二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709049204779.jpg-(80706 B)
80706 B24/02/28(水)00:53:24No.1162219097+ 06:30頃消えます
ねえ「」ちゃん
これ動ける頃には無効にされない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/28(水)00:54:24No.1162219422+
お前が10回動くんだよ
224/02/28(水)00:55:09No.1162219690そうだねx16
先行想定なんだからこっちも妨害があるじゃろう
324/02/28(水)00:55:54No.1162219903そうだねx10
なんで向こうが動く想定なんだよ
424/02/28(水)00:56:11No.1162219987+
先にお手軽出張セットをポン出ししてなきゃそうでもない
524/02/28(水)00:57:57No.1162220434+
どうにかこれ魔法罠に貼った後モンスターゾーンに出せないか
624/02/28(水)00:59:09No.1162220722+
無効にされるよりサイクロンみたいな除去で飛ばされるのが厳しい
動く前に露払いしたいし
724/02/28(水)01:00:22No.1162221002そうだねx10
>お前が10回動くんだよ
今は私のターン中よぉ〜っ!!
824/02/28(水)01:04:02No.1162221833+
本人の効果以外でモンスターゾーンに出すのは…マジカルシルクハットぐらい?
924/02/28(水)01:05:10No.1162222112+
そこでオシスメなのがこのウサミミ導師
【ウサミミキリ番】で勝利を目指せ!
1024/02/28(水)01:06:16No.1162222412そうだねx2
>本人の効果以外でモンスターゾーンに出すのは…マジカルシルクハットぐらい?
マジカルシルクハットは本人の効果で効果モンスターになってないから効果使えない
ゾーマとシルクハットの時にダメージ効果使えるかってQ&Aで裁定出てた
1124/02/28(水)01:06:47No.1162222542+
オラッ行くぜ!最果てのゴーティ
1224/02/28(水)01:07:19No.1162222672+
プランキッズなら基本展開だけでバウワウ大暴走パルスドロップランプハウスバトラーバトラーで8回稼げる
その間に相手の盤面崩壊してるけどまあ大した問題じゃないだろう
1324/02/28(水)01:07:44No.1162222764+
エルドリッチのソロモードで貰えたけどこの姉ちゃんエルドリッチよりステ高いの怖い
1424/02/28(水)01:09:49No.1162223261+
クシャあたりも自前で相手ターンそこそこ回数稼げそうだけどそんな盤面になってたらまずサレ濃厚そうだな…
1524/02/28(水)01:11:12No.1162223598そうだねx1
>マジカルシルクハットは本人の効果で効果モンスターになってないから効果使えない
>ゾーマとシルクハットの時にダメージ効果使えるかってQ&Aで裁定出てた
死霊ゾーマはテキスト整理後の2にこのカードの効果でって追記されてるけどスレ画は無いから発動出来るんじゃね?
1624/02/28(水)01:12:07No.1162223809+
MDで大量に発動チェーン積むといえば拷問部屋
1724/02/28(水)01:13:50No.1162224201+
斬リ番立つ前に無効立てられるデッキあるかな
勇者ぐらい?
1824/02/28(水)01:13:58No.1162224232そうだねx3
>死霊ゾーマはテキスト整理後の2にこのカードの効果でって追記されてるけどスレ画は無いから発動出来るんじゃね?
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=18867
■このカードの①の効果によりモンスターとなったこのカードが、モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
1924/02/28(水)01:14:39No.1162224407+
遊戯王のテキストを信じたらいけないぞ
2024/02/28(水)01:15:10No.1162224517+
>MDで大量に発動チェーン積むといえば拷問部屋
やるか白銀城の地下室
2124/02/28(水)01:16:22No.1162224799+
こっちのターンに執拗に拷問してくるトリックスターだとすぐ使えるな
使う必要あるのかはともかく
2224/02/28(水)01:16:34No.1162224838+
>やるか白銀城の地下室
効果ダメ全然無いよ!
2324/02/28(水)01:17:22No.1162225008+
これってマジカルシルクハットで持ってきた上でなんとかしてリバースしても②は使えるんだろうか
2424/02/28(水)01:17:43No.1162225067そうだねx5
>これってマジカルシルクハットで持ってきた上でなんとかしてリバースしても②は使えるんだろうか
すぐ上見ろや!
2524/02/28(水)01:18:04No.1162225139そうだねx4
>これってマジカルシルクハットで持ってきた上でなんとかしてリバースしてもAは使えるんだろうか
「」って本当にスレ読まないよね
2624/02/28(水)01:18:13No.1162225187+
バイスマスターで散々動けるからやれなくはないが…
ファラオニックアドベントでも採用しねえと実用面無いな…
2724/02/28(水)01:18:39No.1162225296+
とりあえず意味無くても相手ターンに効果使いまくれば良い
2824/02/28(水)01:19:13No.1162225421+
手札から撃たせて欲しい
2924/02/28(水)01:19:57No.1162225592+
なんかこう罠なのとか発動条件が噛み合ってないというか
3024/02/28(水)01:20:16No.1162225659+
>斬リ番立つ前に無効立てられるデッキあるかな
>勇者ぐらい?
バロネス出るデッキ大体そうじゃね
3124/02/28(水)01:20:24No.1162225691+
キリ番は魔法じゃなくて罠だろ?
3224/02/28(水)01:21:15No.1162225881+
場に出た後最後のトリガーは相手の効果発動した時なのが思った以上に使えないぜ
3324/02/28(水)01:21:39No.1162225979そうだねx6
>キリ番は魔法じゃなくて罠だろ?
踏み逃げ禁止です
必ず報告してください
3424/02/28(水)01:21:46No.1162225999+
②はウーサでも止められるしな
3524/02/28(水)01:22:39No.1162226181そうだねx2
>場に出た後最後のトリガーは相手の効果発動した時なのが思った以上に使えないぜ
そら立ったら対応出来なきゃ効果使わねーわな
3624/02/28(水)01:23:23No.1162226359+
カウントめんどい紙と違って自動でやってくれるからちょっとしたら行けるかどうか分かるだろう
3724/02/28(水)01:23:28No.1162226379+
派手なこと書いてるけどまあ結局大半の人が継がないし使われるのもニッチなデッキなのがまあそういうことではある
3824/02/28(水)01:24:08No.1162226520+
>そら立ったら対応出来なきゃ効果使わねーわな
まあ要するに牽制としても不十分なんだよねこれ
3924/02/28(水)01:24:20No.1162226562+
こっち含めて10回効果使ってたら無効ももう使い終わってそう
4024/02/28(水)01:25:44No.1162226888+
まあもともとノーレア枠だったしね
4124/02/28(水)01:27:18No.1162227241+
黒庭とか1回休みと併用するとあっという間だぞ
リアルで試したらそのデッキが身内出禁になったぞ
4224/02/28(水)01:28:01No.1162227399+
MDだとソロモード報酬とはいえUR実装
4324/02/28(水)01:28:35No.1162227509+
ソロモの片方のUR罠もノーレアみてえな罠だしな
4424/02/28(水)01:29:02No.1162227607+
ブラックガーデン貼っておいたらだいぶ楽に発動できるかな?
4524/02/28(水)01:29:29No.1162227713+
滅茶苦茶かわいいからなんかもっと使いやすい効果のモンスターであってほしかった
4624/02/28(水)01:29:30No.1162227720そうだねx3
>>そら立ったら対応出来なきゃ効果使わねーわな
>まあ要するに牽制としても不十分なんだよねこれ
いや立ったら相手に効果使わせないって十分じゃないか?
それ以上何を望んでんだ
4724/02/28(水)01:29:43No.1162227751+
破壊されて墓地に送られると効果発動する輩が多すぎて全体破壊もそこまでして発動する価値ある効果か…?という気持ちになってしまう
4824/02/28(水)01:30:00No.1162227805+
素引きの可能性の低さ無視してこれ通すだけならわりといけるデッキは多いと思う強制効果使えば特に
そこからきちんと動いて勝てるかどうかになると微妙だが
4924/02/28(水)01:30:22No.1162227892そうだねx1
なんとなくウォルフライエみを感じる
あっちは予め自分ターンのうちに溜めておけるけど
5024/02/28(水)01:30:31No.1162227912そうだねx3
>いや立ったら相手に効果使わせない
まずこの認識が不完全だからこれ以上話すことがない
5124/02/28(水)01:31:15No.1162228070そうだねx1
よく見たらおっぱい結構でかいことに気づいてしまった
5224/02/28(水)01:31:46No.1162228186+
>よく見たらおっぱい結構でかいことに気づいてしまった
むしろ初登場そればっかり言われて2次創作されまくったという
5324/02/28(水)01:33:37No.1162228536+
まあ結局これだけで相手の行動を抑えるなんて無理なんだから他のカードと合わせなきゃねって話だと思う
5424/02/28(水)01:35:07No.1162228791そうだねx4
>遊戯王のテキストを信じたらいけないぞ
はいはいコンマイ語コンマイ語
5524/02/28(水)01:36:34No.1162229015+
>MDだとソロモード報酬とはいえUR実装
配布にURも何も関係ないからな
砕く事も出来ないし
5624/02/28(水)01:36:49No.1162229060+
効果発動10行かないのは単の事故った時だろ
5724/02/28(水)01:37:53No.1162229257+
無効にはしないんだ
5824/02/28(水)01:39:46No.1162229557+
合わせ鏡の方が酷いのでセーフって事にしよう
5924/02/28(水)01:40:12No.1162229630+
>無効にはしないんだ
やることはクソデカ幽鬼うさぎ
6024/02/28(水)01:41:38No.1162229885+
今のテキストはだいたい信じていいけど隠されたテキストが存在することはままある
6124/02/28(水)01:41:53No.1162229921+
MDならメルスプあたりに一枚入れてもいいかな
6224/02/28(水)01:42:32No.1162230047+
>黒庭とか1回休みと併用するとあっという間だぞ
>リアルで試したらそのデッキが身内出禁になったぞ
一回休み使ったらコイツの効果も止まるんじゃないの!?
6324/02/28(水)01:43:21No.1162230216+
無効とかじゃなくてその前についでのように除去されそう
6424/02/28(水)01:44:32No.1162230424+
条件付きリセットじゃなくて相手を不本意なタイミングで止まらせるカードだよね?
6524/02/28(水)01:44:33No.1162230426+
今流行りのスネークアイ相手は条件満たしやすいし途中で罠に対する妨害も立たないからいいかもね
けどよく考えたら効果使う時はモンスターだからウーサで止まりはするのか
6624/02/28(水)01:45:29No.1162230589そうだねx1
罠モンスターの宿命として魔法罠無効もモンスター無効も食らう
6724/02/28(水)01:47:20No.1162230886+
サーチして特殊召喚してリンク繋げて
リンクの展開デッキなら無効前のぶっ飛ばせるよ
6824/02/28(水)01:48:35No.1162231080+
>罠モンスターの宿命として魔法罠無効もモンスター無効も食らう
効果無効にした所をレイプ!
と思ったがセットされ直されるから無理だった
6924/02/28(水)01:50:22No.1162231397+
>配布にURも何も関係ないからな
>砕く事も出来ないし
配布のレアリティなんてロイヤルチャレンジする時の難易度が高いかどうか程度の意味しかないからな
NR限定戦もやらなくなったし
7024/02/28(水)01:50:39No.1162231441+
MDソロでURくれるとは太っ腹だなって思った
紙だとノーマルレアとかなんです?
7124/02/28(水)01:50:51No.1162231484+
>>罠モンスターの宿命として魔法罠無効もモンスター無効も食らう
>効果無効にした所をレイプ!
>と思ったがセットされ直されるから無理だった
攻守3000もあるし…
7224/02/28(水)01:51:22No.1162231586+
NR限定は一瞬で環境染まる超絶ウンコフェスだから…
7324/02/28(水)01:51:27No.1162231602+
通常罠じゃないけどラビュリンスでも家具ぶん回してたら行けそう
7424/02/28(水)01:52:27No.1162231759+
あんまり早く開きすぎてもと思ったけど10回以上ならいいからキリ番見逃すこともできるんだな…
7524/02/28(水)01:52:31No.1162231769そうだねx2
ラビュリンスはこんなもん使わ無くても大体叩き割ってくるじゃん
7624/02/28(水)01:53:05No.1162231855+
ドローはできるけど妨害薄いデッキ使ってるから入れてみるか…
7724/02/28(水)01:58:56No.1162232779+
ファラオニックアドベントさんの名前がたまに上がるけどやっぱあいつ重いから使ったら勝てそうぐらいな永続罠じゃないとキツい
7824/02/28(水)01:59:16No.1162232840+
これお互いに発動したらどうなるんだ…?どっちも焼け野原?
7924/02/28(水)01:59:23No.1162232859+
これをコンマイ語っていうのは単純に読解力とかが足りん…
8024/02/28(水)02:00:41No.1162233063+
>これお互いに発動したらどうなるんだ…?どっちも焼け野原?
無効にすると無いのでどっちも焼け野原だね
8124/02/28(水)02:03:03No.1162233375+
Aがマジカルシルクハットで発動出来るかはコンマイ語ってより個別裁定とかそっちの方の問題かな?
まあ個別裁定は個別裁定でテキストからじゃ分からないもの大量に有るんだけど…
8224/02/28(水)02:04:33No.1162233588+
よく見たらめっちゃシコれるなこの子
8324/02/28(水)02:08:50No.1162234178+
そういやAの効果発動したのにチェーンして破壊された場合ってAの効果どうなるの?
永続罠魔法扱いならノーカンだけどモンスター扱いなら処理されるじゃん
8424/02/28(水)02:09:41No.1162234283そうだねx1
>永続罠魔法扱いならノーカンだけどモンスター扱いなら処理されるじゃん
(罠カードとしても扱う)
8524/02/28(水)02:09:49No.1162234298+
と思ったけど破壊された場合セット出来ないからそれ以前の問題か
8624/02/28(水)02:10:02No.1162234325+
自身の効果でモンスターになってないと使えないのか
変な処理するマジカルシルクハットが悪いのかゾーマと違ってちゃんとテキストにしてないスレ画が悪いのか
8724/02/28(水)02:13:08No.1162234737+
モンスターになってる苦悶様とかは破壊されても効果は止まらないみたいね
だからスレ画も全破壊するとこまではやって再セットはできないからそこで止まるんじゃね?
8824/02/28(水)02:14:29No.1162234935+
ちなみに罠モンスターになった後の発動効果はモンスター効果扱いだからチェーンで破壊されても処理される
ただスレ画の場合破壊されたらセット出来ないから…どうなるんだっけ?
8924/02/28(水)02:15:15No.1162235045+
せっかく実装されたんだから困った時のMDで試すだぜ!
9024/02/28(水)02:15:21No.1162235059+
その後セットだから破壊までは嫌でも発動するよ
9124/02/28(水)02:15:54No.1162235135+
このスレに感化されてプランキッズに斬り番入れて10戦やってきたけどそもそも引けねえし引けたデュエルも後攻取らされて死に札になってたしでなんで使われないかがよくわかったよ
9224/02/28(水)02:17:32No.1162235354+
発動時にセット出来る状態なら大丈夫
魔法罠が埋まるとそもそも発動出来ない
つっても自分が魔法罠からモンスターゾーンに出た後だから意図的にやらないと空いてるはずだけど
9324/02/28(水)02:18:26No.1162235451そうだねx10
環境で強い強くないってかどう考えても面白カード枠だろこれ!
9424/02/28(水)02:19:21No.1162235558+
面白くないし弱い合わせ鏡ちゃんを助けて
9524/02/28(水)02:20:32No.1162235701+
>面白くないし弱い合わせ鏡ちゃんを助けて
カジュアルで使うと何それ!って感じで会話が弾むよ
9624/02/28(水)02:24:06No.1162236125+
引けないとか後攻で腐るのは引ければ最強格の神宣だってそうだし
テーマでサンボル羽箒持ってるプランキッズでこれに頼る意味薄いし
このカードは強くないけど理由そこじゃないよ…
9724/02/28(水)02:32:08No.1162237080+
>>死霊ゾーマはテキスト整理後の2にこのカードの効果でって追記されてるけどスレ画は無いから発動出来るんじゃね?
>https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=18867
>■このカードの①の効果によりモンスターとなったこのカードが、モンスターゾーンで発動できる誘発即時効果です。
このテキストでこの裁定はちょっと納得できない…
9824/02/28(水)02:33:00No.1162237185+
相手ターンに動くデッキといえばそうオルフェゴールですね
SSをトポロジックのトリガーにもできるぞ!
9924/02/28(水)02:33:45No.1162237268そうだねx2
>このテキストでこの裁定はちょっと納得できない…
①をすることで効果モンスターになってない切り番が他のカードでフィールドに出されたからって効果持ってるはずないだろ
10024/02/28(水)02:35:56No.1162237489+
自分のフィールドのヴァイパーを効果無効にすることで何回も効果空撃ちできるから自分で10回切り番踏むのも余裕って聞いてダメだった
1ターンに1度がないのは悪い文明
10124/02/28(水)02:36:13No.1162237514+
>引けないとか後攻で腐るのは引ければ最強格の神宣だってそうだし
>テーマでサンボル羽箒持ってるプランキッズでこれに頼る意味薄いし
>このカードは強くないけど理由そこじゃないよ…
そこですでに現環境で使われてもない神宣を引き合いに出すのはおかしくないか?
神宣だって同じ理由で弱いから使われてないんだろ
10224/02/28(水)02:36:23No.1162237545+
>>このテキストでこの裁定はちょっと納得できない…
>①をすることで効果モンスターになってない切り番が他のカードでフィールドに出されたからって効果持ってるはずないだろ
②のどこにモンスターになったスレ画が発動できる効果って書いてあるんだよ
10324/02/28(水)02:38:29No.1162237766そうだねx1
>②のどこにモンスターになったスレ画が発動できる効果って書いてあるんだよ
具体的にどこにも書いてないが効果モンスターになってフィールドで発動するんならモンスター効果なんだなってのは読み解けるだろ決闘者なら
10424/02/28(水)02:38:49No.1162237811そうだねx2
神罠十分使われてない?サイド常連の紙は除くとしてもメタビとか入ってない方が珍しいだろ
10524/02/28(水)02:39:02No.1162237829+
マジカルシルクハットが悪いよ
10624/02/28(水)02:41:18No.1162238031+
手札から使えたら次世代のニビルになってたのに
10724/02/28(水)02:47:20No.1162238613+
発動させたい気持ちはわかるがあまり実用的な感じではないよね
昔からいても影薄そう
10824/02/28(水)02:55:59No.1162239359+
何らかの形で墓地からセットしたかった
10924/02/28(水)02:56:01No.1162239361+
ノーレアのジョークカードだからなこれ
ただ使えた時のパワーが高いからひょっとしたらと思っちゃうだけで
11024/02/28(水)03:07:11No.1162240148+
書き込みをした人によって削除されました
11124/02/28(水)03:07:27No.1162240171+
懐かしい文化だなあ
11224/02/28(水)03:07:32No.1162240181+
もしかしたらどっかのタイミングで大会優勝レシピのサイドにしれっと入ってて
遊戯王YouTuberが話題にするかもなくらいのカード
11324/02/28(水)03:07:54No.1162240206+
いや普通にセットされるって書いてあったわ俺は文字が読めない
11424/02/28(水)03:23:34No.1162241175+
キリ番ってなんですか?
11524/02/28(水)03:31:27No.1162241615+
10回目の効果発動と共に召喚で相手更地のがキリ番っぽくない?
11624/02/28(水)03:32:25No.1162241663+
破壊効果にチェーンしてホップイヤー飛行隊とかで12シンクロ出すのとか面白いかも
11724/02/28(水)03:38:35No.1162242000+
流行のスネークアイなら誘発の引き具合によっては相手ターンに自力10回も夢じゃないな
問題は先行向け罠カードなんて入れるスペースが無いことだいやまあ誘発スペース減らせば入るは入るけども…
11824/02/28(水)03:39:13No.1162242033+
フェスで使ってみたけど効果モンスターだからニビルケアのウーサに止められる
普通にバロネスに破壊される
11924/02/28(水)03:57:59No.1162242968+
相手ターンに10回動けるならこのカード使わなくとも勝てるのでは…
12024/02/28(水)04:12:20No.1162243654+
10回近く効果発動するだけなら天気デッキでもできるけどそれで勝てるわけでもないし…
12124/02/28(水)05:13:06No.1162245888+
浪漫カードとしては成功結果が雑なんだよねコレ
10回達成して出した上で相手が効果使ってくてようやく全破壊だから別に面白い要素ない
そして別に成立したところで勝ちが確定するわけでもない
12224/02/28(水)05:20:47No.1162246169+
魔法罠飛ばせないけどウォルフライエの方が発動はしやすくてデッキバウンスな点が好き
12324/02/28(水)05:43:59No.1162247072+
どっちかというと罠モンスターにしては高水準なステータスを活かすべきな気がしてきた
12424/02/28(水)06:10:11No.1162248094+
帰るの自ターンのエンドだから破壊使えなくてもまあ仕事はできそうなんだよね
出せれば


1709049204779.jpg