二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708966174852.jpg-(83251 B)
83251 B24/02/27(火)01:49:34No.1161898212+ 08:20頃消えます
融合派兵と比べて殆ど見たことないカード
そもそもシンクロに名称指定されてるのって少ないね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/27(火)01:51:04No.1161898425そうだねx16
ディーヴァサーチできるから氷水とかで割と使う
224/02/27(火)01:51:08No.1161898442+
深海のディーバがSSでも効果使えたらな
324/02/27(火)01:51:21No.1161898477+
シンクロ出た当時はレベルさえ合えば素材適当でもいいのが許されるんかこれって感じだったからまあその流れだろうね
424/02/27(火)01:51:35No.1161898514+
シンクロ素材にしたスタダを使い回せたりする
524/02/27(火)01:51:55No.1161898556+
ニトロ・ウォリアー!
624/02/27(火)01:52:59No.1161898719そうだねx11
初見の印象より出せるカード数えるほどしか出てこんのよこいつ
724/02/27(火)01:53:13No.1161898760そうだねx1
ゾンキャリとか…
824/02/27(火)01:53:52No.1161898853+
スカーレッドとかスカーライトとかスイと蘇生できるの割と強そう
924/02/27(火)01:55:00No.1161899005そうだねx1
>スカーレッドとかスカーライトとかスイと蘇生できるの割と強そう
それならスレ画使わなくてもヘルガイアでいいし…
1024/02/27(火)01:55:19No.1161899056+
原罪来る前ならジェットロンぶん投げてたんだがなぁ
1124/02/27(火)01:55:44No.1161899115そうだねx3
>初見の印象より出せるカード数えるほどしか出てこんのよこいつ
S汎用サポートというよりシンクロンサポートのついでに幾つか対応してるみたいな感じだよね…
1224/02/27(火)01:56:36No.1161899247+
調べたらシンクロン系以外は
ジェネコン アンモナイト アスカトル スーパイ
ディーヴァ パラレルギア ゾンキャリ ナイトエンド
ワンショットロケット セイヴァードラゴン
これくらいしかいないのか
1324/02/27(火)01:57:16No.1161899384+
そうか今ならナイトエンド出せるのか
つっても今2除外が強いかというと微妙だけど
1424/02/27(火)01:57:55No.1161899469そうだねx10
>調べたらシンクロン系以外は
>ジェネコン アンモナイト アスカトル スーパイ
>ディーヴァ パラレルギア ゾンキャリ ナイトエンド
>ワンショットロケット セイヴァードラゴン
>これくらいしかいないのか
思ったよりは居るけど多くはないな…
1524/02/27(火)01:58:13No.1161899503+
ディーヴァジェネコンゾンキャリエーリアンモナイトのあの頃の連中好き
1624/02/27(火)01:58:43No.1161899572+
蘇生もできるのは大きい
1724/02/27(火)01:58:56No.1161899595+
ジェット・シンクロンも出せるっしょ
1824/02/27(火)01:59:11No.1161899642+
スターダストシンクロン指定ロボっぽいレベル8スターダストドラゴンリメイク下さい
1924/02/27(火)01:59:15No.1161899653+
ディーヴァが初動になってシンクロばっかするデッキならいいカード
それこそ氷水とかペンギンくらいしかないけど…
2024/02/27(火)01:59:31No.1161899696+
スタダやレモン蘇生できるってのもランブルがある以上そのためだけにスレ画は使いたくないからあくまでも本名は別であるべきだしでちょっとね
2124/02/27(火)01:59:34No.1161899707+
というかシンクロン以外5dsの時期に出たやつしか居ないんだね
後から指定になったのも全部その頃だ…
2224/02/27(火)02:00:07No.1161899789そうだねx2
>スターダストシンクロン指定ロボっぽいレベル8スターダストドラゴンリメイク下さい
スターダスト・ウォリアーはもういるんだよね
2324/02/27(火)02:00:10No.1161899796+
ジェネコンが噛み合わないのは結構痛いな
2424/02/27(火)02:00:19No.1161899817+
今更名称指定シンクロなんて流行んないよな…
2524/02/27(火)02:00:30No.1161899844そうだねx1
>ジェネコンが噛み合わないのは結構痛いな
あいつはもうジェネクスならなんでもよくなったし…
2624/02/27(火)02:00:44No.1161899884そうだねx1
>今更名称指定シンクロなんて流行んないよな…
どうかな
融合はむしろ名称指定ある方が使いやすかったりする
2724/02/27(火)02:00:55No.1161899905+
>スターダスト・ウォリアーはもういるんだよね
スターダストなんとかウォリアーなら派生ほかにもいるからいける…!
2824/02/27(火)02:01:23No.1161899973+
>どうかな
>融合はむしろ名称指定ある方が使いやすかったりする
融合は融合魔法がメインに入ってるのが大きくない?
2924/02/27(火)02:01:23No.1161899974そうだねx4
>>今更名称指定シンクロなんて流行んないよな…
>どうかな
>融合はむしろ名称指定ある方が使いやすかったりする
参照したり代用したりな
そういうサポートがないから欲しいと思わないだけ
3024/02/27(火)02:02:34No.1161900157+
全くの新テーマでチューナー指定してる令和のジェネクスみたいなのが生まれたらワンチャンあるけどそれでもスレ画使うとリンクも禁止だからよっぽどだぞ
3124/02/27(火)02:03:07No.1161900228そうだねx5
カルテシアなんか名称指定の恩恵受けまくってるしな
シンクロも増えればスレ画の需要が上がるはず
3224/02/27(火)02:03:32No.1161900293+
閃刀姫スタイルのシンクロテーマとか出ればあるいは
3324/02/27(火)02:04:05No.1161900371+
初動で余ったらスタダ蘇生で展開増やせるよ
シューティングスターかセイヴァースターいれないと指定できないけど
3424/02/27(火)02:05:03No.1161900535+
>シューティングスターかセイヴァースターいれないと指定できないけど
うn…ランブルでいいな
3524/02/27(火)02:05:06No.1161900545+
融合は名称指定あっても相方緩いの多いけどシンクロは素材指定されると相方がレベル固定されちゃうし明らかに使いづらくはなると思う
3624/02/27(火)02:05:19No.1161900576+
逆に融合派兵なんかは色々使われてるだからまずシンクロの指定が少なすぎる+シンクロ縛りをしてでも出したくなるカードが少ないのがね
3724/02/27(火)02:06:04No.1161900682+
派兵だって烙印で使われるまでは全然だったからssしたいモンスターが居なきゃ一緒よ
3824/02/27(火)02:06:18No.1161900714そうだねx3
名称指定ある方が効果は弾けられるよね
作ろうと思えば烙印のシンクロ版みたいなテーマも作れそう
3924/02/27(火)02:06:49No.1161900790+
どうしても素引き前提になるのがね
他にも「シンクロ」魔法罠を入れるならデュエリスト・ジェネシスでサーチするのも一つの手だけど
4024/02/27(火)02:07:04No.1161900832+
カルテシアってあれ烙印の特に終盤登場故の蓄積ありきで跳ねてるところデカいから
4124/02/27(火)02:07:39No.1161900916+
Sinがパラレルギア呼んで手札のレベル10Sinと合わせて赤き竜出したりするのに使う
パラレルギアで2回シンクロすれば2体レベル12並ぶけど
場に召喚権使わずに出せるのが
これかワンフォーワンでパラドクスギア(フィールド無いと出来ない)とかになるから
4224/02/27(火)02:07:41No.1161900926+
シンクロだけで展開する縛りがもう今の時代ほとんど使い道ないよな
いろんな状況に対応しようとしたら枠足りねぇ
4324/02/27(火)02:08:07No.1161900998+
>Sinがパラレルギア呼んで手札のレベル10Sinと合わせて赤き竜出したりするのに使う
まあまさにカルテシアと同じでNSせずに動ける初動札だよなこれ
4424/02/27(火)02:08:12No.1161901013+
フェンリルとか素材にするやつくれ
4524/02/27(火)02:08:48No.1161901102そうだねx1
ヴィ様あたりはまた強化来るなら素材にヴィ様指定の最終形態とかありそうだとは思うけどスケアクローとヴィシャス経由できないのは微妙だな…
4624/02/27(火)02:09:07No.1161901159+
派兵を使うデッキって表サイバー、ゲートガーディアン、烙印、ティアラ、ネオスあたり?
4724/02/27(火)02:09:24No.1161901192そうだねx2
派兵だって強い使い方はイツメンだけだし対象の数は問題じゃないのよ
呼ぶシンクロも強いけど初動にするにはシンクロ縛りが問題
4824/02/27(火)02:09:31No.1161901208+
デュエリストジェネシスいつか輝くのかねぇ
シンクロキャンセルも持ってこれるのは熱いんだが
4924/02/27(火)02:09:53No.1161901267+
融合に似たようなことしてたのってなるとジェネコンかな
5024/02/27(火)02:10:40No.1161901367そうだねx2
>派兵を使うデッキって表サイバー、ゲートガーディアン、烙印、ティアラ、ネオスあたり?
表サイバーではまず使わないぞ
5124/02/27(火)02:10:42No.1161901374そうだねx1
>派兵を使うデッキって表サイバー、ゲートガーディアン、烙印、ティアラ、ネオスあたり?
ビークロイド
5224/02/27(火)02:11:03No.1161901415+
ジェネシスはあれ自体にはどこからも触れないからサーチ先の枚数水増し枠みたいなもんで何種類もサーチ先バラけてるんじゃなきゃつよくあれないのがやらしい
5324/02/27(火)02:11:06No.1161901425+
エクシーズ縛りはわりとなんとかなるあたり重ねてエクシーズはやっちゃってるパワーだと思う
5424/02/27(火)02:11:32No.1161901479+
>>派兵を使うデッキって表サイバー、ゲートガーディアン、烙印、ティアラ、ネオスあたり?
>表サイバーではまず使わないぞ
えっ?と思ったけどそっかリンクとかエクシーズも使うから必要ないのか
ストラクに入ってるから使うんだろうなと
5524/02/27(火)02:13:23No.1161901730+
融合派兵が強いの結局
烙印というEX融合一色で
アルバスという処理できるカードがいるから
似た感じで真似すればいい
5624/02/27(火)02:13:47No.1161901777+
Sinは10シンクロでディスパテル出して素材除外してセレクターでパラドクスギアとレベル10のSinサーチして
パテルで除外されたパラレルギアSSして赤き竜でシンクロゾーンサーチしてフィールド用意して
パラドクスギアでパラレルギアSSレベル10Sinサーチみたいな動きで
ディスパテルと相手ターンカラミティとかが構えられるし
そもそものテーマとしての展開力が死んでるから
エクシーズとかリンクとか入れる余裕が無いのでシンクロ回数増えるのが本当にありがたい
5724/02/27(火)02:13:58No.1161901801そうだねx1
>融合派兵が強いの結局
>烙印というEX融合一色で
>アルバスという処理できるカードがいるから
>似た感じで真似すればいい
莫邪を指定した相剣シンクロ…!
5824/02/27(火)02:14:06No.1161901817+
名称指定シンクロがまずいつからいないんだよ
5924/02/27(火)02:14:31No.1161901874+
>逆に融合派兵なんかは色々使われてるだからまずシンクロの指定が少なすぎる+シンクロ縛りをしてでも出したくなるカードが少ないのがね
融合は融合するためのカードが必要な代わりに融合モンスターの素材の指定は割と自由だからな…
それこそよく使われてるグランギニョルとか「モンスター名」+特定のステータスがあれば他は何でもいいみたいなのがざら
シンクロはシステム上レベルも決まってしまっている
6024/02/27(火)02:15:22No.1161901997+
イラストがダサいのも派兵に負けてる部分
シンクロ名称は知らん
6124/02/27(火)02:15:26No.1161902005+
愛剣が専用シンクロじゃなくてシンクロ汎用方面に行ったからね…
6224/02/27(火)02:16:18No.1161902111そうだねx2
>愛剣
なんだと思ったら相剣か
6324/02/27(火)02:16:43No.1161902167そうだねx2
送検ってちゃんと入力しろ
6424/02/27(火)02:16:44No.1161902173そうだねx1
>名称指定シンクロがまずいつからいないんだよ
新しいのはナイトエンドアドミニストレーターくらいじゃない
6524/02/27(火)02:17:14No.1161902263+
>>愛剣
>なんだと思ったら相剣か
ニュアンスも大体あってるし…
6624/02/27(火)02:17:23No.1161902281+
相剣は令和のシンクロとしては一番の成功例なんだよな
センチュリオンとかスレ画を使いこなす路線でもよかったのに
もしかして素材指定じゃなくてテキスト欄に書いてあればいけるのかこれ?
6724/02/27(火)02:17:25No.1161902287+
相剣は大抵汎用より幻竜でシンクロした方が強いから…
バロネス?ドラガイト?そうだね…
6824/02/27(火)02:17:54No.1161902355+
ニトロモンスターに悲しき過去
6924/02/27(火)02:18:47No.1161902479+
MD最初の相剣がいない時期のシンクロフェスで大活躍!
というほどでもなかったカード
派兵はアルバスいなくてもモグラとか時の魔術師とか出していぶし銀だった
7024/02/27(火)02:18:58No.1161902503そうだねx3
>相剣は令和のシンクロとしては一番の成功例なんだよな
>センチュリオンとかスレ画を使いこなす路線でもよかったのに
>もしかして素材指定じゃなくてテキスト欄に書いてあればいけるのかこれ?
成功例ではあるがシンクロ全否定だから相剣ってある意味…
7124/02/27(火)02:19:12No.1161902526+
>イラストがダサいのも派兵に負けてる部分
なんとかシンクロン君…
7224/02/27(火)02:19:36No.1161902592+
スレッドを立てた人によって削除されました
環境で戦えないなら全部失敗作だ
7324/02/27(火)02:19:37No.1161902595+
シンクロン系を連れてくること自体はかなり強いからな…
そこから青天井展開もあるわけだし
7424/02/27(火)02:20:29No.1161902720+
>もしかして素材指定じゃなくてテキスト欄に書いてあればいけるのかこれ?
つまりクエーサー見せて墓地のシューティングスター蘇生とか出来るのか
7524/02/27(火)02:21:05No.1161902800+
>>イラストがダサいのも派兵に負けてる部分
>なんとかシンクロン君…
ほら…シンクロ先がイグナイトbotに使われてたじゃないですか…覚えて…
7624/02/27(火)02:21:16No.1161902831+
>派兵はアルバスいなくてもモグラとか時の魔術師とか出していぶし銀だった
コレばっかりは歴史の積み重ねだな
7724/02/27(火)02:21:18No.1161902839そうだねx1
■『そのモンスターにカード名が記されているS素材モンスター』とは、そのモンスターの効果テキストにカード名が記載されている、特定の1体のモンスターのことを指します。(シンクロ素材として記載されているモンスターも含まれます。)
だからはい
7824/02/27(火)02:21:25No.1161902853そうだねx1
いや素材に指定されてないと駄目です
シュースタ見せて墓地からスターダスト蘇生とかはオッケー
7924/02/27(火)02:21:37No.1161902875+
相剣が出張ギミックで使われたの天威勇者ぐらいなんだよね
ガイザーをバロネスで介錯して泰阿とか面白かった
8024/02/27(火)02:21:41No.1161902889そうだねx1
「シンクロ素材モンスター」って書いてあるからムリ
8124/02/27(火)02:23:04No.1161903094+
素材指定シンクロンというメリットがマジでないんだよな
儀式の下準備路線にするか
8224/02/27(火)02:23:35No.1161903162+
>成功例ではあるがシンクロ全否定だから相剣ってある意味…
チューナーは勝手に出るものだもんな…相剣は
8324/02/27(火)02:25:27No.1161903441+
相剣は最終的に縛り自体はつかないんだよな
天威とズッ友すぎて幻竜テーマ来ても割り込めるか怪しいけど
誘発フェンリル深淵壊獣みたいな出張できるコンパクトな幻竜が欲しい
8424/02/27(火)02:26:26No.1161903565+
場に自分さえ出たらシンクロ狙えるカルテシアみたいなカードが
パラレルギア位しか居ないから
モンスター出せてもそこから結局横並びにしないといけない以上縛りまで付けて呼びたいカードが居ない
8524/02/27(火)02:27:21No.1161903692+
リンゴヴルムが全部幻竜でもそこまで爆強!ってほどの強化でもなかったのに
8624/02/27(火)02:27:25No.1161903696+
>コンパクトな幻竜が欲しい
プロートスみたいなのもっと欲しい
8724/02/27(火)02:27:45No.1161903748+
>場に自分さえ出たらシンクロ狙えるカルテシアみたいなカードが
>パラレルギア位しか居ないから
まあ本当にSinとめっちゃ相性いいんだなって
8824/02/27(火)02:29:33No.1161903974+
プロートス出張から意識して相剣作ったのかな
墓地に属性ばらけないといけないから下手な出張じゃ出せないし
カグヤとかがガン積みしても
8924/02/27(火)02:30:08No.1161904065そうだねx2
ロードウォリアーはスティーラーいなくなっちゃったからな…
9024/02/27(火)02:30:44No.1161904131そうだねx1
汚らしいけど一応シンクロの文法に則ってはいるだろ相剣は
9124/02/27(火)02:32:22No.1161904318そうだねx1
シンクロの文法に沿わないってなると
レベル合わせずにシンクロとかになるのかね
アンヘルとかその辺でもレベル合わせのラインだけは守ってるし
9224/02/27(火)02:33:09No.1161904404そうだねx1
トークンを利用できるのはエクシーズと違った利点だし
チューナーという要件を持つのがトークンでもいいというのは融合効果の必須な融合ではできない差別化ポイント
シンクロ全否定というよりむしろシンクロという召喚法の強みを活かしていると言える
だから正しくはチューナー全否定なんだ
9324/02/27(火)02:33:45No.1161904495そうだねx1
レベスティはもう遊星関連のシンクロしか出せないレベルにエラッタするか
ライブラリアンがダメなんだよ
9424/02/27(火)02:35:45No.1161904718+
レベル合わせないシンクロはもうリンクでいいのよ
9524/02/27(火)02:39:46No.1161905140+
調べたら対応するメインデッキのモンスター20枚程度しかいないのね
9624/02/27(火)02:53:21No.1161906441そうだねx1
>レベル合わせないシンクロはもうリンクでいいのよ
チューナーを含むモンスター2体
9724/02/27(火)02:56:16No.1161906697+
ディーヴァは強いんだけど冷静になるとディーヴァが強くない
9824/02/27(火)03:18:46No.1161908524+
早いうちに手に入れておけってこと?
9924/02/27(火)03:34:32No.1161909594+
ゾンビキャリア使い回すのが便利なのかな?
10024/02/27(火)03:36:51No.1161909734+
相剣みたいなコンパクトでシンクロだけで動けるシンクロテーマくればスレ画も使えそうだね
10124/02/27(火)03:46:57No.1161910370そうだねx1
>ゾンビキャリア使い回すのが便利なのかな?
除外状態からの復帰が出来ないし
デッキのゾンビキャリアを引きずり出すのが一番やりたいことになると思う
10224/02/27(火)04:05:40No.1161911589+
非チューナー名称指定のジャンド新規ほすい
10324/02/27(火)04:12:34No.1161911981そうだねx1
デビフラ生きてたらロード・シンクロン持ってきて…って思ったけどシンクロ縛りついてたわ
10424/02/27(火)04:30:00No.1161912937そうだねx2
素材指定重いほどあんま強くないへんなゲーム性だから名称指定なんて重さの極地なカードが全然ふえないんだよな
10524/02/27(火)05:05:32No.1161914759+
>調べたらシンクロン系以外は
>ジェネコン アンモナイト アスカトル スーパイ
>ディーヴァ パラレルギア ゾンキャリ ナイトエンド
>ワンショットロケット セイヴァードラゴン
>これくらいしかいないのか
全体的にカードが古い…!
10624/02/27(火)05:37:13No.1161916082+
アサルトシンクロン来るまでは俺のファラオデッキでゾンキャリ引っ張ってくるのに愛用してた
10724/02/27(火)05:40:08 ID:ImeS2Nd2No.1161916213+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10824/02/27(火)06:43:30No.1161918898+
wiki見てると素材指定シンクロあんまいないな…
10924/02/27(火)06:57:50No.1161919696そうだねx1
シンクロはとりあえず汎用素材みたいなのが多い
多少縛ってあっても名称指定は全然ない
11024/02/27(火)07:28:35No.1161921885そうだねx1
今は弱くても絶対この先こいつ使うこと前提の名称指定シンクロ出してくるわ
11124/02/27(火)07:53:40No.1161924580+
これ使われてなんだ…何のデッキだ…!?と思ったらsinだった


1708980008981.png 1708966174852.jpg