二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709037991797.png-(325657 B)
325657 B24/02/27(火)21:46:31No.1162144301+ 23:00頃消えます
おうちに帰るまでが遠足です
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)21:48:08No.1162145109そうだねx11
最下層から行った場合に昇りエレベーター見つけるまでの不安感はマジでシリーズ一だと思う
224/02/27(火)21:51:21No.1162146465+
りあむ村
324/02/27(火)21:53:29No.1162147379+
クソマップに片足どころか鼻から下全部浸かってると思う
篝火ワープを病み村前から使えるようにしてくれ
でなけりゃせめて地上まで一直線で帰れるエレベーターくれ
424/02/27(火)21:55:19No.1162148110そうだねx3
腐れ谷より環境良い
割と空気が綺麗そうだし
524/02/27(火)21:56:43No.1162148628そうだねx13
最下層(最下層じゃない)
624/02/27(火)21:57:23No.1162148900そうだねx11
猛毒吹き矢はマジでクソ
724/02/27(火)21:57:45No.1162149042+
うんこつけたがり住人
824/02/27(火)21:57:49No.1162149071+
フッ
924/02/27(火)21:58:11No.1162149214+
今検索したら知らない足場が出てきた
唐突なデスカムといいこのエリア粗削りすぎる
1024/02/27(火)21:59:00No.1162149532+
あの虫なんなの…
1124/02/27(火)21:59:25No.1162149674+
オブジェクト読み込みでカクカクする場所に左右に揺れるボロ足場用意するのがいやらしすぎる…
1224/02/27(火)22:00:54No.1162150243そうだねx3
初見は飛竜の谷から行ったから微妙に話が合わない
1324/02/27(火)22:01:08No.1162150345+
ダークソウルの中でもなんで興味本位でこんなとこ来ちゃったんだ感が一番凄かった場所だ
本当に進退窮まったけどいい思い出です
1424/02/27(火)22:02:05No.1162150684+
師匠に会えること以外何一つ良いところが無い
1524/02/27(火)22:02:20No.1162150801そうだねx4
ローリングできるし腐敗巨人いないから腐れ谷よりマシ
1624/02/27(火)22:02:53No.1162151026+
>師匠に会えること以外何一つ良いところが無い
大鷲の盾とかあるじゃん?
1724/02/27(火)22:03:00No.1162151076そうだねx2
>ダークソウルの中でもなんで興味本位でこんなとこ来ちゃったんだ感が一番凄かった場所だ
>本当に進退窮まったけどいい思い出です
病み村→飛竜の谷→小ロンド遺跡→火継ぎの祭祀場のようやく帰ってこれた…!って感激は忘れられない
1824/02/27(火)22:03:29No.1162151253+
>>師匠に会えること以外何一つ良いところが無い
>大鷲の盾とかあるじゃん?
大力もあるぞ!
1924/02/27(火)22:03:33No.1162151286そうだねx8
ど真ん中の篝火に座りながら帰りたい…って思う
2024/02/27(火)22:04:09No.1162151508そうだねx2
俺が買ったときに最初に小ロンド遺跡攻略させようとした「」達許さねえからな
2124/02/27(火)22:07:21No.1162152837+
初めてデカヒル見た時は叫びそうになった生息区域狭いのが救いだわあいつら
2224/02/27(火)22:07:27No.1162152881+
クソマップ
2324/02/27(火)22:08:58No.1162153494+
混沌の娘の転送先を開放しつつここ通る回数を1回で済ませる方法って古城ゲートスキップしかないのかな
2424/02/27(火)22:09:40No.1162153792+
>初めてデカヒル見た時は叫びそうになった生息区域狭いのが救いだわあいつら
攻撃方法もギラギラした質感もキモすぎるよね
いや何であんなギンギンにテカってるんだマジ
2524/02/27(火)22:10:12No.1162154013+
毒であんなに焦燥したゲームはじめてだったよ…
2624/02/27(火)22:10:18No.1162154066そうだねx5
あの横穴篝火を見つけた時の安心感
座った後に気づくこれからどうしようという不安感
あの時の感情は本当に唯一無二の体験だった
2724/02/27(火)22:11:22No.1162154526+
ダクソの後にデモンズやったから病み村もクソだったし腐れ谷2はもっとクソって経験になった
逆だったらスレ画だけでも多少気持ちよくやれたかもしれない
2824/02/27(火)22:12:56No.1162155157そうだねx1
腐れ2のあの小島は本気でトラウマ
2924/02/27(火)22:13:24No.1162155358+
毒矢連中がじっくり進むプレイヤー殺し過ぎる
一度殺せば復活しないのは救いだけど
3024/02/27(火)22:13:49No.1162155516+
フロムは毒沼好きすぎんだろ…
3124/02/27(火)22:14:55No.1162155943+
>腐れ2のあの小島は本気でトラウマ
まああいつらは触らぬ神に祟りなしの方向でなんとか…
問題は最黒で出てくる黒ゾンビどもかな…
3224/02/27(火)22:15:57No.1162156324+
>フッ
フッ
3324/02/27(火)22:16:25No.1162156515そうだねx7
>フロムは毒沼好きすぎんだろ…
特定の一人だけに見える…
3424/02/27(火)22:18:07No.1162157176そうだねx1
度々毒沼についてインタビュー受けてる…
3524/02/27(火)22:18:22No.1162157294+
社員はあいつを止めろよ...
3624/02/27(火)22:19:24No.1162157698+
みんな毒沼の話しかしないから気に入ってるのかなって
3724/02/27(火)22:20:12No.1162157985+
こっから帰るのぉ…ってなった
3824/02/27(火)22:21:02No.1162158302+
でもかわいい3姉妹がいるよ
3924/02/27(火)22:21:58No.1162158643+
エレベーターが適当すぎる…
4024/02/27(火)22:22:13No.1162158745+
逃げるように降りたら割とスイスイ行けるのと悪いとおもう
4124/02/27(火)22:23:33No.1162159286+
>>フッ
>フッ
フッ
4224/02/27(火)22:23:38No.1162159315+
病み村はまだ帰路がわかってるから…
巨人墓地に迷い込んだらこれもしかして詰んだ?って思いながらさまようことになる
4324/02/27(火)22:24:00No.1162159448+
>>フロムは毒沼好きすぎんだろ…
>特定の一人だけに見える…
そいつを辞めさせたらいいんだ
4424/02/27(火)22:24:28No.1162159646+
大力持ってる生物アレなんだよ!?
4524/02/27(火)22:24:43No.1162159753+
間違いなくトラウママップなんだけど一番長居してたのもここなのよねぇ…
どれだけやり込んでも緊張感が消えないというか
4624/02/27(火)22:24:53No.1162159822+
滅茶苦茶迷ってクリアしてエレベーターで上がったら万能鍵で開く扉のすぐ近くですごいショックだった
4724/02/27(火)22:25:27No.1162160050そうだねx3
AC6でも毒沼作ろうとしたけどぶん殴られてスタッガーしてる内にステージ作り終った説好き
4824/02/27(火)22:25:28No.1162160063+
初見の時に飛竜の谷側から入って登っていったような気がする
逆走でした…
4924/02/27(火)22:25:28No.1162160068そうだねx5
>>>フロムは毒沼好きすぎんだろ…
>>特定の一人だけに見える…
>そいつを辞めさせたらいいんだ
判りました…社長辞めます
5024/02/27(火)22:25:49No.1162160202そうだねx1
>巨人墓地
2週目でも楽しいけどここだけ楽しめない…
5124/02/27(火)22:26:06No.1162160312+
上の鐘に比べて下の鐘の難易度ヤバすぎる…
誰だよあんな場所に作ったやつ
5224/02/27(火)22:28:34No.1162161227+
>大力持ってる生物アレなんだよ!?
壁虫
5324/02/27(火)22:30:40No.1162162009そうだねx3
巨人墓場は普通に敵強すぎる
5424/02/27(火)22:31:35No.1162162376+
大力は近くに落ちてるだけで別にあのよくわからん触手が持ってるわけじゃないぞ
5524/02/27(火)22:32:25No.1162162697+
記憶消してネタバレ見ずに万能鍵持たずにやるって知識だけ持って過去に戻ってやり直したい…
5624/02/27(火)22:32:48No.1162162859+
正規の入場口から入ったの数えるほどしかない
5724/02/27(火)22:33:28No.1162163123+
結晶洞穴は許さないよ
篝火ないの嘘でしょ
5824/02/27(火)22:34:28No.1162163501+
>巨人墓場は普通に敵強すぎる
まあまず地上墓場の骨の群れ時点でここヤバいって空気はあるから…
5924/02/27(火)22:35:17No.1162163838+
>結晶洞穴は許さないよ
>篝火ないの嘘でしょ
まあ足場が見えないだけで狭いから…
6024/02/27(火)22:36:22No.1162164253+
暗いところに強い敵を出すな
6124/02/27(火)22:36:27No.1162164291+
登ってうちに帰るのがきつくなったの
だから病み村の底がおうちになったの
6224/02/27(火)22:37:05No.1162164556+
最初何されてるか分からずなんか凄え毒溜まってる!?ってなった
6324/02/27(火)22:37:05No.1162164557+
個人的に最クソマップは小ロンド遺跡だな
主に足場が
6424/02/27(火)22:37:13No.1162164606+
何を思ってこんなクソマップ作ろうと思ったんだろ
6524/02/27(火)22:37:25No.1162164684+
火防女の魂落ちてるとこの殺意もヤバい
6624/02/27(火)22:37:54No.1162164886+
いいよね右回りは篝火あるからまだ楽だけど
左回りに行くと地獄になるの
6724/02/27(火)22:38:02No.1162164935+
ステージクリアタイプやめてやりたかった事がコレ?
6824/02/27(火)22:38:36No.1162165196+
人喰いみると逆に安心するわ
6924/02/27(火)22:39:06No.1162165426そうだねx1
>個人的に最クソマップは小ロンド遺跡だな
>主に足場が
亡霊が壁抜けで一方的に殴ってくるのも面倒臭い
7024/02/27(火)22:39:12No.1162165478+
>何を思ってこんなクソマップ作ろうと思ったんだろ
社長に聞いてくれ
7124/02/27(火)22:39:32No.1162165614+
そもそもフロムにクソマップじゃないマップあるかな…
7224/02/27(火)22:39:50No.1162165739+
>ステージクリアタイプやめてやりたかった事がコレ?
元々キングスの後継作だし
デモンズの時点では技術的にできなかったからっていうくらいだから
シームレスで当たり前みたいなところはある
7324/02/27(火)22:40:14No.1162165928+
シリーズはじめだから仕方ないけど荒削りすぎる
そこが面白かったからうけたんだろうけど
7424/02/27(火)22:40:37No.1162166075+
>個人的に最クソマップは小ロンド遺跡だな
>主に足場が
後半のダークレイス地帯もダルいしボスが公王なのに篝火無いのがマジでクソ
戻るのが面倒臭すぎる
7524/02/27(火)22:41:24No.1162166405+
どこの場所もステージギミックで殺す箇所を抜けると大分住みやすさはあると思うよ
7624/02/27(火)22:42:05No.1162166685そうだねx1
俺エレベーター登って降りる時に何度もミスって死んだよ
7724/02/27(火)22:42:11No.1162166745+
概ね四人の公王
7824/02/27(火)22:42:15No.1162166773+
アノールロンド好きだけど銀騎士が二人で弓撃ってくるとこは許さん
7924/02/27(火)22:42:21No.1162166809+
プッ(毒吹き矢)
8024/02/27(火)22:42:24No.1162166831+
クソクソ言ったけどストレスが低くて初期アマナよりは全然いい
8124/02/27(火)22:43:26No.1162167252そうだねx1
ファストラなし途中帰還手段なしの病み村っぽいステージもリスペクトですらめっきり見なくなった
まあそりゃそうか
8224/02/27(火)22:43:42No.1162167367+
>アノールロンド好きだけど銀騎士が二人で弓撃ってくるとこは許さん
今やるとめちゃくちゃ簡単なんだけど初めては難し過ぎて遠方から毒矢で殺したわ…
8324/02/27(火)22:43:44No.1162167386+
ダメだお前達にはアイテムの光を頼りに進んでもらう
8424/02/27(火)22:43:56No.1162167467+
>アノールロンド好きだけど銀騎士が二人で弓撃ってくるとこは許さん
矢を防御すると位置ズレで落下死するのは大分理不尽…
8524/02/27(火)22:44:14No.1162167582+
>ダメだお前達にはアイテムの光を頼りに進んでもらう
絶対許さんからな谷2
8624/02/27(火)22:44:45No.1162167789+
アノロンの銀騎士は何考えてあんなとこ警備してんだよ
8724/02/27(火)22:44:45No.1162167793+
アノロンは正規ルートがまずおかしい
そんなとこ通るなんて思わねぇよ…
8824/02/27(火)22:45:49No.1162168257そうだねx1
だいたい狭いか水にいる楔のデーモン
強靭削りないせいで即死するってなんかのミスなのでは
8924/02/27(火)22:45:54No.1162168291+
ソウルシリーズ全てで病み村が最高に冒険してた
途中のかがり火のあまりのありがたさともはや戻れない深みに来た感覚が素晴らしい体験だった
9024/02/27(火)22:46:04No.1162168360+
センの古城(よかった…悪く書かれてない…うちは楽しいアトラクションを提供できてたんだな…)
9124/02/27(火)22:46:15No.1162168433+
師匠好きだけどそこにいると蚊が刺しに来るし
蚊を駆除しようとすると師匠に流れ弾当たるし
場所考えてくれよ!
9224/02/27(火)22:46:27No.1162168511+
下層→最下層→病み村あたりの冒険が嫌になる感じは楽しい
9324/02/27(火)22:46:49No.1162168664+
雪原はクソだけどマルチでやると雪中行軍ごっこできて雰囲気だけはたのしい、キリンの群れはぶっちぎりでクソだけど
初期アマナは何一つ楽しくない
初期ジュラシックパークも何一つ楽しくない
9424/02/27(火)22:47:12No.1162168835+
>師匠好きだけどそこにいると蚊が刺しに来るし
>蚊を駆除しようとすると師匠に流れ弾当たるし
>場所考えてくれよ!
PS3版でもいつかのアプデで師匠のとこには蚊が寄って来なくなったよ
9524/02/27(火)22:47:20No.1162168886そうだねx2
>センの古城(よかった…悪く書かれてない…うちは楽しいアトラクションを提供できてたんだな…)
遠距離撃ってくる蛇を許すな
9624/02/27(火)22:47:30No.1162168939+
住民ですらたびたび転落死してるけど何を考えてこんな違法建築作ったんだよ
9724/02/27(火)22:47:49No.1162169062+
犬骸骨強すぎる!
9824/02/27(火)22:47:55No.1162169098+
>>巨人墓場は普通に敵強すぎる
>まあまず地上墓場の骨の群れ時点でここヤバいって空気はあるから…
ボスが頑張れば倒せる程度な分そのまま巨人墓場まで突っ走って戻れなくなったプレイヤーどれだけいるんだろ
9924/02/27(火)22:48:09No.1162169177+
>センの古城(よかった…悪く書かれてない…うちは楽しいアトラクションを提供できてたんだな…)
リマスター版で初プレイしたけど噂ほどクソだとは思わなかったよ
楽しくもないけど
10024/02/27(火)22:48:26No.1162169307+
>初期ジュラシックパークも何一つ楽しくない
あそこはつまらないとかの以前に溶岩のせいで眼ダメージ与えてくるのがね
10124/02/27(火)22:48:37No.1162169372+
未だに犬骸骨の正しい倒し方分からん
無視してる
10224/02/27(火)22:49:10No.1162169588+
小ロンドは毎回プレイする度に行きたくねえなぁってなる
単順にボスが苦手なのも大きいけど道中もしんどい
10324/02/27(火)22:49:14No.1162169614+
あの社長が目キラキラさせながら作ったんだろうなってクソマップ
10424/02/27(火)22:49:21No.1162169666+
3人羽織がクソザコだから鐘鳴らす前に巨人墓場で詰みセーブしちゃう人もいたんですよ
10524/02/27(火)22:49:37No.1162169773+
エルデンのDLC…期待してますよ社長!
10624/02/27(火)22:49:38No.1162169775+
猛毒吹き矢野郎がリポップしないのはフロムに残された僅かな良心だと思う
10724/02/27(火)22:49:49No.1162169852+
病み村作ったやつ首にしろ
10824/02/27(火)22:50:02No.1162169937+
不死教区のドラゴンってどう倒す想定してるんだろう
近接でやりあうと運要素強すぎていつも弓で撃ってるけど
10924/02/27(火)22:50:29No.1162170117そうだねx1
四つの王のソウルダンジョンでデーモン遺跡からのイザリスが群を抜いて面白くない
11024/02/27(火)22:50:30No.1162170120そうだねx6
>猛毒吹き矢野郎がリポップしないのはフロムに残された僅かな良心だと思う
初期はリポップしたので良心が生えてきたと思われる
11124/02/27(火)22:50:30No.1162170122+
>PS3版でもいつかのアプデで師匠のとこには蚊が寄って来なくなったよ
あれ…俺switchでデブと蚊に襲われまくった記憶が…
11224/02/27(火)22:50:50No.1162170259+
苗床考えた奴は面白いと思ってたの?
11324/02/27(火)22:50:59No.1162170297+
>エルデンのDLC…期待してますよ社長!
このスレ見てたら謎解きギミックダンジョンとか追加されそうな気がしてきた
11424/02/27(火)22:51:06No.1162170345+
>不死教区のドラゴンってどう倒す想定してるんだろう
>近接でやりあうと運要素強すぎていつも弓で撃ってるけど
下に降りると尻尾殴れなかったっけ
11524/02/27(火)22:51:09No.1162170362+
犬骸骨は月光、古龍大剣、ゴーレムアクス
どれもないならツヴァイR2
ツヴァイR2はすべてを解決する
11624/02/27(火)22:51:16No.1162170407+
エルデンリングの豪雪地帯も割とふざけんなよってなったからな…!
11724/02/27(火)22:51:24No.1162170465+
毒沼自体はまあいいんだけど毒がしつこすぎるんだよ毎度毎度
30秒くらいで治れ!
11824/02/27(火)22:51:26No.1162170477+
イザリスの溶岩地帯が色々な意味で一番辛かった
11924/02/27(火)22:51:37No.1162170560そうだねx1
>このスレ見てたら謎解きギミックダンジョンとか追加されそうな気がしてきた
地下墓シリーズは割とそういうのない?
12024/02/27(火)22:51:55No.1162170680+
視界が悪くて位置が把握できないマップって単純につまらん
12124/02/27(火)22:52:17No.1162170821+
エルデンリングは沼の中でも普通に走れるしそろそろ谷2を思い出す頃だと思う
12224/02/27(火)22:52:22No.1162170858+
難しいの自体は好きでやってるシリーズだけど
難しいにしてもだいたいのプレイヤーに嫌われてる不快な難しさみたいなのもあってさ…
12324/02/27(火)22:52:23No.1162170862+
無音吹き矢はマジふざけやがってよぉーー!!!
12424/02/27(火)22:52:31No.1162170914+
>苗床考えた奴は面白いと思ってたの?
たまには殴り合うボスよりもゼルダみたいなギミックボスがいた方が楽しいかなって…
12524/02/27(火)22:52:33No.1162170930+
巨人墓場は照らして進むのは別にいいけど視界外から矢撃ってくるな
12624/02/27(火)22:52:44No.1162171019+
>イザリスの溶岩地帯が色々な意味で一番辛かった
あの下半身軍団マジで頭おかしい
パッチ前はどう足掻いても見つかる索敵範囲だったらしいし
12724/02/27(火)22:52:51No.1162171057そうだねx1
>エルデンリングは沼の中でも普通に走れるしそろそろ谷2を思い出す頃だと思う
思い出の中でじっとしていてくれ…
12824/02/27(火)22:52:55No.1162171084+
>センの古城(よかった…悪く書かれてない…うちは楽しいアトラクションを提供できてたんだな…)
嫌いではないけど落石方向勝手に変えるのだけやめてくれ
12924/02/27(火)22:53:11No.1162171193+
苗床っていうかイザリス関連はあんまいいイメージない
13024/02/27(火)22:53:12No.1162171196+
>あの下半身軍団マジで頭おかしい
>パッチ前はどう足掻いても見つかる索敵範囲だったらしいし
しかもリポップする
13124/02/27(火)22:53:15No.1162171213+
>視界が悪くて位置が把握できないマップって単純につまらん
雪原はたまに見える太陽で方角を確認するのがいいんだよ!
やべぇ麒麟のせいで全然違う方向に進んでる!!!!
13224/02/27(火)22:53:20No.1162171256そうだねx3
フロムゲーあるあるだけど終盤のマップが手抜き!
13324/02/27(火)22:53:27No.1162171304+
海外でも悲鳴と絶望と歓声とともに受け入れられる毒沼で笑う
13424/02/27(火)22:53:32No.1162171336そうだねx1
>苗床っていうかイザリス関連はあんまいいイメージない
あんまりで済むの聖人かよ
13524/02/27(火)22:53:44No.1162171400そうだねx1
アノロンの弓矢ゾーンの構造よく考えたらおかしいな?
なんで梁を渡ってバルコニーに着地する構造で作ったんだよ
13624/02/27(火)22:54:27No.1162171665+
腐れ湖は初見で圧倒されるけど実際歩いてみると理性が生まれたことに気づいて感動する
13724/02/27(火)22:54:27No.1162171667+
ギラギラ光る溶岩で目がー
13824/02/27(火)22:54:32No.1162171702+
>アノロンの弓矢ゾーンの構造よく考えたらおかしいな?
>なんで梁を渡ってバルコニーに着地する構造で作ったんだよ
正門から入れない侵入者だからですかね…
13924/02/27(火)22:54:34No.1162171711+
>>苗床考えた奴は面白いと思ってたの?
>たまには殴り合うボスよりもゼルダみたいなギミックボスがいた方が楽しいかなって…
ゼルダのボスは落下死狙ってこねえー!!!
14024/02/27(火)22:54:34No.1162171715+
>無音吹き矢はマジふざけやがってよぉーー!!!
無音じゃねーし!ちっちゃいだけで音はしてるし!
14124/02/27(火)22:54:41No.1162171753+
腐敗沼のHPがブシャーってすごい勢いで削れる代わりに走れるのはエンタメ性と毒沼性の両立を図ったものかもしれない
14224/02/27(火)22:54:54No.1162171837そうだねx1
>アノロンの弓矢ゾーンの構造よく考えたらおかしいな?
>なんで梁を渡ってバルコニーに着地する構造で作ったんだよ
アノロンに限らず全体的にこの世界の物件どうにかしてるのしかないだろ
14324/02/27(火)22:55:08No.1162171929+
クソマップが完全に無くなるのもそれはそれで寂しい気もする
新作にあって欲しくはない
14424/02/27(火)22:55:12No.1162171952+
腐れ谷とスレ画がしんどすぎたせいでクズ底はもはや観光地気分だった
ちょうど燭台全部灯すと夜景みたいで綺麗だし
14524/02/27(火)22:55:20No.1162172012+
>フロムゲーあるあるだけど終盤のマップが手抜き!
大書庫は中々見栄えあるから...
14624/02/27(火)22:55:33No.1162172084+
吹き矢はあれガードしても蓄積するのがおかしいだろ
14724/02/27(火)22:55:56No.1162172238+
>フロムゲーあるあるだけど終盤のマップが手抜き!
アノロン以降のマップが何かしら変な要素あるのばっかで
久しぶりにプレイするとアノロンクリアした後にモチベ無くなる
14824/02/27(火)22:55:59No.1162172265+
そもそも病み村いうほど村かこれ
14924/02/27(火)22:56:18No.1162172386+
>残光ガードしても蓄積するのおかしいだろ
15024/02/27(火)22:56:34No.1162172488+
オラッ出血!
15124/02/27(火)22:56:37No.1162172512+
コンクリ用水路と犬のとこの攻略法が未だにわからない
15224/02/27(火)22:56:51No.1162172598+
苗床はクソクソと聞いて覚悟していったのにそれを越えてクソだわって思わされたから凄い
15324/02/27(火)22:56:53No.1162172613+
腐敗沼は弱腐敗にするって抜け道もあるからな…
15424/02/27(火)22:56:59No.1162172647+
盾から出血するのもおかしいだろと思ってる
15524/02/27(火)22:57:11No.1162172741+
蜘蛛の盾が毒ガードできるなら血の盾で出血ガードできていいじゃん!
15624/02/27(火)22:57:25No.1162172844+
毒は厳しいものなんだとプレイヤーに教えてくれるゲームの一つ
教えられたくない…!
15724/02/27(火)22:57:30No.1162172873+
>腐れ谷とスレ画がしんどすぎたせいでクズ底はもはや観光地気分だった
>ちょうど燭台全部灯すと夜景みたいで綺麗だし
燭台だんだんと灯していくのがすごい好き!ここぐらいしかないけど…
15824/02/27(火)22:57:46No.1162172974そうだねx2
2周目以降万能鍵使うとこんな近いんだ…ってなる場所
15924/02/27(火)22:58:01No.1162173056+
でも毒にも薬にもならないゲームよりアクの強いゲームのほうが好き
16024/02/27(火)22:58:10No.1162173110+
苗どこはリトライ性が高ければ良かったんだけど遠い!
16124/02/27(火)22:58:19No.1162173162+
毒になった時の毒ってフォントの違和感すごかった
16224/02/27(火)22:58:38No.1162173290+
血が出た!
16324/02/27(火)22:59:51No.1162173797そうだねx1
逆にここ最下層から入ったらどう戻ればいいんだっけ…
エレベーター見つけて飛龍の谷経由?
16424/02/27(火)22:59:52No.1162173804+
>毒になった時の毒ってフォントの違和感すごかった
血がでた!


1709037991797.png