二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708995308110.jpg-(378764 B)
378764 B24/02/27(火)09:55:08No.1161943325そうだねx3 12:27頃消えます
なんか滅茶苦茶レーシングスーツで面白いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)09:57:30No.1161943796+
上半身にアーマー的なのつけてないのリュウソウ以来か
224/02/27(火)09:57:46No.1161943843そうだねx21
既に思ったより顔面タイヤに抵抗無くなってるやつ
324/02/27(火)09:58:24No.1161943961+
肩の後ろにも🛞付いてた
424/02/27(火)10:00:06No.1161944212+
>上半身にアーマー的なのつけてないのリュウソウ以来か
肩アーマーすら無いの久しぶりだよねリュウソウジャーは竜装する前提だったこともあるし
524/02/27(火)10:01:02No.1161944360そうだねx7
靴がアクセントになってるのも新鮮
624/02/27(火)10:01:22No.1161944400そうだねx8
レーシングスーツだからテカテカじゃなくて若干フワフワした感じになってるのが珍しいよね
724/02/27(火)10:02:01No.1161944516+
斜めからだとクソかっこよく見えるけど正面はまだ慣れないわ
824/02/27(火)10:02:17No.1161944573+
ドライバーとメカニックモチーフだから例年に比べても特に戦闘スタイルが想像しにくい
924/02/27(火)10:03:16No.1161944735+
ベルトのギミックがスイッチ押すとロック外れるだけだったら耐えられる自信ない
1024/02/27(火)10:03:31No.1161944787そうだねx1
よく見るとヒロイックな意匠も結構あるんだけどパッと見の印象が敵戦闘員
1124/02/27(火)10:04:11No.1161944915そうだねx1
>斜めからだとクソかっこよく見えるけど正面はまだ慣れないわ
fu3182842.jpg
ポスタービジュアルの時の角度妙にカッコよくて笑う
1224/02/27(火)10:04:40No.1161944992そうだねx1
>よく見るとヒロイックな意匠も結構あるんだけどパッと見の印象が敵戦闘員
顔面にデカいモチーフでモノアイ的なのが戦闘員っぽいんだよな
1324/02/27(火)10:05:19No.1161945112+
>fu3182842.jpg
>ポスタービジュアルの時の角度妙にカッコよくて笑う
映画泥棒かな…
1424/02/27(火)10:05:25No.1161945125+
顔面タイヤはともかく口ついてるのがなぁ…
1524/02/27(火)10:06:20No.1161945300+
追加の二人だけ肩になんか付いてるのが気になる
1624/02/27(火)10:06:37No.1161945350そうだねx1
20年くらい前に企業CMのパロディヒーローと言われたら信じたかもしれない
1724/02/27(火)10:06:50No.1161945399+
>ドライバーとメカニックモチーフだから例年に比べても特に戦闘スタイルが想像しにくい
戦闘自体はたぶん普通にやるんじゃないかな
1824/02/27(火)10:07:02No.1161945438+
>fu3182842.jpg
>ポスタービジュアルの時の角度妙にカッコよくて笑う
これ後ろがうるさすぎる...
1924/02/27(火)10:07:20No.1161945486+
>ベルトのギミックがスイッチ押すとロック外れるだけだったら耐えられる自信ない
fu3182845.jpg
ゼンカイ〜ドンブラはアイテム入れになっててキングオは一応スマホになってたからギミック無さそうなベルトキラメイ以来なんだな…とか思ってたらキラメイもそこそこシートベルトでダメだった
2024/02/27(火)10:07:28No.1161945512そうだねx4
>顔面タイヤはともかく口ついてるのがなぁ…
二つ合わせてこその怪異感なので凄く計算されたデザインに思える
2124/02/27(火)10:07:49No.1161945587そうだねx2
口がないといよいよ顔と認識できないかも
2224/02/27(火)10:08:52No.1161945821+
巨大化してもサトシ声で喋るのかが気になる
2324/02/27(火)10:09:05No.1161945872+
>顔面タイヤはともかく口ついてるのがなぁ…
逆に顔面タイヤのインパクト強すぎて唇マスクがそんなに気にならないタイプだわ
2424/02/27(火)10:09:17No.1161945907+
口があるデザインめっちゃ好き
どんどんやってほしい
2524/02/27(火)10:10:06No.1161946062+
>巨大化してもサトシ声で喋るのかが気になる
ブンドリオはレッドの親友枠でゴーバスターズのニックとかゼンカイジャーのジュラン的なポジションになるらしい
2624/02/27(火)10:10:28No.1161946149そうだねx2
おそらく全「」が気にしてるのは頭でゴーオンみたいなタイヤアクションするのかどうか
2724/02/27(火)10:10:48No.1161946200+
>口がないといよいよ顔と認識できないかも
口があるからギリギリヒロイックに見えてんのかな…タイヤだけだとそれこそ戦闘員になる気がする
2824/02/27(火)10:11:01No.1161946242+
>おそらく全「」が気にしてるのは頭でゴーオンみたいなタイヤアクションするのかどうか
回るかどうかはとても気になる
2924/02/27(火)10:11:15No.1161946292そうだねx1
>おそらく全「」が気にしてるのは頭でゴーオンみたいなタイヤアクションするのかどうか
変身バンクで顔面にタイヤが飛んでくるのかもそこそこ気になってる
3024/02/27(火)10:11:55No.1161946410そうだねx1
オレンジのホイールってだけでワンウェイホイールを思い出してしまう
3124/02/27(火)10:12:43No.1161946547+
そもそも変身前後で乗るらしいスポーツカーもツーシーターだしどんな感じで運用されるのかも気になるわ
3224/02/27(火)10:13:14No.1161946643+
>変身バンクで顔面にタイヤが飛んでくるのかもそこそこ気になってる
空飛ぶタイヤ
3324/02/27(火)10:13:20No.1161946651+
>>口がないといよいよ顔と認識できないかも
>口があるからギリギリヒロイックに見えてんのかな…タイヤだけだとそれこそ戦闘員になる気がする
たぶん普通のマスクやクラッシャーとかにすると怪人にしか見えなくなる
3424/02/27(火)10:13:55No.1161946733+
ウルトラマンの口ってそんなに違和感ないのに戦隊のマスクだと時折怖く見えるのなんなんだろうな
3524/02/27(火)10:14:38No.1161946851+
>ウルトラマンの口ってそんなに違和感ないのに戦隊のマスクだと時折怖く見えるのなんなんだろうな
目が見え無いから?
3624/02/27(火)10:14:56No.1161946906+
トウサクVSムラマサみたいな戦闘を毎週して欲しい
3724/02/27(火)10:16:24No.1161947160+
>ウルトラマンの口ってそんなに違和感ないのに戦隊のマスクだと時折怖く見えるのなんなんだろうな
ウルトラマンは目(と鼻)もハッキリあって明確に顔と認識できるけど戦隊はその辺りバイザー風だったりマスクだったりで違和感あるからじゃないかな
3824/02/27(火)10:16:50No.1161947240そうだねx1
fu3182867.jpg
PVとか予告でしてるこの構えカッコいいよね
3924/02/27(火)10:17:10No.1161947298+
>そもそも変身前後で乗るらしいスポーツカーもツーシーターだしどんな感じで運用されるのかも気になるわ
変身後だとこういうこともできる
https://youtu.be/QiXTZHGWDfs
4024/02/27(火)10:17:23No.1161947339+
>追加の二人だけ肩になんか付いてるのが気になる
追加枠ってわかりやすくするための目印じゃない?ゴーオンも追加のグリーンとブラックは少しデザイン違ったし
4124/02/27(火)10:18:25No.1161947521+
>追加の二人だけ肩になんか付いてるのが気になる
追加の2人は変身アイテムが違うみたい
4224/02/27(火)10:19:52No.1161947804+
初期はマジで登場シーンが少なくて単独撮影が多いらしいオレンジも気になってる犬塚みたいな感じになるのかな
4324/02/27(火)10:20:36No.1161947929+
戦隊経験多いんだね松本梨香
ていうかロボキャラ2回目なんか
4424/02/27(火)10:21:12No.1161948018+
>>そもそも変身前後で乗るらしいスポーツカーもツーシーターだしどんな感じで運用されるのかも気になるわ
>変身後だとこういうこともできる
>https://youtu.be/QiXTZHGWDfs
ブンブンさんがそういう宇宙人だから武装着けてるだけなんだけどあまりも大胆過ぎる…
4524/02/27(火)10:21:14No.1161948029+
>戦隊経験多いんだね松本梨香
>ていうかロボキャラ2回目なんか
カレー作ってたりするらしいからオマージュ要素濃いめ
4624/02/27(火)10:22:36No.1161948265+
このタイヤ演出で回るかな…
4724/02/27(火)10:22:48No.1161948299+
>https://youtu.be/QiXTZHGWDfs
これ見るとスーパーカー通常カラーを初回限定セットにつけて黒緑カラーを配布にしたほうがよかったんじゃってなる
4824/02/27(火)10:22:54No.1161948321+
屋根開閉できるオープンカーを選んだの上手いな
普段の走行シーンではヒーローの顔がよく見えるし立体化する時は屋根閉じた状態ならヒーロー造型しなくていいし
4924/02/27(火)10:23:10No.1161948366+
>変身後だとこういうこともできる
>https://youtu.be/QiXTZHGWDfs
マントが道路になるのいいよね…
5024/02/27(火)10:23:36No.1161948450+
fu3182879.jpg
1話のあらすじ面白そうだよね
5124/02/27(火)10:26:50No.1161949014+
スタイルさえよければトンチキデザインでもカッコよく見える見本
5224/02/27(火)10:28:23No.1161949277+
PVとか見るにバーチャルプロダクションと野外撮影を併用して行くのか
5324/02/27(火)10:34:34No.1161950410+
>fu3182879.jpg
>1話のあらすじ面白そうだよね
この流れで恋人と一旦距離置いて戦隊入りするのかピンク…
5424/02/27(火)10:35:17No.1161950530+
なぜか松本梨香の叫び声を聞いてるだけで笑えてくる
5524/02/27(火)10:36:35No.1161950783+
近年の戦隊マスクのこの黒い部分は内側から透けて見えて視界が良いらしいが今年のこれは……
5624/02/27(火)10:37:24No.1161950910+
>fu3182879.jpg
>1話のあらすじ面白そうだよね
このあらすじいいアクセルの踏み方だな
5724/02/27(火)10:37:32No.1161950926+
脚本がへボットの人って聞いて見てみようかなって思ってる
5824/02/27(火)10:37:34No.1161950934+
>>fu3182879.jpg
>>1話のあらすじ面白そうだよね
>この流れで恋人と一旦距離置いて戦隊入りするのかピンク…
無理矢理結婚させられそうなとこをレッドが助ける流れだろ
5924/02/27(火)10:37:59No.1161951008+
何度見てもブラックで笑う
6024/02/27(火)10:38:08No.1161951033+
>>>fu3182879.jpg
>>>1話のあらすじ面白そうだよね
>>この流れで恋人と一旦距離置いて戦隊入りするのかピンク…
>無理矢理結婚させられそうなとこをレッドが助ける流れだろ
と思ったら恋人が待つ空港に送り届けられてるわごめん
6124/02/27(火)10:41:47No.1161951695+
>追加の二人だけ肩になんか付いてるのが気になる
赤青桃がスピードタイプの戦士で黒橙がパワータイプの戦士だからかな
単に変身アイテムが違うからかもしれない
6224/02/27(火)10:43:15No.1161951943+
IQの低い作品になりそうで楽しみ
6324/02/27(火)10:45:21No.1161952295+
>IQの低い作品になりそうで楽しみ
車戦隊はIQ下げる慣わしでもあるのかな…楽しみだが
6424/02/27(火)11:05:25No.1161955546+
来年はこいつらが全員死んでハーカバーカに来るのか…
6524/02/27(火)11:12:40No.1161956791+
トレーラーはゴーグルシーザーみたく現場まで車積んでくるのかと思ったらそうではないのか
そもそサイズ的に積めない?
6624/02/27(火)11:16:50No.1161957559+
前3人もなんか服の胸のラインのところ剥がせそうだし二人追加と同時に同じような強化形態になるのかな
6724/02/27(火)11:24:06No.1161958899+
>トレーラーはゴーグルシーザーみたく現場まで車積んでくるのかと思ったらそうではないのか
>そもそサイズ的に積めない?
ブンブンさんがトレーラーに変型出来るだけでそういうヒトだから車を積むスペース無さそう?
6824/02/27(火)11:27:13No.1161959478そうだねx1
>来年はこいつらが全員死んでハーカバーカに来るのか…
ハーカバーカを都合のいい集合場所扱いするのやめろ
6924/02/27(火)11:28:11No.1161959662+
やっぱアーマーは欲しい
7024/02/27(火)11:30:30No.1161960123+
>>来年はこいつらが全員死んでハーカバーカに来るのか…
>ハーカバーカを都合のいい集合場所扱いするのやめろ
LEDウォールで再現出来るようになってセット要らなくなったからね…
7124/02/27(火)11:31:10No.1161960247+
黒は警察官?
7224/02/27(火)11:31:25No.1161960291+
昭和のヒーローっぽい
7324/02/27(火)11:31:44No.1161960349+
今の戦隊ってこんなんなんだ…
7424/02/27(火)11:31:52No.1161960371+
>黒は警察官?
警察屋
7524/02/27(火)11:32:50No.1161960564+
黒はブンブンジャー見てタイヤ人間呼びする人
7624/02/27(火)11:35:27No.1161961059+
ダサいスーツは名作の証
ソースはシンケンくらいだが
7724/02/27(火)11:47:24No.1161963442+
脛だけアーマー有りとか肩甲骨タイヤとか地味に珍しい要素多め
7824/02/27(火)12:00:56No.1161966367+
タイヤがっていうかタイヤが飛び出てる構造のマスクなのが未だに慣れない
7924/02/27(火)12:01:06No.1161966403+
いつにもまして子供が似顔絵描きやすそうなデザイン
8024/02/27(火)12:06:07No.1161967687+
>ダサいスーツは名作の証
>ソースはシンケンくらいだが
いやシンケンジャーのデザインはかっこいいだろ!?
8124/02/27(火)12:07:07No.1161967922+
誰が見てもクソダサはそんなに無いよね
8224/02/27(火)12:09:20No.1161968532+
赤はクール系というか洒落た系なのか…
8324/02/27(火)12:10:06No.1161968739+
クルマ
苦魔
8424/02/27(火)12:11:05No.1161969020+
>ウルトラマンの口ってそんなに違和感ないのに戦隊のマスクだと時折怖く見えるのなんなんだろうな
あまりウルトラマンの口って人間の口らしくないからかな?
8524/02/27(火)12:11:49No.1161969253+
戦隊ロボは唇ある方が多いんだけどな
8624/02/27(火)12:12:08No.1161969338+
(火)(水)(木)(土)(天)(王)
はだいぶ攻めてると思うぜぇ
8724/02/27(火)12:14:15No.1161969969+
やっぱ顔の圧強いって
8824/02/27(火)12:14:36No.1161970085+
>(火)(水)(木)(土)(天)(王)
>はだいぶ攻めてると思うぜぇ
オーレンジャーじゃねえか
8924/02/27(火)12:18:37No.1161971245+
キングオージャーの最新オーコメで特殊な撮影システムの都合上ロボ戦を前半に集中させバンダイも他IP商品と発売時期被らないようロボ全種半年で出し切った(キョウリュウジンはそもそも10周年記念商品で番組に出す予定も本来無かった)と話してたけど
仮面ライダー等と商品の発売時期をずらしたいって話ならブンブンジャーも玩具は前半で出し切るんだろうか?
本編の出番はいつものセット撮影に戻るから全年通して出せそうではあるけれど
9024/02/27(火)12:20:46No.1161971930+
>キングオージャーの最新オーコメで特殊な撮影システムの都合上ロボ戦を前半に集中させバンダイも他IP商品と発売時期被らないようロボ全種半年で出し切った(キョウリュウジンはそもそも10周年記念商品で番組に出す予定も本来無かった)と話してたけど
>仮面ライダー等と商品の発売時期をずらしたいって話ならブンブンジャーも玩具は前半で出し切るんだろうか?
>本編の出番はいつものセット撮影に戻るから全年通して出せそうではあるけれど
自社商品でのユーザー奪い合いは避けたいとはインテリヤクザなんかも話してるし大型商品は半年で出し切るんじゃねぇかな


1708995308110.jpg fu3182867.jpg fu3182879.jpg fu3182845.jpg fu3182842.jpg