だった
>新人なのに演技がちゃんとしててびっくり
チョコのCMも安定しててびっくりした
10824/03/03(日)10:05:12No.1163618909そうだねx9
>>私、ブンブンジャーになる!
>え?
>えっ!?
元彼は
自分で迎えに行かなかった=ハンドルを他人に握らせていた
からフラれるのもしょうがない
10924/03/03(日)10:05:15No.1163618922そうだねx8
fu3199324.jpg
やっぱり顔面タイヤがタイヤ人間過ぎるだけでスーツ滅茶苦茶かっこいいな
11024/03/03(日)10:05:18No.1163618935+
毎度初合体とか強化合体とか要所要所は気合入れて暴れるよ
ノルマ的に倒すから段々即殺になってくけど
11124/03/03(日)10:05:20No.1163618941+
1話から結婚を迫っても結婚できない事を教えてくれる教育的な戦隊だなぁ…
11224/03/03(日)10:05:20No.1163618942+
>金あったほうが余計な問題なくて話がスムーズにいくからこういうのは大事だ
その後ろ盾がなくなって大騒ぎって話も作れる
11324/03/03(日)10:05:24No.1163618953そうだねx1
>ブンドリオが黒幕説あるな
もう一つの人格闇ブンドがいるんだろ…
11424/03/03(日)10:05:24No.1163618954そうだねx10
オニシスターはまだ自分の地位向上と謎を追う世界観の被害者だった
このピンクやばい
ノリで生きてるヤバい
11524/03/03(日)10:05:25No.1163618956+
>ブンブンカーに炎神混ざってなかった?
なんかベアールみたいなのいたよね
11624/03/03(日)10:05:26No.1163618962そうだねx6
言い方アレだけど
やっぱ広さを感じるよね外で撮影すると
11724/03/03(日)10:05:26No.1163618965+
>久しぶりに戦隊見たけどロボ戦の迫力が凄かったな
>最近の戦隊のロボ戦は普通にこんなクオリティなの?
>ブンブン1話が特別?
確認のために毎週見るしかないな
11824/03/03(日)10:05:28No.1163618971+
シリアス続きだったから反動がヤバい
11924/03/03(日)10:05:29No.1163618981+
fu3199326.jpg
ピンクはエッチなドラマに出演済なんだよね
12024/03/03(日)10:05:32No.1163618992+
ノリが近いから闘う交通安全と絶対コラボするわ
12124/03/03(日)10:05:32No.1163618993そうだねx10
>もうロボ戦が9:50から始まっても慌てなくなってきた
ドンブラのおかげで55分までは焦る時間じゃなくなったからな…
12224/03/03(日)10:05:32No.1163618994そうだねx3
>久々にファンタジー要素削ってメカ全振りなのがうれしい
合体する時のさあ!
機械のジョイントがスライドして合体する内部メカ描写さあ!
いいよね!!!!
12324/03/03(日)10:05:33No.1163618999+
>ブンブンチェンジャー3300円なのか
>安いな…
全部まとめたセット版がお得
12424/03/03(日)10:05:45No.1163619045+
変身アイテムもロボもめちゃくちゃギミック見せてくれて販促に本気を感じた
12524/03/03(日)10:05:49No.1163619066そうだねx3
>危険な掃除機の吸引音が響き始めた。
なんで…?
12624/03/03(日)10:05:51No.1163619077+
>「認めてないぞ、俺は」
これ一年中言ってそうだなシャーシロ
12724/03/03(日)10:05:54No.1163619092+
>ロボというかすべての玩具が欲しくなったぞどうしてくれる
ちゃんと販促出来てるなヨシ!
12824/03/03(日)10:05:55No.1163619100+
私も自分でハンドル握る!変身してぶっ飛ばす!
12924/03/03(日)10:05:56No.1163619105そうだねx3
>敵幹部が疑似家族っぽい
>そのうちブンブンジャーと和解しそう
黄色いのが途中で成長してグレちゃって残り2人がアワアワする話が見たい
13024/03/03(日)10:06:01No.1163619126+
fu3199328.jpg
13124/03/03(日)10:06:06No.1163619138+
運転担当がピンクか…オニシスターとワッパ勝負が出来るんじゃね?
13224/03/03(日)10:06:07No.1163619145+
>オニシスターはまだ自分の地位向上と謎を追う世界観の被害者だった
>このピンクやばい
>ノリで生きてるヤバい
ハンドル握ったら性格変わるやついるでしょ?
13324/03/03(日)10:06:08No.1163619150+
>そんな相性最悪な2人の気まずさをよそに、
>危険な掃除機の吸引音が響き始めた。
どんなあらすじも文末にこれをつけるだけで爆上になりそう
13424/03/03(日)10:06:09No.1163619156+
>リュウソウジャーくらいからロボ着ぐるみの作りが変わってすごい動くようになったの
ほえー、着ぐるみの作りでこんな変わるんだね
13524/03/03(日)10:06:12No.1163619167+
>>危険な掃除機の吸引音が響き始めた。
>なんで…?
よくある
13624/03/03(日)10:06:18No.1163619187+
>言い方アレだけど
>やっぱ広さを感じるよね外で撮影すると
まあな
ただキングのあの閉塞感はある意味狙ってたものではある
だがやっぱ外で撮ると雰囲気も明るい!
13724/03/03(日)10:06:21No.1163619200+
車は吹っ飛ばすくせに歩行者優先するのは訳わかんねえなこいつら!
13824/03/03(日)10:06:23No.1163619202+
今の敵三人揃ってサンシータだから多分後半あたりに黒幕出るな…
13924/03/03(日)10:06:24No.1163619205+
期待する方向性としてはハシリヤンは縄張り広げて好き勝手暴れ回りたいぐらいのテンションだけど番組後半から出てくる上部組織みたいなのがガチの地球破壊をやろうとしてついていけず離反とかそんな感じがいいな
14024/03/03(日)10:06:26No.1163619213そうだねx10
>もうロボ戦が9:50から始まっても慌てなくなってきた
ロボ戦が9:50から始まるのは普通かむしろちょっと早い方だよ!
焦るのは53分過ぎてからだ
14124/03/03(日)10:06:27No.1163619218+
東映特撮youtubeの方でカーレン配信はじまったのはタイミング合わせてるね
14224/03/03(日)10:06:36No.1163619260そうだねx5
>>久々にファンタジー要素削ってメカ全振りなのがうれしい
>合体する時のさあ!
>機械のジョイントがスライドして合体する内部メカ描写さあ!
>いいよね!!!!
合体前の車がズラーッて並んでる画がまたたまらんよね
14324/03/03(日)10:06:43No.1163619290+
ルパパトの1話は逆にCGフル活用で凄いアクションやってた
14424/03/03(日)10:06:44No.1163619294+
なあ…皆濃すぎて忘れてるけど最初の青里ファミリーやばくなかった?
14524/03/03(日)10:06:45No.1163619298+
>fu3199326.jpg
>ピンクはエッチなドラマに出演済なんだよね
日曜の朝チュンよ!
14624/03/03(日)10:06:48No.1163619310+
>運転担当がピンクか…オニシスターとワッパ勝負が出来るんじゃね?
あいつに運転さすな
14724/03/03(日)10:06:52No.1163619330+
ぶっつけ本番であそこまでやれるとか掘り出し物すぎるヤベー女
14824/03/03(日)10:06:55No.1163619344+
オニはまだまぁ加入に追い込まれた理由あったけど
ピンクは暴れられるから加わったみたいなヤバさがある
14924/03/03(日)10:07:00No.1163619365+
ピンクはノリでセックスしてそのまま次の日ケロッとしてそうでいいね…
15024/03/03(日)10:07:04No.1163619383そうだねx4
横断歩道のおばあちゃん待ちで止まった時点でサンシーターは死なないだろうなって言う確信が持てた
15124/03/03(日)10:07:12No.1163619422+
>>オニシスターはまだ自分の地位向上と謎を追う世界観の被害者だった
>>このピンクやばい
>>ノリで生きてるヤバい
>ハンドル握ったら性格変わるやついるでしょ?
(オニシスターのことだろうか…)
15224/03/03(日)10:07:12No.1163619423+
>東映特撮youtubeの方でカーレン配信はじまったのはタイミング合わせてるね
カクレン→オーレン→カーレンと普通に順番通りに配信している!
15324/03/03(日)10:07:15No.1163619436+
>車は吹っ飛ばすくせに歩行者優先するのは訳わかんねえなこいつら!
人にはオラついてるけど犬には優しいヤンキーみたいな…
15424/03/03(日)10:07:16No.1163619442+
1話のインパクトはトウサクやアスナを超えてるなこのピンク…
15524/03/03(日)10:07:19No.1163619449+
敵ゴーオンみたくなる奴じゃんこれ!
15624/03/03(日)10:07:22No.1163619457+
変身も必殺もスイッチ3回押しが基本だから3人で1回ずつ押していけるのいいね
15724/03/03(日)10:07:24No.1163619464+
1話ってロボ出ないのが普通だったけど近年は1話からロボ出してくるね
15824/03/03(日)10:07:26No.1163619472そうだねx5
>そんな相性最悪な2人の気まずさをよそに、
>危険な掃除機の吸引音が響き始めた。
急に変な方向にハンドルを切るな
15924/03/03(日)10:07:28No.1163619485そうだねx13
>バクアゲ2
>情報屋は認めない
>監督:中澤祥次郎 脚本:冨岡淳広
>「認めてないぞ、俺は」
>未来がブンブンジャーに加わり、
>範道邸の地下にある秘密のガレージへ来訪。
>そこでは、次の届け屋仕事の打ち合わせが行われていた。
>依頼人は某国駐日大使、届け先は某国大統領。
>極秘だらけのミッションに興奮する未来だったが
>射士郎の目は冷たく光っている。
>そんな相性最悪な2人の気まずさをよそに、
うん
>危険な掃除機の吸引音が響き始めた。
なに?
16024/03/03(日)10:07:29No.1163619487+
着ぐるみでサマソしてたロボはいつだっけ
16124/03/03(日)10:07:30No.1163619490+
>ぶっつけ本番であそこまでやれるとか掘り出し物すぎるヤベー女
そんなんが極道の女になるとこだった
あっぶな…
16224/03/03(日)10:07:31No.1163619492+
>合体前の車がズラーッて並んでる画がまたたまらんよね
カタパルトから発進するみたいな基地描写に俺は弱い!!
16324/03/03(日)10:07:34No.1163619504+
配信待ちだけどどれくらいドンブラ?
16424/03/03(日)10:07:34No.1163619506そうだねx2
fu3199333.jpg
マジレン世代かあ…
16524/03/03(日)10:07:36No.1163619514+
>>もうロボ戦が9:50から始まっても慌てなくなってきた
>ドンブラのおかげで55分までは焦る時間じゃなくなったからな…
なんなら55分でもそこまで焦ってなさそうだったからな…
16624/03/03(日)10:07:40No.1163619531+
ヤルカーがエッチな8頭身になって後ろの2人がアワアワするやつだろ
16724/03/03(日)10:07:42No.1163619539そうだねx1
トラディショナルな戦隊っぽい顔してるけどカーレンとかゴーオンくらいにはテンションおかしいですよね?
16824/03/03(日)10:07:48No.1163619559+
彼氏からしたらNTRれた彼女の護送を依頼したら配達業者にNTRれた形になるのかわいそすぎる
16924/03/03(日)10:07:53No.1163619574そうだねx1
>配信待ちだけどどれくらいドンブラ?
ブンブン
17024/03/03(日)10:07:55No.1163619581そうだねx1
>>そんな相性最悪な2人の気まずさをよそに、
>>危険な掃除機の吸引音が響き始めた。
>急に変な方向にハンドルを切るな
爆上げだぜ!
17124/03/03(日)10:07:55No.1163619584+
アスナとトウサクの間の子みたいでやんした…
17224/03/03(日)10:07:57No.1163619588+
>焦るのは53分過ぎてからだ
なんすか
54分ごろから初めて1分で終わらせてたドンブラがおかしいって言いたいんすか
17324/03/03(日)10:07:58No.1163619598+
ロボ戦で結構街が壊れててダメだった
あんまそういうの気にしない戦隊なんだ?
17424/03/03(日)10:08:10No.1163619644そうだねx2
>配信待ちだけどどれくらいドンブラ?
https://www.youtube.com/watch?v=C9Od_XfOr-Y
待たないでいいよ!
17524/03/03(日)10:08:14No.1163619666+
>fu3199333.jpg
>マジレン世代かあ…
もう19年前だからな…
17624/03/03(日)10:08:14No.1163619670+
射精郎……
17724/03/03(日)10:08:17No.1163619679+
サンシーターがいるんだからオヤブーンは確実にいるでしょ
17824/03/03(日)10:08:20No.1163619695+
ブンブンカー置いてる基地の面積やばくね?巨大組織レベルじゃね?って思ってたらレッドが大富豪なだけだった
17924/03/03(日)10:08:20No.1163619697+
>ロボ戦で結構街が壊れててダメだった
>あんまそういうの気にしない戦隊なんだ?
ブラックカード持ちならなんとかなるだろう…
なるか?
18024/03/03(日)10:08:21No.1163619699+
>配信待ちだけどどれくらいドンブラ?
6割くらいかな
18124/03/03(日)10:08:28No.1163619727+
よかった…芋羊羹食って巨大化するハシリヤンはいなかったんだね…
18224/03/03(日)10:08:36No.1163619756そうだねx1
絶対にロボを売るんだって気概の感じる良い1話だった
18324/03/03(日)10:08:38No.1163619763そうだねx2
おかしい…体感で今10時半くらいなんだが…
18424/03/03(日)10:08:46No.1163619791+
切り結んでるところにカメラぎゅいーん!て回りこむのどうやって撮ったんだろ
レールかな?
18524/03/03(日)10:08:46No.1163619794そうだねx3
ハシリヤン幹部のネーミングってデコトラに痛車と別にそれ自体は迷惑じゃないから
やっぱ最終的に味方化する気がする
18624/03/03(日)10:08:46No.1163619795+
いい意味で子供向け過ぎる
おもしれ…
18724/03/03(日)10:08:47No.1163619798+
思ったより顔は気にならないな
18824/03/03(日)10:08:48No.1163619804そうだねx9
>>焦るのは53分過ぎてからだ
>なんすか
>54分ごろから初めて1分で終わらせてたドンブラがおかしいって言いたいんすか
サバ読むな
56分から始めて40秒で終わらせて57分からどんぶらこどんぶらこって流して終わってただろ
18924/03/03(日)10:08:52No.1163619817+
>彼氏からしたらNTRれた彼女の護送を依頼したら配達業者にNTRれた形になるのかわいそすぎる
自分で連れ出してくれない男について行くような女じゃないことぐらい付き合ってて知らなかったのか?
19024/03/03(日)10:08:53No.1163619823+
数年前からモーションキャプチャーでアクターの細かな動きまでCGアクションに反映できるようになって殺陣がアクティブになったような印象
19124/03/03(日)10:08:56No.1163619830+
>射精郎……
爆上げ♡
19224/03/03(日)10:08:56No.1163619831+
今回敵をウェディングケーキにしてたけどあれ毎回その話にあわせた物になるんだろうな
19324/03/03(日)10:09:02No.1163619860+
人的被害が出なければ建物は直せるからなブラックカードで
19424/03/03(日)10:09:03No.1163619864+
カーレン配信してるのはコラボするからか……?
19524/03/03(日)10:09:03No.1163619865+
>よかった…芋羊羹食って巨大化するハシリヤンはいなかったんだね…
なんで巨大化してるのか謎って意味だと近い気がする
19624/03/03(日)10:09:08No.1163619882+
「ドンストップ♪ドンストップ ブンブン♪」が好き過ぎる…
19724/03/03(日)10:09:13No.1163619900+
ファイブマンのアーサー好きだったから松本梨香声のロボがまた戦隊で見れてうれしい
19824/03/03(日)10:09:19No.1163619916そうだねx2
ブラックから既に軍平感が…
19924/03/03(日)10:09:20No.1163619919そうだねx4
>56分から始めて40秒で終わらせて57分からどんぶらこどんぶらこって流して終わってただろ
やっぱ頭おかしい…
20024/03/03(日)10:09:27No.1163619950+
>>fu3199333.jpg
>>マジレン世代かあ…
>もう19年前だからな…
嘘だ……僕を騙そうとしてる……
20124/03/03(日)10:09:30No.1163619968+
大也からどことなくマーベラスを感じる
20224/03/03(日)10:09:31No.1163619970+
ロボ本人がこんなにやかましいロボ戦初めて見た
20324/03/03(日)10:09:35No.1163619985+
>No.1163618802
最後の一行でだめだった
20424/03/03(日)10:09:35No.1163619986そうだねx1
ヤルカーってひょっとしてモルカーのパク…オマージュ?
20524/03/03(日)10:09:38No.1163619995そうだねx1
むっ!ケツ!と思って名乗りシーン見返したんだけど
結構な高さ跳んでない…?
fu3199334.jpg
fu3199335.jpg
fu3199338.jpg
fu3199339.jpg
20624/03/03(日)10:09:46No.1163620021そうだねx1
>ブンブンカーに炎神混ざってなかった?
fu3199342.jpg
20724/03/03(日)10:09:52No.1163620042+
>なあ…皆濃すぎて忘れてるけど最初の青里ファミリーやばくなかった?
ハシリヤンに蹴散らされるヤの字っぽい連中で終わったからまあ…
20824/03/03(日)10:09:53No.1163620046+
ハシリヤンは中盤までのボス、後半からはアオリヤンが出てくるぞ
20924/03/03(日)10:10:04No.1163620085+
>ヤルカーってひょっとしてモルカーのパク…オマージュ?
ヤイヤイヤルカーだしそりゃもう
21024/03/03(日)10:10:06No.1163620089+
ブンブンカーで中古車展示場してる朝加圭一郎のファンアートが描かれると思う俺は詳しいんだ
21124/03/03(日)10:10:12No.1163620118+
>ピンクは暴れられるから加わったみたいなヤバさがある
自分のハンドルを握っただけだし…
21224/03/03(日)10:10:17No.1163620134+
ハシリヤンの雑魚達と一緒にブンブンジャーがサーキットで競争してるエンディングがほしい
21324/03/03(日)10:10:18No.1163620138+
>むっ!ケツ!と思って名乗りシーン見返したんだけど
>結構な高さ跳んでない…?
>fu3199334.jpg
>fu3199335.jpg
>fu3199338.jpg
>fu3199339.jpg
アクターさんもちゃんと女性なんだよな…
21424/03/03(日)10:10:31No.1163620190+
なんかスーアクの尻が敵モブ含めて引き締まってるから目で追っちゃう
21524/03/03(日)10:10:32No.1163620191そうだねx1
>ハシリヤンは中盤までのボス、後半からはアオリヤンが出てくるぞ
どっちも同じじゃないですかー!
21624/03/03(日)10:10:42No.1163620234+
ゴーオンとカーレンとターボレンジャー全部出すか
21724/03/03(日)10:10:51No.1163620270+
>ハシリヤンの雑魚達と一緒にブンブンジャーがサーキットで競争してるエンディングがほしい
次回からOPとEDあるの楽しみ
21824/03/03(日)10:11:01No.1163620315+
>ハシリヤンは中盤までのボス、後半からはアオリヤンが出てくるぞ
煽りはハシリヤンより先に出ただろ!
21924/03/03(日)10:11:27No.1163620393そうだねx1
でもよお1話がつまらない戦隊なんてそうそうないだろ
22024/03/03(日)10:11:33No.1163620412+
>>脚本がずっと子供向け脚本書いてる超ベテランだぞ
>バトルスピリッツにヘボット
>すげえいい選出だ…
22124/03/03(日)10:11:39No.1163620437+
なんだかリュウソウの香りもする
ピンクのキャラのせいかもしれない
22224/03/03(日)10:11:40No.1163620438そうだねx1
>トラディショナルな戦隊っぽい顔してるけどカーレンとかゴーオンくらいにはテンションおかしいですよね?
自動車テーマの戦隊はテンション高いからノリやすいのはそう
22324/03/03(日)10:11:41No.1163620440+
スーツ着ながらトンチキな言動するブルー回に66兆2000億円
22424/03/03(日)10:11:52No.1163620491+
>ハシリヤンは中盤までのボス、後半からはアオリヤンが出てくるぞ
逆襲の青里ファミリー
22524/03/03(日)10:11:54No.1163620501そうだねx5
顔アップになると襟元が見えてレーシングスーツっぽさが分かりやすくなるのなんか好き
22624/03/03(日)10:11:55No.1163620502+
声優陣がうるせぇ!!
22724/03/03(日)10:11:59No.1163620520+
ヤルカーちゃんがかわいい
22824/03/03(日)10:12:01No.1163620535+
>No.1163619727
でもモルカーのゲロで巨大化だよ?
22924/03/03(日)10:12:09No.1163620569+
>自分のハンドルを握っただけだし…
ハンドルを他人に渡すつもりはないが目的地は特にないみたいな
23024/03/03(日)10:12:11No.1163620575そうだねx1
>なあ…皆濃すぎて忘れてるけど最初の青里ファミリーやばくなかった?
真の黒幕なのかなと思ったけど一話見る限り一話限りなのかな
23124/03/03(日)10:12:11No.1163620578+
ファイブマンとコラボしてくれ
なんならアーサーだけ出てきてもいい
23224/03/03(日)10:12:12No.1163620579+
ちゃんとシコれるピンクの戦士自体が久しぶりだからな…
23324/03/03(日)10:12:13No.1163620585+
>自分で連れ出してくれない男について行くような女じゃないことぐらい付き合ってて知らなかったのか?
ピンクも赤に言われるまでは自分を抑えてたみたいだし…
23424/03/03(日)10:12:17No.1163620603+
>>>脚本がずっと子供向け脚本書いてる超ベテランだぞ
>>バトルスピリッツにヘボット
>>すげえいい選出だ…
バトスピマジで!?
23524/03/03(日)10:12:27No.1163620644+
最近の女性キャストが顔小さかったからかピンクの人が大きく感じる
23624/03/03(日)10:12:35No.1163620675+
100%手癖だけどこのノリが落ち着くな…
23724/03/03(日)10:12:43No.1163620716+
>でもよお1話がつまらない戦隊なんてそうそうないだろ
キュウレンジャーだって1話のわくわくは凄かったもんな
23824/03/03(日)10:12:44No.1163620721+
>ちゃんとシコれるピンクの戦士自体が久しぶりだからな…
マジーヌたん以来か
23924/03/03(日)10:12:49No.1163620741+
>ファイブマンとコラボしてくれ
>なんならアーサーだけ出てきてもいい
ファイブマン客演よりアーサー新造のほうが大変だろ!?
24024/03/03(日)10:12:51No.1163620747+
>ちゃんとシコれるピンクの戦士自体が久しぶりだからな…
マジーヌたんシコれるだろお前何言ってんだインポか?
24124/03/03(日)10:13:00No.1163620785+
>バトスピマジで!?
曇らせにもある富岡脚本!
24224/03/03(日)10:13:05No.1163620805そうだねx5
玩具売る為に作った映像見たくて見てるとこあるからな
商売っ気出してくれた方が見る側としても嬉しい
24324/03/03(日)10:13:07No.1163620811+
>ブラックから既に軍平感が…
警官なのも同じだな…
24424/03/03(日)10:13:24No.1163620883そうだねx9
>>ちゃんとシコれるピンクの戦士自体が久しぶりだからな…
>マジーヌたんシコれるだろお前何言ってんだインポか?
アンジェラ芽衣のレス
24524/03/03(日)10:13:30No.1163620908そうだねx1
>>3年ぶりぐらいにオーソドックスな戦隊見てる気がする
>ゼンカイドンブラキングオージャーとイロモノが続いたからな…
ゼンカイはだいたいこんなかんじじゃなかった?
24624/03/03(日)10:13:31No.1163620912そうだねx5
>>ちゃんとシコれるピンクの戦士自体が久しぶりだからな…
>マジーヌたんシコれるだろお前何言ってんだインポか?
うわっ出たよ…
24724/03/03(日)10:13:39No.1163620946+
>マジーヌたん以来か
>マジーヌたんシコれるだろお前何言ってんだインポか?
しれっと2年飛ばすの笑うわ
24824/03/03(日)10:13:41No.1163620961+
> バトスピマジで!?
ブレイヴの脚本に趣味詰め込んだ方なので...
24924/03/03(日)10:13:51No.1163620999+
足と背中のタイヤにもちゃんと意味があった…
25024/03/03(日)10:13:55No.1163621011+
>ファイブマンのアーサー好きだったから松本梨香声のロボがまた戦隊で見れてうれしい
思ってた3倍くらいセリフ量あったなブンドリオ
ロボになってもここまで喋りまくるマスコット人外枠って珍しくない?
25124/03/03(日)10:13:58No.1163621020+
まさか巨大ドライバーの用途が巨大ネジを外すことだったなんて…
25224/03/03(日)10:14:04No.1163621050そうだねx1
>>マジーヌたん以来か
>>マジーヌたんシコれるだろお前何言ってんだインポか?
>しれっと2年飛ばすの笑うわ
2年間ピンクいなかったろ!?
25324/03/03(日)10:14:07No.1163621070そうだねx11
>>マジーヌたん以来か
>>マジーヌたんシコれるだろお前何言ってんだインポか?
>しれっと2年飛ばすの笑うわ
間に挟まるの雉野だろうが!!!
25424/03/03(日)10:14:08No.1163621074そうだねx1
>うわっ射精たよ……
25524/03/03(日)10:14:10No.1163621083+
冨岡は1人で全部書き切るタイプの脚本家ではないしサブに誰が入るかも気になる
サブに関してはいつメンでも大丈夫だと思う
25624/03/03(日)10:14:23No.1163621128+
>玩具売る為に作った映像見たくて見てるとこあるからな
>商売っ気出してくれた方が見る側としても嬉しい
なんなら乗ってる車も実在の車ほぼそのままだからファンアイテムとして買えるぞ!
25724/03/03(日)10:14:29No.1163621153+
ゼンカイはトンチキ能力に翻弄されながらもトンチキな攻略を大真面目にするのがメインだからやってる当人は全員大真面目だぞ!
25824/03/03(日)10:14:31No.1163621164+
>冨岡は1人で全部書き切るタイプの脚本家ではないしサブに誰が入るかも気になる
>サブに関してはいつメンでも大丈夫だと思う
浦沢!
25924/03/03(日)10:14:39No.1163621200+
あれドライバーだったんだな…
26024/03/03(日)10:14:48No.1163621231そうだねx6
キジブラザーの色は何かと問われたら雉野と答えるしかないよなあ…
26124/03/03(日)10:14:52No.1163621244+
脚本家のやったやつ見るとポケモンにイナイレにダンボール戦機にマジで子供番組めっちゃやってる大ベテラン過ぎる
26224/03/03(日)10:14:57No.1163621266+
>ブンブン!ブンブンブーン!ブンッ…!
>うわっ射精たよ……
26324/03/03(日)10:14:58No.1163621267+
ヤルカーが怪人のモヤを食って暴走してゲーしたら巨大化…
26424/03/03(日)10:14:58No.1163621268+
>サブに関してはいつメンでも大丈夫だと思う
浦沢と井上か…
26524/03/03(日)10:14:58No.1163621269そうだねx4
>なんなら乗ってる車も実在の車ほぼそのままだからファンアイテムとして買えるぞ!
光岡車はちょっと…
26624/03/03(日)10:15:04No.1163621291+
>No.1163618315
裏の逃走中の構成やたまにワンピースの脚本も書いてたりしてるからね
26724/03/03(日)10:15:06No.1163621297+
ドライバーがドライバー使ってた
26824/03/03(日)10:15:11No.1163621316+
>冨岡は1人で全部書き切るタイプの脚本家ではないしサブに誰が入るかも気になる
>サブに関してはいつメンでも大丈夫だと思う
大和屋来るか…!
26924/03/03(日)10:15:11No.1163621319+
でも雉野がリュウソウピンクに変身した時これ女の子の服じゃない!?って戸惑ってるところはシコれたよ
27024/03/03(日)10:15:18No.1163621347+
>まさか巨大ドライバーの用途が巨大ネジを外すことだったなんて…
言われてみれば当然である
27124/03/03(日)10:15:21No.1163621358+
>キジブラザーの色は何かと問われたら雉野と答えるしかないよなあ…
ピンクの枠には収まらなさ過ぎる…
27224/03/03(日)10:15:27No.1163621387+
>冨岡は1人で全部書き切るタイプの脚本家ではないしサブに誰が入るかも気になる
>サブに関してはいつメンでも大丈夫だと思う
大和屋は来るだろうな…
27324/03/03(日)10:15:27No.1163621389+
なんかいろいろ試行錯誤した結果明るくて変身!武器!ロボ!な戦隊が一番だよね!って戻ってきた気がする
27424/03/03(日)10:15:34No.1163621410+
またも本物のヤクザが出てきた…
27524/03/03(日)10:15:38No.1163621426+
>>サブに関してはいつメンでも大丈夫だと思う
>浦沢と井上か…
敏樹はもうニチアサはしないみたいに言ってただろ!いやサブなら来てくれるか…?
27624/03/03(日)10:15:43No.1163621441そうだねx11
>でも雉野がリュウソウピンクに変身した時これ女の子の服じゃない!?って戸惑ってるところはシコれたよ
雉野でシコるな
27724/03/03(日)10:15:57No.1163621506+
もしかしてヤクザに素養を見込まれて跡継ぎとして嫁入りすることになってたんじゃないかあの女
27824/03/03(日)10:15:59No.1163621523+
戦隊のテンプレートには沿ってるんだよねゼンカイ
ドンブラからなんかおかしくなった…
27924/03/03(日)10:15:59No.1163621525+
このノリだとカーレンコラボ回は多分ある
そして多分浦沢本人が書く
28024/03/03(日)10:16:02No.1163621538+
自分のハンドルは自分で握れ!ってシンプルで良いテーマだ
28124/03/03(日)10:16:02No.1163621540+
そう言えば去年いなかったなピンク…
28224/03/03(日)10:16:09No.1163621580+
香村とかもここ数年見ないしサブなら来て欲しいぜ!
28324/03/03(日)10:16:28No.1163621640+
東映と東映アニメって別会社とは言いつつ両方で仕事する脚本屋さん多いよね
28424/03/03(日)10:16:30No.1163621646+
冨岡さんってあまりここだと話題にならない脚本家だよね
28524/03/03(日)10:16:40No.1163621678+
>もしかしてヤクザに素養を見込まれて跡継ぎとして嫁入りすることになってたんじゃないかあの女
旦那(予定)は頼り無さげだったもんな
28624/03/03(日)10:16:45No.1163621698+
>No.1163621083
サブは荒川、大和屋先生辺りかな?
28724/03/03(日)10:16:45No.1163621703+
ゴーオントッキュウはコラボするとかなんとか聞いたぞ
28824/03/03(日)10:16:48No.1163621716+
>そう言えば去年いなかったなピンク…
赤青紫黒黄色白
渋い色が多い
28924/03/03(日)10:16:52No.1163621733+
井上の娘は来ていいんじゃないか
29024/03/03(日)10:16:53No.1163621742そうだねx2
>自分のハンドルは自分で握れ!ってシンプルで良いテーマだ
ドレス魔獣の能力がドレスで拘束することなのもあからさまなぐらい分かりやすい
29124/03/03(日)10:16:55No.1163621749+
>このノリだとカーレンコラボ回は多分ある
>そして多分浦沢本人が書く
あれゴーオンジャーじゃなかったコラボ
29224/03/03(日)10:16:58No.1163621759+
>自分のハンドルは自分で握れ!ってシンプルで良いテーマだ
テイルズで見たやつ!
29324/03/03(日)10:16:58No.1163621760+
ニチアサでヤクザって話してるとどっちの話かわからなくなる
29424/03/03(日)10:17:07No.1163621793+
>>ちゃんとシコれるピンクの戦士自体が久しぶりだからな…
>マジーヌたんシコれるだろお前何言ってんだインポか?
マジーヌはな…実は結構前なんだ…
29524/03/03(日)10:17:09No.1163621800+
>戦隊のテンプレートには沿ってるんだよねゼンカイ
全体的にトンチキなだけでやってる事自体はいつもの戦隊だったもんな
29624/03/03(日)10:17:14No.1163621823+
やっぱレッドが頼りになる存在なのは良いな
29724/03/03(日)10:17:21No.1163621844そうだねx1
>冨岡さんってあまりここだと話題にならない脚本家だよね
言うてここで話題になる脚本家なんか大体靖子かヤクザだろ!
29824/03/03(日)10:17:35No.1163621903そうだねx4
fu3199377.jpg
29924/03/03(日)10:17:40No.1163621918+
>>>ちゃんとシコれるピンクの戦士自体が久しぶりだからな…
>>マジーヌたんシコれるだろお前何言ってんだインポか?
>マジーヌはな…実は結構前なんだ…
2021年
3年前だな!
30024/03/03(日)10:17:42No.1163621931+
このファンアイテム中古相場700万くらいするんですが…
30124/03/03(日)10:17:44No.1163621937+
(多分押し間違えだろうけど全部レス番号引用になってますよ)
30224/03/03(日)10:18:08No.1163622032+
アクセル全開な1話で好き
この戦隊にブレーキあるのかな…
30324/03/03(日)10:18:13No.1163622050+
実はセイバーは4年前だしゼンカイも3年前でドンブラは2年前なんだ…
30424/03/03(日)10:18:27No.1163622094+
>やっぱレッドが頼りになる存在なのは良いな
(金銭的にも)頼りがいがありすぎる
30524/03/03(日)10:18:30No.1163622108そうだねx1
>実はセイバーは4年前だしゼンカイも3年前でドンブラは2年前なんだ…
最近だな
30624/03/03(日)10:18:35No.1163622119+
>バトスピマジで!?
バトスピどころかそれ以降は枠なくなるまでずっとこの人だよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%A8%E5%B2%A1%E6%B7%B3%E5%BA%83
30724/03/03(日)10:18:35No.1163622120そうだねx1
雉野はピンクというか雉野枠だから…
30824/03/03(日)10:18:39No.1163622138+
>>いつもいじょうにいい意味で子供向けじゃない!?
>脚本家がイナイレとかヘボットの人だし…
なんかこれだけ聞いたらヤバい物見せられそうな気がする…
30924/03/03(日)10:18:41No.1163622145+
アドリブでポーズ取れるの戦隊の才能ありすぎだよ
31024/03/03(日)10:18:46No.1163622156+
この脚本家は諏訪部の扱いをよく心得てる人だ
31124/03/03(日)10:18:51No.1163622169+
>No.1163621703
追加戦士が鉄道系か
31224/03/03(日)10:18:54No.1163622176+
むしろ香村はちょっと前まで働き過ぎだった
31324/03/03(日)10:19:00No.1163622198+
元カレもヤクザの息子もピンクのどこに惚れたんだろうな…
31424/03/03(日)10:19:06No.1163622221+
サンシーターは上司がどんどん変わってくタイプかな
31524/03/03(日)10:19:07No.1163622229+
>アクセル全開な1話で好き
>この戦隊にブレーキあるのかな…
走り出したら、止まらないぜ
31624/03/03(日)10:19:11No.1163622251そうだねx1
>井上の娘は来ていいんじゃないか
いや…ガッチャンコして貰わなきゃ困るな…
31724/03/03(日)10:19:13No.1163622258そうだねx1
戦隊の基本って敵の能力が発動して街が騒ぎになってなんならメンバーも食らって力技かトンチキで解決するって話だからそれだけ見ればゼンカイジャーはマジで基本に忠実
31824/03/03(日)10:19:26No.1163622296+
>このファンアイテム中古相場700万くらいするんですが…
光岡車はねえ…
31924/03/03(日)10:19:32No.1163622319+
>この脚本家は諏訪部の扱いをよく心得てる人だ
やったー
32024/03/03(日)10:20:02No.1163622438+
>走り出したら、止まらないぜ
車戦隊じゃねーじゃん!
32124/03/03(日)10:20:05No.1163622447+
これから約半年は頭ガッチャした後頭ブンブンする事になるのか
32224/03/03(日)10:20:06No.1163622455そうだねx1
ゼンカイはメンバーがメカなのと縦軸がほとんど無いの以外はオーソドックスだと思う
32324/03/03(日)10:20:08No.1163622466+
>>バトスピマジで!?
>バトスピどころかそれ以降は枠なくなるまでずっとこの人だよ
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%A8%E5%B2%A1%E6%B7%B3%E5%BA%83
…滅茶苦茶凄い脚本家さんじゃないかこの人?
32424/03/03(日)10:20:08No.1163622467そうだねx2
>>アクセル全開な1話で好き
>>この戦隊にブレーキあるのかな…
>走り出したら、止まらないぜ
あ、歩行者優先で横断歩道は停車しますね
32524/03/03(日)10:20:22No.1163622504+
ロックスターもミニチュアも車がカッコよく撮れてるのがすごくよかったな
32624/03/03(日)10:20:24No.1163622511+
キッズアニメとか健全なアニメのシリーズ構成してるのが多いなこの脚本
32724/03/03(日)10:20:25No.1163622516+
>2021年
>3年前だな!
「」には3か月前くらいの感覚だろ
32824/03/03(日)10:20:28No.1163622526+
ア゛ア゛ーーーーッ!!!!コンカツワルドっチュン!!!!
32924/03/03(日)10:20:29No.1163622529+
>No.1163622138
長くポケモンもやってたから二人と一匹の敵キャラの扱いもバッチリやで
33024/03/03(日)10:20:52No.1163622611そうだねx7
>これから約半年は頭ガッチャした後頭ブンブンする事になるのか
すげえ明るい朝じゃん……
33124/03/03(日)10:21:11No.1163622675そうだねx1
OLMアニメのスタッフに興味持てば必ず1度は目にする名前の脚本家冨岡淳広
33224/03/03(日)10:21:13No.1163622684+
>…滅茶苦茶凄い脚本家さんじゃないかこの人?
ヘボットを乗りこなした男だ
どう考えてもやりますぜ
33324/03/03(日)10:21:17No.1163622701+
ハシリヤンは今日エネルギーが欲しいだけで人間に殺意ないっていうかわいい設定してる
33424/03/03(日)10:21:19No.1163622708+
雉野はヒーローという枠に入れるかも諸説ある
33524/03/03(日)10:21:22No.1163622722+
>>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%A8%E5%B2%A1%E6%B7%B3%E5%BA%83
>…滅茶苦茶凄い脚本家さんじゃないかこの人?
ビックリマン2000もやっとる……すげえ……
33624/03/03(日)10:21:24No.1163622728+
いいよね初登場のぶーたれ花嫁が感化されて同じ回でめっちゃにっこにこで初変身しちゃうの
33724/03/03(日)10:21:30No.1163622752+
>>ちゃんとシコれるピンクの戦士自体が久しぶりだからな…
>マジーヌたんシコれるだろお前何言ってんだインポか?
マジーヌたん3年前だぜ?
33824/03/03(日)10:21:31No.1163622755+
敵の目的が悲鳴エネルギーを集めるだから当面は侵略より嫌がらせばかりやるのか
33924/03/03(日)10:21:40No.1163622794+
fu3199389.jpg
デフォルメするとかわいいなこいつら
34024/03/03(日)10:21:42No.1163622802+
>ア゛ア゛ーーーーッ!!!!コンカツワルドっチュン!!!!
コンカツトピアって全員婚活してんの?
34124/03/03(日)10:21:43No.1163622804+
「」もOP聞いてドンストップブンブンしろ
https://www.youtube.com/watch?v=Sx4fKFXn4lg
34224/03/03(日)10:21:46No.1163622821そうだねx5
(いつまでレス番引用続けるんだろう…)
34324/03/03(日)10:21:51No.1163622842そうだねx3
>雉野はヒーローという枠に入れるかも諸説ある
それは悪いとこしか見て無さすぎ
34424/03/03(日)10:22:06No.1163622881+
>戦隊の基本って敵の能力が発動して街が騒ぎになってなんならメンバーも食らって力技かトンチキで解決するって話だからそれだけ見ればゼンカイジャーはマジで基本に忠実
ちょっと敵の能力も解決方法も気軽に全滅するのもおかしいだけだよね
34524/03/03(日)10:22:06No.1163622882+
>fu3199389.jpg
>デフォルメするとかわいいなこいつら
口元ないから顔面タイヤすぎる
34624/03/03(日)10:22:14No.1163622915+
冨岡淳広は昭和の刑事ドラマの影響受けてるから後味悪くて救いのない話が書きたいとか言ってるけど
それはそれとして仕事なのでオーダー通りの楽しくて明るくて希望のある話をちゃんと仕上げてくる人
34724/03/03(日)10:22:17No.1163622921そうだねx2
>>ア゛ア゛ーーーーッ!!!!コンカツワルドっチュン!!!!
>コンカツトピアって全員婚活してんの?
めっちゃ重婚してそう
34824/03/03(日)10:22:18No.1163622922+
背中のタイヤがああなるとは思わなかった
34924/03/03(日)10:22:19No.1163622933+
>そう言えば去年いなかったなピンク…
雉野がやらかしましてね
35024/03/03(日)10:22:32No.1163622989そうだねx1
三下は結構声優にアドリブ任せそうというか実況のとこアドリブだよね
35124/03/03(日)10:22:37No.1163623003+
ガッチャードとクロスオーバーしても違和感無いな
35224/03/03(日)10:22:39No.1163623010そうだねx2
>fu3199389.jpg
>デフォルメするとかわいいなこいつら
口は?
35324/03/03(日)10:22:44No.1163623028+
>デフォルメするとかわいいなこいつら
頭でかくても破綻しないからぬいぐるみ映えするな
35424/03/03(日)10:22:50No.1163623055+
キャラ紹介とか巨大戦とか1話にメチャクチャ詰め込んだのに話に駆け足な感じがしなかったの凄くね
35524/03/03(日)10:23:03No.1163623113+
そういや去年女二人居たのにどっちも非ピンクだったな
その前は男でその前はロボか…
35624/03/03(日)10:23:14No.1163623160+
サンキューナレーター!
35724/03/03(日)10:23:34No.1163623241+
ブンブンジャー基地って異空間にあるのかな
35824/03/03(日)10:23:43No.1163623281+
今期はドンストップザブンブンとブリンバンボンの真っ向勝負になったな…
35924/03/03(日)10:23:53No.1163623315+
>キャラ紹介とか巨大戦とか1話にメチャクチャ詰め込んだのに話に駆け足な感じがしなかったの凄くね
OPED抜いてるから正味3分通常回より多く使えてるけど
それにしたって展開速い割に食い足りない感じもなくてすごかったな
36024/03/03(日)10:23:59No.1163623342+
>>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%A8%E5%B2%A1%E6%B7%B3%E5%BA%83
>…滅茶苦茶凄い脚本家さんじゃないかこの人?
正直深夜アニメの方がクソアニメも…というか昔のゴンゾ作品でよく仕事してたのか
36124/03/03(日)10:24:10No.1163623382+
>キャラ紹介とか巨大戦とか1話にメチャクチャ詰め込んだのに話に駆け足な感じがしなかったの凄くね
背景説明を一切挟んでないのが良かったのかもしれない
掴みは上々
36224/03/03(日)10:24:21No.1163623434+
紅白歌手やっぱりノリのいいキャラの芝居うめえわ…
36324/03/03(日)10:24:48No.1163623575+
>久々にファンタジー要素削ってメカ全振りなのがうれしい
>メカ合体いい……
去年も普通にメカだったし今年は逆にメカみたいな見た目のファンタジーじゃないかな
36424/03/03(日)10:24:50No.1163623583そうだねx1
>ガッチャードとクロスオーバーしても違和感無いな
前回までの仮面ライダーガッチャードは!ガッチャードとブンブンジャーの世界がガーッチャンコ!
36524/03/03(日)10:24:58No.1163623618そうだねx3
>冨岡さんってあまりここだと話題にならない脚本家だよね
作品単位では話題になるけど脚本がこの人って特別話題になる人ではない
名前見てこの人なら大丈夫かとなる信用はある
36624/03/03(日)10:24:59No.1163623628+
なんかお姉さん系敵幹部久しぶりだよなソノニはなんかそういうのとは違うし…
36724/03/03(日)10:25:13No.1163623670+
>正直深夜アニメの方がクソアニメも…というか昔のゴンゾ作品でよく仕事してたのか
単純にあまり向いてなかったんだろう
36824/03/03(日)10:25:32No.1163623765+
>デフォルメするとかわいいなこいつら
口が無いから可愛いな…やっぱ口がキモいって!
36924/03/03(日)10:25:48No.1163623823+
去年リニューアルするまでポケモンのローテ脚本ずっとやってたのが凄すぎる
37024/03/03(日)10:26:12No.1163623930+
>>ガッチャードとクロスオーバーしても違和感無いな
>前回までの仮面ライダーガッチャードは!ガッチャードとブンブンジャーの世界がガーッチャンコ!
お姉さま!巨大なロボが街中で暴れています!
何を言っているんだい?そんなことあるわけ無いだろう?
37124/03/03(日)10:26:16No.1163623940+
>なんかお姉さん系敵幹部久しぶりだよなソノニはなんかそういうのとは違うし…
あれはメスブタだ
37224/03/03(日)10:26:23No.1163623978+
>>ガッチャードとクロスオーバーしても違和感無いな
>前回までの仮面ライダーガッチャードは!ガッチャードとブンブンジャーの世界がガーッチャンコ!
スチームライナーであの異空間走ってそうだな…
37324/03/03(日)10:26:40No.1163624061+
>>危険な掃除機の吸引音が響き始めた。
>なんで…?
キツツキが突っ込んできて爆発しそう
37424/03/03(日)10:26:41No.1163624065+
ほぼ東映の撮影所内での映像ばかりだった?
37524/03/03(日)10:26:48No.1163624093+
>雉野はヒーローという枠に入れるかも諸説ある
ちょっと穴兄弟とギスギスしてるけどヒーローだぞ
37624/03/03(日)10:26:55No.1163624123+
可愛いピンクキラメイ振りか?
37724/03/03(日)10:27:12No.1163624198そうだねx3
>キツツキが突っ込んできて爆発しそう
まだ早い
37824/03/03(日)10:27:12No.1163624199そうだねx1
>可愛いピンクキラメイ振りか?
だからマジーヌたんを飛ばすなって!
37924/03/03(日)10:27:22No.1163624251そうだねx7
 ↑
ヤルカー
← 
38024/03/03(日)10:27:39No.1163624309+
>>なんかお姉さん系敵幹部久しぶりだよなソノニはなんかそういうのとは違うし…
>あれはメスブタだ
今日はそう言う呼び方なんだな翼❤️
38124/03/03(日)10:27:40No.1163624313+
>>なんかお姉さん系敵幹部久しぶりだよなソノニはなんかそういうのとは違うし…
>あれはメスブタだ
(悪態つく翼も好き…)
38224/03/03(日)10:27:46No.1163624338+
深夜アニメ系の脚本になるとあんまり評判良くない
子供向けアニメだと安定感と安心感がある
38324/03/03(日)10:28:08No.1163624412そうだねx3
>お姉さま!巨大なロボが街中で暴れています!
>何を言っているんだい?そんなことあるわけ無いだろう?
ガッチャードでも巨大ロボは京都で暴れてただろ!
38424/03/03(日)10:28:11No.1163624434そうだねx6
>今日はそう言う呼び方なんだな翼❤️
>(悪態つく翼も好き…)
無敵かこいつ
38524/03/03(日)10:28:17No.1163624460+
ヤルカーかわいいキャラかと思ったらそこそこ暴力の化身だったな…
38624/03/03(日)10:28:18No.1163624465+
レッドをきっちりスーパーマン主人公にしてるしやっぱり子供に訴求するならかっこいい大人をヒーローにするのが1番よね
38724/03/03(日)10:28:25No.1163624496+
大博打な作戦の時には「イチカバチカー」という標識が現れそう
38824/03/03(日)10:28:28No.1163624505+
1年間キングオージャーの操縦見慣れてたから
ハンドル操作でああ戦隊ロボ操縦割とこんなんだったな…ってなった
38924/03/03(日)10:28:36No.1163624544+
でもまあギャグ落ち早そうな雰囲気はすごいある青
39024/03/03(日)10:28:43No.1163624572+
見終わったけどこれ特に話題がないまま悪くないねで終わる奴
39124/03/03(日)10:28:58No.1163624642そうだねx6
ブンブンの本名ブンドリオ・ブンデラスなのかよ…
絶対コイツ元走り屋のハシリヤンじゃん!!
39224/03/03(日)10:28:59No.1163624644+
>fu3199334.jpg
>fu3199335.jpg
>fu3199338.jpg
>fu3199339.jpg
カルバン・クラインあじあってえっちじゃない?好き…
39324/03/03(日)10:29:04No.1163624664そうだねx3
>>今日はそう言う呼び方なんだな翼❤️
>>(悪態つく翼も好き…)
>無敵かこいつ
(そう…私は無敵……)
39424/03/03(日)10:29:25No.1163624757+
ドレスは覚えられたから服を変えるぞは分かるんだけど
店ごと買った!は味付けが井上すぎる
39524/03/03(日)10:29:26No.1163624764+
>ブンブンの本名ブンドリオ・ブンデラスなのかよ…
>絶対コイツ元走り屋のハシリヤンじゃん!!
宇宙人だしな
39624/03/03(日)10:29:44No.1163624837+
>見終わったけどこれ特に話題がないまま悪くないねで終わる奴
そう言ってると唐突にエアロビとかお出しされるし
39724/03/03(日)10:29:54No.1163624880+
>1年間キングオージャーの操縦見慣れてたから
>ハンドル操作でああ戦隊ロボ操縦割とこんなんだったな…ってなった
ハンドル握るか操縦桿替わりの小物に手を添えるか
39824/03/03(日)10:30:01No.1163624899そうだねx7
>レッドをきっちりスーパーマン主人公にしてるしやっぱり子供に訴求するならかっこいい大人をヒーローにするのが1番よね
これも時代によって流行り廃りあるからな
等身大の青年レッドの時代も長かったし
39924/03/03(日)10:30:07No.1163624927そうだねx1
>言い方アレだけど
>やっぱ広さを感じるよね外で撮影すると
人数の多い殺陣はある程度の広さが無いとね
40024/03/03(日)10:30:20No.1163624970+
なんか納得させられてるけどエイリアンとハシリヤンは強引過ぎるって!
40124/03/03(日)10:30:21No.1163624974+
>ブンブンの本名ブンドリオ・ブンデラスなのかよ…
>絶対コイツ元走り屋のハシリヤンじゃん!!
龍が如くで見た様な話だ
40224/03/03(日)10:30:42No.1163625049+
>>レッドをきっちりスーパーマン主人公にしてるしやっぱり子供に訴求するならかっこいい大人をヒーローにするのが1番よね
>これも時代によって流行り廃りあるからな
>等身大の青年レッドの時代も長かったし
マジレンの末っ子レッドも好き
40324/03/03(日)10:30:51No.1163625089+
3バカ幹部は最後死なずに終わりそう
40424/03/03(日)10:30:59No.1163625129+
>龍が如くで見た様な話だ
なんだと?
40524/03/03(日)10:30:59No.1163625130+
あの道にはこれから一年お世話になりそうだな
40624/03/03(日)10:31:20No.1163625216+
正直2クールぐらいで終わらせる題材じゃね?
40724/03/03(日)10:31:33No.1163625259+
タロウほどワケわからなくもない真っ当な超人だなタイヤ
40824/03/03(日)10:31:43No.1163625298+
マジレンジャーはパパが前作主人公みたいなもんだから...
40924/03/03(日)10:31:51No.1163625329そうだねx3
スタッフの戦隊なんてこんなんでいいんだよ精神をこれほどまでに感じる1話は中々ないぞ
41024/03/03(日)10:32:17No.1163625428+
エグゼイドみたいな目つきもライダーだとちょっと違和感あるけどロボだとしっくりくるな
先祖返りか
41124/03/03(日)10:32:19No.1163625443+
口は絶対要る
41224/03/03(日)10:32:20No.1163625444+
久しぶりに頼れる赤やったボウケンレッドとか想定よりも反応薄かったとか聞いた
41324/03/03(日)10:32:30No.1163625484そうだねx6
>正直2クールぐらいで終わらせる題材じゃね?
なにがどう正直なんだ
41424/03/03(日)10:32:50No.1163625573+
>エグゼイドみたいな目つきもライダーだとちょっと違和感あるけどロボだとしっくりくるな
>先祖返りか
SDガンダムに近い安心感
41524/03/03(日)10:33:03No.1163625621そうだねx5
>久しぶりに頼れる赤やったボウケンレッドとか想定よりも反応薄かったとか聞いた
反響なかなかだったぞ
聴いた話を鵜呑みにするな
41624/03/03(日)10:33:19No.1163625687そうだねx4
なんならゼンカイジャーなんて主人公が赤じゃなかった
41724/03/03(日)10:33:21No.1163625695そうだねx3
>口は絶対要る
角度つくと妙にかっこいい
41824/03/03(日)10:33:31No.1163625734+
ロボ買った「」に聞きたいんだけどどんな感じ?
41924/03/03(日)10:33:38No.1163625760+
>なんならゼンカイジャーなんて主人公が赤じゃなかった
おじさん!
42024/03/03(日)10:34:04No.1163625865+
ブンブン可愛い
42124/03/03(日)10:34:13No.1163625900+
敵幹部の三人組「サンシータ」って名前で役職も「現場監督」だから明確に上の存在がいるんだな
42224/03/03(日)10:34:16No.1163625917+
お前…赤じゃないのか!?
42324/03/03(日)10:34:23No.1163625946そうだねx1
おじいさんは個人的には今でもめっちゃ好きなレッドの上位に入ってるなあ
42424/03/03(日)10:34:23No.1163625947+
>ロボ買った「」に聞きたいんだけどどんな感じ?
楽しいよ
42524/03/03(日)10:34:27No.1163625970+
色々試行錯誤した結果ブンブン1話に繋がったって所はあるから...
42624/03/03(日)10:34:31No.1163625985+
>>久しぶりに頼れる赤やったボウケンレッドとか想定よりも反応薄かったとか聞いた
個人の脳内の話は聞いてない
42724/03/03(日)10:34:43No.1163626032+
>角度つくと妙にかっこいい
カメラの方がガーっと動くスタイルだから表情ついて見えるね
42824/03/03(日)10:34:45No.1163626034+
>久しぶりに頼れる赤やったボウケンレッドとか想定よりも反応薄かったとか聞いた
ボウケンレッドは逆だ
子供たちと目線近い熱血レッド続けてたから今の子に大人のレッド受けるかなってスタッフからも不安の声があったけど
結果的にはしっかり受け入れられてよかったって話だ
42924/03/03(日)10:34:59No.1163626084+
>ゼンカイはメンバーがメカなのと縦軸がほとんど無いの以外はオーソドックスだと思う
むしろ戦隊ってそんなに縦軸無くない?
43024/03/03(日)10:35:06No.1163626116+
スレッドを立てた人によって削除されました
ロボ活躍させるのは良いんだけど戦闘と導入を無理やり捩じ込んだせいでなんか子供騙しみたいになってるのがちょっとなぁ
43124/03/03(日)10:35:21No.1163626173+
公式のチャンネルにもうきているのありがたい…
https://www.youtube.com/watch?v=C9Od_XfOr-Y
例年だと2話まであげてくれるんだっけ?
43224/03/03(日)10:35:22No.1163626182+
最近また露出増えてるよねチーフ
43324/03/03(日)10:35:23No.1163626185+
オモチャにユニトロあじを少し感じる
43424/03/03(日)10:35:27No.1163626195+
>雉野はヒーローという枠に入れるかも諸説ある
アイツはめちゃくちゃヒーローだぞ
43524/03/03(日)10:36:06No.1163626327+
>ロボ買った「」に聞きたいんだけどどんな感じ?
オニタイジンよりは小さいけど遊びやすい大きさだよ
不満があるとすればロボじゃなくチェンジャーは大人はよほど細くないと付けられない
43624/03/03(日)10:36:10No.1163626347そうだねx1
>脳人の話は聞いてない
に見えてひでぇってなった
43724/03/03(日)10:36:11No.1163626353+
>敵幹部の三人組「サンシータ」って名前で役職も「現場監督」だから明確に上の存在がいるんだな
上司がクソか否か…
43824/03/03(日)10:36:29No.1163626417+
今年は全話上げるらしいよ
43924/03/03(日)10:36:34No.1163626439+
>ロボ買った「」に聞きたいんだけどどんな感じ?
なかなかのデカさ
背中のと顔付け替えで日常ロボのに出来るのは地味にありがたい
ブンブンチェンジャーもつければ音声遊びもできる
瞬間変形に関してはゲートモードにしなくてもまあいいかな…で指で弄り始めた
44024/03/03(日)10:36:41No.1163626466+
評論家先生が集まってきたな
第一話って感じだ
44124/03/03(日)10:37:04No.1163626551+
>雉野はヒーローという枠に入れるかも諸説ある
ドンブラザーズは皆ヒーローだよ…
雉野は普通の人だから大事な人を傷つけられたらああなる(敏樹談)なだけで
44224/03/03(日)10:37:08No.1163626570+
>公式のチャンネルにもうきているのありがたい…
>https://www.youtube.com/watch?v=C9Od_XfOr-Y
>例年だと2話まであげてくれるんだっけ?
さすがに放送直後ではないけど全部アマプラとかで見れるからええ!
44324/03/03(日)10:37:29No.1163626658そうだねx1
なんだかんだ言って安定のモチーフなんだよな自動車
タカラも電車とローテして人気だし
44424/03/03(日)10:38:01No.1163626784+
>>>久しぶりに頼れる赤やったボウケンレッドとか想定よりも反応薄かったとか聞いた
>個人の脳内の話は聞いてない
都合の良い話しか聞こえずにネガティブばらまくとか最悪だな!
44524/03/03(日)10:38:02No.1163626787+
ただ人間の女性が一人だけなのはやっぱ足りない感じ
話が進むと女性のサブキャラ出てくるのかなあ
44624/03/03(日)10:38:06No.1163626800+
>>龍が如くで見た様な話だ
>なんだと?
出たな闇のヤイバ
44724/03/03(日)10:38:10No.1163626822+
>>敵幹部の三人組「サンシータ」って名前で役職も「現場監督」だから明確に上の存在がいるんだな
>上司がクソか否か…
クレオンは可哀想な奴だったな…
44824/03/03(日)10:38:53No.1163627009+
>なんだかんだ言って安定のモチーフなんだよな自動車
>タカラも電車とローテして人気だし
車忍者恐竜辺りは人気出る感じ
忍者はもう10年近くないけどリュウソウは恐竜に入るかな?
44924/03/03(日)10:38:55No.1163627015+
>クレオンは可哀想な奴だったな…
心壊れてた辺りは本当に辛い
45024/03/03(日)10:39:24No.1163627136+
変身講座来たけどもう青のクールキャラが壊れた…
https://www.youtube.com/watch?v=Mxu83xqrBwI
45124/03/03(日)10:39:30No.1163627162+
>ただ人間の女性が一人だけなのはやっぱ足りない感じ
>話が進むと女性のサブキャラ出てくるのかなあ
ゴーオンウイングス的な追加戦士を期待したい
45224/03/03(日)10:39:40No.1163627195そうだねx2
チーフは一見昭和風の頼れるリーダーでそれも間違ってないんだけど
こいつ割と好奇心のために自分勝手なことするなとか
ギャグで情けないことやらせると面白いなとか別の面が見えるたびに更に好きになっていったよ
45324/03/03(日)10:39:44No.1163627220+
そいやヒーローショーとかどうするんだろう車走らせられなくない?
ロッソとかだとやりようはありそうだけど巡業だと
45424/03/03(日)10:40:19No.1163627369そうだねx1
ゼンカイはギアによる過去戦隊要素も特殊な戦隊な気がしてくる
45524/03/03(日)10:40:31No.1163627413そうだねx2
>公式のチャンネルにもうきているのありがたい…
>https://www.youtube.com/watch?v=C9Od_XfOr-Y
>例年だと2話まであげてくれるんだっけ?
そうでなくてもTVerあるしな
45624/03/03(日)10:40:33No.1163627419+
>ただ人間の女性が一人だけなのはやっぱ足りない感じ
今だと女性ふたりいる方がバランスよく感じるな
45724/03/03(日)10:40:52No.1163627495+
>ゼンカイはギアによる過去戦隊要素も特殊な戦隊な気がしてくる
すごかったね
恋愛回
45824/03/03(日)10:41:02No.1163627534+
ジョブレイバーなんかアニメ配信だけなのにめちゃくちゃ人気あったからな
凄えよ
45924/03/03(日)10:41:10No.1163627569+
>>クレオンは可哀想な奴だったな…
>心壊れてた辺りは本当に辛い
愉快なグリリバが上司になった後の楽しそうな事
46024/03/03(日)10:41:22No.1163627617+
>すごかったね
>恋愛回
日曜の朝チュンよ!
46124/03/03(日)10:41:24No.1163627631そうだねx1
>ジョブレイバーなんかアニメ配信だけなのにめちゃくちゃ人気あったからな
>凄えよ
シンカリオンと戦う事になるけど頑張れブンブン…
46224/03/03(日)10:41:40No.1163627693+
もう俺松本梨香のブブブブブーン!!に夢中だよ…
46324/03/03(日)10:42:35No.1163627914+
>変身講座来たけどもう青のクールキャラが壊れた…
>https://www.youtube.com/watch?v=Mxu83xqrBwI
チェンジャー開発したのレッドなんだ
46424/03/03(日)10:42:44No.1163627959+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ロボ活躍させるのは良いんだけど戦闘と導入を無理やり捩じ込んだせいでなんか子供騙しみたいになってるのがちょっとなぁ
逆に子供騙してない内容って具体的にどういうのさ
46524/03/03(日)10:43:08No.1163628051+
今年の戦隊はシリアス路線か
46624/03/03(日)10:43:28No.1163628125+
>ジョブレイバーなんかアニメ配信だけなのにめちゃくちゃ人気あったからな
>凄えよ
ジャンボジェット機のだけめちゃくちゃ跳ねたなアレ…
大人気アイテムすぎた
46724/03/03(日)10:43:30No.1163628136+
>もう俺松本梨香のブブブブブーン!!に夢中だよ…
キャッチフレーズの「カミングブーン」とかBGMの「ドンストップブンブン♪」とかとにかくブンブンを頭に叩き込んでくるこの番組…
46824/03/03(日)10:43:53No.1163628237そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ロボ活躍させるのは良いんだけど戦闘と導入を無理やり捩じ込んだせいでなんか子供騙しみたいになってるのがちょっとなぁ
>逆に子供騙してない内容って具体的にどういうのさ
ニチアサ粘着に触らない方がいいよ
46924/03/03(日)10:44:09No.1163628312+
雉野は男がピンクでもいいじゃないって言う時代を象徴する存在だと思う
女性がピンク以外ってのよりよっぽどインパクトある
47024/03/03(日)10:44:11No.1163628326+
松本梨香の声やっぱりカッコ良いよな
47124/03/03(日)10:44:58No.1163628519+
>>もう俺松本梨香のブブブブブーン!!に夢中だよ…
>キャッチフレーズの「カミングブーン」とかBGMの「ドンストップブンブン♪」とかとにかくブンブンを頭に叩き込んでくるこの番組…
SNSの変な語尾だけじゃ足りないと判断されたんだろうな…
47224/03/03(日)10:45:12No.1163628569そうだねx2
雉野はピンクである事がどうでもよ過ぎるぐらいに他が規格外過ぎる…
47324/03/03(日)10:45:13No.1163628576+
これから車乗る時脳内でブンブーン!左折ブーン!進入禁止ブーン!ってなりそうで怖い
47424/03/03(日)10:45:22No.1163628618+
>雉野は男がピンクでもいいじゃないって言う時代を象徴する存在だと思う
最初そうだったけど闇を見せてからはそういうのが霞んでしまう存在に育っていった
47524/03/03(日)10:45:45No.1163628698+
ピカピカのロードスターほんとかっこいいな…
47624/03/03(日)10:45:58No.1163628761+
>これから車乗る時脳内でブンブーン!左折ブーン!進入禁止ブーン!ってなりそうで怖い
ヤルカー
⬅️
47724/03/03(日)10:46:11No.1163628804+
>松本梨香の声やっぱりカッコ良いよな
戦隊二作目というのも納得だわ
衰えない
47824/03/03(日)10:46:17No.1163628835+
>これから車乗る時脳内でブンブーン!左折ブーン!進入禁止ブーン!ってなりそうで怖い
左右確認忘れなくなっていいことだ
47924/03/03(日)10:46:45No.1163628952+
初期メン女性で紫のりったんも忘れられない個性あるキャラだったしブンオレンジも期待したいね
48024/03/03(日)10:47:15No.1163629083+
>松本梨香の声やっぱりカッコ良いよな
松本梨香起用したこの番組仕様のカーナビ出そう!!
48124/03/03(日)10:47:28No.1163629143+
>>松本梨香の声やっぱりカッコ良いよな
>戦隊二作目というのも納得だわ
>衰えない
非公認もいれてほしい
48224/03/03(日)10:47:44No.1163629214そうだねx3
交通安全に配慮してるのが好感持てる
ただしジェットで飛ぶ車は実在しないので考慮しないものとする
48324/03/03(日)10:48:08No.1163629312+
>ただしジェットで飛ぶ車は実在しないので考慮しないものとする
ダイナミック駐車で笑うしかなかった
48424/03/03(日)10:48:13No.1163629336+
>>松本梨香の声やっぱりカッコ良いよな
>松本梨香起用したこの番組仕様のカーナビ出そう!!
やだよ運転中ブンブン言ったりカレーカレー言い出すカーナビ!
48524/03/03(日)10:48:15No.1163629347+
ピンクの顔の演技凄いな
もう芸歴結構あるんだな
48624/03/03(日)10:48:31No.1163629411+
トッキュウジャーの線のぉ〜内側にぃ〜とかもだけどモチーフの細かい動きとかあるあるをしっかりやってくれるの嬉しい
こういうのあると日常がちょっと楽しくなる
48724/03/03(日)10:48:41No.1163629455+
>愉快なグリリバ
ゼロぉ?個人的に好きな数字だがゼロォ!?
48824/03/03(日)10:48:48No.1163629476+
>非公認もいれてほしい
イターシャ絡みでなんかネタ入れてくれるのを期待している
48924/03/03(日)10:48:51No.1163629487+
>交通安全に配慮してるのが好感持てる
>ただしジェットで飛ぶ車は実在しないので考慮しないものとする
全国のお母様、お父様!
これがブンブンジャー、子供に観せても安心安全な作品でございます。
49024/03/03(日)10:49:19No.1163629591+
組織の説明とかブンデラスの説明とか
来週あるよね?
49124/03/03(日)10:49:20No.1163629594+
>>松本梨香の声やっぱりカッコ良いよな
>松本梨香起用したこの番組仕様のカーナビ出そう!!
お姉様ETCカードが挿入されていません
49224/03/03(日)10:49:33No.1163629634+
>>>松本梨香の声やっぱりカッコ良いよな
>>松本梨香起用したこの番組仕様のカーナビ出そう!!
>やだよ運転中ブンブン言ったりカレーカレー言い出すカーナビ!
(今日の昼はカレーにするか…)
49324/03/03(日)10:49:41No.1163629659+
>>松本梨香の声やっぱりカッコ良いよな
>松本梨香起用したこの番組仕様のカーナビ出そう!!
爆上合体
 ⇨
49424/03/03(日)10:49:49No.1163629694+
男性ピンクはライダーがマゼンダのディケイドから、エグゼイド、リバイで先入観を薄れさせたのも大きい
49524/03/03(日)10:50:02No.1163629745+
>お姉様ETCカードが挿入されていません
わかっていてよノリコ
49624/03/03(日)10:50:05No.1163629753+
>トウサク起用したドンブラ仕様のカーナビ出そう!!
49724/03/03(日)10:50:07No.1163629767+
子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
49824/03/03(日)10:50:09No.1163629772そうだねx1
カーレンゴーオンはもちろんだけど枠超えてドライブとなんかやってほしい
49924/03/03(日)10:50:28No.1163629856+
>>トウサク起用したドンブラ仕様のカーナビ出そう!!
うるさそう
50024/03/03(日)10:50:45No.1163629924+
>子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
ちゃんとブンブン言いながら運転しろよ
50124/03/03(日)10:50:51No.1163629942そうだねx3
>子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
いいお父さんだな
50224/03/03(日)10:50:52No.1163629944+
>子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
ハンドルも買ってくれよな!
50324/03/03(日)10:51:00No.1163629978+
>子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
合言葉は?
50424/03/03(日)10:51:04No.1163629988そうだねx1
>カーレンゴーオンはもちろんだけど枠超えてドライブとなんかやってほしい
竹内涼真がね…
50524/03/03(日)10:51:08No.1163630005+
>初期メン女性で紫のりったんも忘れられない個性あるキャラだったしブンオレンジも期待したいね
ニヒルキャラっぽいけどこの作風ではたしてそのキャラを保てるのかどうか
50624/03/03(日)10:51:13No.1163630017+
>クレオンは可哀想な奴だったな…
こいつもそれなりに邪悪じゃない?
50724/03/03(日)10:51:23No.1163630061+
>>子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
>ハンドルも買ってくれよな!
お得セットに入ってないから畜生!
50824/03/03(日)10:51:33No.1163630098+
>子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
バクアゲスターターセットがオススメだぞ!
50924/03/03(日)10:51:35No.1163630107+
>竹内涼真がね…
ゴーレム倒すか…
51024/03/03(日)10:51:47No.1163630169+
>>ただしジェットで飛ぶ車は実在しないので考慮しないものとする
>ダイナミック駐車で笑うしかなかった
(戦闘続行)
51124/03/03(日)10:51:55No.1163630194+
>>カーレンゴーオンはもちろんだけど枠超えてドライブとなんかやってほしい
>竹内涼真がね…
なんかあったの!?
51224/03/03(日)10:51:59No.1163630211そうだねx1
>合言葉は?
ジュウオウジャー!
51324/03/03(日)10:52:07No.1163630234+
>>>子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
>>ハンドルも買ってくれよな!
>お得セットに入ってないから畜生!
そこでこれよ
トイザらス限定セット箱!!!
fu3199471.jpg
51424/03/03(日)10:52:11No.1163630263+
>>>子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
>>ハンドルも買ってくれよな!
>お得セットに入ってないから畜生!
トイザらスなら限定であったはずだよハンドルチェンジャーロボ入りのが
51524/03/03(日)10:52:16No.1163630280そうだねx6
>>>カーレンゴーオンはもちろんだけど枠超えてドライブとなんかやってほしい
>>竹内涼真がね…
>なんかあったの!?
忙しいのでは…?
51624/03/03(日)10:52:26No.1163630325そうだねx4
こういうヒーローもやってるから真似しようね!で自然と子供にルールを学ばせるってすげー良いなって思った
51724/03/03(日)10:52:57No.1163630453+
>>>>カーレンゴーオンはもちろんだけど枠超えてドライブとなんかやってほしい
>>>竹内涼真がね…
>>なんかあったの!?
>忙しいのでは…?
涼真は出たがってるんだけどね…
51824/03/03(日)10:53:05No.1163630493そうだねx3
>こういうヒーローもやってるから真似しようね!で自然と子供にルールを学ばせるってすげー良いなって思った
ニチアサはこうあって欲しい
51924/03/03(日)10:53:15No.1163630534+
>子供向けとしては120点満点の1話で無事に子供がブンブンジャーブンブンジャーうるさいから今からトイザらス行ってくる
爆上コンプリートセット買ってやれよ
ハンドルとチェンジャーとロボが全部入ってたったの1万4000円だ
52024/03/03(日)10:53:34No.1163630612+
TTFCでならブンブンVSドンブラやってくれそうな淡い期待はある
52124/03/03(日)10:53:34No.1163630614+
>>>>>カーレンゴーオンはもちろんだけど枠超えてドライブとなんかやってほしい
>>>>竹内涼真がね…
>>>なんかあったの!?
>>忙しいのでは…?
>涼真は出たがってるんだけどね…
割と思い入れあるんだな
ドライブだけなかったりしたけど…
52224/03/03(日)10:53:43No.1163630640+
ロボと変身と武器まで揃えてこのお値段は実際安い
52324/03/03(日)10:54:04No.1163630738+
>こういうヒーローもやってるから真似しようね!で自然と子供にルールを学ばせるってすげー良いなって思った
1時間前のプリキュアでもペットの買い方講座やってるからガッチャードもなんかやるか
52424/03/03(日)10:54:04No.1163630739+
高橋文哉とライダー収録苦労話で盛り上がってたらしいから東映スケジュールじゃなきゃ呼べば来てくれると思うよ
52524/03/03(日)10:54:22No.1163630817+
気が早いけど夏映画は坂本監督にやってほしい
40分なのにこれ疲れるんですけど!って盛り盛りに盛って欲しい
52624/03/03(日)10:54:26No.1163630832+
>こういうヒーローもやってるから真似しようね!で自然と子供にルールを学ばせるってすげー良いなって思った
えっじゃあ車にブースター付けていいんですか!
52724/03/03(日)10:54:29No.1163630845+
>>こういうヒーローもやってるから真似しようね!で自然と子供にルールを学ばせるってすげー良いなって思った
>1時間前のプリキュアでもペットの買い方講座やってるからガッチャードもなんかやるか
錬金術で友達をマルガムにしよう!
52824/03/03(日)10:54:41No.1163630889+
特撮出身俳優が売れるのはうれしいけどスケジュール全然とれなくなるのは寂しいよね…
アポとるのへたくそな東映が悪いとこもあるんだが
52924/03/03(日)10:54:42No.1163630890+
ハシリヤンを取り締まる進兄さん
53024/03/03(日)10:55:01No.1163630965+
>>>こういうヒーローもやってるから真似しようね!で自然と子供にルールを学ばせるってすげー良いなって思った
>>1時間前のプリキュアでもペットの買い方講座やってるからガッチャードもなんかやるか
>錬金術で友達をマルガムにしよう!
人間にリード付けるか…
53124/03/03(日)10:55:36No.1163631102+
名乗りの事をアレって表現するのがゴーオンジャーすぎる…
53224/03/03(日)10:55:47No.1163631136+
ブンドリオが宇宙から来たってのはもう公式の紹介でわかるんだな…
今回公式からの情報供給早すぎる
53324/03/03(日)10:55:59No.1163631192+
>特撮出身俳優が売れるのはうれしいけどスケジュール全然とれなくなるのは寂しいよね…
>アポとるのへたくそな東映が悪いとこもあるんだが
キングオージャーはそこらへんキッチリやってたな…
まさか揃うとは
53424/03/03(日)10:56:05No.1163631221+
昔松本梨香のスピリットバーン!の声が好きすぎてmp3にしてiPodでずっと聴いてたの思い出した
とりあえずおもちゃ買うわ
53524/03/03(日)10:56:11No.1163631249+
ドライブはトライドロン使った撮影が難しすぎるのもネックである
今更石巻から持ってくるのも大変だし潮風に当たりまくって状態不安だし…
53624/03/03(日)10:56:30No.1163631329+
あくまで交通ルール守ったのは3バカだからな
今後出てくる新しい敵はおかまいなしに暴走運転って可能性はありそう
53724/03/03(日)10:56:30No.1163631330+
>ハシリヤンを取り締まる進兄さん
あのヤンキー夫婦だと黙って正座しながら聞いてくれそう
53824/03/03(日)10:56:32No.1163631337+
>>こういうヒーローもやってるから真似しようね!で自然と子供にルールを学ばせるってすげー良いなって思った
>1時間前のプリキュアでもペットの買い方講座やってるからガッチャードもなんかやるか
学校生活はいつの間にかどっか行っちまったから…
料理か…
53924/03/03(日)10:57:28No.1163631533+
進兄さんは菅田くんとバラエティ出たときにニチアサ経験の良さを語ろうとしたら菅田パイセンにケンカになるんだから言わんでええねんってたしなめられてたのが可愛かった
54024/03/03(日)10:57:29No.1163631540+
>>涼真は出たがってるんだけどね…
>割と思い入れあるんだな
>ドライブだけなかったりしたけど…
こうやって忘れ去られて行く
54124/03/03(日)10:57:33No.1163631555+
>昔松本梨香のスピリットバーン!の声が好きすぎてmp3にしてiPodでずっと聴いてたの思い出した
>とりあえずおもちゃ買うわ
ロボとチェンジャーは連動するから全部入りを買うといいぜ!
54224/03/03(日)10:57:39No.1163631573+
交通ルールもだけどこういうのやることで運転してるお父さんカッコいい!って憧れとリスペクトも出来るようになったら素敵だと思う
54324/03/03(日)10:57:40No.1163631577+
>あくまで交通ルール守ったのは3バカだからな
>今後出てくる新しい敵はおかまいなしに暴走運転って可能性はありそう
ブンブンさんが知ってるハシリヤンの性質を3バカの方が知らなかったからな
ブンブンさんと因縁のある敵がいるはずだ
54424/03/03(日)10:58:09No.1163631679+
>進兄さんは菅田くんとバラエティ出たときにニチアサ経験の良さを語ろうとしたら菅田パイセンにケンカになるんだから言わんでええねんってたしなめられてたのが可愛かった
未だに一番きつかった現場一位のW…
54524/03/03(日)10:58:12No.1163631692そうだねx3
>>特撮出身俳優が売れるのはうれしいけどスケジュール全然とれなくなるのは寂しいよね…
>>アポとるのへたくそな東映が悪いとこもあるんだが
>キングオージャーはそこらへんキッチリやってたな…
>まさか揃うとは
本人が乗り気だったのが大きいっぽかったけど中村獅童よくテレビに呼べたなと思ったよ…
54624/03/03(日)10:58:14No.1163631693+
>ドライブはトライドロン使った撮影が難しすぎるのもネックである
>今更石巻から持ってくるのも大変だし潮風に当たりまくって状態不安だし…
そこはCGでどうにか
54724/03/03(日)10:58:30No.1163631758そうだねx1
>交通ルールもだけどこういうのやることで運転してるお父さんカッコいい!って憧れとリスペクトも出来るようになったら素敵だと思う
パパ飛んで!!
54824/03/03(日)10:58:35No.1163631771+
ガッチャードの教訓
修学旅行にベルト持ってっちゃ駄目
54924/03/03(日)10:58:40No.1163631793+
>ブンブンさんが知ってるハシリヤンの性質を3バカの方が知らなかったからな
やはりサンシーターは三下…
55024/03/03(日)10:58:51No.1163631831+
あの魔戒騎士まだいつでも変身出来るようにしてるのかな…
55124/03/03(日)10:59:15 ID:ag3NVK6ANo.1163631927+
スレッドを立てた人によって削除されました
つまんなかった
55224/03/03(日)10:59:45No.1163632049+
>特撮出身俳優が売れるのはうれしいけどスケジュール全然とれなくなるのは寂しいよね…
令和は社長はもちろん小説家も長男も羽ばたいてるな
55324/03/03(日)11:00:50No.1163632291+
>>交通ルールもだけどこういうのやることで運転してるお父さんカッコいい!って憧れとリスペクトも出来るようになったら素敵だと思う
>パパ飛んで!!
(ブンブンチェンジャーを連打するキッズ)
55424/03/03(日)11:01:34No.1163632449+
パパーロックスター買ってー!
55524/03/03(日)11:01:37No.1163632464+
>ガッチャードの教訓
>修学旅行にオカルト雑誌持ってかなくちゃ駄目
55624/03/03(日)11:02:09No.1163632565+
>>特撮出身俳優が売れるのはうれしいけどスケジュール全然とれなくなるのは寂しいよね…
>令和は社長はもちろん小説家も長男も羽ばたいてるな
秀吉も豆まきしてる!
55724/03/03(日)11:02:17No.1163632593+
>未だに一番きつかった現場一位のW…
結構色んなとこにロケ撮影いってたからキツいのは分かるしかもまだ学生で
55824/03/03(日)11:03:19No.1163632867+
fu3199485.jpg
一部の層がめちゃくちゃ食いつきそうだなブラックのドレス姿
55924/03/03(日)11:03:26No.1163632895+
我が魔王とかもBLドラマとかでよく見る
というかBLドラマ見ると割といるんだよな特撮出身…
56024/03/03(日)11:03:38No.1163632944+
>本人が乗り気だったのが大きいっぽかったけど中村獅童よくテレビに呼べたなと思ったよ…
コーサスとライニオールの二役ともやって前者に至ってはテレビで変身までしたからな…
56124/03/03(日)11:04:31No.1163633167+
>我が魔王とかもBLドラマとかでよく見る
>というかBLドラマ見ると割といるんだよな特撮出身…
BLドラマが若手俳優売り出しに使われるようになってるからな…
56224/03/03(日)11:04:55No.1163633265+
>>特撮出身俳優が売れるのはうれしいけどスケジュール全然とれなくなるのは寂しいよね…
>令和は社長はもちろん小説家も長男も羽ばたいてるな
伸びで言えば今は板垣くんでは
56324/03/03(日)11:05:03No.1163633288+
社長牛首村ってホラー映画に出ていたけど叫び声がゼロワンでよく聞いたそれと同じでダメだった
56424/03/03(日)11:05:41No.1163633449+
ロボも良いけどドライブのトライドロンみたいなフィギュア乗せられるロックスターのおもちゃ出してほしい
56524/03/03(日)11:06:30No.1163633656+
ビルドの2人は滅茶苦茶羽ばたいた
特に万丈
56624/03/03(日)11:08:51No.1163634187+
>社長牛首村ってホラー映画に出ていたけど叫び声がゼロワンでよく聞いたそれと同じでダメだった
高橋くんは社長役で曇らせと絶叫が似合いすぎることを世間に気付かれてしまった感がある
56724/03/03(日)11:09:22No.1163634317+
>ロボも良いけどドライブのトライドロンみたいなフィギュア乗せられるロックスターのおもちゃ出してほしい
そういえば今年チェンジヒーロー出てない?
56824/03/03(日)11:11:29No.1163634808+
高橋くんはボンボンのクズ役も上手いぞ
56924/03/03(日)11:16:04No.1163635930+
>>ロボも良いけどドライブのトライドロンみたいなフィギュア乗せられるロックスターのおもちゃ出してほしい
>そういえば今年チェンジヒーロー出てない?
去年の時点で出てない
57024/03/03(日)11:16:20No.1163636006+
>>令和は社長はもちろん小説家も長男も羽ばたいてるな
>伸びで言えば今は板垣くんでは
令和じゃねえ!
57124/03/03(日)11:16:25No.1163636030+
>冨岡は1人で全部書き切るタイプの脚本家ではないしサブに誰が入るかも気になる
>サブに関してはいつメンでも大丈夫だと思う
冨岡さん風都探偵からのツテっぽいし樋口達人とか来ないかなって思ってる
57224/03/03(日)11:17:11No.1163636198+
>>冨岡は1人で全部書き切るタイプの脚本家ではないしサブに誰が入るかも気になる
>>サブに関してはいつメンでも大丈夫だと思う
>冨岡さん風都探偵からのツテっぽいし樋口達人とか来ないかなって思ってる
ヘボットやってんじゃねーぞ!
57324/03/03(日)11:21:37No.1163637311+
>>>ロボも良いけどドライブのトライドロンみたいなフィギュア乗せられるロックスターのおもちゃ出してほしい
>>そういえば今年チェンジヒーロー出てない?
>去年の時点で出てない
アクションヒーローって名前に変わっただけで去年は出してたよ!
そもそも始まりがソフビ出せない穴埋め的に出てきたシリーズだったし
ソフビ全員分出たのにアクションヒーローも出してた去年が特殊ではあったんだ
57424/03/03(日)11:23:41No.1163637803+
>アクションヒーローって名前に変わっただけで去年は出してたよ!
それはチェンジヒーローじゃないだろ
リバイスリミックスフィギュアをライダーキックフィギュアだと思ってる人?
57524/03/03(日)11:46:17No.1163643493+
>>私、ブンブンジャーになる!
>え?
>えっ!?
🤯NTRやんけ〜


fu3199324.jpg 1709427623260.jpg fu3199471.jpg fu3199342.jpg fu3199335.jpg fu3199339.jpg fu3199326.jpg fu3199333.jpg fu3199334.jpg fu3199377.jpg fu3199319.jpg fu3199389.jpg fu3199318.jpg fu3199485.jpg fu3199328.jpg fu3199338.jpg