二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709023764757.jpg-(852280 B)
852280 B24/02/27(火)17:49:24No.1162054403+ 19:26頃消えます
禁止カードを生成するのは気が引けるぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)17:51:32No.1162054995+
ずいぶんとまた…
224/02/27(火)17:53:09No.1162055446+
心変わり1枚作っておいて良かった
324/02/27(火)18:07:42No.1162059426+
混沌の黒魔術師とかNだったのね
424/02/27(火)18:09:27No.1162059932+
制限カードの尊厳を破壊されてる奴がいる
524/02/27(火)18:10:14No.1162060148そうだねx7
こういうときエラッタ済みのカードをエラッタ前として扱えないのはDCGの悪いところだとは思う
624/02/27(火)18:10:49No.1162060324そうだねx16
>こういうときエラッタ済みのカードをエラッタ前として扱えないのはDCGの悪いところだとは思う
カタパカタパ!
カタパ使うあいつ!
724/02/27(火)18:12:06No.1162060683そうだねx2
別にNとRとSRだけでも強いデッキ作れると思う
824/02/27(火)18:12:26No.1162060784+
ふふ…俺は成金ゴブリン3枚生成済みだぜ
924/02/27(火)18:13:16No.1162061036+
お注射天使リリーは当時そんな強かったか?
1024/02/27(火)18:16:32No.1162061918+
>ふふ…俺は強欲な壺3枚生成済みだぜ
1124/02/27(火)18:17:41No.1162062223+
抹殺なんて俺は3枚持ってるよ…
1224/02/27(火)18:18:09No.1162062372+
>こういうときエラッタ済みのカードをエラッタ前として扱えないのはDCGの悪いところだとは思う
その気になったら絵違い実装の機能で作れはすると思う
1324/02/27(火)18:18:23No.1162062450+
大体全部持ってるじゃねえか
1424/02/27(火)18:18:56No.1162062644そうだねx3
>お注射天使リリーは当時そんな強かったか?
ポン出し3400打点は強いと思うリクルラインまではライフコストと釣り合うし
1524/02/27(火)18:20:16No.1162063029+
戦闘破壊が一番のアド稼ぎだった時代だ
リリーの強さはそこ
1624/02/27(火)18:20:25No.1162063069+
メタモルは作れ
1724/02/27(火)18:20:55No.1162063212+
団結禁止だったかなあ
1824/02/27(火)18:21:19No.1162063331そうだねx1
なんなら魔道環境のリリーつえーまであった
1924/02/27(火)18:21:33No.1162063397そうだねx1
可哀想なキラースネーク
2024/02/27(火)18:22:07No.1162063557そうだねx1
ハリケーンって無制限か
2124/02/27(火)18:22:07No.1162063559+
メタポはどうせ今更使わないのにURだから作りたくないよね
2224/02/27(火)18:22:08No.1162063566+
重要なのは壺大嵐早埋かぜ?
特に大嵐はB地区だとのグラビティバインドなのが幅利かせるだろうから作りたいとこだぜが重い
2324/02/27(火)18:22:34No.1162063692そうだねx3
強欲な壺禁止にしといてくれ
2424/02/27(火)18:22:49No.1162063768そうだねx1
レガシーじゃなかったっけメタポ
8枚くらいあるぞ多分
2524/02/27(火)18:23:42No.1162064033+
神殿を守る者見たことないけど決まれば強そう
2624/02/27(火)18:23:47No.1162064056そうだねx1
壺は無理だろうけど大嵐は紙で解除されたんだよな?
それじゃこっちでも解除される可能性あるから生成迷うぜ…
2724/02/27(火)18:23:52No.1162064071+
禁止カードはレガシーで引かせてくれ
2824/02/27(火)18:24:32No.1162064286+
>壺は無理だろうけど大嵐は紙で解除されたんだよな?
>それじゃこっちでも解除される可能性あるから生成迷うぜ…
解除されたらその後のセレパに入るし剥いてからでもよかとよ?
2924/02/27(火)18:25:32No.1162064590+
僕には病気のキラースネークが…
3024/02/27(火)18:25:44No.1162064640+
>壺は無理だろうけど大嵐は紙で解除されたんだよな?
>それじゃこっちでも解除される可能性あるから生成迷うぜ…
大嵐はセレパ収録されないとは言い切れないけど生成しても損にはならなそうだぜ
3124/02/27(火)18:25:46No.1162064650そうだねx1
>神殿を守る者見たことないけど決まれば強そう
神殿を守るもの+手札抹殺
これね!
3224/02/27(火)18:26:04No.1162064744+
【黒蠍】作るか…
3324/02/27(火)18:26:32No.1162064875そうだねx3
>僕には病気のキラースネークが…
もうその病気は治らないんだ…
治療に失敗してしまって…
3424/02/27(火)18:26:33No.1162064876+
先のレジェフェスではお世話になったよ神殿ハンデス
3524/02/27(火)18:27:23No.1162065140+
04年9月制限だとファイバーポッド使える?
3624/02/27(火)18:27:55No.1162065322そうだねx3
トライアルなんだから無理して作る必要はないぜ!
3724/02/27(火)18:27:58No.1162065344そうだねx1
もしかしてリミットも当時仕様?
3824/02/27(火)18:33:40No.1162067091+
ポッと出の一瞬で終わるイベのためにわざわざURCP割くやつなんかいないせいで
1パックのためにこなすちょっと不便なランクマ程度で終わったTCGレギュ…
3924/02/27(火)18:34:12No.1162067265+
当時のレギュではつかえたけどMDだと生成禁止で実質禁止になりそうなカードも結構あるらしい
fu3183855.jpg
4024/02/27(火)18:35:06No.1162067524そうだねx8
>fu3183855.jpg
すげえろくでもないのしかねえ
4124/02/27(火)18:35:35No.1162067662+
次元融合使えないのか
いやURだから作るかと言われるとちょいアレなんだけどさ
4224/02/27(火)18:35:40No.1162067698+
アミバに治療されて再起不能になったキラースネーク
4324/02/27(火)18:38:10No.1162068486+
正直URはレガシーに入れて欲しい
4424/02/27(火)18:38:20No.1162068535そうだねx1
今や羽根帚が戻ってきててハリケーンや大嵐が死んでるというのが味わい深い
4524/02/27(火)18:39:32No.1162068928+
>当時のレギュではつかえたけどMDだと生成禁止で実質禁止になりそうなカードも結構あるらしい
>fu3183855.jpg
除外デッキは実質死か…
4624/02/27(火)18:40:01No.1162069073+
レガシーのメタモルポット持ってないのに強欲な壺は持ってるのか…
4724/02/27(火)18:40:34No.1162069248+
遺言状ってどういう処理になるんだろう…
唐突にデッキ掴むのかな
4824/02/27(火)18:41:04No.1162069400+
懐かしいな俺の切り札がお注射天使リリーだった時代が…
4924/02/27(火)18:41:45No.1162069620そうだねx1
当時の環境が1:1交換できれば上等だった時代ということを分かっておいて欲しい
5024/02/27(火)18:43:08No.1162070074そうだねx1
とりあえず激流葬3枚ね!
5124/02/27(火)18:43:19No.1162070120+
すり抜けたホルスがようやく日の目を見る時が来た…
5224/02/27(火)18:44:06No.1162070356+
マジックシリンダーお前やれるのか
5324/02/27(火)18:44:17No.1162070410そうだねx1
>とりあえず激流葬3枚ね!
制限カード
5424/02/27(火)18:44:27No.1162070453+
次の改訂で制限行きとはいえ一時期ミラフォ禁止だったの信じられん
5524/02/27(火)18:44:37No.1162070510そうだねx1
増援準制限って今思うとヤバいな
5624/02/27(火)18:44:48No.1162070561+
規制されてるカード片っ端から突っ込んでほぼデッキになっちゃう感覚すげえ懐かしい…
5724/02/27(火)18:45:08No.1162070651+
この時代はターンの行き来が多かったから罠が強かったよね
5824/02/27(火)18:45:19No.1162070702そうだねx1
マンティコアループやったなぁ…
5924/02/27(火)18:45:28No.1162070758+
強欲な壺!?
6024/02/27(火)18:45:33No.1162070782+
グッドスタッフか
6124/02/27(火)18:45:53No.1162070883そうだねx1
ミラフォが真面目に逆転の一手になる時代
6224/02/27(火)18:46:35No.1162071113+
>>fu3183855.jpg
>すげえろくでもないのしかねえ
団結までろくでもないって言うのかお前は!
6324/02/27(火)18:46:46No.1162071177+
サイエン作れなくてカタパエラッタでサイエンカタパ完全消滅か
6424/02/27(火)18:46:59No.1162071263+
やっぱり単体性能だよな!
スタンダードこそ遊戯王だぜー!
6524/02/27(火)18:47:09No.1162071323+
先手取ってホイが出来ないからリソース切らないとミッション達成出来るか不安
6624/02/27(火)18:48:28No.1162071761+
サイクロン制限
サイクロン制限かぁ
6724/02/27(火)18:49:42No.1162072187そうだねx1
サイクロンは魔法罠にチェーンで止められるもんな…
6824/02/27(火)18:50:56No.1162072572そうだねx1
この後年越してちょっとしたらVドラコントロールとかいう最悪のデッキが目覚める
6924/02/27(火)18:52:16No.1162073011+
レベル制限B地区とグラビディバインドのせいでロックバーンが強いらしい
7024/02/27(火)18:52:23No.1162073051+
現代より昔のが面白いネタ多いな
7124/02/27(火)18:52:45No.1162073176+
04レギュみたいなの結構見るけど優先権周りどう処理してんだ?
7224/02/27(火)18:53:15No.1162073364そうだねx2
マスターデュエル初期は王宮の勅命いたんだよね…
二度と帰ってくるんじゃねぇぞ
7324/02/27(火)18:53:46No.1162073527+
>サイクロン制限
>サイクロン制限かぁ
バック割が貧弱過ぎる…
7424/02/27(火)18:54:16No.1162073681+
砂塵使うぞ
7524/02/27(火)18:54:20No.1162073706+
心変わりはこれを機に作っておこうかな
7624/02/27(火)18:55:28No.1162074069そうだねx1
>04レギュみたいなの結構見るけど優先権周りどう処理してんだ?
MDならどうしようもないでしょ
なんなら先行ドロールールの再現すらコイン勝った人が裏選んでターン回してもらうとかいうパワープレイだし
7724/02/27(火)18:55:57No.1162074240+
>>神殿を守る者見たことないけど決まれば強そう
>神殿を守るもの+手札抹殺
>これね!
これは無理なんだ
抹殺チェーンリビデ神殿を守るモノとかじゃないとダメ
7824/02/27(火)18:56:06No.1162074279そうだねx2
ブレイカー制限といいバック割れるのが一つのステータスと言えた時代
7924/02/27(火)18:56:38No.1162074439そうだねx1
>マンティコアループやったなぁ…
宝札マンコや増GマンコLOはあるよね
8024/02/27(火)18:57:02No.1162074575+
生還の宝札ってこの頃から悪さしてた?
8124/02/27(火)18:57:16No.1162074669+
>ブレイカー制限といいバック割れるのが一つのステータスと言えた時代
割らないなら1900の高打点だし割っても1600で相手の手札次第なら生き延びれる最高に使えるやつだった
8224/02/27(火)18:57:18No.1162074674+
これだけ凶悪な魔法がいるんだから勅命は正義!
8324/02/27(火)18:57:28No.1162074728+
トライアルだから基本手抜きだよ
8424/02/27(火)18:57:46No.1162074825+
リビデショッカーとかいう化石コンボを20年ぶりにできる事が嬉しい
8524/02/27(火)18:57:53No.1162074866そうだねx3
>当時の環境が1:1交換できれば上等だった時代ということを分かっておいて欲しい
いや当時の環境先行ワンキルだったはずだが…
8624/02/27(火)18:58:04No.1162074928+
カオス全盛期やってサイエンカタパやって変異カオスやってTODやってVドラコントロールやってってこの辺とんでもねぇゲームだな!!
8724/02/27(火)18:58:18No.1162075008+
神殿こいつ規制経験あったの!?!?
8824/02/27(火)18:58:23No.1162075036+
サイバーポットの大味なデュエル感嫌いじゃないよ
8924/02/27(火)18:58:38No.1162075116+
>生還の宝札ってこの頃から悪さしてた?
あれシンクロ出てからじゃなかったか暴れたの
9024/02/27(火)18:58:44No.1162075156+
魔導サイエンティストはMD出禁じゃけぇ
9124/02/27(火)18:58:48No.1162075179+
心変わり制限解除してほしいアル
9224/02/27(火)18:59:03No.1162075278+
>トライアルだから基本手抜きだよ
先行ドロー復活させただけでもう仕事はしてる
あとは知らね
9324/02/27(火)18:59:07No.1162075302+
>神殿こいつ規制経験あったの!?!?
エラッタ前は無制限で発動出来たからな
9424/02/27(火)18:59:09No.1162075307+
当時の憧れだったDDアサイラントとか存分に使えるんだな…
9524/02/27(火)18:59:28No.1162075403+
原初の種使えるの強そうじゃない?
9624/02/27(火)18:59:59No.1162075574+
大嵐紙で許されたし先んじて作ってもいいかもしれん
9724/02/27(火)19:00:03No.1162075595+
ミラフォ制限入ってないんだ
9824/02/27(火)19:00:09No.1162075629+
>神殿こいつ規制経験あったの!?!?
手札抹殺とこいつが組んだらお手軽全ハンデスだからな…
9924/02/27(火)19:00:43No.1162075825そうだねx3
1番体験したいのはサイカリエアゴーズ時代なんだよな
10024/02/27(火)19:01:06No.1162075945+
>ミラフォ制限入ってないんだ
禁止だろ?この時
10124/02/27(火)19:01:27No.1162076053+
ダストマイクラやるかあ
10224/02/27(火)19:01:29No.1162076062+
>>神殿こいつ規制経験あったの!?!?
>手札抹殺とこいつが組んだらお手軽全ハンデスだからな…
ジャッジー!
10324/02/27(火)19:01:34No.1162076089+
fu3183932.jpeg
巨大ネズミでコイツリクルートしたら魔法罠対策は万全
10424/02/27(火)19:01:36No.1162076092+
ハリケーンで護封剣とはやまい使いまわせるの何年ぶりだ
10524/02/27(火)19:01:56No.1162076213+
gbaだとエキスパート3+1年弱くらい?
当時は特殊勝利でポイント稼ぎしてた気がする
10624/02/27(火)19:02:27No.1162076425+
増援二枚!?ってなったけど当時そこまで持ってきたいカード多くなかったのか
10724/02/27(火)19:03:00No.1162076597+
>ジャッジー!
できなかったっけ!?昔友達にそのコンボ決められてズルじゃんそれ禁止しろよ!ってなってたのに
10824/02/27(火)19:03:19No.1162076686+
ネフティスが出た辺りならアトランティスのストラクとかあるかな?
10924/02/27(火)19:03:21No.1162076696+
今のレギュでタイムスリップ
レギュもタイムスリップ
どっちになるか分かんねえから当日を待つぜ!
11024/02/27(火)19:03:21No.1162076699+
今からランカちゃんの自ハンデス効果
表側表示の魔法・罠にも対象にならない…?
そうしたら最強無敵になるのに
11124/02/27(火)19:03:27No.1162076729そうだねx1
>巨大ネズミでコイツリクルートしたら魔法罠対策は万全
令和のカードじゃねぇか!
11224/02/27(火)19:03:50No.1162076840+
ゴーズケアしてぇ〜
11324/02/27(火)19:04:09No.1162076951+
レギュ公開されてないからスタンダードそのままな気がする
11424/02/27(火)19:04:14No.1162076989+
>ネフティスが出た辺りならアトランティスのストラクとかあるかな?
残念ながらあれ05年
11524/02/27(火)19:04:18No.1162077015そうだねx1
まだゴーズ居ない時期じゃない?
11624/02/27(火)19:04:59No.1162077229+
>>ネフティスが出た辺りならアトランティスのストラクとかあるかな?
>残念ながらあれ05年
があああああ
11724/02/27(火)19:05:12No.1162077294+
征竜全盛期体験してみたい
11824/02/27(火)19:05:19No.1162077333+
神殿ハンデスについて
神殿がいる時抹殺は発動できない
神殿がいる時メタポ反転召喚はできる
抹殺にチェーンして神殿出すのもできる
下2つでハンデス成立
11924/02/27(火)19:05:28No.1162077379+
>増援二枚!?ってなったけど当時そこまで持ってきたいカード多くなかったのか
ゴブ凸女戦士ならず者ザルーグくらいか
ならず者って増援でサーチ出来るのが強みだから入って一枚なのになんでずっと制限だったんだろう
12024/02/27(火)19:05:34No.1162077419+
アトランティス当時のストラクとしてはマジで完成度高いよな…
12124/02/27(火)19:06:09No.1162077607+
デーモンの召喚が最強だった時代もやりたいな
12224/02/27(火)19:06:46No.1162077820+
トマトハンバーグとかの時代?
12324/02/27(火)19:07:20No.1162078001+
書き込みをした人によって削除されました
12424/02/27(火)19:07:34No.1162078076+
ハンバーグじゃないハンデス
12524/02/27(火)19:07:44No.1162078130+
原作で活躍してたカード軒並み禁止とか血も涙もないレギュレーション
12624/02/27(火)19:07:46No.1162078133+
強制転移楽しいよ
お前のエースもらうぜ!やるよ!六花のひとひら!ってやる
でもひとひらを殴るのは嫌なのでリリースで飛ばす
12724/02/27(火)19:07:58No.1162078202+
ロックバーンでいいかな?
12824/02/27(火)19:08:02No.1162078227+
>トマトハンバーグとかの時代?
ハンバーガーの時代は存在しない
12924/02/27(火)19:08:25No.1162078356+
レギュは今のままだったらブレイカーとサイクロンは3ほしいな…バック割らないと怖すぎる
13024/02/27(火)19:08:30No.1162078375+
リリース…?
知らない単語だ…
13124/02/27(火)19:08:36No.1162078405そうだねx3
>原作で活躍してたカード軒並み禁止とか血も涙もないレギュレーション
殿堂入りって感じで嫌いじゃないよ
今の情けないブレインコントロールとか見てると
13224/02/27(火)19:08:50No.1162078489+
お触れでも積むか
13324/02/27(火)19:09:03No.1162078566+
ピラミッドタートルは無事2002年のカードなので安心した
13424/02/27(火)19:09:10No.1162078617+
奈落の落とし穴がマジで強い
13524/02/27(火)19:09:46No.1162078805そうだねx2
>殿堂入りって感じで嫌いじゃないよ
>今の情けないブレインコントロールとか見てると
でも現代からするとごっこ遊びゲートボールレギュレーションなのにごっこ遊び否定されてるのすごい滑稽だよ
13624/02/27(火)19:10:09No.1162078918+
>殿堂入りって感じで嫌いじゃないよ
>今の情けないブレインコントロールとか見てると
終焉もエラッタしないで欲しかった…
13724/02/27(火)19:10:24No.1162079009+
これ楽しいの?
13824/02/27(火)19:10:28No.1162079028+
>レギュは今のままだったらブレイカーとサイクロンは3ほしいな…バック割らないと怖すぎる
この時期のビーチクと平和の使者破壊出来ねえ!
で一時間くらい普通にかかってたからなあ…
13924/02/27(火)19:10:34No.1162079062+
お触れホルスギリギリ参加できるのか…
14024/02/27(火)19:10:43No.1162079111+
大嵐はもうすぐしたらMDでも制限になるだろうし生成すべきかな…
14124/02/27(火)19:10:56No.1162079194+
俺のフェイバリットカードのナイトメアを駆る死霊が火を吹くぜー!
14224/02/27(火)19:10:59No.1162079213そうだねx1
>ピラミッドタートルは無事2002年のカードなので安心した
ピラミッドタートルで龍骨の出すの本当強かったよね…
突撃部隊とかの下級ではどうやっても突破できないし
14324/02/27(火)19:11:08No.1162079260+
>これ楽しいの?
その答えはデュエルの中で見つけるしかない
14424/02/27(火)19:11:54No.1162079533+
>これ楽しいの?
一番安いけど一番つまらん時期だと思う
14524/02/27(火)19:12:10No.1162079627+
終焉は単純に3000打点として使ってもかなり強そうだが
14624/02/27(火)19:12:22No.1162079683+
エクゾディア狙ってもいい感じかこれ?
14724/02/27(火)19:12:51No.1162079834そうだねx1
楽しいかどうかわかる前にノルマ分終わるのがトライアルだ
14824/02/27(火)19:13:01No.1162079893+
>一番安いけど一番つまらん時期だと思う
この頃から現代までコンテンツ続いてるの普通に凄いよね
14924/02/27(火)19:13:14No.1162079978+
イリュージョニスト・ノーフェイスが俺のエースだった
GB遊戯王時代
15024/02/27(火)19:13:17No.1162080004+
リンクショック並みにプレイ人口減らした時期ってこの時だっけ?
原作終わったのが痛かったのかな
15124/02/27(火)19:13:27No.1162080064+
>エクゾディア狙ってもいい感じかこれ?
多分揃う前に相手が割れる
15224/02/27(火)19:13:46No.1162080189そうだねx2
トライアルの時くらいカードプール内自由に使わせてくれてもよくない?
15324/02/27(火)19:14:25No.1162080404+
この時代の最新エクゾって図書館?それともロック?
15424/02/27(火)19:15:16No.1162080721+
>トライアルの時くらいカードプール内自由に使わせてくれてもよくない?
新パック販促とかならやめた方がいいと思うけど懐古レギュとかなら使わせて欲しいのはあるよな
このために禁止カード作ったりするの微妙だし
15524/02/27(火)19:15:53No.1162080906+
>この時代の最新エクゾって図書館?それともロック?
どっちもじゃないと無理かな…
15624/02/27(火)19:16:00No.1162080950+
お便りだそーぜ!
15724/02/27(火)19:16:03No.1162080953+
>この時代の最新エクゾって図書館?それともロック?
図書館じゃね?だからエルマが制限にされてる
15824/02/27(火)19:16:15No.1162081034+
収縮いいよね…
15924/02/27(火)19:17:07No.1162081319+
>収縮いいよね…
速攻魔法なのがね…攻撃表示でそのまま返り討ちにできるのいいよね
16024/02/27(火)19:17:21No.1162081381+
04時代ってことは優先権とかサイクで罠無効とか表側守備召喚とかできるってこと?
16124/02/27(火)19:17:36No.1162081476+
>>この時代の最新エクゾって図書館?それともロック?
>図書館じゃね?だからエルマが制限にされてる
エルマギアフリードできはするんだ…
…引けねー!
16224/02/27(火)19:17:38No.1162081491+
収縮くんとかいう壺にいたキチガイを思い出すけどあいつが暴れてたのはこの5年後くらいだったな…
16324/02/27(火)19:17:39No.1162081498そうだねx1
>04時代ってことは優先権とかサイクで罠無効とか表側守備召喚とかできるってこと?
どっちも当時からできねえよ!
16424/02/27(火)19:18:44No.1162081860+
>>収縮いいよね…
>速攻魔法なのがね…攻撃表示でそのまま返り討ちにできるのいいよね
奈落の落とし穴を回避させてもらうぞ…
16524/02/27(火)19:18:44No.1162081861+
ちょうどNが余ってたから
手足をシャインで揃えたところだ
16624/02/27(火)19:18:45No.1162081867+
>04時代ってことは優先権とかサイクで罠無効とか表側守備召喚とかできるってこと?
当時とルール違うところがあるって説明に書いてあるよ
16724/02/27(火)19:19:18No.1162082046+
2周年で貰ったロイヤル開闢を見せびらかすぜ
16824/02/27(火)19:19:31No.1162082108+
優先権ってなんだよって感じだもんな今のルール熟知してると…
16924/02/27(火)19:19:37No.1162082141+
最強サイクロンは今でこそネタだけど当時はマジでやってたし通ってた
17024/02/27(火)19:19:38No.1162082143+
サイコショッカー最強だったりするのか?
17124/02/27(火)19:20:36No.1162082439+
昔のサイコショッカーはガチカードだぞ
17224/02/27(火)19:20:57No.1162082559+
>サイコショッカー最強だったりするのか?
地砕き地割れというカードさえ気をつければ
17324/02/27(火)19:21:26No.1162082704+
おかしい…パラレルエクシード!が制限になってる…
17424/02/27(火)19:22:03No.1162082917+
上級は下級に1:1されたり魔法に1:1されるとアド損になる弱点もある
17524/02/27(火)19:22:44No.1162083162+
20年前か…
20年前かぁ!?
17624/02/27(火)19:23:16No.1162083340+
手札誘発無い頃はその枠に罠入れてたって聞くし手札誘発全部腐らせるカードと考えるとまあ


fu3183932.jpeg fu3183855.jpg 1709023764757.jpg