二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709157922324.jpg-(1124856 B)
1124856 B24/02/29(木)07:05:22No.1162584242そうだねx16 10:38頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/29(木)07:09:26No.1162584500そうだねx26
空の島を落とそうとしてたしグラジーを突き落としたカスだからな…
224/02/29(木)07:12:12No.1162584694そうだねx5
ビィくんはなんか彼に当たりが強くない…?
324/02/29(木)07:13:01No.1162584753そうだねx5
愛のある弄りだよ
424/02/29(木)07:13:34No.1162584794そうだねx10
親友の良心につけ込んで殺そうとしたやつに優しくする理由ある!?
524/02/29(木)07:13:48No.1162584817そうだねx16
悪いことしてたのになんか気を遣われた方が嫌だろ
624/02/29(木)07:14:22No.1162584856そうだねx1
反省しました〜と見せかけてオラァ!して赦されてる稀有な存在だからな…
724/02/29(木)07:15:04No.1162584906そうだねx3
これがトカゲの本質
824/02/29(木)07:17:50No.1162585129+
サンちゃんが何か悪いことしたみたいじゃん
924/02/29(木)07:18:14No.1162585161そうだねx1
華奢な指だ…
1024/02/29(木)07:19:13No.1162585230そうだねx6
ビィがひねダルフォンに当たり強いのはそうだけどスレ画は正当な指摘だろ!?
1124/02/29(木)07:19:29No.1162585253そうだねx7
ハラワタぶち撒けるとか言ってたしな
1224/02/29(木)07:20:19No.1162585323そうだねx3
読んでてフフッ…って笑っちゃったからこういう唐突な毒に弱い
1324/02/29(木)07:20:21No.1162585330そうだねx13
これに関してはマジでmayちゃんがウルトラCしなきゃ大量殺人犯だったので反論できない
1424/02/29(木)07:20:27No.1162585335そうだねx7
華奢な指だぜぇ…
1524/02/29(木)07:20:31No.1162585342そうだねx5
グラジールリアビィ全員にヘイト行動取って割と大事件起こしてそれでも仲間になれてる稀有な存在だからな…
1624/02/29(木)07:21:55No.1162585471そうだねx1
ちょっと良い話風に進めようとしてたのにそれ言ったら話の腰折られるじゃん!
1724/02/29(木)07:22:00No.1162585484+
華奢な指は返したからな…
1824/02/29(木)07:22:10No.1162585501そうだねx12
>華奢な指だ…
これ今でもネタにするグラジーいいよね…
1924/02/29(木)07:22:27No.1162585524そうだねx14
まぁこんな事言ってるけどいざという時はこいつはやらかしたけど今頑張ってんだ!って言うというか言ったし
2024/02/29(木)07:22:53No.1162585562そうだねx23
完璧に許して忘れた感出すにはデカすぎる規模だし身内で定期的にイジってやるぐらいが温情
2124/02/29(木)07:23:15No.1162585591+
ビィくんは誰にでも辛辣
2224/02/29(木)07:23:53No.1162585636+
>完璧に許して忘れた感出すにはデカすぎる規模だし身内で定期的にイジってやるぐらいが温情
そのくらいの方がひねダルフォンも楽
2324/02/29(木)07:30:55No.1162586290+
なんか苦労人感出してるけど一番苦労掛けてた側だったな珈琲のほしけも…
2424/02/29(木)07:32:40No.1162586445そうだねx12
目の前でニヤケてる奴もそこそこやらかしてた気もする
2524/02/29(木)07:34:59No.1162586670+
>目の前でニヤケてる奴もそこそこやらかしてた気もする
でも団長ちゃんのことを信じてるから…
2624/02/29(木)07:38:54No.1162587045+
ビィ君が毒舌クソトカゲになるシナリオは良作が多いって聞いた
2724/02/29(木)07:38:58 ID:remuiUGENo.1162587054+
https://img.2chan.net/b/res/1162576085.htm
2824/02/29(木)07:39:18No.1162587085+
場合によってはサンちゃんの比じゃないやらかしをすることが確定してるしな
2924/02/29(木)07:42:32No.1162587418+
殺されそうになった本人が華奢な手カウンターしてるからな
3024/02/29(木)07:44:09No.1162587596そうだねx10
ビィサンはめっちゃ気安い仲で好き
水着着ろー!ってグラジーと一緒にサンちゃん海に落としたり大変仲良し
3124/02/29(木)07:58:51No.1162589079+
ニヤケ面はシラケ面になると世界滅ぼすからな…
3224/02/29(木)08:03:15No.1162589658+
空飛ぶサメと戦った奴と巨大デンキウナギと戦った奴
3324/02/29(木)08:05:21No.1162589979そうだねx2
ビィは育てた我が子みたいなグラジー殺されかけてるしこれくらい辛辣でもいいと思う
3424/02/29(木)08:10:46No.1162590852+
>ニヤケ面はシラケ面になると世界滅ぼすからな…
そもそもこのニヤケ野郎操られてるフリして大暴れしやがったし…
操られたんならまだ同情の余地はあれどフリなのがこいつ…
3524/02/29(木)08:10:50No.1162590868+
ダル兄にはいくらでもダル絡みしていいとされる
3624/02/29(木)08:14:01No.1162591353+
グラジーとビィ君は反省した奴には甘いけどそれはそれとしてやった事は忘れないよ
3724/02/29(木)08:16:37No.1162591702+
>グラジーとビィ君は反省した奴には甘いけどそれはそれとしてやった事は忘れないよ
よかったなニーアとロベリア
3824/02/29(木)08:18:22No.1162591952+
>よかったなニーアとロベリア
お前ら反省してるかなぁ!?
3924/02/29(木)08:18:25No.1162591956+
グラジーとロベリアのある一定の部分では信頼してる感じも好き
4024/02/29(木)08:24:32No.1162592917そうだねx3
ロベリアとの付き合い方独特だよねグラジー
4124/02/29(木)08:27:50No.1162593394+
ニーアにもちゃんと接しろ
4224/02/29(木)08:28:54No.1162593542+
>ロベリアとの付き合い方独特だよねグラジー
団員だけど要監視対象で一定の警戒を解かないままっていう特別な扱いしてるね
よく並べて言われるニーアに対してはそんなに警戒心むき出しにしない
4324/02/29(木)08:29:18No.1162593612+
クレイドルの中で1000年くらい反省したんだっけ?
4424/02/29(木)08:32:51No.1162594094+
ニーアに関してはマジでクソ甘としか言いようがないからなグラジー…
4524/02/29(木)08:34:51No.1162594400+
ルシフェルがアルルメイヤに根回ししなかったらヤバかった
4624/02/29(木)08:36:46No.1162594682+
>ビィくんは誰にでも辛辣
結構酷いあだ名が多い
4724/02/29(木)08:39:03No.1162595048そうだねx2
000でサンダル助けるためにファーさんに突っかかったビィ好き
4824/02/29(木)08:41:06No.1162595338+
ニーアにはクソ甘というけどニーアの所業を知らないままというか…
4924/02/29(木)08:41:56No.1162595479そうだねx2
ニーアにロベリアと同じ対応したら暴走するから仕方ない面もあると思う
この二人殺せないから近くで監視するしかないのよね
5024/02/29(木)08:42:39No.1162595574そうだねx2
ニーアはちゃんと隠してるからな…
5124/02/29(木)08:42:41No.1162595577+
賢者組は死ぬのか死なないのかよくわかんねえな…
いや全員死体だけどさ
5224/02/29(木)08:44:56No.1162595930+
あの中ではニーアが一番やべえんだ
5324/02/29(木)08:49:30No.1162596654+
グラジーすら殺そうとしてるロベリアが一番やべぇわ
5424/02/29(木)08:50:47No.1162596865+
>結構酷いあだ名が多い
チンピラ爆弾!
5524/02/29(木)08:50:57No.1162596890そうだねx5
ニーアロベリアどっちがヤバい論争は定期的に起こるけど正直五十歩百歩でしかない
5624/02/29(木)08:51:33No.1162596974そうだねx2
やばさの方向が違うだけだからな
5724/02/29(木)08:51:45No.1162596994+
被害者みたいな賢者と加害者みたいな賢者がいる
5824/02/29(木)08:52:22No.1162597078+
ニーアは行動を起こす理由は相手次第だから少なくともグラサイ内ではまともに交流してるけどロベリアなんて信用出来る要素皆無だから
5924/02/29(木)08:53:51No.1162597299+
みんなやばくてみんな良い
6024/02/29(木)08:58:14No.1162598042そうだねx4
ロベリアはグラジー以外とまともに絡む事無いし団内でも浮いてるのは分かる
6124/02/29(木)09:00:13No.1162598338+
ドスの続編が来ないことにはわかんないけど結局ロベリアとバンド組んだのかな
6224/02/29(木)09:01:02No.1162598453+
ロベリア本性表す前は割とフレンドリーな感じでお喋りしてたんだけどな…
いや速攻本性出すし今でもフレンドリーだけど…
6324/02/29(木)09:04:24No.1162598959+
ロベリアをロリベアと見間違えたから責任取ってロリベア実装しろベアトリクス
6424/02/29(木)09:06:09No.1162599198+
>ロベリアはグラジー以外とまともに絡む事無いし団内でも浮いてるのは分かる
トガちゃん達とはいっぱい絡んだし…
6524/02/29(木)09:07:03No.1162599336+
>ロベリアをロリベアと見間違えたから責任取ってロリベア実装しろベアトリクス
幼刀で斬りつけるか…
6624/02/29(木)09:07:39No.1162599414+
仲間になってから操られたふりして襲いかかってきたニヤケ面のほうがある意味酷いかもしれん
6724/02/29(木)09:11:59No.1162600081+
泥棒の姉ちゃんは間違ってないけど笑える
6824/02/29(木)09:14:08No.1162600456+
>ニーアに関してはマジでクソ甘としか言いようがないからなグラジー…
甘いというかそもそも人殺してるの知らないからグラジー
6924/02/29(木)09:15:23No.1162600660+
まぁロベリアはそもそも「殺すこともできないし放置するわけにもいかないからもうそれだったら団に置いて監視しとくか…」だからな
そりゃ他の団員とまともに絡めるわけない
7024/02/29(木)09:17:58No.1162601066+
ニーアは半端に善悪の区別がついてるせいで殺しを隠すから厄介
7124/02/29(木)09:18:08No.1162601093+
サンちゃんはいじらないと卑屈で面倒だから華奢な指を擦るくらいでいいんだ
グラジーもルリアもビィもみんなサンちゃん大好きなのがいいんだ
7224/02/29(木)09:18:42No.1162601182+
シエテの七星剣は操られてるふりをしようとしたら結局まじで操られたって言うバカすぎる話だよ
どっちにしても擁護の余地はないけど
7324/02/29(木)09:20:08No.1162601431+
>甘いというかそもそも人殺してるの知らないからグラジー
ニーアの日記読んでるから知ってはいるんじゃない?
7424/02/29(木)09:21:05No.1162601570+
ニヤケはあのままやって団長ちゃんに殺されてもよかったなぁとか結構思ってそう
7524/02/29(木)09:22:41No.1162601833+
まぁでもサメに叩き落される程度のやつだしちょっと地元じゃヤンチャしてたくらいって事にしてくんねぇかな
7624/02/29(木)09:24:11No.1162602077+
ニーアは変なサイコモードに入らなければ団員とも普通に良き仲間として
付き合えるようになってるのでかなりメンタルケアされてはいるからね…
秩序コンビに何か怪しいな…くらいしか警戒されてない
7724/02/29(木)09:25:42No.1162602327そうだねx1
>ニーアは変なサイコモードに入らなければ団員とも普通に良き仲間として
>付き合えるようになってるのでかなりメンタルケアされてはいるからね…
>秩序コンビに何か怪しいな…くらいしか警戒されてない
(それはそれとしてムカつくやつはこっそり殺す)
7824/02/29(木)09:28:05No.1162602741+
殺人強盗放火外観誘致くらいの犯罪はすでにやらかしてる団員が何人かいるしな…
7924/02/29(木)09:29:07No.1162602910+
くそ見劣りするけどなんやかんやルシフェルの後釜だし超すごいやつのはずなんだサンちゃん
8024/02/29(木)09:29:52No.1162603033+
グラジーも華奢な指だとかでちょこちょこいじるし仲いいよね
8124/02/29(木)09:32:07No.1162603434+
たまに思うけど今の天司長の座ってほぼ罰ゲームだよね
8224/02/29(木)09:33:41No.1162603685+
>くそ見劣りするけどなんやかんやルシフェルの後釜だし超すごいやつのはずなんだサンちゃん
でも奥義撃ってもただの演劇団員に軽く受け流されてたし…
8324/02/29(木)09:33:45No.1162603694+
ほぼ罰ゲームだから望んでやってる節もあるダル兄さん
8424/02/29(木)09:34:30No.1162603817+
ルシフェルの株は死んだあとも度々値上がりするからな
8524/02/29(木)09:34:37No.1162603840+
>たまに思うけど今の天司長の座ってほぼ罰ゲームだよね
やったこと考えたら罰ゲームだろうが別に
8624/02/29(木)09:35:16No.1162603956+
というかもう天司長って肩書だけの無職みたいなもんかと思ってたけどこの分だとまだいくらでも天司生えてくるな
8724/02/29(木)09:35:25No.1162603976+
アナザーとか季節限とかじゃなくて今の光サンちゃんを純粋に性能50倍くらいにして欲しい
8824/02/29(木)09:36:37No.1162604182+
ドスケベな格好した天使はもっと軽率に出していい
8924/02/29(木)09:36:53No.1162604234そうだねx3
そもそもルシフェルに見劣りしないやつのほうが少ない
ファーさんですらちょっとコンプレックスあるレベル
9024/02/29(木)09:36:59No.1162604255+
そういや合体改造された天司二人は今どうなってんだ
あっうんちょ以降見た記憶がないぞ
9124/02/29(木)09:37:57No.1162604406+
>アナザーとか季節限とかじゃなくて今の光サンちゃんを純粋に性能50倍くらいにして欲しい
光リミサンちゃんがいい
9224/02/29(木)09:38:18No.1162604476+
ファーさんはファーさんで最近の過去回想だとどちらかと言うと良い人寄りみたいな雰囲気出してるの何なんだよ!
9324/02/29(木)09:38:33No.1162604518そうだねx1
>そういや合体改造された天司二人は今どうなってんだ
>あっうんちょ以降見た記憶がないぞ
アズイスは今でもたまにフェイトやイベントに出てくるだろ
9424/02/29(木)09:40:18No.1162604779+
>ファーさんはファーさんで最近の過去回想だとどちらかと言うと良い人寄りみたいな雰囲気出してるの何なんだよ!
レプティが胡散臭悪そうすぎるのが悪い
9524/02/29(木)09:40:27No.1162604801+
サンちゃんは早くトリオ漫才しろ
9624/02/29(木)09:40:47No.1162604855+
デミウルゴスとアスタロトに気をつけるんだな特異点…
9724/02/29(木)09:41:08No.1162604914+
>ファーさんはファーさんで最近の過去回想だとどちらかと言うと良い人寄りみたいな雰囲気出してるの何なんだよ!
自分のやりたい事やってる時は大人しいだけの狂人...
9824/02/29(木)09:41:27No.1162604959+
ロベリア君はヴィラン勝手に船に乗せるのやめてね
9924/02/29(木)09:41:27No.1162604961+
>そういや合体改造された天司二人は今どうなってんだ
キャラフェイトとかで顔出ししてるけど
体は相変わらず治ってないけどメンタルの方はかなり改善
割と人生楽しんでる最中
10024/02/29(木)09:41:45No.1162605013+
>ファーさんはファーさんで最近の過去回想だとどちらかと言うと良い人寄りみたいな雰囲気出してるの何なんだよ!
ちょっと神がムカつくから反抗してるだけだし…
10124/02/29(木)09:41:48No.1162605022+
バーサスやってないからそっちでファーさんどんな風に盛られてるか知らないんだよな…
10224/02/29(木)09:41:56No.1162605038+
ローランとリリスはどれくらい強いんだろう
流石にバブさんファーさんには勝てないか?
10324/02/29(木)09:44:00No.1162605354+
>ローランとリリスはどれくらい強いんだろう
>流石にバブさんファーさんには勝てないか?
あの2人は体改造までしてるからな…
ただ素でドラゴンボールできるあの2人は星の民の基準なのか突出してるのか
バハを拘束してる時点で化け物寄りかな
10424/02/29(木)09:44:59No.1162605523+
リリスとは本気で戦闘できてないからよくわからない
10524/02/29(木)09:48:27No.1162606060+
ルシフェルって六竜に勝てるの?
10624/02/29(木)09:49:08No.1162606167+
サンちゃんはフェディエルに勝てるよ
10724/02/29(木)09:51:37No.1162606615+
リリス勝手にドリトライしたからな…
10824/02/29(木)09:52:40No.1162606812+
6竜は勝てるけど勝ったら世界崩壊するんだっけ
10924/02/29(木)09:53:23No.1162606951+
六竜って世界そのものだから勝つ勝てないの代物じゃないと思うわ
勝ったら勝ったらで世界が終わるしシラケは実際終わらせちゃった
11024/02/29(木)09:54:29No.1162607169+
単純な戦闘力で言えばルシフェルに勝てるやつはそこそこ居るだろうが
あれほど決め細かく色んなことできてお空の運営できるやつはたぶんいない
11124/02/29(木)09:55:37No.1162607368+
六竜は設定がトンデモ過ぎてイベ冒頭でナスが落ちてもスルーされるくらいだ
11224/02/29(木)09:55:53No.1162607420+
ルシフェル存命時は各勢力も大人しくしてたぐらいだから抑止力の面が凄かった
11324/02/29(木)09:56:26No.1162607521+
>六竜は設定がトンデモ過ぎてイベ冒頭でナスが落ちてもスルーされるくらいだ
あいつ竜巻に突っ込んだだけで死ぬタマか?って不審がられてただろ!
11424/02/29(木)09:56:55No.1162607612+
>六竜は設定がトンデモ過ぎてイベ冒頭でナスが落ちてもスルーされるくらいだ
火が使えてる以上生きてるだろう…
11524/02/29(木)09:57:24No.1162607704+
六竜はルシオバブちゃんと同格だろうし
創世神が空の世界作った時に発生した奴等だぞ
11624/02/29(木)09:57:28No.1162607717+
>単純な戦闘力で言えばルシフェルに勝てるやつはそこそこ居るだろうが
>あれほど決め細かく色んなことできてお空の運営できるやつはたぶんいない
やろうと思えばルシオは出来るだろうけどうっかりやりすぎるとお空がヤバいので結果的に出来ない…
11724/02/29(木)09:57:33No.1162607732+
仮に死ぬほどのダメージを負ってもあいつら演算六竜みたいに世界が無事ならすぐに再構成できそうではある
11824/02/29(木)09:57:39No.1162607752+
ビィくんってグラジーの生死がかかった事件を起こしたやつに関しては結構辛辣よね
11924/02/29(木)09:58:49No.1162607960+
立ち位置が良くわからないのはリンちゃん
12024/02/29(木)09:58:57No.1162607981+
>仮に死ぬほどのダメージを負ってもあいつら演算六竜みたいに世界が無事ならすぐに再構成できそうではある
その場合ウィルナスでは無くなってしまうのでは…
12124/02/29(木)09:59:06No.1162608011+
>六竜はルシオバブちゃんと同格だろうし
>創世神が空の世界作った時に発生した奴等だぞ
発生でいえばそうなんだけど権能的には四大天司+光闇クラスじゃない?
天司が管理役降りたから顕現したんじゃなかったっけ
12224/02/29(木)09:59:10No.1162608023+
>六竜はルシオバブちゃんと同格だろうし
>創世神が空の世界作った時に発生した奴等だぞ
六龍は星と空が別れた時に出来た楔じゃなかったか
12324/02/29(木)09:59:33No.1162608079+
ルリビィはなんかサンちゃんとやたら仲良いよね
12424/02/29(木)09:59:58No.1162608149+
気軽に天体動かせるルシオと六竜が同格とはとても思えんぞ
12524/02/29(木)10:00:40No.1162608265+
サンルリ派閥もある程です
12624/02/29(木)10:00:52No.1162608304+
>>六竜はルシオバブちゃんと同格だろうし
>>創世神が空の世界作った時に発生した奴等だぞ
>発生でいえばそうなんだけど権能的には四大天司+光闇クラスじゃない?
>天司が管理役降りたから顕現したんじゃなかったっけ
そもそも四大天司は六竜ありきで能力行使してるだけだから明確に六竜は格上
12724/02/29(木)10:01:40No.1162608428+
>立ち位置が良くわからないのはリンちゃん
早く人化するんだよ!!
12824/02/29(木)10:02:48No.1162608612+
大地が少なくてパワーダウンが著しいはずのガレヲンですら島一つを生成してぶん投げるぐらいだけどウリエルが同じことができるかと思うと難しいな…
12924/02/29(木)10:03:09No.1162608679+
六色の理さんは誰なんだよあいつ…
13024/02/29(木)10:03:33No.1162608742+
>やろうと思えばルシオは出来るだろうけどうっかりやりすぎるとお空がヤバいので結果的に出来ない…
出力は段違いだろうが気分で太陽出し入れするやつに世界の運営は任せられない…
13124/02/29(木)10:03:46No.1162608784+
>大地が少なくてパワーダウンが著しいはずのガレヲンですら島一つを生成してぶん投げるぐらいだけどウリエルが同じことができるかと思うと難しいな…
四大天司が六竜程規模でかい事してる描写無いからなぁ
13224/02/29(木)10:04:47No.1162608982+
ハードウェアとソフトウェアの関係だと思ってるけど
13324/02/29(木)10:04:47No.1162608984+
>六色の理さんは誰なんだよあいつ…
六竜のパワーを集めたエネルギーそのもの…らしいけどわからん…
なんで戦ってるんだ…?
13424/02/29(木)10:06:06No.1162609258+
四大天司はあくまでも既にある環境を調整してるだけか
13524/02/29(木)10:06:32No.1162609334+
やってる事の規模で言うと明確にルシオ>六竜>四大天司だよな
ルシフェルファーさんバブさんは六竜より上か下かどっちだろう
13624/02/29(木)10:06:47No.1162609387+
まずガブリエルとロペがそんなに差が無いレベルみたいだから天司は言う程ぶっ飛んでるレベルじゃない
13724/02/29(木)10:10:28No.1162610048+
>まずガブリエルとロペがそんなに差が無いレベルみたいだから天司は言う程ぶっ飛んでるレベルじゃない
まぁあくまで各属性の調整を司ってるって感じのレベルよね
13824/02/29(木)10:10:34No.1162610064+
格としてはバハ>ルシオバブちゃん>六竜みたいなイメージ
シラケはあいつなんなんだろうなあれ
13924/02/29(木)10:14:53No.1162610784そうだねx2
>ビィくんってグラジーの生死がかかった事件を起こしたやつに関しては結構辛辣よね
当然では?
14024/02/29(木)10:18:59No.1162611537+
赤ん坊の頃から育ててる子だぞ!
14124/02/29(木)10:19:12No.1162611597+
元々シリーズ化する予定なかったシナリオ+仲間入り予定なかったキャラだから
やらかしナーフとフォローのためにかなり無茶したからね…
14224/02/29(木)10:20:28No.1162611809+
我が子殺されかけてキレない親いる?
14324/02/29(木)10:22:37No.1162612189+
>ビィくんはなんか彼に当たりが強くない…?
自分ブチ殺してその肉グラジーに食わせるとか言ってたヤツに優しくする要素ある?
華奢な指いじりしてるあっちがおかしいまである
14424/02/29(木)10:23:52No.1162612420そうだねx1
まあ実際にはビィくんはダル兄さんにかなり優しいんだが…
14524/02/29(木)10:25:15No.1162612653+
>自分ブチ殺してその肉グラジーに食わせるとか言ってたヤツに優しくする要素ある?
>華奢な指いじりしてるあっちがおかしいまである
やろうとしてたことはどこぞパパと同じ発想だよなこれ…
14624/02/29(木)10:27:36No.1162613064+
>自分ブチ殺してその肉グラジーに食わせるとか言ってたヤツに優しくする要素ある?
サンちゃんそんなこと言ってたっけか…
今思うと初登場時大分尖ってたな
14724/02/29(木)10:27:44No.1162613084+
サンちゃんは一年に一回くらい華奢な指いじりしたりヨンちゃんをぶち当てるくらいで丁度いいとされる
14824/02/29(木)10:27:51No.1162613110+
正当なツッコミしてるだけで辛辣って程でもないな…
14924/02/29(木)10:28:00No.1162613139そうだねx1
みんな厳しいし優しいよサンちゃんには
悪いことは悪いことだけど本気で償いたいし未来のために頑張ってるのを知ってるからこそのいつだって頑張ってるっていうビィくんの超いいシーンだから…
15024/02/29(木)10:28:56No.1162613303+
発想は同じだけどパパは独りよがりでサンダルは悪意だから結構違う
どっちも邪悪って意味ではそう
15124/02/29(木)10:30:11No.1162613515+
創造神がルシオやクソバハ
それに創造された元素そのものが六竜
元素を運用する管理者が天司
こういう認識だったわ


1709157922324.jpg