二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709185983769.jpg-(401337 B)
401337 B24/02/29(木)14:53:03No.1162672603そうだねx3 17:09頃消えます
スレ画とたらこのソース買ったら不味くて笑っちゃった
パスタソースのオススメスレで名前挙げた「」許さんからな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)14:56:12No.1162673307そうだねx4
黄色買うやついるんだ
224/02/29(木)14:57:03No.1162673497そうだねx3
ペペロンチーノでまずくなるなんてことあり得るんだ…
324/02/29(木)14:58:07No.1162673732そうだねx12
うまいものも増えてきたと言われてもトップバリュ初挑戦は失敗上等の精神で挑む
424/02/29(木)15:00:32No.1162674241+
「」情報は駄目だな…
524/02/29(木)15:01:52No.1162674521そうだねx5
食に関しては「」の事信用するの危険すぎだろ
624/02/29(木)15:02:49No.1162674737そうだねx3
トップバリュのものうまいのマズいの言ってたら笑われるのはお前
724/02/29(木)15:02:56No.1162674760+
まずいペペロンチーノって苦味だけ凄いありそう
824/02/29(木)15:04:05No.1162675063+
>ペペロンチーノでまずくなるなんてことあり得るんだ…
粉なのが悪いんだと思う
申し訳程度についてくるオイルじゃ誤魔化しきれないほどのパサパサ
当然フレッシュさも何もあったもんじゃなくてただしょっぱさとニンニクの匂いがあるだけだった
うまみがねえ
924/02/29(木)15:04:29No.1162675173+
ペペロンチーノはSBシーズニングのボトルのしか使わんわ
1024/02/29(木)15:07:36No.1162675960+
これ買い置きにあるけどまあレビュー通りだな
キユーピーの半額の値段で味も半分だからまあこんなもんだろ…で食ってる
1124/02/29(木)15:09:10No.1162676342+
黄色愛用者の味覚を信用する方が悪い
1224/02/29(木)15:10:10No.1162676588+
>キユーピーの半額の値段で味も半分だからまあこんなもんだろ…で食ってる
味は1/3くらいだと思う…
手加えられるならもうちょっと何とかなるかもしれんが混ぜるだけだと1/3だな…
1324/02/29(木)15:10:28No.1162676672そうだねx7
PBは製造元見てから買え
1424/02/29(木)15:19:25No.1162678826+
たらこの方は俺そこそこ好き
1524/02/29(木)15:21:14No.1162679268+
>たらこの方は俺そこそこ好き
確かにたらこのほうはペペロンチーノよりマシだったな
物足りねえって思うだけだったから小ねぎでも足せば大丈夫かもしれん
1624/02/29(木)15:21:37No.1162679360そうだねx4
黄色なんか不味い前提で買えよ
1724/02/29(木)15:23:38No.1162679833そうだねx1
SBのまぜるだけの赤いやつ買っておけばよかったものを…
1824/02/29(木)15:25:41No.1162680303+
>PBは製造元見てから買え
見ても良し悪しわかんねえ!
1924/02/29(木)15:26:51No.1162680568+
トプバの粉タラコバター足してる
そろそろ使いきれる
2024/02/29(木)15:27:53No.1162680776+
パスタソースはSBのやつが安売りしてる時にまとめ買いするくらいだから他のやつ知らないわ
2124/02/29(木)15:29:15No.1162681081+
黄色は全部ハズレとは言わないけど見知らぬ黄色を開拓するなら痛みを覚悟しないと…
2224/02/29(木)15:30:42No.1162681461そうだねx1
>>PBは製造元見てから買え
>見ても良し悪しわかんねえ!
知らねえメーカーはハズレ
2324/02/29(木)15:32:31No.1162681909そうだねx1
この手のかけるだけペペロンチーノソースの原材料のオイルが
植物油表記なのがすごい引っかかるんだけど
もしかしてオリーブオイル使ってないのかな?
2424/02/29(木)15:34:33No.1162682374+
粉末のカルボナーラソースなんてあるんだ
怖いもの見たさで買ってみようかな
2524/02/29(木)15:42:13No.1162683991+
黄色でもせめて青の洞窟くらいの味は保って欲しいところ
2624/02/29(木)15:44:22No.1162684419+
値段安いし粉だからまぁこんなもんかって感じ
2724/02/29(木)15:45:19No.1162684620+
SBやママー挙げられてるのはよく見かけるけどトップバリューは見たことないや
2824/02/29(木)15:46:32No.1162684864+
パスタにはまだ使った事ないけどたらこの方ふりかけにしたら割と美味かった
2924/02/29(木)15:55:48No.1162686617そうだねx1
どう考えても騙した「」でなくスレ「」が悪い
3024/02/29(木)15:57:59No.1162687002+
どんなときも青の洞窟だぞ
3124/02/29(木)16:08:50No.1162689078+
>粉なのが悪いんだと思う
>申し訳程度についてくるオイルじゃ誤魔化しきれないほどのパサパサ
>当然フレッシュさも何もあったもんじゃなくてただしょっぱさとニンニクの匂いがあるだけだった
>うまみがねえ
つまり自分でオリーブオイル足せばいいのか
それで商品の評価変わるわけじゃないけど
3224/02/29(木)16:12:13No.1162689757+
わざわざオイル出さなくてもほんの少しゆで汁足せばマシになりそう
3324/02/29(木)16:14:07No.1162690101+
たらこの方しか食べたことないけど安いから割と食べてる
3424/02/29(木)16:15:23No.1162690348+
たらこのはかつてのスパ王を思い出す
3524/02/29(木)16:16:13No.1162690500+
トップバリュのやつはもう1つペペロンチーノなかった?
美味かった記憶があるんだけど
3624/02/29(木)16:19:04No.1162691005そうだねx1
まあ…粉のソースがうまいわけがないわなそもそも論として
3724/02/29(木)16:21:36No.1162691490そうだねx1
黄色見て少しでも疑問に思わないヤツの方がおかしい
3824/02/29(木)16:47:21No.1162697252+
キユーピーのペペロンチーノいいよね
3924/02/29(木)16:49:38No.1162697789+
キューピーの1食分の値段が最低ライン
それ以下はもう勝った時点で負けてる
4024/02/29(木)16:52:39No.1162698517+
たらこソースも同じでタラコ以外の魚卵しか入ってないものに置き換わるライン
そのギリギリ上にキューピーやSBがある
4124/02/29(木)16:54:25No.1162698953そうだねx2
>食に関しては「」の事信用するの危険すぎだろ
「」って言っても凄まじく上下あるからな
特に飯の話だとお前の「美味い」のハードル地下10メトルにあるのか?みたいなのが出てくる
4224/02/29(木)16:54:56No.1162699088+
市販の材料で作って材料費とトントンになるぐらいが目安だが
メーカー品はよく利益出てるよなあと思うわ
逆に激安商品になると材料見ればまあ利益出るよねって思う
4324/02/29(木)17:02:03No.1162700876+
バジルソースはめちゃくちゃ好き嫌い分かれる味のはずなのに何定番ヅラしてんだ
4424/02/29(木)17:04:04No.1162701347+
デブはパスタ大量に茹でてソース足りなくなるからな
4524/02/29(木)17:06:27No.1162701896+
貧乏舌だからこのシリーズは美味しく食べてるし液体系より手軽だから買い置きしてある
繊細な舌の持ち主じゃなくてよかったわ


1709185983769.jpg