二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709128483462.jpg-(260130 B)
260130 B24/02/28(水)22:54:43No.1162511449そうだねx4 00:21頃消えます
TVアニメも大ヒット中の漫画『葬送のフリーレン』の原作者・山田鐘人氏の監修のもと、本編では描かれていない、フリーレンが“人を知るため”の旅に出るその少し前の物語を、作家の八目迷氏が前日譚として小説化!
フリーレン、フェルン、シュタルク、ラヴィーネ&カンネ、アウラ、それぞれのキャラクターを主人公としたエピソード5編からなる短編小説集。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784098532360
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)22:55:42No.1162511779+
私の家畜の過去がばれちゃうじゃない?
224/02/28(水)22:57:49No.1162512508そうだねx35
メインキャラの一角じゃない
324/02/28(水)22:57:50No.1162512510そうだねx113
アウラの過去なんてやっても仕方ないじゃ無い…
424/02/28(水)22:58:56No.1162512909そうだねx2
過去をやるしかないからな…
524/02/28(水)22:59:17No.1162513044+
スピンオフの主役は人気の証拠じゃない?
624/02/28(水)22:59:36No.1162513160そうだねx23
アウラ!?
724/02/28(水)23:00:36No.1162513533そうだねx52
アウラいる?
824/02/28(水)23:01:02No.1162513687そうだねx4
>アウラいる?
いないじゃない
924/02/28(水)23:01:19No.1162513794+
アウラ!?
修行編やるの!?
1024/02/28(水)23:01:35No.1162513882+
人気者はつらいじゃない
1124/02/28(水)23:01:47No.1162513946そうだねx35
マジでアニメで人気だから強引にねじ込んだだけじゃない…
1224/02/28(水)23:02:10No.1162514092+
影の主人公じゃない
1324/02/28(水)23:02:19No.1162514146+
コスミック・イラの方に転生させてくださいってアウラが泣いてたよ
1424/02/28(水)23:02:26No.1162514202+
ザインがいないじゃない
1524/02/28(水)23:02:40No.1162514280+
>いないじゃない
って思ったらいるじゃない…
1624/02/28(水)23:03:00No.1162514386そうだねx22
ヒンメルに斬られて逃げ続けた半生とかどうやっても盛り上がらないじゃない
1724/02/28(水)23:04:07No.1162514770+
>ヒンメルに斬られて逃げ続けた半生とかどうやっても盛り上がらないじゃない
ヒンメルに斬られるまでの話かもしれないじゃない
1824/02/28(水)23:04:10No.1162514786+
五百年鍛錬してきたアウラの凄さがわかるじゃない
1924/02/28(水)23:04:12No.1162514799そうだねx25
まぁでも今後絶対原作に出てこないから原作で後で過去編描かれて噛み合わなくなるとかそういうことが起きないのは良いじゃない
2024/02/28(水)23:04:26No.1162514874+
本編以外でもそれぞれドラマがありました系のスピンオフちょっと苦手
今まで見てきたキャラたちの美味しさに後から違う味付けされちゃうみたいな感じ
2124/02/28(水)23:05:01No.1162515102+
魔王時代かヒンメル生きててびびってたころか死んで調子乗り出した頃か気になるじゃない
2224/02/28(水)23:05:12No.1162515186+
ラヴィカン抜擢には驚かれないじゃない
2324/02/28(水)23:05:50No.1162515420+
>魔王時代かヒンメル生きててびびってたころか死んで調子乗り出した頃か気になるじゃない
こんなに見たい過去があるなんて人気キャラじゃない
2424/02/28(水)23:06:06No.1162515544そうだねx14
実際のところレベル1の時点だとあんまり強くなさそうな能力だし昔は苦労したのかもしれない
2524/02/28(水)23:06:33No.1162515723そうだねx1
>ラヴィカン抜擢には驚かれないじゃない
ほどよくほのぼのしてそうで良い人選じゃない
私とは違うじゃない
2624/02/28(水)23:06:34No.1162515731+
勇者パーティのVSアウラ戦とかかもしれない
2724/02/28(水)23:07:41No.1162516192+
ヒンメルに切られた!怖いから隠れるじゃない…こんな内容で2ページだけ出て終わりだよ
2824/02/28(水)23:07:47No.1162516235そうだねx2
アウラの過去なんて知りたい?
2924/02/28(水)23:08:31No.1162516524+
アウラなんてネット人気しか無いだろ
3024/02/28(水)23:08:33No.1162516537+
ガルパンといえば家元
フリーレンといえばアウラ
みたいなポジションになるじゃない
3124/02/28(水)23:08:51No.1162516639+
>アウラの過去なんて知りたい?
南の勇者からどう逃げ切ったのかはかなり興味があるんだよね
3224/02/28(水)23:08:58No.1162516673そうだねx5
ヒンメルが死ぬまで臥薪嘗胆してた頃の話ならまぁ気になる
3324/02/28(水)23:09:19No.1162516813+
短編だからもしかしたら超短いのかもよ
10文字くらいかもしれない
3424/02/28(水)23:09:33No.1162516901+
アウラの過去よりデンケンとかメガネくんとかユーベルあたりにしません?
3524/02/28(水)23:09:35No.1162516922+
アウラが復活する前振りじゃない
3624/02/28(水)23:09:38No.1162516949そうだねx5
>ザインがいないじゃない
ザインの前日譚は本編でやった以上の物はないだろうから…
3724/02/28(水)23:09:40No.1162516954そうだねx16
>短編だからもしかしたら超短いのかもよ
>10文字くらいかもしれない
ヒンメルはもういない
3824/02/28(水)23:10:04No.1162517089そうだねx8
真面目な話いるいらない以前にアウラで描くことある?
3924/02/28(水)23:10:58No.1162517427+
アウラの前日譚とかやってもギャグにもほのぼのにもならないよな…
4024/02/28(水)23:11:07No.1162517477+
>真面目な話いるいらない以前にアウラで抜くことある?
4124/02/28(水)23:11:19No.1162517534+
>真面目な話いるいらない以前にアウラで描くことある?
人気キャラの過去は輝いて見えるものじゃない
4224/02/28(水)23:11:28No.1162517588そうだねx2
>真面目な話いるいらない以前にアウラで描くことある?
二人の勇者と戦ってどう逃げたかは気になる
4324/02/28(水)23:11:35No.1162517644+
スレ画の本は抜けたよ
4424/02/28(水)23:11:56No.1162517792+
80年頑張って修行と兵士集めしてたじゃない
4524/02/28(水)23:12:15No.1162517922そうだねx11
>>真面目な話いるいらない以前にアウラで描くことある?
>人気キャラの過去は輝いて見えるものじゃない
アウラ、眩しい理由の方は聞いてない
4624/02/28(水)23:12:31No.1162518027そうだねx4
南の勇者戦で速攻で斬られて逃げ出す所とヒンメル戦で速攻で切られて逃げ出すお話だな
4724/02/28(水)23:12:39No.1162518057+
フリーレンとアウラは過去が長すぎない!?
4824/02/28(水)23:12:40No.1162518068+
リーニエちゃんとほのぼのしてる話ならいいなあ
4924/02/28(水)23:13:11No.1162518250そうだねx2
>リーニエちゃんとほのぼのしてる話ならいいなあ
ほのぼの(人類虐殺)
5024/02/28(水)23:13:36No.1162518414+
魔族の価値観を語る需要があるけど本編で過去がなくてこれ以上出番がなくて人気で強いキャラを抜擢する必要があるじゃない
私がいるじゃない
5124/02/28(水)23:13:51No.1162518504+
言葉喋る虫みたいなもんなのに単体で書くことないじゃない
5224/02/28(水)23:14:13No.1162518639+
ヒンメルが死んだのを知ってお祝いパーティする話でもやるか…
5324/02/28(水)23:14:28No.1162518736+
>魔族の価値観を語る需要があるけど本編で過去がなくてこれ以上出番がなくて人気で強いキャラを抜擢する必要があるじゃない
>私がいるじゃない
他の人気キャラ大体魔族基準で変わり者ばっかだしな…
5424/02/28(水)23:14:33No.1162518759+
>まぁでも今後絶対原作に出てこないから原作で後で過去編描かれて噛み合わなくなるとかそういうことが起きないのは良いじゃない
作品によっては回想シーンで現在存命だったキャラが死んだりすることもあるじゃない
5524/02/28(水)23:14:33No.1162518762+
>>真面目な話いるいらない以前にアウラで抜くことある?
あああ
りるる


5624/02/28(水)23:14:38No.1162518796そうだねx4
あまり言わないとされているじゃないが稼げるチャンスじゃない
5724/02/28(水)23:14:58No.1162518915そうだねx7
正直一人称視点のアウラとかならめっちゃ読みたい
魔族の思考がどんだけずれてるのかとか分かりやすいし
5824/02/28(水)23:14:58No.1162518917+
>コスミック・イラの方に転生させてくださいってアウラが泣いてたよ
あっちのアウラも死ぬじゃない
5924/02/28(水)23:14:59No.1162518918+
アゼリューゼ習得秘話やリュグナーリーリエらとの出会いが描かれるじゃない
6024/02/28(水)23:15:25No.1162519066+
フリーザみたいに復活のアウラするじゃない
6124/02/28(水)23:15:46No.1162519179+
>正直一人称視点のアウラとかならめっちゃ読みたい
>魔族の思考がどんだけずれてるのかとか分かりやすいし
ただそうなると魔族の思考をエミュできる異常者じゃないと話書けないぞ
6224/02/28(水)23:16:10No.1162519332+
>フリーザみたいに復活のアウラするじゃない
ゴールデンになるじゃない
6324/02/28(水)23:16:34No.1162519469+
七崩賢に上り詰めるまでのサクセスストーリーかな
6424/02/28(水)23:16:35No.1162519474+
アニメが黄金郷編まで進んだらマハトの外伝も欲しいじゃない
6524/02/28(水)23:16:41No.1162519510そうだねx3
著者が誰?って感じなんだけどどんなの書いてる人?
6624/02/28(水)23:16:43No.1162519525+
小説の中では〜〜じゃないって何回言うじゃない?
6724/02/28(水)23:16:53No.1162519586+
ヒンメル死んで喜んでるアウラとか最高に調子に乗ってそう
6824/02/28(水)23:17:18No.1162519765+
首斬り役人たち好きだからあいつ等出るなら読みたいよ
6924/02/28(水)23:17:26No.1162519798+
シュタリーチャンス!
7024/02/28(水)23:17:33No.1162519843+
逆にメッチャ真面目に修行してる時代のアウラも見てみたい
魔力が少ない頃のゴミみたいな価値しかない天秤を鍛えていく逆境ストーリー
7124/02/28(水)23:17:54No.1162519978+
南の勇者戦のアウラ視点とかなら超見たい
7224/02/28(水)23:18:07No.1162520062+
そういや電子版無いよねこれ
7324/02/28(水)23:18:11No.1162520093そうだねx1
ただのかませなのになんでこんなに人気でたの…
7424/02/28(水)23:18:17No.1162520127+
あんまり愛着湧いても困るからクソ野郎なのはそのままにしておいてほしい
7524/02/28(水)23:18:25No.1162520174+
>アゼリューゼ習得秘話やリュグナーリーリエらとの出会いが描かれるじゃない
なぜ七崩賢にはそれぞれそいつしか使えない固有の魔法があるのかみたいなのが描かれてたら割と知りたいじゃない
7624/02/28(水)23:18:28No.1162520187+
アウラ仲間入りしても良かったんじゃ…?
7724/02/28(水)23:18:41No.1162520271そうだねx10
>ただのかませなのになんでこんなに人気でたの…
可愛いから
7824/02/28(水)23:19:11No.1162520438+
>ただのかませなのになんでこんなに人気でたの…
ただのかませじゃないじゃない…
強い心で何度でも自害するド級の魔族じゃない
7924/02/28(水)23:19:35No.1162520581+
スピンオフだんとうだいのアウラちゃんの実現にまた一歩近づいたじゃない
8024/02/28(水)23:20:26No.1162520923そうだねx3
>ただのかませなのになんでこんなに人気でたの…
作中で最もフリーレンの心を傷つけたじゃない
8124/02/28(水)23:21:05No.1162521174+
アウラ以降の魔族は変わり者多いもんな
8224/02/28(水)23:21:37No.1162521389+
こういう短編集も良いんだけどももっと気楽なスピンオフが読みたい
学パロとか
8324/02/28(水)23:21:43No.1162521432+
魔族の過去って真面目に描かれたのマハトだけだからわりと気になるじゃない
8424/02/28(水)23:21:45No.1162521443+
ノベライズは本編でやってない小ネタを深掘りするものじゃない
8524/02/28(水)23:21:47No.1162521458+
ソリテールいないのか
なら買わなくていいや
8624/02/28(水)23:22:27No.1162521716+
>学パロとか
……
8724/02/28(水)23:22:29No.1162521726+
ヒンメルに袈裟斬りにされて落ちぶれたアウラちゃんの再起の物語
ラストは頼れる首切り役人と不死の軍団を従えてグラナト伯爵領を前にほくそ笑むアウラで〆
8824/02/28(水)23:22:46No.1162521807+
>正直一人称視点のアウラとかならめっちゃ読みたい
>魔族の思考がどんだけずれてるのかとか分かりやすいし
むしろ人間とほとんど変わらないじゃない
8924/02/28(水)23:22:47No.1162521812+
シーズン2もよろしくじゃない
9024/02/28(水)23:22:58No.1162521871+
アウラ編と言う名の七崩賢vs南の勇者編にするじゃない
9124/02/28(水)23:23:09No.1162521953そうだねx2
そんな掘り下げるほどの過去があるとは思えないけど…
9224/02/28(水)23:23:17No.1162521996+
見た目と声がいいだけの女じゃない
9324/02/28(水)23:23:33No.1162522087+
首狩り役人のドラートに悲しき過去じゃない
9424/02/28(水)23:23:44No.1162522160+
>幼稚園パロとか
9524/02/28(水)23:24:10No.1162522296そうだねx2
>そんな掘り下げるほどの過去があるとは思えないけど…
部下3人もいるんだから会話だけで尺稼げるじゃない
9624/02/28(水)23:24:20No.1162522370+
領主の首を落として剣を返してやる名エピソードがあるじゃない
9724/02/28(水)23:24:56No.1162522580+
224ページを5で割ると1話44ページくらいか
まぁ目次とかあとがきとかしょうもない宣伝ページとかでここから削られるんだろうが
9824/02/28(水)23:25:56No.1162522933+
>アウラ仲間入りしても良かったんじゃ…?
お前捕食動物を仲間にできる?
9924/02/28(水)23:26:05No.1162522981+
アウラ立志編遊郭編と続くじゃない
10024/02/28(水)23:26:39No.1162523178+
これ最悪アニメ範囲のキャラまでしか出ない可能性あるな
その場合グラオザームやら他の大魔族との交流は期待できなさそう
10124/02/28(水)23:26:51No.1162523236+
アウラ編という名の南の勇者編の可能性もあるし…
10224/02/28(水)23:27:22No.1162523425+
>>アウラ仲間入りしても良かったんじゃ…?
>お前捕食動物を仲間にできる?
動物園とか全否定してる発言としか言えないかな…
10324/02/28(水)23:27:28No.1162523446+
ネタかと思ったらほんとにアウラ抜粋されとる…
10424/02/28(水)23:27:30No.1162523466+
フリーレンの相棒と言えばアウラじゃない
10524/02/28(水)23:28:03No.1162523619+
>224ページを5で割ると1話44ページくらいか
思ったより少ないじゃない
10624/02/28(水)23:28:46No.1162523869+
いつ自害するの?
10724/02/28(水)23:29:25No.1162524132+
アウラに悲しき過去…
10824/02/28(水)23:30:13No.1162524449+
言うても手勢をシコシコ断頭して増やしてた時期になんか一回くらいは起伏あったろ
10924/02/28(水)23:30:16No.1162524462+
前日譚でグラナト領ファンを嫌な思いたっぷりさせてやるじゃない
11024/02/28(水)23:30:25No.1162524524+
ほかの七崩賢とのやりとりするだけでいいじゃない
11124/02/28(水)23:31:17No.1162524840+
マハトは本編でいやほど掘り下げられてるし…
11224/02/28(水)23:31:17No.1162524846そうだねx1
よくよく考えてみたらフリーレンが人を知る旅に出る前ってヒンメル生存時だからフェルンもシュタルクもまだ生まれてないじゃん
何だよこの説明文本当に原作者様は監修してんのか?
11324/02/28(水)23:31:46No.1162525018+
アウラやんの!?
11424/02/28(水)23:32:01No.1162525102+
よく考えるとフリーレンの前日譚って作中で大体語られた気がするじゃない
アウラの心配よりそっちがどうなるのか気になるじゃない
11524/02/28(水)23:32:46No.1162525358+
これも私をねじ込んだ奴がいるじゃない
なんでこいつを?って思われるじゃない
11624/02/28(水)23:33:05No.1162525469+
いつもの五人じゃない
11724/02/28(水)23:33:13No.1162525522+
>よく考えるとフリーレンの前日譚って作中で大体語られた気がするじゃない
師匠と会う前の話でいいじゃない
11824/02/28(水)23:33:51No.1162525753+
アウラが人気キャラっぽい実績が積み重なっていく…
11924/02/28(水)23:34:00No.1162525799+
>これも私をねじ込んだ奴がいるじゃない
>なんでこいつを?って思われるじゃない
人気だから仕方ないじゃない
読者は待ってるじゃない
12024/02/28(水)23:34:20No.1162525925+
私のキャラに深み増すじゃない
12124/02/28(水)23:35:11No.1162526239+
>いつもの五人じゃない
ラヴィカンは二人だから6人じゃない
12224/02/28(水)23:35:14No.1162526251そうだねx2
>アウラが人気キャラっぽい実績が積み重なっていく…
人気10位の時点でハイターやらゼーリエやらソリテールより人気だろ
12324/02/28(水)23:35:21No.1162526290+
ラヴィカンはどうして実力不足なのに一級試験受けたのかの裏話とかかな
12424/02/28(水)23:35:22No.1162526297+
全く掘り下げてないし普通の魔族視点の話はないから割と妥当なチョイスだな
12524/02/28(水)23:35:48No.1162526448+
アウラの掘り下げいる?
12624/02/28(水)23:35:48No.1162526451+
なんか北斗の拳のジャギの掘り下げみたいな感じじゃない
12724/02/28(水)23:35:55No.1162526492+
ココイチでコラボとかしたら皆と一緒に制服着て並んでそうじゃない
12824/02/28(水)23:36:25No.1162526629+
アウラ視点ならvs南の勇者を描写出来るじゃない
12924/02/28(水)23:36:45No.1162526749+
>アウラの掘り下げいる?
ヒンメルよりかはいる
ソリテールよりかはいらん
13024/02/28(水)23:37:04No.1162526865+
掘り下げが必要なのは大した出番もなくていまいち掴めないドラートじゃない
13124/02/28(水)23:37:18No.1162526955そうだねx2
ソリテールは伏線あるしぶっちゃけまだ本編でも擦るだろうし…
13224/02/28(水)23:37:28No.1162527001+
>アウラ視点ならvs南の勇者を描写出来るじゃない
現時点で出せる訳ねぇだろ
13324/02/28(水)23:37:42No.1162527078+
ドラート掴んでどうするんだよ!
13424/02/28(水)23:37:56No.1162527164+
>>アウラの掘り下げいる?
>ヒンメルよりかはいる
アウラ、自害しろ。
13524/02/28(水)23:38:11No.1162527233+
アゼリューゼ覚えるまではどうしてたのか気になるじゃない
13624/02/28(水)23:39:10No.1162527545+
アウラそのものと言うよりは七賢老に選ばれた経緯とか魔族側のストーリーが気になる
あとなんで同世代の魔族や部下はまともな服着てるのにアウラだけドロンジョ様みたいな衣装なのかとか
13724/02/28(水)23:39:13No.1162527568+
>ラヴィカンはどうして実力不足なのに一級試験受けたのかの裏話とかかな
あんなのでも3級取れてるのがあの世界の魔法使いの平均的レベルの低さを表してるだろ
しかもそれより低い5級から一人前扱いとか色々終わってる
13824/02/28(水)23:39:39No.1162527730+
オタクの大好きな「アウラマジ強いあそこで倒してなかったらヤバかった奴じゃん」を見せてやるじゃない
13924/02/28(水)23:39:47No.1162527778+
>アゼリューゼ覚えるまではどうしてたのか気になるじゃない
魂を量りにかけるって魔法をはじめに思いついて
あの天秤を発注したって考えるとちょっと面白いじゃない
14024/02/28(水)23:40:07No.1162527906+
南の勇者との戦いで大活躍したのがバレちゃうじゃない
14124/02/28(水)23:40:17No.1162527966+
マハトなんかは結構本編で過去描写しちゃったしな
他に書けそうな魔族って言ったらクヴァールかアウラくらいか
だったらクヴァールの方が読みたかったな…
14224/02/28(水)23:40:49No.1162528140+
>アウラの掘り下げいる?
メインキャラじゃない
14324/02/28(水)23:40:53No.1162528160+
真面目にここまで綺麗にかませをやってくれるのは最近だと結構珍しいからな…
14424/02/28(水)23:41:29No.1162528363+
>真面目にここまで綺麗にかませをやってくれるのは最近だと結構珍しいからな…
ふ↑ざけるな
14524/02/28(水)23:42:47No.1162528779そうだねx1
>マハトなんかは結構本編で過去描写しちゃったしな
>他に書けそうな魔族って言ったらクヴァールかアウラくらいか
>だったらクヴァールの方が読みたかったな…
クヴァールなんてそもそも人気低いじゃない
14624/02/28(水)23:43:14No.1162528913+
アイゼンと一緒時代のシュタルクやハイターと二人暮らし時代のフェルンもきっと描かれるじゃない
アウラ以外も興味あるじゃない
14724/02/28(水)23:43:21No.1162528957そうだねx1
>オタクの大好きな「アウラマジ強いあそこで倒してなかったらヤバかった奴じゃん」を見せてやるじゃない
それはクヴァール様のポジションなので…
14824/02/28(水)23:44:10No.1162529225+
アウラが食べれる野草と食べられない雑草を食べ分ける孤独のグルメ
14924/02/28(水)23:44:35No.1162529336+
>>オタクの大好きな「アウラマジ強いあそこで倒してなかったらヤバかった奴じゃん」を見せてやるじゃない
>それはクヴァール様のポジションなので…
どっちにせよゼーリエがやって来て瞬殺して終わりじゃない
15024/02/28(水)23:44:43No.1162529384+
>>オタクの大好きな「アウラマジ強いあそこで倒してなかったらヤバかった奴じゃん」を見せてやるじゃない
>それはクヴァール様のポジションなので…
秒で現代の防御魔法とその弱点まで見つけて対策まで出してきたからな…
15124/02/28(水)23:44:59No.1162529467+
>>アゼリューゼ覚えるまではどうしてたのか気になるじゃない
>魂を量りにかけるって魔法をはじめに思いついて
>あの天秤を発注したって考えるとちょっと面白いじゃない
天秤を使う人間の魔法使いがいたのかもしれないじゃない
15224/02/28(水)23:45:24No.1162529612+
いつから七崩賢なのかは普通に気になる
あとアウラ10歳とか見たいソリテールとおねロリしろ
15324/02/28(水)23:46:40No.1162530054+
何年生きた大魔族様でしたっけ
15424/02/28(水)23:47:47No.1162530406+
クヴァールもあれでイケメン魔族ならきっと人気出たじゃない
結局顔じゃない
15524/02/28(水)23:47:58No.1162530486+
ちょっと人気キャラすぎてアウラ本人も困惑するじゃない
15624/02/28(水)23:48:12No.1162530556+
クヴァールは頭の回転はいいけど一般攻撃魔法しか使えない時点で底が見えてる
先駆者として偉大な魔族呼ばわりはされてるけど作中出てきた大魔族には誰にも勝てないだろ
最悪の場合リュグナーにも負けるのでは
15724/02/28(水)23:49:18No.1162530960+
某廻戦の性格捻じ曲がったしょうもねえ呪いもいい感じのエピソードが生えてたじゃない
アウラだって余裕じゃない
15824/02/28(水)23:49:54No.1162531163+
クヴァールみたいな50年かかっても石化の解除も出来なかったゾルトラーク以外はからっきしの魔族は今の魔法使いには通用しないんだ
15924/02/28(水)23:50:32No.1162531367+
クヴァールは生きてたらソリテールの新技みたいな現代で通じる奴自作してたのかな
16024/02/28(水)23:50:41No.1162531415+
>いつから七崩賢なのかは普通に気になる
>あとアウラ10歳とか見たいソリテールとおねロリしろ
ソリテールはグラオザームとまとめて若僧呼ばわりされてるじゃない
アウラより若いかもしれないじゃない
16124/02/28(水)23:51:11No.1162531579+
死んだのはアウラの偽物のアウバじゃない
16224/02/28(水)23:52:16No.1162531993そうだねx1
フリーレンと魔力量で互角なのにアウラより若かったらやべえよ
若僧呼ばわりはあのおじいちゃんがおかしいんだ
16324/02/28(水)23:52:54No.1162532200+
アウラは大人気キャラじゃない
16424/02/28(水)23:54:09No.1162532629そうだねx1
>フリーレンと魔力量で互角なのにアウラより若かったらやべえよ
>若僧呼ばわりはあのおじいちゃんがおかしいんだ
あの老いぼれより長く生きてそうな偉大なる腐敗の賢老クヴァールの魔力量はフリーレンより普通に低いだろ
年齢と魔力量は別に比例してないよ
16524/02/28(水)23:54:21No.1162532706+
>クヴァールは頭の回転はいいけど一般攻撃魔法しか使えない時点で底が見えてる
>先駆者として偉大な魔族呼ばわりはされてるけど作中出てきた大魔族には誰にも勝てないだろ
>最悪の場合リュグナーにも負けるのでは
フェルンの上位互換みたいなもんだとすればリュグナーには勝てるのでは
ついでにアウラにも勝てるのでは
16624/02/28(水)23:54:38No.1162532802+
劇場版ではメタルアウラの大群に絶望するじゃない
16724/02/28(水)23:55:23No.1162533058+
アウラのエッチな服装開発秘話でいいよ
16824/02/28(水)23:55:30No.1162533106+
アウラがひたすら手駒をゲットしていく珍道中ですか…
16924/02/28(水)23:56:21No.1162533403+
>アウラがひたすら手駒をゲットしていく珍道中ですか…
なんだよ…アウラ様もワガママだな
17024/02/28(水)23:57:23No.1162533733+
首が飛ぶ瞬間が作中一の盛り上がりじゃない
17124/02/28(水)23:57:23No.1162533737+
>>クヴァールは頭の回転はいいけど一般攻撃魔法しか使えない時点で底が見えてる
>>先駆者として偉大な魔族呼ばわりはされてるけど作中出てきた大魔族には誰にも勝てないだろ
>>最悪の場合リュグナーにも負けるのでは
>フェルンの上位互換みたいなもんだとすればリュグナーには勝てるのでは
>ついでにアウラにも勝てるのでは
フリーレンの系統のゾルトラークは魔改造が進んで別物になってる
本家は現行魔族にとっては対策済みだよ
17224/02/29(木)00:00:54No.1162534909+
まずはその辺の野良犬をしもべにしてわらしべアウラ方式で行くじゃない
17324/02/29(木)00:04:00No.1162535874+
未来が無いじゃない
17424/02/29(木)00:04:54No.1162536149+
>そんな掘り下げるほどの過去があるとは思えないけど…
部下の大半失った悲しき過去があるじゃない
17524/02/29(木)00:05:44No.1162536417+
アウラはフィギュアが出るほどの人気者じゃない
17624/02/29(木)00:06:33No.1162536654+
フリーレンの無茶振りや何故か仲間になってる二次創作ではしゃいでるファンに原作の醜悪なアウラで冷や水ぶっかける東方スタイルで行くじゃない
17724/02/29(木)00:07:10No.1162536848+
もうちょっと過去話しちゃってるラヴィーネ&カンネの方が掘り下げるの難しいじゃない
17824/02/29(木)00:07:28No.1162536938+
アウラが自害する瞬間の走馬灯をノベライズ
17924/02/29(木)00:08:29No.1162537242+
アウラって他の七崩賢とか大魔族と絡んだ過去生やせるから無限にネタあるようなもんだよな
18024/02/29(木)00:09:09No.1162537490+
人間殺し続けた魔族の過去なんて胸糞悪い話になるだけじゃない
18124/02/29(木)00:09:26No.1162537587+
部下適当に捕まえて私断頭台だからお前ら首切り役人なってなるところが見れるじゃない
18224/02/29(木)00:11:01No.1162538113+
アウラの逃亡時代のソロキャン風景を
18324/02/29(木)00:11:05No.1162538130+
将来的にガルパンのオババみたいに本編ちょい役なのに一番の稼ぎ頭になるじゃない
18424/02/29(木)00:12:14No.1162538509+
>短編だからもしかしたら超短いのかもよ
>10文字くらいかもしれない
私は500年生きた猫
18524/02/29(木)00:12:16No.1162538528+
まぁ七崩賢視点からヒンメルと南の勇者の論評を見れるなら結構楽しそうではある
他の七崩賢が消滅か幽閉されている以上ある意味生き字引だなアウラ
もう死んだけど
18624/02/29(木)00:14:25No.1162539246+
>人間殺し続けた魔族の過去なんて胸糞悪い話になるだけじゃない
魔族殺し続けたエルフの過去はそこそこウケてるじゃない
何も変わら無いじゃない
18724/02/29(木)00:16:19No.1162539878+
他の4本に比べてアウラはにわか人気に依存しすぎじゃない!?
18824/02/29(木)00:16:56No.1162540063+
>他の4本に比べてアウラはにわか人気に依存しすぎじゃない!?
ラヴィカンのほうが遥かに人気無いわ
18924/02/29(木)00:17:13No.1162540151+
にわかを呼べるより重宝する人材なんて居ないじゃない


1709128483462.jpg