二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709015649043.jpg-(101600 B)
101600 B24/02/27(火)15:34:09No.1162020386+ 17:35頃消えます
意外とカレーに合う具とかある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)15:34:46No.1162020541そうだねx9
しいたけ
224/02/27(火)15:35:46No.1162020782+
ニンニク
バター
324/02/27(火)15:35:53No.1162020812そうだねx9
大根
424/02/27(火)15:36:01No.1162020847そうだねx3
>しいたけ
残るのか…?
524/02/27(火)15:36:06No.1162020868+
おでん
624/02/27(火)15:37:07No.1162021135そうだねx1
ごぼう
724/02/27(火)15:37:26No.1162021201そうだねx6
エリンギ
824/02/27(火)15:37:50No.1162021313+
白菜と豆腐
924/02/27(火)15:37:50No.1162021315そうだねx6
ほうれん草
1024/02/27(火)15:38:55No.1162021581そうだねx8
カレーは母だ
何でも受け入れてくれる…
1124/02/27(火)15:38:58No.1162021597+
鍋が大きすぎるのか1箱では足りないのか
鍋になみなみとできたことがない
1224/02/27(火)15:39:51No.1162021795+
ちくわ
1324/02/27(火)15:40:25No.1162021940+
ピーマン
1424/02/27(火)15:40:44No.1162022023+
ちくわ
1524/02/27(火)15:41:18No.1162022156+
食感残したいならレンチンして煮込んだ後に入れなされ
1624/02/27(火)15:41:21No.1162022170そうだねx6
合わないもの挙げた方が早そうだ
1724/02/27(火)15:41:45No.1162022256+
シーフード
1824/02/27(火)15:41:49No.1162022275+
ゴーヤ
1924/02/27(火)15:42:24No.1162022414+
>合わないもの挙げた方が早そうだ
バナナ
2024/02/27(火)15:42:31No.1162022447+
牛モツなんかダメだったスジはいけたのに
2124/02/27(火)15:42:45No.1162022501+
ちくわ
2224/02/27(火)15:43:08No.1162022591そうだねx5
うちの奥さんがエノキ入れんだけど
絶妙に合わないすぎる
せめてエリンギやろ
2324/02/27(火)15:43:13No.1162022612+
モツも下茹でして匂い全部消せば行けるよ
カレーだからって下処理はしょるとダメ
2424/02/27(火)15:44:04No.1162022813+
鶏レバーのペーストうまいよ
スパイスには肉の臭みが合う
逆説的だが
2524/02/27(火)15:44:12No.1162022850+
自分が嫌いなもの入れてみたらどうだろうか
ライチとか干し柿とか
美味くなりそうな気もする
2624/02/27(火)15:44:18No.1162022875+
ナス
2724/02/27(火)15:44:31No.1162022921+
おせちの残りの筑前煮
2824/02/27(火)15:44:36No.1162022939+
カレーって何でも合うイメージがあるから意外とって部分が難しい
2924/02/27(火)15:44:52No.1162023003+
めかぶ
3024/02/27(火)15:45:24No.1162023118+
>自分が嫌いなもの入れてみたらどうだろうか
>ライチとか干し柿とか
>美味くなりそうな気もする
干し柿はちょっとだけならチャツネの代わりになりそうな気がする
3124/02/27(火)15:45:28No.1162023139そうだねx2
意外とって条件で大根に勝てるやついる?
3224/02/27(火)15:45:36No.1162023178+
厚揚げ
3324/02/27(火)15:45:59No.1162023265+
>意外とって条件で大根に勝てるやついる?
餡とか
3424/02/27(火)15:46:06No.1162023293+
ちくわ
3524/02/27(火)15:46:06No.1162023294+
>うちの奥さんがエノキ入れんだけど
>絶妙に合わないすぎる
>せめてエリンギやろ
カレーうどんとかカレー南蛮には合いそう
3624/02/27(火)15:46:11No.1162023323+
サバ
3724/02/27(火)15:46:25No.1162023389+
ちくわ
3824/02/27(火)15:46:47No.1162023455+
長ネギ
3924/02/27(火)15:47:31No.1162023621+
アイギョクシ
4024/02/27(火)15:47:38No.1162023647+
>長ネギ
カレーうどんの標準装備では
4124/02/27(火)15:48:03No.1162023745+
カレーの破壊者 ボイルホタテ
一回やってみ?カレーの味全部ホタテに持っていかれるから
4224/02/27(火)15:48:38No.1162023869+
長ネギ
白髪ネギにして完成直前に混ぜるといい感じ
4324/02/27(火)15:49:01No.1162023968+
>カレーの破壊者 ボイルホタテ
>一回やってみ?カレーの味全部ホタテに持っていかれるから
シーフードは普通カレーにはいれないのよ
4424/02/27(火)15:50:06No.1162024212そうだねx3
なっとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4524/02/27(火)15:50:26No.1162024303+
がんも
4624/02/27(火)15:50:55No.1162024432+
>アイギョクシ
カレーゼリーってどうなるんだろうな
4724/02/27(火)15:51:04No.1162024461そうだねx21
>シーフードは普通カレーにはいれないのよ
お前の普通変だから直したほうがいいよ
4824/02/27(火)15:51:48No.1162024645そうだねx5
>>合わないもの挙げた方が早そうだ
>バナナ
合わなくはない
4924/02/27(火)15:52:42No.1162024870+
納豆!チーズ!揚げナス!
5024/02/27(火)15:52:50No.1162024895+
バナナは甘み出すのに入れてたことあるわ
5124/02/27(火)15:52:59No.1162024936+
>意外とって条件で大根に勝てるやついる?
ライスのお供にはならないけどカレーが染みた大根はそれ単体でおいしいよね
5224/02/27(火)15:53:01No.1162024943+
パイナップル
5324/02/27(火)15:53:14No.1162024992+
長崎皿うどんの麺にかけたら美味しくなかったよ
5424/02/27(火)15:53:47No.1162025120+
意外性のないものばっかりじゃねえか
5524/02/27(火)15:54:06No.1162025186+
バナナカレーは味っ子でやってたな
5624/02/27(火)15:54:06No.1162025189+
アーティチョーク
5724/02/27(火)15:54:11No.1162025218+
シーフードは下処理が面倒で…
5824/02/27(火)15:54:57No.1162025410+
舞茸入れるとさらさらになるよ
5924/02/27(火)15:54:57No.1162025411そうだねx1
>合わないもの挙げた方が早そうだ
具じゃないけどパスタにカレーは合わない
合いそうで合わない
6024/02/27(火)15:55:58No.1162025654+
>シーフードは下処理が面倒で…
ボイルホタテは既に下茹でされてるし簡単だよ
煮ると凄まじい出汁が出てきてカレーを壊す
6124/02/27(火)15:56:51No.1162025861+
ホタテはフライにしようぜ
6224/02/27(火)15:57:08No.1162025913そうだねx2
>シーフードは普通カレーにはいれないのよ
エビカレーとかインドカレーでも洋風カレーでもよくあるし白身魚のカレーは南インドの代表的なカレーだよ…
6324/02/27(火)15:57:16No.1162025949+
あの味の強いカレーを破壊するボイルホタテすごいな
6424/02/27(火)15:59:29No.1162026482+
ヨーグルト
6524/02/27(火)15:59:30No.1162026489+
ホタテごときでカレーが死ぬかよー
6624/02/27(火)16:01:45No.1162027038+
友人の家でご馳走になったカレーはぎんなん入ってた
6724/02/27(火)16:01:48No.1162027048+
あ〜る思い出した
調べたら使われた食材はコンニャク・大根・らっきょう・フルーツ蜜豆・梅干しだった
6824/02/27(火)16:02:31No.1162027215そうだねx2
ホタテエキス下味でいれる位だし別に破壊はされんだろ
ルーの相性が悪かっただけではないか
6924/02/27(火)16:03:19No.1162027414そうだねx1
昔余った春雨を入れたときでさえ麻婆春雨の亜種みたいでイケたから合わないものが思いつかない…
7024/02/27(火)16:04:11No.1162027630+
蜜柑とキウイはカレーが負けた
7124/02/27(火)16:04:12No.1162027634+
らっきょう嫌いなんだけどなんでいつもらっきょうって刻んでおいてくれないの?
7224/02/27(火)16:04:18No.1162027651+
具じゃないけどだし汁入れたカレーうどん風カレーいいよね
7324/02/27(火)16:04:20No.1162027660+
7424/02/27(火)16:05:31No.1162027968+
別添えしたキムチをよく混ぜて食べると辛味と酸味がカレーによく合ってうまい
7524/02/27(火)16:09:09No.1162028824+
ちくわぶ
7624/02/27(火)16:09:15No.1162028840+
和食で仕上げに青ネギをパラリと振りかける感じで
生の微塵切りタマネギをトッピングすると良いアクセントになる
7724/02/27(火)16:10:54No.1162029241+
7824/02/27(火)16:11:47No.1162029445+
納豆
7924/02/27(火)16:13:39No.1162029917+
ズッキーニ
8024/02/27(火)16:14:16No.1162030080そうだねx2
ボイルホタテで破壊されるってドンだけ入れてるんだよ
8124/02/27(火)16:14:44No.1162030200+
具じゃないけど付け合せに梅干しはマジで合う
8224/02/27(火)16:17:00No.1162030748そうだねx1
>>合わないもの挙げた方が早そうだ
>具じゃないけどパスタにカレーは合わない
>合いそうで合わない
カレーライス用のルーぶっかけただけじゃ合わないけどちゃんと和えれば結構いけるぞ
雑にぶっかけるだけでそれなりの出来になるうどんがおかしい
8324/02/27(火)16:19:11No.1162031237+
>合わないもの挙げた方が早そうだ
カレーにカレーをかけたら美味しくなさそう
8424/02/27(火)16:19:20No.1162031268そうだねx3
ミートソース的なキーマカレーにしてやる必要があるんだよなパスタの場合は
ひき肉炒めてる所に上から残りのカレー掛ければ出来るからたまにやる
8524/02/27(火)16:19:34No.1162031335+
意外と餅はいまいち
8624/02/27(火)16:22:14No.1162031982+
納豆は普通に合うだろ
ネバネバやにおいがキャンセルされてコクのある豆にしかならねえぞ
8724/02/27(火)16:23:01No.1162032163+
さくらでんぶ
8824/02/27(火)16:27:00No.1162033106+
ミートソースとキーマカレーの作り方途中まで一緒じゃね?と気づいた時は天啓が降りてきた気分だった
8924/02/27(火)16:28:02No.1162033345+
かぼちゃ
9024/02/27(火)16:28:58No.1162033558+
麻婆豆腐
具というかマーボカレーだが
9124/02/27(火)16:29:01No.1162033576+
しめじ入れてる
9224/02/27(火)16:29:23No.1162033667+
納豆合うならオクラはどうかな
9324/02/27(火)16:29:33No.1162033703+
シーフードカレーに発狂するアスカを何故か思い出した
9424/02/27(火)16:31:08No.1162034091+
キャベツ
9524/02/27(火)16:33:37No.1162034665+
ジャガイモ
9624/02/27(火)16:35:22No.1162035097+
ホタテカレーやってみたくなるな…
9724/02/27(火)16:38:34No.1162035898+
昔婆さんが入れてたがそれ以来食った覚えがないタケノコ
9824/02/27(火)16:38:35No.1162035904+
ホルモン
9924/02/27(火)16:39:09No.1162036039+
食ったことないけど餅はいける気がする
10024/02/27(火)16:39:43No.1162036179+
そもそもシーフードカレーは肉みたいな感覚で一緒に煮込んじゃダメだ
別々に調理して最後に合わせるくらいめんどくさい事しないと絶対成功しない
はっきり言ってシーフードカレーなんて家で食うものじゃない
10124/02/27(火)16:40:56No.1162036497+
牛すじ肉
10224/02/27(火)16:41:50No.1162036695+
>別々に調理して最後に合わせるくらいめんどくさい事しないと絶対成功しない
ちょっとカレー粉掛けて炒めるだけ十分だし
そんな面倒じゃないよ
10324/02/27(火)16:42:44No.1162036909+
ピーマン
10424/02/27(火)16:45:39No.1162037683+
もやしは不味い寄りだけど食えなくは無いくらいの味になる
10524/02/27(火)16:46:35No.1162037947+
>カレーは母だ
>何でも受け入れてくれる…
母を嫌いな息子が居ないとは言い得て妙ではある(稀にいる)
10624/02/27(火)16:48:19No.1162038409+
そこまで意外では無いと思うが荷崩れしないのでじゃがいもの代わりにれんこんの水煮を入れてる
10724/02/27(火)16:48:22No.1162038421+
から揚げ
10824/02/27(火)16:49:06No.1162038605+
トッピングを何でも受け入れるの方かこれは
煮込むやつだとちょっと選ぶと思う
10924/02/27(火)16:49:18No.1162038655+
水っぽい奴はよく火を通さないと不味い
11024/02/27(火)16:50:16No.1162038901+
じゃがいも枠でじゃがいもより適任になるのは探しがいがありそうだな
11124/02/27(火)16:51:22No.1162039185+
かにかま
11224/02/27(火)16:52:02No.1162039354+
キムチとカレーいかにもケンカしそうなクセモノ同士なのに意外と調和するんだよな
11324/02/27(火)16:52:22No.1162039444そうだねx2
具じゃないけどデミグラスソース系のルーがダメだった
シチューっぽくなりすぎてカレー感がない
11424/02/27(火)16:54:07No.1162039820+
>納豆合うならオクラはどうかな
オクラは焼くか素揚げにしてトッピングしたくなるね
11524/02/27(火)16:55:14No.1162040102+
スイカやキュウリとは絶対合わないと思う
11624/02/27(火)16:55:37No.1162040199+
>かにかま
カニがいない鍋にカニのうまあじを与える
11724/02/27(火)16:56:06No.1162040305+
山芋はどうだろう
11824/02/27(火)16:58:24No.1162040905+
エノキダケ
2パック以上入れる
11924/02/27(火)16:58:43No.1162040987+
>昔婆さんが入れてたがそれ以来食った覚えがないタケノコ
きくらげも入れるとなんか中華っぽい感じが出る
12024/02/27(火)16:58:57No.1162041045そうだねx5
>納豆合うならオクラはどうかな
オクラは素揚げして夏野菜カレーの常連だぞ
12124/02/27(火)17:00:32No.1162041479+
蕎麦もあんま合わないな
うどんは抜群なのに
12224/02/27(火)17:05:08No.1162042703+
カップヌードルのカレーは美味しいけどカレーラーメンはいまいちパッとしない
12324/02/27(火)17:05:50No.1162042871+
A5和牛ステーキ
普通にステーキで食べた時は脂っこくて胸焼けしてまあお高い肉ってこんなもんか…と残念だったんだが仕方なくカレーに入れてみたら何の化学反応かって思うくらいに美味しくなって本当に驚いた
人生で一番美味しかったカレー
12424/02/27(火)17:06:41No.1162043082+
>A5和牛ステーキ
>普通にステーキで食べた時は脂っこくて胸焼けしてまあお高い肉ってこんなもんか…と残念だったんだが仕方なくカレーに入れてみたら何の化学反応かって思うくらいに美味しくなって本当に驚いた
>人生で一番美味しかったカレー
脂が良い感じでルーに溶けるんだろうか
12524/02/27(火)17:12:40No.1162044692+
>脂が良い感じでルーに溶けるんだろうか
分からんが脂の多いステーキ肉はカレーにしてみると良いかもしれない
12624/02/27(火)17:12:53No.1162044755+
一緒に煮込まず食べる時乗せるなら範囲広がるな
12724/02/27(火)17:21:06No.1162046806+
ブロッコリーを焼いてトッピングする
12824/02/27(火)17:32:48No.1162049830+
ウィンナーはカレーを破壊するから入れたら駄目だぞ


1709015649043.jpg