二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709129207851.jpg-(44644 B)
44644 B24/02/28(水)23:06:47No.1162515840そうだねx3 00:35頃消えます
十年修行してるはずなんだがイベントで出てくる度に実力差をわからされるポジションの雌肉
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)23:08:10No.1162516361そうだねx11
おかしいな…良家の一子相伝の格闘術を継いでるはずなんだが…
224/02/28(水)23:09:48No.1162517006そうだねx19
サウザンドバウンドでついにイベント配布キャラになったかと思えばストーリー中ではランドルの蹴り技のリーチ差でボコられ続けて初戦敗退したのがなかなか忘れられん
324/02/28(水)23:10:34No.1162517293+
まぁ作中で10年経ってる訳じゃないから…
424/02/28(水)23:10:57No.1162517424そうだねx5
多分弱くはないんだろうけど騎空団に強すぎるやつが多いんだと思う
524/02/28(水)23:12:01No.1162517837+
まぁファンタジー世界で何のバックグランドもなしに鍛えてるだけで強いやつってそんなに…いや結構いるか
624/02/28(水)23:12:53No.1162518141+
むしろこの世界バックグラウンドなしに鍛えまくってるやつの方が強くない?
724/02/28(水)23:13:33No.1162518402+
彼氏は火事でオタオタしてるし...
824/02/28(水)23:15:09No.1162518982そうだねx14
空の民が強くなるのは精神性が最重要だから裕福な家庭で親や彼氏にも恵まれて特に倒すべき相手も成すべき使命もなかったらそりゃあんまり強くはならないと思われる
924/02/28(水)23:19:19No.1162520491そうだねx3
やはり空の民には過酷な環境が必要なのね…
1024/02/28(水)23:19:47No.1162520674+
むしろ王位継承権与えられてた大富豪の一人娘って考えたらめっちゃ強い
ただ本職の強者に真っ向から勝てるほどじゃないくらい
1124/02/28(水)23:19:54No.1162520717+
天賦の才があったらあっただけ強くなるし死に物狂いで強くなる事に貪欲になれたらその分だけ頭おかしい強さ身につくのがお空の民だから
サウザンドバウンドの序列考えても上まで行くのは求道者タイプやらばっかだし
というかやっぱ殴り合いで勝ちてぇよなあ!とあいつに負けらんねえよなぁ!でブーストありとはいえ行き着くとこまで行ってるフェザランおかしいよこいつら
1224/02/28(水)23:19:55No.1162520724+
>サウザンドバウンドでついにイベント配布キャラになったかと思えばストーリー中ではランドルの蹴り技のリーチ差でボコられ続けて初戦敗退したのがなかなか忘れられん
改めて考えると種族間の体格差なんて異種族どころかドラフ内ですら最初にぶち当たる壁に思えるんだけどどうして何も対策してないんだってなるな…
今となってはうろ覚えだから何か見落としてるだけかもしれないけど
1324/02/28(水)23:20:08No.1162520809そうだねx12
グランくんですら満たされてると強くなりきれず死ぬからな…
1424/02/28(水)23:21:06No.1162521186+
最終的にビン食い女たちの結論が間違ってなかったという答えに行き着いてしまう…
1524/02/28(水)23:23:56No.1162522224そうだねx9
格闘部門は特に理由ないけど強くなりてぇ!に人生全振りしてる奴らか
シスみたいなヤバい過去ヤバい才能持ちがどうしても上に来るから
アリーザだと中堅下位程度が妥当になる
1624/02/28(水)23:24:26No.1162522407+
ビン食い女達はまぁやり方がアレすぎたってだけで
方針自体は別に間違ってないって感じになってるのが一番の恐怖
1724/02/28(水)23:25:30No.1162522782+
まず十年修行の前提がおかしいんじゃねえか?
1824/02/28(水)23:27:03No.1162523315そうだねx14
まぁアリーザが格闘に人生捧げる理由もないからな…
1924/02/28(水)23:27:39No.1162523513そうだねx3
>ビン食い女達はまぁやり方がアレすぎたってだけで
>方針自体は別に間違ってないって感じになってるのが一番の恐怖
というか試練与えりゃ強くなるのは空の民云々抜きにしてもある種当然の話なんだよ
その間の落伍者犠牲者は必要な犠牲だったで流すタイプだとなおさら
2024/02/28(水)23:28:38No.1162523814そうだねx2
というかこのイベの時空だと1年しか経ってないんじゃ?
2124/02/28(水)23:28:39No.1162523820そうだねx9
スタンか母さん死ぬか
スタンと母さんどうでも良くなるくらい修羅になったら壁突き抜けると思う
でも正直アリーザのお話でアリーザの強さ今より必要かって言われたら強さよりさっさと腹据えろとしか言いようが無いから問題はそこじゃないと思う
2224/02/28(水)23:28:55No.1162523925+
あの世界で格闘枠で一番強いの誰なの?
2324/02/28(水)23:29:18No.1162524091+
>あの世界で格闘枠で一番強いの誰なの?
見えてる範囲だとガンダゴウザ
2424/02/28(水)23:29:30No.1162524161+
>あの世界で格闘枠で一番強いの誰なの?
それはガンダゴウザでいいんじゃないかな
2524/02/28(水)23:29:38No.1162524210+
>あの世界で格闘枠で一番強いの誰なの?
格闘ならガンダゴウザじゃないか?
二番手が多分シス
2624/02/28(水)23:30:08No.1162524419そうだねx5
単騎で瘴流域超えるって初期故の設定が今振り返るとクソイカレポンチになってるガンダゴウザ
2724/02/28(水)23:31:04No.1162524757+
大体負けてる気がするアリーザ
2824/02/28(水)23:31:51No.1162525043+
そいうやアリーザ初出のボスネフティスもエジプト神話の系統でエニアド達とも関係あんのかね?
2924/02/28(水)23:31:52No.1162525052+
ゴウザさんをバカにするなよ
リンクタイム中だと誰よりもダメージ稼ぐんだぞ
3024/02/28(水)23:31:56No.1162525071+
ガンダゴウザフルチェイン!
3124/02/28(水)23:32:13No.1162525167そうだねx11
>彼氏は火事でオタオタしてるし...
火事は脅威だろ…
3224/02/28(水)23:32:44No.1162525345そうだねx5
>そいうやアリーザ初出のボスネフティスもエジプト神話の系統でエニアド達とも関係あんのかね?
下手するとあの女性誘拐機能が元はフェニックス捕獲用機能として設計されてる説まで出てる
3324/02/28(水)23:32:49No.1162525378+
クラシックガチャに行ったからもう自分が通常のガンダゴウザを入手する事は無いんだろうな
3424/02/28(水)23:33:23No.1162525579+
>そいうやアリーザ初出のボスネフティスもエジプト神話の系統でエニアド達とも関係あんのかね?
わざわざエジプトネタ周到に拾ってるしマジで出番あるんじゃないかとは言われてた
ネタにされてたサタンさんも星の民サイドの魔王云々で出番あるかもくらいになってきたし
3524/02/28(水)23:33:31No.1162525636+
>あの世界で格闘枠で一番強いの誰なの?
ガンダコウザ
シスが青髪化含めた状態次第でもしかしたら勝つかもしれなくて身体スペックのイカれ具合でムゲンが続く
その下は星座武器のバフ次第でフェザーランドルラガ辺り
かなあ…印象だけだと
3624/02/28(水)23:33:49No.1162525739そうだねx1
シスはあと格闘術を使うだけで別に格闘家じゃないしな…
3724/02/28(水)23:34:21No.1162525928+
>シスはあと格闘術を使うだけで別に格闘家じゃないしな…
暗殺者だし武器爪だしな
3824/02/28(水)23:34:21No.1162525931+
>シスはあと格闘術を使うだけで別に格闘家じゃないしな…
武器属性が格闘なだけで暗殺者だからな
3924/02/28(水)23:34:36No.1162526018+
>下手するとあの女性誘拐機能が元はフェニックス捕獲用機能として設計されてる説まで出てる
あー関係あるっぽいナナシが少女だからおかしくはないのか
それにしても判定ガバガバ過ぎない?とも思うけど
4024/02/28(水)23:34:50No.1162526101+
ハーヴィンで格闘家目指した奴と大して変わらんと思う
身体が格闘しかも足技主体と言うスタイルに向いてない
いくら由緒正しかろうと足から炎が出ようと向いてない
4124/02/28(水)23:34:56No.1162526147+
ムゲンは格闘枠扱いでいいのかな…
力任せに暴れてるだけな気がする
4224/02/28(水)23:35:25No.1162526311+
ムゲとかもフィジカル強すぎて腕振り回すだけで脅威とかそういうやつだしな…
4324/02/28(水)23:35:38No.1162526380そうだねx1
なんでアリーザ出てるんだと思ったらそういうつながりあったのか…
なんか結構入り組んでるな今回のイベント
4424/02/28(水)23:35:54No.1162526488そうだねx1
>ハーヴィンで格闘家目指した奴と大して変わらんと思う
>身体が格闘しかも足技主体と言うスタイルに向いてない
>いくら由緒正しかろうと足から炎が出ようと向いてない
流石にハーヴィンと比べたら次元が違うからまだいいだろ
4524/02/28(水)23:36:21No.1162526613+
>ムゲンは格闘枠扱いでいいのかな…
>力任せに暴れてるだけな気がする
ただ分類上格闘としか言いようが無いから困る
4624/02/28(水)23:38:09No.1162527222+
ぶっちゃけ女ドラフは小さいが体の縮尺自体が小さいので格闘向いてないかっていうとそうでもない
ハーヴィンは縮尺がまともじゃないので完全に向いてない
4724/02/28(水)23:39:08No.1162527531+
だんちょーもヨダ爺も武器でリーチ補ってるから格闘オンリーは流石に厳しすぎる
4824/02/28(水)23:39:16No.1162527586そうだねx2
格闘オンリーキャラでいくとアイルはアイルの話自体はまあまあ纏まってんだけどファイトクラブしてるだけだから
強いかって言われたら素質はあるけど特殊性は人格以外に無いから上位層までは無理じゃね?
になっちゃうんだよな現状…
4924/02/28(水)23:40:09No.1162527913そうだねx1
>ぶっちゃけ女ドラフは小さいが体の縮尺自体が小さいので格闘向いてないかっていうとそうでもない
アニラとか槍格闘得意でVS基準だと空の民の中でも上位の強さっぽいからな
そもそも十二神将は役割的に弱いとダメな奴なんだけど
5024/02/28(水)23:40:22No.1162527996+
ただハーヴィンの剣士は超怖い
足元に凶器が突っ込んでくるのマジで怖い
5124/02/28(水)23:40:30No.1162528038+
>だんちょーもヨダ爺も武器でリーチ補ってるから格闘オンリーは流石に厳しすぎる
あとは身軽さ活かして速度出してる感じかね
5224/02/28(水)23:41:35No.1162528401そうだねx3
現状はそうだけどアイルは何故か強者に異様に構われる性質でジークフリートさんと組手したりしてるからそのうち人類の上澄みに到達する気がする
そこを突破するにはプラスアルファの過酷が必要なんだろうが
5324/02/28(水)23:41:49No.1162528472そうだねx1
シエテはもうなんか別の次元だから置いとくとして
純粋な剣豪で比較するとオクトーとアレ爺ヨダ爺の3大決戦になるんだろうか
5424/02/28(水)23:41:52No.1162528483そうだねx1
というか女性ドラフが筋力ないかって言われるとちびっ子ボディでアズサ空に吹き飛ばしたナルメア筆頭に銃砲槍や携行型の大砲軽々振り回して接近戦も難なくできるラスティナアニシダとかいるし女性ドラフも鍛えたら相当ヤバい
5524/02/28(水)23:42:18No.1162528603+
メスドラフってリーチ負け前提種族だよな…
5624/02/28(水)23:42:36No.1162528715+
だんちょーヨダ爺は格ゲーやアクションゲームになるとそりゃあんたらめちゃくちゃ強いっすね…って感想になる
5724/02/28(水)23:42:39No.1162528735+
上で言われてる瓶喰い女は天賦の才があった上で超修行しまくって超勉強してあの場所に立ってる人だからな
ただ空の世界の為に生きた狂人オブ狂人
5824/02/28(水)23:42:40No.1162528740そうだねx6
修行好きだけど修行キチってわけでもないし
しょせん格闘に命かけてる連中と比べるとアリーザのは健康体操程度よ…
5924/02/28(水)23:42:40No.1162528743そうだねx1
守るべき相手がお互いだと弱い
だから子供作れ
6024/02/28(水)23:43:02No.1162528841そうだねx1
親の欲目もあるから正しいのかわからんが
ナルメアの両親いわくナルメアはオクトー超えてるらしいぞ
6124/02/28(水)23:43:02No.1162528843そうだねx1
>純粋な剣豪で比較するとオクトーとアレ爺ヨダ爺の3大決戦になるんだろうか
ジークンマンも一応剣士枠で良いんじゃないか?
強さが剣技かというとアレだけど…
6224/02/28(水)23:43:20No.1162528950そうだねx1
人型をしていて徒手格闘で考えると
ガタイと出力の関係でムゲンが最上位な気がする
6324/02/28(水)23:43:39No.1162529062そうだねx1
>というか女性ドラフが筋力ないかって言われるとちびっ子ボディでアズサ空に吹き飛ばしたナルメア筆頭に銃砲槍や携行型の大砲軽々振り回して接近戦も難なくできるラスティナアニシダとかいるし女性ドラフも鍛えたら相当ヤバい
腕力と耐久で困ってる描写はそんなに無いからやっぱリーチなんだよな…
6424/02/28(水)23:43:42No.1162529084+
バブさんもスタイルは格闘技でいいのかな
6524/02/28(水)23:43:42No.1162529086+
>メスドラフってリーチ負け前提種族だよな…
こんな事言うのもなんだけど生殖に特化してるからな…
6624/02/28(水)23:43:54No.1162529140+
イングヴェイも筋やる前まではごつい剣士なんじゃなかったっけ
6724/02/28(水)23:44:19No.1162529266そうだねx6
>というかやっぱ殴り合いで勝ちてぇよなあ!とあいつに負けらんねえよなぁ!でブーストありとはいえ行き着くとこまで行ってるフェザランおかしいよこいつら
あいつら大分頭おかしいレベルの強さへの貪欲さだろ
アリーザはそういうレベルに達してない
6824/02/28(水)23:44:34No.1162529330+
インギィの腕潰したのって当初の予定ではグレイスだったりしたのかな?
6924/02/28(水)23:44:38No.1162529351そうだねx3
>ナルメアの両親いわくナルメアはオクトー超えてるらしいぞ
オクトーが人生かけて中年から老境あたりで至ってる「色々他に置き去った境地」を
ナルメアは幼少期にナチュラルに至ってるからな
むしろ欠けていた人間性を補ってきた人生である
7024/02/28(水)23:44:44No.1162529392そうだねx1
>というか女性ドラフが筋力ないかって言われるとちびっ子ボディでアズサ空に吹き飛ばしたナルメア筆頭に銃砲槍や携行型の大砲軽々振り回して接近戦も難なくできるラスティナアニシダとかいるし女性ドラフも鍛えたら相当ヤバい
そういやキャバ嬢も格闘特化でイスタバイオンの軍属で採用されるくらいの実力持ちだったな
7124/02/28(水)23:44:54No.1162529442+
彼氏もまあまあ強いけど中堅下位くらい?
7224/02/28(水)23:45:01No.1162529477+
炎鳴流が英語でフェニックステクニックなの海外勢じゃないと気が付きそうにないな
7324/02/28(水)23:45:03No.1162529486+
>バブさんもスタイルは格闘技でいいのかな
槍とか羽とか出すしデスボールみたいな球出すじゃん
7424/02/28(水)23:45:17No.1162529569+
ランドルもベジータみたいなやつだしな
7524/02/28(水)23:45:20No.1162529588そうだねx2
まあそもそもファスティバさんがあの世界で有名なレスラーだから強いだろうし…
7624/02/28(水)23:45:22No.1162529598+
メスドラフの設定上最強キャラってハイラでいいのかな
7724/02/28(水)23:45:37No.1162529676+
ヴァルフリートとかも剣士だから剣士最強議論はかなり混迷を極めると思う
7824/02/28(水)23:45:38No.1162529678+
十天が今でもトップなのはなんだか嬉しい
7924/02/28(水)23:45:44No.1162529719+
公式オナホ
8024/02/28(水)23:45:45No.1162529730+
>メスドラフってリーチ負け前提種族だよな…
偽姉とか結構でかい刀使ってるもんな…
対オクトー想定だからなんだろうけど
8124/02/28(水)23:45:58No.1162529812+
オクトーアレーティアヨダ爺の3人はなんか爺になってからもせいちょうしてるっぽい
ただオクトーは明確に老いに向き合ってたけど
8224/02/28(水)23:46:02No.1162529832+
10年もゴリ押しされてる大人気キャラ
8324/02/28(水)23:46:03No.1162529838そうだねx4
>メスドラフの設定上最強キャラってハイラでいいのかな
サラーサじゃねえの
8424/02/28(水)23:46:04No.1162529845+
ガンダゴウザPROUDだと破局撃ってくるし
あれ撃てるのは人間だとシエテぐらいだし
8524/02/28(水)23:46:06No.1162529855+
>炎鳴流が英語でフェニックステクニックなの海外勢じゃないと気が付きそうにないな
フェニックス要素ねぇな!
8624/02/28(水)23:46:16No.1162529916+
>バブさんもスタイルは格闘技でいいのかな
羽とかケイオスレギオンとか…
あと槍もある
8724/02/28(水)23:46:18No.1162529931そうだねx4
>彼氏もまあまあ強いけど中堅下位くらい?
真龍バフ付きでブチギレ前のユーリと互角ってなると初期レア相応の強さしかないと思う
8824/02/28(水)23:46:18No.1162529935そうだねx2
>十天が今でもトップなのはなんだか嬉しい
響涯因子の所持者って事で露骨に才覚違います設定だからな今
8924/02/28(水)23:46:22No.1162529952+
>彼氏もまあまあ強いけど中堅下位くらい?
一般人の領域にありつつそこそこ強いくらいだと思う
9024/02/28(水)23:46:25No.1162529965+
>彼氏もまあまあ強いけど中堅下位くらい?
中堅あるかなぁ?
9124/02/28(水)23:46:29No.1162529986+
>メスドラフの設定上最強キャラってハイラでいいのかな
ナルメアさんとサラーサも食い込んでくると思う
正直この三人がやりあったらどうなるか分からん
9224/02/28(水)23:46:31No.1162530006+
>>シスはあと格闘術を使うだけで別に格闘家じゃないしな…
>武器属性が格闘なだけで暗殺者だからな
設定上めっちゃ暗器持ってるんだよなこいつ
9324/02/28(水)23:46:44No.1162530075そうだねx3
>彼氏もまあまあ強いけど中堅下位くらい?
設定上はドラコニアになってるだろうから中堅上位ぐらいまで狙えそうだけど覚醒しないな
9424/02/28(水)23:46:51No.1162530128+
生きるために武術選んだやつと武術そのものが生きる目的みたいなやつの差
9524/02/28(水)23:46:53No.1162530134そうだねx1
弟子も始末したしやることなくなったはずのヨダ爺がまた強くなってる...
9624/02/28(水)23:46:54No.1162530136+
>彼氏もまあまあ強いけど中堅下位くらい?
一回死にかけたり竜バフもらったりあれ君中々じゃない?とか上の方から目かけられてたりするけど
アリーザと同じで結局強さの為に他振り切れる奴じゃないからな…
9724/02/28(水)23:47:18No.1162530265そうだねx6
強いことが幸せってわけでもねぇしなあの世界
9824/02/28(水)23:47:36No.1162530356そうだねx6
>>彼氏もまあまあ強いけど中堅下位くらい?
>一回死にかけたり竜バフもらったりあれ君中々じゃない?とか上の方から目かけられてたりするけど
>アリーザと同じで結局強さの為に他振り切れる奴じゃないからな…
ぶっちゃけいい加減くっついた方が修行するより強くなりそうだろこの二人
9924/02/28(水)23:47:40No.1162530378+
シエテは剣士枠?
10024/02/28(水)23:47:52No.1162530434+
>シエテは剣士枠?
ニヤケ枠
10124/02/28(水)23:47:57No.1162530476+
>>メスドラフってリーチ負け前提種族だよな…
>偽姉とか結構でかい刀使ってるもんな…
>対オクトー想定だからなんだろうけど
ヨダ爺とか団長とか…リーチ補えると強いキャラ多いな…
10224/02/28(水)23:48:07No.1162530525+
スタンは非戦闘員除いたらほぼ最下層じゃね?
10324/02/28(水)23:48:19No.1162530604+
>メスドラフの設定上最強キャラってハイラでいいのかな
フィジカルはドラフの中でも貧弱レベルだけど天候操作能力がクソ強いね
ただそれだけだからそれがないとキツイ
10424/02/28(水)23:48:21No.1162530612そうだねx4
スタンとアリーザは環境にも人脈にも恵まれてるんだからそっちの道に行く必要はないでしょ
ファラとユーリも
10524/02/28(水)23:48:25No.1162530629+
>生きるために武術選んだやつと武術そのものが生きる目的みたいなやつの差
強い方が幸せかって言われたら本人次第だしな…
10624/02/28(水)23:48:29No.1162530660+
才能だけならヘルナル本当はSSR二なれてもいいっぽい逸材なんだよな
クソみたいなネグレクト親父のせいで才能潰しちゃったけど
10724/02/28(水)23:48:36No.1162530696そうだねx1
そりゃスタンもアリーザも最低限の強さは欲しいだろうけど天下無双とか神に届くとか目指す理由ないしね
10824/02/28(水)23:48:37No.1162530708そうだねx1
>ナルメアさんとサラーサも食い込んでくると思う
>正直この三人がやりあったらどうなるか分からん
ハイラはジツ特化の体力無しだから天候操作突破された時点で負け
ナルメアは雲切れるしサラーサはまとめて砕くからハイラが不利な感じがする
10924/02/28(水)23:48:46No.1162530753+
寝取られが似合う女
あと頭の変なの取れ…
11024/02/28(水)23:48:49No.1162530772+
>サラーサじゃねえの
サラーサは正直言うほどでもないからなあ
11124/02/28(水)23:49:01No.1162530852+
ファスティバさん愛キャラで誤魔化されてるけどマジ人間として上位だしな…
今回のイベバトルでもちょっと片鱗見せてたし
11224/02/28(水)23:49:17No.1162530953+
サラーサは野獣タイプなので…
11324/02/28(水)23:49:39No.1162531070そうだねx2
サラーサは毎回本気出したら島壊れるから本気出すなと念押しされるレベルだぞ
ムゲンに近いと思う
11424/02/28(水)23:49:40No.1162531072+
>スタンは非戦闘員除いたらほぼ最下層じゃね?
名有撃破実績ほぼないけどしぶといはしぶといからそこまで下でもないんじゃない?
非戦闘員じゃない最下層難しいな…
11524/02/28(水)23:49:44No.1162531101そうだねx3
意外とみんな全力バトルしないから強さ描写に困るよねグラブル
11624/02/28(水)23:49:44No.1162531103+
>ハイラはジツ特化の体力無しだから天候操作突破された時点で負け
>ナルメアは雲切れるしサラーサはまとめて砕くからハイラが不利な感じがする
式神さんがどれだけ時間稼ぐかの勝負かな…
11724/02/28(水)23:49:45No.1162531106+
サラーサ は正直設定的には謎十天衆枠っていうか
11824/02/28(水)23:49:45No.1162531107そうだねx2
>サラーサは正直言うほどでもないからなあ
アイツ野生児モードだと飛空艇ワンパンで落とすバケモンだぞ
理性があるせいで変に勝負にこだわるようになっちまった…
11924/02/28(水)23:49:50No.1162531136+
>真龍バフ付きでブチギレ前のユーリと互角ってなると初期レア相応の強さしかないと思う
ちくしょうああちくしょう!!!!でバフかかるユーリマジなんなの…
12024/02/28(水)23:49:51No.1162531143+
>>炎鳴流が英語でフェニックステクニックなの海外勢じゃないと気が付きそうにないな
>フェニックス要素ねぇな!
まぁなんで今回のイベント居るんだろうなの答えなんだろう
12124/02/28(水)23:49:53No.1162531155そうだねx1
クビラも実はめっちゃ才能あったのは良かった
先代たちは初代から引き継いだ力だった
12224/02/28(水)23:50:11No.1162531247そうだねx2
>生きるために武術選んだやつと武術そのものが生きる目的みたいなやつの差
ぶっちゃけアリーザは前者の域にすら達してないぞ
お嬢様が親戚の武勇伝に憧れて目指してるだけだ
12324/02/28(水)23:50:17No.1162531275そうだねx2
>ちくしょうああちくしょう!!!!でバフかかるユーリマジなんなの…


12424/02/28(水)23:50:20No.1162531300+
バストサイズがバラされた人...
12524/02/28(水)23:50:44No.1162531431+
>サラーサは毎回本気出したら島壊れるから本気出すなと念押しされるレベルだぞ
>ムゲンに近いと思う
パイフアンの二人と戦って欲しい
12624/02/28(水)23:50:47No.1162531452そうだねx4
>サラーサ は正直設定的には謎十天衆枠っていうか
今はもうシンプルに響涯因子というか天星器の適合者ってわかりやすいじゃん
12724/02/28(水)23:51:03No.1162531530そうだねx4
お話の都合で強さなんて結構変わるしな…
12824/02/28(水)23:51:17No.1162531623そうだねx3
趣味で格闘やってますなレベルだからまあ強いは強いんだけどそりゃまあそんなもんではある
12924/02/28(水)23:51:20No.1162531641+
今回に関しちゃ人格面でも戦闘面でも頼りになるファスティバさん相手でエンタメ性重視されて負けたってフォローもあったし
13024/02/28(水)23:51:24No.1162531660そうだねx1
技術の前に素のフィジカルが何かおかしい奴ら多いからなあ
13124/02/28(水)23:51:27No.1162531675+
>意外とみんな全力バトルしないから強さ描写に困るよねグラブル
あくまで人間の範疇で強いのかホシケモやらやべーの込み込みでいいとこまで行くのかとか基準決めないと分かんないしね…
13224/02/28(水)23:51:32No.1162531704そうだねx1
バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
13324/02/28(水)23:51:45No.1162531772そうだねx1
>>サラーサは毎回本気出したら島壊れるから本気出すなと念押しされるレベルだぞ
>>ムゲンに近いと思う
>パイフアンの二人と戦って欲しい
島壊すんだったら戦う場所が無いぞ
13424/02/28(水)23:51:49No.1162531810そうだねx3
十天で明確に強さが微妙なのはカトルエッセルくらいでしょ
それでも中堅以上はあると思うけど
13524/02/28(水)23:51:49No.1162531811そうだねx1
>お話の都合で強さなんて結構変わるしな…
あとストーリーの強さゲームキャラとしての強さもなんかゴッチャな印象になりがちだしな
13624/02/28(水)23:51:52No.1162531826そうだねx2
>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
どこまでをバグ認定するかでブレすぎる
13724/02/28(水)23:52:01No.1162531887+
>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
ジークフリート?
13824/02/28(水)23:52:08No.1162531928そうだねx4
>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
最強目指すとすぐバグるからわかんないですね…
13924/02/28(水)23:52:09No.1162531935+
>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
ランちゃんじゃない?
ぶっ殺しモードならジーク殺せるらしいし
14024/02/28(水)23:52:10No.1162531942+
>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
アグロヴァルとかアルベールとか?
14124/02/28(水)23:52:15No.1162531985+
グランジータって設定的にはどこまで強いの十天衆に認められてはいるけど
14224/02/28(水)23:52:26No.1162532043+
>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
バグってるの定義による
10天やジークマン辺りはバグ扱いだろう?
14324/02/28(水)23:52:32No.1162532093そうだねx4
>>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
>ジークフリート?
バグ枠じゃねえかなあ…
14424/02/28(水)23:52:46No.1162532158+
特に理由ないけどアホみたいに強いってラインならガウェイン?
14524/02/28(水)23:52:46No.1162532161そうだねx1
>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
イングヴェイ
14624/02/28(水)23:52:47No.1162532165そうだねx2
>パイフアンの二人と戦って欲しい
戦うならガレヲンが作った島っぽい土塊の上にしてくれ
14724/02/28(水)23:52:55No.1162532207+
ゲーム中の性能が長いことイケてなかったのが良くないかも
マジで水着以外全部微妙じゃない?
14824/02/28(水)23:52:59No.1162532228+
>グランジータって設定的にはどこまで強いの十天衆に認められてはいるけど
グラジーは物語のルートによって大きく変わる印象
14924/02/28(水)23:53:03No.1162532246そうだねx1
>>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
>ランちゃんじゃない?
>ぶっ殺しモードならジーク殺せるらしいし
多分ガヴェイン…
15024/02/28(水)23:53:03No.1162532250+
アリーザの本が多かったのって
>寝取られが似合う女
NTRシチュが当時流行ってたのと
>あと頭の変なの取れ…
ヘッドギアがあればどんな下手なやつが描いてもアリーザになるのが強かったんだよな
そこにグラブルの人気が凄くて寄ってきてたゴロが食いついた
15124/02/28(水)23:53:03No.1162532253+
>グランジータって設定的にはどこまで強いの十天衆に認められてはいるけど
それこそルートによって変わるんじゃない?
メインで一番強いって言われてたのは果てに繋がった青髪モードっぽいけど
15224/02/28(水)23:53:09No.1162532289そうだねx1
>グランジータって設定的にはどこまで強いの十天衆に認められてはいるけど
ファーさんと張り合うレベルになったりチンピラに負けるレベルになったりする
15324/02/28(水)23:53:17No.1162532332+
>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
変な力とか武器取り込んでないならガウェインとかじゃね
15424/02/28(水)23:53:28No.1162532397+
一応イングヴェイよりはアレ爺の方が強いはず
15524/02/28(水)23:53:29No.1162532399そうだねx3
>グランジータって設定的にはどこまで強いの十天衆に認められてはいるけど
シナリオによって変わる最たる例なので解答不能
まぁ最近はどのシナリオでもネームド敵相手に善戦以上できるパワーは担保されてるけど
15624/02/28(水)23:53:30No.1162532406+
>バグ枠じゃねえかなあ…
あそこをバグ枠に含めるとそれこそ後は五十歩百歩になっちゃうし…
15724/02/28(水)23:53:42No.1162532476+
>グランジータって設定的にはどこまで強いの十天衆に認められてはいるけど
世界線しだいとしか言えない
本当にピンキリ
15824/02/28(水)23:53:45No.1162532494そうだねx3
>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
純粋にヒューマンの実力のみなら間違いなくガウェインマン
あいつ特別な血とか何も無しでジークンマン級だもん
15924/02/28(水)23:53:50No.1162532520そうだねx4
まずガンダゴウザは拳で隕石割るのがマジでよくわからん
16024/02/28(水)23:53:58No.1162532560そうだねx1
もう言われてるけどバグ枠がどうしても結構出るから
純人類上位って何をして見做したらいいのか分からんくなる…
16124/02/28(水)23:54:08No.1162532627+
ジークマンは半分竜なので
純粋な人間だとガウェインじゃねえかな
16224/02/28(水)23:54:30No.1162532753+
空の民ってひたすら進化し続ける種族みたいだからな…
16324/02/28(水)23:54:31No.1162532764+
ヴェイン死んだルートのランちゃんとガヴェインどっちが強いかな
16424/02/28(水)23:54:36No.1162532796そうだねx2
>>バグってる連中を除いた中でヒューマン最強って誰なんだろうか
>純粋にヒューマンの実力のみなら間違いなくガウェインマン
>あいつ特別な血とか何も無しでジークンマン級だもん
防衛に関しては多分ジークンマンより上の一人軍隊だぞ
16524/02/28(水)23:54:38No.1162532801+
ガウェインは姉もこの世界では極めて希少な超広範囲テレポートの使い手だから…
あれ初期特有のガバかと思ったらプレイアブルした時もときにナーフされてねぇ!
16624/02/28(水)23:54:41No.1162532824+
それこそ修行してるだけで達人連中の域に到達したらもうバグ枠だからな
16724/02/28(水)23:54:43No.1162532840そうだねx1
ガンダコウザも武器とか外部要因のパワーとか一切ないからバグ無し枠か?とか考慮しなきゃならん事が多過ぎる
16824/02/28(水)23:55:02No.1162532932+
バグ枠じゃなく混ざったり他からバフもらったりしてない人で一番強いのは…難しいな
16924/02/28(水)23:55:15No.1162533013+
シャルロッテはバグ?
17024/02/28(水)23:55:17No.1162533025そうだねx2
>空の民ってひたすら進化し続ける種族みたいだからな…
やはり苦難を与え続けるべきね…
17124/02/28(水)23:55:20No.1162533037+
ジークンマンの竜要素がチートとしてもそもそもそれ以前から頭おかしい戦闘力だったような…
17224/02/28(水)23:55:28No.1162533086+
グラジーと言えば000の後日談の世界線っぽいブローディアのフェイトで
例によってチンピラマグナ相手に罠にはめられて殺されかけてたのには悲しくなった
17324/02/28(水)23:55:28No.1162533093そうだねx7
>それこそ修行してるだけで達人連中の域に到達したらもうバグ枠だからな
通信教育であれだけ強くなったメグ…
17424/02/28(水)23:55:44No.1162533194+
ジークンマンがバブさんと3日間戦い続けられるの判明したからな…
17524/02/28(水)23:55:45No.1162533206そうだねx1
>ジークンマンの竜要素がチートとしてもそもそもそれ以前から頭おかしい戦闘力だったような…
そもそも生まれから竜混じりってこの間わかったから…
17624/02/28(水)23:55:45No.1162533209そうだねx3
>>それこそ修行してるだけで達人連中の域に到達したらもうバグ枠だからな
>通信教育であれだけ強くなったメグ…
あいつはギャグ補正のバグ
17724/02/28(水)23:55:47No.1162533215そうだねx1
私メグ!普通の女の子!
17824/02/28(水)23:55:52No.1162533246そうだねx1
>通信教育であれだけ強くなったメグ…
あれはバグだよね?
17924/02/28(水)23:55:59No.1162533283そうだねx1
>シャルロッテはバグ?
ハーヴィンとしてはバグだけどお空の民としてバグってるまではいかないと思う
やっぱ難しいってこの基準!
18024/02/28(水)23:56:00No.1162533292+
ガンダゴウザはあの領域に外からの交じりなしの求道だけでたどり着いてるからマジで頭おかしい
18124/02/28(水)23:56:02No.1162533301そうだねx4
あと割と決闘じゃなくてダーティな殺し合いの方が得意な人多いしな…グラブル世界
18224/02/28(水)23:56:07No.1162533333+
それこそガウェインは描写的に間違いなく超超上澄みとして描かれてるし
なんか変なパワー由来とかもないようだからひとまず彼がトップで良いんじゃないか…多分…
18324/02/28(水)23:56:09No.1162533344+
>ジークンマンがバブさんと3日間戦い続けられるの判明したからな…
でも暴走状態だし...
18424/02/28(水)23:56:12No.1162533362+
>>通信教育であれだけ強くなったメグ…
>あれはバグだよね?
メグ
18524/02/28(水)23:56:12No.1162533364+
ああメグがいたな…
あいつジークフリートですら殺されかけたルーギト倒してるんだよな…
18624/02/28(水)23:56:20No.1162533402+
アウギュステの力だよ
18724/02/28(水)23:56:27No.1162533445+
>>シャルロッテはバグ?
>ハーヴィンとしてはバグだけどお空の民としてバグってるまではいかないと思う
>やっぱ難しいってこの基準!
島投げられて剣で弾くの十分バグ…
18824/02/28(水)23:56:29No.1162533456+
自力でアオに辿り着いているフリクエ極みスキンクエストのグラジーが多分最強
and youはその片鱗を外部刺激して扱える様にしただけだし
メインシナリオで可能性を束ねた所から引き出したのはその自力で目覚めた世界線からだろうし
18924/02/28(水)23:56:33No.1162533484そうだねx1
>通信教育であれだけ強くなったメグ…
サメと合体してる時点で空のバグだろアレ
19024/02/28(水)23:56:34No.1162533490+
マルキアレス爺ちゃんとか好きなんだけどぜんぜん掘り下げない......
19124/02/28(水)23:56:49No.1162533554+
戦闘術の最強じゃなくて魔術方面でこいつなんでもアリかよみたいな枠だとまた話変わってくるよな
19224/02/28(水)23:56:52No.1162533574そうだねx1
>あと割と決闘じゃなくてダーティな殺し合いの方が得意な人多いしな…グラブル世界
当然のように暗殺者いっぱい団員にいるしターニャとかあの性格と見た目でガッツリ暗殺家業やってるからな…
19324/02/28(水)23:57:02No.1162533613そうだねx1
>島投げられて剣で弾くの十分バグ…
でも弛まぬ鍛錬で身につけたものだし…
19424/02/28(水)23:57:05No.1162533635そうだねx1
メグはサメ映画の民だからバグ
19524/02/28(水)23:57:11No.1162533668+
不意打ちで殺しにかかるやつ多いのも余計に強さ議論しにくい
ある程度は〇〇級〜みたいなのがあるとは思うけど
19624/02/28(水)23:57:11No.1162533672そうだねx4
空の民簡単にバグるから純粋人間でとなると難しいんじゃねえか?
19724/02/28(水)23:57:17No.1162533704そうだねx5
メグはまともに語っちゃいけないギャグ枠じゃ…
19824/02/28(水)23:57:21No.1162533726+
どんなに化け物みたいに強くなっても単なる異常者の殺気に気圧されてあわや殺されかける
ロベリアの外伝いいよね
19924/02/28(水)23:57:36No.1162533803+
ガウェインマンはいわくつきの武器すら持ってないからな…
20024/02/28(水)23:57:44No.1162533843+
>戦闘術の最強じゃなくて魔術方面でこいつなんでもアリかよみたいな枠だとまた話変わってくるよな
魔術最強は賢者の壊れ連中が入ってくるからなぁ…
20124/02/28(水)23:57:47No.1162533864+
シャルロッテは血の滲む様な鍛錬と魔術によるバフを十全に活かすっていう至極真っ当な強さだというのに…
20224/02/28(水)23:57:48No.1162533866+
>マルキアレス爺ちゃんとか好きなんだけどぜんぜん掘り下げない......
エスタリオラと関係あるっぽいけど良く知らない
20324/02/28(水)23:58:00No.1162533959+
空の民自体がバグってるんだろ
何か刺激与えるとすぐ壊れる
20424/02/28(水)23:58:07No.1162533994+
>ガウェインマンはいわくつきの武器すら持ってないからな…
いわくつきの仮面と鎧は着けてた!
20524/02/28(水)23:58:15No.1162534039+
>メグはまともに語っちゃいけないギャグ枠じゃ…
なんですか?スモウォーがまともに語れないっていうんですか?
20624/02/28(水)23:58:18No.1162534060そうだねx1
リリンクのアヴィア三将もかなり強いよね
特にイドは設定的に最奥してるメインメンバーを纏めて倒してる
まあフラカーン戦後で消耗してたのもあるかもだけど…
20724/02/28(水)23:58:18No.1162534062+
>メグはまともに語っちゃいけないギャグ枠じゃ…
そう思うけど拾ってくることあるから
正直ギャグだから〜で除外するのもなんか違うって感じになりがち
20824/02/28(水)23:58:19No.1162534067+
ガウェインはツンデレゲージが溜まる程強化される
20924/02/28(水)23:58:25No.1162534095そうだねx1
>メグはまともに語っちゃいけないギャグ枠じゃ…
ロボミ設定ですら世界の根幹に組み込まれるこのコンテンツにそんなものは存在しない
21024/02/28(水)23:58:33No.1162534126+
けどこのガバガバ判定のNG基準でもスルーしてクソ強い枠のガヴェイン何なんだよあいつ
21124/02/28(水)23:58:36No.1162534143+
バグっていうか借り物の力がない人間で特別強いってなると限られるな
生まれたときから強い天司とか💩の領分
21224/02/28(水)23:58:38No.1162534152+
ロベリアがまず飛び切り頭おかしい化け物なんだよ
タワー無しで島沈める男だぞ
21324/02/28(水)23:58:40No.1162534171+
滅茶苦茶強いガウェインに呪いをかけられる姉ちゃん
21424/02/28(水)23:58:45No.1162534190+
>>マルキアレス爺ちゃんとか好きなんだけどぜんぜん掘り下げない......
>エスタリオラと関係あるっぽいけど良く知らない
アー外伝でちょっとだけ描写あったよ
21524/02/28(水)23:58:45No.1162534193+
>シャルロッテは血の滲む様な鍛錬と魔術によるバフを十全に活かすっていう至極真っ当な強さだというのに…
魔術のバフも無しで素手でガンダゴウザに勝ちたいんですけお!
21624/02/28(水)23:58:50No.1162534213+
十天も多分半分ぐらいは勝負じゃなくて殺し合いのが得意だよね…
21724/02/28(水)23:58:53No.1162534231そうだねx2
それこそ今回のイベントでもアトゥムの不意打ちフェネクス食らってたら
間違いなくグラジー死んでただろうしな
21824/02/28(水)23:58:56No.1162534245+
月のω3の面子も強いのは間違いないけど強さが合理というか戦略とかの範疇に入っててよくわからん
ファナとか悪食なの補給とうの兵站面っぽいし
21924/02/28(水)23:59:14No.1162534339そうだねx3
別にメグ程度ならギャグ枠扱いしなくてもそれなりに強い戦士ってだけだからどうでもいいんだけどスモウォーとか真面目に捉えるとやべえだろって…
22024/02/28(水)23:59:26No.1162534411そうだねx1
>魔術のバフも無しで素手でガンダゴウザに勝ちたいんですけお!
無理です諦めましょう
22124/02/28(水)23:59:27No.1162534414そうだねx2
>>メグはまともに語っちゃいけないギャグ枠じゃ…
>ロボミ設定ですら世界の根幹に組み込まれるこのコンテンツにそんなものは存在しない
そんなこと言ってるとリルルが一時的に真王の目と同等の能力使えたことになるぞ
22224/02/28(水)23:59:42No.1162534505そうだねx2
>月のω3の面子も強いのは間違いないけど強さが合理というか戦略とかの範疇に入っててよくわからん
凄い強いはずなのにバザラガさんに乳首イキされて負けた印象が強すぎる…
22324/02/28(水)23:59:50No.1162534546+
>>魔術のバフも無しで素手でガンダゴウザに勝ちたいんですけお!
>無理です諦めましょう
けおっ(パワードスーツを着る
22424/02/28(水)23:59:55No.1162534574+
>ロベリアがまず飛び切り頭おかしい化け物なんだよ
>タワー無しで島沈める男だぞ
両親わりと真っ当な一般人ぽかったのに何故あんなものが生まれてしまったんだ
22524/02/29(木)00:00:16No.1162534686+
>そんなこと言ってるとリルルが一時的に真王の目と同等の能力使えたことになるぞ
そうかフェイトで別の世界線見たのってそう言う事になるのか
22624/02/29(木)00:00:16No.1162534688+
>それこそ今回のイベントでもアトゥムの不意打ちフェネクス食らってたら
>間違いなくグラジー死んでただろうしな
死なないにしても間違いなく致命傷だよな…
ダメージ通る時は普通に通る
22724/02/29(木)00:00:19No.1162534704+
特殊な出自や背景なしでトップクラスってなるとガウェイン・ガンダゴウザ・ヨダ爺・アレ爺辺りなのかな
22824/02/29(木)00:00:27No.1162534758+
チャラ男の夢ですら平行世界化してシラケが巻き込まれるんだからこの作品でギャグだからと担保される存在はいないと思う
22924/02/29(木)00:00:31No.1162534781そうだねx2
>>>メグはまともに語っちゃいけないギャグ枠じゃ…
>>ロボミ設定ですら世界の根幹に組み込まれるこのコンテンツにそんなものは存在しない
>そんなこと言ってるとリルルが一時的に真王の目と同等の能力使えたことになるぞ
まぁたまにそういうのいそうじゃん空の民は
23024/02/29(木)00:00:31No.1162534783+
>>ロベリアがまず飛び切り頭おかしい化け物なんだよ
>>タワー無しで島沈める男だぞ
>両親わりと真っ当な一般人ぽかったのに何故あんなものが生まれてしまったんだ
なんですか生まれつき人とはちょっと違う趣味を持ってるのがいけないっていんですか
23124/02/29(木)00:00:35No.1162534808+
>十天も多分半分ぐらいは勝負じゃなくて殺し合いのが得意だよね…
暗殺じゃなくて格闘大会かあ
やりづらい...
23224/02/29(木)00:00:46No.1162534875+
>滅茶苦茶強いガウェインに呪いをかけられる姉ちゃん
あの姉弟はどっちもおかしい
自領内だけとはいえ転移できるのが頭おかしいレベル
23324/02/29(木)00:00:53No.1162534905+
>両親わりと真っ当な一般人ぽかったのに何故あんなものが生まれてしまったんだ
あいつは幸福の追求っていうシンプルな空の民じゃないかな?
23424/02/29(木)00:00:56No.1162534923+
>両親わりと真っ当な一般人ぽかったのに何故あんなものが生まれてしまったんだ
異常者は産まれとか育ちとか関係ないよね
ゴールデンカムイで見たなそういうの
23524/02/29(木)00:00:57No.1162534928+
>ロベリアがまず飛び切り頭おかしい化け物なんだよ
>タワー無しで島沈める男だぞ
島沈めたのはタワー後じゃなかったっけ…?
23624/02/29(木)00:00:59No.1162534938+
>特殊な出自や背景なしでトップクラスってなるとガウェイン・ガンダゴウザ・ヨダ爺・アレ爺辺りなのかな
そこにロベリアも追加していいと思う
23724/02/29(木)00:01:04No.1162534969+
古の連中大体壊獣知ってるの頭おかしくなりそう
23824/02/29(木)00:01:29No.1162535102+
常識の範囲内だったら嫁モードのニーアが最強クラスな気がするけど上を見ると理外の存在が多すぎる
23924/02/29(木)00:01:32No.1162535116+
>>滅茶苦茶強いガウェインに呪いをかけられる姉ちゃん
>あの姉弟はどっちもおかしい
>自領内だけとはいえ転移できるのが頭おかしいレベル
ガウェインフェイトで空飛んでるグラサイに転移してきたぞあの女
24024/02/29(木)00:01:33No.1162535124+
星座武器もどんなに強くなっても概念攻撃で即死みたいなの多いよね
本気スファライで殴られたらガー不で即死だし
24124/02/29(木)00:01:40No.1162535163+
個人じゃ無いけどハーヴィンの集団で軍隊相手に出来るオダヅモッキーとか好きです
24224/02/29(木)00:01:48No.1162535199+
>両親わりと真っ当な一般人ぽかったのに何故あんなものが生まれてしまったんだ
シンプルに性癖の問題だから…
24324/02/29(木)00:02:02No.1162535275+
ガイゼンボーガも芸人なっちゃったけどあいつもおかしいでしょ
24424/02/29(木)00:02:03No.1162535279+
>特殊な出自や背景なしでトップクラスってなるとガウェイン・ガンダゴウザ・ヨダ爺・アレ爺辺りなのかな
リリンクのガランツァも入れて良いと思う
24524/02/29(木)00:02:11No.1162535326+
毒殺狙いなら紫おじさん殺せるオカマとかいるからな…
24624/02/29(木)00:02:13No.1162535336そうだねx4
>星座武器もどんなに強くなっても概念攻撃で即死みたいなの多いよね
>本気スファライで殴られたらガー不で即死だし
俺の倉庫で眠ってる薄緑があんな極悪性能だったなんて…
24724/02/29(木)00:02:18No.1162535359そうだねx3
むしろ特殊な出自や背景なしで強烈な憧れとか復讐心とかそういうので人類のタガ外すキャラばっかじゃない?
24824/02/29(木)00:02:25No.1162535395+
かりおっさんも一応ごく普通の一般男性ではあったから入れてもいいんじゃないかな
24924/02/29(木)00:02:26No.1162535401+
スファライそんな能力だったっけ
25024/02/29(木)00:02:31No.1162535443そうだねx1
>常識の範囲内だったら嫁モードのニーアが最強クラスな気がするけど上を見ると理外の存在が多すぎる
ニーアちゃん足場消失に弱すぎるから島破壊系と戦うと危うい
25124/02/29(木)00:02:39No.1162535477+
この世界生まれとか関係なくバグみたいな枠が存在するから…
25224/02/29(木)00:02:42No.1162535491+
他国の戦力=ガウェイン+αなので均衡の仕方がおかしい
25324/02/29(木)00:02:44No.1162535502そうだねx1
>スファライそんな能力だったっけ
魂を直接殴れる
死ぬ
25424/02/29(木)00:02:46No.1162535506そうだねx1
>ガウェインフェイトで空飛んでるグラサイに転移してきたぞあの女
やってること6竜クラスじゃん
怖〜
25524/02/29(木)00:02:47No.1162535510+
>スファライそんな能力だったっけ
魂を直接ぶん殴るとかそんなんだったと思う
25624/02/29(木)00:02:48No.1162535517+
>ガイゼンボーガも芸人なっちゃったけどあいつもおかしいでしょ
自分が不死身なら万年単位でモチベ落とさずに戦場で戦い続けられます!
25724/02/29(木)00:02:49No.1162535520+
>俺の倉庫で眠ってるタミンサリがあんな極悪性能だったなんて…
25824/02/29(木)00:02:50No.1162535528+
>ガイゼンボーガも芸人なっちゃったけどあいつもおかしいでしょ
シンプルに強い軍人が不死身ってだけで厄介だよなあ…
25924/02/29(木)00:02:56No.1162535564+
>スファライそんな能力だったっけ
魂に干渉する系だったはず
パパ特攻
26024/02/29(木)00:03:04No.1162535605+
>むしろ特殊な出自や背景なしで強烈な憧れとか復讐心とかそういうので人類のタガ外すキャラばっかじゃない?
空の民はリミッターが外れやすいと思われる
26124/02/29(木)00:03:14No.1162535649+
個人的にはバグ判定はなんちゃら因子だの○○と繋がるだのなんかの血とか祝福とか呪いとかそういうのでバフってたら出す事にしている
26224/02/29(木)00:03:25No.1162535685+
>>むしろ特殊な出自や背景なしで強烈な憧れとか復讐心とかそういうので人類のタガ外すキャラばっかじゃない?
>空の民はリミッターが外れやすいと思われる
やはり素晴らしい……
26324/02/29(木)00:03:30No.1162535708そうだねx1
悪魔戦車は人生楽しんでるからそっとしとこうよ…
26424/02/29(木)00:03:34No.1162535730そうだねx1
>ニーアちゃん足場消失に弱すぎるから島破壊系と戦うと危うい
そんなコードギアスの噛ませみたいな…
26524/02/29(木)00:03:35No.1162535735そうだねx4
カリおっさんは強いつーか強くもあるんだけど立ち位置としてはドラえもん
26624/02/29(木)00:03:48No.1162535807そうだねx1
ガウェインとフロレンスはあの二人だけでダルモアが国家の体を維持できていると言っても過言じゃないイカれ姉弟だから…
26724/02/29(木)00:03:57No.1162535864+
ローアインですらなんかインペソといい勝負できるくらい強くなってるしな
26824/02/29(木)00:04:13No.1162535944+
今回戦ったファスティバさんもバックボーン的には凄いものないし愛であれくらい強くなれるはずではある
26924/02/29(木)00:04:13No.1162535947+
人間最上位はかりおっさんのイメージあるわ俺
27024/02/29(木)00:04:21No.1162535992+
おっさんは超便利キャラだけど
凄い火力がでるとかじゃないからな
27124/02/29(木)00:04:29No.1162536028+
>>ガイゼンボーガも芸人なっちゃったけどあいつもおかしいでしょ
>シンプルに強い軍人が不死身ってだけで厄介だよなあ…
問題は1番のモチベだったのは戦場帰りにみんなでどんちゃん騒ぎするの楽しかったことだって気付いたからか別に戦うこと自体はそこまでではかなったのでは…?となってるところ
27224/02/29(木)00:04:40No.1162536079+
創世神の性質が変化(進化)の世界の住民なんだから成長倍率がおかしい
まあ不変の方の世界の住民は多分初期ステでドラゴンボールみたいな戦闘するんだけど
27324/02/29(木)00:04:57No.1162536168+
でもまあ錬金イベが盛大にコケたせいで最近出番ないよねカリえもん
27424/02/29(木)00:05:04No.1162536210+
>おっさんは超便利キャラだけど
>凄い火力がでるとかじゃないからな
おっさんシナリオだと分析して相手の切り札妨害ばっかりしてるイメージがある
27524/02/29(木)00:05:15No.1162536266+
>おっさんは超便利キャラだけど
>凄い火力がでるとかじゃないからな
火力面だとクラリスちゃんが化け物だからそろそろまた出番が欲しいな…
27624/02/29(木)00:05:21No.1162536300+
>凄い強いはずなのにバザラガさんに乳首イキされて負けた印象が強すぎる…
ファナとエルドが幽世バグとルリアの頑張りなかったら詰んでだなか一番強いはずのデアンバザラガと押し問答やってる間に一番の特効兵器とはいえそれで死んでるののは尺というシナリオの扱い悪いというか
27724/02/29(木)00:05:34No.1162536377+
>おっさんシナリオだと分析して相手の切り札妨害ばっかりしてるイメージがある
おっさんくらいしか出来ないしそのレベルの妨害…
27824/02/29(木)00:05:43No.1162536413+
>創世神の性質が変化(進化)の世界の住民なんだから成長倍率がおかしい
>まあ不変の方の世界の住民は多分初期ステでドラゴンボールみたいな戦闘するんだけど
あいつら要するに知力25固定みたいな存在だからな
空の民は1スタートだけど無限に伸びていく
27924/02/29(木)00:05:51No.1162536464そうだねx2
ぶっちゃけスレ画が何年修行しようと今回の対戦相手のファスディバも同じ年数修行してるはずだから年数は意味ないんだよな
今回はまだルール知り尽くしてるファスディバ有利ってフォローされてる
28024/02/29(木)00:05:51No.1162536465+
おっさんは凄いんだけど地味
28124/02/29(木)00:06:00No.1162536508+
割とバブさんに根に持たれてたカリおっさん
28224/02/29(木)00:06:08No.1162536540そうだねx2
>火力面だとクラリスちゃんが化け物だからそろそろまた出番が欲しいな…
存在崩壊ズルすぎてソーンさんみたいに常に全力出せないみたいな状態に…
28324/02/29(木)00:06:10No.1162536550+
>人間最上位はかりおっさんのイメージあるわ俺
知識的最上位はカリおっさんで間違い無いと思う
フィジカル的最上位は迷うところ
28424/02/29(木)00:06:20No.1162536603+
>でもまあ錬金イベが盛大にコケたせいで最近出番ないよねカリえもん
ドラえもん(真)に脅威を覚えてたのが最後の出番な気がする
28524/02/29(木)00:06:29No.1162536639そうだねx5
>でもまあ錬金イベが盛大にコケたせいで最近出番ないよねカリえもん
カリおっさんはまだ便利キャラとして出れるからマシな方だろ
ミレリゼと一緒に展開丸ごと葬られた弟子の方が悲惨
28624/02/29(木)00:06:40No.1162536685+
ニーアは攻撃性能はデスと合わせて強いけど
防御がそんなでもないから…
28724/02/29(木)00:06:44No.1162536704そうだねx1
>でもまあ錬金イベが盛大にコケたせいで最近出番ないよねカリえもん
バブ塔で毎回見るでしょ
28824/02/29(木)00:06:47No.1162536719+
>あいつら要するに知力25固定みたいな存在だからな
森部のじーさんの奥義が!
28924/02/29(木)00:06:48No.1162536725+
>でもまあ錬金イベが盛大にコケたせいで最近出番ないよねカリえもん
バブの塔に毎回いるじゃねえか
29024/02/29(木)00:06:49No.1162536728+
おっさんはバブ塔の度にちょいちょい出てくるし…
29124/02/29(木)00:06:54No.1162536752そうだねx5
スタンはあのオタオタしたキャラに戻すならイベントSR風の顔だけ真剣なフリした立ち絵やめてほしい
本当に情けなく見えるから嫌いじゃないのに嫌気が差してくる
29224/02/29(木)00:07:07No.1162536819+
何気に十年経っても一般的な星の民が敵としては出てきてないんだよね
不死身らしいんだけどもどれくらい強いかわからない
29324/02/29(木)00:07:11No.1162536849+
ライジング見るにまあファーさんからも評価されてるとこはあるんで
そっち方面ではトップクラスで良いだろうなおっさん
29424/02/29(木)00:07:25No.1162536920+
おっさんは大技少なめで技巧系だから努力型の極地的な印象がどんどん強くなる
29524/02/29(木)00:07:37No.1162536981+
>ニーアは攻撃性能はデスと合わせて強いけど
>防御がそんなでもないから…
本来ならデスと合わせて不死って防御性能かなり高いはずなんだが…
29624/02/29(木)00:07:42No.1162537001+
カリおっさんはGBVSもリリンクも出てるから出番少ない印象ない
バブ塔登る時も毎回セリフあるし
29724/02/29(木)00:07:42No.1162537003そうだねx1
カリおっさんは錬金工房で出番があったし
そっち方面で動かすつもりはあるんだと思う
29824/02/29(木)00:07:59No.1162537105そうだねx1
かくりよバグメスが特攻武器すぎるので弟子はもっとあれ量産して
29924/02/29(木)00:08:06No.1162537142+
星晶獣とかの人外存在抜くとおっさんとレイが明らかにいろいろおかしいんだよな
30024/02/29(木)00:08:41No.1162537323+
おっさんはコンシューマーで出ずっぱりだから
30124/02/29(木)00:08:43No.1162537336+
>>人間最上位はかりおっさんのイメージあるわ俺
>知識的最上位はカリおっさんで間違い無いと思う
ルシファーも忘れるなよ
30224/02/29(木)00:08:48No.1162537363そうだねx2
>何気に十年経っても一般的な星の民が敵としては出てきてないんだよね
>不死身らしいんだけどもどれくらい強いかわからない
これはリリンクやったほうがわかりやすいかもな
30324/02/29(木)00:09:06No.1162537471+
リリンクで星の民つえー!は結構丁寧にやったよね
30424/02/29(木)00:09:08No.1162537484+
>不死身らしいんだけどもどれくらい強いかわからない
リリンクの比較的一般的っぽい星の民でもかなりヤバいことが判明してる
30524/02/29(木)00:09:09No.1162537494そうだねx1
>>おっさんは超便利キャラだけど
>>凄い火力がでるとかじゃないからな
>火力面だとクラリスちゃんが化け物だからそろそろまた出番が欲しいな…
錬金術師組はヒロインも出来るポテンシャルとポジションあったのにアルケミストデザイアでケチついて以降はちょい役のドラえもんポジションになっちゃったのが痛い…
30624/02/29(木)00:09:12No.1162537509そうだねx1
>>>人間最上位はかりおっさんのイメージあるわ俺
>>知識的最上位はカリおっさんで間違い無いと思う
>ルシファーも忘れるなよ
星側じゃねーか!
30724/02/29(木)00:09:16No.1162537533+
カーオンの背中の集落で星の民と空の民が戦ってたけど
まあなんかいい感じに拮抗してた覚えがある
30824/02/29(木)00:09:18No.1162537542+
カリおっさんサウナに出たりドラえもんに出たりであんまり出番少ない感じはしない
敗北者は少ないな元から出番少なかったけど
水着で属性コンプ手前まで行ってるしナルメアと同じような扱いではあるが
30924/02/29(木)00:09:20No.1162537558+
地味に驚いたのはライジングの描写でニーアがフィールド展開すると相手と自分を完全に異空間に取り込んでアレコレできるってこと
そんな便利な能力もってたんだ…
31024/02/29(木)00:09:24No.1162537575そうだねx6
まあおっさんより公式推し終わって以来全然触られない弟子の方が悲惨か…
31124/02/29(木)00:09:43No.1162537669+
>>>人間最上位はかりおっさんのイメージあるわ俺
>>知識的最上位はカリおっさんで間違い無いと思う
>ルシファーも忘れるなよ
人間じゃないじゃん
31224/02/29(木)00:09:44No.1162537672+
リリンクの二人も一般と言って良いのかは微妙だな…
リリスはアンラ・マンユの力を自由に使えるしローランは頭空の民だし…
31324/02/29(木)00:09:46No.1162537682+
>かくりよバグメスが特攻武器すぎるので弟子はもっとあれ量産して
月メンツに刺さりまっくるの本当に笑う
何なら敵が頑張って用意した対星弾やユーステスの故郷消し飛ばしたブツより効いてる
31424/02/29(木)00:09:54No.1162537718そうだねx4
>何気に十年経っても一般的な星の民が敵としては出てきてないんだよね
境界の地で一山いくらの雑魚星の民と戦ったのを忘れてるきくうしはおおい
31524/02/29(木)00:10:07No.1162537788+
だから星の民追い払ったおっさんは相当ヤバい
31624/02/29(木)00:10:21No.1162537874そうだねx1
>地味に驚いたのはライジングの描写でニーアがフィールド展開すると相手と自分を完全に異空間に取り込んでアレコレできるってこと
>そんな便利な能力もってたんだ…
つまりゆーとぴあも…?
31724/02/29(木)00:10:22No.1162537885+
エッチなスレ画に惹かれて来てみれば良い議論してるじゃないの…
グラブルではあんまり見かけない気がする作中強さ議論スレ
31824/02/29(木)00:10:24No.1162537891+
(うんち食わせておけば月の民に処分されないだろ...)
31924/02/29(木)00:10:39No.1162537990+
基本星晶獣の力頼みで罠やパンピーの短剣一撃でポテッと死んじゃうかわいい兄妹は賢者の良心
32024/02/29(木)00:10:43No.1162538013そうだねx1
一般星の民というよりは割とエリート寄りだとは思うリリンクの奴ら
研究職の癖にやたら戦闘力高いのはルシファーも同じだけど
32124/02/29(木)00:10:44No.1162538020+
>まあおっさんより公式推し終わって以来全然触られない弟子の方が悲惨か…
弟子は出てきても全力振るえてる場面殆ど無いしシナリオ的に扱いづらそうだな…って感じる
32224/02/29(木)00:11:12No.1162538173そうだねx3
アルケミストデザイアでケチついたことにしたそうだけどそもそもカリおっさんもクラリスも元々別Ver季節Verが異常に多い代わりにシナリオイベントでは滅多に出てこない枠だろ
32324/02/29(木)00:11:18No.1162538202そうだねx2
弟子の最後の出番なんだっけ…洋楽のバンドのNTRソングでチアリーダープレイしてたのは覚えてるんだが
32424/02/29(木)00:11:25No.1162538235+
アヴィア山椒はあの空域のトップ3みたいな感じだから
32524/02/29(木)00:11:26No.1162538242+
飛べないとまず島破壊級の奴らに絶対勝てんからな
>地味に驚いたのはライジングの描写でニーアがフィールド展開すると相手と自分を完全に異空間に取り込んでアレコレできるってこと
領域展開
32624/02/29(木)00:11:31No.1162538270そうだねx1
>まあおっさんより公式推し終わって以来全然触られない弟子の方が悲惨か…
デザイアでずっこけてミレリゼだけ切り離せばいいのに丸ごと展開終了だしな…
32724/02/29(木)00:11:43No.1162538329+
鍛えてないと単に不死身なだけで身体能力は空の民と変わらんのかもしれん
32824/02/29(木)00:11:48No.1162538347そうだねx3
>研究職の癖にやたら戦闘力高いのはルシファーも同じだけど
ファーさんはルシボディが滅茶苦茶強いのだ
なんせ理想の俺ボディだぞ
32924/02/29(木)00:11:49No.1162538351+
リーシャももうちょいまともに扱ってもらえませんかね!
具体的には上限解放か新規SSRくれよ!
33024/02/29(木)00:12:07No.1162538465+
>弟子の最後の出番なんだっけ…洋楽のバンドのNTRソングでチアリーダープレイしてたのは覚えてるんだが
水着
33124/02/29(木)00:12:08No.1162538469+
空の民が凄いことはよく分かってるんだけど同じくらい星晶獣の描写も盛られてるから覇空戦争勝ったの未だに信じられない
天聖器の使い手とか初代十二神将とかやべえ奴らもいっぱいいたのはそうなんだけど…
33224/02/29(木)00:12:14No.1162538514+
ローランやリリス見てると星の民デフォで空飛べるのか?ってなる
33324/02/29(木)00:12:20No.1162538557+
>アルケミストデザイアでケチついたことにしたそうだけどそもそもカリおっさんもクラリスも元々別Ver季節Verが異常に多い代わりにシナリオイベントでは滅多に出てこない枠だろ
おっさんはちょくちょくコラボの便利枠として使われるようになってきたし…
33424/02/29(木)00:12:33No.1162538626+
ファーさんって元々は戦闘能力皆無なのかね
ローランとか見てると普通に戦えるぐらいはありそうだけど
33524/02/29(木)00:12:41No.1162538681+
島破壊がホイホイとは言わないけど
普通に両の指超える程度にはいるから
強さ議論するならまず飛べるかが足切りラインにはなるな…
33624/02/29(木)00:12:56No.1162538755+
>アルケミストデザイアでケチついたことにしたそうだけどそもそもカリおっさんもクラリスも元々別Ver季節Verが異常に多い代わりにシナリオイベントでは滅多に出てこない枠だろ
所謂ナルメア枠だよね
定期的に補充されるから干されてる感全く無い
33724/02/29(木)00:13:06No.1162538800そうだねx1
別に戦士ってわけじゃないただのガキのロキだって負けイベ用意されるくらいにはクソ強かったしな
33824/02/29(木)00:13:16No.1162538865+
>ローランやリリス見てると星の民デフォで空飛べるのか?ってなる
なんか星の民は飛べるよ!みたない説明どっかで見たような
33924/02/29(木)00:13:27No.1162538930+
ロキはフェンリルと最奥してるからまた別な気がする
34024/02/29(木)00:13:35No.1162538961+
>かくりよバグメスが特攻武器すぎるので弟子はもっとあれ量産して
かくりよバラすのに使うだけで成分付着して似たような感じになるっぽいからかくりよ狩りすっか!
34124/02/29(木)00:13:36No.1162538967+
バブさんも星晶獣コア取り込む前から強かったみたいだ
34224/02/29(木)00:13:48No.1162539023+
一般星の民というと境界にいた嫌な感じの奴らがそうだったと思うけど
そこまで強くはなかったような
34324/02/29(木)00:13:56No.1162539061+
一般星の民でも星晶獣簡単に作れるんだよな
34424/02/29(木)00:14:00No.1162539097+
色々考えるとやっぱルシフェル強いわ
34524/02/29(木)00:14:01No.1162539098+
ヴィーラって結構上位狙えない?
34624/02/29(木)00:14:01No.1162539100そうだねx5
真面目にアルケミスト〇〇の展開止まってんのは事実だろ
パラケラスス持ち逃げしてから何年経ってんだよ
34724/02/29(木)00:14:06No.1162539126+
エロい話してるのかと思ってスレ開いたら真面目な強さ議論してた
34824/02/29(木)00:14:25No.1162539247そうだねx1
そもそもバブさん主体的にレベリング出来る時点で一般星の民とは違いすぎるもんな
34924/02/29(木)00:14:29No.1162539274+
星の民にもモブおじみたいなのがいるんだろうなあ…
でなんかそれなりに強いんだろうな…
35024/02/29(木)00:14:35No.1162539304そうだねx1
>かくりよバラすのに使うだけで成分付着して似たような感じになるっぽいからかくりよ狩りすっか!
これ出来るのバブさんとグレイスだけだろう…
35124/02/29(木)00:14:38No.1162539317そうだねx4
>ヴィーラって結構上位狙えない?
実質的にシュバリエと最奥してるようなものだからかなり強いとは思う
35224/02/29(木)00:14:46No.1162539364+
>色々考えるとやっぱルシフェル強いわ
修行してた後のバブさんですら不意打ちで殺しにかかるくらいだしな
35324/02/29(木)00:14:47No.1162539371そうだねx2
>真面目にアルケミスト〇〇の展開止まってんのは事実だろ
>パラケラスス持ち逃げしてから何年経ってんだよ
アルケミストデザイアとアストレイアルケミストの間に空いた年数数えてみな
35424/02/29(木)00:15:00No.1162539439+
>一般星の民でも星晶獣簡単に作れるんだよな
簡単じゃないはず
コアを作るには結構リソースが必要で管理してるのがファーさん所の研究所
ファーさんが反乱した後はよく分からんが
35524/02/29(木)00:15:01No.1162539442+
>ヴィーラって結構上位狙えない?
シュヴァリエ込みならそりゃ強いでしょ
35624/02/29(木)00:15:16No.1162539534+
>一般星の民でも星晶獣簡単に作れるんだよな
メイン見るに技術的に作るのと儀式的に作るというか格にはめるみたいなのがあるっぽいね
35724/02/29(木)00:15:27No.1162539596そうだねx1
ジョブババアって実質グラジーの師匠だよな
35824/02/29(木)00:15:34No.1162539634+
カタリナさんと最奥したアレスが
一般の星の民に近いと言えば近いのかな…
35924/02/29(木)00:15:47No.1162539707+
続編が来ないという話ならバロワですら干されてたことになるからな
36024/02/29(木)00:15:57No.1162539758そうだねx3
それでも完全に空気な連中と比べれば錬金工房で顔見れるだけまだマシって感じはある
36124/02/29(木)00:16:06No.1162539796+
>カタリナさんと最奥したアレスが
>一般の星の民に近いと言えば近いのかな…
あいつ星の民の中でも騎士団長的な戦士職じゃなかったっけ…?
36224/02/29(木)00:16:13No.1162539853+
魔法がある世界だから当たり前っちゃ当たり前なのかもしれんけど空の世界って形だけ真似したら結構現実に影響出したりするよね
36324/02/29(木)00:16:14No.1162539854+
>続編が来ないという話ならバロワですら干されてたことになるからな
この間来たばかりじゃないか!?
36424/02/29(木)00:16:16No.1162539867+
>真面目にアルケミスト〇〇の展開止まってんのは事実だろ
>パラケラスス持ち逃げしてから何年経ってんだよ
アルケミストデザイアの描写のせいでパラおじと敵対する必要なくなっちゃったし…
36524/02/29(木)00:16:29No.1162539929そうだねx1
サビルバラも長いこと干されてたことになる
36624/02/29(木)00:16:53No.1162540044+
思い返すと未来でも見えてたんかって行動ばかりだったなグレイス
36724/02/29(木)00:16:56No.1162540062そうだねx1
キャラ数がおかしいくらい多いんだからそりゃ出番も一人当たり少なくなるし偏るのは仕方ないでしょ…
36824/02/29(木)00:16:59No.1162540075+
>>続編が来ないという話ならバロワですら干されてたことになるからな
>この間来たばかりじゃないか!?
それまでどんだけ空いてたと思ってんだ
36924/02/29(木)00:17:04No.1162540107+
年々キャラ増えてるけどストイベ頻度が増えるわけじゃないからそら個々の出番はどんどん少なくなっていくのよね
37024/02/29(木)00:17:12No.1162540145+
>ファーさんって元々は戦闘能力皆無なのかね
>ローランとか見てると普通に戦えるぐらいはありそうだけど
ミカもなんかモブ星の民くらいならズタボロにできてたしな…
37124/02/29(木)00:17:13No.1162540148そうだねx4
でもまぁ季節のミニイベントで普段空気のキャラにも出番作ってくれるだけマシな方よ
37224/02/29(木)00:17:17No.1162540167+
NTR適正だけはTier1なんだけどな
37324/02/29(木)00:17:32 ID:y6TCLm4YNo.1162540237+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1751607319086112915
37424/02/29(木)00:17:42No.1162540284そうだねx4
まあキャラが増えすぎて世界観的に重要なキャラ以外は出番のローテが長すぎるのはあると思う
37524/02/29(木)00:17:53No.1162540349+
スタンといい出す必要ないのではと思ってしまった
37624/02/29(木)00:17:54No.1162540362+
キャラの出番格差ありすぎない?
37724/02/29(木)00:18:13No.1162540449そうだねx3
人によっては嫌かもしれんけどるっで急に古いキャラについて触れてくれるの好きなんだよね
こないだのウェルダーに解釈違い起こすジェドとか
37824/02/29(木)00:18:14No.1162540452+
>アルケミストデザイアとアストレイアルケミストの間に空いた年数数えてみな
3年半だから時期的には今年の5月には来てもおかしくないのか
37924/02/29(木)00:18:16No.1162540464そうだねx4
>キャラの出番格差ありすぎない?
まあそんなもんよ
38024/02/29(木)00:18:24No.1162540501そうだねx1
>アルケミストデザイア
ひどい事件だったね…
38124/02/29(木)00:18:30No.1162540522そうだねx1
続編待ちのイベントだけは優先的に消化して欲しいな
取り敢えずジェイドとメド子の姉達を復活させてやってくれ
38224/02/29(木)00:18:45No.1162540607+
>キャラの出番格差ありすぎない?
毎年開催イベント枠に入れるかどうかがデカい
38324/02/29(木)00:18:53No.1162540647+
そもそもおっさんって季節イベやキャラ実装で数稼いでるけど
イベントの出番自体は自分メインのアルケミスト○○と000とサウナぐらいだからな
38424/02/29(木)00:19:07No.1162540705+
>キャラの出番格差ありすぎない?
平等にする方がアレだぞ
38524/02/29(木)00:19:13No.1162540732+
まあスレ画も剣脚から結構長かったよな…
38624/02/29(木)00:19:17No.1162540758そうだねx1
>キャラの出番格差ありすぎない?
商売である以上人気キャラ推すのは当然なんよ
38724/02/29(木)00:19:18No.1162540763+
キャラが目的果たしたら愛してくれてありがとうみたいになるし...一生話引き伸ばすしかない
38824/02/29(木)00:19:26No.1162540817+
フェニックス補完しようとしてるくらいだから錬金術師も何とかするだろ…多分…何とかなるかは知らんけど…
38924/02/29(木)00:19:30No.1162540842そうだねx4
リリンクやVSに出てるってのはデカいよね
39024/02/29(木)00:19:34No.1162540861+
クラリスはプリコネのチエル収録したから近々出番あると思う
39124/02/29(木)00:19:35No.1162540868+
ゴブスレもジョルハ絡みと合流したのはいいけど完全に(続く)みたいな終わり方して音沙汰ないしなあ
39224/02/29(木)00:19:40No.1162540900+
>そもそもおっさんって季節イベやキャラ実装で数稼いでるけど
>イベントの出番自体は自分メインのアルケミスト○○と000とサウナぐらいだからな
サウナがすげぇ重要イベントみたいだ…
39324/02/29(木)00:19:48No.1162540938そうだねx2
>キャラの出番格差ありすぎない?
まぁソシャゲな以上商売なんでね
グラブルはキャラ数考えればこれでも季節イベントとかで比較的フォローできてる方だと思う
39424/02/29(木)00:20:07No.1162541026+
そういやサルナーンそろそろ死ぬ?
39524/02/29(木)00:20:16No.1162541086+
むしろキャラ数の割に色んなキャラに出番ある方だと思う
ていうか毎月ストイベやって季節ごとにミニシナリオあってでソシャゲの中でもストーリーの供給数が異常すぎる
39624/02/29(木)00:20:18No.1162541099+
過酷な環境に置いたら空の恥になってそう…
39724/02/29(木)00:20:19No.1162541103+
ルシオも故郷の村が実は天変地異を先読みして隠れてたんだっけ?
39824/02/29(木)00:20:21No.1162541116そうだねx3
SSRのアビフェイトがクソ中途半端に終わったと思ったらいきなり浴衣SSRでそれまでの問題消滅してキャッキャし始めたロザミアもまともなイベントくれ
マジで意味分からん
39924/02/29(木)00:20:25No.1162541139+
この手の奴で出番に平等を期待する方が間違ってるのだ…
40024/02/29(木)00:20:38No.1162541199そうだねx2
>ゴブスレもジョルハ絡みと合流したのはいいけど完全に(続く)みたいな終わり方して音沙汰ないしなあ
ミニゴブが洗脳されたみたいな終わり方したけど
続きいつくるんだろうな…
40124/02/29(木)00:20:38No.1162541202+
>ルシオも故郷の村が実は天変地異を先読みして隠れてたんだっけ?
なんて??
40224/02/29(木)00:20:43No.1162541233+
コワましとかシンダラのおかげで出番増えるかなって…思ってたんだけどな…
40324/02/29(木)00:20:54No.1162541284+
エーーーーシーーーーーオーーーー!
40424/02/29(木)00:20:57No.1162541298+
ごめんエシオだったわ
40524/02/29(木)00:20:59No.1162541306+
いうておっさんまだまだ人気だしな
40624/02/29(木)00:21:05No.1162541341+
続編やるよりは何故かM-1回みたいな単発回をやりたがるから仕方ない
40724/02/29(木)00:21:22No.1162541428+
エシオとルシオは良く間違える
40824/02/29(木)00:21:56No.1162541591そうだねx2
>クラリスはプリコネのチエル収録したから近々出番あると思う
その手の話は前にあんまり関係ないです、1年ぐらい収録してから寝かしてる時もありますから
って公式の答えが出てるぞ
40924/02/29(木)00:22:04No.1162541631そうだねx1
>>真面目にアルケミスト〇〇の展開止まってんのは事実だろ
>>パラケラスス持ち逃げしてから何年経ってんだよ
>アルケミストデザイアの描写のせいでパラおじと敵対する必要なくなっちゃったし…
実験と過程のデータ収集したいから権力振りかざして過激なことするし起こるとわかってる悲劇は利用できそうなら静観するけど流石に街一つ全滅させるほどの凶行に走ったりはしないし成果物そのものには興味ないってスタンスだからな…
41024/02/29(木)00:22:19No.1162541694+
画像はせっかくの格闘技イベで大していいとこなく退場したのが一番味わい深い
所詮空の恥メスドラフってなる
41124/02/29(木)00:22:35No.1162541767そうだねx1
>続編やるよりは何故かM-1回みたいな単発回をやりたがるから仕方ない
微妙な続編よりはああいう奴の方が新鮮で好きだな
41224/02/29(木)00:22:44No.1162541810+
ルシオの故郷の村ってヤバそう
41324/02/29(木)00:22:46No.1162541817そうだねx1
クラリスは振られる役
こいつは寝取られと雑魚役
リーシャは道化
グラブルの役目は基本的に決まって変わることはない
41424/02/29(木)00:22:52No.1162541842+
ただここ2年ぐらいは涯が話の主軸になってるからそこ関係ないキャラはどうしてもな
41524/02/29(木)00:23:08No.1162541925+
リリンクは仕方ないけどVSにもいるキャラばっかで
たまにはモニカとかその辺も出して欲しいと思う
アニラは珍しくて嬉しかった
41624/02/29(木)00:23:22No.1162541998+
実はコミックアンスリアちゃんもイベントにはでたことないんだっけ?
41724/02/29(木)00:23:25No.1162542015+
>キャラが目的果たしたら愛してくれてありがとうみたいになるし...一生話引き伸ばすしかない
たまには出ても良いんだぞサルナーン
41824/02/29(木)00:23:31No.1162542046+
>ただここ2年ぐらいは涯が話の主軸になってるからそこ関係ないキャラはどうしてもな
ティラもユーリも涯と関係ねーだろ
41924/02/29(木)00:23:43No.1162542120+
>たまにはモニカとかその辺も出して欲しいと思う
済まない団長!ボカッ
42024/02/29(木)00:23:43No.1162542121+
>実はコミックアンスリアちゃんもイベントにはでたことないんだっけ?
年々歳々に出てる
42124/02/29(木)00:23:45No.1162542131+
スタンもだけどくっついて満足しちゃってるから弱いところはわりとあると思われる
ハングリー精神はそんなでもないよね2人とも
42224/02/29(木)00:24:02No.1162542205+
>実はコミックアンスリアちゃんもイベントにはでたことないんだっけ?
淫乱ぼんぼんしてたことはあるぼん
42324/02/29(木)00:24:02No.1162542210+
インド人出してもいいのよ
42424/02/29(木)00:24:06No.1162542219+
それこそメインのストイベもないRだけ強さも下から数えての偽物勇者のセロニムも季節小話とコラボ出出番あるだけ出てる方
それはそれとして良いキャラしてるしセロニムメインのストイベやってほしい
42524/02/29(木)00:24:07No.1162542227+
>実験と過程のデータ収集したいから権力振りかざして過激なことするし起こるとわかってる悲劇は利用できそうなら静観するけど流石に街一つ全滅させるほどの凶行に走ったりはしないし成果物そのものには興味ないってスタンスだからな…
当時ミレリゼのあれこれにパラケルスス関わってないのびっくりしたわ
なんで強引でもいいから擦り付けなかったんだよと思ったな
42624/02/29(木)00:24:21No.1162542295+
ティラはニャルとの絡み展開するのかな…
42724/02/29(木)00:24:23No.1162542303そうだねx2
何か全然触れられねーなと思ってたらな突然メインイベとか季節限定とか来ることもある
ネモ姉とか
42824/02/29(木)00:24:53No.1162542454+
ニャルは神秘の枠でストーリー絡んでくるんじゃね
42924/02/29(木)00:24:54No.1162542464+
なんなら人気キャラのはずのヤイアだってイベントシナリオに出たのは去年が初だったしな
季節のショートストーリーにはよく出てたけど
43024/02/29(木)00:24:54No.1162542467+
一生懸命一人でアルケミストデザイアの話しててウケる
43124/02/29(木)00:24:55No.1162542470+
>実はコミックアンスリアちゃんもイベントにはでたことないんだっけ?
ボブさんぽに出たはずだが?
43224/02/29(木)00:24:55No.1162542473+
>ティラはニャルとの絡み展開するのかな…
今年の夏はルルイエ島に招待されると思ってる
43324/02/29(木)00:24:57No.1162542479+
リリンクはまあオイゲンバカ強いからよかろうもん
43424/02/29(木)00:25:24No.1162542598+
近年だと六龍はちゃんと人気出たなと思うし実際好き
43524/02/29(木)00:25:36No.1162542654+
今回のイベントのスレ画のギャグポイントはファスティバがデュエル慣れしてて勝てませんでした!アリーザはああいうとき悔しがるから慰めてきます!で実際に慰める描写ほぼなしでヌルっと話に戻ってくること
強さだけじゃなくてキャラとしての見せ場まで捨てるな
43624/02/29(木)00:25:40No.1162542681+
>ネモ姉とか
ネモ姉は凄かったな…テキストとか全く違和感なくネモ姉シナリオだった
43724/02/29(木)00:25:44No.1162542706そうだねx1
こう話してると俺グラブルの設定すげぇあやふやなんだなと思う
43824/02/29(木)00:26:06No.1162542810そうだねx4
>強さだけじゃなくてキャラとしての見せ場まで捨てるな
まあ残りの話でガッツリ出番あるんだろう
43924/02/29(木)00:26:25No.1162542904そうだねx2
そこら辺のSSRよりはデリフォードの方が出番も扱いもいいという事実
まぁあそこまで頑張ったおかげでデリフォードもSSRになったけど
44024/02/29(木)00:26:45No.1162543006+
ストイベ今回すでに20人ぐらい登場人物いるの珍しいよなぁ
44124/02/29(木)00:27:03No.1162543100そうだねx2
>>強さだけじゃなくてキャラとしての見せ場まで捨てるな
>まあ残りの話でガッツリ出番あるんだろう
正直フォローない時マジでないから期待はしない方がいいと思う
44224/02/29(木)00:27:20No.1162543188そうだねx2
>近年だと六龍はちゃんと人気出たなと思うし実際好き
全員が全員人気出そうな属性の過積載って濃い味付けなのにちゃんと人気出たのは凄いと思う
44324/02/29(木)00:27:24No.1162543211+
デリおっさんSSR出る時期おかしくない?
44424/02/29(木)00:27:31No.1162543253+
季節限定が多いキャラはシナリオイベントでの出番少なくなりがちだよね
かくいうヴィーラもシナリオイベントでの出番はあってもチョイ役ばっかりだ
44524/02/29(木)00:28:08No.1162543417+
新キャラもとりあえず実装してイベント始まるの1年後です!みたいなの割とやるしな…コルルとかさ
44624/02/29(木)00:28:09No.1162543421+
実は存在感が薄いカタリナ
44724/02/29(木)00:28:16No.1162543453+
こっから見せ場あったらマジで嬉しいけどスタンの立ち絵だけ普通のに変えてくんねえかな
おどおどしてるから勘違いしたコスプレ野郎感すごいんだよね
44824/02/29(木)00:28:34No.1162543557そうだねx1
>デリおっさんSSR出る時期おかしくない?
2回目のメインイベやってすぐに実装だからそんなには
44924/02/29(木)00:28:50No.1162543652そうだねx1
>ストイベ今回すでに20人ぐらい登場人物いるの珍しいよなぁ
この後下手したらエニアドの残り巨女本体六龍の残り害鳥の本体も登場するから
登場キャラ数30くらいになるんじゃない?
45024/02/29(木)00:28:52No.1162543663+
ヴィーラはいまいち運営が推したいのかそうでないのか分からないのよな
バージョン違い多いから推したいとは思ってるんだろうけどなんか出番は少ない
45124/02/29(木)00:29:20No.1162543797+
>ヴィーラはいまいち運営が推したいのかそうでないのか分からないのよな
>バージョン違い多いから推したいとは思ってるんだろうけどなんか出番は少ない
メインキャラはまあ基本イベント出てこないからなぁ
45224/02/29(木)00:29:24No.1162543823そうだねx3
ヴィーラはもう散々推したあとって感じ
45324/02/29(木)00:29:30No.1162543856+
>バージョン違い多いから推したいとは思ってるんだろうけどなんか出番は少ない
キャラソン出てて格ゲーにも出ててそりゃねえだろ
45424/02/29(木)00:29:30No.1162543860+
>実は存在感が薄いカタリナ
カタリナはメインクエVSリリンクで確実に枠あるからストイベとか薄くてもそんなに薄く感じないかな
45524/02/29(木)00:29:34No.1162543873そうだねx1
スタンとはもう別れよう
毎回言ってる気がする
45624/02/29(木)00:29:34No.1162543878そうだねx2
今回はイベントのリバイバルとしてかなり無理やりキャラ出してる気がするから終盤そこら辺のキャラ全員空気になるまであると俺は思ってる
45724/02/29(木)00:29:48No.1162543947+
>バージョン違い多いから推したいとは思ってるんだろうけどなんか出番は少ない
むしろフェイトで賄えるからイベは減らしてるんだろう
ナルメアやおっさんとかもそうだし
45824/02/29(木)00:29:56No.1162543985+
>実は存在感が薄いカタリナ
初期のイベントはカタリナ達が良く出ていた印象だけど
最近はグラジールリアビィ+色々なキャラって感じだな
45924/02/29(木)00:30:00No.1162544000+
>クラリスは振られる役
取り消してよ…!ハァ…今の言葉ァ!
46024/02/29(木)00:30:07No.1162544036+
ヴィーラで推してない扱いになるなら基本的にどのキャラも推されてない
46124/02/29(木)00:30:11No.1162544058そうだねx1
何かとチョイ役で出てくるリチャードとか大体良いキャラしてるんだよな
46224/02/29(木)00:30:11No.1162544060+
サンちゃんしっかりルシフェル並みの戦闘力あるんだろうけどなんかあっさりやられそうな不安感が残る…
46324/02/29(木)00:30:17No.1162544100そうだねx1
ヴィーラはなんか今がちょうどいい感じじゃない?
46424/02/29(木)00:30:32No.1162544170+
>ヴィーラはいまいち運営が推したいのかそうでないのか分からないのよな
>バージョン違い多いから推したいとは思ってるんだろうけどなんか出番は少ない
というかキャラをどうしたいのかチグハグな気がする
複数人のライターがそれぞれ別の路線に動かしてる感じがする
46524/02/29(木)00:30:42No.1162544221+
>今回はイベントのリバイバルとしてかなり無理やりキャラ出してる気がするから終盤そこら辺のキャラ全員空気になるまであると俺は思ってる
残りの出番があるとすればエニアドネフティス出てきてあのときのってやるくらいかなって思う
46624/02/29(木)00:30:47No.1162544251+
アリーザはスタンとのカプで行くのかグランくんになびくのかそろそろどっちかしっかり方向性決めてほしい
46724/02/29(木)00:31:00No.1162544305+
>サンちゃんしっかりルシフェル並みの戦闘力あるんだろうけどなんかあっさりやられそうな不安感が残る…
ルシさまもサクッとやられたし
やられた後に出番が多いけど
46824/02/29(木)00:31:03No.1162544319+
エニアド連中は正直顔みせだろ
46924/02/29(木)00:31:21No.1162544393そうだねx1
リーシャみたいにやたらめったら推された後スッと飽きた感じで一切触れられなくなるくらいならヴィーラは今のままでいい
47024/02/29(木)00:31:23No.1162544406+
>今回はイベントのリバイバルとしてかなり無理やりキャラ出してる気がするから終盤そこら辺のキャラ全員空気になるまであると俺は思ってる
流石にずっとジュエルリゾートに居るとは思えないし2章3章と徐々に人員整理はされるんじゃないか
47124/02/29(木)00:31:30No.1162544448そうだねx1
>アリーザはスタンとのカプで行くのかグランくんになびくのかそろそろどっちかしっかり方向性決めてほしい
カプ推し路線はもう確定してるだろ
それで上向いたり下向いたりすら無いってだけだ
47224/02/29(木)00:31:59No.1162544611+
>サンちゃんしっかりルシフェル並みの戦闘力あるんだろうけどなんかあっさりやられそうな不安感が残る…
まあ簡単に勝って終わりが10周年アニバストイベでやっちゃアカンやつだし苦戦はしそう
47324/02/29(木)00:32:15No.1162544692そうだねx1
トッポブキャラとかは人気あるんだろうか
まあ毛嫌いしてる訳じゃないけどやっぱ世界観なんかズレてるから出てくる度に気になる
47424/02/29(木)00:32:20No.1162544718+
ヴィーラはむしろ出し過ぎたせいで今自重してる感じがある
ローアイン絡みでもあんまり出なくなったし
47524/02/29(木)00:32:21No.1162544726+
>リーシャみたいにやたらめったら推された後スッと飽きた感じで一切触れられなくなるくらいなら
これ言われたらキャラの出番迂闊に増やせないと思う
47624/02/29(木)00:32:25No.1162544748+
>今回はイベントのリバイバルとしてかなり無理やりキャラ出してる気がするから終盤そこら辺のキャラ全員空気になるまであると俺は思ってる
SUMOUの時も格闘家目指してたハーヴィンのオッサンの時も同じ感じの出番だったしね…
47724/02/29(木)00:32:27No.1162544758+
スタン&アリーザってペアで考えるなら今回のイベントは今んとこは上も下もない虚無
47824/02/29(木)00:32:53No.1162544864+
シロウとマリエ結婚して子供も生まれたんだしアリーザとスタンもせめて正式にくっ付いてくれマジで
47924/02/29(木)00:33:05No.1162544923+
ホロスコープイベが終わってティコ先生の出番が減ったら一時期ゴリ押ししてたとか難癖つけそうだよね
48024/02/29(木)00:33:16No.1162544980+
>>アリーザはスタンとのカプで行くのかグランくんになびくのかそろそろどっちかしっかり方向性決めてほしい
>カプ推し路線はもう確定してるだろ
>それで上向いたり下向いたりすら無いってだけだ
カプ推しにしては水着の時のアレコレが…
48124/02/29(木)00:33:29No.1162545051+
>>リーシャみたいにやたらめったら推された後スッと飽きた感じで一切触れられなくなるくらいなら
>これ言われたらキャラの出番迂闊に増やせないと思う
言われなくても全然出番増えないキャラいるんだから何も変わんねーよ
48224/02/29(木)00:33:38No.1162545091+
>トッポブキャラとかは人気あるんだろうか
>まあ毛嫌いしてる訳じゃないけどやっぱ世界観なんかズレてるから出てくる度に気になる
ギャグとしては人気あったと思うよ最初は
ただあまりに擦りすぎてなんかな


1709129207851.jpg