二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709196076791.jpg-(1354222 B)
1354222 B24/02/29(木)17:41:16No.1162709751+ 19:13頃消えます
fu3190239.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)17:46:14No.1162710978そうだねx38
サプライズ忍者やめろ
224/02/29(木)17:46:16No.1162710981+
なんじゃそりゃー!
※つい定型文でレスしそうになったけど
次にスレを開く人へのネタバレを配慮し控えめな表現とさせていただきました
324/02/29(木)17:46:58No.1162711160そうだねx60
>次にスレを開く人へのネタバレを配慮し控えめな表現とさせていただきました
1レス目のおかげで不要な配慮になったな
424/02/29(木)17:47:33No.1162711308+
やっぱり普段は冴えないけど本気出したら強い系の話ってどこでも人気あるんだな
524/02/29(木)17:47:58No.1162711406そうだねx11
624/02/29(木)17:48:09No.1162711452+
打撃マンかと思ったがこれ新作なの?
724/02/29(木)17:48:14No.1162711477そうだねx36
>なんじゃそりゃー!
>※つい定型文でレスしそうになったけど
>次にスレを開く人へのネタバレを配慮し控えめな表現とさせていただきました
ノリが臭すぎる
824/02/29(木)17:49:07No.1162711689そうだねx2
>打撃マンかと思ったがこれ新作なの?
けっこう昔のだったはず
924/02/29(木)17:49:25No.1162711767そうだねx6
>1レス目のおかげで不要な配慮になったな
素直にアイエエエ!?って言っとけばよかったな
1024/02/29(木)17:49:47No.1162711868そうだねx11
>やっぱり普段は冴えないけど本気出したら強い系の話ってどこでも人気あるんだな
そりゃ時代劇の時代からみんなそういうの大好きだからな
なろうだけの特権だと思ってるやつがアレなだけ
1124/02/29(木)17:50:08No.1162711954+
三途の渡し賃か…
1224/02/29(木)17:50:34No.1162712034そうだねx3
『忍者パパ』(にんじゃパパ)は、山本康人による日本の漫画作品。『漫画アクション』(双葉社)にて、2006年9号から2009年8号まで連載された。単行本は全7巻。
1324/02/29(木)17:52:06No.1162712417そうだねx47
結構続いたな…
1424/02/29(木)17:52:21No.1162712489+
なんか迷走という言葉ですら生ぬるい展開だったやつ
1524/02/29(木)17:52:26No.1162712515+
殺されるほどのことはしてないだろ
1624/02/29(木)17:52:28No.1162712523+
水戸黄門とか暴れん坊将軍だって似たフォーマットと言えるし
1724/02/29(木)17:52:32No.1162712544+
2000年代後半のマンガだったんだ…
1824/02/29(木)17:52:46No.1162712598+
ガンマの後にこれ描いてたのか
1924/02/29(木)17:53:12No.1162712717+
普通にフラストレーション貯めて我を抑えてるサラリーマンが多いからだろ
2024/02/29(木)17:53:17No.1162712746そうだねx3
7巻!?
2124/02/29(木)17:54:06No.1162712952そうだねx3
スカッとする作品ではなかったと思うこれ
2224/02/29(木)17:54:16No.1162712993+
わりと普通に面白いよ全巻もってるからおすすめする
2324/02/29(木)17:54:50No.1162713144+
https://www.sukima.me/book/title/BT0001304542/
2424/02/29(木)17:59:30No.1162714398+
山本康人この手のいくつか描いてるけど割と主人公側も殺した因果応報よく受けるよね
2524/02/29(木)18:03:44No.1162715576+
強いけど実生活と凄腕忍者の狭間で苦悩するからな
2624/02/29(木)18:06:51No.1162716454+
本人は家族と慎ましやかに暮らしたいだけなのにブサイクだし要領良くないし最強の抜け忍だから刺客には命も家族も襲われるし義母には嫌味言われるし会社では上司に叱られるんだ
2724/02/29(木)18:08:38No.1162716986+
若者がサラリーマンを下らない生き方とバカにする風潮ってそんな昔からあったの?
2824/02/29(木)18:10:06No.1162717412そうだねx9
>若者がサラリーマンを下らない生き方とバカにする風潮ってそんな昔からあったの?
古くは江戸時代の貧乏な浪人を
若い町民が馬鹿にしてたことから始まる…
2924/02/29(木)18:10:40No.1162717598+
無能な働き者かよ…
3024/02/29(木)18:12:59No.1162718364そうだねx1
真面目に地道に働く者を下らないと馬鹿にする者は太古の昔からいたろうよ
3124/02/29(木)18:13:21No.1162718480そうだねx3
鹿の子かと思ったら違った
3224/02/29(木)18:13:44No.1162718609+
32歳なのにこんなハゲっぷりなのか…でも嫁さん美人だな…
3324/02/29(木)18:16:43No.1162719591+
でも悪の道のほうが人生辛くない?
3424/02/29(木)18:20:21No.1162720819+
>でも悪の道のほうが人生辛くない?
なんか突然忍者に惨殺されちゃうし
3524/02/29(木)18:21:50No.1162721332+
ホモの後輩に狙われてた記憶
3624/02/29(木)18:30:55No.1162724441+
ガキモツトバしたりくらいしかしてないのに狩られちまう
3724/02/29(木)18:33:22No.1162725264そうだねx3
110円返しとる!!?
3824/02/29(木)18:36:55No.1162726640+
スレ画のセンパイはなんでこんなにキレてるの…
3924/02/29(木)18:38:47No.1162727397+
時期によってはサラリーマンはむしろ負け組だったわけでね
4024/02/29(木)18:39:16No.1162727602そうだねx2
なんでこんな奴らから110円借りパクしちゃったの…
4124/02/29(木)18:40:35No.1162728118+
ログインしないと読めないのかよ
4224/02/29(木)18:41:18No.1162728413+
>ログインしないと読めないのかよ
https://www.mangaz.com/series/detail/223891
4324/02/29(木)18:45:28No.1162729949+
モンキーズといいこの作者こういう路線多い…?
4424/02/29(木)18:47:17No.1162730627+
サラ忍マン懐かしいな…と思ったらなんか違う作品か
4524/02/29(木)18:48:03No.1162730897+
2話がいきなり食ザーでだめだった
4624/02/29(木)18:49:08No.1162731317+
>なんでこんな奴らから110円借りパクしちゃったの…
会社の自販機でお茶買ったら違う飲み物が出てきた
ちょうど自販機の入れ替えやってたからそのこと言って変えてもらおうとしても無視される
入れ替えバイトが下のコマでおじさん殴ってるやつ
おじさん食い下がるがバイトがポケットマネーから110円地面に放り投げて「金が欲しかったんだろ?」と小ばかにした態度で立ち去る
おじさん呆気に取られて動けず
という流れがある
4724/02/29(木)18:51:14No.1162732032そうだねx3
猿先生味がある
4824/02/29(木)18:51:55No.1162732283+
>32歳なのにこんなハゲっぷりなのか…でも嫁さん美人だな…
32歳!?
4924/02/29(木)18:52:11No.1162732377+
>>若者がサラリーマンを下らない生き方とバカにする風潮ってそんな昔からあったの?
>古くは江戸時代の貧乏な浪人を
>若い町民が馬鹿にしてたことから始まる…
浪人は無職じゃん
5024/02/29(木)18:56:20No.1162733857+
この作者いろんな雑誌渡り歩いてたけど段々掲載される雑誌のレベル落ちてったな
5124/02/29(木)18:57:23No.1162734248+
めちゃくちゃブチギレて助けに来たのに顔面にザーメンシュークリーム食らうのは阻止できてなくてダメだった
5224/02/29(木)19:01:55No.1162735839+
52でも通るぞ…
5324/02/29(木)19:04:07No.1162736657+
クソバイト死すべき慈悲はない
5424/02/29(木)19:06:38No.1162737516+
>真面目に地道に働く者を下らないと馬鹿にする者は太古の昔からいたろうよ
アリとキリギリスは紀元前からある話だしな…
5524/02/29(木)19:07:22No.1162737784+
嫁がめっちゃ美人なのに子供がおっさんの遺伝子に寄ってるのが無情を感じる
5624/02/29(木)19:09:38No.1162738610+
>『忍者パパ』(にんじゃパパ)は、山本康人による日本の漫画作品。『漫画アクション』(双葉社)にて、2006年9号から2009年8号まで連載された。単行本は全7巻。
2006年の時点ではサラリーマンはむしろ尊敬の目で見られてた気がする…
作中の時代設定が古いのかもしれないが
5724/02/29(木)19:10:09No.1162738796+
>古くは江戸時代の貧乏な浪人を
>若い町民が馬鹿にしてたことから始まる…
浪人はサラリーマンじゃないだろ
無職の不審者だよ
それを言うなら貧乏旗本だろ
5824/02/29(木)19:10:37No.1162738947+
でもこの人ロリの許嫁もいたんだよな


fu3190239.jpg 1709196076791.jpg